【米国】中国産魚介類から抗菌剤 動物への発がん性もat NEWSPLUS【米国】中国産魚介類から抗菌剤 動物への発がん性も - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しさん@八周年 07/06/29 13:08:14 1tJkr02a0 >>238 御料農地 御料牧場 魚はどうしてるんだろ? 251:名無しさん@八周年 07/06/29 13:08:40 /EvTNTXe0 マラカイトグリーン 中国産鰻でこの名を聞くのは何度目だろうか? 韓国産魚介類からも検出されて騒ぎになったことがあったよね? 252:名無しさん@八周年 07/06/29 13:09:15 uul8R56+0 うちの親父、中国産ウナギの蒲焼を買ってくる、、、 去年、『ウナギは買うな』と注意したんだが、一年経つと忘れてしまうらしい。。 いま冷蔵庫に入れてあるが、食わないのもカドが立つし、食うのも怖いし、、、 253:名無しさん@八周年 07/06/29 13:09:30 J9J6TBXv0 日本で流通してる水産物の輸入相手国で最大なのは中国なんだよ 野菜だ何だばかり言われてるけど、農産物はアメリカが最大。 水産物の方が問題大きい。 254:名無しさん@八周年 07/06/29 13:09:38 igw2/fjZ0 >>244 ああ、確かに松屋のテイクアウト用紅ショウガはばっちり中国産って書いてあったよw 根菜類もほぼ中国産だしね。玉ねぎは危険。 狂牛で牛丼やめ豚ド丼にしてたのにさ、 ランチはサブウェイのピクルス抜き一択になったw ホカ弁なんて中国産じゃなきゃありえん低価格だしな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch