【政治】「社保庁視察時、正規手続を経ずダンボール開けた」 自民、年金急先鋒の民主・長妻氏つぶし★2at NEWSPLUS
【政治】「社保庁視察時、正規手続を経ずダンボール開けた」 自民、年金急先鋒の民主・長妻氏つぶし★2 - 暇つぶし2ch396:名無しさん@八周年
07/07/01 13:08:06 tlCLlTBR0
自民えげつないな。
悔しければ、もっと情報公開しろよ。

397:名無しさん@八周年
07/07/01 13:43:20 dxSjKec40
>>396
全ての情報出せば政権あぼーん
自民党は解体
大丈夫大丈夫といいながら大本営発表続けて
最後は国家破綻でチャラしか方法はない

398:名無しさん@八周年
07/07/01 15:23:30 uSacDbNg0
絶対に売国奴ミンスには投じるな
投じるのなら白票or共産党、もしくは新風に投票するべき

保険庁解体、教育法案、公務員法案
自民党、安部タンは、よくやってるじゃない。なにが悪いのかわからん。

俺は派遣社員で自民党支持者だけど、日々、
一生懸命に働いているけどなぁ。
まぁ、なんで俺みたいな男に女はついて行かないのか理解できんよ。

>>393
自民党の工作員なんていないよ。
自民党の工作員のふりをして、散々批判しているのは
実は、層化信者もしくはミンス工作員なんだよ。

自民党支持者はそんな卑怯な工作活動、及び低脳な書き込みはしないよ。


399:名無しさん@八周年
07/07/01 15:25:49 fNfv/G/o0
社保庁に悪事を暴こくとしている長妻さんの妨害をする
自民って完全に国民の敵でしょ。
長妻さんの質問が恐いから委員会開かないって酷過ぎ。

400:名無しさん@八周年
07/07/01 15:28:03 yHsU8wsK0

社保庁倉庫にで見つけた政治家からの陳情ファイル発見。
資料要求しても
選挙終わってからにしてくれと、政府に拒否される。
全部暴露してるから見てみ。

自民、長妻議員の発言封じ(00:33:11)
URLリンク(streaming.yahoo.co.jp)

401:名無しさん@八周年
07/07/01 15:28:34 kEaRb4Tl0
なんじゃ…これは余りにも酷いな
自民は党利党略でしか動きませんって言ってるようなものであることを
自覚していない無能さが怖いわ

402:名無しさん@八周年
07/07/01 15:29:26 aTY0vs3r0
>>390
大村のまちがえではないですか

403:名無しさん@八周年
07/07/01 15:32:02 TNDXDdXYO
>>398
自民応援してるのにはこんなキチガイ馬鹿しかいないのか?

404:399
07/07/01 15:32:26 fNfv/G/o0
スマン、誤字ばっかだった。

社保庁の悪事を暴こうとしている長妻さんの妨害をする
自民って完全に国民の敵でしょ。
長妻さんの質問が恐いから委員会開かないって酷過ぎ。
自民は社保庁を批判するふりをしながら、必死に隠蔽
ばかりやってる。


405:名無しさん@八周年
07/07/01 15:33:01 AV+RxT7v0
長妻って何か自治労と関係でもあるんんか?
自民党がそこを嗅ぎつけてたら長妻ヤバイじゃんか。


406:名無しさん@八周年
07/07/01 15:35:34 uq+EzQnhO
>>395
面白いデータ
『おそらく、GSの業績UPのためにライブドアが狙われたのでは と感じてしまう。』意外とつじつまが合う。湯田屋は恐ろしい。
 外資証券のうち、GSだけが捜査日時を知っていたような動き。

【国民が泣く泣く納付した年金保険料からもぼったくるGS】
■年金保険料がどういう風に運用されているか
 厚生年金も国民年金も同じ機関が運用している。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
 パッシブが77.78%で、アクティブが22.22%。
 直近3年の国内株式の運用成績(P7)を見ると、なんとアクティブがほぼ全滅状態。
■そのうち、GSなんて市場平均より4.41%も負けている。
 GS m9(^Д^)プギャーと思う人がいるだろうが、冷静になって欲しい。
 『国民が納付した年金保険料を運用しているのだから、他人事ではない。』
■更に、GSの国内株式の評価開始以来の成績を見てみよう、なんとマイナス!(P14)
 また、外国債券も市場平均に負けてる唯一の会社(P8)。
■『そのGSに、平成16年に支払った手数料を見てみよう、なんと6億4400万円(P16)。手数料だけで、GSはウハウハ。』
 無能なGS社員の高給に、国民が納付した年金保険料が消えたかと思うと、全くもって腹立たしい。


407:名無しさん@八周年
07/07/01 15:41:15 xDo5hh+n0
>>405
この時期になっても嗅ぎつけないようじゃダメだ

408:名無しさん@八周年
07/07/01 17:01:02 KCMhE/DO0
自民はイッパイイッパイだな。

409:名無しさん@八周年
07/07/01 17:04:30 wvItTIaq0
あーあ会期延長が裏目にでた最悪なケース。
はい、クソウヨ脂肪w


410:名無しさん@八周年
07/07/01 17:21:28 lh0R6ij80 BE:21278922-2BP(187)
>>405
・長妻昭は、前回の総選挙で、東京の民主党衆議院議員候補で唯一「連合東京推薦」が出てない候補者。
・徹底的な公務員の不正追求をするので、自治労や公務員免除組の多い行政書士会とは犬猿の仲。
・地元利益誘導・口利き政治家ではないので、商店街・町会からは一切お声が掛からない。
・これで小選挙区(前回は比例復活)突破してくる。

411:名無しさん@八周年
07/07/01 18:18:03 Ak8uc40eO
キンキンのテレビでも潰されてたぁ

412:名無しさん@八周年
07/07/01 18:22:57 3y7xouAl0
正規手順踏んで見せてくれるの?

413:名無しさん@八周年
07/07/01 18:24:11 L7mYtvk+0
もう自民党は余計なこと言わない方がイイ。

414:名無しさん@八周年
07/07/01 18:25:09 DkLMAzP20
>>412
検閲が入った、全く問題のないデータが見られる。

415:名無しさん@八周年
07/07/01 18:28:45 3y7xouAl0
どう見てもミスリードでしょ?
自民自爆してない?

416:名無しさん@八周年
07/07/01 18:32:15 +J5lEUfM0

◇ まずは全容解明を!

URLリンク(www.mhlw.go.jp)
このページの下部、「旧年金資金運用基金の運用実績」という
2つめの会計があります。

おそらく、優良債権と不良債権に会計を分けて、優良債権の方の
運用結果が報告されている内容で、不良債権の方は野党の追求
にも関わらず、隠されたままです。

さらに、「旧年金資金運用基金の運用実績」のところに「利払い額」
という項目があります。

# (注)「利払い額」とは、旧年金福祉事業団が旧資金運用部
# (現財政融資資金)から借り入れた長期借入金に対する
# 利払い額のことです。

年に6000億円の利払い額があるということは、
借金が8兆円くらいある、ということです。
でも、そのキャッシュフローが分かりません。



417:名無しさん@八周年
07/07/01 18:35:55 8RM+jN020
よく判らないなw
正規の手続きが必要というなら、すれば良いだけでしょ?

つーかさ。
他人の父性を追求する人間だからって、
自分がルールを踏みにじる理由にはならないよ。

418:名無しさん@八周年
07/07/01 19:12:19 uSacDbNg0
>>410
つうか地元にはいい迷惑の議員ですね
予算も補助金ももらえない町になりそう



419:名無しさん@八周年
07/07/01 19:16:49 Hwha0taK0
地元利益誘導型の政治家ってろくなのがいないな

420:名無しさん@八周年
07/07/01 19:16:52 7m3bhyrqO
大村の自爆と同じだ。セコウは何やってんだ?

421:名無しさん@八周年
07/07/01 19:19:32 VEnweoBuO
お前ら馬鹿だから、また自民に投票しちゃうよね。

422:名無しさん@八周年
07/07/01 19:22:41 sEpQL7+W0
やることがせこいんだよ。
こんなことしても自爆するだけじゃね?

民主党は好かないけど年金問題は評価できるな。
はやく民主解体してくんねーかな。

423:名無しさん@八周年
07/07/01 19:55:38 8/sRSQUw0
>>420
セコウさんは公明党の後援を受けましたwww

424:名無しさん@八周年
07/07/01 20:28:47 +J5lEUfM0

「資金運用部の資金繰りに対する日本銀行の対応について」
URLリンク(www.boj.or.jp)

郵便貯金集中満期時に資金繰りがつかず、郵便貯金を預託されている
大蔵省資金運用部が日銀に援助を申し出た、という内容。

1999年の時点ですでに、帳簿上250兆円が存在するけれども
キャッシュが無い、という状態であったことが分かります。


財政投融資リポート2000
URLリンク(www.mof.go.jp)



425:名無しさん@八周年
07/07/01 20:30:38 8e+MLkRl0
↓にかいてある公示日が12日が確実なら来週の7/13金曜日から投票できる事になる。
URLリンク(www.kanaloco.jp)
期日前投票のやり方は↓に詳しくかいてある。
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

忙しい人は期日前投票にいこう!

