【政治】「減らしていたものを、景気が回復したので元に戻した」住民税の定率減税廃止に理解求める - 自民政調会長★6at NEWSPLUS
【政治】「減らしていたものを、景気が回復したので元に戻した」住民税の定率減税廃止に理解求める - 自民政調会長★6 - 暇つぶし2ch86:名無しさん@八周年
07/06/26 20:49:38 FsO0nQSl0
>54
自民党の議席を  ゼロ  に減らすことが全てに優先する。

改革はそれから始まる。





87:名無しさん@八周年
07/06/26 20:53:42 PSWef884O
選挙おぼえてろや

88:名無しさん@八周年
07/06/26 20:54:40 re8vYeRY0
うちは貧乏だからかなあ…
住民税の増えた分(から所得税減引いても)月6000円くらい増えた。
なんか5%が10%になったらしい。
貧乏人増税だよ。自民党市ね。

89:名無しさん@八周年
07/06/26 20:58:24 +NCiDbuU0
月5000円から10000円あれば
毎日の昼食ならコンビニ弁当ではなく定食屋でランチが食える。
コンタクトレンズなら1か月分、余裕で買える。
積み立てて年に1度の旅行資金の足しにできる。
質の良いYシャツが買える。

庶民の家計は深刻なんだよ、
理解なんてできるレベルの話じゃないだろ。

90:名無しさん@八周年
07/06/26 20:59:49 54LOBEbQ0
消費税アップって
日本ではインフレ起こすのと同じ意味合いだろ?
一律にすべてに課税されるんだからさ。

5パーセントアップすれば物価が5パーセント上がったのと同じこと。
金利がいくら上がっても、まったく意味がなくなる。消費マインドは冷え込む。

財務省が一律課税にこだわってるのは
消費税でインフレをコントロールしようと考えてるからだろ。

91:名無しさん@八周年
07/06/26 21:00:09 FsO0nQSl0

庶民殺し


92:名無しさん@八周年
07/06/26 21:01:44 B1aWKtym0
地方税が1万円UPしてました。

まあ、ちょっとショックだな。

93:名無しさん@八周年
07/06/26 21:01:55 PRJHkCOb0
昨日給料日だったが、
住民税が倍になってる以外は、
所得税は先月とあまり変わってなかった。

これってどういうこと?
年収200万以下だと定率減税廃止の影響って受けないのかな?


94:名無しさん@八周年
07/06/26 21:02:55 KJyVHQLo0
>>93
自分も年収200超えるくらいだけど、住民税ちょこっとあがってただけだった。
四千円くらいは覚悟してたんだけどね。
でも増える人は倍いってたよ。

95:名無しさん@八周年
07/06/26 21:04:03 md06xgtR0
>>93
元々所得税が少ないからな。減税の影響は少ない。
んで住民税は5%→10%
めげずにがんばれよ。

96:名無しさん@八周年
07/06/26 21:05:14 bDZyRxpy0
>>93
からくりがあって、定率減税廃止と同時に昨年12月に所得税分を住民税に割り当てたの。
そしてその住民税に割り当てられた分が今年6月から住民税として増加しただけ。
忘れたけど、200か300万以下はそれほど影響はないはず

97:名無しさん@八周年
07/06/26 21:07:12 6qLpzLBo0
>>61
おまえ、火力発電は木炭でも燃やしてると思ってるのか?

98:名無しさん@八周年
07/06/26 21:07:36 wO7X/Po20
>>93
所得税は1月から変わってるはずだが。

99:名無しさん@八周年
07/06/26 21:10:09 2lFz/qQpO
恒久的な減税は簡単に廃止するくせに
暫定的な増税は廃止しない。

国民をバカにするにも程々に。

100:名無しさん@八周年
07/06/26 21:13:48 stD8Zpn40
火力発電はダーウィンが動かしてる

101:名無しさん@八周年
07/06/26 21:16:18 HeZ2ovs30
今度はご理解詐欺か

102:名無しさん@八周年
07/06/26 21:16:55 hXImtq4WO
一般庶民をバカにするな
今にみてろよ

103:名無しさん@八周年
07/06/26 21:17:16 FsO0nQSl0

税金は、地球の二酸化炭素と正比例する

          by 自民党



104:名無しさん@八周年
07/06/26 21:21:06 U8aQd9Q60
自民のキャッチコピーが「回復の実感。」だっけか?
つまり庶民は実感できてませんってのを認めたものだよな?
好景気は企業どまりで庶民にはまだ旨みが回ってないと解っているわけだ。
で、なんで庶民に増税してんの?やってる事支離滅裂じゃん

>「年末に税制の抜本改正をやる。この時期の負担増に何としてもご理解いただきたい」と述べた。

なにこれ、年末にドンと消費税爆上げが待ってんだからこの程度で文句言うなって言ってんの?

105:名無しさん@八周年
07/06/26 21:22:19 Zn039H2d0
増税の前に

公 務 員 改 革 が先だろ!





106:名無しさん@八周年
07/06/26 21:23:10 AheiT03y0
だからー、バブル全盛期の税率にもどしてどうすんだよ
くそばか役人、現状分析せんか、おまえらは自分の給与も
バブル期から下がってないだろ、民間は半分になってんだぞ
くそばか


107:名無しさん@八周年
07/06/26 21:24:47 vtcPHIss0
>>105 「公務員改革」じゃーだめだろ。
まずは外郭団体の全廃、天下りの「本当の意味での禁止」が必要。

108:名無しさん@八周年
07/06/26 21:24:51 1t0Ueldg0
どこまで、庶民をバカにし続けるのか!

景気回復? 企業と官僚と政治家だけだろ!

庶民の給料は上がってないんだよ! バ~カ!!!

若者達は日雇いだよ! 夢も希望もありゃしない。

自分さえ良ければ良い・・・政治家の おっさん&おばさん達

早く死んでくれ! 頼む!

109:名無しさん@八周年
07/06/26 21:25:55 6qLpzLBo0
>>40とか>>61みたいなのが多いからナメられてどんどん増税されちゃうんだろうな。
どうせ来月の給料日の頃は大半の奴が増税のことなんか忘れて自然に受け入れちゃってる
のだろうな。

110:名無しさん@八周年
07/06/26 21:29:38 ZmSVQMYQ0
納得など絶対にせんし、自民党もうやめた。

111:名無しさん@八周年
07/06/26 21:30:06 A2VPaNUi0
選挙前

【増税】自民党の武部勤幹事長が政府税調の「サラリーマン増税」報告書を批判
スレリンク(newsplus板)l50
【税制】自民税調会長、「サラリーマン増税」は認めない考え示す、都議選での民主党の動きを意識か… [7/1]
スレリンク(bizplus板)l50



2005.09.11衆議院選挙実施



選挙後

【税制】定率減税、07年全廃の方針示す、財務相と政府税調会長⇒サラリーマン増税とは別物 [9/14]
スレリンク(bizplus板)l50
【サラリーマン増税】所得税と住民税の定率減税全廃など増税議論…政府税調
スレリンク(newsplus板)l50
【サラリーマン増税】所得税と個人住民税の定率減税全廃に反対出ず…自民税調
スレリンク(newsplus板)l50

読売社説[税制改正]「定率減税廃止は公約に反しない」 2005年10月26日


112:名無しさん@八周年
07/06/26 21:33:18 Df6yd9zi0
>>106
良いこと言うね。景気関係なしに給料もらえる役人。
努力しなくても大丈夫な役人。苦しくなったら増税すれば良い。
キタねぇよ。今度、景気悪くなったら役人もボーナスなしの法でも作ってほしい

113:名無しさん@八周年
07/06/26 21:34:21 diRCs0b9O
景気が回復したのなら
企業からの税収が増えるのだから定率減税はそのままでもいいじゃないのかって思う
企業からの税収が増えないなら
景気は回復していないのでは
だったら景気が回復していないのに廃止は?だよね

114:名無しさん@八周年
07/06/26 21:35:44 t9VjFuPa0
住民税?増税?
年金問題が納得のいく形で解決するまで払わないよw
日本人の50%以上がそう主張したらどうするんだろうね?

115:名無しさん@八周年
07/06/26 21:37:06 l33YJz2N0
景気が回復?世界金融バブルが膨らんでマネーゲームが
激化しているだけですが何か?もう風船はパンパン。もう持たない。

116:名無しさん@八周年
07/06/26 21:37:19 zM55+WvP0
法人税の減税を住民税の増税で補っただけじゃねーか
何言ってんだこのタコ

117:名無しさん@八周年
07/06/26 21:37:40 L3j3gLD10
法人税は据え置き、さらに減額の兆しですが

118:名無しさん@八周年
07/06/26 21:38:00 BxhnjGKp0
景気が回復したって言ってる企業や報道や政治家に対してのみ増税してほしいものだ

119:名無しさん@八周年
07/06/26 21:40:28 TQBLuZTc0
あほ?

120:名無しさん@八周年
07/06/26 21:42:32 4gXyKN2N0
今更何を言っても無駄かも試練が
ただ一つだけ言える事は、次の選挙には必ず行け!そこで自分で考えろ。

選挙に行って何処に入れるかは自由だ! 一番悪いのは参加しない事



121:名無しさん@八周年
07/06/26 21:44:21 4Z2bs8RF0
>>60
           . //\\ .\   自      \
            /. \/\.\ .\   由     . \      
          . //\ \/  \  \   民     ..\
          /. \/\  /\ \  \   主      \
         . //\ \/  \/\ \  \   党      \
         / .\/\  /\  \/  .\  \   本      \
        .//\ .\/  \/\   /\ \ .\   部     \
       / .\/\  /\ \/   \/\ \ \        //
      .//\ .\/  \/\  /\  \/  \ \     /:::/
     ../ .\/\  /\ .\/  \/\    /\ .\ \ /:::::::/
     //\ .\/ . \/\   /\ \/    \/\ .\/::::::::::::/
    ./ \/\  /\ \/   \/\   /\ .\/ /::::::::::::::::/
    //\ .\/  \/\  /\  \/   \/\  /::::::::::::::::/
  . / \/\   /\. \/  \/\   /\  \/ /::::::::::::::::/
  //\ \/   \/\  /\ \/   \/\  /:::::::::::::::::/
  / \/\   /\. \/  \/\  /\  \/ /:::::::::::::::::/
. //\ .\/   \/\  /\ \/  \/\   /:::::::::::::::::/
/ \/\   /\ .\/  \/\  /\ \/  /:::::::::::::::::/
   (⌒ヽ、_,ノ⌒Y´ ⌒) ノ''"⌒ヽ,_ノ⌒ゝ'⌒ヘノ⌒)  /
:::(⌒::::::::::::(⌒ヽー゙ ....::(  ..::....... __人.....::::::::::::::::::::.⌒)、
:::_ノ⌒ヽ::::`Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::(::⌒::⌒::)::::::::::::::::::`⌒)⌒つ
(´   ....:::.....:::::::::::::Y"´⌒ゝ、ノ⌒)::::::::::::::::,ノ⌒:::ヘ:::::::::::く::⌒´:::`)::::::`)
         ワー
    キャー   λ... ワー    λ...   キャー    ワー      ...λ
    λ...      λ...        ...λ    ...λ  キャー
  λ..     λ..    λ..        ...λ      ...λ    ...λ

122:名無しさん@八周年
07/06/26 21:47:21 HeZ2ovs30
自民党には馬鹿と利権屋しかいないのがよーーく分かりましたw

123:名無しさん@八周年
07/06/26 21:58:23 5mMpGDZq0
自民敗北

124:奈
07/06/26 22:03:50 67rSSUOHO
自民党…下野するよ、次の総選挙には。俺らをなめきってるわ。とっちめてやろう。あっ、原田義昭って政治家おるんやけど、こいつのブログさあ…こいつ、アホやねんまじ。コメントしとるやつもたいこもちしかのせへんし。批判したらアップしよらんし。最低な奴や。

125:名無しさん@八周年
07/06/26 22:04:56 DPsIzMsG0
>97
火力発電とガソリン税に何の関係があるの?

126:名無しさん@八周年
07/06/26 22:14:55 23IY+duK0 BE:628211467-2BP(1501)
なぜ、このような事態になったのでしょうか…その責任は!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


安倍総理万歳!!日本国万歳!!
                 \ │ /
                  / ̄\
                ─( ゚ ∀ ゚ )─
                  \_/
                  /○\
                 ||     ||
                 ||    ||
                 ||    ||
                 ||    ||   
                 ||    ||     __________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧||∧ ∧||∧  /
  みんなで逝こう   >( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ<  美しい国へ
________/   | |   | | |   |  \ 
               ∪  | ∪  |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                | | |   | | |
                ∪∪  ∪∪
                 :     :
               -====- -====-



127:名無しさん@八周年
07/06/26 22:17:50 UKx00nz+0
>>1
こら、糞中川!!
減らしたものを元に戻すのなら、法人税も戻さないとおかしいぞ!!

どういうことだ!!
自民、ふざけるな!!
自民しね!!



128:名無しさん@八周年
07/06/26 22:21:30 B1TCJ3Ja0
景気が回復したって給料は回復してねーんだよボケ

129:名無しさん@七周年
07/06/26 22:24:04 o59DVUsj0
○ 民間給与の実態調査結果(全データ)(PDF 1,036KB)(平成19年1月23日更新)
URLリンク(www.nta.go.jp)
民間給与実態統計調査 平成17年分 平成18年9月
1 平成17年12月31日現在の給与所得者数は、5,304万人
2 1年を通じて勤務した給与所得者については、次のとおりとなっている。
( 1 ) 給与所得者数は、4,494万人 平均給与は 437万円
男性2,774万人 男性平均給与 538万円
女性1,720万人 女性平均給与 273万円

18ページ( 第14表) 給与階級別給与所得者数・構成比 平成17年分 男女計
100万円以下 355.5万人 7.9%  
100万円超 200万円以下 625.7万人 13.9%
200万円超 300万円以下 710.4万人 15.8%
300万円超 400万円以下 771.5万人 17.2%
小計 2463.1万人 54.8%
400万円超 500万円以下 638.9万人 14.2%
小計 3102.0万人 69.0%
500万円超 600万円以下 452.0万人 10.1%
600万円超 700万円以下 287.5万人 6.4% 
700万円超 800万円以下 208.5万人 4.6%
800万円超 900万円以下 136.5万人 3.0%
900万円超 1000万円以下 92.4万人 2.1%
1000万円超 1500万円以下 160.2万人 3.6%
1500万円超 2000万円以下 33.5万人 0.7%
2000万円超 21.0万人 0.5%
合計 4493.6万人 100.0%

この国税庁の統計は1年を通じて勤務した民間の給与所得者(4494万人)なので
最低でも6割り近く2463万人は年収400万円以下
最低でも7割り近く3102万人は年収500万円以下
1年間通して働けない短期契約の非正規雇用など含めると(5304万人)低所得者は更に増える
今の日本の現状は低所得者が大半で投票に行けば数の力で政治も変える事ができる

130:名無しさん@八周年
07/06/26 22:31:15 u2QXHiib0
「景気回復」を示す指標が一切ないのにね。
従業員や下請けを搾取して大企業が利益を出しても、それは
景気回復と言わない。



131:名無しさん@八周年
07/06/26 22:31:37 A2VPaNUi0
【格差拡大社会】"公務員焼け太り"との批判 年金一元化で新たな官民格差 参院選控え先送り論強まる
スレリンク(newsplus板)l50
【年金一元化】公務員向け上乗せ年金(3回部分)を先送り…政府・与党方針
スレリンク(newsplus板)l50
【年金】公務員の上乗せ年金、10年度に創設【自民党】
スレリンク(newsplus板)l50
【年金一元化】公務員らの共済年金側の「積み立て不足」134兆円を「民」が負担…参院試算★2
スレリンク(newsplus板)l50
【年金一元化】公務員らの共済年金の積立金52兆円のうち、一元化に回すのは約半分の28兆円 官民格差が議論を呼びそう
スレリンク(newsplus板)l50


132:名無しさん@八周年
07/06/26 22:32:22 26IYRWgC0
>>90
消費税アップって
日本ではインフレ起こすのと同じ意味合いだろ?
一律にすべてに課税されるんだからさ。


は?
給料は増えるどころか、減るけど?

133:名無しさん@八周年
07/06/26 22:36:12 l33YJz2N0
もう間もなく大恐慌で市場主義経済自体がアボーン。
1929年の世界大恐慌の原因は貧富の格差の拡大が原因。

中流層崩壊→お金がないからモノが買えない→モノが売
れない→企業大赤字→株式大暴落

1929年=2007年 両年とも猛烈なバブルの天井

新自由主義者さんよ、あんたがた歴史のおべんきょうはしたのですか?
れきしをまなぶことはたいせつですよ。


134:名無しさん@八周年
07/06/26 22:44:23 gNC8Lc2V0
今回、大幅にupした住民税。
皆さん、しっかり納めましたか。
皆さんの納めた住民税は、このようなことに使われています。

例:H県F市の場合

民生費:生活の安定や福祉のために・・・28.8% ←ナマポの食費・光熱費・酒代・パチンコ費など
公債費:借入金の返済のために・・・・・・・17.7% ←自治体の借金返済
土木費:道路・公園などをつくるために・・13.8%
総務費:窓口サービスなどのために・・・・11.5%
教育費:学校教育や社会教育のために・10.4%
衛生費:健康やゴミ処理のために・・・・・・・7.4%
消防費:災害対策・消防車のために・・・・・3.6%
その他                      6.7%

上記の通り、あなたの納めた住民税のうち46.5%は、本来使わなくていい用途のために使われているのです。
民生費・公債費がなければ、あなたの住民税は半額近くですんだはずなのです。
でも仕方ないですね。納税は国民の義務ですから。
これからも、食費を削ってでもしっかり納めてくださいね。

135:名無しさん@八周年
07/06/26 22:48:03 u2QXHiib0
>>134
セコー逝ってよし。

よりによってセーフティーネットの破壊を主張するとはね。

この種類の投稿は、定期的に叩いておかないと。



136:名無しさん@八周年
07/06/26 22:49:05 C7ZrMwGa0
えぇ、年末の税制の抜本改正で
消費税も2倍になりますので、
負担はもっと増えるのですね。
×××の中川さん。

137:名無しさん@八周年
07/06/26 22:52:37 ioW8ImBg0
ここで必死になってる公明党信者は自公に入れるのか?

ここまで国民が馬鹿にされても大作先生への信仰心の方が優先?

138:名無しさん@八周年
07/06/26 23:02:29 jhlWW60h0
増税より先に、在日朝鮮人の厚遇措置全廃や、公務員の給料を民業に一致させるとか、
やることが一杯あるだろうに。



139:名無しさん@八周年
07/06/26 23:03:54 fEWamRa+0
一度当選した政党ってひきずりおろせないの?
そういうのできないと血清剤がないよね?

140:名無しさん@八周年
07/06/26 23:04:25 MrqvcjIW0
何が何でも景気回復を阻止したいらしい

141:名無しさん@八周年
07/06/26 23:08:35 RewWs7Me0
もうねおれ共産党員になる
もうね、どーでもいいよ

142:名無しさん@八周年
07/06/26 23:08:44 XfgX503E0
>>133
大恐慌の原因は金本位制だよ

143:名無しさん@八周年
07/06/26 23:09:35 lE2eg2OJ0
昇給したのに余裕で手取り減ってるんですけど…。
死ね!!!!!!!!!

144:名無しさん@八周年
07/06/26 23:15:26 JQwnJRD30
>>143
まともな昇給じゃとても追いつかないよ

145:名無しさん@八周年
07/06/26 23:16:50 VNl6kwYvO
自民公明てろくなことしないよな。
今度の参院選だけじゃなく本気であいつら無職にひきずり落としたほうがいい。
みんな一気に落選して痛い目見たほうがいい。

146:名無しさん@八周年
07/06/26 23:20:44 UL+BnCsh0
景気回復でデフレ脱却。物価は上昇。
個人所得はデフレ時よりもダウン。
これで消費税アップなんてされた日にゃ・・・・。

147:名無しさん@八周年
07/06/26 23:23:02 4Z2bs8RF0
>>140
政府与党政治家に売国奴が多数いる証拠。

148:名無しさん@八周年
07/06/26 23:25:12 KQ+n+RHVO
法人税sageと消費税導入がセット

法人税sageと定率減税がセット

149:名無しさん@八周年
07/06/26 23:30:25 NB8aqUliO
景気回復で潤ってるのは一部の層だろ?自民党は景気の波ばっか見てて国民の方を見てないんだよ

150:名無しさん@八周年
07/06/26 23:31:33 u2QXHiib0
>>149
あいつら、景気の波なんか見てないよ。
景気は下がる一方で、嘘発表ばかりしている。

151:名無しさん@八周年
07/06/26 23:33:01 dkp3QJEi0
「恒久」の意味を説明しろ、糞バカ自民

152:名無しさん@八周年
07/06/26 23:35:16 DPsIzMsG0
リーマンとか貧乏人とか狙い撃ちで負担増なら
消費税upのほうがマシかなとか思ったり。

このまま所得税減税なしで消費税upに行ったりすんのかな?

153:名無しさん@八周年
07/06/26 23:37:38 DPsIzMsG0
どうせもう個人消費とかダメでしょ?高級品以外は。
なら消費税も上げちまえよ。

…というような雰囲気になるの待ってるとかか?>政府

154:名無しさん@八周年
07/06/26 23:39:43 l33YJz2N0
>>142 それは日本の大恐慌の突入経緯では?
私が言っているのはアメリカの大恐慌の突入への経緯です。
言葉足らずで失礼しました。

アメリカではこの大恐慌の結果、富裕層に対する庶民の怒りが爆発し
強力な累進課税が掛けられた。歴史というものを眺めると、左に傾い
ていた振り子は、その後同じ角度で逆方向に振れる。新自由主義が崩
壊した後は、現在と逆の世界、つまり共存共栄の世の中になるのでしょう。

ちなみに現在のアメリカ経済は住宅バブルの崩壊であぼーん前夜です。
あと1ヶ月持つかという、そんなレベルまで追い詰められております。
全ては1929年同様、株価の大暴落から始まるのでしょう。

155:名無しさん@八周年
07/06/26 23:43:13 btzy6YKUO
もう糞自民には入れん

156:名無しさん@八周年
07/06/26 23:43:32 qbdbhPYt0
平成19年6月分給与明細
基本給188***
地域手当16***
住居手当20***
残業手当33***

共済短期7***
共済長期16***
所得税4***
住民税8***

口座振込額223***

大して手取り減ってないじゃまいか、おまえら馬鹿は騒ぎし杉だ

157:名無しさん@八周年
07/06/26 23:44:20 Jd0wwZ4K0
「消費税」導入のために「定率減税」を行ったんだから
「定率減税」を止めたら「消費税」も廃止だろ!

158:名無しさん@八周年
07/06/26 23:44:37 KQa0oVoS0
私は時給1050円のハケンの品格だけど
今回の参院選でも自民党に投票するわよ
民主党が政権をとって中国の犬になるのはまっぴらごめんよ

159:名無しさん@八周年
07/06/26 23:45:32 dkp3QJEi0
地下街に農水省の出張相談所があったけど、そこで大のオッサンが4人もヒマそうに雑談してやがる。
写真アップしようか?毎日ヒマでヒマで仕方ないこんなのがゴマンといるんだよな。

>>152
増税をする理由に疑問を持たないお前は詐欺師にカモられるぞ

160:名無しさん@八周年
07/06/26 23:46:03 olXephZ50
自殺した故松岡氏の霊に報いるためにも
緑資源機構の談合をマスゴミはもっと報道するべきだろう。

○○王子とかピザ向けの○○○キャンプとかの報道に
熱心のようですけどけねw



161:名無しさん@八周年
07/06/26 23:49:06 XfgX503E0
>>154
まじめにレスしてくれてありがとう。
へー自分は経済学だったがそういう側面では世界恐慌はとらえていなかったね。
恐慌後、ケインズ主義を利用したニューディール政策とったのは有名だけどね。
時代が保護主義であった当時と、グローバル化している現在では同条件として一概に判断は出来ないが
一つの参考例にはなるね

162:名無しさん@八周年
07/06/26 23:49:36 +c9T+5uO0
たんなる株バブルじゃないの?

163:名無しさん@八周年
07/06/26 23:50:32 pMz6TK7Q0
ニューディール政策自体は殆ど効果無かったことで有名

164:名無しさん@八周年
07/06/26 23:52:25 4Z2bs8RF0
>>158
     ∧_∧       ∧_∧
   <丶 現実>      ( ;´∀`)< 私は時給1050円のハケンの品格だけど
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                         ∧_∧     ∧_∧
       今回の参院選でも    >(;´∀⊂彡  三現実  >
     自民党に投票するわよ    ⊂    ノ  三G(   こつ
                        人  Y    三(_,\ \
                       し (_)        三___)


    民主党が政権をとって中国の犬になるのはまっぴらごめんよ
     ──────v─────
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       < フ現実>フ   ::∧_∧: ⊂<現実 ,>
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)

165:名無しさん@八周年
07/06/26 23:52:37 ckqEKoZ3O
★『減らしてた物を上げただけ』定率減税廃止★ 『上げていた物を下げただけ』高額所得者減税★ 『金持ちの本音を実行しただけ』小泉改革★

166:名無しさん@八周年
07/06/27 00:06:12 EFFSwJQy0
定率減税って、法人税の税率ダウンと同時に行ったわけでしょ。
景気回復策としてさ。

で、なんで個人だけ元に戻すわけ?
法人税も上げろやヴォケが。

167:名無しさん@八周年
07/06/27 00:13:41 H3gCIpYl0
>>129見てわかるとおり、日本は貧乏人だらけだ。
貧乏だから、税金払わないじゃ済まない。みんな貧乏なんだから。
金持や法人はもういやって言うほど搾取されてる。
所得の半分を税金でもって行かれる人間の気持ちがわかるか?
働くモチベーションも糞もない。その証拠に、最近金持はごっそり海外へ逃げてる。
有能な技術者もそう。その能力を、会社の無能な社員に食われてる。みんな海外に逃げる。
近い将来、金持や法人が去り貧乏人しかいなくなった日本で、この税率じゃ国は回らない。
もっと上がるよ。

168:名無しさん@八周年
07/06/27 00:14:23 VD+Lmv3y0
【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \1999年度、2003年度 規制緩和という名の奴隷化が本格化!!
              /                  \
    /\/\/                      \←【住民税大幅UP!定率減税廃止!】 2007年度!!
\/                88彡ミ8。   /)\  
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ ←【ホワエグ法でサビ残合法化】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \2007年度? 消費税増税も検討!!
                  从ゝ__▽_.从 /      \
                   /||_、_|| /.         ̄\←【WE法】
                  / (___)              \2012年度? 予定通り制限400万に引き下げ!!
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \ ←【外国人受入】
                /_ /  \ _.〉                \20XX年度 日本人派遣およびブルーカラー駆逐!!
              / /   / /                  \_____
              (二/     (二)                       ↑
                                      派遣も正規も青色も白色も等しく途上国並みの賃金水準に!!


169:名無しさん@八周年
07/06/27 00:16:26 VD+Lmv3y0
Q.「早く死ねということか?」
 A.「早く死ねということです。」

 Q.「誰が決めたのか?」
 A.「みなさんの大好きな小泉さんです。」

選挙前
【増税】自民党の武部勤幹事長が政府税調の「サラリーマン増税」報告書を批判
スレリンク(newsplus板)l50
【税制】自民税調会長、「サラリーマン増税」は認めない考え示す、都議選での民主党の動きを意識か… [7/1]
スレリンク(bizplus板)l50


2005.09.11衆議院選挙実施 与党327議席獲得


選挙後
【税制】定率減税、07年全廃の方針示す、財務相と政府税調会長⇒サラリーマン増税とは別物 [9/14]
スレリンク(bizplus板)l50
【サラリーマン増税】所得税と住民税の定率減税全廃など増税議論…政府税調
スレリンク(newsplus板)l50
【サラリーマン増税】所得税と個人住民税の定率減税全廃に反対出ず…自民税調
スレリンク(newsplus板)l50

170:名無しさん@八周年
07/06/27 00:17:17 9ilk2sex0
サラリーマンはガラス張り&経費が認められない 

という理由のほうが大きかったはず。大嘘つき。

景気が回復したというなら法人税も上げるべき。

171:名無しさん@八周年
07/06/27 00:19:09 GFYKLFgU0
害国人がハダシで逃げ出すほどの税率

172:名無しさん@八周年
07/06/27 00:20:42 SYbPKbLZ0
こんだけやって殺されないんだからすごいよな政治家

173:名無しさん@八周年
07/06/27 00:22:35 WYo0g8y+0
金本位制からの離脱がポイント>大恐慌からの復帰

174:名無しさん@八周年
07/06/27 00:23:21 H+4MwBCZ0
自民は相当数の国民を自殺に追い込んじゃってるからな
引きずり降ろすだけじゃ温いだろな

175:名無しさん@八周年
07/06/27 00:29:33 Mnw4+68q0
いつどこの景気が回復したんでしょうか?

176:名無しさん@八周年
07/06/27 00:36:48 Zw3EEBww0
>>167
そうですねもっと貧乏人絞らないとね(棒読み)

177:名無しさん@八周年
07/06/27 00:40:01 38gyMZev0
戻ってるのは大企業だけで、国民の所得は全く増てないどころか減ってますがな(´・ω・`)

178:名無しさん@八周年
07/06/27 00:41:35 GELv+zb20
恒久的ってのはどうなったんだ?
って皆で中川政調会長に電話しようよ。

179:名無しさん@八周年
07/06/27 00:42:19 NIX+D3WpO
政府と庶民の感覚のズレ
理解してくれと言うには
程遠い!!

180:名無しさん@八周年
07/06/27 00:42:23 bF0NBKqh0
国の借金が800兆円を超えたという問題に対して、サラリーマン増税(減税の段階的廃止)が
強行され、消費税の税率を10%以上にあげるという議論が出ている。
こうやって集められた税金の使い道の大きな部分を占めるのが、国家公務員と地方公務員の給与
なのだ。
大阪のバス誘導員が1日の実働が約5時間で年収が1千万円近い例など、税金の無駄使いが事実
として存在している。大阪市役所や社会保険庁の無駄使いは民間なら到底引き合わない高給支給
や無駄な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為
だということに思いが至らないのだ。
公務員には自浄能力がなく自己合理化が出来ず、国民の税金で無駄な給与を搾取している。
財政赤字の原因は、理念も見識もない売国政治家や官僚による無駄使いだ。
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! これらを残したままの増税などとんでもない。

*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めているので、
 赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*社会保険庁や郵貯・簡保による「厚生施設」という名の無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*収益が期待できない整備新幹線・高速道路の建設を即時凍結せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
 無駄な公益法人を即刻解散せよ!

181:名無しさん@八周年
07/06/27 00:42:45 RBxjlVQK0
>>174
特に小泉は処刑ガ妥当だ。

182:名無しさん@八周年
07/06/27 00:44:09 Imz31YuKO
もうひとつ仕事せねば…死ぬかな
絶対選挙で仕返ししてやる

183:名無しさん@八周年
07/06/27 00:45:22 6JrXiCZh0
>経済が回復しているから元に戻す」

回復なんてしてませんが

184:名無しさん@八周年
07/06/27 00:47:55 Ux1WaAhwO
あまそれは妥当だな
収入が景気回復してるやつからはいっぱい取れ。ヒルズあたりの奴らからは根こそぎ取ってやれw

185:名無しさん@八周年
07/06/27 00:48:10 Oq3XflQp0
小渕政権の約束はどこいったんだ自民党さん。
コソコソと増税へ方針変更するな。
景気回復との判断なら、企業税制のみ優遇してる理由を説明しろ。

186:名無しさん@八周年
07/06/27 00:48:19 5as4L2YL0
>>174
小泉、竹中、奥田、奥谷、宮内、村上は即刻死刑です。

187:名無しさん@八周年
07/06/27 00:50:33 WiYEuI3U0
一昨年あたり、少し回復したような気がしてたけど、去年今年と
悪くなってないか? ソースは私の生活実感だけどさw

188:名無しさん@八周年
07/06/27 00:50:46 QZ6Z3/oe0
ここの書き込みは何というか、今の自分のことしか考えられない連中ばかりだね。

189:名無しさん@八周年
07/06/27 00:52:21 dC3dyXYn0
昭一かわいいよ昭一

190:名無しさん@八周年
07/06/27 00:52:47 PKzV8a1J0
企業の景気が回復しただけで、個人消費は回復していないのに、
個人向けの定率減税は廃止っておかしくないか

191:名無しさん@八周年
07/06/27 00:58:01 QZ6Z3/oe0
子供みたいな反発してる連中は彼女いないの?

192:名無しさん@八周年
07/06/27 01:02:25 RBxjlVQK0
>>191
俺は妻も子も居て、その生活を守るために、反発している。

193:名無しさん@八周年
07/06/27 01:03:16 vcwlFvnY0
きっこきたーーーー

何しろ、たった3年間しか担任教師をしてなかったクセに、まるで
教育に命を懸けてるように広げた大風呂敷も噴飯モノだし、
何よりも不愉快なのは、ダレカレかまわずに権力者に擦り寄る態度、
プライドのカケラもないサイテーの人間性が目障りなのだ。

URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)

194:名無しさん@八周年
07/06/27 01:09:20 QZ6Z3/oe0
>>192
そこ、そこで今だけじゃなくて、もうホンのちょっとだけ日本の将来を考えてほしい。
あなたのお子さんが稼ぎ始めるころには、日本がどんなことになってるか、
ここでオレらの世代が頑張るしかねーと考えるか。増税ダメーで次の世代に押しつけるか。


195:名無しさん@八周年
07/06/27 01:11:22 VD+Lmv3y0
>あなたのお子さんが稼ぎ始めるころには、日本がどんなことになってるか、
【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \1999年度、2003年度 規制緩和という名の奴隷化が本格化!!
              /                  \
    /\/\/                      \←【住民税大幅UP!定率減税廃止!】 2007年度!!
\/                88彡ミ8。   /)\  
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ ←【ホワエグ法でサビ残合法化】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \2007年度? 消費税増税も検討!!
                  从ゝ__▽_.从 /      \
                   /||_、_|| /.         ̄\←【WE法】
                  / (___)              \2012年度? 予定通り制限400万に引き下げ!!
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \ ←【外国人受入】
                /_ /  \ _.〉                \20XX年度 日本人派遣およびブルーカラー駆逐!!
              / /   / /                  \_____
              (二/     (二)                       ↑
                                      派遣も正規も青色も白色も等しく途上国並みの賃金水準に!!

196:名無しさん@八周年
07/06/27 01:12:28 oMAhTr7K0
>>194
公務員が税金盗むからがんばっても一緒だよw

197:名無しさん@八周年
07/06/27 01:13:47 RBxjlVQK0
>>194
今の政府自民党政権のままだと、ますます悪く成る一方だと思う。
参照 >>195

198:名無しさん@八周年
07/06/27 01:14:47 R5qn5WYG0
中川のおっさんて根っからの悪党面しているから何を言っても信じて貰えないよなあ。
そして、あの強面の口調と性格じゃあヤクザと変わんないもの。

199:名無しさん@八周年
07/06/27 01:15:13 nVMqiRO50
経団連はもういいよ・・

200:名無しさん@八周年
07/06/27 01:16:18 ooMxPxEK0
URLリンク(makimo.to)

55 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/08/08(月) 20:35:24 ID:lqMxSiHZ0 ?
民主党批判w
小泉イイヨー

64 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/08/08(月) 20:38:43 ID:6W+4qd4+0
そうだ!いいぞ小泉! 民間にできる事は民間に!
次ぎは酸議院を民営化してくれ!

69 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/08/08(月) 20:40:21 ID:7mHj7hqV0
小泉さん、あんたはまともだよ。
再選望んでます。

70 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/08/08(月) 20:40:30 ID:9bo+xJGV0
小泉純一郎
男の中の男だぜ

93 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/08/08(月) 20:43:59 ID:skMO283a0
郵政族、郵政選挙支援者、郵政特定団体批判
対案すら出さない民主
嫌なら総裁下ろせと言ったのに総裁にした自民反対派
38万人の郵政公務員多杉
国家公務員の特権、身分、既得権、現状維持
などなどオモロ発言一杯キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

今までに無い欧米型首相だな
ちょっと惚れた(;´Д`)ハァハァ

201:名無しさん@八周年
07/06/27 01:17:46 QZ6Z3/oe0
>>196
 >がんばっても一緒だよw

いや、「一緒だよw」 とか言ってる場合じゃなくてさ。
日本なんかどうなってもいいと本気で考えてるわけ?

202:名無しさん@八周年
07/06/27 01:18:20 7LKcQweP0
景気が回復したっていうのに理解が得られてないから

203:名無しさん@八周年
07/06/27 01:20:37 ognn5qnO0
>>129
平均給与という数字に騙されていたが、
所得のピークは300万にあるじゃねーかw

204:名無しさん@八周年
07/06/27 01:20:37 GELv+zb20
中川と世耕って同じようなブタ魔王みたいなツラしてるけどなるほどなと思った。


205:名無しさん@八周年
07/06/27 01:23:59 oMAhTr7K0
>>201
「日本なんかどうにでもなれ」といい加減なことしてきたのは
自民、公明、官僚、公務員だろうがよ。
貴様が得意げに言う「米百俵の精神」なんて聞き飽きた。
ばかじゃねーの。


206:名無しさん@八周年
07/06/27 01:25:16 NoBswhbF0
将来の日本は多国籍企業体の本拠地であって、
国というより地域になんじゃないのか?


207:名無しさん@八周年
07/06/27 01:25:47 wIUNbGci0
今がんばってっていう理屈は、もう通用しないだろ。
自民に任せてると、子供の世代ももっと大変なことになってそうだよ。

208:名無しさん@八周年
07/06/27 01:26:32 5IIfQHjq0
もう世耕も時代遅れなんだよ。

未だに世耕に憧れて必死に煽ってるバカウヨは気づいてないようだがな。

209:名無しさん@八周年
07/06/27 01:27:26 6gegyr9+0
企業の業績が回復してしばらく経って
それを社員に再配分してさらに設備投資にもまわす。
ここで企業は利益をいったん吐き出すので景気は一時低迷する。

しかし、労働者は同時に消費者でもあるのであがった給料分消費が活発になる。
そこで設備投資が生き、景気もじわじわ回復する。

この循環で国力が高まるのに
企業が内部貯留を吐き出さず、海外投資家に配分するばかりだから
見かけ上景気はいいが、国富は海外へ流出し
国民はどんどん疲弊し、貧乏になっていくという
悪循環になっている。

この好景気の行き着く先にはな~んにもない、空っぽじゃ。



210:名無しさん@八周年
07/06/27 01:28:21 RBxjlVQK0
>>207
このコピペが現実に成りかねない・・・


昔昔、日本という国があってな、自民党という政党を60年も選びつづけて
みずから労働者が奴隷になる法を支持して、
国内経済が傾き子孫を残せず滅んだそうな・・・
それでな裕福な禿鷹ファンドは税金の安い国に逃げ、
残ったのは外国人だけになったそうな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヒエ~
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧::::::::::バカマルダシ
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::シンジラレナ~イ
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;) 頭ダイジョウブカヨ


211:名無しさん@八周年
07/06/27 01:28:55 q6JroW7MP
>>204
それは幹事長

212:名無しさん@八周年
07/06/27 01:28:56 ooMxPxEK0
84 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/08/08(月) 21:21:56 ID:sN45J2r00
俺は生まれて初めて日本の政治家の演説で同感したけどな
これが単純だろうがなんだろうが言われてもかまわないけど、ああいう信念を持った
演説してくれる政治家って今までいたか?
俺は素直にさっきの演説は感動したけどな

513 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/08/08(月) 21:25:02 ID:9bo+xJGV0
それにしても
小泉という人は
全く汚れないな

550 名前: (*´_`) 2005/08/08(月) 21:27:38 ID:efiNay0W0 ?##
かみさんが小泉の記者会見は立派だったと言ってますw

561 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/08/08(月) 21:29:33 ID:SLJ8CVsV0 ?#
小泉の演説は魂入ってたな
きっとヒットラーも毎回これくらいの演説してたんだろう。
もちろん、小泉新生自民に投票するぜ

583 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/08/08(月) 21:31:26 ID:oaDnSHZm0
小泉は本来あるべき与党の姿に向かって前進してる
満身創痍の四面楚歌
どんなに楽な道だって選べたのにあえていばらの道を選んだ
過去ここまで正しい政治家が居ただろうか

213:名無しさん@八周年
07/06/27 01:30:02 Vwy3H4Oq0
増税=金持ちや役人に金が流れるだけで国民の暮らしが良くなるどころか悪くなる。

214:名無しさん@八周年
07/06/27 01:30:12 BU34hvUz0

というか、暴動を起こせよ!てめぇら!


215:名無しさん@八周年
07/06/27 01:32:05 QZ6Z3/oe0
>>205
誰かのせいにして、俺は関係ないとか思ってるわけ?
税収が落ち込んでも、日本という国が傾きかけてもおまえの暮らしは今のままなのか?

得意げに言ってるのではない、真面目にヤバイ状況だとは思わないかと聞きたいだけ。

216:名無しさん@八周年
07/06/27 01:32:30 XXawdFZa0
今までは負担が増えても給与が上がって生活レベルも上昇してきた。
しかし今は非正規が異常に増え給与も下がるのが続出。
それで負担を上げてりゃおかしくなるさ。

217:名無しさん@八周年
07/06/27 01:34:36 gHB9SwkU0
>>215
ぶっちゃけ

守るに値する国かね?この国は

218:名無しさん@八周年
07/06/27 01:35:42 MSizgVnq0
なあ・・・次の選挙はどこに投票すればいいんだ?
自民には絶対入れないとして、他にいい政党あったっけ・・・


自民市ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
自民市ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
自民市ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
自民市ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
自民市ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

219:名無しさん@八周年
07/06/27 01:37:50 BU34hvUz0
>>217
自分の身はどう守る?


220:名無しさん@八周年
07/06/27 01:39:13 oMAhTr7K0
>>215
おまえさん、相当頭悪いな。
腐ったシステムをそのままで、いくらがんばって税金払っても
無駄ってみんな気づいてるんだよ。

公務員が底抜けの財布を持っていることにね。気づいちゃったんだよ。

221:名無しさん@八周年
07/06/27 01:40:34 HJYH38nrO
>>218
2ちゃんねる党

222:名無しさん@八周年
07/06/27 01:41:05 mhlkwzUdO
共和党は需要ありますか?

URLリンク(same.u.la)

223:名無しさん@八周年
07/06/27 01:41:48 QZ6Z3/oe0
>>217
守るに値する国か?
そこで最初の質問になるのだけど、彼女はいないの?

いや、いま彼女いる/いないはどうでもいいや。将来、家庭を作って子供を育てていって、
子供に何ていうわけ? 
「日本の資産は父さんの世代が食い尽くしたから」で、
「いよいよこの国も終わりだから、あとヨロシク。」

224:名無しさん@八周年
07/06/27 01:42:06 aQwFMs9v0
前年度よりも給料の平均が減ってるって自分たちが調べて解ってるはずなのに、
痴呆かこいつら?

225:名無しさん@八周年
07/06/27 01:42:12 gHB9SwkU0
>>219
さぁ?
少なくとも国が守ってくれるなんて幻想はもってないな
ジジイやババア達はそれを信じてこの体たらくなんだろw
めくらと一緒だなw

226:名無しさん@八周年
07/06/27 01:43:48 BU34hvUz0
>>218
自民とは似ても似つかない政党が一番だな。
奥田の政界工作も時間が掛かるだろうし。

共産党が良いのでは?


227:名無しさん@八周年
07/06/27 01:45:47 QZ6Z3/oe0
>>220
公務員が優遇されてるから、この国はどうなってもいい?
もちろん今の公務員には給与減でもって日本に貢献してもらうべきだけど。

 >腐ったシステムをそのままで、いくらがんばって税金払っても

「腐ったシステム」まで気がついているのなら、そこを正常なシステムにしようとか考えないの?

228:名無しさん@八周年
07/06/27 01:46:13 gHB9SwkU0
>>223
こんな国で子供なんて作るわけねーだろw
だから何も言わないしその必要が無いw

229:名無しさん@八周年
07/06/27 01:46:30 gVLpHQGZ0
>>215
気持ちはわかるし、正論だとも思う。
だが、今まで(現在も)の税金の使い道が余りにも酷すぎた、年間20兆円が無駄遣いとか言う話もある。
そして、政策としてわざと二極化を進めていると見受けられる。

少なくとも私は「税収を上げても金持ちに再配分されるだけ」との感じを受ける。


230:名無しさん@八周年
07/06/27 01:47:50 oMAhTr7K0
>>227
お前、質問返ししかできないのかよ?w

231:名無しさん@八周年
07/06/27 01:48:04 6EzQf07bO
まだ住民税とか正直に払うヤツって何なの?
今後給料から強制徴収されてる以外の税金は一切払わないよ
給食費払わないカス親叩いてたがなんかもう全てがどうでもいい

232:名無しさん@八周年
07/06/27 01:51:05 VD+Lmv3y0
こんな国に生まれてくる子供がかわいそう

【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \1999年度、2003年度 規制緩和という名の奴隷化が本格化!!
              /                  \
    /\/\/                      \←【住民税大幅UP!定率減税廃止!】 2007年度!!
\/                88彡ミ8。   /)\  
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ ←【ホワエグ法でサビ残合法化】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \2007年度? 消費税増税も検討!!
                  从ゝ__▽_.从 /      \
                   /||_、_|| /.         ̄\←【WE法】
                  / (___)              \2012年度? 予定通り制限400万に引き下げ!!
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \ ←【外国人受入】
                /_ /  \ _.〉                \20XX年度 日本人派遣およびブルーカラー駆逐!!
              / /   / /                  \_____
              (二/     (二)                       ↑
                                      派遣も正規も青色も白色も等しく途上国並みの賃金水準に!!

233:名無しさん@八周年
07/06/27 01:51:47 33SgXlsZ0


連続殺人魔がだんだん大胆になるように、

税金の無駄遣いも、増税も、どんどん大胆になってきてるね

庶民皆殺しか。

234:名無しさん@八周年
07/06/27 01:57:21 BU34hvUz0
>>233
>どんどん大胆になってきてるね

よく言うだろ。
1人を殺せば殺人犯だが、100人を殺せば英雄だとな。

ミートホープもアホ庁も自民党も経団連も、英雄になりたがってるのさ。


235:名無しさん@八周年
07/06/27 01:59:40 3CLa/1WA0
>>218
だから、共産党だと口をすっぱくして(r

236:名無しさん@八周年
07/06/27 01:59:50 91pdVQ/30
>年金積立原資について、日本医師会のシンクタンクによる
>
>存在するはずの年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・143兆9858億円
>実上’破綻’と評価される特殊法人や地方公などに融資され
>回収見込みがない積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 87兆8857億円 
>残っている年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56兆1001億円   
>
>レポートを行った森宏一郎氏によると、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。
>特殊法人自体は営利団体ではないので、元本も利息も全て税金で借り入れて、税金で返済しているだけです。
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業などで殆ど消えているのが実態です。
>また、グリーンピア事業だけで6兆円もの損失がでています。特別会計、特殊法人、地方公共団体に
>流れたお金はほとんど不良債権とみなすべきでしょう。」とコメントしている。
>

これが自民の年金原資使い込みの結果による現状。
既に長年の自民党政権による自らの関連法人団体への使い込みで

「本来あるべき6~7割」

「80兆円以上」

もの金額が消失してしまったも同然となっている。

更に自民党はこの長年政権にいたことによる使い込みすら、
野党による年金原資財務情報の公開要求を拒み続けることで
その責任を誤魔化し、ばっくれようとしている。

最早、正しく政党と言えるような状態ですらない。
国民の財産を長年不当に使い込み続けている単なる犯罪者集団でしかありません。 >>自民党

237:名無しさん@八周年
07/06/27 02:00:40 pLhTEfZ60
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < クズ小作人ども涙目
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    | m9(^Д^)プギャーーーー!!!!
      |      ノ   ヽ  |     |   
      ∧     ー‐=‐-  ./    \___________
    /\ヽ         /
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、     ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 経 /ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / 団 /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
   /     // 連 /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡



238:名無しさん@八周年
07/06/27 02:00:43 gVLpHQGZ0
自民党の最重要政策は最低賃金でも働かざるえない層を大量に作り出す事だと思う

239:名無しさん@八周年
07/06/27 02:04:34 GELv+zb20
そういや独立行政法人化するのに黙って軽く130兆円使ったんだよな

240:名無しさん@八周年
07/06/27 02:06:16 qTDciVeI0
企業が景気と業績がいったん停滞することを覚悟して
国内への設備投資や従業員の昇給に踏み切らないと
経済は循環しない。
今の好景気はポンプで富を国内から国外にくみ出してるだけ

241:名無しさん@八周年
07/06/27 02:06:43 HIRwKFcs0
>>220
自民党と公明党が政権に居座るかぎり、今のシステムは変わらないよ。
まず、参院選挙で自民、公明と引きずり下ろしてやる。

だいたい、このタイミングで増税なんて国民を馬鹿にしてるんだよ。

242:名無しさん@八周年
07/06/27 02:11:41 TE+w4E9+0
給料は回復してねぇ!

243:名無しさん@八周年
07/06/27 02:12:15 H+4MwBCZ0
>給食費払わないカス親
とかわがままな自己中親を叩くの流行ってるけど
なんで叩くのかわからんw
あいつらはおまえらの作り出した新しいアメリカ式の日本に適応して
なんとか生き延びようとしてるだけだと思うんだがw

244:名無しさん@八周年
07/06/27 02:12:20 gVLpHQGZ0
>>240
内需拡大型の本当の好景気が来たら起きる事は、
賃金底上げ、円高、高金利、インフレ

そんな事は経団連が許しません

245:名無しさん@八周年
07/06/27 02:15:24 H3uz8BB10
>>233
NHKも不祥事が前より多くなったのに
報道も謝罪もしなくなってきた。

246:名無しさん@八周年
07/06/27 02:15:39 TJ8Y+3aq0
>>238

輸出で儲けているメーカーと、そこに使い捨て労働者を送り込む
人材派遣業者の声が、経団連の中で強くなっているからな。
政府がそれに従うのは当然だ。
日本国民総低賃金工場労働者が、彼らの悲願だろう。
派遣ワーキングプアこそが、真の理想の労働環境と、
本気で考えているだろうね。

247:名無しさん@八周年
07/06/27 02:18:38 QZ6Z3/oe0
>>241
選挙前に増税発表なんだから、むしろ潔いとも思えるが。

そこでちょっと考えてほしい。増税イヤダ!だけ言っててどうなるのか。
日本の借金がここまで増えてしまった理由で、もの凄く納得させられた事があって、
なんでかと言うと借金をするのが一番ラクだったからなんだと。
増税も怖くてできない、歳出削減も怖くてできない。→借金。
何てレベルの低い政治だとも思ったけど、これが日本人の民度なのかもしれんよ。

この先は無い感じだけど。

248:名無しさん@八周年
07/06/27 02:21:17 ooMxPxEK0
>>246
人口を合法的に減らすためだ。
それに家畜どもに富などは贅沢だ。

249:名無しさん@八周年
07/06/27 02:22:53 H+4MwBCZ0
自民党こわすぎ 悪の秘密結社だな

250:名無しさん@八周年
07/06/27 02:34:27 TE+w4E9+0
>>247
庶民増税した分企業減税と所得累進減税やってるんだから借金は減らんぞ。
最近改善したのは単に景気が回復したから自然増収しただけなんだしな。増税とは無関係にだ。
で、その自然増収分を、今度減税することになってる。法人税をまた下げるんだよ。

251:名無しさん@八周年
07/06/27 02:56:55 pLhTEfZ60
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 次は法人税減税の穴埋めも
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    | オマエらが払っとけよ。
      |      ノ   ヽ  |     |  これ命令な。
      ∧     ー‐=‐-  ./    \____m9(^Д^)プギャーーーー!!!!______
    /\ヽ         /
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、     ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 経 /ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / 団 /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
   /     // 連 /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡


252:名無しさん@八周年
07/06/27 02:58:28 uGtjqrIW0
税金を数十兆投入した銀行は空前の好決算。おまけに法人税なし。

血税はすべて企業に吸収され、負担は国民に。

本当に美しい国だな、安倍ちゃんよwww

253:名無しさん@八周年
07/06/27 03:04:15 oMAhTr7K0

夜の11時ごろにウォーキングしてるんだが
その途中にサラ金の自動販売機みたいなのを
置いてる店の前を通る。

毎晩毎晩、入れ替わり立ち代り客が来てる。
自転車で来てる奴、バイクで来る奴、クラウンで来てる奴もいる。
店から出てくる奴の顔を見るとみんな目が血走っている・・・

その前を歩きながら俺は「世も末」だと思う。


254:名無しさん@八周年
07/06/27 03:09:59 fQcj+FzP0
文字通りの貯蓄ゼロ世帯が1/4にもなろうかという状況なのに、景気が回復したとは是如何に

255:名無しさん@八周年
07/06/27 03:12:06 QZ6Z3/oe0
>>250

 >法人税をまた下げるんだよ。

税収をあげなくてはいけないと言っておきながら、なんで法人税減税か!
不愉快とも感じる気持ちもわかるが、そこでちょっと考えてほしい。
ここではなぜか、法人税を下げる→金持ち優遇だ。みたいな言われかたしてるけど、
企業が無ければ雇用も守れないし、そのためには日本企業の競争力が衰えては困るって議論があって、
日本の法人税は現在他の国にくらべて高い。このまま他国、特にこれから伸びてくる人件費の安い国と勝負できるかが
問題なんだよね。ちょっと読んだ本の請け売りなので細かい数字は出せませんが、

このまま競争したら、もしかしたらまた景気が冷え込むかもしれない、
ここは体力の弱っている企業を守る(=労働者を、雇用を守る)ために法人税減税を
今の自民党は決断したわけだけど。俺が決断する立場だったら、どうするか。
難しいね。

256:名無しさん@八周年
07/06/27 03:13:37 N1q4Ikaq0
ほんと最低の国にまっしぐらだな

最近のマスコミも庶民の事なんて何も伝えてないからな

スケープゴートを叩いて終り、ガス抜きだけ

233 名無しさん@八周年 New! 2007/06/27(水) 01:51:47 ID:33SgXlsZ0


連続殺人魔がだんだん大胆になるように、

税金の無駄遣いも、増税も、どんどん大胆になってきてるね

庶民皆殺しか。



257:名無しさん@八周年
07/06/27 03:15:10 PrjRaklA0
>>252
ゼロ金利で怒らない国民も悪い。
本来受け取るべき利息を全部銀行に与えて
不良債権処理がひと段落して終わりかと思えば
空前の利益ってあほか
さらに余った金を消費者金融にまわしてるし。

先に国民に一言礼を言うのが筋だろ。

258:名無しさん@八周年
07/06/27 04:11:04 GELv+zb20
不良債権問題も住専叩いて銀行税金で救ってなんもいいことなかったな
銀行にとっては竹中神なんだろうけど

259:名無しさん@八周年
07/06/27 07:20:35 76XL50wl0
>>255
法人税は赤字だったり利益がほとんどなければ払わなくてもいい。
つまり法人税は企業をつぶさない。むしろ法人税があることによって、
余分な利益より給料や投資にまわすから、経済が回っていく。
ID:N1q4Ikaq0はわかってないつうよりセコーだから仕方ないけどな。

ID:PrjRaklA0は経済板で遊んできてほしい。



260:名無しさん@八周年
07/06/27 07:22:00 BgO9u1c10
恒久的と言えば、ずっと続くものだと思うのが普通
導入時にこういう姑息な言い回しで国民を騙してたつけが回ってきたな
いい加減に自民党のウソにはウンザリ

261:名無しさん@八周年
07/06/27 07:26:23 5/WMpuiJ0
「経済の回復」を理由に元に戻すんじゃなくて
「平均給与所得の回復」を理由に元に戻してクレヨン

262:名無しさん@八周年
07/06/27 07:31:07 76XL50wl0
>>261
というか、全然経済は回復してないし・・。

263:名無しさん@八周年
07/06/27 07:33:08 D922q/8/0
どこが景気回復してんだよ、バカが
マジで選挙じゃ自民党には票入れてやらんぞ
新風か共産に入れてやる

264:名無しさん@八周年
07/06/27 07:41:48 76XL50wl0
>>263
新風に入れるなら国民新党に入れてほしい。
新風は人脈的には清和会とつながっている。

(新風、戸塚ヨットスクールで検索してほしい)


265:名無しさん@八周年
07/06/27 07:41:53 XTqpWyWd0
中川の論理なら次の選挙は法人税もあげるという党にいれる

266:名無しさん@八周年
07/06/27 07:44:46 Ek7GMO6u0
ふざけんなよ豚

267:名無しさん@八周年
07/06/27 07:46:01 olGtLU0L0
まさに詭弁

268:名無しさん@八周年
07/06/27 07:46:05 OZaJ1Vwf0
「減らしていたものを、景気が回復したので元に戻した」
まずは正社員からお願いします

269:名無しさん@八周年
07/06/27 07:47:17 HtcJQOOJ0

【共産党】 共産党は、用量・用法を守ってお使いください。

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 

 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください。
 【用法】 政権へのご使用はおやめください。
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。



270:名無しさん@八周年
07/06/27 07:49:36 D922q/8/0
>>264
朝鮮人だったのか、戸塚つーやつはw
でも国民新党の亀井もチョンとツーカーじゃないのか?

あと二重課税している税金もなんとかしてから、
税制については語っていただきたいもんだよ

271:名無しさん@八周年
07/06/27 07:50:26 2mc8UjDP0
こんだけ逆風で自民が勝ったらえらいことになりそうだな。
「国民の理解が得られた」とか言って消費税が一気に15パーセントとか。

272:名無しさん@八周年
07/06/27 07:51:45 HtcJQOOJ0
>>260
あと、100年安心が100年続くと思うのもよくある誤解なw

273:名無しさん@八周年
07/06/27 07:52:48 Mm6urk+JO
増やされた税金はまた盗まれて、
国の借金が増えていきます。
借金が増えたから、とまた増税されるでしょう。

「暴動マダー?」ってwktkしてるのはジミントーかもな。

274:268
07/06/27 07:54:13 OZaJ1Vwf0
あ、正社員から税を取れっていってるみたいだったね。
正社員の数を元に戻せってことね。

275:名無しさん@八周年
07/06/27 08:03:55 GDM1ZQPp0
ちょっとくらい税金とられたくらいでこの騒ぎかよ
こないだまで、国の借金がと騒いだ癖に勝手だな

276:名無しさん@八周年
07/06/27 08:14:43 RN7Afj2A0
銀行・トヨタ・キャノンから税金取れよバカ政府。革命起こすぞ!

277:名無しさん@八周年
07/06/27 08:21:11 zdLI2rnc0
日本って、
「高負担 低福祉」という言葉がピッタリだね。

北欧のように、
「高負担 高福祉」の方が良いのに・・・。


小泉純一郎の言っていた、「改革のために痛みが伴う」ってのが、
今になって痛感したわけだな。

小泉純一郎、シンクタンクに天下りして何やってんの?凸

278:名無しさん@八周年
07/06/27 08:31:41 AXA8jrtl0
この5年で年収が400万から280万に激減しました。収入も元に戻してください><

279:名無しさん@八周年
07/06/27 08:34:00 OoT4hsrMO
ガソリン税も元に戻せや。

280:名無しさん@八周年
07/06/27 08:35:56 GDM1ZQPp0
>>277
違うよ、全てデフレが悪い
物価が上がらないという状況を10年以上続けてる日銀の方がずっと罪が重い

281:名無しさん@八周年
07/06/27 08:46:35 qWx2tkFoO
安倍「トラップカード、偽りの恒久減税の効果が切れ、貴様は今まで得たライフの二倍を失う!」
安倍「さらにマジックカード、消費税率上昇を発動!ターン消費の度にライフが削れていくぜ」
安倍「さらにブルーカラーとホワイトカラーを生贄にして、外国人労働者を召還!
庶民にダイレクトアタァーーーック!!」

もうやめて安倍!庶民のライフポイントはゼロよ!

282:名無しさん@八周年
07/06/27 08:47:46 TyrSAAgy0
>>280
日銀動かしてるのは政府だろ
けっきょく小泉安倍自民党が悪いって事だ

283:名無しさん@八周年
07/06/27 08:49:16 vT1RRPri0

政治家が国民を説得する言葉がこんなに薄っぺらいとは。
言葉が聞き手の胸に響かないのは総理大臣だけではなかったな。


284:名無しさん@八周年
07/06/27 08:58:27 ma7exyi20
>>1
あの~、景気回復なんぞしてませんが、何か?
名目GDP=経済のパイの大きさは未だ97年の水準っす。
家計や地方の富が輸出型大企業や都市部富裕層や害人株主
に移転しただけだと思うんですが?
マスゴミと結託して誤魔化してるだけじゃん。
どうせやるんなら同時期にやった富裕層や法人の減税を廃止すべきでは?
GDPの6割を占める個人消費や未だに続く消費者物価のデフレを考えても。

景気ウォッチ GDP
URLリンク(rank.nikkei.co.jp)
景気ウォッチ 消費
URLリンク(rank.nikkei.co.jp)
3月の現金給与、0.4%減の28万1158円
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
【格差社会】 「生活苦しい」世帯、過半数に…世帯平均所得、563万円に減少★3
小泉改革前の2000年の平均は721万円・・・
スレリンク(newsplus板)
貯蓄率最低 所得減り 貯金取り崩す
URLリンク(www.jcp.or.jp)
暦年   名目GDP    
1997   512.2兆円  
1998   503.0兆円  
1999   495.2兆円    
2000   501.1兆円    
2001   496.8兆円    
2002   489.6兆円    
2003   490.5兆円   
2004   496.1兆円    
2005   502.9兆円

285:名無しさん@八周年
07/06/27 09:00:34 WdrUl2B30
> 243 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 23:52:08 ID:aP+y4ozv0
> >>234
> 現在生活保護の窓口には警察OBが天下っています
> コネでもない限り簡単に生活保護は降りません
> おとなしく餓死してください



お前が餓死しろよニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

286:名無しさん@八周年
07/06/27 09:20:00 Or5ZEgiSO
中国の属国になるのは嫌だと電波を飛ばし
市民を奴隷にしアメリカのために血税を惜しみなく使う自民党をマンセーするネトウヨ
自民が支配するようになったら真っ先に切られるのはニートの自分なのになw

287:名無しさん@八周年
07/06/27 09:37:47 EXzo5N1u0
>>286
日本ごと巻き添えにすれば、自分だけ仲間はずれにならなくてすむんだもん!

288:名無しさん@八周年
07/06/27 09:40:17 AsvnpP1o0
誰かが政治家殺すとか事件無いと何も変わらんな。オレは無理だすまん

289:名無しさん@八周年
07/06/27 09:43:58 hshiQu6w0
 平成19年から所得税が変わります。
(税源移譲の実施、定率減税の廃止)


Q&A

よくある質問】

 
  Q.「早く死ねということですか?」
 
  A.「はい、早く死ねということです。」

 
  Q.「何故早く死ななきゃならないのですか?」
 
  A.「100年安心な年金を作る為です。」 「ご理解とご協力をお願いします。」

290:名無しさん@八周年
07/06/27 09:48:24 N2JF0i0t0
  Q.「宙に浮いた年金というのは本当にあるんですか?」
 
  A.「いいえ、地に落ちた年金制度ならあります」

291:名無しさん@八周年
07/06/27 09:51:19 rOXIOkJiP
   自民に票入れたバカ団塊ジジババは早く死ね!!

   自民に票入れたバカ団塊ジジババは早く死ね!!

   自民に票入れたバカ団塊ジジババは早く死ね!!

   自民に票入れたバカ団塊ジジババは早く死ね!!



292:名無しさん@八周年
07/06/27 10:33:44 iTwt+zmb0
URLリンク(stick.newsplus.jp)

馬鹿すぎる・・・・・

293:名無しさん@八周年
07/06/27 10:38:44 VD+Lmv3y0
>>255
こんな国に生まれてくる子供がかわいそう

【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \1999年度、2003年度 規制緩和という名の奴隷化が本格化!!
              /                  \
    /\/\/                      \←【住民税大幅UP!定率減税廃止!】 2007年度!!
\/                88彡ミ8。   /)\  
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ ←【ホワエグ法でサビ残合法化】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \2007年度? 消費税増税も検討!!
                  从ゝ__▽_.从 /      \
                   /||_、_|| /.         ̄\←【WE法】
                  / (___)              \2012年度? 予定通り制限400万に引き下げ!!
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \ ←【外国人受入】
                /_ /  \ _.〉                \20XX年度 日本人派遣およびブルーカラー駆逐!!
              / /   / /                  \_____
              (二/     (二)                       ↑
                                      派遣も正規も青色も白色も等しく途上国並みの賃金水準に!!


294:名無しさん@八周年
07/06/27 10:41:31 X7x8BVgO0
>元■■経団連会長
>
>国際競争力社会において日本人の賃金はバカ高すぎる。週休二
>日性や労働時間8時間などは労働者を甘やかすだけで、こんな
>くだらん制度などは直ぐに廃止させる。アジアの中で一番生産
>性に欠けた怠け者だと厳しく酷評。また企業がいくら利益を上
>げようが、これに労働者ごとぎが企業に分け前を求めて、賃上
>げを要求するなどは本末転倒、こんな要求を平気でするのは日
>本人労働者くらいで、精神構造自体が既にいかれており労働者
>としての品格も国際競争力も欠けている証拠だと・・・・。
>日本で働く勤勉な外国人は深夜一時まで残業しても時給300円
>で喜んで働いてくれていると大絶賛・・

295:名無しさん@八周年
07/06/27 10:42:48 iTwt+zmb0
  日本郵政株式会社取締役
   日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    |  ふーう
   | (     `ー─' |ー─'|  <  自民党に献金するカネを数えるのは
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  大変な仕事だお
      |      ノ   ヽ  |     |  誰か手伝ってくれお
      ∧     トェェェイ  ./    \___________
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /            ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /  T O Y O T A  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
      奥田碩(1932~200X)
URLリンク(response.jp)

296:名無しさん@八周年
07/06/27 10:42:52 CG7fLlp60
今の経済状況だと今回のリーマン増税はヤバすぎだろ。
ただでさえ回復してない個人消費にとどめ刺してどうすんだよ。

公平性で考えたらリーマン減税と消費税upをセットでやるのがスジ。

297:名無しさん@八周年
07/06/27 10:44:22 TV6FOo640
今年の夏は家で引き篭もる事に相成りましたorz

298:名無しさん@八周年
07/06/27 10:47:40 WiYEuI3U0
手取り減って辛いよ。
なるべくお金使わないよう我慢して、自衛するしかない。
国や自治体は、家計からみて敵だ。

299:名無しさん@八周年
07/06/27 10:50:34 SgxuHHWJO
それにしても 富裕層へのこれは痛いって増税は ホントしないな
低所得者の痛い増税は 繰り返し あるのにな それでも 低所得者の増税はやってくる

300:名無しさん@八周年
07/06/27 10:50:37 sxAGwGdEO
まわりまわってシナチョソに金が流れる仕組みがあるのが元凶なんですよ

301:名無しさん@八周年
07/06/27 10:52:37 md7s2XSk0
>>269
ナニゲに傑作だなw

302:名無しさん@八周年
07/06/27 10:57:42 06NQq8Yv0
某企業のえらいヒトが景気回復したのに車が売れないのは謎
とか言ってたな


303:名無しさん@八周年
07/06/27 11:04:53 Kk2YEii40
ちょっとまえまでカツカツだったが確かに最近ちょっと余裕出てきて二割ほど
貯金に回せるようになった、そのうち5%ぐらいでしょ、ゾーゼーって言っても
それぐらいなら仕方が無いと考えている漏れがいる。

304:名無しさん@八周年
07/06/27 11:04:54 CG7fLlp60
23区内ではクルマ買って駐車場借りてるとかいうとバカにされますw

ってかマジで手放すしかないかも

305:名無しさん@八周年
07/06/27 11:04:57 x9RuJDGt0
>>302
たぶんあの人は刺されるまで
解らんだろうてw

306:名無しさん@八周年
07/06/27 11:06:50 IRm5ufE80
>>302
車が無くても死なないからな。

そのえらいヒトが、買えないようにしてるのだがなー。

307:名無しさん@八周年
07/06/27 11:08:11 /ZYaVKsk0
>>302
いったい、何が"謎"なんだろうな

308:名無しさん@八周年
07/06/27 11:10:58 Zw3EEBww0
>>212
これははじめてみたな
今頃この人たちは胴思ってるんだろうか
周りが悪かった、小泉は正しかった!とでも思ってるのかな

309:名無しさん@八周年
07/06/27 11:12:47 /ZYaVKsk0
>>308
まあ、田中真紀子も「変な人にダマされた!」いうくらいだからな

310:名無しさん@八周年
07/06/27 11:22:56 y+P8GZ/i0
こんなの選挙前にどうしてやることになったの?
所得税とチャラだからだいじょうぶ!とか本気で思ったのかな?
自殺行為としか思えないんだけど

311:名無しさん@八周年
07/06/27 11:27:37 5DqWXft70
>景気が回復したので

一般庶民には全然還元されて無いし
こんなの理由になるか自民氏ね

312:名無しさん@八周年
07/06/27 11:47:49 0QbSZkB60
何で共産党は名前変えないんだろ


313:名無しさん@八周年
07/06/27 11:51:40 /ZYaVKsk0
長く使ってきて愛着があるからだとよ

314:名無しさん@八周年
07/06/27 11:55:32 4uJ9T+A40
税調とか有識者会議とか笑っちまうぜ。
税制調査会とか、日本の税制のために働いてるかと思ったら大間違いだよ。

本質は
①まず、自分の利害関係にない事はどーでも良い。だいたい黙ってる。
②自分に利害関係にある事は、猛烈にアピール又は猛烈に反発。
③理由は、後付でどうにでもなる。

だいたい、日本のためにやってるわけではないので。



315:名無しさん@八周年
07/06/27 11:58:36 PbrWlyeX0
俺なんか会社の体制をキチンとするからお金がいると言われて
今給料1割減らされているというのに・・・・。

316:名無しさん@八周年
07/06/27 12:01:08 8saNgAec0
「年末に税制の抜本改正をやる。」

消費税うp決定!!

317: 
07/06/27 12:02:19 zpCVJhgB0
え?それって景気回復感のない庶民にじゃなくて
法人税の方をじゃ?
 ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ

318:マジキモイ セコウと真性ネトウヨのネトゲ板への爆撃w
07/06/27 12:05:23 OlMuSU4j0
>地球侵略をゲームのように考え、自らにルールを課したメフィラス星人。
>そのルールとは、地球人が、誰か一人でも「地球をあげます」と
>譲渡の言葉を口にしたら、本格的に侵略を開始するというもの。
>だが、子供ですら、地球を売り渡す言葉を口にしなかった。
>敗北を認めたメフィラス星人は、「元々地球と無関係な
>第三者同士が地球のために争うことは無意味」と言って
>ウルトラマンとの戦いを拒否して帰って行った。
(↓意味不明な言葉にさりげなく混ぜてくるwwwwwwww)
しかし現在。
>日本国には、自国の主権をあげますと平気で口にする政党が
>野党第一党として高い支持を受けている・・・

>その野党第一党の本音が、党の正式HPに書かれてるよ。
>政権盗ったら、日本の主権を中国様に移譲したいんだとさw



319:名無しさん@八周年
07/06/27 13:31:01 HPibdVok0
国民の姿が見えて無いのを露呈した発言だな
小泉のツケが周って来ただけと擁護しようと思ったが
この調子じゃまだまだ来るな

320:名無しさん@八周年
07/06/27 14:09:02 mLpp3NQ+0
>>318
民主党のホームページ見たけれど、
そんな事は載っていない。
                嘘つき。アホ。恥知らず。

321:名無しさん@八周年
07/06/27 14:30:19 LVs57uhu0
【2007夏選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )   争点はあくまで憲法一本。これで解決します!
   | |∨T∨    
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利後】
   ↓自民党
   ∧_∧   WCE法案を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     ついでに消費税も16%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww  
  | /`(_)∧_0.     は?消えた年金・・・?領収書持ってきたら払ってやるよボケ老人www   
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民

322:名無しさん@八周年
07/06/27 14:32:45 76/MAPlQ0

おまいら選挙後の「税制の抜本改正」で文句いわないようにね。

323:名無しさん@八周年
07/06/27 14:35:33 H92Po8HY0
抜きすぎの「抜本改正」

324:名無しさん@八周年
07/06/27 14:38:13 sOJNmruC0
>「減らしていたものを、景気が回復したので元に戻した」
じゃあ法人税は手付かずな理由を言え

325:名無しさん@八周年
07/06/27 14:45:17 bAUwHrfQ0
選挙のたびに詐欺ばっか

326:名無しさん@八周年
07/06/27 14:47:31 LeiTrdI00
このスレ住人言っておく、住民税は地方の税金ではない。「国の税金」です。
  本来、地方税なら都道府県、区市町村の連中が独自に決めるもんだ。
なのに実際の住民税は総務省、財務省、自民党、公明党、
内閣が勝手に決めたもんだ。 結局、中央集権が、いまだに残っている証拠です。
地方分権なんて大嘘もいいところだ。 インチキ詐欺だね…信用できない。

327:名無しさん@八周年
07/06/27 14:51:11 F8UhnFQfO
庶民の景気なんか悪化続行中だハゲが

328:名無しさん@八周年
07/06/27 15:12:00 SSC3dlJf0
cm見て落ち着け、オマイラ..._〆(゚▽゚*)

URLリンク(www.jimin.jp)

329:名無しさん@八周年
07/06/27 15:14:41 9LFCPya9O
現代の議員をコーエーのゲームでだしたら全員能力ALL0

330:名無しさん@八周年
07/06/27 15:16:00 pbNOaEYe0
理解なんてできるはずがありません。

景気が回復したというのなら、企業の下げた法人税を元にもどしてください。
今度の選挙には必ず行きます。必ず行きますとも。


331:名無しさん@八周年
07/06/27 15:24:40 k26k8GBN0
こまわり君そっくりの政調会長w

こいつドつきて~w

332:名無しさん@八周年
07/06/27 15:27:20 PMbg3vZU0
おいこら
補助金で給料もらってる団体の職員の職務中に
大高まもるとやらの投票呼びかけ集会に動員してんじゃねえよw

333:名無しさん@八周年
07/06/27 15:27:54 LeiTrdI00
>>329
サカツクだと入場料二倍値上げで閑古鳥。選手大量退団、サポーター数激減、
そしてクラブ破産。(w

334:名無しさん@八周年
07/06/27 15:35:17 jeJLSV6t0
デフレで給料あがらまいけど税金だけふえてるから
お昼は500円の1コインランチ。

混んでるぞ~。

金があったら、もうちょっと高い店が混むはずだ。

335:名無しさん@八周年
07/06/27 15:38:20 Zw3EEBww0
>>334
500円でも勝ち組だぜ

336:名無しさん@八周年
07/06/27 15:38:29 mK6aZu7YO
入社10年で給与が一万しか上がらない俺からまた減らす気か!

手取り15万円代ボーナス13万の35歳からぶんどるな!


337:名無しさん@八周年
07/06/27 15:41:53 sdA3CXyVO

恒久的(永久)減税だったけど選挙に大勝ちしたら気が変わって上げる自民

景気がよくなって儲けが増えても献金パワーがおいしいから下げた法人税は上げない自民







338:馬鹿B層はこれでも見とけwww
07/06/27 15:42:41 hbrLJAlI0
自民党・公明党が勝つと株が上がる法則

経団連が主張するホワイトカラーイグゼンプション、派遣の更なる業種拡大
                ↓
     献金を貰っている自民がこれらの立法を通す
                ↓
     人件費が浮くので企業収益がウp↑↑
                ↓
      企業収益が上がるので株価が上がる
                ↓
従業員給与となって内需に回るべき金が企業内部留保として残る
                ↓
経団連企業の株を大量に取得しているユダヤ外資が配当引き上げ要求
会社資産を整理してユダヤ株主に還元しろとの要求が一時的に弱まる
                ↓
ユダヤ株主にとって使えない従業員は自己責任の名のもとに餓死w

339:名無しさん@八周年
07/06/27 15:45:43 jeJLSV6t0
>>335
え?ランチいくら?

そういえば主婦の人たちの3000円のホテルランチも昔より人が減ってるようだ。
おしゃれでも単価の安い1500円ぐらいの店が人気とか。

340:名無しさん@八周年
07/06/27 15:47:23 sdA3CXyVO

詐欺自民による定率減税廃止により総合負担がババ~ンとアップ
そして所得税↓住民税↑↑↑となり、家を買ってローンを払って
住宅ローン減税を受けてる人は所得税で考えて減税されるので更に負担アップするカラクリもオマケ付き♪






341:名無しさん@八周年
07/06/27 15:49:36 76/MAPlQ0
>335の人は知らんが
おいらはゆで太郎でもり220円。
のらぬこ達のごはんが同じくらいかかるわけだがw


342:名無しさん@八周年
07/06/27 16:11:26 iJQVFGEbO
最近近所の某大企業工場で3000人のリストラがあったよ。
その穴埋めに外国人労働者が大勢きてるけど。
どこが景気回復なわけ?

343:名無しさん@八周年
07/06/27 16:18:03 0+vmjxnT0
H 減らしていたが
K 回復したので
M 戻した

344:名無しさん@八周年
07/06/27 16:22:06 2WiUG/4e0
つまり、この法人税下げとか景気回復とか無理して言ってる色んなものは、
年金、退職金、そういったものの問題だよね。多分

345:名無しさん@八周年
07/06/27 16:25:55 pnhxOoIp0

増やしたものはそのまんまなのか?>自民党



346:名無しさん@八周年
07/06/27 16:29:27 T7vVZO4i0
>>345
そうだよ。オイルショックの時に倍増したガソリン税とかね。

347:名無しさん@八周年
07/06/27 17:06:30 Lek4unGS0
おい、酒に酔っぱらって錯乱したふりをしたってそうはいかんぞ、中川

348:名無しさん@八周年
07/06/27 17:10:06 Lek4unGS0
>>302
そうそう、経済評論家(誰か忘れた)が書いてたけど新車の売れ行きが庶民の生活状況を反映するらしいからね。
家に次ぐ高額商品だから当たり前か。

349:名無しさん@八周年
07/06/27 17:14:25 SGFQDiKR0
企業の定率減税も廃止すれば文句はない。クソ自民党。
ここまで増税必死の自民党何か隠している。年金かなり使い込んだようだ。


350:名無しさん@八周年
07/06/27 17:14:36 068j38Zj0
歴史で習った

五公五民
三世一身の法

復活してないか?今の日本
カムイ伝読んでて笑えなくなってきた

351:名無しさん@八周年
07/06/27 17:17:46 Lek4unGS0
>>350
Wikipediaに出てる「享保の改革」と小泉以降のそれがかぶる

352:名無しさん@八周年
07/06/27 17:21:59 wzycwB6P0
1日1食でもやっていけることに気づいた

353:名無しさん@八周年
07/06/27 17:59:21 P97GOXkh0
独立行政法人とか社団法人、財団法人に許認可法人、さらに公益法人があって
さらに、各法人に、名前はよく似てるけど、
○○機構とか○○研究所とか、
○○促進センター、○○協会、○○基金とか
末尾などを少し変えた法人が星の数ほどあって。
こういう団体に公務員が定年後に就職して膨大な無駄遣いや利権をむさぼっている。

その下に子会社が10000社ぐらいあり ある試算では年30兆流れるという。
本当の情報公開がされていない為、真相は闇に包まれている。



ここを壊せば談合、天下り、公務員優遇、自民支配、にケリがつけられる。



しつこくコピーしてね。今だったらシンゾー君食いつくから・・・・


354:名無しさん@八周年
07/06/27 18:06:28 4YQvBWoC0
中川は馬鹿なんですね。
異常低金利でバブルより足元悪くなってるのに。
悪乗りする証券会社も悪ですね。
最もそうしないと利益出ないか。
そろそろ東南アジアも危ないし。

355:名無しさん@八周年
07/06/27 18:12:07 pevydLK00
景気回復したんで元に戻すんなら法人の減税分も元に戻すのが道理なのでは???w

356:名無しさん@八周年
07/06/27 18:12:10 C3pelW+cO
金持ちのために ってのが抜けてるよな

357:名無しさん@八周年
07/06/27 18:13:27 FglXojDd0
どこがどう回復したのか、説明しる!

358:名無しさん@八周年
07/06/27 18:16:33 HB83SIea0
>>355は正しい

359:名無しさん@八周年
07/06/27 18:26:18 pefwYO2i0
「大貧民」とか「大富豪」と呼ばれるトランプゲームがあるが、
これが今の世の中をよく表している。
まず最初の勝負で勝ったプレイヤーが「大富豪」となり、
最下位になったプレイヤーは「大貧民」になる。
以降、手札が配られたら、大貧民は大富豪に、
自分の手持ちの最も強いカードを2枚差し出さねばならず、
大富豪は代わりにクズカードを大貧民に返す。
こうしてハンデがつけられた状態でゲームが始まる。
まさに格差社会そのままである。
経団連のお偉いさんは、
底辺から這い上がれない人間は努力が足りないからだという。
しかし、手持ちのカードがカスばかりでは
どうあがいても勝ち目はない。
現実ではトランプのような弱者救済ルールもないのである。
こうして大富豪の経団連や政治家たちに、
我ら大貧民は搾取され続ける。
現実というゲームは死ぬまで降りることが出来ない

360:名無しさん@八周年
07/06/27 18:29:18 Bkc2tIXL0
>>359
そこで革命ですよ

361:名無しさん@八周年
07/06/27 18:33:55 8zFSn1Od0
オレは自給600円のハケンだけど

今回は民主に投票するよ。

年金90兆円使い込まれたってウチのばあちゃんが言ってた。

362:名無しさん@八周年
07/06/27 18:37:18 8zFSn1Od0
オレは自給600円のハケンだけど

今回も民主にいれるよ

このままだと自給300円にされちゃうからね。

363:名無しさん@八周年
07/06/27 18:41:19 8zFSn1Od0
オレは自給600円だけど

今回も民主にいれるよ

だって月のトータルより住民税のほうが多いんだ。

364:名無しさん@八周年
07/06/27 18:46:16 HtcJQOOJ0
>>302

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 底辺は倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

 ・若い人たちの賃金は抑えたい。
 ・年寄りにもなるべく退職金を払いたくないし、年金の支給開始年齢も遅らせて欲しい。
 ・残業代をはらわなくてもいい層を管理職以外にも適用しろ。
 ・法人税は減税して、消費税を増税して欲しい。
 ・でも高級車と家は買って欲しい

バカじゃねぇのか



365:名無しさん@八周年
07/06/27 20:27:33 33SgXlsZ0
トヨタってさ、F-1に何年参戦してるのに勝てないんだよw

366:名無しさん@八周年
07/06/27 20:31:18 D+8fQ+d20
青年日本の歌(昭和維新の歌)

一番 泪羅の淵の波騒ぎ 巫山の雲は乱れ飛ぶ 混濁の世に我れ立てば 義憤に燃えて血潮湧く

二番 権門上に傲れども 国を憂うる誠なし 財閥富を誇れども 社稷を思う心なし

三番 ああ人栄え国亡ぶ 盲たる民世に躍る 治乱興亡夢に似て 世は一局の碁なりけり

四番 昭和維新の春の空 正義に結ぶ丈夫が 胸裡百万兵足りて 散るや万朶の桜花

五番 古びし死骸乗り越えて 雲漂揺の身は一つ 国を憂いて立つからは 丈夫の歌なからめや

六番 天の怒りか地の声か そもただならぬ響きあり 民永劫の眠りより 醒めよ日本の朝ぼらけ

七番 見よ九天の雲は垂れ 四海の水は雄叫びて 革新の機到りぬと 吹くや日本の夕嵐

八番 あゝうらぶれし天地の 迷いの道を人はゆく 栄華を誇る塵の世に 誰が高楼の眺めぞや

九番 功名何ぞ夢の跡 消えざるものはただ誠 人生意気に感じては 成否を誰かあげつらう

十番 やめよ離騒の一悲曲 悲歌慷慨の日は去りぬ われらが剣今こそは 廓清の血に躍るかな



367:名無しさん@八周年
07/06/27 20:38:45 oMAhTr7K0

「共産党の名前を変えればいいのに」とか言ってる奴は初心者。

自民公明への怒りがもっと貯まってきたら
「共産党という名前だからいいんじゃないかw」と
思うようになるよ。

368:名無しさん@八周年
07/06/27 20:39:00 jL8AgkHO0
株主の立場として言わしてもらえば、やっぱ法人税増税は困る。
まともに株価に跳ね返る。プラザ合意以降の日本の企業は
社員に奴隷的な労働を強いていることで高収益を
実現しているのだから、法人税は上げずに所得税や住民税を上げて
搾り取れば株価下落は下げられるし、所得が低くなった国民は
それを取り戻すために余計に働いてくれるという好循環もあるから
現状のままでいい。

369:名無しさん@八周年
07/06/27 20:48:31 pobzLLbC0
景気回復したから定率減税戻したのか。まぁ仕方ないかな。

じゃあそろそろガソリン税も元に戻してくれるんだよな?

370:名無しさん@八周年
07/06/27 20:52:20 DglZDT010
>>368
株主っていうのが、滅んでいい人々であることはよく分かったw

371:名無しさん@八周年
07/06/27 20:54:10 yoNuwy980
>>368
素直にモノ言い過ぎだろw
逆に吹いたわw

372:名無しさん@八周年
07/06/27 21:09:59 o5FEQqTu0
>>364
奥田は氏ね!

373:名無しさん@八周年
07/06/27 22:48:26 +57RyVS40
>>334
外食している場合じゃないだろ。
自分で弁当作っていかなきゃ。3000円も出せば、米10kgが買える。
おかずは、もちろん「梅干」。
これで1月の食費は5000円ですむ。


374:名無しさん@八周年
07/06/27 22:58:34 VD+Lmv3y0
せめておむすびにしてキズ海苔巻くくらいの贅沢は
「文化的な最低限度の生活」に含まれると思うの

375:名無しさん@八周年
07/06/27 23:01:20 33SgXlsZ0
「文化的な最低限度の生活」にはトヨタ車は含まれるのかなー(棒ヨミ

376:名無しさん@八周年
07/06/27 23:01:44 I0v2yign0
今日給料日なので明細見てみた
所得税・・・以前と変わらず
住民税・・・1万円UP
ワロタwwwwwwwwww

377:名無しさん@八周年
07/06/27 23:04:20 3t5uKwOM0
我慢してれば自民が何とかしてくれる
そんなふうに思ってた時期がおれにもありました

378:名無しさん@八周年
07/06/27 23:05:40 nJVp50gy0
7月29日の参議院選挙で投票すると必ずイイ事があります。
給料上がるかもしれないし、彼氏や彼女ができるかもしれない。
そして結婚できるかもしれないし、子供が授かるかもしれない。
さらに病気が治るかもしれないし、寿命が延びるかもしれない。
今、不幸だと思っている人なら今よりすこしでも幸せになれます。
絶対なれます。これを見た人が今より幸せになりますように…

379:名無しさん@八周年
07/06/27 23:10:34 qqktNGmG0
戻すのは法人税だろう?

380:名無しさん@八周年
07/06/27 23:11:31 oMAhTr7K0

「米百表の精神」で国民が我慢してたら

自民公明と公務員が米百表を食い散らかしてたわけだな。

381:名無しさん@八周年
07/06/27 23:14:49 VD+Lmv3y0
「米百俵の精神」と高らかに宣言しながら
教育機関から米百俵ふんだくった清和会政権

382:名無しさん@八周年
07/06/27 23:22:27 212gcshx0
国民からふんだくった米百俵、どこでジャブジャブつかってるんですかね

383:名無しさん@八周年
07/06/27 23:24:12 2r+K8TTM0
Youtubeの「税源移譲」を見てみな。
「美しい国」の住民税インチキ詐欺ビデオが見られます。

死ねよ、電通&自民党&公明党。

384:名無しさん@八周年
07/06/27 23:25:06 Cj2FcdrT0
小渕が導入した定率減税は「恒久的減税」だったはずだろ!!!!!
なにウソついてんだバカ野郎!!!!!

385:名無しさん@八周年
07/06/27 23:27:06 MyAOgtAx0


  う   そ   つ   き   自   民   党   !   !

386:名無しさん@八周年
07/06/27 23:27:51 1O/Bf8IDO
もう一揆しかねえ…

387:再度の増税のお知らせwww
07/06/27 23:29:18 hbrLJAlI0
【税制】環境税導入は法人税引き下げなど企業負担軽減とセットで・財務省研究会
スレリンク(newsplus板)l50#tag43
消費税を上げて法人税を下げると反発がきついので、新たな消費税を作って
見ましたw検討したのが財務省ってのがミソですwwwwwwwwwww

消費税を上げると輸出企業は還付金が貰えるのでウハウハ
環境税だと還付金がもらえないので、代替として法人税減税wwwwww
国民の皆様のマゾ度合いが高いので更に消費税増税も継続検討中wwww

388:名無しさん@八周年
07/06/27 23:29:54 +BdMuZR/0
>379
景気がいいというのも法人の話だしな。
全然恩恵のない社員の減税をなしにしてどうするんだ。


389:名無しさん@八周年
07/06/27 23:30:04 rh+fOYus0
法人税の方は減税しっぱなしだがなwwww



390:名無しさん@八周年
07/06/27 23:30:18 3465xwdt0
法人税を下げて、ガソリン税アップ、電力税導入だって。

【税制】環境税導入は法人税引き下げなど企業負担軽減とセットで・財務省研究会
スレリンク(newsplus板)

391:馬鹿B層はこれでも見とけwww
07/06/27 23:31:29 hbrLJAlI0
従業員給与を株主配当へ付け回し
中流層から富裕層へ

2000年~2005年(累計)
役員報酬  +0.3兆円
株主配当金 +7.4兆円 
従業員給与 △9.7兆円  

資本金10億円以上の大企業
法人企業統計
URLリンク(www.fabnet2.mof.go.jp)

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡
    ミ L、 t彡   改革カルト教バンザイ!
    ヽ一_>'i      世界に開かれた奴隷供給国へ!
   /<∨>\   
   \\  改革マンセー!改革マンセー!   //
     \\ 改革マンセー!改革マンセー!//
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡     ←熱狂する日本国民
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.  

国際労組が都内でファンドセミナー 買収対抗へ監視組織 労働協約に雇用継続条項 (B層が大好きな産経の記事ですから説得力ありますwwww
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
IUFプロジェクト・コーディネーターのヒダヤット・グリーンフィールド氏がファンドによる買収の実態を説明。
(1)借り入れで調達した買収資金を買収企業の負債として計上させ、利子も含め代わりに返済させる
(2)買収企業に顧問料を要求する
(3)特別配当の実施のため、借り入れを強要する-などの問題点を指摘。
さらに同氏は「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。
人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」と批判。また、「経営者ではないオーナーが労組と
話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」と述べ、組合活動にも重大な影響が及ぶと指摘した。

392:名無しさん@八周年
07/06/27 23:32:14 HlrwsWRW0

従業員給与を株主配当へ付け回し
中流層から富裕層へ所得移転

2000年~2005年(累計)
役員報酬  +0.3兆円
株主配当金 +7.4兆円 
従業員給与 △9.7兆円  

資本金10億円以上の大企業
法人企業統計
URLリンク(www.fabnet2.mof.go.jp)

   \\  改革マンセー!改革マンセー!   //
     \\ 改革マンセー!改革マンセー!//
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡     
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.  

         ↑ 小泉カルト信者↑



393:名無しさん@八周年
07/06/27 23:33:44 2r+K8TTM0
>>390
財務省は「国賊」だな。 「タカリ省」と言う名前にしろよ。 
殴り込みでもしようか(w

394:名無しさん@八周年
07/06/27 23:36:25 HlrwsWRW0
orz

395:名無しさん@八周年
07/06/27 23:36:30 Cj2FcdrT0
ふざけんなバカ野郎!!死ね!!この野郎!!!!!

396:名無しさん@八周年
07/06/27 23:36:47 nJVp50gy0
>>383
都合が悪いことは「ご理解とご協力をお願いします」ばっかりw
こんなビデオで国民は納得するとおもうのか?

397:名無しさん@八周年
07/06/27 23:37:33 Z+Wbd4mA0
日本の資産管理が変われば全部上手く行くんだけどな。
タンス貯金や銀行貯金。
コレが全ての原因だろ。
庶民がいつまでもかもられる。

貧乏人こそ投資を覚えないと駄目。

398:名無しさん@八周年
07/06/27 23:40:48 fS2Ue+cr0
でところで、一般会計と特別会計の歳出は、改革でどれだけへらせたんだ?

399:名無しさん@八周年
07/06/27 23:42:14 76XL50wl0
>>398
そもそも減らす必要があるのか?。
歳出が国民に渡れば良いだろう。

歳出を減らせ、つうプロパガンダを信じている限り、
いつまでも清和会的な連中にだまされ続けるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch