07/06/28 22:09:09 gRrtnfp20
>>193
娘のネフゥルウラーじゃないかな?
196:名無しさん@八周年
07/06/28 22:30:42 atq0j0EZ0
妄想より科学だ。人類学の研究材料とせよ。
197:名無しさん@八周年
07/06/28 23:10:53 x7FLM/wm0
妖女伝説。。。。(´・ω・`)
198:名無しさん@八周年
07/06/29 00:17:03 6u993wV+0
>>181
DNA的には「人種」って意味ないからな。
199:名無しさん@八周年
07/06/29 00:21:27 oyQOpI+A0
ミイラより副葬品の規模のほうが気になるのは
俺が卑しいせいか…
200:名無しさん@八周年
07/06/29 00:51:41 FPUS5hsR0
>>196
名前や肖像を知られた有名人としちゃ、間違いなく世界最古級だな。
これ以上、古いミイラとなると有名なアイスマンや北欧の泥炭ミイラくらいしかない。
>>197
ネフェルティティに転生して、シバの女王に転生するんだな。
201:名無しさん@八周年
07/06/29 02:08:40 L6I4J2RM0
キリストより遥か昔の有名人が、形として残ってるってのが凄いねぇ
202:名無しさん@八周年
07/06/29 04:51:30 muCDdS7y0
>>191
あたまいいなあ
203:名無しさん@八周年
07/06/29 07:23:01 YHmYvRdr0
腕が良かったんだな担当のミイラ職人
称えてやれないのが残念だが
204:名無しさん@八周年
07/06/29 08:19:03 tRK6TXAG0
うちの本棚に飾ってあった「大型全集・カイロ美術館」に
すげーいっぱい名前出てたから、偉大な王のイメージ<ハト女王
相当な有名人のミイラがみつかったということはわかるな。
あとは観光客射殺事件くらいしか思いつかない。あのとき新婚さんで、
瀕死の重傷で一人だけ助かった男性がいたと思うがあの人はどうしてるだろう…
205:名無しさん@八周年
07/06/29 14:33:39 Kk5EOXgp0
,..-─- 、
/. ,-…-…-ミ \
/.: : : | |: : :ヽ
.,!::: : : :| |:: : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒'i: : : : :}
∩ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} 世界ふしぎ派遣!
(3ヽ {..: : : :| ,.、 |:: : : :;!
|8 ) ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
<_ノ .ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
/ 入 ̄/ 入.` ー一'´ |` ┬-、
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
206:名無しさん@八周年
07/06/29 14:42:14 rbJk6TMo0
文化庁は飛鳥美人壁画の保存に300億使っている
特定業者の言うままに予算のばら撒きだ
その業者に天下っているOB達
社保庁、林野庁と一緒に解体しろ
庁と名がつく役所は全て利権集団化している
行財政改革で真っ先に対象にするべきだ
庁という役所は世間に知られていないので
利権の温床になっている
207:名無しさん@八周年
07/06/29 14:45:22 PYP5Fvqi0
>>204
身障者として元気でやっとるだろう。
208:名無しさん@八周年
07/06/29 15:02:30 4U30M8Ru0
メンフィスは?!
メンフィスの墓は?!
メンフィスーーーーーー!!!!
209:名無しさん@八周年
07/06/29 15:37:07 ypF/7n1T0
吉村教授死亡
210:名無しさん@八周年
07/06/29 21:14:21 KSrpbEs90
数年前エジプト行ったけどどこ行ってもラムセス2世像だらけで笑ったw
211:ファラオ
07/06/29 21:16:43 RnPOfQ5P0
この墓荒らしどもが!!!
212:名無しさん@八周年
07/06/29 22:00:30 nDUWoahT0
とりあえずろくにスレも読まずに
ザヒ博士
213:名無しさん@八周年
07/06/29 22:50:57 kfhNoUey0
で古代エジプト人は何人種なのか言及すべきだ
214:山野野衾 ◆CXSSL1llHI
07/06/29 23:45:54 LrJGBZFk0
>>200
最後のコマに出ていたのがクレオパトラだとすれば、要領が悪すぎましたね。
それとも、一代か二代は入れ替わっているのか。
215:名無しさん@八周年
07/06/30 00:24:22 0fsQ9uFkO
3丁目の夕日のマンガ家西岸良平のマンガに「ハトサブレ王女」として登場済み