07/06/25 01:18:12 K3axmF+a0
もし自分の友人にイチローがいたら、凄い奴と友人であった
幸運を喜びもするが、あいつもこいつも超人的才能と運に恵まれ
人生に大成功していて、仲間内で自分だけ大した才も財もない
しがないリーマンだったら、情けないし神様の不公平を呪うだろう。
努力にだって格段の差があるのを承知でも、それが人間の心理なのに、
全くの運だけの成金が傍にウヨウヨいたんじゃ、ごうつくばりでなくても
頭を殴られるようなショックは受けるだろうな。
729:名無しさん@八周年
07/06/25 01:18:48 I+5cjwz00
さすが欧州の韓国
730:名無しさん@八周年
07/06/25 01:21:17 oMWJD2CF0
このクジを給食費に付けてみる
「みんな喜べ!この5年3組がクジで当選したぞ!
給食費を払っていない林君以外は100万円もらえるぞ」
731:名無しさん@八周年
07/06/25 01:24:52 jLZU8+qE0
世の中に 何の楽しみないけれど
他人の不幸 これが幸せ
732:名無しさん@八周年
07/06/25 01:25:55 a5/fEIZ50
俺もショック(・∀・)
733:名無しさん@八周年
07/06/25 02:00:55 OI1jbymy0
>>714
>これは最初から全員にくじを配って、当選の権利を放棄するか、お金を払うかの決断を迫ってるようなもんだからな。
あー、いい表現だ。
このくじ、部外者であることが許されないくじなんだよ。
734:名無しさん@八周年
07/06/25 02:07:04 dH8uO2QqO
よくわかんないけど
勝算が薄いし費用もかかる訴訟なんておこすよりも
素直に隣人に当選おめでとう!すごいね!と褒めまくって
我が事のように喜びまくって花をプレゼントしたりして
さりげなく褒めまくって
気分を良くさせて食事奢ってもらったりおこぼれに預かるのが
自分の利益を最大化する手段だと思うんだがどうだろう
735:名無しさん@八周年
07/06/25 02:07:10 iDbvXfpB0
郵便番号で当たる宝くじって常識的に違法だろ。これなら全国民が買うよ。
当然、一度当たった郵便番号は次の抽選には除外されるだろうし・・・
その度に住民票移したりして・・・。
全国で1000人位のグループ作っておいて、どこが当たっても
山分けってことにするとか。どう考えても変だよこの宝くじ。
736:名無しさん@八周年
07/06/25 02:32:11 DjA4YSJM0
オランダ国籍持ってる鮮人だろ、これ。
737:名無しさん@八周年
07/06/25 04:51:39 01xXO6M50
>>87
>舌を火傷したんでマクドナルト訴えたアホババアとか
バカ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
738:名無しさん@八周年
07/06/25 04:57:34 gymHwg/J0
「人わるし、国同じく悪し」
URLリンク(kaz1910032-hp.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(kaz1910032-hp.hp.infoseek.co.jp)
739: ◆ImUMail0yA
07/06/25 05:08:33 PwMvp8/8O
裁判官も大変やね
740:名無しさん@八周年
07/06/25 07:20:25 Eram+Kqf0
ただ、こんなクジじゃトラブルが起きることは事前に予想できただろ?
郵便番号で決まるのは健全じゃない。隣近所が当選できたかどうかわかっちゃうなんて
>>735 1000人のグループは分け前少なすぎるから意味ないんじゃ。
そのたび住民票うつして確実に利益上げられるとは思えない