【社会】 「注意に立腹」「死刑でもいい」 派遣社員をメッタ刺し殺害のバイト、供述…東京・ヤマト運輸★2at NEWSPLUS
【社会】 「注意に立腹」「死刑でもいい」 派遣社員をメッタ刺し殺害のバイト、供述…東京・ヤマト運輸★2 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@八周年
07/06/25 20:50:47 SQMu6O3x0
しょうもねえな…気持ちはわかるが。

251:名無しさん@八周年
07/06/25 20:50:58 1Ntioxv40
同じ注意の仕方でも本当にイヤミっちくイヤな怒り方してたんだろ。
たまにいるんだよ、ストレス発散兼ねて部下を怒るやつ。

252:名無しさん@八周年
07/06/25 20:51:02 t7FXxtSF0
>>223
しらじらしいって・・・何がよ?
殺したいほど嫌いなやつは今も昔もいるにはいるが
さすがに40過ぎると枯れてきてその場の衝動というのはないぞ。
若い頃はやらかしちゃいそうだったけど、
今は完全犯罪に出来んかなとまず考えるしな。大概無理だが。

まあ病気で死ぬかもしれない状況になって相手に同じような恐怖を
与えるのもなんか精神的にしにくくなったのもあるがな。


253:名無しさん@八周年
07/06/25 20:51:12 HDcGuhTE0
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ  てめー、フルメッタにしてやんよ!
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪

254:名無しさん@八周年
07/06/25 20:51:52 BNBpz8F60
仕事上の注意ってのは、罵倒したりして憂さ晴らしをするための口実でしかないんだよな。
聞き流すのが一番って分かってるけど、結構やりきれないもんだよ。

255:名無しさん@八周年
07/06/25 20:52:00 joxM2TAu0
陸運
派遣
高齢フリーター

役満確定ですか?


256:名無しさん@八周年
07/06/25 20:52:31 DSTgwX92O
ベースってなんだよ
一塁ベースかよwww BACE

257:名無しさん@八周年
07/06/25 20:52:32 3PvgVa4X0
スパ昭島のソバか

258:名無しさん@八周年
07/06/25 20:52:59 h20CnKvz0
いやいや胸のスカっとする事件だね
惜しむらくはもうすこし上層部の美味しい立場にいる奴を殺して欲しかったね
そういえば同じような事件がちょっと前にあったな
狙い所を間違えたけどいい傾向
怒りを抑圧したらいかん
今度は経営者を狙って欲しいね

259:名無しさん@八周年
07/06/25 20:53:26 xb3LMCzz0
死んだのは一人だが世間的にひろがりのある話だから
放送ばんばんやってもらいたいが

260:名無しさん@八周年
07/06/25 20:53:57 f+/fasM50
ストレス発散兼ねて部下をめちゃくちゃ怒る人見たことある。

かなりあたまがおかしいと思う。


261:名無しさん@八周年
07/06/25 20:54:01 lIk0occo0
>>259
ますますニートが増えるなw

262:名無しさん@八周年
07/06/25 20:54:03 Z2kJBQSV0
クロネコさんは宅配便の中では一番親切だと思ってたんだけどなぁ。

263:名無しさん@八周年
07/06/25 20:54:10 0qfOAX500
オレも昔、ヤマトで日払い派遣で一ヶ月くらい仕事したことあるけど
40代の中年ベテランバイトは優しい人が多かったな
20代後半~30代で、中途ハンパに長くやってるヤツが
タチが悪い
仕事を何も教えないくせに、仕事ができないと
すぐに怒るし、ひどいヤツは蹴りを入れてくる

264:名無しさん@八周年
07/06/25 20:54:46 +XaWcavp0
鹿児島出身だなw

265:名無しさん@八周年
07/06/25 20:54:55 mgOUNKTL0
僕もやっていいんだっ!

266:名無しさん@八周年
07/06/25 20:54:59 3XFAh/+I0
>>234
まあ、それが>>169の「狂ったフリ」ってやつだけどね。
そいつのカンチガイだけで、職場のみんながいる前で「能無し」呼ばわりされりゃ、殺したくもなる。

こないだは若いヤツに、これまた感情だけで「用無し」呼ばわりされたからなあ。
こっちは夜の23時までそいつの報告待ってたのに。
キャビネットへこむほどブン殴ってデカい音させたら、ビビッて謝ってきたw

ま、若いヤツはそれなりに苦労してるから殺すほどムカつきはしなかったが、
前者のヤツは俺より上の立場で言ってきたからな。
あれは殺すしかないと思う。


267:名無しさん@八周年
07/06/25 20:55:00 9gQo2v3L0
>>230
> 昔だったら、グループリーダーは社員だったけど
> 今は派遣やバイトのベテランがリーダーになってたりするからなw

全く同感。
昔は、年齢が違っても、みんな平等。
非正規同士・期間同士、仲間意識があった。

268:名無しさん@八周年
07/06/25 20:55:07 lIk0occo0
>>260
ストレス発散兼ねて上司をめちゃくちゃ刺し殺す人のニュース見たことある。

かなりあたまがおかしいと思う。

269:名無しさん@八周年
07/06/25 20:55:07 KxX+E+0L0
四人殺さなきゃ死刑にはしてくれないよ。
殺人は計画的に。

270:名無しさん@八周年
07/06/25 20:55:26 lo2siTp80
気持ちはよくわかる
俺も栃木の詐欺師の増渕さねゆきに殺意を抱いてるからな
必死に我慢してる

271:名無しさん@八周年
07/06/25 20:55:29 1Ntioxv40
そう、鹿児島出身だよ。こんな酷いやつは。

272:名無しさん@八周年
07/06/25 20:55:49 F/MkeJ5QO
上には都合よく使われ
底辺同士が争ってばかりの世の中だね(;_;)

273:名無しさん@八周年
07/06/25 20:55:53 t/3kkaI30
気持ちが分からないわけでもないがな。

特にヤマトなんかはひどいとこらしいから。

274:名無しさん@八周年
07/06/25 20:56:11 570kTDGb0
えらい、よくやった!!!!

275:名無しさん@八周年
07/06/25 20:56:15 XPhXiY0C0
株板から来ました
これはヤバイ、ヤマト運輸成行売りするわ

276:名無しさん@八周年
07/06/25 20:56:20 T+K0eJ4+O
>>251>>254
禿同

277:名無しさん@八周年
07/06/25 20:56:33 mlIFvLa7O
さっさと死刑に汁

278:名無しさん@八周年
07/06/25 20:56:42 l6oFd6As0
殺された奴も不運だよな。普通はぶん殴られて歯が欠けたりして、
何度か痛い目にあって人間関係を学習していくんだが。

279:名無しさん@八周年
07/06/25 20:57:22 t7FXxtSF0
DQNを仕切るのも仕切られるのも大変だわ

280:名無しさん@八周年
07/06/25 20:57:43 27Clrtfo0
>>252
50過ぎるとまた違うらしいぞ

281:名無しさん@八周年
07/06/25 20:57:49 OZHM9cmD0
>>262
でもヤマトは従業員の扱いとか親切だよな


282:名無しさん@八周年
07/06/25 20:58:06 FxaN1fJV0
弱い者たちが夕暮れさらに弱いものをたたく。

283:名無しさん@八周年
07/06/25 20:58:52 lGbFY82Z0
せめて一太刀浴びせたかったんだろうな、判るよその気持ち

284:名無しさん@八周年
07/06/25 20:58:59 Mnf+saTb0
まぁ酷い言い方したんだろうな
言葉が暴力になるって事知らなかったのかな?殺された人は

285:名無しさん@八周年
07/06/25 20:59:17 h20CnKvz0
誰を殺しても罪の重さは同じだからこういう環境を野放しにした
経営者をぶち殺さなきゃダメだよな

286:名無しさん@八周年
07/06/25 20:59:50 47PMIoxD0
恐らく殺されて喜んでいる現場の人間は数十人いるな

287:名無しさん@八周年
07/06/25 21:00:04 XuBgGnLf0
学生のときあえてDQNバイトやったことある。イベント設営のバイト。
軽作業という名のドカタバイト。
ほんっとに見事にくだらねえ連中が寄り集まってんのな。
なるほど堕ちちゃ駄目だと固く胸に刻むことができました。
そうしたくだらない世界におけるくだらない事件がコレと。

288:名無しさん@八周年
07/06/25 21:00:13 6A4lt99e0
社員が悪いバイトが悪いハケンが悪い、どれにしても、人間がどんどん歪んできとると言う世の中になっとるね・・・

289:名無しさん@八周年
07/06/25 21:00:18 lGkRyqUc0
美しい国日本を標榜するなら裁判官は彼を無罪にすべき!
命を掛けて己の尊厳・プライド守ったんだからな。
実に美しいじゃまいか!
殺されたヤシは超極悪人だったはず。


290:名無しさん@八周年
07/06/25 21:00:36 JiBPVHOJO

せめて殴るぐらいにしとけよな…。
まあ、死刑覚悟ってのは相当頭にきてたってレベルじゃないんだろうな。
後悔もしなさそうだし。

291:名無しさん@八周年
07/06/25 21:00:38 f+/fasM50
本質的に会社が社員をこき使いすぎだから、職場が殺伐としてくる。


292:名無しさん@八周年
07/06/25 21:01:16 cfwAl+Tk0
日本じゃセクハラは大騒ぎするくせに、
それに比べパワハラの認識が現状では非常に遅れてる。
仕事であればかなり理不尽な扱いしてもいいという風潮が日本にあるからな。

293:名無しさん@八周年
07/06/25 21:01:16 Du0NgtRM0
殺すならやめりゃいいのに。
視野が狭くなってたのかね。

294:名無しさん@八周年
07/06/25 21:01:24 t7FXxtSF0
うちの会社でも「お前、月夜の夜だけだと思うなよ」と言いたくなるような
部下への接し方をしている香具師はいるなあ

295:名無しさん@八周年
07/06/25 21:01:25 NRQIMIHbO
こらァヤマト運輸ぼけ!やっぱり佐川急便が一番!

296:名無しさん@八周年
07/06/25 21:01:29 3ZNTEGodO
俺たちはレナのやった事を全部受け入れる
これ以外に方法がなかった事を受け入れる!

297:名無しさん@八周年
07/06/25 21:01:46 9gQo2v3L0
抑圧移譲の原理だな。

         ..................
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ        ヾ;〉      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|     / やあ!ボクは美しい日本作る愛国者奥田。
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   / ここ5年で利益が2倍の2兆円突破!!!!
   | (     `ー─' |ー─'|  <  ホワイトカラー・エグゼンプションで使えない
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   \        負け組従業員過労死させてさらに利益倍増ww
      |      ノ   ヽ  |      \  献金パワーで小泉に規制緩和させて
      ∧     トェェェィ  ./      \   サビ残も過労死も外国人労働者も合法化で俺らウマーww
    /\ヽ         /        \
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ         \   過労死しても、自己責任!!

「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
URLリンク(www.asahi.com)
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
URLリンク(www.jcp.or.jp)
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
スレリンク(newsplus板)
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
スレリンク(newsplus板)
”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
スレリンク(newsplus板)
自民党の企業からの政治献金は27億円。うち、経団連会員企業が22億円を占める
URLリンク(www.jcp.or.jp)
派遣労働の闇
スレリンク(eco板)

298:名無しさん@八周年
07/06/25 21:01:54 0N6lCiWW0
想像力が無い人間が多いのだろうな。

人間、不安定な生活なら我慢もしなくなる傾向が強まることくらい知っとけと。

299:名無しさん@八周年
07/06/25 21:01:58 pko3jhdw0
いじめに遭ってたと思うな。
かわいそうだから無罪にしてやったら。

300:名無しさん@八周年
07/06/25 21:02:26 EkBvD5Cv0
必死に仕事してたんじゃなくて自分のワープアの腹いせにいじめてたんじゃないのか?
学生時代バイトしてたときこんな屑派遣社員がいた。

すぐやめたけど。

301:名無しさん@八周年
07/06/25 21:02:52 h20CnKvz0
クロネコヤマトの社長をかわりに死刑にしろよ

302:名無しさん@八周年
07/06/25 21:02:52 0qfOAX500
殺人犯になるくらいなら
ヤマトを辞めて無職になれよw

303:名無しさん@八周年
07/06/25 21:03:03 3XFAh/+I0
>>41
うわあ。
こんなんじゃあちょっと....

俺なら口で言われた時点で
「やかましいんじゃボケェッ!!!近付くなッ!!!」
だけどなあ。

ていうか、バイトだろ?
そんなんいる職場、即ヤメするだろ普通....誰かを殺すほどしがみつく職じゃない。
俺は居酒屋の店長にイヤな注意された時、即ヤメしたがなあ。


304:名無しさん@八周年
07/06/25 21:03:04 qbCQztYy0
おい、これなんか上からいいように使われてないか?

305:名無しさん@八周年
07/06/25 21:03:36 i7ym2PNi0
なんで辞めるという選択肢が無いんだ…極論過ぎw

306:名無しさん@八周年
07/06/25 21:03:50 1SXPOqtV0
死刑でもいいって・・・将来に希望がないから、アッサリとそう言えるんだろうな。カワイソス

307:名無しさん@八周年
07/06/25 21:03:57 t7FXxtSF0
>>302
それやっちゃうと「負け」だと思ったんだろうな

308:名無しさん@八周年
07/06/25 21:04:44 CJ0rubdQO
死んだらどんなに嫌な目にあわせても終わっちまうだろ。
ボコってから両目潰すとか唇や鼻を削ぐとかしてにしておけよ。


309:名無しさん@八周年
07/06/25 21:05:26 KxX+E+0L0
眼潰しは同感。

310:名無しさん@八周年
07/06/25 21:05:28 lGkRyqUc0
命掛ける時が来たときには漏れも彼を見習う。


311:名無しさん@八周年
07/06/25 21:05:28 8xnUKkGN0
>>303
想像力が無いね

312:名無しさん@八周年
07/06/25 21:05:41 vTkPoHsI0
こいつ絶対に共産党支持者にちがいない

313:名無しさん@八周年
07/06/25 21:05:59 y3IxipxP0
>>31
仕事ぶりを注意されてたというから、仕分けミスでもずいぶん多かったのかと
思ったら、こういう具合に扱われたのが本当なら、そりゃ誰でも殺意が湧くわ。

314:名無しさん@八周年
07/06/25 21:06:22 1OFZn8JZ0
勤務中に刺す位だもんな・・・

315:名無しさん@八周年
07/06/25 21:06:23 WMhdI3Eb0
39歳の派遣・・・・・・・・ 嫌な世の中になったもんだなw 雇用問題を解決せなあかんなw

316:名無しさん@八周年
07/06/25 21:06:30 gUCJ5Qys0
>>308
そうそう、殺すにしても一気に殺しちゃつまんねーだろ。
もっとジワジワ責めて命乞いさせろ。
積年の大怨に血の裁きを!

317:名無しさん@八周年
07/06/25 21:06:48 f+/fasM50
こういう人がいっぱい出てくると、世の中よくなりそう。

出てこないと、会社の悪は改善されない。


318:名無しさん@八周年
07/06/25 21:07:10 0N6lCiWW0
>>305
辞めることで糞職場環境が温存されるからいつまで経っても改善されないというのはあるわな。
日本人って辞めちゃうか殺すまで行くからトータルで見ると現状改善能力が無いのだろうな。
どちらにせよ両極端。

319:名無しさん@八周年
07/06/25 21:07:15 h20CnKvz0
>>317
そのとおりだよな
日本人は我慢のしすぎだ

320:名無しさん@八周年
07/06/25 21:07:48 twgulrihO
グトウイルとかフルキャストあたり?

321:名無しさん@八周年
07/06/25 21:07:59 qP655B0z0
>>1
学生時代ヤマトでバイトしていたおいらが来ましたよ。確かにキツイバイト
だけど・・・会話と言う会話もないしトラブル自体起きようが無いように思うんだ
けどなあ。始めたてならともかく「普段から」というくらいだし、そんなに仕事
の覚えが悪かったのかね。体力使うだけでこれ以上ないくらい単純な仕事なんだけど。

322:名無しさん@八周年
07/06/25 21:08:05 7XJCGxgfO
すぐに辞めろったってまた後に次の被害者が出る

323:名無しさん@八周年
07/06/25 21:08:18 oOo6TUf50
被害者は自業自得だね。
加害者にはもちろん正当な刑罰を。

324:名無しさん@八周年
07/06/25 21:08:32 KYtUJ6Yt0
>>308
そうそう。口を裂いてやったらキョットンってしてやんの。
口裂け男はマヌケ面になって笑えるぞ。


325:名無しさん@八周年
07/06/25 21:08:54 1SXPOqtV0
注意というよりも罵詈雑言のオンパレードで鬱憤・憎悪の念が溜まってたんだろうなあ

326:名無しさん@八周年
07/06/25 21:08:55 vzB0qYA0O
「おいっ、そこのバイト!」セーフ

「おいっ、そこの童貞!」ブチッ、ブチブチブチッ

327:名無しさん@八周年
07/06/25 21:09:00 XIyNW+xI0
まぁ嫌な奴だったんだろ
自業自得だな





328:名無しさん@八周年
07/06/25 21:09:06 4eXk6BtoO
さてと海外に移住するか。

329:名無しさん@八周年
07/06/25 21:09:08 W+yHT8tsO
>>319
上司じゃなくて同僚にぶつけても何の解決にもならんと思う

330:名無しさん@八周年
07/06/25 21:09:11 GZbgCOnH0
>>322
まったくもってその通り

331:名無しさん@八周年
07/06/25 21:09:18 qsesiNHK0
39才にもなって、殺す前に他の対処方法がなかったのか。
相手は「派遣」でしょう。
それに殺さないでせめて「半殺し」にしたほうが効果も
高いし、罪も軽くて済む。頭悪すぎ。


332:名無しさん@八周年
07/06/25 21:09:18 3XFAh/+I0
>>317
社会問題にしたいなら、まず団結しないと。

単発だと、軽犯罪としてあしらわれるだけ。
たとえ凶悪犯罪やっても「そいつがおかしかっただけ」で済まされる。


333:名無しさん@八周年
07/06/25 21:09:27 9OxRA/mf0
まあ、ヤマトで投入口でバイトしてたけど
職場環境は絶対に良くはないわなw
入って間もない時は仕事を教えてもらう人によっても
同じ人でも日によって言うコトが違うから困った
しかもいきなり違う場所に飛ばされて仕事の説明も無いままやらされ
わからないからまごつくと怒鳴られるし


334:名無しさん@八周年
07/06/25 21:09:30 9FYj6hqs0
おとなしいといじめがエスカレートするからね


335:名無しさん@八周年
07/06/25 21:10:02 z7JK4HI30
なんにも変わらないよ。
酒酔い運転だって、あれほど社会的問題として取り上げられても
いまだにやる奴がいるだろ?
そういう底辺野郎は、世間のニュースなんて関係ないからね。
明日も明後日も、馬鹿な野郎が
自分より立場の弱い奴を虐め倒すさ。

そしてその中の運の悪い馬鹿野郎が
刺し殺される、この美しい日本。

336:名無しさん@八周年
07/06/25 21:10:47 h20CnKvz0
>>329
でも一石は投じた
今度は経営者を狙えばいい

337:名無しさん@八周年
07/06/25 21:11:01 0N6lCiWW0
>>317
当然自分や身内も殺される側にも回る可能性が高まるから良い話じゃないけどな。
今回の様に当事者に怒りが向く場合ばかりじゃないし。

でも日本は行くとこまで行かないと変わる機会が来ないだろうな。
行っても変わらない気はするがw

338:名無しさん@八周年
07/06/25 21:11:17 6A4lt99e0
>>318
現状改善にしてもさっきのヒドい現状を見ると
「改善なんて無理なんじゃね?」と思うんだが・・・

同属連中が経営してる会社で辞めた一例を見てると
新人を門外漢な部署に回して「テメエなんて辞めちまえ!」と言ってのけたりとかな。

某PC販売店の場合なんかだと、他店のケツ拭いの為に
毎週毎週無駄な仕事ばっかしてると言う事とかね、
他にも無駄な仕事と言えば物流担当がクレーム対処とか・・・
仕事があるのにそのクレームで1時間右往左往とか('A`)

339:名無しさん@八周年
07/06/25 21:11:25 y3IxipxP0
まあ、流通運送業ってのは、かなり古くからある職業だろうけど、たいていの社会において
最低辺に位置することが多い業種だあな。運搬の手段は、人力、コロ車、畜力、船
鉄道、自動車という具合に変遷する。しかし運送業界が最低辺に近いという社会構造
はどういう時代でもどこの社会でもほとんど同様にあてはまるだろうな。

340:名無しさん@八周年
07/06/25 21:11:45 f+/fasM50
まあ、刺されたほうも、限度をこえちゃったんだろうな。

いま、限度をこえて、ひどいことしてる人も、刺されるといいと思う。



341:名無しさん@八周年
07/06/25 21:11:47 epZLKrOsO
>>331
三十九歳なら半殺しかよw


342:名無しさん@八周年
07/06/25 21:11:49 TCzvE/8X0
どうせ死ぬなら気に入らないの頃したほうがせいせいするな。

343:名無しさん@八周年
07/06/25 21:11:55 CZOaqbcA0
前科いっぱいあるんだろうなあ


344:名無しさん@八周年
07/06/25 21:12:05 t7FXxtSF0
ガキの頃からのワルなら仲間と共謀して
手痛いお仕置きぐらいですみそうなもんだが
暴力をふるう事に関しては素人さんだったのかな?

345:名無しさん@八周年
07/06/25 21:12:27 Rn265ZGV0
今の日本をよく表してる


                        憎しみの塊だ





346:名無しさん@八周年
07/06/25 21:12:39 UIXFkcCP0
やっぱ、こんなことするようなヤツだから
39でフリーターなんだっつーの
そんで、こんな目にあうようなヤツだから
46で派遣にしかなれない
世の中うまくできてるよ

347:名無しさん@八周年
07/06/25 21:12:44 ORJa1waO0
でもたぶん周りの部下社員、アルバイトは「岡村GJ!!」って思ってるに違いない。
>普段から宮薗さんの注意の仕方が気に入らなかった。
こういう事思われる上司ってたいがい他の部下からも嫌われてるからな。

348:名無しさん@八周年
07/06/25 21:12:49 qP655B0z0
>>333
>しかもいきなり違う場所に飛ばされて仕事の説明も無いままやらされ
>わからないからまごつくと怒鳴られるし
たしかにw「何をすればいいんですか?」と聞けば、「とりあえず周りに
いるやつのマネをしてろ」だもんなwしかも、荷物の選別の基準が人によって
違うw


349:名無しさん@八周年
07/06/25 21:13:36 WMhdI3Eb0
はあ、派遣がバイトを指導? こりゃあかんわw

350:名無しさん@八周年
07/06/25 21:13:39 8xnUKkGN0
>>321
単純と言えば単純だけど、この時間帯だと住所仕分けになるだろうから
町名ごとに何処のBOXに入れるか、ほぼ完全に暗記しないと使い物にならないよ。

351:名無しさん@八周年
07/06/25 21:13:43 6A4lt99e0
>>344
暴力はDQNのお仕事でしょう。
一般人にゃ0か1かどっちかだし

352:名無しさん@八周年
07/06/25 21:13:48 d1A/P0Ss0
>144
比較した場合
バブルの時は日通がマターリ←きついが、システムがへぼなので限界がw
 時間給が稼げてバイト、下請けにはウマー
ヤマトはシステム出来上がっていたので、なかなかにタイト、でも安定
佐川は殺人的←ご存知過労死、入院でやめる奴がごろごろ
 配達じゃなくても一ヶ月50万稼げた時代。でも死ぬよw

朝、基地から出る順は佐川、ヤマト、日通
日通季節(青森)は夜勤なのに仮眠しまくり、朝ホームに荷物あふれゴルア

ヤマトはきつくても全社をあげてやってたので、まとまりはよかったと思う。
赤字店舗でも「今だけさ」って雰囲気があった。
メール便が始まって社員比率下がってgdgd。

353:名無しさん@八周年
07/06/25 21:15:04 1OFZn8JZ0
バイトや派遣を管理する社員ってさ、妙にハイテンションか疲れきってる奴が多くなかった?

354:名無しさん@八周年
07/06/25 21:15:40 f+/fasM50
>353
うつの兆候


355:名無しさん@八周年
07/06/25 21:15:47 DIqKzpKk0
ほぅ、なかなか潔い。
だがまだ序の口だ。
今回は偶々ほぼ最下層同士だったが、少なくとも偉そうにしてた方が刺されたわけだ。

今後はこういう事が増えるだろう。死ぬ気で偉そうなヤツを懲らしめる弱者が。
弱者は失うモノがないからなぁ

356:名無しさん@八周年
07/06/25 21:15:56 dMVhDhvV0
ここでバイトだ派遣だとバカにしてるやつって結局
チンカスニート。

357:名無しさん@八周年
07/06/25 21:15:57 8xnUKkGN0
>>349
バイトがバイトを指導するのが当たり前の職場

358:名無しさん@七周年
07/06/25 21:16:04 vRfcmbaT0
明日、ヤマト便で自分の職場に血まみれの荷物が届いたらどうしよう。

359:名無しさん@八周年
07/06/25 21:16:06 ga+OmmoH0
闇金ウシジマくんのネタに使えそうだな。

360:名無しさん@八周年
07/06/25 21:16:50 AzyaIahB0
人間キレると何するかわからないなぁ
くわばらくわばら

361:名無しさん@八周年
07/06/25 21:17:00 9OxRA/mf0
>>348
そうそうw
人間がカットするラインと機械がやるラインがあって
最初は「お中元のメロンとか割れ物系は
機械のラインに流すな」とか言っといて
次の日には同じ人が「メロンなんて機械のラインにどんどん流せ」
どっちなんだよ・・・


362:名無しさん@八周年
07/06/25 21:17:06 pPL/MknB0
>>46
暴力団を殺した奴ならまだしも、
無関係の児童を殺した奴を漢なんて言うんじゃない。

363:名無しさん@八周年
07/06/25 21:17:20 OZHM9cmD0
>>350
俺がやった所は港区担当だったから分かりやすかったけど
新宿区のやつは地名が多すぎ、複雑すぎで大変そうだった

364:名無しさん@八周年
07/06/25 21:18:02 yQ61IDYIO
横浜日吉のセンターで短期の夜勤仕分バイトをした事がある。
働いてるヤツラ(社員、バイトも含めて)八割方キチガイでした。
社員が移動ケージの使い方をろくに説明せずに、指を切断したバイトもいたな。
あのベルトコンベアの早さは鬼のようですた。佐川はもっと凄いらしいが。

365:名無しさん@八周年
07/06/25 21:18:03 t7FXxtSF0
「死刑でもいい」とかいっても
「おまえの親戚縁者は死刑囚の身内になるんだが」とか
なんとかあったりして絶対後悔すると思うぞ

366:名無しさん@八周年
07/06/25 21:18:03 91Kph4kjO
スレタイからの第一印象と、実際の年齢を見て悲しくなった。

367:名無しさん@八周年
07/06/25 21:18:15 f+/fasM50
>358
けっこうありそうな話だな、現実的に。まあ、血はふき取るだろうけど。



368:名無しさん@八周年
07/06/25 21:18:36 l6oFd6As0
怨み屋本舗にお願いすれば良かったのさ。

369:名無しさん@八周年
07/06/25 21:18:39 vzB0qYA0O
昔、バッタとカマキリ戦わせたの思い出した。

370:名無しさん@八周年
07/06/25 21:19:00 y3IxipxP0
>>363
新宿は江戸時代の昔の地名がほとんど残ってるんだってね。

371:名無しさん@八周年
07/06/25 21:19:34 9gQo2v3L0
郵便局のバイトですら、
足の親指を複雑骨折したりするしな。
底辺職場には、近づかないに限る。

372:名無しさん@八周年
07/06/25 21:20:02 z2TC1rTo0
拝高の近くかー

373:名無しさん@八周年
07/06/25 21:20:38 RgsXtbwr0
職場の嫌な奴を黙らせる方法でも集めるか

・「**さんは刺されるのと切られるのどっちが嫌ですか?」とさりげに質問する
・昼休みにそいつの前でナイフマガジンを広げる


374:名無しさん@八周年
07/06/25 21:20:41 u6XVzs6F0
仕事あるだけまだマシだよ

375:名無しさん@八周年
07/06/25 21:20:42 0N6lCiWW0
>>338
個人の力だけでその組織を変えるのは現実的じゃないというのはある。

例えば労働基準法を取り締まらせるように動くとか。
後は本当の意味でのセーフティーネット作りを求めるとか。
改善を求めて首になってもそこで拾われるとかね。
あくまで、その上で内部で改善に動くと。

376:名無しさん@八周年
07/06/25 21:21:06 9OxRA/mf0
>>371
郵便局は鉄板入りの靴を支給されないのか?
それともあの靴をもってしても骨折するのか

377:名無しさん@八周年
07/06/25 21:21:22 8/MrAOaf0
アルバイト(39)

彼らは客の個人情報握ってるから怖いよな。
客とのトラブルだったら最悪だった。

378:名無しさん@八周年
07/06/25 21:21:26 wx8LjF9r0
39のバイトと43の派遣。
所長は32ぐらい?

379:名無しさん@八周年
07/06/25 21:22:36 y3IxipxP0
>>371
そうだね。底辺職場には近付かないほうがいいね。でも底辺職場に近付くのが厭なら
底辺のことを考えているようなふりをするのもやめたほうがいいね。

380:名無しさん@八周年
07/06/25 21:22:40 qeYioI/L0
こんな上司が居ても辞めないくらいだから時給は結構良かったんだろうな
1日で2万くらい?

381:名無しさん@八周年
07/06/25 21:22:44 d1A/P0Ss0
>353
人買い仕事なんて心がすさむだろうて。
日雇い担当は早朝(5時)から深夜(26時?)、まで電話が入るらしい。
躁か鬱か?経営者にならなきゃ勝てない。親ネズミにならなきゃ。

382:名無しさん@八周年
07/06/25 21:22:46 WMhdI3Eb0
まあ、こんな感じだろ?

派遣「おい、てめえら、働けよ、てめえらのノルマが俺の給料にかかってんだから、早くしろ」
バイト「はい・・・・・・・・・」といそいそ働く。
派遣「にしても、暑いな。早く期限過ぎないかな。もっといい仕事ないかな。」
バイト「(ヒクヒク)・・・・・・・・・・・・・ぴきっ!」

で、殺してしまったとw

383:名無しさん@八周年
07/06/25 21:22:53 s6syzflA0
ラ㍑ラ㍑

384:名無しさん@八周年
07/06/25 21:23:04 1KtUK0A10
仕事が忙しくなった時、テンパった時にその人間の本性が出る。
馬鹿はパニくると下を虐めたり周囲にあたるもの。どこの職場も同じ。


385:名無しさん@八周年
07/06/25 21:23:26 eFZC6EhN0
>>267
正規に矛先が向かないように非正規を分断したんだよ。
非正規同士を対立させて正規は安全になったけど、
生産性は上がらんよね

386:名無しさん@八周年
07/06/25 21:24:06 BWHmLKjQ0
これってこいつらが悪いんじゃなくて社会がおかしいだろ
派遣の43歳とバイトの39歳ってなにこれ?
こんなんじゃマジメに生きてるの馬鹿らしくなる

387:名無しさん@八周年
07/06/25 21:24:23 bYB4aDaPO
人間同士なんだから、衝突すれば、最終的にはどちらかが死ぬだろうな。覚悟さえあれば、人間なんて簡単に殺せるんだから。

388:名無しさん@八周年
07/06/25 21:25:03 rnsIyIUr0
Welcome to this crazy Time
このイカレた時代へようこそ
君は tough boy
まともな奴ほど feel so bad
正気でいられるなんて運がイイぜ
you, tough boy


389:名無しさん@八周年
07/06/25 21:25:20 0N6lCiWW0
派遣だってバイトと変わらんのに変に会社側に立ってどうすんのかと。
数ヶ月から数年でどうせ会社との関係は終わりなのにな。
時給1万とかもらえるなら話は別だが。

390:名無しさん@八周年
07/06/25 21:25:38 ei2wBa1U0
バイトいなきゃまわらない職場なのになー

391:名無しさん@八周年
07/06/25 21:26:29 1pERCC6k0
まあいずれこんな事件ばっかりが起こるようになるよ

392:名無しさん@八周年
07/06/25 21:26:37 nnTUzTgf0
>>386
いいことを言った!

393:名無しさん@八周年
07/06/25 21:26:42 667Hl52C0
>>371
パレット引っ張ってるから車輪に轢かれるんだろ。押せば問題無い。
もっと言えば、安全靴を履けばよい。

てか、「ゆうめいと」ほど楽な仕事は珍しいと思われ。
適当にサボって「終わりませんでしたぁ」→「残業できるぅ?」→「いや、ムリです」
残業すりゃ手当てが付くし、正直、時間内にきっちり終わらせるよりも
ダラダラやってる方が稼げるという泥沼のような世界w

今も、体質は変わってないんじゃねーの?


394:名無しさん@八周年
07/06/25 21:27:08 7M4ILoix0
39歳でバイトじゃぁ死刑になっても構わないと思うのも無理はないな。

395:名無しさん@八周年
07/06/25 21:27:24 IiSHYWk60
理不尽な事を言われても、半分は聞き流す事ができなかったのかな

396:名無しさん@八周年
07/06/25 21:27:32 BWHmLKjQ0
>>391
もうなってるけどね
この前派遣が派遣会社の社員ぶっ殺したし

397:名無しさん@八周年
07/06/25 21:27:46 sir5G5UE0
やったれ、やったれ、自暴テロやー
同民族で自爆テロの応酬やー。
なんて「美しい国」なんでしょ


398:名無しさん@八周年
07/06/25 21:27:51 sqkxpDwq0
斎藤貴男

階層間格差の止めどない拡大こそが構造改革の真実だ。
だから小泉政権は将来ビジョンを示さない。
構造改革の恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。

399:名無しさん@八周年
07/06/25 21:28:08 y3IxipxP0
>>386
派遣バイトだって、手取りがそこそこもらえるならいーんじゃね? 今のご時世、正社員だって
昇給はおぼつかないだろうし。

400:名無しさん@八周年
07/06/25 21:28:17 yBN3E1bY0
底辺

401:名無しさん@八周年
07/06/25 21:28:18 H51K48HP0
サバイバルナイフなんてなんで持ってるんだよ。
警視庁はもっと刀狩りしろ、まだまだ足りない。

402:名無しさん@八周年
07/06/25 21:28:25 H2y7TP+s0
死刑でおk

403:名無しさん@八周年
07/06/25 21:28:30 6A4lt99e0
>>375
「何をしても企業は先手を打つ」
「gdgdな会社を改善しても所詮gdgd」
これが根底にあるんだよ

こんなんじゃ内部の改善なんてできる訳が無い。

404:名無しさん@八周年
07/06/25 21:28:40 VIw1rpuz0
やっぱさぁ知能ってあるよね
勉強しても日大にすら入れなかったヤツも多いもんな
そりゃそんなヤツは頭使う仕事は出来ないわ

405:名無しさん@八周年
07/06/25 21:28:40 EPuZtSwC0
>>386
のうりょくがないんだからしかたないよ

406:名無しさん@八周年
07/06/25 21:28:40 buayv9aD0
バイトバイトって馬鹿にしてるけど、ヤマトの深夜バイトなんて学生以外はほとんどが昼間に本職持ってる奴らばっかだろ。
俺のとこのベースはそうだけど東京は違うのか。

407:名無しさん@八周年
07/06/25 21:28:44 bYB4aDaPO
刺されるような奴だ、どーせ上司だからって、権力かさにきて、調子のってたんだろ。

408:名無しさん@八周年
07/06/25 21:28:52 DSTgwX92O
ちょくちょく、やられてるな

409:名無しさん@八周年
07/06/25 21:29:04 u6XVzs6F0
双方の妻子が気の毒だよ

410:名無しさん@八周年
07/06/25 21:29:35 3p1VKT4h0
底辺通しの共食いか。


411:名無しさん@八周年
07/06/25 21:29:37 lIkYfUZMO
ヤマトの仕分は明らかに人数足りてないからな
人員増やさないとこんな問題は一向に解決しない

412:名無しさん@八周年
07/06/25 21:29:45 vTGQp2+A0
サバイバルナイフとか、凶器持ち歩く奴ってオタクが多いんだろ?
肝っ玉小さいからすぐに使いたがるんだよな。

413:名無しさん@八周年
07/06/25 21:29:46 1OFZn8JZ0
>>380
1万にも届かないよw


414:名無しさん@八周年
07/06/25 21:29:48 1pERCC6k0
東京ベースでバイトしたことあるけど最近人手がなくてみんな殺気立ってたよ

415:名無しさん@八周年
07/06/25 21:29:57 ogrWz58P0
39と46でこれかよ、日本終わってるな

416:名無しさん@八周年
07/06/25 21:30:18 DwiMypVP0
だから中高の時あれほど勉強しておけと言ったのに・・・。

417:名無しさん@八周年
07/06/25 21:30:18 elu2J+Gi0
>>31
なんかこれ見たら・・・ キツイわ

418:名無しさん@八周年
07/06/25 21:30:25 zMnRZ1Uq0
同じ殺され方で死ね。

419:名無しさん@八周年
07/06/25 21:30:29 BWHmLKjQ0
>>394
違うよ
もしこの39歳が正社員だったらこんなバカなことしないよ
仕事が人を成長させるってのに、今の社会は人を成長させようとしないからね
底辺労働ばっかの奴が増えるとしたら、この国の品位はガチでやばくなってくるよ

420:名無しさん@八周年
07/06/25 21:30:41 QO6rlspp0
    /:. `,               / ̄ ̄ ヽ,           //
   /::::. '、             / 丶 /   ',  美しい国   \\
___/::::::::. `、       ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ        //
:::::::::::::::::::::  \    / く l   ヽ._.イl    , ゝ \     \ \ヘ\
:::::::::::::::::( )  ヽ  / /⌒ リ   ヘ_/ノ      ⌒\ \   / /  \\
:::::::_/:::::::::::::..   i(   ̄ ̄⌒           ⌒ ̄ _)  \ \ / /
 ̄  /::::::::::::::::::   l ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄ ̄    /  / \ \
   /::::::::::::::::::::   | 美しい国         (ヽ三/) ))    \  \  〉   〉
  /:::::::::::::::::::::   l           __  ( i)))           /  /  \  \
\/:::::::::::::::::::::   /          /⌒ 三⌒\ \             /  /
_..                ,,.-'ヽ  /( ○)三(○)\ )            \  \
ヽ "゙ー-、、         / : :!/:::::: ⌒(__人__)⌒::::\            /  /
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!|    (⌒)|r┬-|     |   /\___/ヽ
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,;_ , / ,┌、-、!.~〈 `ー´/   _/ /ノヽ       ヽ、
  ヾ_:::,:'           -,ノ | | | |  __ヽ、    / / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、;,  レレ'、ノ‐´   ̄〉   | | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、美しい国
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:  `ー---‐一' ̄       |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,; ' 美しい国          ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/   |:::::i |
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;                 __ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:               /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄

421:名無しさん@八周年
07/06/25 21:30:55 6A4lt99e0
>>401
「いつ何時、休みだったとしても、いきなり呼ばれて仕事になっても大丈夫なようにドライバーを持っていなきゃいけない」
ってのに難癖つけまくってタイーホなんてのが今のアキバで行われてるらしいけどな。

2000年代入ってからこんな話をかれこれ3件4件ネットで聞いてるんだが

422:名無しさん@八周年
07/06/25 21:31:04 iNifQB1M0
以前、倉庫のバイトをやったとき、暴言吐かれたり酷いもんだったんで
他のバイト仲間に僕が「やってらんないよね」と言ったら「蹴られないだけマシだよ・・・」
と言っていて、みんな諦めた奴隷のようだった。
それに比べて岡村さんは立派だよ、岡村さんこそ現代のラストサムライだ。

423:名無しさん@八周年
07/06/25 21:31:36 y3IxipxP0
仕分けだけやって一万もらえんの? まあ、物量にもよるのか…

424:名無しさん@八周年
07/06/25 21:31:41 tX+2IY/J0
435 名前:タチクマ[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 17:39:30.89 ID:w440+MZm
♪    ,,;⊂⊃;,、
  ♪  (,,,-∀-)   負け組ワーキングプア同士で殺し合い。
     ( o旦~o   

スレリンク(stock板)

425:名無しさん@八周年
07/06/25 21:31:52 1pERCC6k0
>>380
自給千円
結構きつい

426:名無しさん@八周年
07/06/25 21:31:54 Rp9WWfyN0
>>182
前の社長がそういう主義だったからと言って、今もそれが残ってるとは限らない。
松下も幸之助の残した社訓を軒並み潰していったしな。
「松下電器は人を作る会社です。あわせて家電を作っています」が今や派遣奴隷の見本市状態だからな。
こう考えると大きくなる会社の初代社長って結構判ってる人が多いんだろうけど、それが後世に受け継がれないことも多いんだろうな。

427:名無しさん@八周年
07/06/25 21:32:13 Mnf+saTb0
>>412
あんたどんだけ肝っ玉でかいの?

428:名無しさん@八周年
07/06/25 21:32:13 f+/fasM50
今後、殺気立ってる会社は殺人の発生現場になることでしょう。


429:名無しさん@八周年
07/06/25 21:32:33 GLtQFM4f0
>>346
おまえが真実を語っているよ、

まったく同意だ

430:名無しさん@八周年
07/06/25 21:32:38 N9TZNy760
>>31
・・・・・

431:名無しさん@八周年
07/06/25 21:32:39 H51K48HP0
>>421
ドライバーとサバイバルナイフは罪が違うよ。

432:名無しさん@八周年
07/06/25 21:32:42 8xnUKkGN0
>>380
ヤマトが派遣会社に仮に時給1600円払ったとして、日雇い派遣が貰えるのは1000円程度。
ヤマトのバイトの場合はこの時間帯だと1000~1200円程度。

433:名無しさん@八周年
07/06/25 21:32:45 IiSHYWk60
>>412
この加害者もそういうタイプかもしれないね
根っからのガテン系タイプじゃないと思う

434:名無しさん@八周年
07/06/25 21:32:53 7fPiUh8MO
これは痛ましい…
広告費を少しは人事にまわせよな。

435:名無しさん@八周年
07/06/25 21:32:55 RWFbN/oW0
>>420
一生安倍のストーカーでもやってろよw




436:名無しさん@八周年
07/06/25 21:33:26 eFZC6EhN0
宅配便の夜勤作業ほど荒んだ非人間的な職場は他に見たことが無い。
現状は「注意に立腹」などという単純なことではないはずだ。
ネットショッピング等の便利さはこのような犠牲の上に成り立っていることを
忘れてはいけない。


437:名無しさん@八周年
07/06/25 21:33:35 6D3vVpiIO
正社員→派遣→バイトという図式を作った社会もおかしい
派遣はある程度日数も決まって半端な責任感持って
バイトは最悪な扱いされて
正社員はそれを見て見ない振り
人間らしく付き合えたら少しはいいのに


438:名無しさん@八周年
07/06/25 21:33:41 m05P4prq0
ヤマトじゃ永遠に正社員になれないしな

439:名無しさん@八周年
07/06/25 21:33:51 lh8e2yrZ0
ヤマトでバイトした時、トロくせぇオヤジがいたなぁ
同じ金額貰ってんだからちゃんと働けっての

440:名無しさん@八周年
07/06/25 21:33:52 1pERCC6k0
>>423
やってみろよ
一日で嫌になるぞ仕分けっつっても10キロクラスも含めて流れるように落ちてくる

441:名無しさん@八周年
07/06/25 21:33:54 zrREtwLsO
あまりにも情けない事件だが
子供たちに勉強の大切さを教えるにはちょうどいい教材だ

442:名無しさん@八周年
07/06/25 21:33:56 816hMZFQO
死刑の抑止力はどこ行った?

443:名無しさん@八周年
07/06/25 21:33:58 PDZHhzVB0
普通さ、バイトやパートさんには、気を使うけどな・・・
年上が多いし 仕事の効率上げる為にも、ヨイショするだろ・・・

444:名無しさん@八周年
07/06/25 21:34:02 qeYioI/L0
>>413
マジかよ・・・
俺も何年も前になるけど佐川でバイトしたときはもっとような・・・まあその時は物量が結構あってきつかったけど
最近は本当に働いたら負けって感じになっちまったな・・・

445:名無しさん@八周年
07/06/25 21:34:25 667Hl52C0
>>376
エアカーゴに轢かれりゃ、安全靴履いててもダメだろうけど・・・そんな馬鹿いねーよw
ちなみに、靴は自前のスニーカーでOK。
あんなヌルい仕事で怪我を心配するのは、コンビニのバイトが
「おでんを頭からかぶって大火傷」ってのを心配するぐらいに杞憂。

ヤマトや日通と比べるべくも無い楽園。
そして佐川は阿鼻叫喚の地獄ワールド。


>>423
深夜なら、そこそこ行くな。
若けりゃやってみるのも良いが、体壊さんように気をつけれ。特に腰と手首。

446:名無しさん@八周年
07/06/25 21:34:35 fuRoswkD0
代わりに、医療費削減した厚生省官僚を殺せばいいのに

447:名無しさん@八周年
07/06/25 21:35:20 H51K48HP0
>>434
広告減らすとほら、批判記事を抑えきれなくなるから。
マスコミも反省すべきだよ。マスコミの高給は、企業の広告で賄われているわけだから。

448:名無しさん@八周年
07/06/25 21:35:27 0N6lCiWW0
>>403
前者に関しては包括的な法や制度で対処。
後者に対しては変わらなけりゃ罰則などの負担で潰す。

今の日本で最も出来ないことだな orz

449:名無しさん@八周年
07/06/25 21:35:56 1pERCC6k0
>>444
佐川も以前は激務だけど稼げるって感じだったけど
今はただ激務で薄給
もう底辺層が逃げられないと知ってるので経営者側もガンガン奴隷扱いしだしてる

450:名無しさん@八周年
07/06/25 21:36:04 1KtUK0A10
>>426
本職を別に持ってるという考えは無いのか?

451:名無しさん@八周年
07/06/25 21:36:04 9OxRA/mf0
5年前に南東京でやってたけど
日曜だけは新東京ベースだったが
新東京は社員が怒鳴りまくるし
ベルトコンベアから高さ1mのとこに棒があって
1m前後の微妙な荷物、花とかを流すと棒に当たって倒れたり
生きた金魚の入った荷物を流したりとあんまり好きじゃなかったなw

452:名無しさん@八周年
07/06/25 21:36:24 VIw1rpuz0
マジで学生時代勉強して、良い大学入ったかどうかだけで
こんだけ人生に差がつくなんて、一昔前じゃ考えられなかったんだろうな

453:名無し
07/06/25 21:36:25 Z5mvYOFG0
若者は我慢が足りないね





454:名無しさん@八周年
07/06/25 21:36:26 zrREtwLsO
ブルーハーツの歌に弱い者が更に弱い者を叩くとあったな

455:名無しさん@八周年
07/06/25 21:36:30 AzyaIahB0
この年齢でバイトと派遣じゃ結婚も出来なかったんだろうな
漏れのいとこがこーんな感じだから他人事じゃねえよ

456:名無しさん@八周年
07/06/25 21:36:48 mgOUNKTL0
[東京 25日 ロイター] 財務省が発表した「国債及び借入金並びに政府保証債務現在高」によると、
国債や借入金などを合わせた国の債務残高(借金)は、2007年3月末時点で834兆3786億円となった。
 昨年12月末から2兆1155億円増加し、過去最高を更新した。
 国債残高は674兆1221億円で、12月末から2兆1698億円減少した。普通国債531兆7015億円のうち、
10年以上の長期国債は344兆7351億円、2年から6年の中期国債は145兆5159億円、1年以下の短期国債は41兆4505億円。
 借入金は2178億円減の59兆2824億円、政府短期証券は4兆5031億円増の100兆9741億円となった。
 また、政府保証債務は49兆7283億円だった。

こんな国だからなあ。
どうなってもいいや。


457:名無しさん@八周年
07/06/25 21:36:51 vTGQp2+A0
>>433
ガテン系は自分の肉体に自信を持っているから、凶器なんて持ち歩かないだろうな。
デスノートの漫画家とか秋葉系のオタクとかがナイフなどの凶器持ってたとか
ニュースになっていたけど、こいつらはマジでカスだと思う。

458:名無しさん@八周年
07/06/25 21:36:53 f+/fasM50

今の世の中、会社自体がおかしい。



459:名無しさん@八周年
07/06/25 21:37:02 NvVp39gJ0
殺しまで行かずとも、半殺しにするか、物凄い罵詈雑言を浴びせかけて辞めればよかったのに。

460:名無しさん@八周年
07/06/25 21:37:17 k1COW3bh0

山形県議会議員が
酒気帯び運転で検挙されるも辞職せず
辞職勧告決議案が可決されるも辞職せず
山形県知事に「実に恥ずかしい」と言われても辞職せず
県議会政治倫理審査会から辞職勧告発議されるも辞職せず
県議会政治倫理審査会から議会へ出席自粛勧告されるも辞職せず

しぶとく辞職しない山形県議会議員をどう思いますか?

山形県の選挙総合スレ3
スレリンク(giin板)l50

自粛勧告に従わず 村山県議、本会議に出席 2007/06/25
URLリンク(yamagata-np.jp)

村山県議、自粛勧告に応じず-飲酒運転問題、本会議が流会 2007/06/22
URLリンク(yamagata-np.jp)

政倫審が議長に結果報告 村山県議の飲酒運転問題
URLリンク(yamagata-np.jp)

村山県議あらためて辞職否定 県議会政倫審終わる
URLリンク(yamagata-np.jp)


461:名無しさん@八周年
07/06/25 21:37:24 1OFZn8JZ0
>>412
必需品のカッターの代わりに持ってたんだろうね。


462:名無しさん@八周年
07/06/25 21:37:26 ftfNoakl0
貧乏人どうしがこうやって殺しあうのが
格差社会の一番の解決策かもね。

463:名無しさん@八周年
07/06/25 21:38:12 l6oFd6As0
>>444
とても佐川さんに精密機械なんて任せられない。
Fedexよりもマシだが。

464:名無しさん@八周年
07/06/25 21:38:13 vR6DBSkf0
普段から自己主張のやりあいをしとかないといけないな

465:名無しさん@八周年
07/06/25 21:38:17 ga+OmmoH0
まあ… いるんだよな……
時給低いバイトなのに正社員でもないのに
一生懸命になって、こちらには余計なお世話なくらい

「効率が悪い! テキパキしろ!!」とか言って10の仕事量で済むのを20、30の量にさせやがって

466:名無しさん@八周年
07/06/25 21:38:32 pdROyvku0
> アルバイト・岡村賢一容疑者(39)

まぁ、ニートよりはマシだけど、、、39にもなってアルバイトかよWWW

467:名無しさん@八周年
07/06/25 21:38:53 BWHmLKjQ0
ちなみにうちの社長は現代の正社員になれない構図をよく知ってる
だから辞められないことをいいことに人を奴隷呼ばわりだよ
嫌なら辞めろ!と、やる気ないなら派遣に出すぞ!が口癖

468:名無しさん@八周年
07/06/25 21:38:53 6A4lt99e0
>>431
アキバの場合だと「これで何かするんでしょ?」みたいな方法だしなぁ。
用途云々なんで何も聞かないでいきなり犯人扱いみたいな。
それでちょっと口を出したら後は言わずもがな。

>>442
んなモンは無いでしょ、抑止力になるどころか「むしろ喜んで」じゃないの?

469:名無しさん@八周年
07/06/25 21:39:18 rH8AAI09O
46歳派遣社員も格差を感じるな最近犯罪おきると鳶 土木 解体 塗装に加え 派遣社員もよく目にする

470:名無しさん@八周年
07/06/25 21:39:41 1OFZn8JZ0
>>423
佐川だと自動販売機やでかいパイプ運んでたぞ。
見ててやばそうだった。

471:名無しさん@八周年
07/06/25 21:39:52 448vEUu+O
怒り方がムカつくってそんだけで人を殺すのってよほど親がタカシちゃんお夕食よみたいな親だったの?
部活とかやってたり先輩だったり親から怒られたりの中でキッツイこと言われたりは普通じゃね?

472:名無しさん@八周年
07/06/25 21:39:59 1pERCC6k0
アメリカなんかも格差社会だけど労働時間は日本より短いし労働者の権利侵そうものなら一発で訴訟される
日本は底辺層まで会社の奴隷にしようとするからタチが悪い
おまけに底辺層までグループ作って人間関係が濃い
もう民族病だよこれは

473:名無しさん@八周年
07/06/25 21:40:03 667Hl52C0
>>436
いや、そんなに酷くも無いです。
キツさとしては、 佐川>山パン>ヤマト って感じじゃね?

>>440
そんなにキツくはない。
ただ、上からギャーギャー言われて、「うっせぇな、文句あるならテメェが働けや!」
みたいな内心の葛藤は猛烈に去来する・・・建築現場とかも同じだけどね。
とにかくアレよ、仕事以上に「バカとクズが多い」という職場環境は、どうにもならん。
頭の良し悪しっつーより、やっぱ長期間深夜勤をやってると、荒んで来るからなぁ。



474:名無しさん@八周年
07/06/25 21:40:21 vR6DBSkf0
会社に就職→その会社が社員を派遣も多いな

475:名無しさん@八周年
07/06/25 21:40:22 ja5Y4KS60
>>442
追い詰められてる人は死刑にされた方がよっぽど楽だし何の意味もないだろ

476:名無しさん@八周年
07/06/25 21:40:24 0N6lCiWW0
>>442
そんなものは失うものがある人間に対して効くもの。
結婚も出来ず先も見えない非正規をここまで増やしておいて抑止力も無かろうw

477:名無しさん@八周年
07/06/25 21:40:34 y3IxipxP0
>>440
ベルコンで流れてきた荷物をかごにつめる作業? まる一日やってりゃ、そりゃ厭に
なるだろうけど。まる一日の作業なわけ? んなことはないだろう。

>>445
夜中じゅう、ずっと作業するんなら、それは結構きついな。

478:名無しさん@八周年
07/06/25 21:40:49 xHtFkR0SO
俺は同情するね。あそこで働いてたことあるから大体わかる。

479:名無しさん@八周年
07/06/25 21:41:04 f+/fasM50
一生懸命働いてたら、いつの間にか庶民は貧乏になっていく。

不思議な国、日本

そして、ついには殺人へ



480:名無しさん@八周年
07/06/25 21:41:32 lh8e2yrZ0
コンベア乗っけて分類してやりゃ良いのに
たぶん破損品のところに投げ捨てられるぞw

481:名無しさん@八周年
07/06/25 21:41:51 6A4lt99e0
>>452
でも、大学を出たからって人間的にいいヤツかどうかとは違うんだぜ?('A`)

>>463
佐川って・・・金型、業務用基盤、割れ物、全部混同で入ってるんだぜ?
流石に当時2万3万以上する商売品を1個潰された事はちょっとどうかと思った。

482:名無しさん@八周年
07/06/25 21:41:54 H51K48HP0
>>468
ドライバーなんか知らないよ。
サバイバルナイフとか持ち歩いているヤツは、しょっ引いた方がいい。
一緒に論じて、ヤバいヤツがサバイバルナイフを持つのを援護するのって、何か変だと思うんだけど、俺間違ってるかな?

483:名無しさん@八周年
07/06/25 21:42:03 9OxRA/mf0
>>471
やってみればわかるよ
あいつらの怒り方おかしいし理不尽極まりないw
自分のイライラをバイトにぶつけてる
ほとんどやつ当たりレベルw

484:名無しさん@八周年
07/06/25 21:42:04 qeYioI/L0
しかし、ギスギスした雰囲気の職場が増えてるよな。
仕事が激務の上、人間関係で精神的にも疲れるって嫌だよな・・・
人生で仕事に費やす時間は長いんだからせめて和気藹々と出来ればいいんだが。
そういや俺の前の職場もいじめや陰口が酷かったな・・・

485:名無しさん@八周年
07/06/25 21:42:30 bY4herGL0
【政治】“行政のスリム化をめざしたのに…” 独立行政法人の6割以上、公務員より高給…1.5倍以上の法人も
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】“行政のスリム化をめざしたのに…” 独立行政法人の6割以上、公務員より高給…1.5倍以上の法人も
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】“行政のスリム化をめざしたのに…” 独立行政法人の6割以上、公務員より高給…1.5倍以上の法人も
スレリンク(newsplus板)l50

486:名無しさん@八周年
07/06/25 21:42:33 1pERCC6k0
>>471
>>31

487:名無しさん@八周年
07/06/25 21:43:08 p7+ZFP230
一人じゃ殺しても死刑にならない。
この年じゃ、もう終身刑になった方が楽。
そんくらいは考えたんだろうな。

488:名無しさん@八周年
07/06/25 21:43:33 JZd/ySP10
結論言います
ヤマトで扱う荷物の量は佐川や日通の比ではありません
それを間違いなく届けるため、しかも遅れないように
この二つを守るだけで頭おかしくなるほど忙しいです
まして少しでも責任ある立場にある現場の人は常人では
なくなってます
お客さんの要望はとにかく安くです・・どこよりも
必然的にあるゆるコストが削られた事による弊害が
まっ先に現場に起こり輪をかけ忙しくします
どの業界もトップを取り続けているのは常軌を越っして
います

489:名無しさん@八周年
07/06/25 21:43:41 YdijOqxC0
もっと上の管理職に相談する
それでダメなら職場ぐるみ腐ってるからバイト先を変える

普通ならこうするがどっちも三十路超えてバイトと派遣か・・・納得

490:名無しさん@八周年
07/06/25 21:44:04 IIvHuDJXO
金の為の仕事なんだから、割り切ってやれよ。

491:名無しさん@八周年
07/06/25 21:44:09 DYWFuC16O
こ、これは…美しすぎる!
この国は一体どこまで美しくなるんだ。

492:名無しさん@八周年
07/06/25 21:44:13 H51K48HP0
>>484
ちょっとでも自分より劣る人を見ると陰で貶すヤツとかホント多い。

493:名無しさん@八周年
07/06/25 21:44:23 6xvd9qXsO
てめーの指導力のなさを棚に上げ
暴言吐くばかりの馬鹿がいるのも事実。
刺されて当然。

494:名無しさん@八周年
07/06/25 21:44:31 AzyaIahB0
程ほど給料貰えて程ほど忙しい事務職が一番いいかもな
営業職は給料いいけどやっぱ大変だし

495:名無しさん@八周年
07/06/25 21:45:28 VqQGcvPZ0
46歳派遣 VS  39歳バイトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


底辺の頂上決戦乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

496:名無しさん@八周年
07/06/25 21:45:35 6VSAulPR0
東京の何処のやまと?

497:名無しさん@八周年
07/06/25 21:45:36 PlPNwzw+0
最近は自尊心をわざと傷つける,
悪意ある無神経な注意の仕方が目立つ

例え相手が職場、仕事上格下であっても
一人間として扱い、最低限それに留意しながら注意するのが当たり前。

まあ、もっとも、注意される側に無駄な自尊心が
学生の頃から育ってしまってる事実もあるがね。

今回は刺された相手が団塊じゃねえみたいだが
これに感化されて類似の犯罪が起こる可能性あるかもね
年下、格下は人間じゃないような扱いしてる団塊は注意しる

498:名無しさん@八周年
07/06/25 21:45:43 SFwAKTYQ0
勢い5500って、おまいら相当たまってたんだな・・・

499:名無しさん@八周年
07/06/25 21:45:48 A5Z5ViOG0

殺したいぐらい憎い奴なんて
誰でもいるだろ


500:名無しさん@八周年
07/06/25 21:45:50 ndP6DqIe0
39歳アルバイトは、もう少し頑張れば派遣社員に昇格されたかもw
そしたら時給から日給になれたかもw
この美しい強者優遇の国で、テーヘンでもオマエラガンバレよ



501:名無しさん@八周年
07/06/25 21:46:01 lh8e2yrZ0
ホイール付きのタイヤ4本とかミカン箱に本ぎっしりとかをヤマトで送るのは辞めろ

重めぇんだよ!

502:名無しさん@八周年
07/06/25 21:46:01 f+/fasM50
>484
今の日本は、暮らしにくさ世界で一番じゃないの?



503:名無しさん@八周年
07/06/25 21:46:25 Mnf+saTb0
>>499
誰でもはないな
俺殺したい奴いないもん

504:名無しさん@八周年
07/06/25 21:46:29 DSTgwX92O
包丁じゃくてなんでサバイバルナイフでやったんだろ

505:名無しさん@八周年
07/06/25 21:46:34 2ERri04yP
派遣の俺があやまるよ

506:名無しさん@八周年
07/06/25 21:46:41 WMhdI3Eb0
もう無理だろw こんな労働環境になったらw どっちもノルマ重視で、派遣がバイトを顎で使うんだからw

507:名無しさん@八周年
07/06/25 21:46:45 6A4lt99e0
>>477
いや、仕事入ってる時はほぼずーっとでしょ。

>>482
公安連中はドライバーもナイフも全部一緒に見えるんだろうな。
サバイバルナイフ云々の持ち歩きはちょっとアレだけども、
で、「1人歩きが多い時に絡まれたらどうする?自分の身は自分で守る為には?」
で過剰武装になるのは人によっては仕方ないんじゃね? とはちとばかし思うけどな。

508:名無しさん@八周年
07/06/25 21:46:52 9OxRA/mf0
本当に社員がウザいんだよな
こっちは一杯一杯でやってるのにギャーギャー喚くしw
だったらお前もやれよ、とよく思った
まあ、投入口だったからカットできないぐらいに隙間無く
流せばカットがミスッてラインが止まって休憩できたけど
そして社員から怒鳴られるのはカットの人間w
どう考えても頭の悪い職場だよな

509:名無しさん@八周年
07/06/25 21:46:57 A7JP8G0x0
ちょwwwおれ以前夏休みにここでバイトしてたんですけどwww

でも宮薗?覚えてねーな
てっいっても社員の名前なんて一人も覚えてねーけど

俺のときは深夜1時~2時が休憩時間だったので今も同じならたぶん
休憩明けに作業場に戻ったとこで殺ったんだろうな

510:名無しさん@八周年
07/06/25 21:47:23 1OFZn8JZ0
バイト検索してみた。
    ↓
なんと○○に登録すれば一泊500円の宿泊施設(ドリームゲート)利用可能♪
ヤマトじゃないけど、日本はここまで来ちゃってるんだよ><

511:名無しさん@八周年
07/06/25 21:47:44 0N6lCiWW0
小学6年生の女子でも首を切り落とす寸前までやったのを多くの人間は知ってるはずなんだがな。

ぶっちゃけ、人殺しなど物理的には簡単だろ。
普通はムカついてもそこまでしないってだけで。
ただし普通ってのは失うものがある場合というのを知らん奴が多すぎ。

512:名無しさん@八周年
07/06/25 21:47:51 1pERCC6k0
これからこんな職場がどんどん増えるよ
もう社会全体がストレスで人間性を失って攻撃的な人間ばかりになってる

513:名無しさん@八周年
07/06/25 21:48:00 4bHAGPaV0
殺された方もリストラか何かで次の就職先無く
仕方なく派遣なんかしてて鬱憤がバイトへ向かったんだろうな

514:名無しさん@八周年
07/06/25 21:48:04 vnAX4naC0
そんなに不愉快だったら、辞めれば良いだけの事だろ。

それがバイトの利点だろ…


515:名無しさん@八周年
07/06/25 21:48:05 667Hl52C0
>>477
上限30キロだと思うんだが、それを、台車の化け物みたいなヤツに詰め込んで、
郵便番号なんかで仕分けるのよ。ベルトコンベアーが上のほうにあって、
スベリ台形式で落ちてくるので、それを「長野県行き」の台車に乗せる。
クソ重かったりする。
それを、一日5000個ぐらいやってるんじゃねぇかなぁ、数えてねぇけど。
30kg×5000個、それの積み込み作業だ。

正直、飽きる。



516:名無しさん@八周年
07/06/25 21:48:06 vR6DBSkf0
精神病院に行って診断書もらって損害賠償請求してもよかったな。>39バイト

517:名無しさん@八周年
07/06/25 21:48:06 OZHM9cmD0
こんなの何言われても
心の中でハイハイワロスワロス
これに尽きる

518:名無しさん@八周年
07/06/25 21:48:13 eFZC6EhN0
「グワーーー」って地響きみたいな音でコンベヤが回ってさ、米10㌔とかミネラル水とか
スイカとか桃とかのカートンが際限なく降って来るんだよ。それをバーコード読ませて
積んで積んで積んで、・・・・それで夜が白々と明けて、ああおれ何やってんのかな、って
空しくなって、同僚にお疲れさまの挨拶もしないでさっさと帰る。そういう仕事なんだ。

519:名無しさん@八周年
07/06/25 21:48:44 X4UMesIo0
弱者同士で争って何になると言うのか?
待遇への不満などからはけ口を他の弱者に向けるなど馬鹿げている。
派遣の拡大、パートの拡大と非正規雇用を拡大する政策を取ってきた為政者
に文句をつけるのが筋だ。日本人はこういった筋すら通さない愚かな民族に
成り下がったのか?敵を見誤るな。

520:名無しさん@八周年
07/06/25 21:48:51 +mGTIkPx0
牛乳の消費も減ったし、みんなカルシウム足りてないんじゃないのか?

521:名無しさん@八周年
07/06/25 21:49:17 iyC47+xH0
言動から推察するにこの犯人さんは脳に病気か障害をお持ちだと思います
社会の仕組みとは関係ない事件です


522:名無しさん@八周年
07/06/25 21:49:20 GZbgCOnH0
>>507
10年ぐらい前にラジオで聞いた話
自動車検問にひっかかってドアポケットに入れてた携帯取り上げられて
「これはなんだ!」って怒鳴られたそうな

523:名無しさん@八周年
07/06/25 21:49:20 ctJSGX9YO
今時の若い奴は怒られても、仕事で見返してやろうって気にならないかね?


ん?

…39歳?


いい年こいたおっさんじゃんwww

524:名無しさん@八周年
07/06/25 21:49:24 u6XVzs6F0
40過ぎたら正社員になるのは無理か?

525:名無しさん@八周年
07/06/25 21:49:24 9OxRA/mf0
お中元シーズンはビールの大群に気が滅入る
そしてゴルフバックにブチギレる

526:名無しさん@八周年
07/06/25 21:49:34 vTGQp2+A0
>普段から宮薗さんの注意の仕方が気に入らなかった。
こういう奴って、自分が優秀だと勘違いしている馬鹿が多いんじゃね?
自分ができない奴だと自覚していたら、どんなに注意されようと「自分が未熟だからしょうがない」
と我慢することができると思うんだよね。
40にもなってバイトしてる時点で出来損ないのクズなのに、それが自覚できないんじゃあ
死ぬしかないわな。

527:名無しさん@八周年
07/06/25 21:49:35 8xnUKkGN0
>>500
ヤマトで日給なのはマネージ(正社員)だけ。
マネージになれる可能性が唯一あるキャリア社員(1年契約の契約社員)ですら時給。
しかもバイト並みに安い。

528:名無しさん@八周年
07/06/25 21:49:39 HHS/hexbO
バイトと派遣

529:名無しさん@八周年
07/06/25 21:49:55 p7+ZFP230
>>518
それだけ読むと、人間がいる必要が無いな。

530:名無しさん@八周年
07/06/25 21:50:27 g2s5D8vJO
被害者にも問題があったんだろうな。
バイトを道具としか思ってなかったら、そりゃ刺されるわ。

531:名無しさん@八周年
07/06/25 21:50:30 opvPORUC0
派遣とバイトじゃバイトが上?

532:名無しさん@八周年
07/06/25 21:50:32 Cfq2y5fX0
派遣がバイトに頃されるのなら契約社員は派遣に頃されるな。
で、正社員は派遣に頃される。

533:名無しさん@八周年
07/06/25 21:50:36 1pERCC6k0
>>511
希望のない人間を増やしすぎだよ

534:名無しさん@八周年
07/06/25 21:50:38 Sqge6kHu0
職場にサバイバルナイフを持ちこんだのも、同僚を殺す気満々だったんだろ。

流石、そういう水準の人物は39歳になっても物流センターでアルバイトなんだな。

535:名無しさん@八周年
07/06/25 21:50:39 6A4lt99e0
>>523
39じゃなくても「所詮仕事」、「所詮バイト」って考え方してりゃなぁ。

536:名無しさん@八周年
07/06/25 21:50:40 ga+OmmoH0
とりあえず報ステで取上げてくれよ。 NHKはやらなかったような…

537:名無しさん@八周年
07/06/25 21:50:43 f+/fasM50
いまの社会は労働が過剰なんだよ。

だから、みんなピリピリして切れそうか、うつになってる。


538:名無しさん@八周年
07/06/25 21:50:57 649w1+me0
その時、正社員はわらって見ていました。

539:名無しさん@八周年
07/06/25 21:51:18 NofIkAKxO
ヤマトは良いイメージだったが働いている人はすさんでいるのか?配達の人が恐く見えてきた

540:名無しさん@八周年
07/06/25 21:51:41 OV4WGqskO
まさに10年後のオレだorz

541:名無しさん@八周年
07/06/25 21:52:10 vR6DBSkf0
>>535
46歳派遣社員必死だな(藁
とかな。

542:名無しさん@八周年
07/06/25 21:52:11 IiSHYWk60
>>497
同意。
団塊の世代はその傾向がある

543:名無しさん@八周年
07/06/25 21:52:34 lh8e2yrZ0
>>523
荷物をコンベアに載せるだけなのにどうやって見返すのかと
1人で頑張ると他の9人がサボるだけって職場だぞ

544:名無しさん@八周年
07/06/25 21:52:34 opvPORUC0
ヤマトはまともで佐川はDQNのイメージだったが
ヤマトの環境もひどそうだな

545:名無しさん@八周年
07/06/25 21:52:40 1pERCC6k0
>>539
地獄絵図だよ

546:名無しさん@八周年
07/06/25 21:52:51 EJ0/YeL80
このような不満が一定の水準に達すると動乱の芽に繋がり国民淘汰の時代がやってくる。
生死を賭けた祭りは明日かもしれない。


547:名無しさん@八周年
07/06/25 21:53:06 667Hl52C0
>>529
・ベルトコンベアに荷物を載せる
・シュート(スベリ台)に落ちてきた荷物を積み込む
・パレット(台車)を押す

この三点のために、人間は必要。
機械より安いんですよ、その方が。


>>523

>>31参照。

548:名無しさん@八周年
07/06/25 21:53:09 p7+ZFP230
これで今晩は「サバイバルナイフでも100人斬り」で盛り上がるはめになるな。

549:名無しさん@八周年
07/06/25 21:53:17 448vEUu+O
>>486
公衆便所にウジ虫は今まで一度も見たことないんだがソースの信頼性はあるの?

550:名無しさん@八周年
07/06/25 21:53:21 k9J6MUoL0
>>138
大奥みたいだよな・・

551:名無しさん@八周年
07/06/25 21:53:33 oIj9AdIr0
>>501
だって佐川は壊すんだもん。

552:名無しさん@八周年
07/06/25 21:53:55 nf+zyLmNO
このアルバイトも宅間イズムを持っていたんだな

553:名無しさん@八周年
07/06/25 21:54:05 1KtUK0A10
>>537
まぁそうだな。
毎日綱渡り。俺は貯金があるから心の余裕が少しはあるが。

554:名無しさん@八周年
07/06/25 21:54:10 0N6lCiWW0
大学で大卒で職に就かないのは欠陥品と指導する世の中だ。
本気でバイトはクズと思ってるのも数多くいるだろ。
どう責任取るのかね、例えば近畿大学よ。

555:名無しさん@八周年
07/06/25 21:54:10 qeYioI/L0
>>512
俺も人間関係で鬱になりかけたので仕事辞めて実家に帰って株ニートしてるわ
収入はかなり減ってこれはこれでストレスもあるが俺は人間関係のストレスが一番嫌だな・・・
激務でも職場の雰囲気がよければ気にならんのだが忙しくて殺伐とかありえない

556:名無しさん@八周年
07/06/25 21:54:14 VIw1rpuz0
>>539
ハゲドウ
ヤマトは表面的に感じが良い。でもなんか空元気なのはビシビシ伝わるw
佐川は現場の人間も凄いの一言。あれが仕事中の態度か、と驚く

557:名無しさん@八周年
07/06/25 21:54:18 vR6DBSkf0
団塊世代は協調性が欠くな
公共施設で迷惑かけときながら定義は?って質問しる

558:名無しさん@八周年
07/06/25 21:54:20 hWkLLw+p0
ヤマト経験者多いスレだなぁ。

559:名無しさん@八周年
07/06/25 21:54:23 uleqbXIS0
バブル世代の先頭とケツじゃねえか、
おいしいところだけ食い逃げした世代のくせに落ちぶれて底辺同士いがみあいとは、美しい国だねえ
まあ逆に、食い逃げ世代だから落ちぶれた奴はなおさらつらいのかもしれんが。

560:名無しさん@八周年
07/06/25 21:54:41 0qfOAX500
>>531
長期契約の派遣社員>>>バイト>>>日払いの短期派遣バイト

561:名無しさん@八周年
07/06/25 21:54:55 eFZC6EhN0
>>539
深夜のベース(もしくはターミナル)はこの世の地獄だよ。
ヤマトもアマゾンの日通もみんな同じ。

562:名無しさん@八周年
07/06/25 21:55:31 yPOoAtDg0
つまりあれだな
ヤマトうんにゅってのは
LAのレッド・ライトニンで
韓国人と黒人が喧嘩してるようなもんだな

563:名無しさん@八周年
07/06/25 21:56:01 8xnUKkGN0
>>539
326 名前: 外資系会社勤務(兵庫県) 投稿日: 2007/06/25(月) 15:34:34 ID:ShZQSyqr0
繁忙期だけ横乗りのバイトしてるニートだけど 
ドライバーは優しい人が多いよ。話してると面白いし 
ただ仕事はかなりキツいみたいだ 
朝5時には起きて出社して昼飯は配達の合間にパンをかじる程度 
家に帰るのは22時~24時

564:名無しさん@八周年
07/06/25 21:56:09 A7JP8G0x0
この西東京ベース深夜バイトはオッサンやら中国人やらが多くて、当時は何も思わんかったけど
今考えれば相当DQNな仕事場だよなwww

作業風景もやばいw
商品とかブン投げまくりで酒とかコメの破損は当たり前、
「上積みしてください」って注意書きが貼られてる商品も下のほうに積んで
ブッ潰れてたからなw

565:名無しさん@八周年
07/06/25 21:56:10 9OxRA/mf0
午後7時~10時の3時間のバイトでもおかしくなりそうな環境のに
夜勤なんてやってたらおかしくなるしかないだろうな


566:名無しさん@八周年
07/06/25 21:56:15 7fPiUh8MO
>>447
レストンです
勉強になります

つか、学校教育は読み書き算数おしえーの、の寺子屋でいい。
経済学社会学倫理学道徳歴史いろいろの知識は、2ちゃんで…はどうだろう?自発性も養えないかな。
実社会では通用しないな

567:名無しさん@八周年
07/06/25 21:56:25 f+Kgm8WfO
俺近くに住んでるけど、ここのヤマトの日勤組?は結構3人くらいのグループで固まって帰るのを夕方見掛けるし、仲よさそうに見えるぞ。


568:名無しさん@八周年
07/06/25 21:56:49 8cbvF7vs0
>>561
何にも考えずにアマゾンで買い物してるが
そういう現実があるのね

569:名無しさん@八周年
07/06/25 21:56:51 1pERCC6k0
社会全体が経営者たちに「お前らやる気がないなら辞めろ!中国人やインド人なら20分の1の給料で使えるんだ!」
って責め続けられる時代 マトモに生きられる人間は一握り

570:名無しさん@八周年
07/06/25 21:57:03 667Hl52C0
>>561
そこで、ゆうめいと。

571:名無しさん@八周年
07/06/25 21:57:04 6A4lt99e0
>>539
どこも現場は荒んでるよ、ヤバイ所はね。
新人が半年で入れ替わる職場とかあるし。

>>554
いや、今の世の中は「大卒限定の若年者で経験者募集中」なんてのがゴロゴロあるぜ?
しかも、これが大学卒業したての連中だけしかイラネと来たもんだ。
なんか「在学中に派遣か何かやってたんでしょ?」みたいなのがあるんかな・・・

572:名無しさん@八周年
07/06/25 21:57:28 VZ56zMxeO
笑顔の裏には何かがある。怒り顔より恐怖を感じる時がある。何故か?んなもんわからんわ。営業スマイルならぬ何かを悟ったかのようなあの不気味な笑み。あーこえー

573:名無しさん@八周年
07/06/25 21:57:35 H51K48HP0
>>566
2ちゃんはほら、信憑性がね・・・

574:名無しさん@八周年
07/06/25 21:57:43 lh8e2yrZ0
>>551
俺がバイトしてる時に一晩で1升瓶が60本割れたよ
あれってどうすんだろうね、レア物なんか金もらっても納得しないだろうに
でも荷揚げ人は気にしないから今日も大量に瓶が割れるw

575:名無しさん@八周年
07/06/25 21:57:58 MVIaTY1p0
>>481
>佐川って・・・金型、業務用基盤、割れ物、全部混同で入ってるんだぜ?
そんなの特積み業者なら当たり前だぜ?
俺のいた会社なんて食品から犬猫から原付まで一緒くたで運んでたぜ?

576:名無しさん@八周年
07/06/25 21:58:30 vTGQp2+A0
実際に配達している人は社員なんだろうな。
物流センターなんかで地味な仕事をしている派遣やバイトと比較すると、
活気があるというか、社会性があるというか、
そういうところが差なんだろうな。

577:名無しさん@八周年
07/06/25 21:58:32 Y6w4yEdYO
佐川も最近は「音をたてない荷物扱い」を心がけてるみたいだけど、ヤマトへの
信頼感というのは、やはりすごいね。

578:名無しさん@八周年
07/06/25 21:59:22 1OFZn8JZ0
「やめればいいじゃん」と簡単にいうけど・・・
人集らないとかなれば外国人を雇う事になるよ。
人種差別もなく和気藹々^^とかには絶対ならない。
今と同じ使い捨て外国人が増えるだけ。

まぁ、その前に外国人労働者を受け入れる準備だけは確実に進んでるだけどね。

579:名無しさん@八周年
07/06/25 21:59:23 kXz/RUYd0
底辺同士に争うなよ
みっともない

580:名無しさん@八周年
07/06/25 21:59:26 1pERCC6k0
>>576
単に労働量の質の差だよ

581:名無しさん@八周年
07/06/25 22:00:40 6A4lt99e0
>>566
今の学校教育ってのはバカの教育なんて「小学校でダメなら中学で」「中学でダメなら高校で」「高校でダメなら・・・あれ?専門でいいか?」
それの繰り返しらしいしな、まぁ聞きかじりに近いがいくら何でもこれはヤバイだろと。

こんなのの繰り返しでこんな状態になってるのかねと。

>>574
・・・寒梅とかレア関係なんて割ったら最後、だしな・・・
何年モンとか想像つかねーよ

佐川だったかな、委託業者がDVDバリッバリに割ったから弁償する>で、割ったDVDはどーすんの?
とか、なんかとんちんかんなクレーム対処してたな

>>578
受け入れ準備だけは進めて現地で起こりそうな問題の対処はしてなさそうだな。

582:名無しさん@八周年
07/06/25 22:00:46 yPOoAtDg0
>>580
あのね
量の質の差なんてないの

583:名無しさん@八周年
07/06/25 22:00:46 qeYioI/L0
>>578
もうあれだ、ロボット作って底辺仕事はロボットにやらせようぜw

584:名無しさん@八周年
07/06/25 22:01:11 9OxRA/mf0
ここでは仕事を教えるという概念は皆無だからな
周囲の人間を見てとっとと仕事覚えないとボロクソに怒鳴られるし
適応力というか順応力が少しでも低いと地獄
ベルトコンベアに載せる仕事してたらいきなり「お前台車のほうやれ」の一言で
やったことのないポジションにやりかたの説明されずに飛ばされる
それで戸惑ってオタオタしようものなら罵声の餌食になる

585:名無しさん@八周年
07/06/25 22:01:12 y3IxipxP0
>>515
へえーーー、五千個ねえ。五千個も仕分けるんなら、そりゃ一日作業になりそうだな。
荷物に張ってある郵便番号だけみて、仕分けるわけね。荷物のラベルなんて、いろんな
ところにはってあるから、人の目で見て仕分けるしかないのかねえ。佐川は自動的に
行き先別に仕分けるシステムがあるような話をちょっと聞いたことがあるけど。

586:名無しさん@八周年
07/06/25 22:01:31 p7+ZFP230
バイトって出来高制なの?
時間制なら、ちょっとは体をいたわれよ。
まさか鞭で叩かれたりしないだろうし。

587:名無しさん@八周年
07/06/25 22:01:31 667Hl52C0
労働集約型産業は、最終的に「人件費を抑えろ」「同じ賃金で労働を強化しろ」
って方向に向かうしかないからなぁ・・・シューターなんて、どこの運送屋もヤバイだろ。

ただ、職場で「キツイよな~!」と言い合える環境かどうかで、だいぶ違う。
本来なら、ツライ仕事をやってる仲間同士、意気投合すべきなのだが・・・
弱い者たちが夕暮れ さらに弱い者を叩く。

ま、この事件が山パンで起こったとしても驚かん。
佐川で起こらないのが不思議。
サカイでは起きてそう。


588:名無しさん@八周年
07/06/25 22:02:12 pkjJgf9cO
21歳ニートだが、親が死んだら死ぬしかないな。

589:名無しさん@八周年
07/06/25 22:02:18 f+/fasM50
そういえば、自分の知り合いの宅配の人、上司にひどいこと言われたらしくて

へこんでた。この業界は口が悪すぎるのか?

ちょっとは、自分の言葉づかいをセーブしろよ。


590:名無しさん@八周年
07/06/25 22:02:41 8xnUKkGN0
>>576
パートも配達してるよ。

591:名無しさん@八周年
07/06/25 22:02:45 /jbirNI90
>>576
うちの地区のドライバーさんは契約社員だよ。
社員になるには面接で「自分がどんだけ配達能力があるか」(うろ覚え)アピールしないといけないみたいだから
殆ど、契約社員から社員には難しいだろうね

592:名無しさん@八周年
07/06/25 22:02:58 1pERCC6k0
俺なんかほとんど説明受けないまま契約社員すらテンパってる
コンベアに回されたよ 何やればいいのかまったくわからず

593:名無しさん@八周年
07/06/25 22:03:05 Rp9WWfyN0
>>579
底辺だから争うんだよ。
心に余裕のある奴は争いなんてしない。
貧すれば鈍する。金持ち喧嘩せずっていうだろ?

594:名無しさん@八周年
07/06/25 22:03:08 8NjJMKFp0
モロ地元だからマズイな、
昨日発送した荷物に血がついてたら
客先で~ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

595:金魚
07/06/25 22:03:13 jpf8EpDm0
佐川便は更に下請けの軽トラに運ばせてるよ
一件30円とかだったら泣ける

596:名無しさん@八周年
07/06/25 22:03:28 7fPiUh8MO
>>471
あんたはよほどしあわせの甘あまちゃんのおぼっちゃんだね。
まあ…あれだ…マジレスはよそう。

597:名無しさん@八周年
07/06/25 22:03:43 lJ2etYsK0
底辺の職場って収容所と変わりない感じだな。

598:名無しさん@八周年
07/06/25 22:03:52 sYXT15SA0
今年の選挙投票の票の流れ

自民党 ←給料が減ってもいいなら自民党 (1000万以上の金持ちは自民党へ投票)

民主党 ←政策がころころ変わる

共産党 ←好き勝手やってる自民党を監視するため今より少し議席必要
       (派遣・低賃金・中小企業者・独身は共産党に投票を検討する人増加中)

ヤマトで働いてる人は全員共産党に投票だな。

599:名無しさん@八周年
07/06/25 22:03:58 f3Ke6jtu0
そういえば、DQNヤンキー世代だな。

600:名無しさん@八周年
07/06/25 22:04:04 ctJSGX9YO
>>31

なるほど!
そりゃ殺したくなるかもな。
でもやり返せばいいんじゃね?

それが無理なら辞めりゃいいだけの話

601:名無しさん@八周年
07/06/25 22:04:16 4f6tHR/S0
Good Job

602:名無しさん@八周年
07/06/25 22:04:23 RQ4kel4C0

>>普段から宮薗さんの注意の仕方が気に入らなかった。
>>殺さないといけないと思った。



普通のヤツなら「辞めたい」と思うところなんだがな


603:名無しさん@八周年
07/06/25 22:04:23 A7JP8G0x0
>>586
時給1175円位、だった
商品が少ない時は結構楽でいい
忙しくなると死ぬけど

604:名無しさん@八周年
07/06/25 22:04:25 0N6lCiWW0
>>571
その手のそんなのいないだろ求人は多いぞ。
23歳で経験5年、資格は大卒でも無理だろうというのとかw

求人担当者もこのご時勢じゃテンパッてロクに確認もしないで求人を出してるんじゃないかと。
適当に前の求人条件データを切り貼りしてるだけとか。

605:名無しさん@八周年
07/06/25 22:04:26 9XXhLogy0
どっちが上なのか?

606:名無しさん@八周年
07/06/25 22:04:27 eFZC6EhN0
>>568
市川の日通、夜勤でしゃがんでアマゾンの仕分けしてるときベテラン契約社員に
物を顔にぶつけられたことがある。CDとか入ってる薄い郵便物で角が当たると
非常に危険。最初は偶然だと思ったが、2回3回続くとこれは故意だと判断せざるを
得ない。殺してやろうかな、殺さざるを得ないなと思ったよ。だから岡村賢一容疑者の
気持ちが良く分かる。おれはプレッシャーかけておとなしくさせたけど、岡村さんは
おとなしい人だったんだと思うよ。

607:名無しさん@八周年
07/06/25 22:04:36 h20CnKvz0
>>552
あの英雄の影響力は凄いものがあるよね
彼があまりにも的を射た真実を喋るもんだから権力者が慌てて死刑にしちゃったって感じだよな

608:名無しさん@八周年
07/06/25 22:04:45 yPOoAtDg0
>>589
まあ一人殺されたんだし
当然何の保証もないわけだし
しばらくは控えるだろうな
でもそのうち元に戻って
また誰か殺されてって続いていくんだろうね

609:名無しさん@八周年
07/06/25 22:04:50 U2K+19vv0
派遣は派遣、バイトはバイト。そいつらの同士のいざこざであってヤマト運輸には関係
無いことじゃないの?事件の起きた現場がたまたまヤマトの敷地内だっただけの事で。

610:名無しさん@八周年
07/06/25 22:05:25 WU6ulbS/0
学級崩壊 ー> 職場崩壊 -> 国家崩壊 

米国や支那・朝鮮の思い通りになってきたな。
批判してくるくせに、お前らニート・フリーターがその元凶なんだ。

611:名無しさん@八周年
07/06/25 22:05:54 Gd2O9Sww0
まあ、安倍政権の格差社会、効率主義、競争主義、成果主義の犠牲者だな。

612:名無しさん@八周年
07/06/25 22:05:56 E9SUIiZr0
労働者同士で傷付け合うべきじゃない。
労働者が権利を護るべく立ち向かう相手は、資本家である。

613:名無しさん@八周年
07/06/25 22:06:03 BeE9oSsP0
やっべマジやっべ

614:名無しさん@八周年
07/06/25 22:06:05 zsXWdnYG0
佐川なんか二十歳くらいの奴が五十歳くらいの親父を怒鳴りつけてるがな。

615:名無しさん@八周年
07/06/25 22:06:08 vPUPSLOJ0
武士の一分に感化されて、おっさんバイトの一分を見せようとしたんだろう

616:名無しさん@八周年
07/06/25 22:06:32 667Hl52C0
>>583
ロボットは高い

>>584
3分で覚えられる仕事ばっかだろ。
逆に言えば、その程度の仕事で「お前の段取りはウンヌン!」と怒鳴ってるバカは救いが無い。
「急げ、急げ!」とだけ言えば良いだろうに、ねぇw

>>585
郵便局の場合は手打ち。
「ん~、583、ね」と入力するだけ、という楽なセクションもあります。


617:名無しさん@八周年
07/06/25 22:06:36 448vEUu+O
>>596
俺がお坊ちゃんw
お前はとりあえず頑張ってイ㌔
いつか良いことあるさ

618:名無しさん@八周年
07/06/25 22:06:41 vlQ5r05Z0
ここ求人広告に載ってて「気楽そう」に見えたからやろうとしたら
友達に全力で止められました
昭島駅からのバスかなにかでム所送りの集団みたいなのがいてお前は行くなってw

619:名無しさん@八周年
07/06/25 22:07:00 Az+4TmGW0
殺すなら宮内とか奥田とかブッシュとかジョンイルにしてくれよ
これじゃ自己満足だろ

620:名無しさん@八周年
07/06/25 22:07:16 f+/fasM50

とりあえず、ヤマト運輸は注意の仕方、言葉づかいの正しい研修をするべき。

まあ、小学生並みだが、しかたあるまい。



621:名無しさん@八周年
07/06/25 22:07:20 TuwEH7Eq0
>>598
じゃあ、俺は自民だな。

負け組共、しっかり働けよ。

622:名無しさん@八周年
07/06/25 22:07:38 1pERCC6k0
>>607
いや、あれは確かに日本人に欠けた精神を体現したけど
普通に死刑でしょw

623:名無しさん@八周年
07/06/25 22:07:43 1Xcrzdud0
岡村賢一容疑者(39)が日本人か在日かは、この際重要ではない。
岡村賢一容疑者(39)のメンタリティーが半島のものであることだけが重要だ。

624:名無しさん@八周年
07/06/25 22:08:06 U24Fq/SP0

ヤマトの諸君


625:名無しさん@八周年
07/06/25 22:08:31 p7+ZFP230
荷物の中に指とかが入ってたらやだなぁ。

626:名無しさん@八周年
07/06/25 22:08:34 vR6DBSkf0
39歳バイトがどんな人か知らんが、合わない職場なら早急に手を打たないといけなかったな。
仕分けと判ってるから体力が無い奴は近寄らないのがいいな。

627:名無しさん@八周年
07/06/25 22:08:42 9OxRA/mf0
こういうところでバイトしてると
純粋なキモチで送られた荷物が
ターミナルやベースでは
バイトのどす黒い憎悪にまみれて
送り先に届けられてるんだなあ、と感じる


628:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84.
07/06/25 22:08:54 IqyA8qv40

    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども! 。
     | 个 |      訓練教官のハートマン派遣社員がおまえらを指導する
    ノ| ̄ ̄ヽ      
     ∪⌒∪

629:名無しさん@八周年
07/06/25 22:08:54 LcWE9nPNO
>>585
10年以上昔に短期でやったが、行き先別には機械で振り分けてたよ。
ただ、荷物のサイズや耐久度、ルート順とか考えて
カゴに突っ込むのがややこしい。
テトリスみたいなもんだな。

多分、今も流れは変わらないんじゃないか?


630:名無しさん@八周年
07/06/25 22:09:06 m4Vr19lN0
>>625

デ、デスラー…生きていたのか

631:名無しさん@八周年
07/06/25 22:09:14 h20CnKvz0
>>622
でもあれだけの事件だったのに1年待たずに死刑なんて前例がないよ


632:名無しさん@八周年
07/06/25 22:09:19 Rp9WWfyN0
>>610
職場崩壊を起こさないための自律カミングアウトがニートなんだろ。
もしニートが居なかったら職場崩壊はもっと早まり日本がもっと早く終わってる。

633:名無しさん@八周年
07/06/25 22:09:24 8xnUKkGN0
>>616
3分で町名仕分けを全部覚えられるの?
凄いね。

634:名無しさん@八周年
07/06/25 22:09:27 lh8e2yrZ0
黙って倉庫に集合
黙々と荷物を仕分け
黙って休憩
静かに帰途につく

こういう職場
ひろい倉庫なのに機械の音しかしない

635:名無しさん@八周年
07/06/25 22:09:38 7fPiUh8MO
>>490
つ【無知の知】
物乞いの方がまし

636:名無しさん@八周年
07/06/25 22:09:47 1pERCC6k0
>>612
底辺環境で働く人間には社員の顔すら見えないから憎むことも出来ない
ましてや経団連幹部や企業幹部なんて遠すぎて怒りもわかない

637:名無しさん@八周年
07/06/25 22:09:51 yPOoAtDg0
本人にとっては
満願成就というか本懐というか
これまでの人生で味わったことがないような
至福のときだったんだろうな

638:名無しさん@八周年
07/06/25 22:10:03 LpVPpTOq0
あいつら普通に放り投げるからね。マジびっくりした
3日でバイトやめてやった

639:名無しさん@八周年
07/06/25 22:10:10 hEPbPn8+0
じゃ、死刑ねw

640:名無しさん@八周年
07/06/25 22:10:19 0qfOAX500
39歳で体力に自信があるのなら
わざわざヤマトに執着しなくても
他にも仕事あるだろw
まず、辞めるべきだったな

641:名無しさん@八周年
07/06/25 22:10:23 yN7iI4t10

 まぁ 今の日本の教育、社会、家庭の躾、の犠牲者でしょう?

 

642:名無しさん@八周年
07/06/25 22:10:24 6A4lt99e0
>>604
いや、ガチでそんなの探してるなんて話もありそうだしなぁ・・・('A`)
で、行きたいと思った求人に限って「派遣だからダメ」と言う仕事を突っぱねるオバチャンがいたりとかね・・・

せめて面接くらい受けさせれやと。

>>610
・・・え? 俺ぁもともとそうは思ってたけど?
イジメ放置からバカ放置まで見てると「最終的には国家崩壊すんじゃねーの?」とは思ったが。

643:名無しさん@八周年
07/06/25 22:10:27 667Hl52C0
>>617
>>31参照。

まぁ、ヤマトってカネは悪くないんだけどねぇ。
配属先の雰囲気次第だな、ホントに。
社員がギャーギャー騒ぐのはドコも一緒だけど、働いてる仲間がどんなヤツか、って点は大きい。
休憩時間まで疲れたくねぇよw

644:名無しさん@八周年
07/06/25 22:10:40 MTb4YUPnO
>>624

なんだい?
(´・ω・`)

645:名無しさん@八周年
07/06/25 22:10:43 0N6lCiWW0
>>628
ハートマンもあのデヴを精神崩壊に追い込んで殺されたな

646:名無しさん@八周年
07/06/25 22:11:02 2mVFyQ5i0
重田護って?


647:名無しさん@八周年
07/06/25 22:11:05 buayv9aD0
ヤマトの仕分けバイトって性に合うやつと合わない奴の差が極端だよね。
即やめるか何年も続けられるかのどっちか。

648:名無しさん@八周年
07/06/25 22:11:22 0DxymPER0
てすと

649:名無しさん@八周年
07/06/25 22:11:44 VSIU69mG0
気が小さいオヤジに限って目下の人間をを罵倒するんだよ
で、パワハラじゃなく指導だとか抜かしやがる
まぁ勘違いしてるバカの典型なんだけど本人は気付いていないw

こういう奴って一人っ子のB型に多いみたいだよ

650:名無しさん@八周年
07/06/25 22:11:48 Rp9WWfyN0
>>623
日本人のマイノリティーだろ。>差し違えてでも悪を滅ぼす
むしろ殺された方の陰湿さこそ向こうゆずりだと思うが?

651:名無しさん@八周年
07/06/25 22:11:49 dTvtTzXa0
アメリカじゃ10年ぐらい前から職場での殺人が問題になってるでしょ。
post office なんとかと言ったような。

652:名無しさん@八周年
07/06/25 22:11:55 svTsoWA40
こんなことしてるから39にもなってアルバイトなんだよw
まぁもうバイトする必要もなさそうだが。
死刑にはならなくても社会的に死んだも同然。

653:名無しさん@八周年
07/06/25 22:11:59 f+/fasM50
>>627
その荷物は、奴隷たちの苦痛と悲しみのエネルギーがしみこんでいる。




654:DQN
07/06/25 22:12:01 kO1NTQ4Q0
就職氷河期以外の派遣&アルバイトには同情出来ない。

655:名無しさん@八周年
07/06/25 22:12:05 nui/WCFC0
いい話ダナー(;∀;)

656:名無しさん@八周年
07/06/25 22:12:05 zJnnWXlxO
めっちゃ近所なんだけど・・・
恐いな

657:名無しさん@八周年
07/06/25 22:13:41 6A4lt99e0
>>652
むしろ「メシ、住居、仕事」があるから現状よりかはマシじゃね?

658:名無しさん@八周年
07/06/25 22:14:16 IiSHYWk60
さすがヤマト運輸だね
スレに経験者が多くて活気がある
全国的な裾野の広さがかいま見れる

659:名無しさん@八周年
07/06/25 22:14:28 gjfA6OphO
空港の倉庫に比べたら天国だろう。


660:名無しさん@八周年
07/06/25 22:14:37 0N6lCiWW0
>>642
給与が10万台とかまたありえない低さw
ガチでそんなの探してるのが多いならそれこそ日本は狂ってる

661:名無しさん@八周年
07/06/25 22:14:39 5z0WbkSB0
↑ココまで読んだ。

要するに、誰も、この事件にあまり驚いていない、ということは何となく分った。

662:名無しさん@八周年
07/06/25 22:14:46 f+/fasM50
武士道をつらぬいたいい例


663:名無しさん@八周年
07/06/25 22:14:47 9OxRA/mf0
なんか刑務所っぽいんだよなw
ひたすら単調な作業を殆ど休み無く続け
社員が監視がてら喚いていて
私語があれば罵声が飛んでくる
機械の音と罵声しか聞こえないけっこう異様な空間w

664:名無しさん@八周年
07/06/25 22:14:52 nf+zyLmNO
>>607
宅間イズムは本人が意識しておらずとも日本中を侵食しているよ。
このアルバイト男性が派遣のドキュンを滅多刺しにしたのは正義である。
他人の尊厳を踏みにじった派遣ドキュンは殺されて当然。
そして殺したアルバイト男性も死刑を望んでる。
まさに正義である。

宅間イズムは消えることなどない。

665:名無しさん@八周年
07/06/25 22:14:57 667Hl52C0
>>633
町名仕分けは、まぁアレだけど。
高校時代に郵便局で仕分けやってたから、郵便番号上3ケタはメチャ得意だったよ。
全国の85%ぐらいは覚えてたと思う(島嶼とか苦手)。

とにかく、仕事そのものは難しくない。
ギャーギャー喚かれてムカつくだけだw


666:名無しさん@八周年
07/06/25 22:15:26 fE6sh4EAO
刺したのも刺されたのも低脳A型だろ

667:名無しさん@八周年
07/06/25 22:16:04 0qfOAX500
>>652
二十代でネカフェ難民、フェミレス難民をやってる連中よりはマシだと思うけど…

ただ、常に下と比較して、自分の現状はマシだと考えるのはダメだしな

668:名無しさん@八周年
07/06/25 22:16:05 lJ2etYsK0
ほんと底辺の連中は連帯できないから馬鹿なんだよなー


669:名無しさん@八周年
07/06/25 22:16:07 BRbNbHIK0
てっきり年下の上司に注意されて・・見たいな感じかと思ったんだが、違ったんだな。

うちの会社にも派遣の人居るけど、頑張る人は本当に下手な正社員より頑張ってくれる。
時代が時代なら正社員で採用されるべき人とか結構居るんだけどなあ。

670:名無しさん@八周年
07/06/25 22:16:15 i00gJyUs0
貧困問題どうにかしてくれよ


671:名無しさん@八周年
07/06/25 22:16:17 lh8e2yrZ0
バイト中に軽い段ボールをドライバーに投げ渡したら
段ボールが崩壊して中身の女性用セクシー下着が大量に宙を舞った
その時だけ倉庫の雰囲気が少しなごんだ気がする

672:名無しさん@七周年
07/06/25 22:16:19 mTFbvOpy0
>>652
馬鹿言ってんじゃねぇよ。
前科者って宣言すれば
どんなところも雇わない。
そうすればそいつは生活保護を受けられる。

なんも分かってないな おまえは

673:名無しさん@八周年
07/06/25 22:17:07 Rp9WWfyN0
>>652
こういうやつだからアルバイトしかできない、
ではなくてアルバイトや派遣社員だからこういう事件を起こす。人間は環境によって良くも悪くも変わる。
今後日本でもどんどんこういう事件増えるよ。
まぁ経営者には関係ない話だけどね。社員じゃなければ労災も何も関係ないし。

674:名無しさん@八周年
07/06/25 22:17:22 LcWE9nPNO
>>643
同僚次第っつったら、どんな仕事もそうだわな。
ただ、この程度で殺人っつーのが馬鹿っぽいけどな。

こんな黙々とやる仕事でムカつくってのは、よっぽど酷かったのかもな。


675:名無しさん@八周年
07/06/25 22:18:00 667Hl52C0
>>659
羽田タートル○ービスとか?
詳しく知らんが、常時バイト募集してるから、それ相応の職場なのだろうなw


676:名無しさん@八周年
07/06/25 22:18:26 rqXk75ygO
まあ、バイトと派遣で頃しあえば
害虫同士共倒れ

後は移民の外国人様が支配する国へ

677:名無しさん@八周年
07/06/25 22:18:33 6A4lt99e0
>>674
って言うかやってる事がガキのイジメと同等ってのもどうかと思うけどな。
大人がやる事じゃあねぇよ。

678:名無しさん@八周年
07/06/25 22:18:50 0N6lCiWW0
>>674
人格を否定する罵声が飛び交うにぎやかな職場です

679:名無しさん@八周年
07/06/25 22:18:56 1pERCC6k0
宅間は今思えばこれから格差社会で頻繁に起こるだろう犯罪の先駆けだったな

680:名無しさん@八周年
07/06/25 22:18:59 i00gJyUs0
貧困→犯罪 
まじで怖すぎなんだが


681:名無しさん@八周年
07/06/25 22:19:08 9OxRA/mf0
>>675
あそこはマジでヤバイw

682:名無しさん@八周年
07/06/25 22:20:01 f+/fasM50
>673 まぁ経営者には関係ない話だけどね

経営者がこの環境をつくってる。  いちばんの悪玉



683:名無しさん@八周年
07/06/25 22:20:09 +FpG4uHL0
死刑になるといいね

684:名無しさん@八周年
07/06/25 22:20:20 y3IxipxP0
>>616
端末でコードを手打ちすると、荷物が自動的に仕分けられるの? それは凄い。
って、俺もなんか勘違いしてるな。

>>629
籠づめを機械にやらせるのは、かなり難しそうだな。考慮しなきゃいけない要素が
たくさんあるから。

685:名無しさん@八周年
07/06/25 22:20:45 0qfOAX500
>>679
強引にTシャツ(ユニフォーム)、手袋、安全靴を買わされることで有名な会社だなw
そのために日払いの初日のバイト代が
ほとんど消えてしまうんだよな

686:名無しさん@八周年
07/06/25 22:21:25 TMBKqWKV0
普通アルバイトって仕事先の先輩に
罵倒されようが頭叩かれようが我慢するもんじゃないのか
しかも39才で派遣バイトとか終わってるな、確かに
死んだ方がマシだよなこんな奴隷社会じゃ

687:名無しさん@八周年
07/06/25 22:21:26 9OxRA/mf0
まあ耳栓でもしてやったほうが効率が上がる職場ではあるな

688:名無しさん@八周年
07/06/25 22:21:31 Sc4sJ5bO0
東京って世帯年収500万以下が過半数越えだもんなwwwwwwwwwwww

搾取されても文句一つも言わないもの静かなやつらばっかりwwwwwwwww

搾取する側からするとうめえええええええええええええ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch