07/06/28 11:17:35 0
★シベリア鉄道、整備支援に新幹線技術…日露政府が協議へ
政府は27日、ロシアが進めるシベリア鉄道(ウラジオストク―モスクワ間、全長約9300キロ
メートル)などの鉄道網整備計画について、新幹線技術を使った支援に向けてロシア側と協議
に入ることを明らかにした。
今秋をめどに両国の政府関係者や企業などで作る作業部会を設け、具体策の検討を始める。
日本政府は、急速な経済成長を遂げているロシアに日本の鉄道技術を売り込み、ビジネス
チャンス拡大を図る。石油・天然ガスが豊富なロシアと協力関係を強めることで、エネルギーの
安定供給にもつなげたい考えだ。
ロシア政府は今年9月にも、2030年を目標とする鉄道整備計画を策定する。世界最長の
シベリア鉄道の近代化はその中核となる。ロシア政府は昨年、「新幹線など日本の鉄道技術を
導入できるかどうか検討したい」と非公式に日本に協力を打診していた。
これを受け、政府は経済産業省が中心となって国内車両メーカーなどに協力を呼びかけた。
シベリア鉄道の沿線への産業立地など総合的な開発計画作りも支援していく方針だ。7月初旬
に経済産業省幹部らがロシアを訪問し、国営ロシア鉄道のヤクーニン社長や政府幹部に会い、
予備調査を行う。今後、車両技術や鉄道運行技術での協力などが検討される見通しだ。
シベリア鉄道の具体的な整備計画はまだ明らかになっていないが、新幹線導入のために
部分的に新線を敷設していくとみられる。
ロシア政府は、物流の大動脈ともなっているシベリア鉄道を高速化する考えで、現在、日本海
側のウラジオストクからモスクワまで貨物列車で約2週間かかる所要時間を、1週間程度に短縮
したい意向という。サンクトペテルブルクには、トヨタ自動車や日産自動車などが工場建設を
進めており、高速化が実現すれば日本からの部品の輸送も効率化できると期待される。
(>>2以降に続きます)
(2007年6月28日3時1分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)