07/06/26 22:44:23 gNC8Lc2V0
今回、大幅にupした住民税。
皆さん、しっかり納めましたか。
皆さんの納めた住民税は、このようなことに使われています。
例:H県F市の場合
民生費:生活の安定や福祉のために・・・28.8% ←ナマポの食費・光熱費・酒代・パチンコ費など
公債費:借入金の返済のために・・・・・・・17.7% ←自治体の借金返済
土木費:道路・公園などをつくるために・・13.8%
総務費:窓口サービスなどのために・・・・11.5%
教育費:学校教育や社会教育のために・10.4%
衛生費:健康やゴミ処理のために・・・・・・・7.4%
消防費:災害対策・消防車のために・・・・・3.6%
その他 6.7%
上記の通り、あなたの納めた住民税のうち46.5%は、本来使わなくていい用途のために使われているのです。
民生費・公債費がなければ、あなたの住民税は半額近くですんだはずなのです。
でも仕方ないですね。納税は国民の義務ですから。
これからも、食費を削ってでもしっかり納めてくださいね。