07/07/01 01:00:46 +R34UIEy0
>>801 の続き
コイズミ・パーフォーマンス (全7章 その6)
そのように、テレビ番組が放送していたことは、差別社会を肯定するような風潮でした。
一度でも はじき飛ばされたら、「負け組」の落ちこぼれとされてしまえば、容赦なく、
敗者復活戦のチャンスは与えられない。
現実社会は、このように唯一の "椅子取りゲーム" が延々と繰り返され、
多くの国民は "椅子取りゲーム" の競争をさせられて来た。
日本人同士が内ゲバで、合い争うような、そんな社会を『是』としたのは、
今の時代の「勝ち組」のテレビ・マスコミではなかったのか?
弱者同士がイジメ合うような人間社会を構築すれば、世襲制度が常態化した2世3世の「勝ち組」は、
いつまでも安泰です。
今はもう、大多数の一般国民は、人間の肌身の暖かさなんか計量してもらえず、
「勝ち組」の都合だけによって支配された「システム社会」の一員となっているのかもしれない。
ごく少数の「ある特定の階層の人達」によって、一元管理されたプログラムシステムが、歯向かう弱者を検索すれば、
「枠外人間」と認識し、即デリートしているかもしれない。
大多数の一般庶民は、まだ気づいてないだけで、もうすでに、そのように「プログラム化された社会」で、
2世3世の世襲制度の特権階層によって、細々と生かされているのかもしれない。
続く
803:名無しさん@八周年
07/07/01 01:01:11 C0Gg3hhW0
小泉はメスを入れた振りをしただけだったorz
804:名無しさん@八周年
07/07/01 01:03:34 RWV2IV2P0
歴代総理No.1の売国奴=小泉
805:名無しさん@八周年
07/07/01 01:06:11 +R34UIEy0
>>802 の続き
コイズミ・パーフォーマンス (全7章 オシマイ)
(>>748 コピペ)
戦後の民主主義教育で「平等公平」「人権尊重」が、本来の理想の人間社会と謳われました。
ですが、そんな理想とは裏腹に、コンナ格差社会になりました。
多くの国民は、その矛盾に抗議していると思います。
でも、よくよく考えれば、戦後に『平等公平』とか『人権尊重』を、我々国民に『洗脳教育』したのは、
まぎれもなく 「 銃をペンに替えた 新しい支配権力者 」 つまり、
あのナチス宣伝相のような、あるいは、『大本営発表』のような、
今のテレビ・マスコミでした。
そして、さらに今ここで皆さんに、ハッキリと言えることは、
「平等公平な人間社会が理想です!」と教えた「戦後の民主主義」を、
率先して、我々国民に洗脳した、その“張本人”が、
実は、今の時代の『勝ち組』の頂点に君臨し、その栄華を極め、
しかも、我々国民を『情報統制』というアイテムで、支配コントロールしている。
という「歴然とした事実」が、もう片方にあります。
--------
URLリンク(www.geocities.jp)
続きは『 格差シンドローム 』を宜しくお願いします。
※でも、アマゾン在庫切れ。スミマセン
806:名無しさん@八周年
07/07/01 02:50:36 8RM+jN020
>>805
色々突っ込みどころは有るが、眠いからまた後にしよう。
807:名無しさん@八周年
07/07/01 08:12:09 ZYGcrsvJ0
05年の選挙で自民党を支持した奴が増税や格差拡大で文句をいい
逆に自民や民主党を支持しなかったサヨクな私が株で儲けて自民党
政治の恩恵を受けている。株価も上がり配当金も増えて豊かになった。
正社員が特権階級とか言ってるけどこれからはどうかな。企業経営者
の立場で物を考えると給料と仕事のレベルが合ってない奴が多すぎるん
しな。ほとんどの奴は給料を下げられても文句は言えないんじゃないの。
公務員でもこれからは確実に負け組みに転落するだろう。格差拡大で税収
は落ち込む。金持ちや大企業に増税しようとすると海外に逃げられる。負け
組みの増加で生活保護などのコストは増える。これからは国や会社はあてに
せず自分の力で金を稼げる奴でないと生き残れないんじゃないの。逆に言えば
うまくやれば勝ち組になれるし得られるリターンも大きい面白い世の中になった
んじゃないの。最も05年の選挙で自民党を支持して文句を言う有権者には無理な
話だが。
808:名無しさん@八周年
07/07/01 08:25:15 7ifT/OyL0
アメリカでの一般的な大恐慌に対する見解
> 第一に20年代の工業化にともなって労働者一人あたりの生産量は着実に増えて行ったが、賃
>金と物価はずっと安定を続けた。つまり労働者と農民には、生産性上昇の効果はふりむけられな
>かったのである。その結果、企業の利潤は急速に増加する一方、国民の需要は相対的に縮小し
>た。そしてこの縮小をうずめる投資が不足していた。1929年には、高額所得を得ている、人口の
>わずか5%にあたる人達が、個人所得全体の約3分の1を得ていたと言われる。このように、労働
>者や農民の所得の分け前が小さかった事が、当時の好況を維持できなかった理由の一つであ
>る。
> 第二に、技術進歩の成果を主として利潤や配当に吸い上げた事は、一方で余剰資金を投機に
>回す傾向を助長した。ニューヨーク株式取り引き所はいまわしいギャンブルの場所と化した。
> 第三に、1929年夏の大暴騰とそれに続く「ガラ」の影響が決定的だった。資本利得を目当ての
>証拠金取り引きの資金が、株式市場に流入しているあいだしかこの種の株式ブームは長続きしな
>かったのである。
今の日本に似てるねえ~。
809:名無しさん@八周年
07/07/01 08:27:47 3kDHSerF0
>>807
何か、声でも聴こえるのか?
810:名無しさん@八周年
07/07/01 08:34:33 i24ZvVo7O
口先だけでぬくぬくと高給を貪る赤い貴族を路頭に放逐せよ!
811:名無しさん@八周年
07/07/01 09:25:06 7ifT/OyL0
>>1
日経や朝日と言った反日左翼新聞がどうしてこと経済政策では経済極右的な政策を支持するんだろうか?
猪瀬や筑紫や久米と言った元反日左翼思想を持った者達もそうだよね。
結局、日本を潰したいだけなのか?それとも国を売って自分が勝ち組になりたいだけなのか?
とにかく自国破壊的な政策を支持するのだけはやめろ、腐れ売国日経。
湯田屋と朝鮮カルトのポチめ。
>輸出と貯蓄需要化の増加が困難であることを考えれば、「政府紙幣」という新しい形態での需要増
>加に陥穽があることがわかった今、需要を増加させる方策は供給量を増加させないかたちでの供
>給の増加しかないことがわかる。
>供給を無理なく増加させて需要の増加をはかるためには、日本国内向けの財を外国で生産すると
>いう愚をやめ、「デフレ不況下」でも利益を上げ続けている優良企業が賃金を引き上げなければな
>らない。
>そして、供給の増加がより効果的に需要を増加させるためには、所得税や社会保険の負担配分
>を見直す必要がある。端的には、消費性向が高い「低中所得者の公的負担減少」と貯蓄性向が
>高い「高所得者の公的負担増加」である。
>また、高所得者が消費の対象とする財のほうが輸入車や輸入ブランド品などの割合が高いので、
>低中所得者の可処分所得が増加するほうがデフレ解消に貢献する。
>これは、そう理解できるとしても、弱者救済という社会主義的な政策ではない。
>現在の「デフレ不況」はこのような政策なしに解消できないのであり、それを忌避し続ければ、高所
>得者が徐々に低中所得者に転落し、現在の高所得者が自ら命を絶つ事態が増加することにな
>る。
>企業も同じで、高水準で企業倒産が続いているということは、現在活動している企業のある割合が
>必ずや倒産の憂き目に遭うということである。
>緊密で有機的な連関構造になっている国民経済で、うちだけはとか、自分だけではという生き残り
>策はほとんど無力であるどころか、逆に、うちや自分の破滅を引き寄せてしまう非合理で愚かな考
>えである。(もちろん、限られた人々がいい思いをできることを否定しない)
812:名無しさん@八周年
07/07/01 09:33:37 7ifT/OyL0
>小泉政権の5年半は、経済政策の「空白期間」であった。その影響もあり、日本の名目GDPはほと
>んど変わらない。世界中どの国も経済成長をしているのにである。経済が成長しなかったのは世
>界中で北朝鮮と日本ぐらいである。それにもかかわらず、小泉政権の経済政策を誉めているエコ
>ノミストやマスコミ人が山ほどいる。目が曇っているのか頭がおかしいのである。
>小泉政権下では全体のパイが変わらず、富の分配が変わっただけである。雇用者所得が減り労
>働分配率が下がっているということは、会社の利益と株主への分配が増えたことを意味する。構
>造改革派が言っていた「一時的に会社の利益と株主への分配が増えても、これによって投資が増
>え経済が成長し、最終的には雇用者の所得が増える」というセリフは大嘘ということが証明された
>のである。
>だいたい最終需要が増えないのに、設備投資だけがいつまでも増え続けるはずがない。これは減
>り過ぎた投資が幾分増えただけであり、それも今がピークで今後は再び減る可能性が強い。外需
>だけに頼る日本経済の限界である。
>全体のパイが増えない中で大都市の経済が好調ということは、地方の経済がそれだけ不調という
>ことを意味する。同様に輸出企業が利益を出している反面、内需関連の企業は落込んでいる。ま
>た大企業の業績が良く、一方中小零細企業の不振が続く。これらの経済の一連の流れは、明らか
>に小泉政権の構造改革政策を反映している。
813:名無しさん@八周年
07/07/01 10:18:33 fHU87fJ80
>)804
村山の間違いだろ
814:名無しさん@八周年
07/07/01 10:21:57 ce3D3fOK0
既得権益化した左翼・特権階級化した正社員から
既得権益化した右翼・特権階級化した経営者へ
緩慢になだらかにパワーが移っていくだけのことで
むしろ中流は下流へ、下流は奴隷へ、内需は移民で拡大へ、
和風サラダボウル社会への道が開けつつある
815:名無しさん@八周年
07/07/01 10:24:47 s85WRG3C0
>>813
小泉信者必死ですねw
まあ、頭の中や信条は兎も角、数合わせで担ぎ上げられた、
自民党政権下の、操り人形の首相じゃ、な~んも実行出来ませんよ。