426:399
07/07/01 21:45:29 fNfv/G/o0
>>417
そんな事、言ってたら自民と社保庁が全部隠しちゃって
悪事を暴けないじゃないか。

427:名無しさん@八周年
07/07/01 21:53:08 DZAodyF30
自民は邪魔ばかりするな!

428:名無しさん@八周年
07/07/01 22:01:56 jJ6urom8O
与党にはヘドが出るよまったく
URLリンク(www3.diary.ne.jp)


429:名無しさん@八周年
07/07/01 22:03:28 3H748bEG0
>年金積立原資について、日本医師会のシンクタンクによる
>
>存在するはずの年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・143兆9858億円
>実上’破綻’と評価される特殊法人や地方公などに融資され
>回収見込みがない積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 87兆8857億円 
>残っている年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56兆1001億円   
>
>レポートを行った森宏一郎氏によると、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。
>特殊法人自体は営利団体ではないので、元本も利息も全て税金で借り入れて、税金で返済しているだけです。
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業などで殆ど消えているのが実態です。
>また、グリーンピア事業だけで6兆円もの損失がでています。特別会計、特殊法人、地方公共団体に
>流れたお金はほとんど不良債権とみなすべきでしょう。」とコメントしている。
>

これが自民の年金原資使い込みの結果による現状。
既に長年の自民党政権による自らの関連法人団体への使い込みで

「本来あるべき6~7割」

「80兆円以上」

もの金額が消失してしまったも同然となっている。

更に自民党はこの長年政権にいたことによる使い込みすら、
野党による年金原資財務情報の公開要求を拒み続けることで
その責任を誤魔化し、ばっくれようとしている。

最早、正しく政党と言えるような状態ですらない。
国民の財産を長年不当に使い込み続けている単なる犯罪者集団でしかありません。 >>自民党

430:ねらー
07/07/01 22:09:01 RJVtok7E0

            マチクタビレター
     ☆ チン     マチクタビレター
  ☆ チン  〃  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・)< 秘書給与疑惑 マダ~?
      \_/⊂ ⊂ _)  \_____________
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .愛媛みかん  .|/



431:名無しさん@八周年
07/07/01 22:15:36 +F8Vnk/J0
竹中平蔵「年金問題は労働問題」全員解雇
URLリンク(vision.ameba.jp)

竹中平蔵「あのねえ、私ねえ、ちょっと皆さんの報道とかなり違う印象を持ってるんですよ。
これは年金問題って言ってるけど、年金問題でも何でもないですよ。これは労働問題です。
つまり事務屋のチョンボの問題なんです。事務屋のチョンボの問題なんだから
やることは二つしかなくて、徹底的に処分すること。全員解雇すればいいんです。
今度の社保庁の改革法案ってのは解雇するという形になってるんです。それは悪くないんですね。
で、もう一つはですね、善意の第三者を救わなきゃいけないから、つまり『推定無罪』、
もう、これ全部グレーの人はみんな救うと。そうするとですね、必ずモラルハザードが起きて、
余分な支出出ますよ。余分な支出出るために、少しそれを補うために、給与返上するってのは
私は理に適っていると思ってるんです。別にそれは選挙対策というふうに非難する必要は無くて、
そういうふうに徹底して、私は労働問題というふうに見なきゃいけないと思いますよ。」

辛坊治郎「それものすごく明快ですね。全員首にして、まあ私(保険料を)払ったけれども
(年金を)払ってもらってないんだ、という人にはとりあえずもう払うと。
で、損した分は職員の給料を補えと。ものすごく明確だけども、できないでしょ?」

竹中平蔵「いやいや、それをやるっていうふうに安倍さんは記者会見で言ってますよ。
だから、方向は正しいんです。それはだから、ちゃんと委員会とかで、安倍さんが言った通りにやればいいんです。
で、もう一つはですね、解雇することに対して野党は反対してるんですよ。野党なぜ反対するんですか?
これ年金問題じゃなくて労働問題なんだから、全員解雇すればいいじゃないですか。」

432:名無しさん@八周年
07/07/01 22:16:57 IXXi9VTk0
むしろ、この問題を大々的に追及して、壮大な墓穴を掘り進めて欲しいwwwwwwwww

433:名無しさん@八周年
07/07/01 23:07:09 h4XobdS30
>>431
じゃあさっさと全員解雇してみせろよ。
ただし再雇用は金輪際無しな。

434:名無しさん@八周年
07/07/01 23:29:18 dxSjKec40
ピンハネ会社パソナ特別顧問がまた暗躍かw

435:名無しさん@八周年
07/07/01 23:32:08 AixyDsw+0
閣僚や自民党も安倍降ろしに手を貸してるように見えるのだが

436:名無しさん@八周年
07/07/01 23:48:21 uFFe79Q90
年金については、異なる2つの問題がある
(1) ズサンなチンタラ仕事による年金記録の紛失問題   
(2) 90兆円とも言われる年金の使い込み

(1)は、社保庁全体の問題
(2)は、専ら幹部官僚と自民との結託による

国民に与えた損害は、額で言えば、(2)は(1)の数万倍になるだろう

今、自民は(1)の監督責任を神妙に謝っているが、(2)には知らん振りというか、調査には頑強に抵抗
(取調室でも、犯人は微罪の方を神妙に告白することで重大な罪の方をごまかそうとする)

そして、一昨日からの採決で(1)の事後処理の形で(2)を闇に葬ることに成功したようだ
だからこその強行採決であったわけだ


437:名無しさん@八周年
07/07/02 00:06:59 tHuKVrHl0
長妻氏を守れ!

自公政府をぶちのめせ!



438:名無しさん@八周年
07/07/02 00:11:31 AB9vDqIc0
>>436
90兆円とも言われる年金の使い込み ・・・  
専ら幹部官僚と自民との結託による ・・・
  

まさか、直接自分たちのフトコロには入れてはいないだろうが、
将来、自分たちに還流するところに惜しげもなく遣いこんできたようだ

たとえば、有名なグリーンピアの建設地はなぜか自民党の有力代議士の地元ばかり

また、むだな特殊法人、公益法人を次々と作り、そこへ巨額の補助金垂れ流し
将来、そこへ天下って、3000万円から4000万円の給与をもらう


439:名無しさん@八周年
07/07/02 00:12:36 3XfuNzqn0
長妻氏はマジで身辺警護に気を配った方がいい
石井のときみたいに突然右翼に刺されたりなぜか突然自殺するかもしれん


440:名無しさん@八周年
07/07/02 00:23:36 vVuiJTsX0
URLリンク(streaming.yahoo.co.jp)

441:名無しさん@八周年
07/07/02 00:33:31 omIWTZRv0
自民党また自爆テロか
事前にアポとって正式な手続き踏まなきゃ証拠隠せないだろって自分からゲロしちゃって


442:名無しさん@八周年
07/07/02 08:14:04 lxNQI0t70
自民は社保庁を調べて欲しくないんだな。

443:名無しさん@八周年
07/07/02 09:21:51 G6uW4JRA0
>>439
石井 紘基は住宅都市整備公団の不正や税金垂れ流しを追及したら
朝鮮人エセ右翼に刺し殺された

長妻も危険だな・・・

444:名無しさん@八周年
07/07/02 11:22:40 RuCTTZgv0
【税制】環境税導入は法人税引き下げなど企業負担軽減とセットで・財務省研究会
スレリンク(newsplus板)


1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2007/06/27(水) 21:07:05 ID:???0
環境税、法人税減税とセットで・財務省研究会
 
財務省は25日、環境問題と経済・財政の対応に関する研究会
(座長・横山彰中央大教授)の報告書をまとめた。環境保全と成長の両立に向け、
石油など化石燃料に課税する「環境税」の欧州での導入事例などを分析。
記者会見した横山座長は法人税減税など企業負担の軽減とセットにした
税収中立型の環境税導入が日本でも選択肢になるとの認識を示した。

報告書は1999年からガソリン税の引き上げや電力税導入など段階的な
環境税制改革を実施したドイツの取り組みなどを紹介。
環境税の税収分を社会保険料の引き下げに充てたことなどに着目し、
税収中立で環境税を導入すれば環境保全と雇用拡大は両立できるとの展望を示した。

政府税制調査会(首相の諮問機関)委員でもある横山座長は、
日本で同様な税制改革を検討する可能性について「当然あり得る」と強調。
環境税が所得税や消費税など基幹税と同じような財源調達機能を果たせば
「(日本でも)法人税引き下げの議論は出てくる」との認識を示した。(21:01)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


445:名無しさん@八周年
07/07/02 11:27:26 Tubp9YaxO









446:名無しさん@八周年
07/07/02 11:46:47 EwLfWbDI0
もう、自民党はバカじゃないか。
長妻に全面協力することが、最善策なのに。

447:名無しさん@八周年
07/07/02 12:39:18 uRm06zrBO
長妻はマジでSP雇うか身の安全を考えれ!おまいならもっと国のやった悪事を追求出来ると思う。

448:名無しさん@八周年
07/07/02 12:40:36 tPGVqSi20
まともに協力できるわけないわな。隠してきた利権やらなんやら全て
表に出すわけにいかんし(w

449:名無しさん@八周年
07/07/02 12:45:18 84boTlzm0
自民党のやり方は本当にセコイねえ


450:名無しさん@八周年
07/07/02 12:45:48 vVuiJTsX0
ファイルを見せてしまったら消えた云々の問題よりそっちの方を追求されて自民党が終わるから。


451:名無しさん@八周年
07/07/02 13:02:38 AB9vDqIc0
>>436

年金官僚の本音
(厚生年金保険の歴史を回顧する座談会」の中に残されている花沢とかいう官僚の発言)


… …掛け金の累計は何十兆円もあるから,一流の銀行だってかなわない、
コレを厚生年金保険基金とか、財団というものを作って、
その理事長というのは、日銀の総裁位力がある、
そうすると厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない、何千人だって大丈夫

年金を払うのは先のことだから今のうちに、どんどん使ってしまっても構わない、
使ってしまったら困るのではないかという声もあったけれども、そんなことは問題ではない、

なにしろ集まる金は雪だるまみたいにどんどん大きくなって、将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら、
賦課式にしてしまえばいいのだから、それまでの間にせっせと使ってしまえ … …


452:名無しさん@八周年
07/07/02 13:04:08 TlG4j8GM0
もう自民党は終わった
精神も肉体も腐りきった糞袋どもがいかに国士気取っても無理
とりあえず臭い息を吐くのをやめて死ね

453:名無しさん@八周年
07/07/02 13:07:55 2hGBXOgd0
情報公開しなきゃ対策立てられないだろ?

原資なんてねーぞ。それとこれは長妻のやることじゃない。与党のするべきこと

454:名無しさん@八周年
07/07/02 13:09:06 TlG4j8GM0
自民のゴミカスどもは本来ならクーデターでも起こされてしかるべきところだ
ということがまったくわかってないな

455:名無しさん@八周年
07/07/02 13:11:44 TDGq6FBO0
まあ席の手順を踏まないで開けたのなら問題あるが
この際そんなことはどうでもいいだろ・・・自民党は何が問題なのか理解して無いとしか思えん
自民・民主・公明・共産・社民全部駄目って何処に投票すればいいやら

456:名無しさん@八周年
07/07/02 13:17:34 AB9vDqIc0
まあ、日本以外では、自民議席0というところだが、

政権党が多数によって何をしでかしても、
日本には「政治家」とか「永田町」という便利な言葉がある
全て、与野党の共同責任
特に、リーマン連中は気取って「時も因も駄目なら野党もだめ・・」と判をおしたようにいう








457:名無しさん@八周年
07/07/02 13:20:43 TlG4j8GM0
>>455
自民以外の政党(民主も含んでもいいかも知れん)がダメだというのは
全くお前の恥知らずな決め付けに過ぎないわけだな

結局次も自民に入れる人間は
「自分たちの力で政治が変えられる、つまり有権者にも責任がある」
ということが政権交代によってはっきりするのが恐ろしいんだろうね

奴隷なら責任も問われる事なく批判だけしてればいいから

458:名無しさん@八周年
07/07/02 13:22:08 J7jPaNuM0
 自民ブーメランまだぁ?

459:名無しさん@八周年
07/07/02 13:29:06 9WAT3stB0
もう国民の年金の大半が族議員と天下り高給官僚に使われてないよ。
これも国民が戦後ほとんど政権交代を選んでこなかったツケだから
自業自得って面もある罠。
入れる党がないという香具師は最低限政権交に意味があるだろうが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch