【年金問題】 なぜだ!社保庁、ボーナス満額…34.6歳で62万円★4at NEWSPLUS
【年金問題】 なぜだ!社保庁、ボーナス満額…34.6歳で62万円★4 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@八周年
07/06/21 23:39:45 ikHSdn8r0
>>779
勤勉手当と言うなの手当なんだから、廃止してもなんの問題も無い。

801:名無しさん@八周年
07/06/21 23:40:10 P/dBusqSO
で、いつ、どこに、何を用意して行けばいいのよ?

802:名無しさん@八周年
07/06/21 23:40:10 K6ugjUHi0
>>778
どこを縦読み?
それとも斜め?

803:名無しさん@八周年
07/06/21 23:40:11 kBYhnaqQ0
1997年度から2006年度までの10年間で、年金に関する苦情相談が2439件
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

804:名無しさん@八周年
07/06/21 23:40:16 8j6+EOcv0
しかし税金で払われていると思うと金額に関係なく
むかつくのは事実だな。
今月の25日給料日にも普通の会社員の絶叫が聞こえる
だろうし。

805:名無しさん@八周年
07/06/21 23:40:20 wCQI0zMx0

〈全国社会保険職員労働組合役員体制〉

執行委員長    高端 照和(東 京)

副執行委員長   東藤美砂子(岡 山)
         丸山  克(東 京)
         西岡  裕(大 阪)
         西山 啓二(北海道)
書記長      芳賀 直行(北海道)
書記次長     巾崎 光雄(東 京)
         平岡  伸(大 阪)
会計       堀  光義(東 京)

執行委員     岩  勝美(北海道)
        佐藤 和行(福 島)
        安達  司(栃 木)
        西沢 忠司(長 野)
        左近 義孝(三 重)
        佐藤  進(大 阪)
        白国 和人(兵 庫)
        砂畠 良典(広 島)
        近藤 浩之(徳 島)
        蒲池 順一(佐 賀)

URLリンク(www.jichiro.gr.jp)


806:名無しさん@八周年
07/06/21 23:40:21 /LADfrX10
うちの近所のおばあちゃんがやってるタバコ屋なんだけど
昨日いってみたら社会保険庁役人お断りって書いてあった

807:名無しさん@八周年
07/06/21 23:40:29 jHlabsIa0
確かに、>>715 >>746 のような流れになっても何の不思議もないな。

他に、「職員の個人情報」が期待できるとこってどこかな。

808:名無しさん@八周年
07/06/21 23:40:35 5fsB/OkK0
社会保険庁の職員って平均34.6歳なの?すげえ若いね

809:あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c
07/06/21 23:40:36 npFGGfgP0
URLリンク(www.youtube.com)

5年ぐらい前にゴールデンタイムに放映された親日本プロレスの動画や!!
小川直也あほや!!
マイクパフォーマンスで何ゆってんのか訳わからん!!
日本語喋れ~!!
発作か~!!
挙句に放送席の藤波を呼び捨てして罵声浴びせとる!!
発作か~!!

それと長州あほや!!
いきなり乱入してマイクパフォーマンスしとる!!
4分24秒過ぎで何が
「コラ!!こい!!お前が一番やってることかかってこい!!こい!!こいこらー!!」じゃ!!
何ゆってんのか訳わからん!!
日本語喋れ~!!
発作か~!!
何が
「おーい!!橋本もみんな!!お前の好きな会長を連れてあがってこいコラー!!」じゃ!!
発作か~!!
解説の東京スポーツの柴田に
「お前の好きなとゆう~ところまでしかちょっと聞き取れなかったですね~」ゆわれとる!!
爆笑じゃ~!!

810:名無しさん@九周年
07/06/21 23:40:43 Y5SJR0wf0
OBが犯罪企てて現役職員が実行犯。
で、トラコスが破綻後の尻拭いか。

811:名無しさん@八周年
07/06/21 23:40:47 1Kj/VpmU0
夏のボーナスが62万円って、月給3ヶ月分としたら平均以下じゃないの?
新人の初任給だって20万円超えてる筈だけど。
この金額自体を非常識で恥知らずだと言うのはどうかと思うけど。

812:名無しさん@八周年
07/06/21 23:41:03 E8TORkSa0

     ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < >>778 はてさて、
      |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだにゃ?
      | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
      |    | ( ./     /

813:名無しさん@八周年
07/06/21 23:41:20 kt4lJTTW0
問題≠金額
問題=満額

814:名無しさん@八周年
07/06/21 23:41:25 HUTTujQF0
社保庁の野朗なめやがって、俺の負のパワーをくらえ! (((プワワ~ン)))

815:名無しさん@八周年
07/06/21 23:41:31 9vldwWHo0
>>714
だいぶ前のことを言ってるだろう。
「人材確保法」で教師は、一般公務員よりかなり高い給与水準になった。

その「人材確保法」のおかげで、
ロリコン、援交常習者、怠け者、教育委員会のコネ採用目当ての連中などが
わなさか教師に志願するようになった、という皮肉な結果になった。

816:名無しさん@八周年
07/06/21 23:41:33 dH9HLyvK0
ボーナスもらって今月から残業も一杯出来て
儲かってしょがないね。
一度四ね

817:名無しさん@八周年
07/06/21 23:41:37 Fw/BvVtx0
経験したけど、今まで出ていたボーナスが出なくなった時の侘びしさ
そこで自分を知るんだな、こんな事じゃいけないって。

818:名無しさん@八周年
07/06/21 23:41:59 OGMXQXHO0
よくは知らんが、年金原資の事を質問しようとした人って直前で死んだんだろ?
もうガタガタなんだろうね。

819:名無しさん@八周年
07/06/21 23:42:01 NNq4vPw5O
これより多い民間のあるけど社保庁なんか比較にならないくらい激務だぜ

820:名無しさん@八周年
07/06/21 23:42:04 p/PIWJ4k0
俺、明日、会社休んで、近所の社会保険事務所でも行こうかなぁ。
で、フロアで、嫁さんと、「なあ、社保庁の職員って満額賞与出るんだって」
なーんて会話を、それとなく周りに聞こえる様に、話してみようかなw
別に問題無いよね。ホントの事だし。

821:名無しさん@八周年
07/06/21 23:42:08 iMg6FEMu0
>>750
おもろいwww

822:名無しさん@八周年
07/06/21 23:42:16 B5Aabeq7O
年金問題解決に充てる費用、職員の給与・賞与カットか業務委託先のNTTデータと日立に払わせるか、どちらかにしろ


823:名無しさん@八周年
07/06/21 23:42:17 breKW4/J0
>>800
社保庁の職員が勤勉手当を受給するにふさわしいかどうかを判断する奴に言ったほうが良いんじゃない?
その人が、社保庁の職員はみんな“勤勉”だから、手当てを支給しようとはんだんしたんでそ。

824:名無しさん@八周年
07/06/21 23:42:19 P/dBusqSO
>>759
阪神ファンとロッテファンと浦和サポーターと東京サポーター
を使えばいいんじゃいかな。
特に東京サポーターは凶悪だぞw

825:名無しさん@八周年
07/06/21 23:42:26 K87r5ZLL0
そろそろ豊田商事の時のような勇者が出てくる頃あいかもしれないけど
実際に現場の窓口や電話で一生懸命に対応しているのは
アルバイトさんや嘱託職員だからな!
くれぐれも間違えないように ほんとそれだけが心配



826:名無しさん@八周年
07/06/21 23:42:35 kBYhnaqQ0
10年前から苦情…社保庁、トラブルを放置
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

827:名無しさん@八周年
07/06/21 23:42:41 s352OtUp0
社保庁前で老後を叫ぶオフ
スレリンク(offmatrix板)l50x

828:名無しさん@八周年
07/06/21 23:42:56 SlqTe11O0
なんのために民間出身を社保庁長官にしたんだ。
ボーナス全額カットしろよ。民間のノウハウが全然
なってない。

829:名無しさん@八周年
07/06/21 23:43:04 J9eMIXbe0
>>798
とりあえず明日昼休みに電凸するぜ!
金曜の昼下がりに俺様からブルーなプレゼントだ

しかし大規模オフ板くらいしかないんかね

830:名無しさん@八周年
07/06/21 23:43:15 oxJ7ZgzoO
皆で住民税ボイコットしようぜ!
俺は一人でも粘り続けるよ


831:名無しさん@八周年
07/06/21 23:43:19 a54/L9zw0

Google Eearth で見られる斜会補件庁職員宿舎の位置(東京都下)

URLリンク(virtual.haru.gs)

報科するなり獏段投げ込むなりお好きにどーぞ

832:名無しさん@八周年
07/06/21 23:43:25 9ArGUc600
>>790
いいこと言ってるだろw

感動したか?www

833:名無しさん@八周年
07/06/21 23:43:36 +aPjos+40
もう絶対払わねえw

834:名無しさん@八周年
07/06/21 23:43:38 Pfa8gVw60
最も簡単な解決法

オークション掲示板で【社保庁の職員名簿買います!】

ン十万の値をつければ下っ端職員が喜んで売りに出す

ゲットしてネットに流す

あとはご自由に

835:名無しさん@八周年
07/06/21 23:43:40 /1SsfpZK0

正確には、公務員のボーナスは2.225か月分

公務員のボーナスは年2回、


平均ボーナスは年間215万で、一般公務員の平均は160万くらい。


34歳のボーナスは、110万~140万ってとこ。


ただし、春のボーナスも手当てとして8割くらいもらえるから、実際は3ヶ月分に近い。


公務員でも、防衛庁と自衛隊は年3回ボーナスがもらえて、特別手当もがっぽりつく。


836:名無しさん@八周年
07/06/21 23:43:58 7m9x7RBb0
62万って手取りいくらなんだろ?

837:おおでたらめ仕事でほうびかよ
07/06/21 23:44:09 Y47JGJHG0
しょう‐よ〔シヤウ‐〕【賞与】
1 役所や企業などで、夏季・年末などに職員・従業員に給与とは別に支給する金銭。ボーナス。
2 功労に対して、ほうびとして金品を与えること。また、その金品。「―金」

【ここが重要】
功労に対して、ほうびとして
功労に対して、ほうびとして
功労に対して、ほうびとして

838:名無しさん@八周年
07/06/21 23:44:13 5fsB/OkK0
>>811
公務員って夏2ヶ月、冬2ヶ月、期末0.45ヶ月とかでしょ

839:名無しさん@八周年
07/06/21 23:44:19 greag/ft0
俺は地方上級34歳だけど50万いってねえぞ

840:名無しさん@八周年
07/06/21 23:44:27 SBQeeD5Q0
誰か社保庁に飛行機で突っ込めよ

841:名無しさん@八周年
07/06/21 23:44:46 s352OtUp0
フランス見習って暴動起こさないと、
国民舐められすぎだろ。死ねよこいつら。

842:名無しさん@八周年
07/06/21 23:44:46 breKW4/J0
社保庁職員のボーナスをカットしたら、自治労が騒ぎ出すでしょ。

843:名無しさん@八周年
07/06/21 23:44:51 5ooaN7fl0
俺は10年以上前に年金不信を察知してから払ってない。
今回の騒動は遅すぎる。

844:名無しさん@八周年
07/06/21 23:45:00 l06BxiM10
悪徳年金詐欺泥棒無能集団なんだから全額没収で死刑が妥当


845:名無しさん@八周年
07/06/21 23:45:03 cfHtox210
>>839
組合費10万じゃねーの

846:名無しさん@八周年
07/06/21 23:45:05 mpX5m89j0
おまいらも公務員になれば?

847:名無しさん@八周年
07/06/21 23:45:15 W+nrBc1C0
これから残業残業で
過労死事故死する奴もでるだろうから
くれてやれ

848:名無しさん@八周年
07/06/21 23:45:19 Hui/WCJN0
山一證券は、潰れる最後ボーナスでたよね?
ちがったっけ?

口座の記録が消えるとかレベルが格段に違うけどww

849:名無しさん@八周年
07/06/21 23:45:32 3psIMFni0
どうして暴動がおきないの?
もう日本人は無関心の極致もできたのか
まあ俺は年金なんて最初から払ってないんでどうでもいんですけどねw

850:名無しさん@八周年
07/06/21 23:45:39 66vAIQqe0
MAP=E139.31.8.7N35.32.44.7&ZM=9&CI=R&OMAP=E139.31.8.7N35.32.44.7&SMAP=E139.31.5.4N35.32.54.7&SP=1&MS=1&KN=0&CTG=&CT=&CW=
↑社会保険庁の豪華宿舎(家賃数万円)がここらしい。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)
↑元長官の大豪邸

国家公務員宿舎の移転・再配置 中野区21既存宿舎廃止へ[施設建設]
▽厚生省中野A棟ほか(江古田3ノ14ノ12ほか)1.1万4065平方m
2.1種中高3.60・200
▽厚生省中野第1(上高田2ノ40ノ31)1.235平方m2.1種中高3.60・200
▽厚生省中野第2(上高田1ノ36ノ22)1.235平方m2.1種低層3.60・150
▽厚生省江古田(江古4ノ43ノ11)1.507平方m2.1種低層3.60・150


851:名無しさん@八周年
07/06/21 23:45:42 hDMGdCOz0
>>836
税金と社会保険料を引くと手取り50万円弱。
年末調整で増減があるかもしれないけど。

852:名無しさん@八周年
07/06/21 23:45:44 U7nLlFaw0
入社3~4年目ぐらいまでの若者にだけにボーナスをやればいい。
直接関わってないだろうし、これから大変なんだから。

それ以上は逆に返還しろ。



853:名無しさん@八周年
07/06/21 23:45:45 JZY9KZkg0
>>846
みんな公務員にすればいい

そうだ!共産党に投票しよう(゚∀゚)

854:名無しさん@八周年
07/06/21 23:45:47 ikHSdn8r0
そもそもホーナスが出ること自体が非難されているのに、額が少ない事に
必死に話題をそらそうとしているのは、自治労の組織的な書き込み。

これが、土日になると、完璧にいなくなる。

855:名無しさん@八周年
07/06/21 23:45:49 +n9O214B0
■「奥谷禮子はでたらめなこと言うな!
こんなのが成長株の『優良企業』として、安部政権の諮問会議にまで
入り込んでいるのだから、日本はつくづく『汚い国』になったもんだ。」(大訳)
(ゴーマニズム宣言・暫『ワーキングプアは「自己責任」ではない!』より)

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★改め
★小林よしのり:ゴー宣『労働・格差論』スレ★2
スレリンク(kova板)
・小林よしのり略歴
URLリンク(ja.wikipedia.org)
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働・格差問題について生の声を届けてみないか?

・今の僕らに出来る事 本屋逝く→小学館の『SAPIO』買って読む
 →同封のアンケートカード送るor直接『ゴー宣』コーナーにお便り送る

アンチよしりんの人も、「利用してやれw」位でも意見・カキコがマトモならおk
薬害エイズ・従軍慰安婦・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
(`・ω・´)9m「今後労働・格差問題が取り上げられるかは今が要(かなめ)ダオ!!」
-------------------------------------------------------------------
・よくある誤解     Q:小林ってむしろ格差推進派でしょ?『「弱者救済」ではない』って言ってるし
A:そんなことはありません、「若者はプロになれ!」と初期から言い続けてきた人であり
機会の平等すら失われる現在の雇用状況を望ましく思っていないのは
新ゴーマニズム宣言15巻タイトルが『中流絶滅』となっている事からも明らかかと思います。
(後略 続きはスレで!) 

856:名無しさん@八周年
07/06/21 23:45:54 7YbOwa5F0
>>811
自分でカネ稼いだことがあればわかると思うが
社会保険庁職員程度の仕事で62万円なんて高いぐらいだ。

857:名無しさん@八周年
07/06/21 23:45:55 IIUFdtqU0
>>842 だから?騒いだらどうだって言うのかね?

858:名無しさん@八周年
07/06/21 23:46:02 20yWUzd40
「賞」与 「賞」与 「賞」与 「賞」与 「賞」与
「賞」与 「賞」与 「賞」与 「賞」与 「賞」与

859:名無しさん@八周年
07/06/21 23:46:04 vOyZM0Qf0

これはマジでムカつくな。

今回と12月のボーナスは満額でもいいから、
来年の3月で社会保険庁解体、職員全員公務員でなくなる、
っていうなら許す。

860:名無しさん@八周年
07/06/21 23:46:07 8TkMaou00
>>839
年収いくら?

861:名無しさん@八周年
07/06/21 23:46:52 jmq9GUvR0
もうさ、アル○イーダさんにコソッっと呼びかければいいんじゃねネットで?
日本は平和ボケして狙いやすく日本のどこどこがオヌヌメ、とか

862:名無しさん@八周年
07/06/21 23:47:01 rRnp1SE/O
職員はちゃっかり夏休みもとりますよ。

863:名無しさん@八周年
07/06/21 23:47:08 npUpvC+o0
>>839
やっぱ地方にも格差あるな

864:名無しさん@八周年
07/06/21 23:47:08 QW3e/hLW0
こんなのが許されると思うなよ、糞共が。
公務員に鉄槌下せない政党は全部叩き落してやる。



865:名無しさん@八周年
07/06/21 23:47:09 Fw/BvVtx0

 いいこと思いついた


 国 民 全 員 公 務 員 に な れ ば い い ん だ。

 

866:名無しさん@八周年
07/06/21 23:47:55 W+gsQa1C0
>>861
日本なんてテロリストグループが本気だして襲ったら、簡単に陥落すんじゃねえの

特殊部隊ですらつったってて撃ち殺される国だし

867:名無しさん@八周年
07/06/21 23:48:05 ikHSdn8r0
>>842
騒げば、自治労ごと潰せばいい。
自治労は、日本を破滅に追いやる日教組の並ぶ日本の癌

868:名無しさん@八周年
07/06/21 23:48:06 GdPqYIqy0
>>861
ココがお勧め

URLリンク(virtual.haru.gs)


869:名無しさん@八周年
07/06/21 23:48:08 kAk3UJKAO
>>859
退職金0も条件

870:名無しさん@八周年
07/06/21 23:48:19 ldwMiwhx0
明日ニュースで取り上げれば
少しは国民が騒ぐんじゃないかな



871:名無しさん@八周年
07/06/21 23:48:45 WlIRXgkm0
ふざけんなよ。俺なんかボーナス無しだぜ???










役員だから当然なんだけどねw

872:名無しさん@八周年
07/06/21 23:48:48 1sfVzXaH0
>>829
今の政治家、官僚、公務員たちは俺たちの税金でおまんま食わしてもらってるのに、
完全に国民を舐め腐ってて、文句も言わずに何でも言う事を聞く使いっぱしりにしか考えてないんだよ
でも、団塊の世代のおやじ達は違ったんだな、これが
気に入らないことがあったらすぐ暴動起こして社会問題化してたかね、数の勝利ってやつだよ
だから俺たちも今こそ立ち上がって、数の驚異を思い知らせてやろうよ
ネットなら数十万の同士を募ることなんてわけないことだよw

873:名無しさん@八周年
07/06/21 23:48:51 QMwna4bP0
>>865
そこまで極端じゃなくても、ぶっちゃけ国民持ち回り制にしても良いと思ってる。

874:名無しさん@八周年
07/06/21 23:48:54 oLNWuH9d0
>>861
日本は襲うほどの価値はないんじゃね?

875:名無しさん@八周年
07/06/21 23:49:16 p22TuYxf0
予算措置とってないのにボーナス返納すると、年度末にややこしくなるので、社保庁は来年ボーナスカットするべき。

876:名無しさん@八周年
07/06/21 23:49:19 KhNMupgc0
♪社会保険庁の前で叫ばないで下さい
 其処に貴方の年金は何にもありません
 

877:名無しさん@八周年
07/06/21 23:49:22 20yWUzd40
「勤勉」手当 「勤勉」手当 「勤勉」手当 「勤勉」手当 「勤勉」手当
「勤勉」手当 「勤勉」手当 「勤勉」手当 「勤勉」手当 「勤勉」手当

878:名無しさん@八周年
07/06/21 23:49:26 7m9x7RBb0
>>851
ありがとう大体そんなもんか。そう考えると貰いすぎだな。給料が安いなら許容できるけど。

879:名無しさん@八周年
07/06/21 23:49:29 E8TORkSa0
>>865 で、年金や保険、社会保障等々も「当然」一本化。

880:名無しさん@八周年
07/06/21 23:49:57 s98YeAV00
俺の会社のたった0.2ヶ月分かよ・・・・・

881:名無しさん@八周年
07/06/21 23:49:58 O0zE2Ilz0
そろそろタゲそらしの事件が必要になってくるほどパワー溜まってんなwwwwwおまえらw

882:名無しさん@八周年
07/06/21 23:49:59 npUpvC+o0
今の年金問題だが
仕事をとっかえひっかえしてる場合が一番問題なんだろ?
そういう場合はややこしくなるのは明らかだから
先取防衛力は必要だと思う

883:名無しさん@八周年
07/06/21 23:50:29 1Kj/VpmU0
>>856
社畜が何をか言わんや。

884:名無しさん@八周年
07/06/21 23:51:14 LZH4ftw90
ありえねぇ

885:名無しさん@八周年
07/06/21 23:51:24 5JldzWNq0


安部の公務員改革が嘘だって分かるだろ。

詐欺社保職員の賞与満額払っておいて何が
働かない職員は去れってぜんぜん説得力がねーーww



886:名無しさん@八周年
07/06/21 23:51:33 ZSdPlXpt0
>>1-883
民間人どもの嫉妬が心地よいなw
さあ飲みに出るかww

887:名無しさん@八周年
07/06/21 23:51:35 breKW4/J0
>>857
騒ぐから、カットなんか出来ないんだよ。
次の参院選では自治労が推す民主党が優勢だからなおさらのこと。


888:名無しさん@八周年
07/06/21 23:51:39 JZY9KZkg0
>>861
残念ながら、公務員、派遣経営者、政治家、その他あなたを苦しめた人たちは全て

国外脱出

対日テロで殺されるのは搾りカスの弱者だけ

889:名無しさん@八周年
07/06/21 23:51:41 Fw/BvVtx0
社保庁って書いたワラ人形に、五寸釘打ち込んだら
犯罪になるんかな?

890:名無しさん@八周年
07/06/21 23:51:57 P/dBusqSO
いつ、どこに集結?

【ヌルポ】ボード持ってけばいいよね?

891:名無しさん@八周年
07/06/21 23:52:03 nBbeB6tK0
公務員のガクブル度合いが如実に現れていて笑える。
今回はまずいだろw
さすがに・・・

892:名無しさん@八周年
07/06/21 23:52:29 QW3e/hLW0
公務員の給与削減と、手当てと称したボーナスカット、サボる奴・不祥事を起こした奴はリストラ可


893:名無しさん@八周年
07/06/21 23:52:32 7IX4lPCR0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

~社会保険庁前で老後を叫ぶオフ会~

 日時 : 2007年6月29日(金) (「満額」ボーナス支給日)
       第一部 : 17:00集合
       第二部 : 20:00集合
 集合 : 【東京】 社会保険庁 東京都千代田区霞が関1-2-2(地下鉄霞ヶ関下車0分)
       【大阪】 社会保険庁 大阪社会保険事務局 大阪府大阪市中央区備後町2-6-8
       【各地】 社会保険庁 各社会保険事務局
            URLリンク(www.sia.go.jp)

社保庁前で老後を叫ぶオフ (大規模オフ板)
スレリンク(offmatrix板)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

894:名無しさん@八周年
07/06/21 23:52:50 xB1uuY1u0
今アルカイダが社保庁でテロをやったら日本国民の心をわし掴み、なのは間違い無いんだが、
くれぐれも大切な年金記録には害を与えないよう、爆弾とかの物損を伴う方法は止めて欲しいwww

895:名無しさん@八周年
07/06/21 23:52:56 OEHy5X5n0
>>889
イメージです。って書いてれば無問題。

896:名無しさん@八周年
07/06/21 23:53:24 66vAIQqe0
やりなおし●
URLリンク(www.mapfan.com)
↑社会保険庁の豪華宿舎(家賃数万円)がここらしい。

897:名無しさん@八周年
07/06/21 23:53:24 llchDI2L0
で、浅野史郎が年金課長だったのは既出?

だから民主も無関係を装っていた

898:名無しさん@八周年
07/06/21 23:53:29 wRRNIgcg0
ここで安部ほか政治家が口を出さないところがヘタレ

899:名無しさん@八周年
07/06/21 23:53:42 cEo18omZ0
悔しいです。

900:名無しさん@八周年
07/06/21 23:54:08 1sfVzXaH0
>>893
ヤクザさん!GJ!!
当日は水筒と生卵持参でおk?






901:名無しさん@八周年
07/06/21 23:54:23 ikHSdn8r0
>>870
マスゴミはほとんど取り上げない。
マスゴミ労組と自治労がつるんでいるから。

だから、社会保険庁の職員が自治労所属で、自治労こそが民主党の最大の支持基盤。
こんな情報すら、ほとんど報道されなかったでしょ。

902:名無しさん@八周年
07/06/21 23:54:30 mUk0poBG0
全財産没収&全員解雇&懲役10年ぐらいでちょうどいいよ

903:名無しさん@八周年
07/06/21 23:54:38 rkfsSxjX0
これからも ちゃらんぽらんな業務が
続くんなら 誰でもいいんだろ
転職したいわ 条件良すぎ



904:名無しさん@八周年
07/06/21 23:54:39 SBQeeD5Q0
安部さん終わったな・・
こんなん国民が激怒するに決まってんだろ

905:江角マキコ
07/06/21 23:54:58 iCMN+Wy50
いま支える。だから将来、支えてもらえる。

今、収めていればキチンと受け取れる

年金100年安心プラン

国民年金がもらえなくなるかも、って言ってたの誰?





906:名無しさん@八周年
07/06/21 23:55:00 ojlmZgZa0
>>898
ヘタレというよりも政治家もグルだから

907:名無しさん@八周年
07/06/21 23:55:12 JZY9KZkg0
>>893
なんか歌えばいいと思うよ
叫ぶだけじゃなくて

おのれらが、いかにアブク銭をかすめとってヌクヌクと生きてるクズか、思い知らせてやれ

908:名無しさん@八周年
07/06/21 23:55:15 cTVqmTt90
>>715
「親がラブホテル」ってのよりいじめられそうだね。
でもそうすると今度は「子供いじめられ手当」とかついちゃったりして。大変!

909:名無しさん@八周年
07/06/21 23:55:32 breKW4/J0
>>867
日教組は潰れましたか?


910:名無しさん@八周年
07/06/21 23:55:35 WlIRXgkm0
>>900
社保庁の玄関先で「シュールストレミング」を食してもいいんじゃね?

911:名無しさん@八周年
07/06/21 23:55:35 8TkMaou00
>>885
法案が通らないとできないだろ、それを民主がつぶそうとしてるんだよ。

912:名無しさん@八周年
07/06/21 23:56:03 HUTTujQF0
>>886
(((プワワ~ン)))

913:名無しさん@八周年
07/06/21 23:56:03 B91yO2700
「官民格差はあって当たり前」自民・久間総務会長

 自民党の久間総務会長は11日、東京都立川市内で講演し、都心にある国家公務員宿舎を売却する構想について、
「首相公邸の周りの一等地に公務員が誰も(住んで)いなかったら、何かの時にパッと会議もできない。一等地にある
宿舎が効率良く使われていないのは問題だが、必要なものは置かなければならない」と述べ、危機管理などの観点を
踏まえ、慎重に検討するよう求めた。

 久間氏はさらに、「『官民格差をなくせ』と言って、官をたたいて一番困るのは国民だ。公務員は中間よりも上の連中を
使わなければならない。官民格差はあって当たり前ではないか。自衛隊や警察官など危険な仕事をして、ほとんど差が
ないなら民間に行ってしまう」と訴えた。

(読売新聞) - 3月11日21時43分更新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

914:名無しさん@八周年
07/06/21 23:56:04 /kFtJpel0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね~の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2~3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2~30万、年収で3~400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。


915:名無しさん@八周年
07/06/21 23:56:19 SG/Cptv+0
爆破しようぜ!






       冗談だよw

916:名無しさん@八周年
07/06/21 23:56:39 ldwMiwhx0
>>901
しらんかった・・・
ニポン終わったな・・・

もうどこにも国民の逃げ場は無いのか・・・

917:名無しさん@八周年
07/06/21 23:56:45 7YbOwa5F0
>>883
別にニートの意見は聞いてないよ。

918:名無しさん@八周年
07/06/21 23:57:02 xTuW0o500
>>915
とりあえず天然ガス充満させて来い。

919:名無しさん@八周年
07/06/21 23:57:05 lO9IJmVf0
何人かの職員の代わりにマネキン置いておいても
生産性変わらない気がする

920:名無しさん@八周年
07/06/21 23:57:08 SGGx6igG0
社保庁職員はゴミ以下!安倍は早く社保庁潰せ!

921:名無しさん@八周年
07/06/21 23:57:31 djf+Du1W0
>>893
ちょww

922:名無しさん@八周年
07/06/21 23:57:43 C0cO0g4S0
公務員最高!!!
負け組みはさっさと死ねばいいのに・・・。

923:名無しさん@八周年
07/06/21 23:57:52 Oaw8vPaE0
寄生虫は骨まで蝕んでるよ、もう吸血鬼なみだよ。
このゾンビどもを始末しないと、国民はミイラにされるよ。

924:名無しさん@八周年
07/06/21 23:57:53 QKYnzxk8O
おれは戦うよ。そうしないと日本が終わる

925:名無しさん@八周年
07/06/21 23:57:57 JZY9KZkg0
悪事に悪事を重ね、謝りもせず改めもせず

公務員法の盾に隠れて、正義も為せないなんて

これ以上、卑劣卑屈な人種がいるだろうか

926:名無しさん@八周年
07/06/21 23:57:58 1sfVzXaH0
>>910
ちょ、おま、そんなの食したら死んじゃうよw
って、そうか、これを大量にばら撒けば社保庁もいちころだねw

927:名無しさん@八周年
07/06/21 23:58:00 LF/PLXQD0
まさに役人天国。
もうこの国は終わりです。
ありがとうございました。

928:名無しさん@八周年
07/06/21 23:58:07 /kFtJpel0

未だに皇族とかw

ヤリ捨て足軽皇女:高円宮承子

一.国民に『死ね』
一.ヤク
一.乱交
一.性病

そんなのを敬愛しとる馬鹿ウヨが哀れで哀れでw
4000万は一般の所得に直すと1億だぜw

おまえら衆愚ども、しっかり増税負担しろよw

美しい人 美しい国 ニッポン ! ありがとーございます
上層部を豊かに生かすために奴隷になりやがれ、ですwww


929:名無しさん@八周年
07/06/21 23:58:28 gGGA73bq0
天皇陛下も那須の御用邸の一部を恩賜公園にって話だし

ホントヤバイゾ

930:名無しさん@八周年
07/06/21 23:58:32 Y4NDbV990
次スレ不要

931:名無しさん@八周年
07/06/21 23:58:34 KToj4jVb0
まだ、年金を信じているお人好しな人がいるからね。
これからも年金保険料を払い続けてください。



932:名無しさん@八周年
07/06/21 23:58:40 breKW4/J0
>>904
自治労と民主党に完全にはめられてますね。

か、民主党の方ですか?


933:名無しさん@八周年
07/06/21 23:59:09 B91yO2700
******************************************************
    自民党の社保庁改革案「年金機構」に騙されるな!!
******************************************************

●社保庁の非公務員化や民営化といっても、実際は補助金という名の税金がじゃぶじゃぶ注ぎ込まれる「特殊法人」です。
 (例:NHKも特殊法人です。)

●特殊法人化すると天下り規制からはずれるので、役人が天下りしたり議員子息のコネ入社し放題の、利権の温床となります。
 (例:自殺した某還元水大臣の息子はNHK職員です。)

●年金保険料の支払いは"義務"なので、この団体の懐には「補助金(税金)」と「年金保険料」が嫌でも入ってきます。
  そのため市場原理はまったく働かず、事実上潰れることもないので、
  「非公務員化」という言葉から想像するような正常な企業倫理が生まれることは期待できません。
 (例:NHKの収入は、「税金」と「一方的契約に基づく受信料」です。これと同じような収入モデルになります。)

●職員は公務員既定から外れるので、職員給料はお手盛りで決定されます。
  当然、原資は補助金(税金)や国民から徴収した保険料です。
 (例:NHKの平均年収1200万円)

●集めた年金保険料を、年金の支払い以外にも使用できるような「抜け道」が法律案に明記されています。
  よって、グリーンピアの建設などのようにまた無駄な用途に流用されます。

●莫大な税金は投入されるものの、"看板は民間"なので
  年金がどうなっても政府は責任を取ってくれません。(そうしたいがための民営化ともとれます)
  となると、もはや国民年金の意味がありません。民間保険会社の個人年金に加入するのと一緒になってしまいます。

以上のことから、民営化(職員の非公務員化)=特殊法人化する事でのメリットは職員や政府に対してしかなく、
国民にはデメリットしかないのです。
非公務員化という言葉に騙されないで下さい。 安部内閣の言う民間とは、

   「公・務・員・よ・り・性・質・の・悪・い・特・殊・法・人・化 なのです!!」

934:名無しさん@八周年
07/06/21 23:59:12 paUS2q/d0
( ^ω^)

935:名無しさん@八周年
07/06/21 23:59:28 LywROV8M0
>>907
社保庁事務所の前で泣かないでください~
そこに年金はありません 記録なんかしてません~

ってやつ?w

936:名無しさん@八周年
07/06/21 23:59:33 xB1uuY1u0
社保庁職員宿舎の前でOFFやったら、
職員どものガキや家族、近所の手前も体裁悪くて愉快だろうな。
いっそ近所の商店でも、社保庁の家族お断りキャンペーンやるとか。

937:名無しさん@八周年
07/06/21 23:59:33 5ooaN7fl0

 結果的に社保庁はサルが勤めてても同じだったということか。
 サルならボーナスもフルーツで済んだだろうに。

938:名無しさん@八周年
07/06/21 23:59:45 Fw/BvVtx0
>>932
ミンス指導の自治労参加による社保庁テロだよね。

939:名無しさん@八周年
07/06/22 00:00:04 jHlabsIa0
メイ~ボやジユ~ショ教えてくれた人thx!


940:名無しさん@八周年
07/06/22 00:00:12 IUcdTwtn0
よし、おまいらの骨は我等年金未加入者が拾ってやるw

941:名無しさん@八周年
07/06/22 00:00:30 f498Vw4F0
さすが安倍ちゃん。公務員ならどれだけ問題起こそうが怠慢しようが満額で
勤勉手当支給してくれたwww 国民の税金を湯水のように使ったってのにw

942:名無しさん@八周年
07/06/22 00:00:36 ojlmZgZa0
>>931
信じようが信じまいが天引きされるんだからどうしようもないだろボケ!

943:名無しさん@八周年
07/06/22 00:00:44 Rio/CxS20
【年金問題】谷澤弁護士よ、詐欺請求はどうするの?
スレリンク(soc板)l50

944:名無しさん@八周年
07/06/22 00:00:46 ErT4BmWI0
>>926
当然、食すんだよ。夜食として、食べるために持って行くんだぞ!!!





ただ、誤って玄関先でぶちまけちゃっても、仕方が無いよね。
一人、1個ずつぶちまけちゃっても、仕方が無いよね。

945:名無しさん@八周年
07/06/22 00:00:54 trgk0eEC0
>>937
バナナが税金で買われたと思うだけでハラワタが煮えくり返る

946:名無しさん@八周年
07/06/22 00:01:00 E4qfTZXe0
死して屍拾うものなし

947:名無しさん@八周年
07/06/22 00:01:17 4rAh81Zz0
>>916
この情報を知れば、民主党のしている事がよくわかる。
社会保険庁の職員を非公務員かさせたく無いが為に、国税と合体させる案をていあんしたり、
自民党案に反対する理由も、ものすごくわかる。

でも、社会保険庁の職員が自治労所属で自治労こそが民主党の支持母体。

この情報がなかったら、さも民主党が正義の味方のように錯覚してしまう。

948:名無しさん@八周年
07/06/22 00:01:25 20yWUzd40
社保庁職員のボーナスは、下がるどころかどんどん上がって行くよ。
国民への対応が忙しくなるから、それが今後評価される。

949:名無しさん@八周年
07/06/22 00:01:44 LMbw1Cpa0
いい加減にしないと社保庁職員全員の住所晒すぞ

950:名無しさん@八周年
07/06/22 00:01:57 mpX5m89j0
おまいらの会社どんだけショボいんだよ??wwwww

951:名無しさん@八周年
07/06/22 00:02:14 JF9vUv8T0
参院選が楽しみだ。

952:名無しさん@八周年
07/06/22 00:02:17 YF4ah2L5O
これはないわ

953:名無しさん@八周年
07/06/22 00:02:19 QBdlqz+10
あの、団塊の世代の勇敢な革命家の方いらっしゃいましたら、
具体的な暴動の仕方をご教授ください。
当日持参する持ち物とか服装とか(石、竹やり、吹き矢、スタンガン等)





954:名無しさん@八周年
07/06/22 00:02:28 rqFaBg350
もともと業績連動型のボーナスじゃないんだし当然と言えば当然。
自分のミスって訳でもないのに受け取らない理由もないだろうし。

955:名無しさん@八周年
07/06/22 00:02:47 u1fEOUBw0
そりゃそうだろう。
国民に払うべき年金の額を低く抑えることができたんだ。
国としてはコストダウンでめでたいじゃないか。
ボーナス満額は当然だよ。

956:名無しさん@八周年
07/06/22 00:02:48 oB8W5BdB0
社保庁は俺らと同じ被害者なんだから責めるべきじゃない!
責任取るべきなのは放置してた自民党!!!

957:名無しさん@八周年
07/06/22 00:03:09 Gdb2tOk60
62万円か、俺の税金にも満たない。
因みに、俺は上場企業の管理職で272万円でした。


958:名無しさん@八周年
07/06/22 00:03:19 UFcM8+Kr0
ああもう許せない

959:名無しさん@八周年
07/06/22 00:03:49 oQfg+MaI0
>>949
自分で見るために2000枚ぐらい印刷して、うっかりどこかに置き忘れたり、
カバンが開いてて道々色々なところに落としたりしないよう気をつけろよ。

持ち運ぶときは、落とさないよう俺が見ててやるから呼んでくれよw


960:名無しさん@八周年
07/06/22 00:03:59 z5Ws7Vl20
>>950
市とか社保を民間会社に置き換えたら相当ショボいぞ

961:名無しさん@八周年
07/06/22 00:03:59 iH3QGs+D0
>>893
ぜひ、日本チャチャチャの音頭でお願いしたい

日本オ・ワ・タ!!\(^O^)/
日本オ・ワ・タ!!\(^O^)/


962:名無しさん@八周年
07/06/22 00:04:10 ErT4BmWI0
>>956
無能な馬鹿は責められなくていいのか?
何もしなかった馬鹿が被害者なのか?

963:わはは
07/06/22 00:04:29 ZVcAGCng0
2割は旭川職員へ還元させなさい
1割は交通遺児基金へ寄付しなさい
1割で質のよい派遣を雇ってください


964:名無しさん@八周年
07/06/22 00:04:41 5GQNIEI/0
>>907
ニコニコにうpよろ

965:名無しさん@八周年
07/06/22 00:04:48 1W3IbhoY0
もう年金払わない。
今まで払った分も返せ。糞が。

966:名無しさん@八周年
07/06/22 00:05:02 e1WsALRW0
>>955
そういう計算ずくの対応ならばたとえ損しても支持するんだけどな。
頭の悪い奴に振り回されるのはどうにも耐えられん。

967:名無しさん@八周年
07/06/22 00:05:02 breKW4/J0
怒ってる人はさ、今回の年金問題ってのは、社保庁職員の怠慢でしょ?
確かに制度の不備もあるだろうけど、基本的には社保庁職員が仕事しないのが原因なのよ。
で、仕事しないようにしてるのは、その労働組合である自治労なわけでしょ。
で、その自治労の支持を受けているのが民主党だってわけだ。
で、みんなは、政府与党の自民党に腹を立てて、民主党を勝たせようとしてたりするんだよね。
なんか、バッカみたいだよね。

968:名無しさん@八周年
07/06/22 00:05:13 PLsSkhcnO
俺ボーナスない('A`)

969:名無しさん@八周年
07/06/22 00:05:20 QIl56tb80
>>956
いやどう考えたって社保庁の寄生虫共が一番悪いだろw

970:名無しさん@八周年
07/06/22 00:05:38 4rAh81Zz0
>>956
そうだな、自民党は責任とって、困難ではあるが、自治労解体と社会保険庁の職員を
全員懲戒免職にすべきだよな。

971:江角マキコ
07/06/22 00:05:40 Tduw0oll0
いま支える。だから将来、支えてもらえる。
今、収めていればキチンと受け取れる
年金100年安心プラン
国民年金がもらえなくなるかも、って言ってたの誰?

972:名無しさん@八周年
07/06/22 00:05:54 Yd9N30JG0
自民党の責任

もういい加減政権交代しようよ!!!!!

973:名無しさん@八周年
07/06/22 00:06:00 STGNKA9c0
盗人に追い銭

974:名無しさん@八周年
07/06/22 00:06:01 hEo+1eOb0
>>968
ガンガレ!

975:名無しさん@八周年
07/06/22 00:06:09 Zdm4ZgRY0
彼らが貰う年金は月30万くらいだろ?

国民年金7万ちょいなのにね・・・

976:露伴は眠らない ◆OK.....Zoo
07/06/22 00:06:21 e8FGz5Cc0
ニッポン始まりすぎ\(^o^)/

977:名無しさん@八周年
07/06/22 00:06:21 5GQNIEI/0
>>971
お前じゃね?

978:名無しさん@八周年
07/06/22 00:06:46 3B/rQ1h60
>>957
わかったわかった。
そんな夢を見たんだよな。な?

979:名無しさん@八周年
07/06/22 00:06:52 gIcLz7gt0
************************************************
国家公務員改革(=天下り公認法)に騙されるな!!
************************************************

Q:でも、天下りをある程度認めないと、どんどん公務員が増えてしまうんじゃないですか?
A:人数を減らす必要はあると思いますが、そのためには新規採用を絞ればいいだけです。
 無駄な税金を使って公務員だけが優遇された施設を作る必要など全くありません。

Q:でも、出世できるポストは限られてますよね?
A:民間では同期入社の人が上司と部下の関係に、なんて当たり前の光景です。
 同期が全員一緒に昇格することなどありえませんし、そうする必要などどこにもありません。

Q:でも、たくさんの人が居残ったら人件費がかかるんじゃないですか?
A:そもそも公務員給与は民間準拠の原則を無視して高すぎで、3割カットしてやっと民間並みといえます。
 新規採用を絞って人数を減らし、給与平均を下げることで対応すればよいのです。
 しかしこれら不当な厚遇を改善する条項は一切盛り込まれていません。

結論:安部内閣の公務員改革法案は、今まで暗黙に行われていた公務員の天下りを法律で公認し
   斡旋施設を新設しただけで、むしろより手厚い保護がなされただけといってよいでしょう。
   問題となっている公務員の無責任体質や不当な厚遇はなんら改善されるものではなく、
   選挙のために表面上公務員叩きを装っただけと考えられます。

980:名無しさん@八周年
07/06/22 00:07:13 Fd3Bu8p+0
>>956
めちゃめちゃ加害者じゃん!
グリンピア造ったり
あふぉか!!

981:名無しさん@八周年
07/06/22 00:07:40 2GyLKpkV0
>>956
だから今責任を取って社会保険庁改革法案と公務員制度改革法案を出していますが
民主党が妨害しています。

982:名無しさん@八周年
07/06/22 00:07:40 qh3cyG+p0
言うまでもないけど

このボーナスの予算を成立させたのは自民党と公明党ですよ?

983:名無しさん@八周年
07/06/22 00:07:47 Zm0pwPpl0
>>972
自治労工作員乙


984:名無しさん@八周年
07/06/22 00:07:48 /tW6uirq0
こんなこと当然でしょ。
政府ではもう何もなかったことになってますよ。
社保庁解体が立法化されたんだもん。
すべて終わったってこと。
安倍が急いだわけです。

985:名無しさん@八周年
07/06/22 00:08:01 u+pbtnZd0
競合他社がないから、何やっても潰れない

オワットルw

986:名無しさん@八周年
07/06/22 00:08:28 TXXa/0vs0
>>965
払わないのは勝手だけど、障害者年金ももらえなくなるよ。

生活保護も一杯並んでるし、資産も貯金も持てないよ。
もちろん車もダメ、家賃も決まった額以上支給されない。
そんなのでよかったら、お好きにどうぞ。


987:名無しさん@八周年
07/06/22 00:08:32 +6qOHVDR0
45歳で某ナス31万なんだが・・・
年金貰う年齢の頃には 年金なんて0円なんだろうな・・・ ハー

988:名無しさん@八周年
07/06/22 00:08:36 IUcdTwtn0
民主が自治労と手を切れればねぇ、生涯初めて投票に行くけど。

989:名無しさん@八周年
07/06/22 00:08:37 2IDRYbwa0
俺37歳、、ボーナス15万、、、、

990:名無しさん@八周年
07/06/22 00:08:38 ErT4BmWI0
近所に社保庁に勤めてる奴がいたら、村八分だなw
子供が苛められても、仕方ないよね。

991:名無しさん@八周年
07/06/22 00:08:54 iH3QGs+D0
1000なら




                             日本 マジ\(^O^)/オワタ










992:名無しさん@八周年
07/06/22 00:09:10 73KrCF6t0
社会保険庁解体といっても中の人は痛くも痒くも何とも無いわけで。。

993:名無しさん@八周年
07/06/22 00:09:17 hEo+1eOb0
最後のボーナスかもね。

994:名無しさん@八周年
07/06/22 00:09:22 cRoVLrlH0
あー、あと、年金の相談行く人は、対応に出た職員の名前を
うpしていくのが地味にいいと思うよ。

995:名無しさん@八周年
07/06/22 00:09:24 QBdlqz+10
おまいら、また今日もただの愚痴で終わりにするつもりか?

996:名無しさん@八周年
07/06/22 00:09:27 JlUZ2CVD0
ボーナスまで貰うつもりか。ずうずうしい

997:名無しさん@八周年
07/06/22 00:09:29 XoVbUSDC0
1000ならボーナス全員支給停止

998:名無しさん@八周年
07/06/22 00:09:33 LMbw1Cpa0
>>1000なら今後10年社保庁の職員の給料なし

999:名無しさん@八周年
07/06/22 00:09:34 c+vQIHe+0
恥ずかしい職業
1.社保庁
2.文系教師
3.野党

尊敬できる職業
1.軍人
2.技術者
3.農家


1000:名無しさん@八周年
07/06/22 00:09:39 oo4sdXA50
1000なら社保庁でスパ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch