【論説】 既得権益化した左翼・特権階級化した正社員…既得権にメスを入れた小泉首相に支持集まるのは当然★2at NEWSPLUS
【論説】 既得権益化した左翼・特権階級化した正社員…既得権にメスを入れた小泉首相に支持集まるのは当然★2 - 暇つぶし2ch303:名無しさん@八周年
07/06/29 17:54:01 z81nPRV40
>>301
このバカ、17回も釣りの書き込みをしていて恥ずかしくないのかな・・・

304:名無しさん@八周年
07/06/29 17:54:23 t10aBdyJO
庶民の労働の成果を横取りして不当に贅沢する、現代日本の「貴族」たち

1、官僚
2、フェミ
3、生活保護受給者

1はまだまがりなりにも労働者。2についても労働者はいるだろう。しかし、3は(ry

305:名無しさん@八周年
07/06/29 17:54:45 YZWUTczz0
>>303

ごめんごめんw

是々非々の読み方も意味もわからないか?
お母さんに聞いてご覧。

306:名無しさん@八周年
07/06/29 17:55:07 nTB5ik3Z0
フェミニストがなんで金貰えるんだ
意味わかんねーぞ

307:名無しさん@八周年
07/06/29 17:55:38 Jo31W1890
小泉・竹中路線は日本に弊害しかもたらさなかったな。

資本主義国でありながら世界で最も成功した社会主義国でもある
といわれた日本の独特のシステムを全部ぶち壊した。

308:名無しさん@八周年
07/06/29 17:58:26 bSNIFb8g0
イギリスはインドを統治するのにヒンズー教徒とイスラム教徒の対立を利用した

経団連と政府は統治するためにサラリーマンと非正規雇用者の対立を利用しようとしている
真の国民の敵は誰なのかよく考えなくてはならない。

309:名無しさん@八周年
07/06/29 18:00:19 ic+h/Ops0
正社員が特権階級になったんじゃなくて、その下の階級を作って分断統治しようとしてるだけじゃん・・・

310:名無しさん@八周年
07/06/29 18:00:57 ncpkPwvA0
>>307
自由とか多様性とかを勘違いしたバカサヨクの投げたブーメランが
かえってきたという面もある

311:名無しさん@八周年
07/06/29 18:01:03 t10aBdyJO
>>306
享受するのは現金だけか?

312:名無しさん@八周年
07/06/29 18:01:09 blP+RXsh0
もう左翼も右翼もない。
生活がひっ迫する国民の大多数に対し、腐敗した長期政権が
いかに改革を唱えようと、税金の無駄遣いはやまず
献金さえすれば、要領良く卑怯で汚い金の亡者が優遇され
庶民には「痛み」ばかり押し付ける政治にはウンザリだ!

選挙区民主、比例は共産、で
自民の膿を搾り出させる!!

313:名無しさん@八周年
07/06/29 18:01:18 t90DcSxh0
>>289
あのとき政権とってたのは自民党だぞ(笑)

314:名無しさん@八周年
07/06/29 18:02:44 Akm7HtcA0
こ、是々非々?

315:名無しさん@八周年
07/06/29 18:03:51 ftdHuv1Z0
民主党の生活重視なんていうのは、自治労と一部大手企業の労組
の既得権を守るという意味ね。
大部分の国民の生活なんてどうでもいいのが民主党。

316:名無しさん@八周年
07/06/29 18:05:03 94AwkGo40
日本はバブル以前 
富裕層 5%
中流   90%
下流   5%

バブル崩壊
富裕層 5%
中流  75%
下流  20%

小泉改革
富裕層 10%
中流  55%
下流  35%

となったわけだ。最終的には ↓になる。
富裕層10%
中流 20%
下流 70%

317:名無しさん@八周年
07/06/29 18:05:28 2CX2DmLq0
>>1
既婚女性以外が全て正社員なら問題なかった。
男女共同参画→人余り→リストラ&非正規化。
もう一度、原点に戻った方がいいな。

318:名無しさん@八周年
07/06/29 18:05:50 Ljv1AmfE0
小泉意向のこの政治のバッシングってすごいな。何かにつけて現与党批判しまくり。これじゃ政策失敗と言われても仕方ない。っていうかしがらみを断ち切らないとどうにもならない。

319:名無しさん@八周年
07/06/29 18:06:16 YZWUTczz0
>>313
そういうこった。
実質自民党内閣だよ。


>>314
コレだけじゃなくココとも読むらしいよ



320:名無しさん@八周年
07/06/29 18:07:06 n8meovwt0
なぜ、あなたは、小泉政権を支持し続けるのか? 国民への愛情もなく、政治家としても無能な傀儡男 puppet に、なぜあなたの未来を預けているのか? 
小泉を担ぐ政府の中枢には、「改革という仮面」を被ったゾンビたち zombies が居座っている。このゾンビたちを排除しなければ、日本は再生しない。
■日本再生へのデッドラインは、「2007年問題」がはじまるとき。つまり、日本に残された時間は、もうわずかしかない。


321:名無しさん@八周年
07/06/29 18:07:48 t1e25zNsO
日本では労基法が適用されるのだけで既得権益になるのか・・・。
適用されない層にも適用するようにするのが政治の役割だと思うが。
そのうち人権が適用されるのが既得権益とかになりそうだな。

322:名無しさん@八周年
07/06/29 18:08:31 Jo31W1890
>>316
一部の貴族階級だけが潤う中世に逆戻りだな。

安倍さんは再チャレンジといっているが
再チャレンジなんか現実には限りなく困難。

昔は勉強できるだけで東大に入れたが
今は親の平均所得が1000万ないと東大に入れない時代だからな。

323:名無しさん@八周年
07/06/29 18:09:52 YZWUTczz0
>>316

どこのデータだよw

324:名無しさん@八周年
07/06/29 18:10:30 r1xFkXig0
URLリンク(www.kouenirai.com)
城繁幸 朝鮮系っぽい顔だな。

325:名無しさん@八周年
07/06/29 18:10:46 S0VHthvY0
でも「失われた10年」の時に中核を担う、
一番金稼ぐ中間層(20代後半から40歳くらいまで)が辞めたのは
不況でも再就職できる職能と実績があったからで、
出涸らしの中年放出したら、そいつらが死んだからもっと叩かれたし、
若年層支えるだけの力は無かったわな。

現場のエリートと管理職が抜けて、おっさんまで居なくなったら
不況下で1円も稼げない新入りを誰が教育するんだよ。

後出しなら幾らでも理想論言えるわな。

326:名無しさん@八周年
07/06/29 18:10:55 46MYYawMO
今こんなに混乱してるのは小泉のせいなのにね

327:名無しさん@八周年
07/06/29 18:11:20 GVhpRJcC0
左翼政党が政権を取る
高福祉・非軍事化
     ↓
国債に頼り切ってなお税源が無くなる・外国からの露骨な内政干渉
     ↓
国民の生活水準低下・外国勢力による日本領土侵害拡大
     ↓
自らの政策ミスについてマスコミをコントロールすることで隠し通す
     ↓
反発する国民は闇で処分、結局恐怖政治
     ↓
日本国家崩壊、左翼政権は責任を認めないまま国外逃亡
     ↓
仁義無き社会混乱(人身売買・臓器売買・子供奴隷etc)

328:名無しさん@八周年
07/06/29 18:12:37 s6kf4VuJ0
>>327
何というか、ポルポトがやった事そのままだな。

329:名無しさん@八周年
07/06/29 18:14:21 kxVXpbxUO
サルコジが真の日本の現状を知ったら蒼白するだろうな

330:名無しさん@八周年
07/06/29 18:15:18 7sQljEPP0
>>326
確かに、前回の衆院選で民主党候補が大量落選して
党内が大混乱になったのは小泉のせいだな

331:名無しさん@八周年
07/06/29 18:15:55 YZWUTczz0
>>325
>不況下で1円も稼げない新入りを誰が教育するんだよ。

正直、一番の問題はこれな気がする。

企業も実は教育を一生懸命してるんだよ。
ベトナムやタイでだけどな。

お前らが経営者だとして、今のゆとり連中を雇いたいと思うか?
今の労働問題にしても、そうだろ。
昔は能力がないものは、それこそ配管工や町工場に就職していたんだよ。

営業は嫌だとか、スーツ着てデスクワークがしたいとか、
自分の能力を見てから言えとw

332:名無しさん@八周年
07/06/29 18:16:14 QyF4lb8h0
>>313
自民から追い出されたり、影響力なくした奴ばかりだけどなw
真紀子とか、野中とかw

333:名無しさん@八周年
07/06/29 18:16:18 ncpkPwvA0
>>329
なぜ?
いや煽りじゃなくてマジわからん

334:名無しさん@八周年
07/06/29 18:18:22 Ljv1AmfE0
しかしアレだけやっても全く効果なんてないし、今日の低脳安倍状態だろ。何処まで腐ってるのだろう。根が深いというか、恐ろしく深いぞ。根っこは。

335:名無しさん@八周年
07/06/29 18:20:56 s6kf4VuJ0
>>313
つまり、左派政党は政権与党になっても意味がないって言いたいのかな?
だったら、民主党連中なんて政権を要求する意味無いな。

336:名無しさん@八周年
07/06/29 18:21:50 +ywwcBTv0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      小泉にだまされたーーーー!!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.       
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |


337:名無しさん@八周年
07/06/29 18:22:41 GVhpRJcC0
>>328 ポル・ポトは貨幣経済を完全に否定したり鎖国したり公然と大量虐殺してたけどね。

でもね、責任を持てない政党を政権に就かせるのだけは本当に恐ろしすぎるのでして。
 民主党など労組のためにザルザル政権運営間違いない上にマスコミなどをコントロールして
自身のミスなどを隠し通そうとする体質が見え見えですよ。

338:名無しさん@八周年
07/06/29 18:22:51 kxVXpbxUO
>>333
投票率が低いところ、本当に実力社会を覚悟して自民に投票したわけじゃないところ、非正規にまでサービス残業強要するところ

339:名無しさん@八周年
07/06/29 18:22:57 Ba/27F4F0
結果ww

【政治】 “ニート62万人、フリーター187万人” 「自立できぬ若者が多い状況、不健全」…高市早苗少子化担当相★2
スレリンク(newsplus板)


340:名無しさん@八周年
07/06/29 18:24:19 9zRcibeA0
>>331
お前らが経営者だとして、今のゆとり連中を雇いたいと思うか?

君が経営者だとしたら、2chネラーを雇いたいと思うか?

341:名無しさん@八周年
07/06/29 18:24:23 YZWUTczz0
>>339
こういうの読むと、
やっぱり俺が>>331で書いた通りだと確信するんだが。



342:名無しさん@八周年
07/06/29 18:24:53 qGgU4ldF0
スレタイだけ見て産経かと思ったら日経か。

343:名無しさん@八周年
07/06/29 18:25:16 Q4LeEKFx0
>>1
支持したけど結局自分の首を絞めただけって事に気付いたんじゃねw?
少なくとも若年層の支持が離れて行ってるのは確かだね。
少し脳みそがあるんなら世の中フリーターだらけになりゃもたないってのもわかるしね。
労働法制緩和しても持ち合い解消して株主利益再優先にしちゃったから
フリーターと低賃金労働者が増えるだけ。
労働分配率が更に下がるだけ。
喜ぶのは輸出産業の経営陣と害人株主だけって寸法だ罠。
内需産業、中小は更に苦しくなるだけ。
国内への利益分配率が下がるんだからな。
幾らB層でもこんな詭弁にはもうだまされんでしょう。
痛い目に遭って学んだんでしょうな。
朝っぱらからみのもんたばかり見てる馬鹿主婦と馬鹿老人だけっしょ、今でも支持してるのはw
つうか対立軸の作り方が安易で下劣だよね~。
保育所に預けてる親も既得権益者なんだってw?
結局、新たな既得権益者=御用商人、派遣業者やサラ金業者、経営陣、害人株主を儲けさせるだけじゃん。

344:名無しさん@八周年
07/06/29 18:26:47 odiGWahX0
>>340
ゆとり雇われまくってんじゃん

団塊がオワタして、雇われまくってるのはゆとり世代wwwwwwwwwww

氷河期世代は受験も厳しかったのにオワタ\(^o^)/

345:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/29 18:27:51 9x6tQqTR0
>>325
稼げないくせに分不相応な高給得ていたおっさんの給料削って
若者の給与にあてればよかっただけだろw

1990年度一人当たり従業員給与ベースでの従業員給与総額-実際の各年度ごとの従業員給与総額
=差額賃金(単位:百万円)

1990|122,100,644-122,100,644=0
1991|133,160,424-133,625,790=-465,366
1992|131,735,438-138,375,986=-6,640,548
1993|134,520,512-142,809,094=-8,288,582
1994|135,978,944-145,764,698=-9,785,754
1995|133,960,204-146,829,809=-12,869,605
1996|129,948,223-142,890,473=-12,942,250
1997|132,826,699-146,854,512=-14,027,813
1998|134,285,866-146,875,703=-12,589,837
1999|136,329,992-146,036,930=-9,706,938
2000|138,677,013-146,636,976=-7,959,963
2001|130,633,362-138,578,448=-7,945,086
2002|128,125,107-136,127,919=-8,002,812
2003|129,489,618-133,324,410=-3,834,792
2004|139,676,966-139,709,294=-32,328
2005|147,016,776-146,217,485=799,291

1990年~2005年までにバブル後もつづいた賃金の高騰で差額賃金114兆2923億円が
既存の雇用者に支払われ続けた一方、新卒(後の氷河期世代)は厳しい就職難に
もしこ過剰な賃金が抑制され氷河期世代の若者雇用に回わっていれば単純計算で
年間約8兆円の人件費が浮き、一人当たり年間400万のコストで
約200万人の若者が正規雇用できたことになります。

出展:財務省法人企業統計 年次調査(長期推移データ)

346:名無しさん@八周年
07/06/29 18:28:34 BoAWEPIO0
自民がダメだからって民主応援する気は最初からない
自分自身あまり成功してないからって心まで売るつもりはないわw

347:名無しさん@八周年
07/06/29 18:29:41 YZWUTczz0
>>343
君の頭が悪いのはわかった。

あとサラ金は冬の事態に突入したよ?
いつの話をしてるんだよw

>>344
俺も氷河期世代なんだが、
周りにはゆとりっぽいやつ多いよw

これだけ正社員の仕事の口があるのに、
あれはかっこ悪いから嫌、そこはしんどいから嫌とか
そりゃフリーターかニートになるわなw



348:名無しさん@八周年
07/06/29 18:29:57 GVhpRJcC0
313 :名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 18:01:18 ID:t90DcSxh0
>>289
あのとき政権とってたのは自民党だぞ(笑)

村山政権
第81代内閣総理大臣(在1994年6月30日-1996年1月11日)
阪神大震災
1995年1月17日

349:名無しさん@八周年
07/06/29 18:30:25 ZW4oByRv0
>>313
糞ウヨどもは10年後にこの時代を振り返って
やっぱり公明党とつるんでたから、森派のカスとか何とかいって
自民を支持しているでしょう

自社さ政権に対して、野党小沢がタカ派の集まり率いてた、というのは
きっと糞ウヨには理解できないのでしょう

350:名無しさん@八周年
07/06/29 18:30:38 V8Nkfni20
公務員をたたくリーマンは派遣に叩かれる

351:名無しさん@八周年
07/06/29 18:30:38 bwMmftFn0
民主工作員が必死で自民支持のネットウヨをからかう書き込みをしているけど、
彼らは何もわかってないんだなあ。

352:名無しさん@八周年
07/06/29 18:31:52 H8t2GZH20
('A`)結論を言うとだね、
  ホームセンターに行ってバールのようなものを買うべきなのだ。
  自民であれ民主であれ、既存政党は選択肢に成り得ない。
  となれば、どっちになったって構わんから
  実力行使で良いように方好転換させるしかない。

353:名無しさん@八周年
07/06/29 18:32:55 YZWUTczz0
>>345
>稼げないくせに分不相応な高給得ていたおっさんの給料削って
>若者の給与にあてればよかっただけだろw

なんというか、ゆとりの代表のようなお言葉w


>>351
それは本当に思う。
共産党支持の書き込みはまだまともで嬉しい。

小泉批判の書き込みのほとんどが民主工作員なんだろうが、
小学生レベルの書き込みしかないもんな。


354:名無しさん@八周年
07/06/29 18:33:57 t90DcSxh0
阪神大震災はジミン信者のトラウマらしいな(笑)

355:名無しさん@八周年
07/06/29 18:34:37 /Lq2oWZ60
>>346
いわゆる「無党派層」が増えたのもそういう一面もあるだろうな。
とはいえ、自民を支持しなくなった要素にマスゴミの死に物狂いのプロパガンダってのもあるが。

356:名無しさん@八周年
07/06/29 18:34:40 GVhpRJcC0
でも、確かにバブルが崩壊しても公務員の給料は異常すぎるわな。
さすが官公労はバブル知らずの経済実態知らず!

357:名無しさん@八周年
07/06/29 18:35:04 odiGWahX0
今回は自民に入れるヤツって頭イッてるなw

今回は自民以外ならどこでもーいや

今回の選挙でどーせ政権は変わらんのだから
自民の議席を1議席でも減らせるように打算的に投票しよっと

358:名無しさん@八周年
07/06/29 18:35:19 MRetjGT60
>>348
その時の自民党の中心にいた連中は引退したか国民新党にいるけど?

359:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/29 18:35:43 9x6tQqTR0
>>347
>これだけ正社員の仕事の口があるのに、
口はあっても 就職できるかどうかは別問題

しょうがないのでブラックいけばへたすりゃ正規雇用でもワーキングプア
正社員の有効求人倍率はいまでも0.6前後だぞ
しかも全国平均でだ

しかし
おまえ団塊おやじか、社会に出た事無いガキだろ

つまらない釣りはヤメロ 

360:名無しさん@八周年
07/06/29 18:35:56 pGzHM+sU0
ロストジェネレーションだけ集めた特区作るのはどうよ?


361:名無しさん@八周年
07/06/29 18:36:16 TrVxFZw70
>>347
職歴なしは門前払い
ハロワ行ってみ
人手が足りないとかほざく町工場は未経験だと20代前半までしか募集してない


362:名無しさん@八周年
07/06/29 18:36:21 ncpkPwvA0
>>341
これ(高市)を支持してる時点で共産党支持なんて嘘だろ

363:名無しさん@八周年
07/06/29 18:36:45 eoBLlGB+0
確かに小泉は色々ぶっ壊したし、それ自体は良かったと思う
ただ結果として残ったのは瓦礫の山と肝心なところは意外に頑丈だったという現実

まあ、それにしてもこれは初めから分かってた話
もう一度ぶっ壊すって言うなら小泉を支持しても良いが安倍じゃダメだな
実力が足りない。所詮、器じゃないってことかな

364:名無しさん@八周年
07/06/29 18:36:53 MZWdzNqi0
>>356

自民は信仰の対象かよ

365:名無しさん@八周年
07/06/29 18:37:49 Ba/27F4F0
結果ww

【政治】 “ニート62万人、フリーター187万人” 「自立できぬ若者が多い状況、不健全」…高市早苗少子化担当相★2
スレリンク(newsplus板)


366:名無しさん@八周年
07/06/29 18:38:56 ncpkPwvA0
>>343
そもそも結婚して子供作って保育所に預けてる時点で
底辺にとっては「既得権益層」ですよ

367:名無しさん@八周年
07/06/29 18:39:18 MRetjGT60
しかし資本家を批難する連中が、共産ならまだしも民主を支持するというのが理解できねぇな
だって民主の中心メンバーって資産家ばかりじゃん……都心の豪邸で花見はするし軽井沢の別荘で焼肉パーティはするし
民主党こそ正にブルジョワの集まりw

368:名無しさん@八周年
07/06/29 18:39:36 rWnV912T0
小泉は何処の既得権益を壊したの?
中流意識層のこと?

369:名無しさん@八周年
07/06/29 18:40:45 odiGWahX0
>>367
政党の中身見て支持したり投票してたら入れるトコ無ぇからじゃね?

実際、行った政策を見て
それをふまえて、良しとするなら与党、ダメなら野党
で、野党を選ぶ基準が
政策、政党の人もいれば
勢力規模で選ぶ人もいる、と

370:名無しさん@八周年
07/06/29 18:40:58 V8Nkfni20
正社員は既得権の塊

資本主義の中の公務員


371:名無しさん@八周年
07/06/29 18:41:02 rZlgrY+o0
小泉ネオリベ信者は、小泉による実質増税と社会保障削減の補填ができたの?
できてないのにネオリベを支持するなんてお笑いだよ。

372:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/29 18:41:26 9x6tQqTR0
>>353
>なんというか、ゆとりの代表のようなお言葉w
統計資料も研究せずあれこれ勝手な事言ってるおまえがゆとりだろ

政府公開の統計資料を分析する限り
バブル崩壊後の不況期なのに正規雇用の平均賃金が不況期にもかかわらず
右肩上がりだったわけだ

その間、非正規雇用数は右肩上がりに増加している

これが何を意味しているかと言うと企業は既存の雇用者の賃金の
上昇を抑えないで非正規雇用者を低賃金で使っていたということだよ


373:名無しさん@八周年
07/06/29 18:41:28 YZWUTczz0
>>359
>しかも全国平均でだ

なんだ、その「しかも」ってのはw
全国平均なら1.06倍ぐらいだろう。

愛知県2.05倍、東京も1.4倍。
いくらでもあるじゃねーかw

結局、お前は辛いことが嫌なんだよ。
ゆとり と言われても仕方ないよなw

>>362
支持なんぞしてないが?
読解力ねーなwwww


374:名無しさん@八周年
07/06/29 18:41:34 1WQjbzOb0
小泉ってwww

375:名無しさん@八周年
07/06/29 18:43:31 GVhpRJcC0
自民の総理は死ぬほど(実際に死んだりするが)にお国と国民の為に働くが
民主ではねぇ・・・

376:名無しさん@八周年
07/06/29 18:43:34 YZWUTczz0
>>372
俺はぢょうどその世代だから、よーーーっく知ってるよw

いくらでも正社員の口はあった。
ところが「営業は嫌」「工場は嫌」というばかりで
就職しなかった奴のなんと多いことか。

そりゃ、就職しないんだから、非正規雇用が増えるのは当たり前だろw

377:名無しさん@八周年
07/06/29 18:44:30 MRetjGT60
>>369
まず「政権交代」ありきか……俺はブレーキになる純粋な批判勢力の「確かな野党」がいれば充分だと思うな
何より権力志向のみの野心家は危険だ…小沢=小澤みたいな男はな
権力の維持のために敵国・北朝鮮の金すら受け取った金丸の再来だよ

378:名無しさん@八周年
07/06/29 18:45:04 TrVxFZw70
>>373
なのに就職できない俺
不思議だ
ハロワでの活動諦めて公務員試験受けたら国1法律を三十位ほど
の成績で通過した
しかしそれでも就職できず
政令市は多分トップクラスの成績で通過してるが面接落ちだろう

379:名無しさん@八周年
07/06/29 18:45:34 odiGWahX0
>>376
いや、ちょっと落ちつこう

その世代ってどの世代だ?
その年の大卒の求人倍率は?

380:名無しさん@八周年
07/06/29 18:45:59 bNqepLB/0
>>345
年功序列の弊害なのかね

確か、現在の新入社員アンケートでは、半数近くが年功序列支持だったと思う

381:名無しさん@八周年
07/06/29 18:46:42 YZWUTczz0
>>377
それに激しく同意。

自民の受け皿として、民主はまったく意味がない。
共産党を野党第一党にすることには大きな意味がある。

>>378
町工場、物流会社は人がいくらでも欲しいってさ。

382:名無しさん@八周年
07/06/29 18:46:52 ncpkPwvA0
>>376
そりゃそうだ、そんなDQNに就職したところで
ぶっ壊れて無職に戻るか首くくるか下手すりゃ犯罪者だから

やっぱり根性論押し付けてる高市を支持してるじゃねーか
こんなのが共産党支持者ってんだから
やっぱり共産党もダメだな

383:名無しさん@八周年
07/06/29 18:46:55 H8t2GZH20
>>376
「下請けいじめ」とかが問題視されていた頃のはなしではないかい。

384:名無しさん@八周年
07/06/29 18:47:01 HZMeUe64O
正社員が努力しないのは公務員体質だからな

385:名無しさん@八周年
07/06/29 18:47:36 Ba/27F4F0
【政治】 “ニート62万人、フリーター187万人” 「自立できぬ若者が多い状況、不健全」…高市早苗少子化担当相★2
スレリンク(newsplus板)

こいつらは誰が首相になろうと一緒w
それこそ持論の中国や韓国に強制送還しろ!

386:名無しさん@八周年
07/06/29 18:48:26 rjG99A7N0



民主党左翼勢力

387:名無しさん@八周年
07/06/29 18:48:40 odiGWahX0
>>377
いや、政権交代ありきじゃなくて
今回の選挙なんて結果で政権交代ありえないわけじゃん


結果を評価するだけの話、もっとシンプルだよ

これは例え民主や共産が(ありえねーけど)政権取っても一緒

政策の結果を見て、OKなら与党、ダメなら野党
それが選挙って人も多いと思うよ
ある意味、与党の議席が増えてるか減ってるかだけがポイントって言う

だから今回は増税、社保庁の失態、企業倫理の低下などが
自民に逆風なんだろ

388:名無しさん@八周年
07/06/29 18:48:46 YZWUTczz0
>>382
DQNねぇ。
そのDQNなところが、昔の日本の労働力の受け皿だったんだが。

まさか、お前、一流企業にまだ入れるかも?とか淡い期待を抱いちゃったりしてる?

というわけで、今日はここまで。



389:名無しさん@八周年
07/06/29 18:48:49 TrVxFZw70
>>376
俺そんなこと言ってないが就職できんかった
いろんな人がいるのに
社会人の君がそれを知らない不思議さ
会社人間は世間を知らんのな
まあ世間知らずでも低脳でも就職してる奴の方が勝ちなんだけどね

390:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/29 18:49:03 9x6tQqTR0
>>373
おまえ算数できるか?

全国平均で1倍程度で正規が0.6倍程度なら
非正規の有効求人倍率は2倍はあるわけだ
それをあわせると1倍になるわけだ

実際これは厚生労働省の公開している統計からの数字なのでたしかだ

まず中途採用の正規雇用の求人は今でも低い
さらにここに雇用のミスマッチの問題が出てくる

つまり求人があるから誰でも採用と言うわけじゃない
企業はキャリアのある経験者が中途採用で欲しいわけだ
おまえのいうように求人があるからどこでもいけるというのは
幻想だ

さらに総務省統計局のデータを見ると週40H以上働く
正規雇用の10%は年収200万未満、その中には100万
なんてのも存在する

統計数値の中身も見方もわからんでよく個人の主観だけであれこれゆうな
ゆとりくん

391:名無しさん@八周年
07/06/29 18:49:17 BoAWEPIO0
公務を分配しより多くの労働者を雇用するべきなのに
民主は公務員をリストラしませんって現在の公務員家族へアピールしてしまい
守るべきものと負担を強いるものとを最初から決めている。若者たちはそれを見抜いた

392:名無しさん@八周年
07/06/29 18:49:53 QyF4lb8h0
WCE反対と騒ぐ奴に限って真昼間からスーツ姿で坂井泉水を偲ぶ会とかいってやがるからなw

393:名無しさん@八周年
07/06/29 18:49:54 pn1FgK6D0
正社員が努力しないなんてどんな会社だよ。

うちなんて深夜までサービス残業で頑張っているよ。
>>384は本当に働いたことあるの?

394:名無しさん@八周年
07/06/29 18:50:43 D49TjhayO
弱い者たちが 夕暮れ さらに 弱い者を 叩く


マスコミこそが特権階級なわけだが。

395:名無しさん@八周年
07/06/29 18:51:00 YZWUTczz0
>>390

おまえ根本的なことがわかってないぞ?w


正規雇用の 有効倍率は 全国平均で 1.06倍だぞ?

何を言ってるんだ?
あとはお前ら>>390に教えてやってくれ。じゃ

396:名無しさん@八周年
07/06/29 18:51:18 TrVxFZw70
>>388
今までで一番面接進んだのは任天堂だったな
大手の方が懐は広い
中小零細だと俺のようなブラック人材雇う余裕はないんだろうな

397:名無しさん@八周年
07/06/29 18:51:54 z3+nJx0n0
特権階級って言葉を安易に使うなってのw
たかが正社員ってだけで

398:名無しさん@八周年
07/06/29 18:51:55 rZlgrY+o0
>>376
>>374のレスから推測すると、お前は一介の正社員にすぎないのに(恐らく大学も一般的なところ)、
何で小泉を支持するの?何かお前にいいことあったの?
マジで教えてくれ。

399:名無しさん@八周年
07/06/29 18:52:03 ncpkPwvA0
>>388
はあ?そのDQNが蔓延した結果がニートになる以前に学生でも自殺するのが増えてるんだが

こんなのが共産党支持ってやっぱ今回の選挙も投票に行く気なくなるわ

400:名無しさん@八周年
07/06/29 18:52:35 6E3QE6dIO
>>377

優れた政党、自民党が

「確かな野党」
になればいい


401:名無しさん@八周年
07/06/29 18:53:56 rZlgrY+o0
>>398
>>374じゃなくて>>347ね。

402:名無しさん@八周年
07/06/29 18:54:00 VPsDFZ6j0

2006年菅直人の神発言「有権者は白痴」
by朝まで生テレビ

URLリンク(www.nicovideo.jp)
ch/sm62934
(要会員登録、アドレスはニ行つなげてください)


youtubeにあげると、すぐに削除されるので、
ニコニコでお許しください。


403:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/29 18:54:04 9x6tQqTR0
>>395
>正規雇用の 有効倍率は 全国平均で 1.06倍だぞ?
脳内ソースで語る ゆとりは死んだほうがいいよ

一般職業紹介状況(平成19年5月分)について
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

平成19年5月の一般職業紹介状況をみると、有効求人倍率(季節調整値)は1.06倍となり、
前月を0.01ポイント上回った。

正社員有効求人倍率は0.56倍となり、前年同月を0.01ポイント下回った。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


404:名無しさん@八周年
07/06/29 18:54:13 Q4LeEKFx0
マスゴミと結託して論点のすり替えやってるようだな~。
ま、去年からわかってた事だけどね。
中川(女)が度々来年の参院選は公務員制度を争点にするって言ってたな。
もっとも国民も賢くなったのか公務員をスケープゴートにして叩いても支持率は回復しなくなったw
もっと悪どい奴らが居るだろうと。
おまいらのバックに居る害資や御用商人の方がよっぽど悪どいじゃんと。
改革や規制緩和や役人叩きはそいつらの為じゃねえのかよ?と。
よっぽどオツムが弱く無い限り気付く罠。
ましてや正社員をスケープゴートにしても何にもならん罠。
国民総フリーターになったらこの国は持たないってアホでもわかる。
やるんならオランダのように正社員と非正社員の待遇を一緒にする事だろうに。
米国じゃ無くって北欧を目指すべきだろうに。
つうか仏で新自由主義なんかやっても国民は痛みに黙ってねえぞw
米のように中間選挙があるのかどうかは知らんがサルコジ政権はもたねえよ。
強烈な揺れ戻しが必ず来る罠。

405:名無しさん@八周年
07/06/29 18:55:10 TrVxFZw70
有効求人倍率の話がでてるが職歴なし20代後半を雇うか
というアンケートでは雇うと答えたのは1%ほどだったな

406:名無しさん@八周年
07/06/29 18:55:30 ncpkPwvA0
>>392
あるあるwww

407:名無しさん@八周年
07/06/29 18:56:50 4Xk/DiaRO
参院選に向けて自民党必死すぎ
ワラワラワラワラ

408:名無しさん@八周年
07/06/29 18:57:35 odiGWahX0
確かに氷河期世代(って俺もだけど)
を、今さら雇う余裕のある会社ってなかなか無いだろう

けど、このまま放っておくのかね?

今、30才近辺になりはじめ
後、5年くらいもしたら、この世代は
もう犯罪者やその予備軍になる可能性が高いと言わざるをえんだろ
必死で養ってる親達がその犠牲になる可能性が高い

こんなの放っておいていいんかね?美しい国

409:名無しさん@八周年
07/06/29 18:58:31 GVhpRJcC0
民主党政権誕生=日本新党政権の再来
     ↓
左右混在=無理な連立政権
     ↓
内部分裂=社会党、発言力がないのと日本新党に嫉妬メラメラ
     ↓
民主左派、民主右派を追放=社会党、自民に「総理の椅子あげるから」と言われて細川政権を捨てる

410:名無しさん@八周年
07/06/29 18:59:25 sQpDimUH0
小泉はともかく、今の日本のサヨクもとい市民もといリベラルが既得権益化したのは同意。
あいつら、弱者を利用してるだけじゃん、というか既得権益自称弱者利権の走狗と化している。
弱者の味方のはずなのに、全然ほんとに困ってる奴の味方になってない。
なぜか弱者の味方のはずが、自称高学歴高所得白襟自慢の新聞社もあるし。
在日や部落でない普通の日本人弱者が行政の恩恵を受けるには、そーだソーカに入ろうってww
俺は嫌だけど。


411:「改憲・防衛利権」を求めて跳梁する金歯歯槽膿漏の臭い戦前エロジジ
07/06/29 18:59:41 20moYAPn0
イージス艦・あたご 1475億円・ 年間維持費40億円 三菱重工業長崎造船所
これ1隻で破綻した借金360億円の夕張市が3つも4つも丸ごと救える。
こういうインチキ兵器を6隻も買わされた貧乏国民が世界中で物笑いの種になっていることを日本のマスコミは一切報じない。
国家間憎悪を煽り、民族間差別を散布し、どうでもいい痴呆番組やどうでもいいスポーツ番組を朝から夜中まで垂れ流すような愚民教育が貫徹しているからだ。
URLリンク(esashib.hp.infoseek.co.jp)
いま、年金の受給漏れが950億円だなどと自民党と民主党の八百長ケンカを
これまた八百長マスコミがさも大事のように騒いでいる。
平成日本軍部のインチキ戦艦イージス一隻にも満たない額である。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
F22戦闘機の価格は1機約237億円(2億ドル)以上。
この基地外詐欺兵器を100機購入すると晋三は抜かしている。
全国で60年も70年も働いて来た多くの老人が順番待ちの老人介護施設の建設費が1棟たった約12億円
URLリンク(homepage3.nifty.com)


412:名無しさん@八周年
07/06/29 18:59:50 TrVxFZw70
+の自民厨もアンチ自民も全体主義カルトなとこは同じだな

413:名無しさん@八周年
07/06/29 18:59:51 FOtWMDIb0
>>408
悔しかったら好きなだけ暴れろやw
一週間経たないうちに鎮圧されるだろうけどw

414:名無しさん@八周年
07/06/29 19:02:01 odiGWahX0
>>413
いや、俺正社員だからw

けど、マジ不安
この世代が後、5年、10年したら絶望感は
今の比じゃ無いくらいデカくなってんだろうな
そうなると間違いなく治安に影響出るだろ

美しい国すぎるぞ、おい

415:名無しさん@八周年
07/06/29 19:02:13 S0VHthvY0
>345
おっさんは過去に金かけてるから、全く無知無能ではないんだな。
10年ぶりに図面引いただの検図しただのとオールドタイマーらしいゴタゴタはあったけど、
こっちが新入みたいに手取り足取り教える必要ないからな。

何をすべきかだけでも分かってるのと、何も分からないのでは物凄い差がある。
不況の時はそれくらい切羽詰まってる訳で、明日の100円よりも今日の50円の世界だな。

416:名無しさん@八周年
07/06/29 19:03:32 ncpkPwvA0
>>410
つけくわえれば在日や部落でない普通の日本人弱者はリベラルサヨクの利権拡大の
出汁でしかない

417:名無しさん@八周年
07/06/29 19:03:46 V8Nkfni20
>>397
会社の中では正社員は派遣社員に対して、特権階級的になっているし
そして、派遣社員に強要をせまる 奴らは会社の中の公務員だよ

418:名無しさん@八周年
07/06/29 19:03:58 416ux9mx0
今の与党の議席数なら国家公務員や地方公務員の給与を減らす立法も
可能だろうに、なぜかやらないんだよね。
せめて賞与は無くすとかお得意の強行採決でやってみろよ。

419:名無しさん@八周年
07/06/29 19:04:01 FOtWMDIb0
>>414
日本人にそんな度胸はねぇよw

420:名無しさん@八周年
07/06/29 19:04:02 uG2lKNjc0
既得権益もってる奴が左翼?

なにこのデンパ・・・

じゃあ経団連は左翼の集まりだねw
左翼の組織がなんで自己利益ばかり追求してんのかね。

なんて低レベル。

421:名無しさん@八周年
07/06/29 19:04:51 Jw4BySDR0
もう、自民党には騙されません。


422:名無しさん@八周年
07/06/29 19:05:30 odiGWahX0
>>419
いや、確実に治安悪くなるだろ

暴動とか集まって集団で、とかは無いにしても
人生オワタ40手前とか30半ばがウロウロする町の治安が
今より良い事は絶対無いって



423:名無しさん@八周年
07/06/29 19:05:39 sQpDimUH0
>>420
スゲーバカキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
どうぞ、持論を展開してくだされw

424:名無しさん@八周年
07/06/29 19:06:07 TrVxFZw70
>>397
社保庁正規雇用にとって非正規雇用は人間の盾
 

425:名無しさん@八周年
07/06/29 19:07:26 L7l5dWs+0
俺は左翼だが社会主義者とは考え方が違う。
「バカは進歩の邪魔だから死ね」、こう考えている。

日本の左翼は、はっきり言って無駄なことにエネルギーを使っている。
必要ないものまで救おうとしなくて良いのだ。

426:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/06/29 19:08:30 6Bn3dW/u0
>>1

            ∫   
   ∧,,∧     ∬   <正論だゴルア
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━ 
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻


427:名無しさん@八周年
07/06/29 19:09:28 BoAWEPIO0
>>410
たしかに精神面に弱点が増したら宗教でもってなりそうだけど
入れば地獄、上納金で自殺に追い込まれる。

428:名無しさん@八周年
07/06/29 19:09:40 hczivahv0
>>367
頭堅いな

429:名無しさん@八周年
07/06/29 19:09:52 pn1FgK6D0
派遣社員制度が無かったら、もっと正社員の道は開けたんだろうに。
なんか情けないよ。
派遣社員も正社員もこのまま黙っていたらお互い辛い労働条件で
働かせられて過労死するまで働かせてゴミ箱にポイだよ。

自民党は外国人単純労働者を無制限に受け入れるんだよ。
派遣は正社員と力合わせて、自分達を安い労働力としか思っていない
政治と戦わなきゃ。
経団連とその手先と戦わなきゃ。

430:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/29 19:10:24 9x6tQqTR0
>>415
>おっさんは過去に金かけてるから、全く無知無能ではないんだな。
お前の感情論なんか来ていないよ

バブル崩壊後おっさん世代は自らの賃金だけでなく
ベースアップまで守るために若者を非正規雇用にして低賃金で働かせ
搾取していたのは統計数値からハッキリしている

ある意味若者騙して搾取する才能だけはずば抜けていると言える



431:名無しさん@八周年
07/06/29 19:11:17 c9MoLmrH0
法案成立を阻止する為に、くだらない決議を連発すると
民主党の支持なんて地に落ちるよ。

あと一ヵ月後の選挙が楽しみになってきた。
マスゴミも覚悟しとけ。

432:名無しさん@八周年
07/06/29 19:11:24 GVhpRJcC0
組合にしてみればお金をくれない非正規雇用者が目障りなだけでして。
でもね、お金は取られるわ組合研修に時間とられるわ思想信条まで強要されるのは嫌すぎ

433:名無しさん@八周年
07/06/29 19:11:25 L7l5dWs+0
>>429
バカに呼びかけるのは時間の無駄だぞ。
必要なのは賢いやつやわかってるヤツ同士で連帯して、
自分らの間だけで鉄壁の障壁を組むことだ。

世には、守れる範囲ってものや適正コストというものがある。
なんでもかんでも救おうとすれば、全部手のひらから
零れ落ちてくぞ。

434:名無しさん@八周年
07/06/29 19:12:22 t1BihqJ50
>>1
アメリカの要望書に書いてあること実行しただけじゃねーかw
なんでアメリカがこのことを要望したのか分からないのか?

本当に頭が悪いな

435:名無しさん@八周年
07/06/29 19:12:34 TrVxFZw70
>>425
その考え方好きだなあ
経営者とともに非正規雇用虐げながら非正規雇用の味方面する厚顔無恥な
労組工作員より遥かに健全だ
ただ君の意見だと俺は死ぬべきなんだが黙って死ぬわけにもいかん
期待に添えずすまんね

436:名無しさん@八周年
07/06/29 19:12:43 T5yS2f150
>労働基準法は正社員を保護するだけです。正社員はもはや、特権階級の代表になっていて
中小零細の正社員の待遇でも「特権階級」ねぇ…流石日経。
そもそも、非正規が拡大する状況を作ったのは誰だっけ?w

437:名無しさん@八周年
07/06/29 19:13:00 zK/Uq0PS0
しかし事実は資本家やその支援者(小泉含む)などの特権階級のみが潤い、しわ寄せは労働者や中小事業者のみにきているではないか!
何を寝言いってるのかね!!

438:名無しさん@八周年
07/06/29 19:13:37 zbytJ+mY0
なかなか分かり易いな。

439:名無しさん@八周年
07/06/29 19:14:09 ncpkPwvA0
>>433
やっぱり左翼こそ既得権益層及びそのポチという巨悪ってのがよくわかるな

440:名無しさん@八周年
07/06/29 19:15:00 UxyCLPJ5O
現状、ガラガラポンできてないよな。既得権益を更に集中してるだけ。

441:名無しさん@七周年
07/06/29 19:15:27 zEVmx+eD0
小泉って国益になる事何一つしてこなかったね
歴代最悪の総理かも

442:名無しさん@八周年
07/06/29 19:16:08 TrVxFZw70
>>415>>430もどっちも正しい気がするが
対立することはないんじゃないか

443:名無しさん@八周年
07/06/29 19:16:52 ncpkPwvA0
>>440
ヒント ホワイトカラーエグゼプション

444:名無しさん@八周年
07/06/29 19:16:56 L7l5dWs+0
>>439
アホか。
俺のどこに既得権益があるか。

既得権益を持たぬからこそ能力が必要なのだ。
真の革新主義者というのは、世がどのようになってもそれに適応し
たくましく生き抜かねばならんのだ。
そのためには、優秀な仲間が必要だ。信義をともに出来る仲間が必要だ。

けだし、一般的な左翼の悪いところは、上に流され自分の力の
及ばぬ範囲までどうにかしようとして、すっころぶことだ。
非力な人間の正義というのはゴマメの歯軋りみたいなもんだ。

445:名無しさん@八周年
07/06/29 19:17:04 xdcp9GU90
◆日本の貧困を告発したOECD報告とは? (赤旗)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
『 格差拡大の要因としては、高齢化のほか、非正規労働者の拡大という
「労働市場の二極化」をあげ、「低賃金に加えて、労働者は不安定雇用に直面
しており、社会的セーフティー・ネットによる保護も少ない。さらに彼らは
企業内の職業訓練を受ける機会が少なく、自分自身の人的資本の発達や日本の
成長の可能性にとってマイナスとなっている」とものべています。』

◆日本、「貧困率」2位 OECD報告書 非正規労働増が影響 (赤旗)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
『 経済協力開発機構(OECD)は二十日、日本経済を分析した対日経済審査
報告書を公表しました。報告書は、日本の所得格差が拡大し、二〇〇〇年には
OECD加盟国の中で相対的貧困率がアメリカに次いで二番目に高くなったこと
を明らかにしています。』

◆OECD発表の貧困率とは? (赤旗)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
『 貧困率の計算方法はいろいろありますが、OECD(経済協力開発機構)は、
「等価可処分所得の中央値の半分の金額未満の所得しかない人口が全人口に
占める比率」を「相対的貧困率」と定義して、国際比較を発表しています。
 日本の数字は厚生労働省が毎年おこなっている「国民生活基礎調査」のデータ
から計算しています。』
(OECD対日経済審査報告書2006の概要・OECD東京センター日本語仮訳)
URLリンク(www.oecdtokyo2.org)


446:名無しさん@八周年
07/06/29 19:17:31 odiGWahX0
しっかし、派遣なんて雇うのも、そんなに安くないのにな
少なくても普通の20代よりよっぽど金かかるのに。

要は固定費でガチガチだった賃金をいかに変動費的に扱いたいか
だけの話だったのにな

それで派遣雇ってんだから
それこそ季節工みたいなモンでそれなりにキャリアとして見てやったらいいと思うのに

まぁ会社人事部なんて、ある意味責任問われないクセに
エリートのキャリア形成の道筋に組み込まれてたりして
腰掛で数年やる部署だったりするからなw


あぁ職歴全く無しは論外な

447:名無しさん@八周年
07/06/29 19:18:41 CYecG6Ss0
セコウ】自民党2ch対策班14【してますか?
スレリンク(seiji板)l50

448:名無しさん@八周年
07/06/29 19:20:28 Ki6y+tg5O
外国人労働者が低賃金長時間労働するから

おまいら努力が足りない若者は日本にはいらねーやん?w

選挙で決まったんだよ
逆らう奴は反日。

449:名無しさん@八周年
07/06/29 19:21:25 TrVxFZw70
>>444
少なくとも無職の俺からすれば雲の上の人
俺は君の待遇を得るのは不可能だ
ところで「けだし」という言葉を普通に使ってるが法律系の職の人かな

450:名無しさん@八周年
07/06/29 19:22:26 sQpDimUH0
>>441
中韓の歴史カードの封印。
旧田中派の壊滅は評価してもいいんじゃないか?
一部の人たちには、それが気に入らないんだろうけど。
経済のことは、数十年後に判断するしかないんじゃない?
俺は、よくわからんから。
ほんの、6,7年前はどうだったのよ?
第二の敗戦とか、賃金よりも雇用優先、
ワークシェアリングなんて言葉もよく聞いたね。

451:名無しさん@八周年
07/06/29 19:22:33 bqwD7XwK0
正社員氏ね

452:名無しさん@八周年
07/06/29 19:24:27 L7l5dWs+0
これからの左翼は資本を忌み嫌ってはならない。
資本が無ければ何もできぬではないか。乞食に食料を配りたくても
金が無くてどうする、虐げられた労働者を保護するにしても金が
無くてどうする。
むしろ資本をかき集めるべきだ。なぜなら我ら左翼が資本を遠ざければ
勝手にバカどもの手に資本がいく。それぐらいなら自分らの手元のほうに
置いておいた方がよっぽどかマシではないか。
思慮深い人間が資本を遠ざけても、結局ガリガリ亡者がそれを使って
ろくでもないことをするだけだ。
大衆的な左翼の清貧を尊ぶ感覚というのは間違いだ。

投資家のソロスを見よ、彼こそは金が無ければ道理が通らぬことを
誰よりもよく知り抜いているではないか。環境を保護するにせよ、労働者を保護するに
せよ、金と権力が無いとどうにもならんのだ。
彼のようなリベラルが、今後のリベラルの主流になる。
いたずらに潔癖さを売りにするリベラルは無力の同義語に堕するだけであろう。


ただ徒に、情にほだされ、建前を説いても、現実というのは
動きやせぬ。
これからの左翼というのは徹底的なエリート主義でいかねばならぬ。
我は左翼たらんと思う人が居るならば、大衆に媚を売るのはやめたまえ。
大衆は庇護してやらねばならぬかもしれん、がしかし、そいつらの
顔色を伺うのはただの媚だ。

453:名無しさん@八周年
07/06/29 19:24:57 yMSH796C0
社会の安定化と階層の固定化は不可分だと思うけどなぁ。

保守的なちゃねらーが好きそうな古きよき日本って、
ぶっちゃけ「おしん」の世界観でしょ。

厳然たる格差があるからこそ、身の程を知る、分際を知る、
恥を知るという感覚が生まれる。
格差が日本を崩壊させるなんて幻想幻想。
明治の日本に戻るだけだと思うけどね。ちゃねらー喜べよw

454:名無しさん@八周年
07/06/29 19:25:13 TrVxFZw70
>>450
日本式ワークシェアリングは最低だな
ようは今社保庁がやってること
正規雇用守るために非正規雇用に負担を押しつけただけ

455:名無しさん@八周年
07/06/29 19:26:33 jCRokAe30
いやー小泉のやったことをみてれば
いままでの歴代総理がいかに優秀で国民のことを考えていたかがよくわかる。

小渕さん、橋本さん、

ごめんよ・・・
後ろ暗いところがあっても
あんたらの方がよっぽどバランスがよくて国民全体の事を
考えた政冶してたよ。

456:名無しさん@八周年
07/06/29 19:27:47 ncpkPwvA0
>>452
エリート主義?バカウヨクそのものじゃねーかwww

457:名無しさん@八周年
07/06/29 19:28:08 mWa2vvNy0
夜勤警備員で4マン、そのうち1マンちょっと従業員にあげて
あとは会社の取り分です。
昼はもっと安くなる。

458:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/29 19:28:39 9x6tQqTR0
>>444
なんか言ってる事がおかしい

労働組合は少数の力じゃ資本化に対抗できないから数の力で
団結して対抗して行こうって話なのにも自らの保身のため
他者を切り捨てればそれはいずれ自己のみを棄権にさらす事になるわけだろ

ILOのフィラデルフィア宣言にうたわれている
一部の貧困は全体にとって危険であるという宣言と大きく矛盾するな

お前は左翼でもないよ。たんなる既得権益者だ

459:名無しさん@八周年
07/06/29 19:29:18 TrVxFZw70
>>455
小泉をけなすなら小泉の先駆の橋本もけなすべきだと思うが
新自由主義改革が本格化したのは奴から
小泉は残りの仕事をちょろちょろとやっただけ  

460:名無しさん@八周年
07/06/29 19:29:48 ncpkPwvA0
>>455
ところが小渕や橋本叩いてたのはどちらかといえばサヨクだったというのが

461:名無しさん@八周年
07/06/29 19:30:08 bqwD7XwK0
2050年に人口6000万人とかアッホアッホーな妄言を信じている愚か者が多いが
そんなに沢山日本人が残ってると思うかボケナス!
多くて4千万ぐらいしか居ないに決まってんだろ

462:名無しさん@八周年
07/06/29 19:31:14 odiGWahX0
いや、社会主義って本来は
「能力に応じて働き、能力に応じて貰う」だから
エリート思想っぽいぞw

資本主義は
「持たないモノが働いて、持つモノが貰う」な

463:名無しさん@八周年
07/06/29 19:31:33 eawPDV5B0
だいたい本来労働者の代表であるべき共産党のトップが、相模湖の湖畔の
山荘で読書三昧って何よ?カストロみたいに死ぬまで労働運動のリーダー
らしく現場に行けよ。
東京都は川田龍平に入れるよ。比例は共産か新党日本、天木直人かで迷っている。

464:名無しさん@八周年
07/06/29 19:32:12 ncpkPwvA0
>>459見て訂正
橋本は外しとくわ

465:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/29 19:32:50 9x6tQqTR0
>>452
ソロスとお前は明らかに違う

おまえは左翼崩れのネオリベラリストだろ

ソロスに謝れ

466:名無しさん@八周年
07/06/29 19:33:56 S0VHthvY0
>430
感情論では無くて事実。
不況で金が無い時におっさんクビにして、
中間層が抜けた企業が無知無能の若者雇ってどうやって金を稼ぐ?
それに新卒を誰が教育するんだよ。

おっさんは時代遅れでも過去に金かけて教えられた事はできるが、
新卒は東大出ても使い物にならなかったのが氷河期。

467:名無しさん@八周年
07/06/29 19:34:08 sQpDimUH0
>>456
エリート主義はサヨクさんでしょ。
別に嫌味のつもりじゃないんだよ。
本来弱者の受け皿になるべき連中が、
一部の利権既得権益者のみの代弁者になってる現状は悲劇だよ。
>>454>>455
おっしゃるとーりでございますw


468:名無しさん@八周年
07/06/29 19:34:44 L7l5dWs+0
>>456
左翼にエリート主義が無いと思ったら大間違いだ。
むしろ初期左翼の歴史というのは啓蒙主義の歴史と
非常に密接している。
むしろ左翼の元祖といえる市民的リベラリズムに回帰せよ
と説いているだけだ。
別に新規性なんてどこにも無い。ロバート・オーウェンのようなものだ。

>>458
烏合の衆は力にならん。
日本の左翼はもうそろそろそこら辺を理解すべきだ。
所詮、時代を切り開くのは個人の機知でしかない。
弱者を組織してなんになるか。負け犬の傷の舐め合いしか
出来上がらなかったではないか。
それなら、ロバート・オーウェンたらんとせねばならん。

469:名無しさん@八周年
07/06/29 19:35:14 jCRokAe30
>>459
小泉は一番やっちゃいけない労慟関連の法律をいじった
少なくとも橋本はそんなあふぉなことはしなかったし、
財界の言いなりではなかった

470:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/29 19:37:22 9x6tQqTR0
>>466
>新卒は東大出ても使い物にならなかったのが氷河期。
いつの時代も若者は育てなきゃ使い物になりませんが
あんたの若い時代なんか教育どころか住宅まで会社におんぶに抱っこしてたくせに

ほんと感情論だな まあいいさ 未来を支える若者の育成を放棄して
このまま豊かな老後が過ごせると思うなよ

まるでクモの糸の盗賊だな おまえは

471:名無しさん@八周年
07/06/29 19:37:32 416ux9mx0
小泉は詐欺師的総理だったね。詐欺師に騙された国民も多い。
そのつけが今来てるわけ。

472:名無しさん@八周年
07/06/29 19:37:50 TrVxFZw70
>>469
派遣の規制緩和なら小渕も非難するべきだな


473:名無しさん@八周年
07/06/29 19:38:41 L7l5dWs+0
>>465
ソロスと俺が違うかどうかは、お前が決めるべきことではない。
ただ、少なくとも、俺は負け犬をかき集めて世の中動かせると
考えるほど暢気じゃなくなっただけだ。

バカにマトモな判断力がつくのを待つぐらいなら、賢いやつが
率先して動くほうが圧倒的に良い。
それと、なんでもかんでも救おうと考えるのは自分の力量を
省みないバカの考え方だ。
日本の左翼はこの二つで完全に失敗している。

474:名無しさん@八周年
07/06/29 19:40:42 IzvGUGo9O
祥伝社親書「世界金融経済の「支配者」ーその七つの謎」
おもしろいですわ。新自由主義だの資本だので簡単に割り切って
国民を騙し、私腹をこやす外道の魂胆や手法がわかり易く書いてある。

475:名無しさん@八周年
07/06/29 19:41:31 eawPDV5B0
>>473
革命は圧倒的な大衆の感情で起こるものだろ。


476:名無しさん@八周年
07/06/29 19:41:51 ncpkPwvA0
>>473
>なんでもかんでも救おうと考えるのが日本の左翼

ここは笑うところか?

それとも安倍とか小泉は実は左翼なのか?

477:名無しさん@八周年
07/06/29 19:41:58 GpsB40Ta0

「旧大蔵省資金運用部」とか、「特別会計」とか、ググって見てください。

小泉さんは、超腐っているマイナス10くらいの組織を、
かなり腐っているマイナス7くらいまで、引き上げる仕事を
したと思いますよ。(まだマイナスだけれど。)

安倍さんは、それをまたマイナス10に戻そうとしている。
辞めてほしいです。



478:名無しさん@八周年
07/06/29 19:42:27 TrVxFZw70
>>466
その言葉耳が痛い
どうすれば必要な労働力になれるか皆目検討もつかん


479:名無しさん@八周年
07/06/29 19:42:41 sQpDimUH0
労働関連の法律なんて不都合があったら、変えれば済む話だろ。
なんか、法律や憲法なんて絶対視するやつは、正直アホだと思う。
現状に合わなくなったら、変えればいいじゃん。
時代は動いてるんだからさ。

480:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/29 19:43:56 9x6tQqTR0
>>468
やはりおまえは左翼じゃない。まして民主主義者でもない
おまえはファシストだな
結局、原理主義者の考える理想論ほど危ういものは無い

新自由主義も市場に全てを任さればうまくいくという民主主義を
否定する思想だ

人類の生み出した制度のなかで今もって民主主義よりベターな選択は無い

民主主義が機能しなくなったのは大衆が無知だからではない
国境を越えたグローバルな資本主義が民主主義よりもを持つようになったからだ

真の左翼ならばグローバルな民主主義のあり方を模索するはず

481:名無しさん@八周年
07/06/29 19:44:22 L7l5dWs+0
>>475
革命の時代などとうに過ぎたわ。
今の世は法治の世だ。

482:名無しさん@八周年
07/06/29 19:46:43 odiGWahX0
いや、左翼ってただの体制改革派じゃねーの?
右翼って体制維持派だろ?

真の左翼って何だwww

483:名無しさん@八周年
07/06/29 19:46:45 TEwqoHB10
正社員が特権階級?
民間で努力もせずぬくぬく生きてんのは、共稼ぎの女正社員だけだよ。
男なんて成果主義とやらで熾烈な出世争いをふっかけられて精神ずたぼろ状態だよ。

484:名無しさん@八周年
07/06/29 19:48:00 eawPDV5B0
>>481
そうでもないぞ。長野で田中康夫が当選した時、田中秀正は合法的市民革命と
呼んだ。

485:名無しさん@八周年
07/06/29 19:48:23 GVhpRJcC0
>>482 体制維持でいったら社民なんぞも右翼になるのか? 社民もかなり保守的だぞ

486:名無しさん@八周年
07/06/29 19:48:30 jCRokAe30
>>472
小泉は一般労働者派遣を解禁したんだよ
小渕が一体なにをしたんだ??

技術系の派遣を解禁したところで労働者には損はなかったはずだ
むしろ当時は派遣のほうが待遇がいいくらいだろw

しかも具体的に小渕が労慟関連法でなにをしたか説明してくれ

487:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/29 19:49:21 9x6tQqTR0
>>473
グローバルな資本側に媚びて黄色組合とかした
日本の労働貴族がいつなんでもかんでも救おうとした?
むしろお前の切捨て思想こそ日本のエセ左翼そのものだろ?

グローバルな資本主義に対抗するために
今左翼思想はあらたな展開を模索している最中だ
おまえはグローバルな資本主義に屈服し
民主主義よりも資本主義に魂を売った
左翼崩れのネオリベラリストだよ

488:名無しさん@八周年
07/06/29 19:49:22 odiGWahX0
>>485
日本ではあれだけ自民が長い政権握ってんだから
自民=体制であって
自民=右翼 それ以外=左翼 だろ

489:名無しさん@八周年
07/06/29 19:49:49 0mpt+QSE0
>>35
論理が破綻してるな

みんなで派遣を拒否したら、外人わんさか入ってくるジャナイ化

490:名無しさん@八周年
07/06/29 19:51:43 8/j9/uEx0
いい加減、左翼だの右翼だの、年寄りだの若者だのとで争う馬鹿は辞めろ。
そんなのは結局スケープゴート相手にストレスを解消しているに過ぎん。
丁度、農民が生活の苦しさを領主に怒らずエタ・ヒニンへの八つ当たりで済ましている様にな。

本当の敵を見失うな。

491:名無しさん@6周年
07/06/29 19:52:06 8rfrY9u10
支持母体が労働組合や学生(主に大学生)の社民党

言い換えれば支持母体はブルジョア層だよな

492:名無しさん@八周年
07/06/29 19:52:30 GpsB40Ta0

■ 「特別会計見直し本格化」

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 しかし、実際には、31特会の予算規模はあわせて387兆円、
特会同士の重複部分などを除いても207兆円にのぼり、例外のは
ずの特会が、一般会計の5倍近い規模に膨らんでいる。さらに、特
会の収入のうちの47兆円は、一般会計からの繰り入れでまかなわ
れ、一般会計歳出の6割近くを使っている。

※ 毎年、207兆円の使途不明金。日本、終わった。



493:名無しさん@八周年
07/06/29 19:53:06 S0VHthvY0
>470
20代は出ていった30代の仕事を穴埋めするので構ってられない。
管理職に現場の手間仕事をやらせてた時代に
誰がボーッと立ってるだけの新人に手取り足取り教育するんだって聞いてるだろ?

30秒の説明で「これやってください」で出来ない奴は何処の企業も要らなかった時代だ。
その時点ではロートルの管理職にも劣る存在だったのが運の悪さと思って諦めろ。

今はゆとりバカでもそれなりに教えるだけの人と時間と金がある。
だから歳食った中年の新入社員は要らない。

同じ歳食ってる雑用なら10年前に修羅場くぐった部長で充分足りる。

494:名無しさん@八周年
07/06/29 19:54:11 L7l5dWs+0
>>480
ファシスト?
それは大いに勘違いというものであろう。
俺はただ単に、これからの左翼は金勘定に明るくなければならない、
大いに金儲けをしなければならない、こう説いてるだけだ。


元手のかからない言葉だけで勝負しようってのは間違いだ。
左翼がその意志を通したければ金と権力が必ず必要になってくる。
そのために、積極的に市場と関わらなければならない。
日本の左翼らは時間の無駄でしかないデモ行進をしてるヒマがあるなら
資本を蓄積せよ、時間の無駄でしかないプラカード掲げてつったってる
ヒマがあるならば将来のために投資せよ。
そして組織内でも有為の者を大いに登用し組織を強化すべきだ。


現代人にはわからぬかも知れぬ。
がしかし、日本史において見事な革命を行った
薩長雄藩の志士ならば必ず俺の言うことが理解できるはずだ。

495:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/29 19:54:15 9x6tQqTR0
>>482
グローバルな時代に昔の右翼はもう意味を持たない
今の右翼は左翼崩れのネオリベラリストを指すのが自然
安倍も経団連もネオリベラリスト

民主主義<資本主義の力で世界は今支配されている
日本もどんどん力負けしている。雇用の質が悪化しているのはそのせい

その資本主義ファシズムな体制を民主主義に変革するの真の左翼だろ


496:名無しさん@八周年
07/06/29 19:54:50 Ki6y+tg5O
中国人労働者は日本にある工場で毎日13時間
時給350円で働くそうだ

おまいら努力が足りない若者は日本にはいらねーやん?w

ミンスで中国の属国になるぐらいなら
ソウカで中国人労働者を一億人移民させた方がマシw

497:名無しさん@八周年
07/06/29 19:57:30 +m3lRlyQ0
マスコミはいつも嘘をつくな~

小泉が
ABC層に分類して層毎に政策やPRをやりだした結果
簡単に騙される人の多いこと
【大衆は見せかけの安定に酔いしれ騙される】
 国民のB層は、
『マスゴミの 恐怖と消費のキャンペーン(Campaign of Fear and Consumption) =印象操作』にかかりやすく、
『安易な 見せかけの安定 =大衆は 正義を追求し 神の裁きを気取って 悪者を倒して 大満足 という甘美な夢』を追い求める。
 『情緒的道徳的な概念と法的な概念をごっちゃ混ぜにしてはいけない。罪というのは法的な概念、善悪の判断というのは情緒的道徳的な概念。』
 正義は事実と法のみが味方なのに…。情緒論で正義を振りかざし、悪を創り出して倒す。『これは気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。』
 マスゴミは仮想敵を作り、恐怖と消費のキャンペーン=印象操作でかりそめの正義を見せ、見せかけの安定を作る。それを見て大衆が心地良く感じる。

 ヒトラーやゲーリングが既に警告している。
■「政治の本質はフィクションだ。政治は演劇と同じ、国家が行うショーなのだ。
 『小さな嘘はすぐばれるが、大きな嘘は真実になる。
 虚偽を創造する巨大なメカニズム、それが国家だ。』
 大衆共に壮大で甘美な夢を見させてやるのが、我々の務め。
 国家は、そのためのドリームマシーンだ。」
by アドルフ・ヒトラー
■「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 『・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには、愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
 このやり方は、どこの国でもうまくいく。』」
by ヘルマン・ゲーリング
■そして、今の日本は…

498:名無しさん@八周年
07/06/29 19:57:31 ncpkPwvA0
>>493
を見ると正社員のカスっぷりがよくわかるな
やっぱWEが必要だなwww

499:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/29 19:59:12 9x6tQqTR0
>>494
どうみても
冷戦の崩壊で左翼を見限って資本原理主義に染まった
あきらかなネオリベラリストだよな

原理主義者はよりどころが崩壊するとまた極端な方向に走るからなあ

左の原理主義から、右の原理主義に鞍替えしたのをかっこつけて語るなよ
おまえなんかタリバンとかビンラディンとなんらかわらん

現実は純化思想で対応できない だから民主主義がある

500:名無しさん@八周年
07/06/29 19:59:51 ncpkPwvA0
>>490
は文句言う前にとりあえず>>493のような「既得権益層」を始末して来いwww

501:名無しさん@八周年
07/06/29 20:00:19 80RCw9ANO
>>486 派遣は小淵なんだが・・・。前のフランスみたいな国が若者にとって幸せとは思わない。気持ちは分かるけど、国が生き残るため。止められない。むしろフランスはあのままでいてほしかった。ライバルがまた一つ増えた感じ。

502:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/29 20:04:56 9x6tQqTR0
派遣制度は四半世紀かけて自民党が構築した雇用システム

特定の誰がどうという問題でもない

ただ日本の派遣制度は廃止したほうがいい糞制度なのはたしか


503:名無しさん@八周年
07/06/29 20:06:44 ZbbjM6aM0
URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

504:名無しさん@八周年
07/06/29 20:08:00 fgOYoZCS0
端緒を開いたのは中曽根
切り込んだのは先兵のリクルート
噛み付いたのが朝日

505:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/06/29 20:08:05 6Bn3dW/u0



    ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\´ー`)/|  < 派遣労働者も、組合を作るべきだなぁ・・・
  ○  \/ζ ○   \_______________
  |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |

506:名無しさん@八周年
07/06/29 20:08:27 KYDb/qAx0
>>494
カネに頼ろうと思っても無駄ですよ。
あんたがたの後継が居ないんですから。

本当に、「元手のかからない言葉だけで勝負しようってのは間違い」ですね。


507:名無しさん@八周年
07/06/29 20:10:32 L7l5dWs+0
>>499
俺は社会主義者ではないって一番最初のレスで宣言したはずだ。
同じ左派でも共産主義者・社会主義者は市場経済を憎んだかもしれないが、
リバタリアンの系譜ってのはもともと市場システムを利用しようという派閥
だったし、俺はそちらに与している。


そもそも封建的な経済の自由に対する規制と戦うために絶対王政の
打倒に立ち上がったいわゆる「市民階級」から綿々と続いてると考えれば
左の原理主義から鞍替えするも何も、俺こそが「由緒正しい左」なんだが。


確かに俺の考え方と民主主義とは折り合いが悪いかもしれん。
なぜなら革命当初から「封建体制を破壊する」という点では
民主主義者と市民階級は一致していたが、その後の展望については
その頃から仲たがいしてたからな。
ブルジョワは革命成ったその後、今度は自分らの味方であったはずの
大衆派(後のプロレタリアート)から憎まれるようになったからな。
市民主義的左派である俺も、当然、大衆派左翼とは折り合いが悪くて当然といえる。

508:名無しさん@八周年
07/06/29 20:14:05 xw0KOcgR0
労働組合が「解雇を撤廃しろー!」の後に「ブッシュ大統領のイラク戦争反対!」とか言っててワラタ。
そんなこと一般の会社にいってもダメだろ。

もうね、労働組合とか全部潰した方が良いよ。
どうせ俺の権利守ってくれるわけでもないしさ。


509:名無しさん@八周年
07/06/29 20:14:11 KYDb/qAx0
>共産主義者・社会主義者は市場経済を憎んだかもしれないが
憎んでないですよ。
市場経済の完全に進歩した姿が共産だって。

俺はそう思わないけどね。

510:名無しさん@八周年
07/06/29 20:14:56 eawPDV5B0
>>507
あなたの考えを実行しようとしている政治家はだれ?
小沢?

511:名無しさん@八周年
07/06/29 20:18:53 L7l5dWs+0
>>506
左派が消滅したことはない。
現代でもソロスのような優れた人間が誕生しているわけだしな。
後継問題については俺は楽観的に考えている。
教育さえきっちりしていれば、社会改革者というのは
必ず誕生する。


近代教育が機能している限り、俺はこの点では全く心配ない
と思っている。
国民皆教育は合理主義の偉大な産物の一つだ。

>>510
残念ながら日本には居ない。しかし世界は広い。
英国にはアンソニー・ギデンズ、インドにはアマルティア・セン
アメリカにはソロスのような人が居る。
こういう人々の考え方を吸収し、資本を貯め個人で左翼的な事業を
起こすのが俺の夢だ。
バカしかおらん政治家や日本の国家組織などアテにならん。

512:名無しさん@七周年
07/06/29 20:19:49 OZcghALq0
政党政治は廃止して、フジモリを摂政兼内閣総理大臣にして
怠惰な日本人老若男女を鍛え直せ。

513:名無しさん@八周年
07/06/29 20:20:04 S0VHthvY0
>478
難しいな。俺も大学出たらバブル弾けて就職先無くて
頑張ってもどうせバブルの時みたいな会社に入れないなら・・・って
興味半分でケミカルローリー乗ってたら(甲種が取れるから)、
出先の会社で立ち会いの人と仲良くなって、資格と大卒だって言ったら引っ張られた。

とはいっても1,000人くらいの企業だし地方だから引っ越す羽目にもなったけど、
入ってすぐに現場仕事はできたし、入ってから氷河期が来てごそっと上が抜けて人が居なかったので
ローリーの立ち会いから製造、成形ライン管理、開発までやるようになった。

なんていうか運だな。
真面目に自分の生活範囲内だけで就職活動してたらダメだったかも知れない。

514:名無しさん@八周年
07/06/29 20:20:57 XzdLoPE2O
日本は終身雇用でも無かったし、年功序列でどんな社員も一律に給料が上がるなんて結果平等の国でも無かった
そんなのがあったのは戦後からバブル崩壊までの一時期だけ
人件費が高すぎるんだからそれを抑制するために正社員に対する手厚い優遇を排除していくべき
ホワイトカラーエグゼンプション導入は勿論、高すぎる最低賃金の見直し等もどんどんやっていかなければならない
こう言うと「雇用悪化が…」等と言う人がいるが拘束時間が長く、給料は安い会社には良い人材は集まらない
能力が高い人間に重点的に給与等の待遇を良くする事が出来る為に、有能な人間にとってはむしろ待遇は良くなる

515:名無しさん@八周年
07/06/29 20:22:03 h0SUCP3r0
>>502
システム以前にさ、派遣って昔は
『色々な所で専門知識を身に付け、
 優秀なら超一流企業からスカウトが来る。』
みたいなイメージで宣伝してなかったか?
自分から積極的に派遣になった奴も結構居そう。
今30代半ばくらいの人が大学卒業した頃かな?
今から思うと笑っちゃう話だけど。


516:名無しさん@八周年
07/06/29 20:22:38 eawPDV5B0
>>511

>英国にはアンソニー・ギデンズ
第三の道だったら、現状では民主党だろ?

517:名無しさん@八周年
07/06/29 20:23:17 KYDb/qAx0
>>511
日本における社会改革者というのは、系統を踏んで誕生してるんです。
自ら後継を育てない以上、あなた(がた?)の系統はそこで途絶えますね。
近代教育を受けた人間には、その人なりの考えと言うものが芽生えるので
俺が「こうなる」と規定することは出来ませんが、あなたが楽観する理由にもならないと思います。


518:名無しさん@八周年
07/06/29 20:24:24 29itZEfL0
★★小泉政権の売国の功績★★
   皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   GDP下落率----------------歴代総理中№1
   自殺者数------------------歴代総理中№1
   失業率増加----------------歴代総理中№1
   倒産件数------------------歴代総理中№1
   自己破産者数--------------歴代総理中№1
   生活保護申請者数----------歴代総理中№1
   税収減--------------------歴代総理中№1
   赤字国債増加率------------歴代総理中№1
   国債格下げ----------------歴代総理中№1
   不良債権増----------------歴代総理中№1
   国民資産損失--------------歴代総理中№1
   地価下落率----------------歴代総理中№1
   株価下落率----------------歴代総理中№1
   医療費自己負担率----------歴代総理中№1
   年金給付下げ率------------歴代総理中№1
   年金保険料未納額----------歴代総理中№1
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中№1
   犯罪増加率----------------歴代総理中№1
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪


519:名無しさん@八周年
07/06/29 20:25:30 SF8Ra7800
■「政治の本質はフィクションだ。政治は演劇と同じ、国家が行うショーなのだ。
 『小さな嘘はすぐばれるが、大きな嘘は真実になる。
 虚偽を創造する巨大なメカニズム、それが国家だ。』

まさに朝日新聞と左翼そのものですね


520:名無しさん@八周年
07/06/29 20:25:34 b3jeBFNQ0
       ______
      /  \    /\   小泉さんの「北朝鮮制裁」は
    /  し (>)  (<)\  確実に北鮮にダメージを与えたんだ・・・。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
北朝鮮系の国内在住者を主な取引対象とする朝銀信用組合の破綻(はたん)処理問
題で、政府は五日、受け皿四信組のうちただ一つ、経営の透明性・独立性確保のた
めの日本人理事長就任など公的資金投入の政府条件受け入れを拒否していた「ハナ
信用組合」(関東信越)に対し、約四千四百億円の公的資金を投入する方針を固めた。
URLリンク(ime.nu)



521:名無しさん@八周年
07/06/29 20:26:08 KYDb/qAx0
>>515
そうだねw
そういうイメージで宣伝されてたとオモ。


522:名無しさん@八周年
07/06/29 20:28:50 L7l5dWs+0
>>516
ダメだ。
民主党は増税はしないようなおためごかしを抜かしている。
増税はせねばならんのだ。せねばならん増税を、しなくても良いように
言い張るのは卑怯者のやることだ。

その意味で、民主党は、「私の任期には税を上げません」とか言って
問題を先送りしたバカの小泉と変わらん。

人口ピラミッドが崩れ、多くの高齢者が非労働力化し、社会不安が
高まる中で、国家がそれらを支えるとすれば、どうやったって力の担保
が必要に決まってる。
その力の担保がどこからともなく沸いて出てくるかのように言い張る
人間は信用できぬ。
民主党が「今、日本は危機です、ゆえに断固として増税をせねばなりません」
と正直に言い、何を削り何を残すのかの細目を提示するなら俺は民主党を
大いに評価しよう。しかし、民主党はそうではなく卑怯者の道を歩んでいる。
彼らが政治を動かしても今自民党がやってるように「バレぬようにこっそり
負担を上げる」ような卑怯未練なやり方をするのが、今から目に浮かぶわ。

俺は左翼だから情報開示というのを大変重く受け止めている。
自分の手の内を明かさぬ人間に近代人の資格はない。

523:名無しさん@八周年
07/06/29 20:29:18 VcY6Z9Ct0
>>514
いいから死ね奥田

524:名無しさん@八周年
07/06/29 20:32:40 eawPDV5B0
>>522
そうかなぁ。俺の記憶によると、民主は政官業の癒着をなくし「特別会計」
で食ってる特殊法人を整理して、それでも足らなかったら増税するって
言ってたぞ。

525:名無しさん@八周年
07/06/29 20:35:55 KYDb/qAx0
ID:L7l5dWs+0
なんだったら、あなたが政治の世界に入ったら良いのに。
俺とはまったく相容れない思想をしてるけど、
中々、おためごかしを言わないと言う点で好感。
>俺は左翼だから情報開示というのを大変重く受け止めている。
>自分の手の内を明かさぬ人間に近代人の資格はない。
とくにここは同意。

こういう左派が、左派をリードしてもいいような気がする。

民主党にでも入って、旧社会党を駆逐して乗っ取っちゃえばいいのに。
前園君たちとなら上手くやれそうじゃないか。

526:名無しさん@八周年
07/06/29 20:42:29 jcJNkrln0
>>515
派遣って言っても、実際にそういった箇所はあるけどね。
専門分野では特に。
それこそ、月100万を越えるような世界もある。

完全に一般人の言う派遣とは別の世界。


527:名無しさん@八周年
07/06/29 20:45:06 L7l5dWs+0
>>524
そうなのか?
俺が聞いてると、民主党は自民党政権下での増税を批難する一方で、
自分達が増税しなければならないかもしれないことについて十分に
明示してるようには思えない。

民主党の政策10本柱を見ると、どれもこれも金がかかることばかりかいてある。
俺はそのいくつかは大いにすべきだと思っている。
しかし、しかしだ、そのために失われる機会費用についての説明がない。
大衆は安逸を求めたがるが、そういう大衆どもに代償なしに何かを得ることは
出来ないことを諭すのは指導者の役割だ。
そうでないと大衆というのはいくらでも尊大な夢を見る。
コストを払わずして政策というのは実行できないのだ。
俺が「左翼は金をかき集めろ」というのもここにある。資本力、国富、
これが充実してなければやりたいことも出来ずに歯軋りするしかない。

>>525
俺は平和主義者であり、旧日本の軍部の不誠実な大本営発表を
大変憎むものであるから、むしろ主張としては社会党や共産党に
近似するわけだが。
だから、憶測に過ぎないが、前原とはたぶんうまくいかないだろう。

528:名無しさん@八周年
07/06/29 20:52:57 eawPDV5B0
>>527
>>492が指摘している毎年200兆にも及ぶ特別会計を整理すれば(小沢は2割と
最近のサンプロで言っていた)今のままで、毎年40兆もの財源が生まれるそう。
河村たかしも同じような事言ってたぞ。

529:名無しさん@八周年
07/06/29 20:59:00 L7l5dWs+0
>>528
実現すればすばらしいかもしれないな。

しかしどちらにせよ俺はもう政治(他人)にはあまり期待してない。
俺の理想像はソロスでありオーウェンなんだよ。
これからは私人として国家を膳に導く左翼が必要とされるに違いない
と見ている。政治に働きかけてはあまりにも手続きが煩雑すぎる。
時間がかかりすぎるのだ。
それならば自由市場の自由性を大いに活用し、慈善事業というのは
才覚ある個人が営むべきだ。
金が無ければ何も出来ないが、金があれば考えてることを実現
できるのが市場社会の良いところだ。

自分のサイフを大きくすり減らして弱者救済に乗り出したって
誰も批判はすまい。なぜなら、それは「自由」だからだ。

市場で大いに儲けてその金を大いに有意義に使う。
これがこれからの左翼であるべきだと私は思っている。

530:名無しさん@八周年
07/06/29 21:00:57 eawPDV5B0
その時のサンプロでは、財部誠一がやたら小沢にいちゃもんつけていた。
田原もおどおどしてたしな。まぁ、石井紘基は殺された訳だが…。

531:名無しさん@八周年
07/06/29 21:03:09 Vktf1lha0

民主党ネクスト法務大臣 平岡 秀夫
スレリンク(liventv板)

民主党に投票するのヤメタw
スレリンク(liventv板)

こんなやつが民主党のネクスト法務大臣だってよ
スレリンク(liventv板)


…あーあ、やっちゃった…


532:名無しさん@八周年
07/06/29 21:06:46 QaYQ7rY60
いわゆる「失われた世代」だが今更再就職しても現実は厳しいよ。
5,6歳も年下の奴にアゴでこき使われ、罵詈雑言されて耐えられるかな?
もう何してもこの世代が復活することはないと思うな。みずほ銀行の採用数
とかみてると不条理すぎて怒りより笑えてくる。

団塊ジュニア世代を直撃したのは痛かった。最近の人口減てもろここらへんが原因のひとつだろ。


533:名無しさん@八周年
07/06/29 21:07:59 eawPDV5B0
>>529
それはそれで良いと思う。
しかし、ソロスのようなヘッジファンドの手法は今後どうなるかわからないぞ。
シラクが興味を持っていたといわれる「トービン税」など、仕組みによって
弱者救済をしようとする流れも出来つつあるから。


534:名無しさん@八周年
07/06/29 21:08:58 uZaOKb/R0
問題は市場原理主義によって短期で、一部階層の利益拡大がおきるが
中期長期では、大多数の国民が市場参加能力(消費能力)を失い
市場が縮小・停止していくことだ。つまりデフレ不況だ。
実際には南米・米国がこれだ。1ドルショップの消費者しかいなくなったら
市場原理主義もくそもない。現実に日本では軽自動車以外まったくといって売れない。
日産は、それで崩壊しつつある。短期のコストカットのゴーンなんてこの程度ということだ。
トヨタも早晩おちてくるだろう。トヨタがいくら輸出能力ろうが市場の母体は
日本で日本市場が崩壊すればトヨタも崩壊する。

535:名無しさん@八周年
07/06/29 21:10:05 KYDb/qAx0
>>527
政治思想が似てるんでそ。
前園君たちが旧軍の大本営を好んでいるとは思えないし、それに
上手くやれそうだと言うのは、彼らも議論が出来る人だからだよ。
根拠をしっかり持って開示しつつ、議論してくれる人が欲しいの、俺。

536:名無しさん@八周年
07/06/29 21:14:36 KYDb/qAx0
>>529
残念だなあ。
うん、でもやっぱ好感。
まあ頑張ってちょーよ。


537:名無しさん@八周年
07/06/29 21:15:09 +4DASX8P0
>L7l5dWs+0
>俺の理想像はソロスでありオーウェンなんだよ。
さっきからグダグダと書いているが、ネオリベなんだから左翼を名乗る
なよ。オーウェンだとか一部個人の善行によって、社会システムの矛盾を
解決すべきなんてのは、典型的ネオリベじゃねえかw
派遣の拡大だとかWE制度が確立されれば、そのような制度がまずいと思
っている経営層いても、必然的に賃金・各種コストデフレ競争に巻き込ま
れ、お前が言う「善」をやる機会そのものが減少する。こんなのは、守銭
奴ネオリベにもっともふさわしい制度だなw

538:名無しさん@八周年
07/06/29 21:19:08 L7l5dWs+0
>>533
弱者救済の流れがあるならそれはそれで別に俺の敵となるところではない。

俺は単に「世の中にある資本は自分が使わなくても他人が使う。ほっておいても
どうせ誰かが使う資本であるなら、自分が使ったほうが良い」
「清貧という思想はどこのウマの骨ともわからぬ資本家にカネが行くのを指を
くわえてみてるだけのバカな思想だ」
という原則でものを考えている。
ろくでもないヘッジファンドが儲けるぐらいなら俺が儲ける。奴隷商が
儲けるぐらいなら俺が儲ける。こういう考え方だ。
資本がそれを使うに値すべき人物にわたるのなら、それを阻止しよう
とは思っていない。トービン税で弱者が救済されるなら結構なことだ。
ただ、今の自由経済の下では資本というのは人柄に関係なく勝ったやつに
集まるからな。それだったら、人柄がしっかりしている人間は
大いに投資して儲けねばならない勝たねばならないってことだ。
自分の手持ちの資本にしてしまえば、どう使うかも自分の自由になる。

そしてそういった才知ある強い私人が国際的に連合して、新しい
左翼を組織していきたい。
弱者連合はダメだ。ダメなことを痛感するケースに事欠かない。
気炎を上げるだけ上げて、それだけで何も変えられん。
金と権力と知力が大いに必要だ。これからの左翼は強くなければならん。

とりあえず、課題もあるし明日に備えていろいろ雑務があるので
もう落ちるが議論が出来て楽しかった。

539:名無しさん@八周年
07/06/29 21:19:47 eawPDV5B0
>>537
今の世の中、仕組みで良くしようと考える人が減ってるんだろうな。
それだけ、政権の闇が深いという事だろう。

540:名無しさん@八周年
07/06/29 21:22:07 eawPDV5B0
>>538
おつかれ

541:名無しさん@八周年
07/06/29 21:22:53 KYDb/qAx0
「個人であること」を大事にするという左派が居てもいいじゃないか。
全体の制度を自分の欲求に合わせようとする人よりも、ずっと「周囲の人の自由」に優しいよ。
>>537
ネオリベはどうして「左翼」じゃないの?
リベラルの亜種なんでそ?よくわかんないな。

542:名無しさん@八周年
07/06/29 21:23:51 deeDMY0d0
>>3
イオンに票なし!

543:名無しさん@八周年
07/06/29 21:24:24 egFUDyaL0

竹中氏は緩和政策を求める米国の意のままにマーケットの法規制を次々と
撤廃してきました。今回、ライブドアが悪用した投資事業組合の制限を
04年に撤廃したのも小泉・竹中コンビです。

ユルユルになった法の網の目をかいくぐり太ってきたのが堀江氏であり、
巷に跋扈する怪しげなIT長者や株成り金たちです。

神奈川大名誉教授清水嘉治氏(経済学)。
URLリンク(eritokyo.jp)


544:名無しさん@八周年
07/06/29 21:28:00 KYDb/qAx0
ユダヤ商人はユダヤとして私的に資本を(政治的に)使うけど
彼は公的立場を取るってことなのかな??
もしも組織作りが成功したら、すんごい戦いが裏で行われることになりそうで
想像するととても楽しいな。

545:名無しさん@八周年
07/06/29 21:28:22 +4DASX8P0
>>541
個人レベルでの善行をしたいとしても原資は、守銭奴と言われる欧米ヘッジ
ファンド以上に稼がなければ善をやる機会そのものが無い。善をやるために
徹底的に搾取してから善行をやりますなんてのは、典型的矛盾。それから、ネオリベっってのは、左翼じゃないよ。名前を変えた夜警国家と呼ばれた
頃の市場原理主義そのもの。

546:名無しさん@八周年
07/06/29 21:30:03 Nizb6Wtb0
>>518
さすが小泉
もはや売国奴の代名詞となったな

547:名無しさん@八周年
07/06/29 21:30:14 FM4ykl5Q0
>だって民主党なんか、「公務員をリストラしません」「新規採用を3分の1に減らすだけで1兆円削減します」
>と言っちゃったんだから。無党派層の支持がなくなるのは当然で、あれで勝とうと思っているほうが、
>僕は信じられない(笑)。

信じられないが、
それでも民主党が勝っちゃうんだよなあ。今度の選挙は。

年金問題は自民党政権のせいなんです。
厚生労働省、社会保険庁の歴代大臣、歴代長官のせいなんです。
職員は2~3万円の自主返納で責任義務は果たされました。
自治労、官僚に逆らったらどうなるか・・・もうお分かり。官僚に逆らったらおしまい。

548:名無しさん@八周年
07/06/29 21:32:54 KYDb/qAx0
>>545
善行は、全ての人の「儲け」のためでないと善行にならないの?
例えば、海外の企業の建て直しをやっちゃったりとかしてるファンドもあるし
そういうのは善行と呼べないのかな?

共産主義も、市場原理主義だよ。

549:名無しさん@八周年
07/06/29 21:33:48 W2RuI7py0
>>547
俺は正社員を既得権益とか言い出すマスゴミに抵抗する為に野党に投票するよ
無駄な工作お疲れさん^^

550:名無しさん@八周年
07/06/29 21:35:26 ifhCX9Kg0
>>1
意味不明の戯言だな。
外貨稼げない奴には、平等な死が待ってるだけだろ。www

551:名無しさん@八周年
07/06/29 21:36:44 eawPDV5B0
>>548

>例えば、海外の企業の建て直しをやっちゃったりとかしてるファンドもあるし
経営陣と株主、その企業の一部の従業員のためには成るかも知れないが
その企業がある国民の貧富の差などの解決にはならないだろ。


552:名無しさん@八周年
07/06/29 21:37:06 3UTBzA6p0
>>541
>「個人であること」を大事にするという左派
左派ってのは歴史的経緯を見ても個人主義的自由主義者は祖先だけどな
個を尊ぶ、自分で何でもなんとかしちゃおうってのは左派としては
むしろ昔から居る勢力

つか、この個人主義者が!ってのは左派に対する罵倒として昔は
よく使われていたw

553:名無しさん@八周年
07/06/29 21:39:28 cZn3vkYa0
正社員が特権なら経営者と資本家一体…

554:名無しさん@八周年
07/06/29 21:41:15 w2YVGTwD0
お前らの思想・信条なんてどうでも良い。
小泉が拝金主義を徹底してくれたおかげで俺様は贅沢な暮らしができる。
つまり勝ち組ってわけだ。
貧乏人どもは思想・信条を云々して、せいぜい自民党政権を支持して
くれれば良い。じゃな♪貧乏人ども。

555:名無しさん@八周年
07/06/29 21:41:26 CnoIMx3d0
正社員が既得権ねえ
こいつの頭は腐ってんのか

556:名無しさん@八周年
07/06/29 21:44:02 qHHmVmQe0
労働者がこの程度の権利も得られない社会のほうが異常
経団連さまさま政治の帰結ですな。

557:名無しさん@八周年
07/06/29 21:45:37 wfx29Aov0
>>553
書き込もうとした事が直前にカキコされてた
アブねー

558:名無しさん@八周年
07/06/29 21:47:58 wbSeN/320
社会制度による調整を信じられずてもはや個人レベルでどうにかしないといけないなんて考える人間が出てくるのは本来は悲しいことだ

559:名無しさん@八周年
07/06/29 21:48:08 ncpkPwvA0
>>553
神いわゆるGOD

560:名無しさん@八周年
07/06/29 21:50:17 KYDb/qAx0
>>551
貧富の差なんてものは、どういうことをやったって
収まりようなんてないよ。
解決方法のない問題であるのに、答えを提示出来ないからダメだ、ではちょっとな。

561:名無しさん@八周年
07/06/29 21:53:41 eawPDV5B0
>>560
程度問題。
南北格差対策だけど、トービン税なんて考え方もあるよ。ぐぐってみれ。



562:名無しさん@八周年
07/06/29 21:53:46 KYDb/qAx0
>>552
そういえば、祖先を見ると、教会との対立とかに遡れるかすぃら。
カトリックに対するプロテスタントが源流のような。

563:名無しさん@八周年
07/06/29 22:00:34 KYDb/qAx0
>>561
経営状態が悪い企業はそれでも経営者や社員を守れるかもしれないけど
他に対しては、資金繰りの悪さと言う点で、悪影響しか与えないんじゃないのかとか
思う。
お金はめぐらないと、他の人に対しての恩恵を与えることは出来ないんじゃないの?
経済は良くわからないけど。

ファンドがやることって、まず経営陣をぶっとばすことから始まらない?
ほんとに経営陣や社員のためになるのかすぃら。社内じゃ、リストラの嵐が吹き荒れるのに。

564:名無しさん@八周年
07/06/29 22:02:54 or+UDD3O0
>>1
当然のことだな。
既得権益にしがみつく、売国公務員にはわからんだろうが。

565:名無しさん@八周年
07/06/29 22:02:57 cQayRVUy0
入院歴のあるキチガイが、日本破壊しただけだろ。
改革した筈なのに、小泉政権以前より借金は増えて、税収は減ってるんだが。

566:名無しさん@八周年
07/06/29 22:03:36 KYDb/qAx0
ローンスターの問題を見るのは、とても面白かったよ。
もう終わったらしいけど(韓国側が)。

567:名無しさん@八周年
07/06/29 22:10:04 eawPDV5B0
>>563
旧長銀のリップルウッドなんかは単なる乗っ取りだけど、財務が悪化して
るけど技術力や商品開発力がある企業に投資するようなファンドもあるだろ。
一般人が買えるファンドもあるし。

568:名無しさん@八周年
07/06/29 22:10:33 gcXtmvvn0
>>222
馬鹿はお前だろ。
保守とリベラルって対立軸があるのにないと抜かしたお前。
御託はいいから対にならない証拠持ってこいよ。
小泉は古い自民党をぶっ壊すっていったんだよ。
古い自民ってのは保守だ。
ここで保守とリベラルの対立軸が出来たんだよ。
別に保守と革新でもいい。
ここどう説明すんだ?

公務員とがっちりな昔の自民がリベラルってアホかよ。



569:名無しさん@八周年
07/06/29 22:10:44 Pcuzwkxa0
何かにつけて天敵の公僕叩きに結びつける
日本人じゃない人たちが湧いてくるね2ちゃんは

570:名無しさん@八周年
07/06/29 22:11:17 +uwE9fIe0
                 _,,.. -─‐- .、.._
             ,. ‐''"´          i``'‐.、
            ,.‐´              l   `‐.、.
            /             ,  '  ヽ     ヽ.
         ,i´            , '      ヽ    i
        /             , '          ヽ   i
      ,i          , '   ───  ヽ i  06年11月 「ちくしょう、小泉の野郎」と叫び始める
      .i        , '     ───    ヽ i  失禁がみられ、その後おむつに排泄するようになる。
     .i      i, '    ノ二二二l     l二二ヽ  ii
     i       i                      i   06年12月
     i      i       --─      ─-  i   おむつを毎日交換。「私と妻と子どもを殺すな。
      i      i        ̄ ̄       |  ̄    ヽ  みんな早くにげろ」などと暴れ保護房に収容される。
     i      i '                `ヽ      ` 房内でも「同僚たちに言いたい。もうセックスはするな」。
    i       i            ,'     , i,     l
    i       i           ノ`ー'`ー-' '     ,  07年1月 会社から帰ると「おれの残業代は」と泣き叫ぶ。
    i       i          , -─'  ̄ `ー、    , i  チーズを壁にぶつけて「くそー」。
    i       i        , ' , -─'  ̄ `ー i  , ' i
    i       i`丶、_   , ' , '  -──- i i  ,'  i 07年2月 オフィスで野球の投球動作を3回ほど行い、
    i       i   `ー '  /    ̄二二 ̄  i i ,'   i  「大リーグボール3号だ」
    i                `-、__ , '`i、_, '  '`   i
     正社員真理教(無能・成果ゼロで高級メロンを常に要求)

571:名無しさん@八周年
07/06/29 22:15:07 KYDb/qAx0
>>567
どういう繋がりでそういうレスになるのか判らないけれど(ごめん本当に経済無知)、
そういう人的価値に投資するのっていいなあと思う。

財務が悪化するのはやっぱり経営陣のせいだろうから、それを飛ばすファンドであるなら
それは良いことのような・・・。うーん解らないw
良いか悪いかは、そこのファンドの姿勢によるんだろうなあ。

572:名無しさん@八周年
07/06/29 22:21:41 eawPDV5B0
>>571
>財務が悪化するのはやっぱり経営陣のせいだろうから
素人なりの意見だけど、例えば工作機械メーカーなんかは景気の循環やら
企業の設備投資のマインドなどに影響されるから一概に悪い経営者と
決め付けられないと思うけど。

元々この話は、そういう良いファンドがあったとしても国民の格差解消まで
は無理だよ、、という流れ。


573:名無しさん@八周年
07/06/29 22:23:21 w/+i1mHC0
正社員程度が特権階級に見えるようにしてしまったのは誰か?ってことが
すっぽり抜け落ちてるようじゃ話にもならないな?
全部ガラガラポン? ガラガラポンの後に残るのはしっかりと既得権益を
確保した「真の」特権階級と極貧労働社の群れ、って結末が見えるな。

574:名無しさん@八周年
07/06/29 22:30:09 NPgjICfV0
小泉は既得権益の一部を破壊した。これは確か。
ただ、田中金脈の一部を破壊しただけで、他は温存。道路も焼け太り。
優勢民営化の目的は、特殊法人改革にあったはずなのに、これも焼け太り。
金融は外資系ファンドに売り渡し、製薬は強烈な保護行政
経団連加盟のメーカーにボーナスやるために、派遣法改正して人件費圧縮

小泉が既得権益にメス入れたっつっても、かなーり間引いて考えないと
少なくとも庶民にとっては百害あって一利無し

575:名無しさん@八周年
07/06/29 22:35:11 v8Pup+NFO
レイプと学歴詐称の真相まだ~?

576:名無しさん@八周年
07/06/29 22:39:23 ZbbjM6aM0
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災売国奴卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災詐欺師卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災犯罪者可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch