【世論調査】 参院選 民主支持31%、自民20% 争点「年金」が8割…北海道内有権者at NEWSPLUS
【世論調査】 参院選 民主支持31%、自民20% 争点「年金」が8割…北海道内有権者 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
07/06/25 13:28:40 6ZvYUZ0b0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ >>3さん2GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー―‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3:名無しさん@八周年
07/06/25 13:28:41 ElOGHcxN0
2げずさ

4:腐珍
07/06/25 13:31:04 cq7mPg/g0
自民党支持率20%だと?
高すぎるだろ?
サバ読みすぎだよ。

5:名無しさん@八周年
07/06/25 13:32:07 AzlTBmOxO
【世論調査】参院選全道世論調査 民主支持31%(結党以来最高)、自民20% 争点「年金」が8割…北海道新聞
スレリンク(newsplus板)


6:名無しさん@八周年
07/06/25 13:32:43 fvc+ABN20
社会保険庁の肩を持つ民主党に投票する香具師なんかいる?

 今回は共産党でしょう

7:名無しさん@八周年
07/06/25 13:33:20 KyNh+1bA0
北海道の支持層は…

8:名無しさん@八周年
07/06/25 13:33:33 zfdyzzus0
自民党は世界で最も卑劣な組織です、
本当に危険です。

9:名無しさん@八周年
07/06/25 13:34:27 EKNgNN4g0
狂牛が嬉しさのあまりスレ乱立

10:名無しさん@八周年
07/06/25 13:34:58 x4uGYBcR0
年金の事で怒っているのに何で民主党に入れるの?おかしいんじゃない?

11:名無しさん@八周年
07/06/25 13:36:39 Q3xie34eO
年金問題が争点で民主選んでる奴はバカ

12:名無しさん@八周年
07/06/25 13:38:32 v9Ge8kXF0
へー、民主が年金問題解決してくれるんか?

13:名無しさん@八周年
07/06/25 13:39:17 3eeVXnOj0
年金で民主はねぇよ

14:名無しさん@八周年
07/06/25 13:39:51 xwWoo7ak0
この場合層化が8%ジミンを支持してくれてるとしたら
つまるところ純支持率は12%ってことか?

15:名無しさん@八周年
07/06/25 13:40:06 FVYiwM9G0
安部内閣はツキがない 小泉内閣とは大違いに感じる

16:名無しさん@八周年
07/06/25 13:43:24 e49fnb5e0
年金問題で諸悪の根源は自治労の社保庁のくそと民主はズブズブ
これで民主支持のふしぎ 長妻マジックか?

17:名無しさん@八周年
07/06/25 13:43:49 8PEQr85e0
北海道新聞か

18:名無しさん@八周年
07/06/25 13:44:11 XeIP01dZ0
自民党が87兆円も年金を使い込んだことを国民が知れば
自民党なんてすぐ消し飛ぶぞ

19:名無しさん@八周年
07/06/25 13:45:31 2RgJsoPB0
7/29を政権交代選挙の日と大々的に宣伝しよう アベのもくろみパーになる

20:名無しさん@八周年
07/06/25 13:46:05 B8kiG8eK0
ようやく、みんな自民の騙し政治が判ってきたな。

年金問題は、自民は騒がれなかったら一切「ダンマリ」で逃げ切る策略だった。

民社の長妻は、小泉の時から訴えていたのだ、

>>年金問題が争点で民主選んでる奴はバカ

と言ってるのがいるが明らかにピント外れか自民工作員かどちらかだよ。

断わっておくが、民主支持でもなければ、左手を揚げる者でもないよ。


21:名無しさん@八周年
07/06/25 13:47:18 mdZtv8m00
ソースが道新w

22:名無しさん@八周年
07/06/25 13:47:34 WhPmXoq00
第164回国会 厚生労働委員会 第32号(平成18年6月16日(金曜日))←1年前
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
>○長妻委員 そして、もう一つ、いろいろな方から我々が相談を受けるケースで非常に多いケースが
>あるんです。そのケースは何かといいますと、いや、自分は間違いなく、例えば昭和五十年前後には
>年金保険料を払っていた、あるいは昭和四十五年より前には、あるいは何年より前には必ず払っていたのに、
>念のため社会保険庁で確認するとその期間は未納になっている。でも、どう考えても払っている。

第166回国会 予算委員会 第8号(平成19年2月14日(水曜日)) ←4ヶ月前
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
>○安倍内閣総理大臣 ただいま御提案がありました緊急事態宣言をすべての被保険者に出す、
>これは年金そのものに対する不安をあおる結果になる危険性があるのではないか、私はこのように
>思うわけでありまして、

23:名無しさん@七周年
07/06/25 13:49:12 N40x8IPj0

うしスレww


24:名無しさん@八周年
07/06/25 13:54:44 Eb/c2VPn0
なんで悪の根元にこだわるのがまだのこっているんだろう。
国家的犯罪を許すな!、許せば何度でも同じことは発生する。
次が今回より小さいなどと考えていないだろうか?

フタをあければ根は数万倍まで膨れ上がるほど巨大な根に成長している。
年金問題は役所を儲けさせるだけの仕組み。
なんで値引く役所がいるんだよ。なんで時効だからとフタをするんだ。
責任があるほうが法に逃れるのは法を使った悪そのものではないのか?
法が2つ矛盾して存在した場合に、どちらを取るか?
それは力のある者の解釈の問題になる、それを決めているのが国家権力の
根幹から続くしがらみの力だ。比例代表制では選挙で1票も支持されない
代議士が選出され仕組みから1票も個人投票されなくても、立候補すら
しなくても党が選択すれば総理大臣になれる。こんな仕組みを
騙されて押し付けられているのに気が漬け。

25:名無しさん@八周年
07/06/25 13:56:16 +uE2P2vN0


【国内政治】民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう-民団
URLリンク(www.mindan.org)

・長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、いまだに実現していない
・参政権は納税の義務を負うわれわれとしては、当然の権利だ
・民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決していただくのが早道だと思う
・民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成している
・民主党の政権獲得まであと一歩だ。地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか
・われわれ外国籍の者は、政治献金は公職選挙法に触れるが、投票をお願いすることは違法にはならない


26:名無しさん@八周年
07/06/25 13:58:52 x4uGYBcR0
さっき昼休み、麹町駅近くの新宿通りで民主党のキナ昌吉が「ハイサおじさん」の替え歌で
憲法改悪、子供を戦場に行かせるなとか、またぞろ薄っぺらい平和論をガナってた。

最初はエセ右翼の街宣かと思ったら良く聞きゃキナだった。相変わらずアホだなアレは。

27:名無しさん@八周年
07/06/25 13:59:08 hBIUrz5c0
民主党に投票するということは、社保庁(自治労)を応援することと同じ。
民主比例名簿にも自治労出身候補者がいるのを見ても明らか。

現在の社保庁がいいと言うなら民主党だね。

28:名無しさん@八周年
07/06/25 14:01:24 D4BBvZda0
しょせんお前らは「コップの水」

29:名無しさん@八周年
07/06/25 14:07:26 kxplFYDB0
自民党議員と官僚の疑惑を散々見せられて、いまさら、自治労が悪いと言われてもな。
お前が言うな~ということになるだろう。
公務員を締め付けると、自分達の言うこと聞かないので、懐柔してきたというのが現実。
消えたのは年金記録だけではなく、年金そのものじゃあねえのかw

30:名無しさん@八周年
07/06/25 14:17:48 lXS8uJOu0
最貧地域は継続中だが、ミンス支持で強固なものになろう。
バカ地域は永久に貧しいまま。

31:名無しさん@八周年
07/06/25 14:18:25 XeIP01dZ0
だから140兆あった年金を自民党が80兆消失させたんだって
これ社保庁がネコババした1億や2億とはわけが違うんだって

32:名無しさん@八周年
07/06/25 14:18:37 YTg9OIS90
鳩山の選挙区があるからな、北海道は。
このところ牛肉ミンチ偽装事件で賑々しい苫小牧だがw

何でこう珍騒動ばっかり報道されるかね、俺の郷里は……orz

33:名無しさん@八周年
07/06/25 14:19:13 KtHB5q8p0
自民党は衆議院で単独過半数なのに、公明党に媚びています。参議院で過半数なければ、スムーズに法案を通す事ができない事がそれだけ実際は痛いのでしょう。
参議院選挙は大事です。選挙には必ず行きましょう。
そして選挙と共に、マスコミ、インターネットも審判しましょう。以下の調査のどれが実際の世論を反映していたか、投票結果後に見比べましょう。最新の支持率調査があればここに追加・改編していきます。

【6/1】投票数500 内閣支持率36.8% 民主党23.9% 自民党18.9% 東京新聞 政治ネットモニター
【6/1-3】投票数1112 内閣支持率40%、自民支持率40.5% 民主支持率18.5% 日本テレビ
【6/2-3】投票数2000 内閣の支持率32.7%、投票したい候補は、「民主党などの野党」が51.7% 「自民党などの与党」が31.9% FNN・産経新聞
【6月】投票したい政党「民主党30.3%>自民党28.8%」に。支持率は自民党(29.7%) 民主党(17.1%) FNN・産経 
【6月】支持率 自民党30.2%、民主党15.1%  NHK
【6/1-8】有効回答1136 内閣支持率「24.9%」、自民支持率27.6% 民主の26.8% 高知新聞
【6/9-10】有効回答1038 内閣支持率34%、参院比例投票先は民主29%(前回23%)自民23%(24%) 朝日
【6/8-11】投票数2000 内閣支持率28.8% 時事通信
【6/16-17】内閣支持率38.3%(前回32.9) 支持率は自民党33.1%(32.9)、民主党22.5%(14.3) 読売
【6/21】投票数500 内閣支持率31.2%(29.2) 自民支持率21.2%(前回17.6前々回16.8) 民主19%(23.2 20.8) フジテレビ
【6/22】ネット利用者1000人 民主31% 自民26% 参院選ネットモニター 読売
【6/22-24】内閣支持率36% 日経
【6/23-24】内閣支持率33.5%(前回35.8) 投票したい政党比例区、民主党22.1%(前回28.8)、自民党19.8%(26.5) 共同通信
【6/24】参院選比例代表 無党派支持率 民主党18.7% 自民党12% スポニチ
【6/25】参院選 民主支持31% 自民20% 北海道新聞
【6/3-6/30】投票数2588 内閣支持率34.31%(6/18時点で11%位まで下がっていたのに急に上がったので統計としての推移が不自然) (5月は22.83%) リアヨロ
【6/24-7/29】投票数69 民主8.7%(前回40.29 前々回39.31) 自民15.94%(24.1 16.28) 詳しくはリアヨロにて

34:名無しさん@八周年
07/06/25 14:22:58 Nex+0cIO0
>>1
【世論調査】参院選全道世論調査 民主支持31%(結党以来最高)、自民20% 争点「年金」が8割…北海道新聞
スレリンク(newsplus板)

35:名無しさん@八周年
07/06/25 14:26:35 /si2FZnc0
ほとんど毎日支持率調査を出しているね。

ただ、年金問題で、自治労と癒着している民主党を積極的に
支持するという姿勢が僕には、よく分からないな。

36:名無しさん@八周年
07/06/25 14:30:49 fcsVQ6XS0
重複っぽいスレだな
民主党は楽勝か

37:名無しさん@八周年
07/06/25 14:32:01 nimR5Zv60
小泉の郵政解散でも、全国11ブロックで唯一比例票で民主が自民を上回った北海道。
エネルギー革命による炭鉱閉山と国鉄民営化によるローカル線廃止で炭労と国労が壊滅。
僻地ならどこにでも置かざるを得ない役所と学校を根城にする日教組と自治労が、
旧社会党北海道本部の組織をそっくりそのまま引き継いだ現在の民主党北海道の主力。

38:名無しさん@八周年
07/06/25 14:32:47 N5EV+/CY0
北海道だからな。

ところで、経済格差によって老後にもらう年金ですら格差が生まれるのをお前らはどう思うよ。
高い金を年金に払ってきたんだから多くもらって当然と考える?
老後くらいは収入にかかわらず国民全てが安泰な生活送れるべきだと考える?

年金を国民全てが累進課税の税方式で集めてもらう金額は国民一人一人同額にすべきではないか。
老後くらいは勝ち組、負け組に分けずに生きていける世の中こそ美しい日本像ではないだろうか。

って言ったら同僚に共産主義者扱いされたんだけど・・・お前らどう思う?


39:名無しさん@八周年
07/06/25 14:37:26 4Fb1xgR30
>>38
老齢年金については、妥当な考えだな。
ただ、共産党も含めてそういう制度を提案している政党はない。
お前が作れ。

40:名無しさん@八周年
07/06/25 14:38:46 Si7A73a40
北海道は民主党が強いよ

年金問題がなくても民主の方が支持率が高い



41:名無しさん@八周年
07/06/25 14:40:45 8a2foOjT0
年金を争点にするなら民主に投票しちゃあかんやろw

42:名無しさん@八周年
07/06/25 14:43:37 hBIUrz5c0
>>38
いい案だと思うが、累進課税方式ではな消費税のほうがいいだろう。
消費税は誰も脱税できない。ちなみにドイツ19%、スエーデン25%。

ただ、その税負担に国民が納得するかだな。


43:名無しさん@八周年
07/06/25 14:43:55 MBqyupQi0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <年金を争点にするなら民主に投票しちゃあかんやろw
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


44:名無しさん@八周年
07/06/25 14:44:55 Etqik1Jp0
>>38 >>39

あのなー、もともと消費税は竹下政権下において、きたるべき高齢化社会
にそなえるための社会原資、「養老税」として導入されたんだよ。
それが、年金財源にされず、いつのまにか一般会計予算に還流され、
公務員給与や国債の償還費に充当されているという。
最初っから詐欺なんだよ。ちなみ、毎年徴収される消費税約6兆円は、
ほぼ同額、官僚の天下りさき企業へ「補助金」として支給されている。
はやい話、全部、役人の「合法的収賄」に使われているわけだし、天下り
が完全撤廃されれば消費税をゼロにもできるぜ。


45:名無しさん@八周年
07/06/25 14:45:27 Yt4qb6Ji0
年金はとっくに破綻してるよ。
原資140兆円ないといけないのに、45兆円しかないんだから。
90兆円もどっかにふっとんでる。

こんなのばれたら自民は参院惨敗ぐらいじゃすまないし、へたしたら暴動がおこってもおかしくない。
だから自民は国税なんかと一緒にはできない。

特殊法人化して、隠蔽するしかない。

自民厨はひたすら原資使い込みにはスルー
特殊法人化じゃ、これ明らかにならないね


全員首にして、優秀な人間だけを採用した
緑資源機構wwwwwwwwwwwwww

>>41
ほんとだね。年金対策なら自民には絶対絶対投票しちゃいかんね。

46:名無しさん@八周年
07/06/25 14:46:41 3Y3wP29j0
民主はどういう年金対策するの?

47:名無しさん@八周年
07/06/25 14:46:43 +8i1Xmg+0
北海道は民主の一番強い地盤だな。
郵政選挙でも五分五分だった場所。
それぐらいでも別に驚かない

48:名無しさん@八周年
07/06/25 14:48:03 aUDc2/hyO
民主党が黒幕なのにねw

49:名無しさん@八周年
07/06/25 14:50:06 fcsVQ6XS0
>>14
記事嫁

50:ワカランさん
07/06/25 14:51:00 PJYM/jWs0
35の方に賛成です。民主党も訳がわからん。って言うか既存政党全て
訳わからん。
自民・民主消滅!。小泉新党立ち上げ?もっと訳わからん。
年金の次は郵貯の問題!帳簿上と実際のキャッシュは???。
箱物いっぱい作って赤字で・・・実際はどうなっているのかわからないと
皆言っています。官僚が日本をダメ(ほんの一部には良心のある人もいる
とは思うが)にしている。外貨準備高世界2位とかいって実感の無い国に
したのは誰なんだ!誰も責任取らない国、日本。選挙に行って日本を変えよう。


51:名無しさん@八周年
07/06/25 14:51:30 dD4PlB9X0
コピペか意味不明な事を言うかしかないんだよね、2ちゃん脳ってw

自民が斜陽なんで心が落ち着かないんだろうw

52:名無しさん@八周年
07/06/25 14:53:58 fn8sJGuz0
だから
北海道は終わってるじゃないw

53:名無しさん@八周年
07/06/25 15:00:33 kNHmexTH0
自治労を責めてる奴って
よくわからんのだが労働組合ってそんなに悪いもんなのか。
派遣の俺からすると
労働組合ってあってほしいものなのだが。

社会保険庁で責められるのは自治労じゃなくって
官僚なんじゃないのか。

54:名無しさん@八周年
07/06/25 15:10:08 WlNb92FAO
煽って揚げ足取りに終始している野党ですが、まともな議論をしない以上、対案がないと負けますぜ。

55:名無しさん@八周年
07/06/25 15:12:24 AVmKXayz0
>>53
自治労は仕事サボって反戦政治活動
民主党議員への裏金作ったりする最悪の団体

56:名無しさん@八周年
07/06/25 15:19:25 nimR5Zv60
オマエラ、ホントの事を教えてやるか

各自治体で、市町村合併反対や住民投票を推進してる奴らの出自をよく見てみろ

北教組、自治労、全林野、ETC… これ等の退職者が中心だろ
要は、旧社会党現民主党の奴らだ、現役の奴らが動けないので、OBが動いているのだ

公務員が減ると困るのは民主党だよな、民主党が衰弱すると困るのは、公務員労組とそのOBだ
つまり、役所の奴らは、住民を踏台にして、自分らの権利は死守してんだよ

合併話が破談になった市町村の奴ら、もう一度思い出して見ろ

それを後押ししてるのは、日本一のクソ新聞と言われる北海道新聞だ

57:名無しさん@八周年
07/06/25 15:22:08 flf+racG0
安倍っちは頑張ってるじゃん~
民主の小沢は社会保険庁解散させない気でいる。
トップのメンツが一緒なら意味無いじゃん。
また、再発するよ。

58:名無しさん@八周年
07/06/25 15:35:42 Eb/c2VPn0
>>57
いいかげん建前のがんばりに騙されるそのマヌケなオツムを改善できねーのか?
理想だけ主張している奴と理想を出せなくても結果を出せる奴がいて前者を
選択するのはいいが、それは目の前の幻想にしかすぎない。

59:名無しさん@八周年
07/06/25 16:04:33 xwWoo7ak0
現在の社保庁でいいと言うならジミン党だね。
オレは長妻議員を信じてるし

60:名無しさん@八周年
07/06/25 16:06:30 3x5BM4370
次の総理誰なんだよ

61:名無しさん@八周年
07/06/25 16:08:19 l3grS9fY0
とりあえず100年安心なんて嘘八百ぬかした公明とその支持者
落とし前つけろ

62:名無しさん@八周年
07/06/25 16:09:19 nimR5Zv60
自民vs民主、比例全国区候補者比較(抜粋)

自民党
丸山和也(国際法律特許事務所代表)
中山恭子(拉致問題担当首相補佐官)
佐藤正久(陸上自衛隊イラク先遣隊「ヒゲの隊長」)
衛藤晟一(元・拉致議連事務局長)
米田建三(元・拉致議連副会長)
義家弘介(教育再生会議担当室長「ヤンキー先生」)

民主党
横峯良郎(「さくらパパ」)
金政玉(在日韓国民団葛飾支部国際課長、「在日無年金問題関東ネットワーク」共同代表)←★注目
尾辻かな子(「同性婚」レズビアン)
相原久美子(自治労組織局次長、元・年金員)←★注目
神本美恵子(元・日教組教育文化局長)
今野東(2003年「不当逮捕」革マル派幹部7人釈放要求)
斉藤つよし(元・自治労横浜市従労組中央執行委員、1997年6月「万景峰92」号船長招待宴出席)
石井一(パチンコ換金合法化推進「民主党娯楽産業健全育成研究会」会長、元「金丸訪朝団」事務総長)

63:名無しさん@八周年
07/06/25 16:22:25 xwWoo7ak0
もうジミンに騙されのはウンザリ

64:☆民主党の素晴らしい議員たち☆ ※は今回参院選出馬
07/06/25 16:26:33 JaxiRnbd0

【自治労】 (協力国会議員団) URLリンク(www.jichiro.gr.jp)
・仙谷由人 [衆・徳島1区] URLリンク(www.nmt.ne.jp)
・高嶋良充 [参・比例(大阪出身)] URLリンク(www.takashima4432.net) 自治労書記長
・朝日俊弘 [参・比例(愛知出身)] URLリンク(www.sangiin.go.jp) 自治労中央執行委員
・峰崎直樹 [参・北海道] URLリンク(www.minezaki.net) 自治労北海道本部調査室長
・金田誠一 [衆・北海道8区] URLリンク(www.kanetas.com) 自治労函館書記長
・齋藤勁    [参・比例(神奈川出身)] URLリンク(www.tsuyoshi.or.jp) 自治労横浜執行委員※
・相原久美子 [参・比例(北海道出身)] URLリンク(210.170.58.152) 自治労中央執行委員※
【日教組】 (日本民主教育政治連盟) URLリンク(www.jtu-net.or.jp)
・横路孝弘 [衆・北海道1区] URLリンク(yokomichi.com)
・鉢呂吉雄 [衆・北海道4区] URLリンク(www.tsukuru.org)
・角田義一 [参・群馬] URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp) 朝鮮総連系から献金→参院副議長辞任、今年引退
・辻泰弘   [参・兵庫] URLリンク(www.yasuhiro-tsuji.jp) 連合経済産業局部長、連合会長秘書※
・輿石東   [参・山梨] URLリンク(www.k-azuma.com) 山梨県教組委員長、山梨県教育研究所長、連合山梨議長
・佐藤泰介 [参・愛知] URLリンク(www.sato-taisuke.com) 愛知県教組委員長
・水岡俊一 [参・兵庫] URLリンク(mizuoka.net) 兵庫県教組書記次長、兵庫県教育研究所副所長
・那谷屋正義 [参・比例(神奈川出身)] URLリンク(www.nataniya.jp) 日教組教育政策委員長
・神本美恵子 [参・比例(福岡出身)] URLリンク(kamimoto-mieko.net) 日教組教育文化局長、連合福岡女性委員長※
【部落解放同盟】
・松本龍 [衆・福岡1区] URLリンク(www.open-ryu.net) 部落解放同盟副委員長
・松岡徹 [参・比例(大阪出身)] URLリンク(www.matsuoka-toru.jp) 部落解放同盟書記長
【元在日朝鮮人】
・白眞勲 [参・比例(東京出身)] URLリンク(www.haku-s.net) 朝鮮日報日本支社長、立正佼成会支援
・金政玉 [参・比例(山口出身)] URLリンク(homepage2.nifty.com) 民団葛飾国際課長※


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch