【年金問題】 なぜだ!社保庁、ボーナス満額…34.6歳で62万円★4at NEWSPLUS
【年金問題】 なぜだ!社保庁、ボーナス満額…34.6歳で62万円★4 - 暇つぶし2ch412:名無しさん@八周年
07/06/21 22:52:38 qito1SHc0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      年金納めるだけ納めたら
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.           さっさと死んでくださいねw!!
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |

413:名無しさん@八周年
07/06/21 22:52:41 HIc+MAId0

誰か社会保険事務所に火を着けろよ。もう駄目だよ。国民は怒っている

414:名無しさん@八周年
07/06/21 22:52:43 b8QrkL3v0
>>400
何処が「勤勉」手当ですか?
「怠慢」手当の間違いだろ?

415:名無しさん@八周年
07/06/21 22:52:46 o6k1JWeB0
社保庁さん
いつもマスコミ、ネットで叩かれて大変ですね。
もしあんまりにもつらかったら、僕が代わりますよ。
高卒ニートでボーナスカットでいいですから代わってくださいよ。


416:名無しさん@八周年
07/06/21 22:52:49 hDMGdCOz0
>>391
そうだよ。
誰もいない場所で必死でわめく下層民の姿が目に浮かぶ。
社会を知らない人間って、やることなすこと的外れなんだよね。
本当に使えねえ奴だ、って感じ。

417:名無しさん@八周年
07/06/21 22:52:52 Jf9J5TG90
>>100
なるほどそう言う事か

418:名無しさん@八周年
07/06/21 22:52:55 iW2lQgm80
>>384
豊田は叩かれたからまだいいけど
こいつらは堂々とボーナス貰うきだからなw

419:名無しさん@八周年
07/06/21 22:52:55 c1QV1VdE0
そうだ ゴーンさんに長官になってもらおう

420:名無しさん@八周年
07/06/21 22:52:59 O2E9qWS40
>>281
公務員の場合は、勤続年数が増す程に旨味が出てくる
仕組みになってる。

421:名無しさん@八周年
07/06/21 22:53:03 8H2gl8d60
これって俺たちが社会保険庁の人間一人○すごとに62万円のボーナスが支給されるって事?
そうだよね?
俺の理解度が低いわけじゃないよね!

422:名無しさん@八周年
07/06/21 22:53:17 THiCcen80
ボーナス以外にも手当があるんだよ。いろいろと

423:名無しさん@八周年
07/06/21 22:53:28 20yWUzd40
仕事をしてもしなくても支給には関係ないのなら、
最初から払わない方が手っ取り早くね?
このボーナスに何の意味があるのか。
ボーナスが労働への動機付けになっていない。


424:名無しさん@八周年
07/06/21 22:53:42 jj7eh2Ks0
ゴミは一掃と言ってゴミにボーナスですか?
わかりやすい二枚舌ですね。

425:名無しさん@八周年
07/06/21 22:53:44 02G/xYEa0
たしかすぐには減らせないんじゃなかったっけ?公務員って。

426:名無しさん@八周年
07/06/21 22:53:52 2M0mvr080
>>398
銀行員の給料なんて知らんよ。
でも大手商社や電博、海運とかの総合職は余裕で超えてると思うぞ。

427:名無しさん@八周年
07/06/21 22:53:55 FlQXDPIw0
クビにもならず競争もなくのうのうと仕事をし、
集めた税金を無駄使いして破綻寸前なのに、きっちり手当支給
高いか安いかじゃないだろw

428:名無しさん@八周年
07/06/21 22:54:11 5J3SWUOF0
泥棒は捕まったら裁かれるし、罪を償わなければならないけど
社会保険庁は年金を泥棒しといて捕まることもないし裁かれる事もないし償うこともない。
つまり社会保険庁は犯罪者以下の人間のクズ

429:名無しさん@八周年
07/06/21 22:54:17 XduYXxDB0
つーかここで自分のボーナス金額発表してる馬鹿は何なんだ?w

430:名無しさん@八周年
07/06/21 22:54:41 +V/nNJPI0
34歳で62万ならいいんじゃね
民間の係長クラスだと100万近いし


431:名無しさん@八周年
07/06/21 22:54:44 bzAabWKV0
介護士やら保育士に金まわしたほうが国民のためになるから給料カットしてまわしてあげなさいよ。

432:名無しさん@八周年
07/06/21 22:54:50 e3XdXvnu0
向こう5年間、こいつ等のボーナスゼロにすれば
照会作業に税金いらないわけね。

433:名無しさん@八周年
07/06/21 22:55:09 dnShVEcN0
?????

434:名無しさん@八周年
07/06/21 22:55:11 PfL3r3XU0
ボーナスはカット、給与2割減でもおいらなら働きますよ。
パソコン操作には慣れてますぜ。

435:名無しさん@八周年
07/06/21 22:55:14 vTKyU+6D0
日本は法治国家
社保庁は公務員法で守られていますwww残念wwwwwww

わが国は韓国みたいな人治国家とは違うんですよwwwwwww

436:名無しさん@八周年
07/06/21 22:55:15 kaOYbQdb0
社会不安テロ庁





437:名無しさん@八周年
07/06/21 22:55:18 3ZvIXDr50
去年12月に4月から6ヶ月間臨職どう?
って誘われてたけど断っててよかった

438:名無しさん@八周年
07/06/21 22:55:19 hHwwUnQg0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

~社会保険庁前で老後を叫ぶオフ会~

 日時 : 2007年6月29日(金) (「満額」ボーナス支給日)
       第一部 : 17:00集合
       第二部 : 20:00集合
 集合 : 【東京】 社会保険庁 東京都千代田区霞が関1-2-2(地下鉄霞ヶ関下車0分)
       【大阪】 社会保険庁 大阪社会保険事務局 大阪府大阪市中央区備後町2-6-8
       【各地】 社会保険庁 各社会保険事務局
            URLリンク(www.sia.go.jp)

社保庁前で老後を叫ぶオフ (大規模オフ板)
スレリンク(offmatrix板)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

439:名無しさん@八周年
07/06/21 22:55:30 LjiHa/hp0
ちなみに、社保庁職員の給与原資はもちろん税金だ。
ちなみに、社保庁職員の給与原資はもちろん「税金」だ。
ちなみに、社保庁職員の給与原資はもちろん『税金』だ。
ちなみに、社保庁職員の給与原資はもちろん”税金”だ。
ちなみに、社保庁職員の給与原資はもちろん’税金’だ。
ちなみに、社保庁職員の給与原資はもちろん<税金>だ。
ちなみに、社保庁職員の給与原資はもちろん[税金]だ。
ちなみに、社保庁職員の給与原資はもちろん(税金)だ。
ちなみに、社保庁職員の給与原資はもちろん‘税金‘だ。
ちなみに、社保庁職員の給与原資はもちろんゼイキンだ。
ちなみに、社保庁職員の給与原資はもちろんぜいきんだ。


440:名無しさん@八周年
07/06/21 22:55:40 ms3qlPMq0
34.6で62万?賞与でこの額?
嗚呼、×ゲームで減ったんだな。可哀想に


441:名無しさん@八周年
07/06/21 22:55:41 RV+oRMUr0
みんな一生懸命なんだよ、「働かなきゃ」とか「勉強しなきゃ」とか一生懸命考えて
イッパイ苦しんで。60万はたかがの額じゃないんだよ、60万稼ぐのにいっぱい働かなきゃ
いけない人がほとんどなんだよ、そんな中から巻き上げられて文句言えないんだよ、だから手抜きで
仕事して平気に満額ボーナスを手にしてしまう人間を、許せないんだよ。

442:名無しさん@八周年
07/06/21 22:55:45 Fw/BvVtx0
>>426
どんだけピンポイント高収入業種を一般化してんだよw。

443:名無しさん@八周年
07/06/21 22:55:50 kbwcIt3v0
いい加減何処かで暴動起きろよ
石ぐらい投げて参加してやるから

444:名無しさん@八周年
07/06/21 22:56:00 lxgRStU6O
返還訴訟マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

445:名無しさん@八周年
07/06/21 22:56:12 lFWksqXw0
職員が60万自主的に国民に払うのかと思った

446:名無しさん@八周年
07/06/21 22:56:14 t+Qnp3Ck0
>>392
愚民でも、やる気になれば放火ぐらいは出来るが、やってはいけない。
止めたんだから通報するなよ。

447:名無しさん@八周年
07/06/21 22:56:23 20yWUzd40
>>429

自分の所得税を公務員にささげて喜んでいる人

448:名無しさん@八周年
07/06/21 22:56:25 qito1SHc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   はいはい貧乏革命ワロスワロス
    ⌒ ⌒

449:名無しさん@八周年
07/06/21 22:56:40 GNOOvKud0
署名活動に掲げる項目はこれくらい?

1.とりあえず職員ボーナスは今後一切カット

2.さらに減給、年金制度が清浄になるまで時給\800~\1200

3.過去の職員からの返還

450:名無しさん@八周年
07/06/21 22:56:52 10aH1mfl0
全員ボーナス返上するものだと思ってたが・・・

451:名無しさん@八周年
07/06/21 22:56:59 ikHSdn8r0
ID:2M0mvr080
ID:2M0mvr080

452:名無しさん@八周年
07/06/21 22:57:01 QMwna4bP0
前の夕張ボーナスのときにも居たが、
何かって言うと公務員法とか言い出すのが居るな。

453:名無しさん@八周年
07/06/21 22:57:25 M/9teAUR0
>>377
の言う「たくさんいる」っていうのは、
身長が190cm以上あるやつも世の中にはたくさんいるっていうような表現だな。

そりゃいるにはいるけど、圧倒的少数派じゃないか。
そんな圧倒的少数派と比べて、社会保険庁のボーナスは少ないとか
言っても全然参考にならない。


454:名無しさん@八周年
07/06/21 22:57:33 gO2M0JkO0
そのボーナスも税金ってところが問題なんだよ。

そもそも多いとか少ないとか民間と比べるのは的外れ。

455:名無しさん@八周年
07/06/21 22:57:41 wKi4D6ZD0
あー、だめだ。
本気でむかついてきたわ。

456:名無しさん@八周年
07/06/21 22:57:51 75aAgBdR0
日産の役員とは大違いだなw。

457:名無しさん@八周年
07/06/21 22:58:19 AAsIuf2R0
社会保険庁本庁所有の公用車2台(18000000000億円) ※書き間違え

458:名無しさん@八周年
07/06/21 22:58:28 hDMGdCOz0
>>426
ああ、でも、君の試算はすごくいい加減。
リアリティのある数字を出そうよ。

ちなみに都銀、ボーナスは年2回、1.5か月分。
月50万の人はだいたい那須75万だと思ってくれい。

459:名無しさん@八周年
07/06/21 22:58:30 hR7Bqfui0
狩られても同情する人は居ないだろうな。


460:名無しさん@八周年
07/06/21 22:58:35 UnO0m5HgO
安っ。意外に大変だな

461:名無しさん@八周年
07/06/21 22:58:53 tvql4WrT0
>>1
死刑でいいとおもうよ

462:名無しさん@八周年
07/06/21 22:59:02 8H2gl8d60
つ都内の溢れたメタンガス

463:名無しさん@八周年
07/06/21 22:59:05 Fu8R43nU0
ボーナス貰えない会社は腐るほどある
特に地方は貰えれば御の字なんて会社は少なくない
何で人様に迷惑掛けまくった無能で怠慢な連中が貰えるんだよ

464:名無しさん@八周年
07/06/21 22:59:08 RnflCCQN0
☆☆☆☆☆☆☆☆転職する奴が悪い!!!!!!!!!!!!☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆支給されるまで明細は自分で保管しろ!!!!!!!!!!!☆☆☆

    ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆国家ぐるみのインチキ集団☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

465:名無しさん@八周年
07/06/21 22:59:10 kkICfqLs0
車保庁←上手く変換できない
マンセー


466:名無しさん@八周年
07/06/21 22:59:22 jj7eh2Ks0
>>438
行ける人は行ってくれ。頼む。
うまくテレビで取り上げてくれたら話題になって、
政治を少しでも好転させることができるかも知れない。
お願いします。

467:名無しさん@八周年
07/06/21 22:59:38 CBM6n9tM0
・・・普通に安くないか?

468:名無しさん@八周年
07/06/21 22:59:41 lYDDYeQE0
そりゃ5000万件の支払いをチャラに
したわけだから、ボーナス増額は当然。


469:名無しさん@八周年
07/06/21 22:59:49 qito1SHc0
┌─────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━┛┗┛  ┗┛┗━┛┗━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    明日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3     .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────┘

470:名無しさん@八周年
07/06/21 22:59:52 gO2M0JkO0
>>460
馬鹿、てめーが払ってる税金からボーナス支払われてるんだぜ。

471:名無しさん@八周年
07/06/21 22:59:54 QW3e/hLW0
絶対許されねえぞ。



472:名無しさん@八周年
07/06/21 22:59:57 t+Qnp3Ck0
ボーナスはあげてもいいが、その3倍ぐらいの罰金を払わせるべき。

473:名無しさん@八周年
07/06/21 23:00:07 nplORC200
スレリンク(newsplus板)l50#tag441

      ゴミ処分せずにボーナスでつか?!

474:名無しさん@八周年
07/06/21 23:00:10 +tlAxXGR0
ウチの会社は今年空前の好業績で、ちょうどそんぐらいのボーナスだな。
年も額もほとんど今年の自分そのものだわ。

空前の好業績でやっとこさ貰える額と同レベルなのか…

475:名無しさん@八周年
07/06/21 23:00:24 qtLuQny50
>>459
むしろ社保庁前で乾杯だろ

476:名無しさん@八周年
07/06/21 23:00:29 vdasEEVU0
>>458
たぶん、サラ金系だと思う

477:名無しさん@八周年
07/06/21 23:00:30 Jf9J5TG90
>>469
通報しました

478:名無しさん@八周年
07/06/21 23:00:37 TnrssPek0
社保庁職員には死んで詫びてほしい

そうでなければ正義が通らない

479:名無しさん@八周年
07/06/21 23:00:37 VN2u8cW40
税金使って、口だけお詫びCMバンバン流すわ
国民コケにしまくりのふざけた国

480:名無しさん@八周年
07/06/21 23:00:39 LLQNVU840
普通の国なら焼き討ち暴動されてもおかしくないぞ
でも美しい国だからな、日本人はおとなしすぎるぞ

481:名無しさん@八周年
07/06/21 23:00:53 /1SsfpZK0
美しく他人事

公務員、社会保険庁の老後   公務員年金(月32万)
国家議員の老後         議員年金(月54万)
一般国民の老後         国民年金(月6万)

    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋    
  晋晋 I   ◆  ∥ ◆   三晋     公務員の年金は別口で確保してあるから、他人ごとですよ。
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i     
   I │  // │ │ \_ゝ │ I      民主党が政権取ったら朝鮮人に売られるから、馬鹿馬鹿しい国なんですよ。
   ヽ I    /│  │ヽ    I/     だから民主党が悪いから今回は票を捨てるよ。
    │   ノ (___) ヽ  │      年金改革が進んでないのは民主党のせいなんです。
    │    I     I    │      
     I    │    I    I 
     i    ├─ ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/ 
       ヽ_      'ノ   

公明党は自民投票の30%を占めるけど、

公明党は朝鮮関係の宗教だろうが。www


公明党の不正率 200%

朝鮮公明党の自民票 9000000万票 ← ●売奴の自民投票率はココ



482:名無しさん@八周年
07/06/21 23:00:53 E23fr7l00
相変わらず腐ってますな( ´∀`)
まあ社保庁が更生するなんて思ってなかったけど。

483:名無しさん@八周年
07/06/21 23:01:00 ycB06qDZ0
アヒャヒャヒャヒャw
公務員万歳w

484:名無しさん@八周年
07/06/21 23:01:14 rYeK5gcS0
税金投入するなら
こいつらのボーナスカットしてからやれよ

485:名無しさん@八周年
07/06/21 23:01:19 ncRTvXjk0
2年前、入院したとき奢下位惚虔徴に電話して書類を送ってくれと
頼んだら、事務所まで取りにこいとぬかしやがった。
こっちは入院中、しかも足の骨折。「おまえら80円の切手が惜しいのか!おまえらの無駄遣い、高給はどこから払われてるのか!」
と一喝したら、ようやく「なら郵送する」とぬかした。こいつらには
怒鳴ろうが、殴ろうが少々の悪態はついていいのだ。それほどの罪を犯してる認識が全くない下劣な奴らだ。

486:名無しさん@八周年
07/06/21 23:01:18 /lquodEW0
もうやってらんねーんだよ!!
クソが!!

487:名無しさん@八周年
07/06/21 23:01:24 zThp5Avq0
いいなぁ・・・
社保庁よりもID:2M0mvr080のほうが羨ましいよ
どんな職業についてんだろう?


488:名無しさん@八周年
07/06/21 23:01:26 75aAgBdR0
>>427
>>454
その通り。
金額が高いか安いか、ではない。
1円であっても、ボーナス支給されることがおかしいってことだよな。

本当にこの欝苦死い国が嫌いになってきた。。。

489:名無しさん@八周年
07/06/21 23:01:57 ikHSdn8r0
>>487
おれおれ詐欺

490:名無しさん@八周年
07/06/21 23:01:59 lFWksqXw0


ろくでなしの振り込め詐欺は取り締まるくせに
公務員の振り込め詐欺は認められてるのなぜ?



491:名無しさん@八周年
07/06/21 23:02:08 d6Y1LwJC0
2ちゃんが動いて起きた大きな出来事って ぱ~そんおぶざ田代 ぐらいしかない?
なければその次ぐらいに大きい出来事になるね。テレビに取り上げられれば。


492:名無しさん@八周年
07/06/21 23:02:08 EQ8WoDcJ0
オレの親、社保庁なんだが・・・。この事について聞いてみたら「まあ、それなりに働いてるんだから、貰わないと。」

この言葉には呆れたね。俺は民間の会社員。転職したんで、もちろん5000万件の1つでしたよwww

493:名無しさん@八周年
07/06/21 23:02:21 U8l+h/ab0
今回の選挙が参院選ってのが残念だな

494:名無しさん@八周年
07/06/21 23:02:22 cy1dLp2Z0
43歳でボーナス手取り41万のおれは
なんと言えばいいのだ

495:名無しさん@八周年
07/06/21 23:02:29 2M0mvr080
>>458
都銀ってそんなに少ないのか?
一回のボーナスって月給の三ヶ月分ぐらいじゃないの?

496:名無しさん@八周年
07/06/21 23:02:45 76L+j4+00
>>479
苦しいなりに大抵の国民が生きてこれたからだろうな
でも実際に生活が回らなくなる人が増えてくると怒りの矛先は政治に向くよ

497:名無しさん@八周年
07/06/21 23:02:50 kBYhnaqQ0
■事務費を流用できる

<旧>時限法
<新>永久法(2008年度から施工)
    事務費とはアルバイトの人件費・社会保険庁の建物の一部など

■福祉から教育・広報へ

<旧>政府は、保険者及び被保険者の福祉を増進するため必要な施設(お金を使うこと)をすることが出来る
<新> 1、教育及び広報を行うこと
     2、被保険者、受給権者その他の関係者に対し、相談その他の援助を行うこと
     3、被保険者などが行う手続きに関する情報、その他の被保険者等の利便の向上に資する情報を提供する

498:名無しさん@八周年
07/06/21 23:02:56 J6WxWhh60
国民にもっと愛国心があったら
とっくに社保庁が瓦礫になってるな

499:名無しさん@八周年
07/06/21 23:02:59 gvy94xqy0
なんか、少ない気がするが、もし社会保険庁が民間企業だったとしたら、
ボーナスはゼロだろうな。

500:名無しさん@八周年
07/06/21 23:03:17 +BhyN4bgO
>>466
当事者の俺も行ってみるかな

領収書くれって通知来たが保存してなかったからアウト

まさか年金無くなるとはね…

501:名無しさん@八周年
07/06/21 23:03:25 1H7z4tHf0
オウムは、このタイミングで社保庁にサリンでも撒いてりゃ
国民の支持を得られたのになw

502:名無しさん@八周年
07/06/21 23:03:27 zKJeGGvL0
行方不明者の年金を着服山分けってのはいつ頃リークなんですか?

503:名無しさん@八周年
07/06/21 23:03:29 E8TORkSa0
このニュース、どう見ても
国 営 振 り 込 め 詐 欺 集 団 の あ が り 分 配
にしか見えない。
共済年金廃止して国民年金に一本化しろよ。 

504:名無しさん@八周年
07/06/21 23:03:40 Afe8AV4x0
何故だも何も期末手当の支給については人事院規則によるとしか…

505:名無しさん@八周年
07/06/21 23:03:45 JGzjnbEI0
>>499
少なくない
民間は裁量労働制だからボーナスに残業代が含まれている

506:名無しさん@八周年
07/06/21 23:03:47 ZgZyZVWg0
まあ少ない方だね。

507:名無しさん@八周年
07/06/21 23:03:53 3ZvIXDr50
社保庁と社会保険事務所は何が違うの?

508:名無しさん@八周年
07/06/21 23:04:04 k90LOwvd0
62万が高いか安いかの虚勢大会に話がすり替わってるだろうなと思ってきてみたがどーですか?

509:名無しさん@八周年
07/06/21 23:04:28 2cZ89MAf0
どうせ当事者らはニヤニヤしながらこの記事読んで
夏休みの旅行先とか探してるんでしょ?勤務時間中に(笑)。

510:名無しさん@八周年
07/06/21 23:04:29 xmMnuVxJ0
これはひどい

511:名無しさん@八周年
07/06/21 23:04:41 LjiHa/hp0
金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!

512:名無しさん@八周年
07/06/21 23:04:43 9v4otdd50
だから、民営化なんだよな。

513:名無しさん@八周年
07/06/21 23:04:54 TnrssPek0
>>503
だよね

公務員は責任取るべき

抜け道は許されるべきじゃない

514:名無しさん@八周年
07/06/21 23:04:55 QKYnzxk8O
怒りを力に変え、立てよ国民!

515:名無しさん@八周年
07/06/21 23:05:01 M/9teAUR0
>>501
ははwwほんとだな。
そんなことされたら俺も入信しちゃってたかもww

516:名無しさん@八周年
07/06/21 23:05:08 2DqH9Izi0
データ入力も満足にできないチンパンジー並みの仕事しかできないくせに
なにがボーナスだ、そんな金あるなら
俺が今まで納めた年金返せ!!!
こいつらには地獄すら生ぬるいわ!!!

517:名無しさん@八周年
07/06/21 23:05:18 EtzBL29H0
職員が居なきゃ年金制度事態が機能しないのに、お前らわかってんのか?
少しは言葉を慎めよ

518:名無しさん@八周年
07/06/21 23:05:19 dQeRoKC/O
犯罪組織の構成員がボーナス貰う世の中じゃ

519:名無しさん@八周年
07/06/21 23:05:24 XXCvkRFu0
すかしてカッコつけてる馬鹿

えせ平和主義で飼いならされた馬鹿

しかいないな

520:名無しさん@八周年
07/06/21 23:05:27 s352OtUp0
ボーナス安いとか言ってる奴、公務員の年功序列を知らないだけだろ。
一般企業は40歳前に給与上昇はストップ。公務員は定年まで上がり続ける。

ちーか社保の連中殺されてしまえよ。
ホント胸糞悪いわ。

521:名無しさん@八周年
07/06/21 23:05:31 5puhNRJS0
>>494
君はまさか、よくニュースに出る「今期ボーナス3.4ヵ月分」とかってのを
一回のボーナスだと勘違いしてる学生じゃないよね?
単にすごく景気がいい会社か、技術者か、株屋かだよね?

522:名無しさん@八周年
07/06/21 23:05:40 me/oyA1n0
平均34.6歳で約62万円


・・・・・てか、少ないよ、これ。

523:名無しさん@八周年
07/06/21 23:05:55 zip8gcMn0
人事院がおかしいんじゃねーの?
どういう給料の決め方してんだよ

人事院の勧告だろ?公務員は

524:名無しさん@八周年
07/06/21 23:06:01 ikHSdn8r0
>>504
規則を変えればいいだけ、何の為の国会だよ。

525:名無しさん@八周年
07/06/21 23:06:39 Fw/BvVtx0
何だか、単発のボーナス自慢が増えたな。

526:名無しさん@八周年
07/06/21 23:06:40 hDMGdCOz0
んなこたない。
現在では1.5ヶ月分x2が目安。
横並びが好きな業界だし、大手銀は全部そうだと断言してもよかろう。

もっとも、最近は業績給が導入されてて、
「基本給横並び+臨給傾斜配分」で支給される。
で、上に行けばいくほど傾斜がきつくなる。
でもやっぱり平均的な業績なら1.5か月分x2。

527:名無しさん@八周年
07/06/21 23:06:54 Yyh6gQtg0
なぜ、日本人はデモをしないのか?
なぜ、日本人は意思表示をしないのか?



528:名無しさん@八周年
07/06/21 23:06:57 vgEgkv380
返せ?
預けたんなら戻ってくるかも知れんけど、、納付したってことは、、、ニヤニヤ

529:名無しさん@八周年
07/06/21 23:06:59 Q0BIds0/0
35歳で62万満額って多いのか?
俺はその頃業績悪くても70万は出てたけど。
公務員にならなくて良かった。

530:名無しさん@八周年
07/06/21 23:07:02 gO2M0JkO0
例えばさあ、厚生年金の利率が少しずつ上がってるのは、国民年金の未納者が多すぎるから、
その足りない分を充当するためなんだし、もしかしたら、その一部をシャホ丁のボーナスとか
にもまわしてるかもしれないわけで。

もっとリーマンは怒った方がイイぜ。公務員の連中のボーナスの一部を払ってあげてる上で
自分がもらってるわけなんだから。

531:名無しさん@八周年
07/06/21 23:07:03 kIWRcvY70
 ∧_∧    
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪



532:名無しさん@八周年
07/06/21 23:07:04 o6k1JWeB0
もう、年金なんて止めにしちゃえよ。
老後安心して暮らすためには、体が動くうちに
がんばるしかないんだよ。
どうせこの先、少子化になるしさ、
毎月の給食代すら払わないようなやつが増えてるんでしょ。
もう、無理じゃね?

533:名無しさん@八周年
07/06/21 23:07:05 hDMGdCOz0
>>526>>495な。

534:名無しさん@八周年
07/06/21 23:07:11 QMwna4bP0
>>517
年金制度は要らない。

一般人は関われば関わるだけ損するから。

535:名無しさん@八周年
07/06/21 23:07:14 kt4lJTTW0
問題≠金額
問題=満額

536:名無しさん@八周年
07/06/21 23:07:19 75aAgBdR0
なんか駄スレと化しているな。


537:名無しさん@八周年
07/06/21 23:07:20 5J3SWUOF0
社保庁職員の子供が学校でいじめられそう







同情しないけどw

538:名無しさん@八周年
07/06/21 23:07:20 K87r5ZLL0
公務員のおまえたちが本来奉仕すべき国民様のために
心血を削ってタダ働きせよとまでは言わん

でもボーナス分を返上してせめてそれを
自分らの怠慢と無能さが引き起こしたgdgd年金補正の資金に当ててください
ってのは有りだと思うんだ せめて自発的にそれぐらいやってればまだ…

ボーナスってのは給料じゃないから
事業が巧くいって利益がとてもあった場合の成功報酬だから
普通の神経や感情の持ち主だったら受け取れるわけもないんだけどな!
というかこの状況で“賞与”を出そう貰おうと考えるっていったい…

539:名無しさん@八周年
07/06/21 23:07:30 JZY9KZkg0
>>508
62万以上が少ないと言えるほど立派なヤツは、今だって勉強中、仕事中
こんな2chのニュー速で無益な時間など過さない

あ 公務員は別だった

540:名無しさん@八周年
07/06/21 23:07:38 +BhyN4bgO
>>520
あれはすごいよな
定年間近なんてほとんど貴族

541:名無しさん@八周年
07/06/21 23:07:57 /1SsfpZK0

おれの知ってる奴は、35歳で100万ちょっともらってたけど、


去年から、70万前後になってたな。


でも、年間のボーナスは、増えてたよ。


夏のボーナスを少なくして、冬と春のボーナスにたっぷり同額もらうシステムに変えたんだよな。


公務員は高学歴だから、こういうことだけは、頭いいよな。


542:名無しさん@八周年
07/06/21 23:08:16 DHaIrvyK0
31マソ×2  ってとこか    
まっ、問題起したらそれなりのペナルティはうけるだろうわな、、、民間企業なら

543:名無しさん@八周年
07/06/21 23:08:19 /LADfrX10
転職時期の記録がなくなっていたおれは、ボーナスなんぞもらったことないぞ!

舐めてんのか(怒

544:名無しさん@八周年
07/06/21 23:08:38 20yWUzd40
>>529

じゃあ今度、会社が潰れそうなくらいの不祥事起こしてみなよ。

545:名無しさん@八周年
07/06/21 23:08:43 RLe+HUtG0
>>517
職員が仕事できないから
こういう事態になったんでしょうが!

546:名無しさん@八周年
07/06/21 23:09:14 O5X3v11b0
公務員なんだから貰って当たり前だろ。

何がおかしいのか分からん。

民間みたいに業績に直結せず、民間給与水準に準じるんだから
不祥事とか関係無しで良いんだ。
公務員は薄給と引き換えに安定を選んだ。
逆に民間の俺らは浮き沈みが激しいが、それなりの給料貰ってる。

547:名無しさん@八周年
07/06/21 23:09:16 i0lJ4Fhg0
>>516
チンパン達に失礼だろ 常識的に考えて・・・(´・ω・`)

548:名無しさん@八周年
07/06/21 23:09:18 PcXmB68aO
放火程度じゃ生温いだろ。

549:名無しさん@八周年
07/06/21 23:09:27 ikHSdn8r0
世の中億単位で稼いでいる民間人はいるが、社会保険庁の働きで
ボーナス出る民間企業は存在しません。

550:名無しさん@八周年
07/06/21 23:09:50 cYjFT4uN0
厄人市ね 税金どろぼー

551:名無しさん@八周年
07/06/21 23:10:25 s352OtUp0
全国の犯罪者予備軍の連中は、
親とか愛人とかつまらない奴を殺さないで、
社保のような腐った連中を殺してくれよ。
2,3人死ねば少しは理解できるだろ。

552:名無しさん@八周年
07/06/21 23:10:30 /LADfrX10
ていうか公務員にボーナスっていらないだろ。
年俸できっちり渡せばいいだけだろ。
すげー働いてくれてスゲー黒字で税金半額とかにしてくれるんなら
ボーナス貰ってくれってなると思うけど。
振り込め詐欺な上に何十年も仕事してなかったことがバレた今じゃな~

553:名無しさん@八周年
07/06/21 23:10:30 o6k1JWeB0
社保庁ってまるでパチンコ屋だな。
しかも国民全員行かなきゃいけない義務のあるパチンコ屋。

554:名無しさん@八周年
07/06/21 23:10:35 cy1dLp2Z0
>>521
え一回でしょ
スレもそうゆう設定だし
恵まれてるの?ねえ

555:名無しさん@八周年
07/06/21 23:10:55 PtfgN+Mv0

京都・平等院鳳凰堂
URLリンク(kansai.daynight.jp)

大阪府立中之島図書館(1)
URLリンク(kansai.daynight.jp)
※1904年、住友財閥の家主・住友吉左衛門友純氏の寄付により設立された図書館。

兵庫・新神戸ロープウェイ・風の丘駅
URLリンク(kansai.daynight.jp)

大阪・ユニバーサルスタジオジャパン
URLリンク(kansai.daynight.jp)

大阪湾
URLリンク(kansai.daynight.jp)

京都・西本願寺(世界遺産、浄土真宗本願寺派の本山)
URLリンク(kansai.daynight.jp)

大阪・心斎橋・新橋交差点(左からアルマーニ、カルティエ、ルイ・ヴィトン、ベルサーチ)
URLリンク(kansai.daynight.jp)

大阪・心斎橋・新橋交差点(左からシャネル、ディオール、ショーメ、フェンディ、ティファニー)
URLリンク(kansai.daynight.jp)

関西風景画像
URLリンク(kansai.daynight.jp)

556:名無しさん@八周年
07/06/21 23:11:06 y+JOJdQB0
22年ぐらい前に大阪に「ケンシロウラーメン」ゆう店あった。
俺は700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
があった。

そこの店主あほや。
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ~!!」
湯切ってるとき、「ア~タタタタタタタ・・・」わめいとる。
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる。
爆笑や。 食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた。
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。
開店して1ヶ月で即行つぶれとる。
あのおっさん今何しとるんか気になるわ。



557:名無しさん@八周年
07/06/21 23:11:13 KOFgDXJN0
金返せ!!!

558:名無しさん@八周年
07/06/21 23:11:14 tYrK1mEE0
こういう世論の中で、当の社保庁職員はどうやってボーナスをもらうことを、自分の中で正当化するんだろう

559:名無しさん@八周年
07/06/21 23:11:26 B+9uYr+i0
>>526
うちも、同じ。
選択肢として、
1.日本人なら耐えて、次の政権に期待する。
2.日本人だけど、民主はないので共産党にする。
3.日本人だけど、公明党はぜったいない。
4.社会党になるのか?



560:名無しさん@八周年
07/06/21 23:11:38 ikHSdn8r0
>>546
民間で、公務員並みの人件費平均1000万もかけている企業が
どれだけあると思っているんだ?
民間企業は大企業だけじゃないんだぞ。

中小零細合わせて数百万社あるんだぞ。

公務員並みの人件費1000万もかけている企業なんてその0.1%も無い。

561:名無しさん@八周年
07/06/21 23:11:56 AONUhdhO0

これは当然ボーナス無しだろ。

562:名無しさん@九周年
07/06/21 23:12:02 Y5SJR0wf0
>社保庁職員が休日返上で年金相談に当たっていることは知っているが、

年金のCM代もらってるからって、嘘を書くなよ。フジ惨系。

563:名無しさん@八周年
07/06/21 23:12:05 JZY9KZkg0
>>517
この状態で年金制度がまともに機能しているといえるオマイは
釣りですか?

もう、年金はなくなっちゃいました って白状するべき時なんだよ
年金は払えません ごめんちゃい って正直になるべき時なんだよ

564:名無しさん@八周年
07/06/21 23:12:10 AfLPIsfI0
韓国だったら隣に職員がいたら分けもなく殴られる。
飲食店で注文した品に唾とかゴキブリいれられるぞ。

565:名無しさん@八周年
07/06/21 23:12:22 lIIJOyMd0
どうせ朝日あたりの記事でおまえがいうなスレになっているかと思ったら違った
zakzakだとどのくらいもらえるんだ?

566:名無しさん@八周年
07/06/21 23:12:29 QMwna4bP0
>>558
疑うことさえしないんじゃないの?

567:名無しさん@八周年
07/06/21 23:12:48 qtLuQny50
>>558
>>492だそうですよ・・・

568:名無しさん@八周年
07/06/21 23:12:55 HQtgbW9o0
自治労のデータ入力するのにキータイプは5000タイプまでとかそういう規定があるのにはワラタ。

569:名無しさん@八周年
07/06/21 23:13:00 1/qT2Y2q0
金額の高低にレスしてる阿呆は問題の主旨が把握できてないようだな。
板違いなのを自覚してくださいね

570:名無しさん@八周年
07/06/21 23:13:05 91loGmal0
>>546

そんな事言ってるから公務員は仕事しなくなるんだろ・・・。


571:名無しさん@八周年
07/06/21 23:13:06 +0phgIlm0
>>23
>>23
>>23
>>23

100万回メールしたw
お前らも意見書いて送れ!!

>>23
>>23
>>23
>>23
>>23


572:名無しさん@八周年
07/06/21 23:13:11 o6k1JWeB0
>>517
じゃ、僕と代わってください。ボーナスなしでもいいですから。

573:名無しさん@八周年
07/06/21 23:13:13 s352OtUp0
>飲食店で注文した品に唾とかゴキブリいれられるぞ
日本でも、社保の連中にはこれくらいはやっていいだろ。

574:名無しさん@八周年
07/06/21 23:13:13 hDMGdCOz0
>>559
ああ、悪いね。
金融に進んだ時点で政治には過剰に踏み込まないことに決めている。

俺自身の次の投票行動は、確実に怒りを含んだものになることは断言しておくが、
ここで世論誘導まがいの書き込みはしないよ。

575:名無しさん@八周年
07/06/21 23:13:20 AmfSUX220
親戚の町役場のおばさん(48)は、残業1時間4000円って言ってた。

576:名無しさん@八周年
07/06/21 23:13:48 zip8gcMn0
民間中心の労組であるはずの連合が
公務員優遇wwwwwwwwwwwwwwwwwww
なめてんな。

同盟系の民間労組なんにもできてねえから公務員にしわよせがwwwwww

お前ら本当にかわいそうだなwwwwwwwww

577:名無しさん@八周年
07/06/21 23:14:02 Fw/BvVtx0
>>571
100万回って、田代かよw。

578:名無しさん@八周年
07/06/21 23:14:05 20yWUzd40
>>558

「こんなに一生懸命対応しているのに、何で周りは
こんなに騒ぐんだろう。訳分からん。」

と、本気で思っていますよ。

579:名無しさん@八周年
07/06/21 23:14:08 b8QrkL3v0
職員の度を過ぎた怠慢で、

年金が貰えないかもしれない人々が5000万件以上も発生しているにも関わらず、

低賃金で職の安定も望めず、将来、年金を貰えないかもしれないアルバイトを、

年金の問い合わせ要員に大量に雇用し、

嫌な仕事をアルバイトに押し付け、年金と言う大事な問題に対する対応をアルバイトに押し付けている、

厚顔無恥な職員どもが、

ボ ー ナ ス 満 額 貰 え る

ってどー言う事?厚顔無恥も度が過ぎる。

ほんと腐った連中だ。

国民の年金の金を使って不要で採算の取れない無駄な施設を作りまくって豪遊したあげく、

適当な仕事で国民の年金をボロボロにした連中が、

ボ ー ナ ス 満 額 貰 え る

ってどー言う事なんだ!!!!!!!くたばれ!!!!!!!!!!!

580:名無しさん@八周年
07/06/21 23:14:15 8ttPYC0+0
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i         公務員なのにボーナス支給。なぜだ!
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人

581:名無しさん@八周年
07/06/21 23:14:29 HPQeTcH10
おまえら、ここでいくら社保を叩いても、彼らは痛くも痒くもないよw

ただ公務員の昇給というのは40代後半~50代半ばにかけて、
急カーブで上がるからな。特にキャリアは凄い。
34歳云々言っていること自体が既にクセモノなのだけどな。

582:名無しさん@八周年
07/06/21 23:14:31 iubXdpfU0

 オマエのとおちゃん、社保庁♪

583:名無しさん@八周年
07/06/21 23:14:31 4fezTjb20
たったの62万えんとは、さすがにかわいそうだよね。(´・ω・`)

584:名無しさん@八周年
07/06/21 23:14:36 V6wVEwgO0
呆れた、この国は終わってるな。

585:名無しさん@八周年
07/06/21 23:14:40 QW3e/hLW0





    日本国民の血税を吸って生きる寄生虫共、今すぐ日本から消えろ。










586:名無しさん@八周年
07/06/21 23:14:44 8tNczG9n0
本人に勝手に、年金納入免除申請書を作り、年金納付率を上げた職員には、
何も処分は、無いのか!!


587:名無しさん@八周年
07/06/21 23:14:52 kbL1Nih00
思ったより高くないんだな。
入社3年目の俺の方が多くもらっている。
ま、それはともかくとして不祥事があったなら
ヒラはまだいいとして管理職は減俸が普通だよな。

588:名無しさん@八周年
07/06/21 23:14:54 1Jmc4vel0
公務員のボーナスは

年3回だよ


589:名無しさん@八周年
07/06/21 23:14:57 XduYXxDB0
>>578
それは本気で思ってそうだw

590:名無しさん@八周年
07/06/21 23:15:01 LrPCIdLCO
ボーナス欲しい…
ちょっと分けて欲しい

591:名無しさん@八周年
07/06/21 23:15:12 BjsqhzXn0
>>563
その通り
いつまでうそつき通すつもりなのかね

592:名無しさん@八周年
07/06/21 23:15:18 o4hSP+md0



騒がれるのは、今だけじゃw





593:名無しさん@八周年
07/06/21 23:15:23 kBYhnaqQ0
   【税金の場合】
   
   ┏厚労省┓ 税金要求 ┏財務省┓
   ┃     ┃  ⇒     ┃     ┃(チェックあり)
   ┗━━┛         ┗━━┛
      ↑               ┃
      ┗━<一般会計>←━┛

【年金の場合】

   ┏厚労省┓  なし    ┏財務省┓
   ┃     ┃  ⇒     ┃     ┃(チェックなし)
   ┗━━┛         ┗━━┛
      ↑    
   ┏年 金 ┓      
   ┃     ┃ (使い放題) 
   ┗━━┛       
        


594:名無しさん@八周年
07/06/21 23:15:24 2M0mvr080
社保庁がもし民間なら
社長は年収数億で社員はメチャ高給。
で、今回はボーナスカットになるんだろうけど
社員はすぐに転職しまくるだろうね。
民間なら待遇悪くなった会社にいる義理もないからね。


595:名無しさん@八周年
07/06/21 23:15:42 M/9teAUR0
公務員のボーナスが少なくて気の毒とか言ってる人なら
そんなにも稼いでるのなら
所得税・住民税・健康保険・厚生年金・雇用保険・介護保険やらで
とんでもない金額を給料から天引きされてるだろ?

そうやって払った税金やら保険料が、
まともに仕事も出来なくて
ミスしても責任も誰も何も取らなくて、クレーム処理等の汚い仕事は民間に丸投げして
それにかかる費用も全て税金で賄われてたら頭にこないか??

たくさん税金払ってれば払ってるほど、こんなやつらの給料や尻拭いで消えて
しまうことに何の疑問も持たないのか?

596:名無しさん@八周年
07/06/21 23:15:43 kkICfqLs0
>>581
指定職とかすごいよね


597:名無しさん@八周年
07/06/21 23:15:46 o6k1JWeB0
URLリンク(www.sia.go.jp)


えっ?初心者なんでわからないんですけど、
ここのページ開いて「F5」ってのを押せばいいんですね?



598:名無しさん@八周年
07/06/21 23:15:49 gezg8b240
世間はこういうお話が好き↓


名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 20:14:47 ID:eC3y4BtA0
汗水たらして働いてる人がむくわれない話って大好きw



599:名無しさん@八周年
07/06/21 23:15:51 qito1SHc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   はいはい貧乏革命ワロスワロス
    ⌒ ⌒


600:名無しさん@八周年
07/06/21 23:15:58 1sfVzXaH0
これじゃ社保庁職員が殺されても、誰一人として同情せんわなwww

601:名無しさん@八周年
07/06/21 23:16:16 LkjyUeGd0
民間なんて夕張市より低いっつーか夏棒自体ないとこも多いのに

602:高いって言ってるやつボーナスいくら?
07/06/21 23:16:22 8T1ZKLrVO
34で62万って高いか?これって中小企業に毛が生えたぐらいじゃん。
ファビョてるやつが多くて笑えるスレだな。お前らどんだけボーナス低いんだよ(´,_ゝ`)プッ

603:名無しさん@八周年
07/06/21 23:16:30 6ofko7cG0

1日4時間程度の仕事でこのボーナスは良いな



604:名無しさん@八周年
07/06/21 23:16:30 2DqH9Izi0
>517
頭おかしいのか?社保庁の人間か?
まともに仕事してればこうなって無いだろ?
グリンピアとかマッサージ器とか何億もする公用車とかバンバン買って
挙句の果てに払った人に対して記録が無い?
バカですか?ww


605:名無しさん@八周年
07/06/21 23:16:31 jmxjFZmN0
よしっ!
社保庁にボーナスで勝った!
ちょっとだけ!


606:名無しさん@八周年
07/06/21 23:16:34 J9eMIXbe0
>>563
白状したらマジで暴動だなw

一回白状させてみんなで社歩調のクズ役人をぶっ頃そうぜ!

607:名無しさん@八周年
07/06/21 23:16:35 y+JOJdQB0
22年ぐらい前に大阪に「ケンシロウラーメン」ゆう店あった。
俺は700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
があった。

そこの店主あほや。
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ~!!」
湯切ってるとき、「ア~タタタタタタタ・・・」わめいとる。
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる。
爆笑や。 食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた。
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。
開店して1ヶ月で即行つぶれとる。
あのおっさん今何しとるんか気になるわ。



608:名無しさん@八周年
07/06/21 23:16:44 9p8dq7su0
自民 見ての通り
民主 売国
公明 宗教
社民 御花畑
共産 論外

まさに四面楚歌、ニホン\(^0^)/マジ オワタ

609:名無しさん@八周年
07/06/21 23:17:06 iRzH3pv90
しかし、どのニュース番組や新聞みても、年金記録問題についての報道は
あっても、肝心の年金原資残高はいくらあるのか、年金基金から特別会計に
どのくらいの金が流れたか、つう核心部分については一切口を閉ざしたかの
ようにふれないんだよな。
まあ、記者クラブなんか事実上国の広報機関みたいなもんだし、
官僚と民間との利権があまりに深く交錯していて、これについては
事実上報道規制がされてるようなもんなんだろうね。

610:名無しさん@八周年
07/06/21 23:17:14 ncRTvXjk0
もうこんな「美しい国」には住みたくないので、数年以内に
海外に脱出します。税金はもちろん、年金も払うつもりは
ありません。公務員主義国は滅亡するw

611:名無しさん@八周年
07/06/21 23:17:18 OGMXQXHO0
ボヌスが自分が働いて、正当に稼いだ金だと思ってるんじゃないの?
税金からボヌス出たとか思ってないでしょ。無生産な事しといてな。
ほんとキチガイ沙汰。

612:名無しさん@八周年
07/06/21 23:17:18 ntju96xe0
22年ぐらい前に大阪に「ケンシロウラーメン」ゆう店あった。
俺は700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
があった。

そこの店主あほや。
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ~!!」
湯切ってるとき、「ア~タタタタタタタ・・・」わめいとる。
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる。
爆笑や。 食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた。
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。
開店して1ヶ月で即行つぶれとる。
あのおっさん今何しとるんか気になるわ。



613:名無しさん@八周年
07/06/21 23:17:26 b8QrkL3v0
職員の度を過ぎた怠慢で、

年金が貰えないかもしれない人々が5000万件以上も発生しているにも関わらず、

低賃金で職の安定も望めず、将来、年金を貰えないかもしれないアルバイトを、

年金の問い合わせ要員に大量に雇用し、

嫌な仕事をアルバイトに押し付け、年金と言う大事な問題に対する対応をアルバイトに押し付けている、

厚顔無恥な職員どもが、

ボ ー ナ ス 満 額 貰 え る

ってどー言う事?厚顔無恥も度が過ぎる。

ほんと腐った連中だ。

国民の年金の金を使って不要で採算の取れない無駄な施設を作りまくって豪遊したあげく、

適当な仕事で国民の年金をボロボロにした連中が、

ボ ー ナ ス 満 額 貰 え る

ってどー言う事なんだ!!!!!!!くたばれ!!!!!!!!!!!

614:名無しさん@八周年
07/06/21 23:17:29 QW3e/hLW0
>>594
いや、給料下がっても仕事楽だからサボりたい奴が勤めるだろ。

615:名無しさん@八周年
07/06/21 23:17:38 lO9IJmVf0
社保庁がやらかした損害は、サラ金屋の債権回収のプロに回せ。

歴代長官、幹部、など高給をもらう代わりに責任を取るべき立場にあった
方々は、全員まぐろ船に乗せろ。

616:名無しさん@八周年
07/06/21 23:17:49 oFVybbaj0
22年ぐらい前に大阪に「ケンシロウラーメン」ゆう店あった。
俺は700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
があった。

そこの店主あほや。
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ~!!」
湯切ってるとき、「ア~タタタタタタタ・・・」わめいとる。
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる。
爆笑や。 食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた。
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。
開店して1ヶ月で即行つぶれとる。
あのおっさん今何しとるんか気になるわ。



617:名無しさん@八周年
07/06/21 23:18:01 +g9P1NyX0
職員は、ボーナスで、年金払ってやれw

618:名無しさん@八周年
07/06/21 23:18:12 Ax8k510W0
>>609
フジサンケイマンセーで記者クラブに触れもしないネット右翼は害虫だな

619:名無しさん@八周年
07/06/21 23:18:16 ojlmZgZa0
>>480
働いている人間がどれだけ疲れて家に帰るか知ってる?
暴動するほどのエネルギーがあるのは専業主婦か学生ぐらいだよ
主婦が立ち上がるとは思えないから期待するなら学生だな
しかし学生には40年後のことだから問題意識が生まれにくい
そこがこの問題の巧妙なところだし、社会人にとっても何十年後の問題だからやはり意識が薄い


620:名無しさん@八周年
07/06/21 23:18:21 rjaMuZDU0
22年ぐらい前に大阪に「ケンシロウラーメン」ゆう店あった。
俺は700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
があった。

そこの店主あほや。
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ~!!」
湯切ってるとき、「ア~タタタタタタタ・・・」わめいとる。
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる。
爆笑や。 食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた。
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。
開店して1ヶ月で即行つぶれとる。
あのおっさん今何しとるんか気になるわ。



621:名無しさん@八周年
07/06/21 23:18:25 iubXdpfU0

   社保庁って、893以下

622:名無しさん@八周年
07/06/21 23:18:25 dyaIhD7z0
意外と少ないな


623:名無しさん@八周年
07/06/21 23:18:28 DjUXhqtE0
常識じゃあボーナス大幅カットもしくは完全カットで対応するもんだろ。国民が何もできないのをいいことにやりたい放題。

624:名無しさん@八周年
07/06/21 23:18:32 UX5ZyE8n0
ボーナスの支給を止められないんだったら、別の方法で、公務員を苦しませないか?

例えば
・公務員には金貸さない。
・公務員いは家貸さない。

みたいに民間で圧力かけて兵糧攻めしていくとか。

625:名無しさん@八周年
07/06/21 23:18:44 /SaJf2DM0
今のこの状態なら保留という判断もできるはずなのに、

なんのためらいも無く、満額ですか?

国家的詐欺集団ですね




626:名無しさん@八周年
07/06/21 23:18:49 JZY9KZkg0
ホント 日本終わってる

バカにつける薬はないとはこのことだ

627:名無しさん@八周年
07/06/21 23:18:56 SxAbtHkN0
22年ぐらい前に大阪に「ケンシロウラーメン」ゆう店あった。
俺は700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
があった。

そこの店主あほや。
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ~!!」
湯切ってるとき、「ア~タタタタタタタ・・・」わめいとる。
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる。
爆笑や。 食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた。
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。
開店して1ヶ月で即行つぶれとる。
あのおっさん今何しとるんか気になるわ。



628:名無しさん@八周年
07/06/21 23:19:01 o6k1JWeB0
NGワード:ケンシロウ

629:名無しさん@八周年
07/06/21 23:19:04 xQOQyXpi0
月々1万4千円で11年支払ってきてるんだから
計算すると1,848,000円か。
たいしたことなかった

630:名無しさん@八周年
07/06/21 23:19:06 qito1SHc0
22年ぐらい前に大阪に「ケンシロウラーメン」ゆう店あった。
俺は700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
があった。

そこの店主あほや。
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ~!!」
湯切ってるとき、「ア~タタタタタタタ・・・」わめいとる。
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる。
爆笑や。 食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた。
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。
開店して1ヶ月で即行つぶれとる。
あのおっさん今何しとるんか気になるわ。

631:名無しさん@八周年
07/06/21 23:19:07 s352OtUp0
「責任の所在が明らかになっていないので、期末・勤勉手当(=民間でいうボーナス)については、
返納するかどうかも含めて方向性は決まっていない」


責任の所在が明らかになっていないので
責任の所在が明らかになっていないので
責任の所在が明らかになっていないので
責任の所在が明らかになっていないので
責任の所在が明らかになっていないので
責任の所在が明らかになっていないので
責任の所在が明らかになっていないので
責任の所在が明らかになっていないので
責任の所在が明らかになっていないので

殺せよこいつら。フザけんな。

632:名無しさん@八周年
07/06/21 23:19:28 10aH1mfl0
あつがおむはじ(←何故か変換できない)もいいところだよ、まったく。

633:名無しさん@八周年
07/06/21 23:19:30 hDMGdCOz0
>>624
あ、それ無理です。
逆に公務員は信用力高いです。

金融を政治に巻き込むのはやめておくれ。

634:名無しさん@八周年
07/06/21 23:19:33 UAZLzJlF0
22年ぐらい前に大阪に「ケンシロウラーメン」ゆう店あった。
俺は700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
があった。

そこの店主あほや。
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ~!!」
湯切ってるとき、「ア~タタタタタタタ・・・」わめいとる。
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる。
爆笑や。 食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた。
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。
開店して1ヶ月で即行つぶれとる。
あのおっさん今何しとるんか気になるわ。



635:名無しさん@八周年
07/06/21 23:19:41 mpX5m89j0
俺公務員だけど貯金なんて0だよ
おまいらボーナスすらもらえないの?


636:名無しさん@八周年
07/06/21 23:19:47 8TkMaou00
自治労と民主党のおかげ

637:名無しさん@八周年
07/06/21 23:19:55 b8QrkL3v0
職員の度を過ぎた怠慢で、

年金が貰えないかもしれない人々が5000万件以上も発生しているにも関わらず、

低賃金で職の安定も望めず、将来、年金を貰えないかもしれないアルバイトを、

年金の問い合わせ要員に大量に雇用し、

嫌な仕事をアルバイトに押し付け、年金と言う大事な問題に対する対応をアルバイトに押し付けている、

厚顔無恥な職員どもが、

ボ ー ナ ス 満 額 貰 え る

ってどー言う事?厚顔無恥も度が過ぎる。

ほんと腐った連中だ。

国民の年金の金を使って不要で採算の取れない無駄な施設を作りまくって豪遊したあげく、

適当な仕事で国民の年金をボロボロにした連中が、

ボ ー ナ ス 満 額 貰 え る

ってどー言う事なんだ!!!!!!!くたばれ!!!!!!!!!!!

638:名無しさん@八周年
07/06/21 23:20:00 LZH4ftw90
死ねよ

639:名無しさん@八周年
07/06/21 23:20:01 ikHSdn8r0
公務員連中が、荒しに必死だな。

あと、62万が安いと必死になっている奴も同じ。

640:名無しさん@八周年
07/06/21 23:20:25 YmfCAiep0
22年ぐらい前に大阪に「ケンシロウラーメン」ゆう店あった。
俺は700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
があった。

そこの店主あほや。
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ~!!」
湯切ってるとき、「ア~タタタタタタタ・・・」わめいとる。
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる。
爆笑や。 食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた。
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。
開店して1ヶ月で即行つぶれとる。
あのおっさん今何しとるんか気になるわ。



641:名無しさん@八周年
07/06/21 23:20:31 2M0mvr080
>>624
こんな不祥事起こしてもボーナスが出る連中に
金を貸したくない金貸しや大家なんていねえよw

642:名無しさん@八周年
07/06/21 23:20:46 1sfVzXaH0
>>639
どうやればアホで無能な公務員を辞めさせられるか真面目に考えようぜ

643:名無しさん@八周年
07/06/21 23:20:50 2DqH9Izi0
↓まぁ厚生労働省と社会保険庁は最初から「やる気」でやったということですね↓

厚生年金の創設者 元厚生省年金課長 花沢武夫さんのお言葉
「この資金があれば一流の銀行だってかなわない。
厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは日銀の総裁ぐらいの力がある。
そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。
年金を支給するのは二十年も先のことだから、今のうちに使っても構わない。
・・先行き困るという声もあったが、そんなことは問題ではない。・・
・・先行き困るという声もあったが、そんなことは問題ではない。・・
・・将来みんなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから ・・
・・将来みんなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから ・・」
(賦課式=租税などを割り当てて負担させる事、つまり金を無駄使いして足らなければ税金で賄えば良い)
(「厚生年金保険制度回顧録」(厚生団編、1988年)より)
講談社「週刊現代」 1.18号 URLリンク(www.geocities.jp)

↑厚生労働省と社会保険庁は、最初から「だますつもりで だましました。」 ということです↑

★この様な事を堂々とほざいているのを見逃したのは
★当時の厚生大臣である自由民主党の藤本孝雄、小泉純一郎でした。
URLリンク(ja.wikipedia.org)


644:名無しさん@八周年
07/06/21 23:20:58 iubXdpfU0

    公務員の火消しレス、逆効果w

645:名無しさん@八周年
07/06/21 23:21:14 OGMXQXHO0
>>639
金額の多寡の話が要旨じゃないのにな。なんで高い安いの話になるのか分からんわ。

646:名無しさん@八周年
07/06/21 23:21:15 AHVXmTcTO
ここは社保庁の信頼回復のためにも…

夏の賞与は全職員半額に

禊ぎは済んだ

こっそり冬の賞与を1.5倍に

という方法をとれば国民の理解を得られつつ賞与も全額受け取れてハッピーではないだろうか。

647:名無しさん@八周年
07/06/21 23:21:21 gezg8b240
ばか、今回も、年金流用し放題のざる法を、

通そうとしているのは安倍、自民なんだよ。

もう、騙されるかよ。

648:名無しさん@八周年
07/06/21 23:21:30 XduYXxDB0
つーか20歳 25歳 30歳って5歳刻みで平均出して欲しいわ。

民間の一部企業だって、40超えたあたりで出世はストップ。
適当な直営の下の会社に飛ばされて大幅給料ダウンなんて奴だって珍しくない。

40歳以降の平均が見てみたいわ。


649:名無しさん@八周年
07/06/21 23:21:37 JFJMulBv0
自治労の為です。皆さん我慢してください。

650:名無しさん@八周年
07/06/21 23:21:46 DPKSqJUK0
政治家がボーナス貰えるもん、社保庁が貰えないのは理不尽だ!!

651:名無しさん@八周年
07/06/21 23:21:55 npFGGfgP0
3日前ファミレスの順番待ちで
「サウザー」 と受付に書いてやったら、
店員が普通に「2名でお待ちのサウザー様」ゆうとる!!
発作か~!!
「手前の席でもよろしいですか?」と抜かしやがったんで
「退かぬ!!媚びぬ!!顧みぬ!!」ゆうたら
店員が「ブーーーーーッ!!」わめいて吹き出しとる!!
しかも席に誘導してる時もしつこく必死なって笑いこらえとる!!
アホ丸出しの凄まじい表情で
「こっwちらのw席っでwおねwがしますw」ゆうとる!!
いつまで笑ってんねー!!
発作か~!!
爆笑じゃ~!!

652:名無しさん@八周年
07/06/21 23:22:27 AYSI+81w0
> 533 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/21(木) 21:12:45 ID:cjmkzmkw0

> 税収50兆円のうち、45兆円が公務員の給料なんだよなぁ。

> どうやって国動いているのか、すごい不思議

653:名無しさん@八周年
07/06/21 23:22:28 K6ugjUHi0
>>559
5.もういっそのこと新風がいいんじゃない?

654:名無しさん@八周年
07/06/21 23:22:39 o3H0uwnQ0
ボーナス20万以上貰った事・・・

655:名無しさん@八周年
07/06/21 23:22:41 MpiP9TnS0
盗人に、追い銭
   ↓
社保庁に、ボーナス!

656:名無しさん@八周年
07/06/21 23:23:01 ldwMiwhx0
公務員に一般論は通じないんだよ
俺もやる気なくなってきた

657:名無しさん@八周年
07/06/21 23:23:13 QMwna4bP0
社保庁は信頼回復しようがしまいが自分の損得には一切関係ないのでボーナスは満額享受ですかね

658:名無しさん@八周年
07/06/21 23:23:20 /LADfrX10
電話対応で怒鳴られてるのは、アルバイトの将来年金貰えない、払うほど報酬もない奴隷。
休日出勤の窓口で怒鳴られるのは、日雇い派遣で雇ったこれまた年金と縁のない
将来の老年ホームレス予備軍。

ボーナス満額もらえるのは、窓口から一番離れた席でスポーツ新聞読んで
定時で帰る社会保険庁職員。

659:名無しさん@八周年
07/06/21 23:23:22 1sfVzXaH0
つか、ぶっちゃけ、公務員いらなくね?





660:名無しさん@八周年
07/06/21 23:23:27 /1SsfpZK0


公務員って、国民に「死ね!!!公務員は死ね!!!このダニ!!!」って


見るたびに思われてる、クズどもだろ。


簡単に暴動なんて、できんよ。非人道的なことは嫌いだし。


金さえもらえれば、国民が自殺しようと、自殺に追い込んで埋めようと関係ないって考えなら、


とっくに、公務員や、ヤクザや、麻薬密売になってるし。


661:名無しさん@八周年
07/06/21 23:23:34 O8mFINKP0
>>648
平均気にするチミの精神構造は早く直したほうがいいと思う。

662:名無しさん@八周年
07/06/21 23:23:36 ycB06qDZ0
こうやってサボっても貰えるもん貰えるから思想運動に走る奴がいる

663:名無しさん@八周年
07/06/21 23:23:39 LZH4ftw90
あほくさ

664:名無しさん@八周年
07/06/21 23:24:03 CA+iq5Zk0
安部死ね

665:名無しさん@八周年
07/06/21 23:24:07 ikHSdn8r0
>>644
自治労の連中が組織的に書き込んでいるな。
発覚当初も自治労連中の書き込みが酷かった。

凄いのが土日になると、自治労連中が一斉にいなくなってしまった事。

666:名無しさん@八周年
07/06/21 23:24:08 TqVbApgE0
社保庁がやばい組織だってのはもうだいぶ前からわかっていたことで、
少なくとも小泉のときに問題が出たとき、「改革」をすべきであったな。



667:名無しさん@八周年
07/06/21 23:24:09 QW3e/hLW0
なんで公務員は期末だと手当てが出るの????


勤勉手当って何??????????????







668:名無しさん@八周年
07/06/21 23:24:11 HxLSIfR70
自民党が社保庁ボーナス全額カット出来なければ自民党参院戦大敗だろ
社保庁職員は給料さえ貰う資格はない

669:名無しさん@八周年
07/06/21 23:24:22 i0lJ4Fhg0
>>659 正解。

670:名無しさん@八周年
07/06/21 23:24:24 75aAgBdR0
欝苦死い国が嫌いになってきた。。。

671:名無しさん@八周年
07/06/21 23:25:00 Dg8v+hC70
おれ34歳だがボーナスもらったことない(´・ω・`)

672:名無しさん@八周年
07/06/21 23:25:04 sZO2yc6B0
ほらほら、あの人・・・社保庁の職員なんだってよ・・・。
え~っ、うそぉ~、ホントにぃ~。

673:名無しさん@八周年
07/06/21 23:25:12 zip8gcMn0
民主の支持母体が連合だろ?

ここに書き込んでるやつは中小民間企業か無職だろうが
オマエラの会社に労組とかあんの?
ねーだろ?wwwww

で、連合は自治労を守ろうとしてるよな。一つの単産だから
で、民間企業は御用組合か、ユニオンショップみたいのしかねーんだろwwww

つうか1988年からの連合統一路線涙目wwwwwwww
民間涙目に血尿wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

本当に民間はかわいそうだな。
同盟系はなにしてんだ
それと公務員うはうはwwwwwwwwwwwwww
総評大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwww

674:名無しさん@八周年
07/06/21 23:25:20 s+/1Tk2U0
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!
痔民党を潰せ!!! 選挙で潰せ!!!

675:名無しさん@八周年
07/06/21 23:25:21 M/9teAUR0
今、必死にコピペしまくって荒らそうとしてるやつを観て

「たかじんのそこまで言って委員会」でイニシャルでスパイ扱いされて
番組に抗議してきた二人の中国人を思い出した。

喚けば喚くほど「私がスパイです!」
って思いっきりアピールしちゃってるwww

676:名無しさん@八周年
07/06/21 23:25:22 JZY9KZkg0
過ちの上塗りに上塗り

ここまで、飄々と悪を成し遂げるキャラは他にみたことがない
ルカ様もビックリだ

677:名無しさん@八周年
07/06/21 23:25:27 1sfVzXaH0
>>669
だろ?やっぱ俺様って低脳安倍なんかよりも1億倍総理の素質あると思うよw






678:名無しさん@八周年
07/06/21 23:25:37 b8QrkL3v0
職員の度を過ぎた怠慢で、

年金が貰えないかもしれない人々が5000万件以上も発生しているにも関わらず、

低賃金で職の安定も望めず、将来、年金を貰えないかもしれないアルバイトを、

年金の問い合わせ要員に大量に雇用し、

嫌な仕事をアルバイトに押し付け、年金と言う大事な問題に対する対応をアルバイトに押し付けている、

厚顔無恥な職員どもが、

ボ ー ナ ス 満 額 貰 え る

ってどー言う事?厚顔無恥も度が過ぎる。

ほんと腐った連中だ。

国民の年金の金を使って不要で採算の取れない無駄な施設を作りまくって豪遊したあげく、

適当な仕事で国民の年金をボロボロにした連中が、

ボ ー ナ ス 満 額 貰 え る

ってどー言う事なんだ!!!!!!!くたばれ!!!!!!!!!!!

679:名無しさん@八周年
07/06/21 23:25:51 5/OhvFfM0
ま~諸外国ならとっくに暴動、トップが○われるのも当たり前らしいからね。
職員に卵ぶつける事すらしない、去勢された羊の国日本・・・

官僚・政治屋・資本家高笑い、好き放題。あ~あ情けねえ。

680:名無しさん@八周年
07/06/21 23:25:51 LfHp6w0u0
身内にこんなゴミみたいな職業の奴が居たら自殺もんの恥

681:名無しさん@八周年
07/06/21 23:26:02 jmn8lU9S0
年金問題の原因はほとんど末端の現場にあるからな、職員のボーナス
が満額ってのは、ちょっとなあ。
職員を牛耳ってる自治労が代わりに支給してやれよ。

682:名無しさん@八周年
07/06/21 23:26:44 7OCDDF370
まあ暴動はおろか、市民団体で抗議すら起こせないんじゃなにもかわらんよ。
直接こいつらの耳に怒りの声が届かなきゃ、やりたい放題だよ。
若いやつらなんか「は?年金?そんなジジ臭いこと考えたことねーよ」ってな
感じで他人事だしな。
日本はもう死に体です。

683:名無しさん@八周年
07/06/21 23:26:49 E8TORkSa0
今の政党に期待できないのであれば、新しい勢力に期待せざるを得ない。
碌に仕事もせず国民を苦しめ自分たちのみ甘い汁を吸い続ける売国奴共に
一人残らず天誅を下す極右政党が日本にも必要な時期だな。

684:名無しさん@八周年
07/06/21 23:26:50 /LADfrX10
いまだかってこれ程分かり易い蟻とキリギリスの構図が存在したことが
人類史上あっただろうか。しかも、冬がきて死ぬのは蟻なんだとさ。

685:名無しさん@八周年
07/06/21 23:26:57 0DNK7jHW0
62万て少ない気がするが・・・
34歳だったら90万ぐらいじゃね?

686:名無しさん@八周年
07/06/21 23:27:01 qO+61hg40
いいか、おまいら、年金系のスレは参院選まで引っ張るんだぞ。

687:名無しさん@八周年
07/06/21 23:27:09 LZH4ftw90
これはマジで怒りを通り越して殺意を感じるわ

688:名無しさん@八周年
07/06/21 23:27:11 Y47JGJHG0
>社保庁、ボーナス満額

      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー!
         l l
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< なんだとっ!ブチ殺すど、おんどれ
   _| ̄ ̄||_)_\___________
 /旦|―||// /|

バラバラにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)     ;,
 (っ⊂〓二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪

689:名無しさん@八周年
07/06/21 23:27:19 hQs6+UcZ0
額は普通かなと一瞬思ったが、
公務員って年3回ボーナスじゃなかったか?
だとしたら高すぎる。

690:名無しさん@八周年
07/06/21 23:27:26 7IX4lPCR0
今までどんなスレでも氏ねよどまりだったが
ここではこう言い切れる


クソ以下の役立たず


社 保 庁 み ん な 死 ね よ

691:名無しさん@八周年
07/06/21 23:27:46 ikHSdn8r0
政治はマジで民間党が必要だと思う。
公務員の人件費を平均500万に人員を半分にする政党。

これだけで、30兆円の歳出削減ができるんだぞ。

692:名無しさん@八周年
07/06/21 23:27:49 btiaghSO0
公務員は、年4回ボーナスがあるらしい。

社会保険庁職員は、有休は取り放題、民間の半人前の仕事すらしていないくせに、
4×62=248万円は、著しく不適正な額だ。

693:名無しさん@八周年
07/06/21 23:27:56 7HWNGJGR0
どうせ一ヶ月もすれば忘れるんだろ?おまいらは。
また、自民も他の話題にすり替えようとするしな。

694:名無しさん@八周年
07/06/21 23:28:00 qito1SHc0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   はいはい貧乏革命ワロスワロス
    ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(・ω・)  もう飽きた寝る
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

695:名無しさん@八周年
07/06/21 23:28:03 Hui/WCJN0
>>1
>これが民間企業の不祥事ならば、
>社長以下幹部のクビが飛んだり、給与・報酬やボーナスがカット
>されるのは当たり前。

違うだろw 
銀行で定期預金、や口座記録が消えてみろ

倒産だろw

696:名無しさん@八周年
07/06/21 23:28:05 1sfVzXaH0
>>682
2ちゃんの暇人集めればそれなりの数になるぞ

697:名無しさん@八周年
07/06/21 23:28:15 +BhyN4bgO
労働組合が強すぎると社会が回らないと実証しちゃったな



民主党共産党社民党、なんとか言えよ


698:名無しさん@八周年
07/06/21 23:28:18 cfHtox210
>>692
ねーよ

699:名無しさん@八周年
07/06/21 23:28:20 qO+61hg40
ボーナスは年4回って聞いたことあるぞ。

700:名無しさん@八周年
07/06/21 23:28:25 491myY4N0
>>662
まぜかえすな。知ったかぶりが。

701:名無しさん@八周年
07/06/21 23:28:29 uNxsth440
>>680
今の日本に、恥じなんてもんを知ってる奴は殆ど居ない。

民間だってなんか問題起きればてきとーに頭下げて、
引責辞任したって、その後関連企業に入れるわけで。
もっとも末端の社員は路頭に迷うが、末端でも路頭に迷わないところが、
公務員のすごいところだよなw

702:名無しさん@八周年
07/06/21 23:28:31 cxXg2lTJ0
もうなんでもありだなw

703:名無しさん@八周年
07/06/21 23:28:33 J9eMIXbe0
>>642
社歩調から出てきた奴を片っ端から頃せばOK
人生も辞めていただくことになるがな!

704:名無しさん@八周年
07/06/21 23:28:58 b8QrkL3v0
職員の度を過ぎた怠慢で、

年金が貰えないかもしれない人々が5000万件以上も発生しているにも関わらず、

低賃金で職の安定も望めず、将来、年金を貰えないかもしれないアルバイトを、

年金の問い合わせ要員に大量に雇用し、

嫌な仕事をアルバイトに押し付け、年金と言う大事な問題に対する対応をアルバイトに押し付けている、

厚顔無恥な職員どもが、

ボ ー ナ ス 満 額 貰 え る

ってどー言う事?厚顔無恥も度が過ぎる。

ほんと腐った連中だ。

国民の年金の金を使って不要で採算の取れない無駄な施設を作りまくって豪遊したあげく、

適当な仕事で国民の年金をボロボロにした連中が、

ボ ー ナ ス 満 額 貰 え る

ってどー言う事なんだ!!!!!!!くたばれ!!!!!!!!!!!

705:名無しさん@八周年
07/06/21 23:29:00 HSp1yc/Q0
公務員のボーナスは年2回。

昔は、あと3月にもあって、年3回だったけど、今は2回

706:名無しさん@九周年
07/06/21 23:29:01 Y5SJR0wf0
>>578
「トラコスのバイトでも始めたんですか?」
とあたたたく声をかけてあげましょう。

707:名無しさん@八周年
07/06/21 23:29:05 QW3e/hLW0
国民の納得いかないことばかりがまかり通ってる。
国民が舐められすぎ。
いっかい思いっきりブチ切れたほうがいいよな。


708:名無しさん@八周年
07/06/21 23:29:13 umSwG+sc0
NHKの不祥事の時の不払い運動がおきないのは、
なんだかんだ言っても将来自分の年金を貰わないとやっていけない弱みだなw

709:名無しさん@八周年
07/06/21 23:29:14 j5o8/YUsO
俺は福岡なんだが、今日ポストみたら東京の方から
前住んでた奴の年金通知が来てた。

なんで東京から来るんだよ。

710:名無しさん@八周年
07/06/21 23:29:15 mpX5m89j0
じゃなんでおまいらは ボ ー ナ ス が 出 な い の ????



711:名無しさん@八周年
07/06/21 23:29:31 ycB06qDZ0
>>682
こいつら公務員の一部が市民団体のような運動をしている始末
日本公務員に甘すぎオワタw

712:名無しさん@八周年
07/06/21 23:30:05 0DNK7jHW0
公務員は年15回もボーナスがあるらしい。
62×15=8600万
これは多い。

713:名無しさん@八周年
07/06/21 23:30:08 /LADfrX10
自民党は社会保険庁のボーナスさえもコントロールできないのか。

自民党必要ねぇw

714:名無しさん@八周年
07/06/21 23:30:09 4vmNWtvr0
>>692
うちのカーチャン、小学校教諭で地方公務員だけどそんなに
給料良くなかったと思う。
言っとくけど地方と国家って全然違うからね。

715:名無しさん@八周年
07/06/21 23:30:21 eqcpTcvP0
小学校で親が社保庁職員という理由でのいじめが流行っているらしいぞ。
こう言われているらしい。

「お前の父さん、年金どろぼう~」

716:名無しさん@八周年
07/06/21 23:30:32 gxvXbuyP0
そもそも公務員になんでボーナスがあるの?
会社の業績とかぜんぜん関係ないじゃん。

717:名無しさん@八周年
07/06/21 23:31:04 LZH4ftw90
ボーナスの金額の問題じゃねーんだよ
こんな状態な時に貰ったらだめだろよ

718:名無しさん@八周年
07/06/21 23:31:13 9CaZIhY90
社保庁職員よ、お前等にはクビでさえ生ぬるい。
死ね!呪いあれ!

719:名無しさん@八周年
07/06/21 23:31:29 PLi3pKNG0
住宅ローンのボーナス払いというシステムもおかしな話だな

720:名無しさん@八周年
07/06/21 23:31:30 hDMGdCOz0
>>696
ニーツって本当に動かないよ。
今年の三月ごろかに、30代の文系院卒ニートイってのが、この板にやってきて、
面白いからさんざんに煽りたてたんだよ。

「言うだけ番長」とか「やるやる詐欺」とか、嘲笑をこめて
徹底的に自尊心を破壊してやったら、大暴れに暴れた挙句、
4月までに大事件を起こしてやる!と大見栄を切ってた。
それから4月まで毎日楽しみにニュースを見ていたが、反応なし。
ガッカリ。
やつら、本当に口先だけなんよ。

721:名無しさん@八周年
07/06/21 23:31:31 i0lJ4Fhg0
>>710 だってオラ、自営だから。

722:名無しさん@八周年
07/06/21 23:31:36 +BhyN4bgO
>>700

その通りだろ

自治労のサイト見ろよ

723:名無しさん@八周年
07/06/21 23:31:37 nBbeB6tK0
>>710
シラネーヨ 社長に聞いてくれ

724:名無しさん@八周年
07/06/21 23:31:37 Bo9S6Z4y0
>>715
嘘言うな。
親が社会保険庁職員だったら、子供は絶対に黙っているはずだ。


725:名無しさん@八周年
07/06/21 23:31:37 8TkMaou00
>>652
国債という借金

726:名無しさん@九周年
07/06/21 23:31:39 Y5SJR0wf0
>>624
・社保庁の職員はJR乗車禁止!

そのうち社保版「上尾事件」が起こるだろう。

727:名無しさん@八周年
07/06/21 23:31:44 QW3e/hLW0




        公務員の美しい国。







728:名無しさん@八周年
07/06/21 23:31:45 ikHSdn8r0
>>714
国家公務員よりも地方公務員の方が給料高いんだが?
バカかお前。

729:あほの稲川 ◆VWMuZn2N7c
07/06/21 23:31:44 npFGGfgP0
仕事なんかする必要ないんじゃ!!
時間の無駄なんじゃ!!
毎日必死なって1日中働いとる奴あほや!!
金もらっても時間ないし何もできんやんけー!!
しょーもない人間関係でストレス溜まるだけじゃ!!
今はパチンコで飯食う時代じゃボケ!!
何もかも自由じゃあほんだら~!!
わしは過去に職場で気に食わん奴をボコボコにしてから一切働いとらんわ!!

それと最近の若造ガリガリの癖して偉そうにいちびってんな!!
わしはこういう滅茶苦茶貧弱な奴で、
偉そうにいちびっとる奴見とったら蹴り飛ばしたくなるんじゃ!!
こいつらは茶碗についたご飯粒をぜ~~~ったい全部食いおらん!!
全部食わんかー!!
物粗末にしてんな!!
お前らみたいな罰当たり貧弱野郎は飯食わんでええんじゃ!!
飢え死にせーボケー!!



730:名無しさん@八周年
07/06/21 23:31:48 IdDhgzw60
このタイミングで社保庁ビルにノドンが打ち込まれたら
ひょっとしたら俺は朝鮮人に敬意を表するかもしれない

731:名無しさん@八周年
07/06/21 23:31:49 b8QrkL3v0
職員の度を過ぎた怠慢で、

年金が貰えないかもしれない人々が5000万件以上も発生しているにも関わらず、

低賃金で職の安定も望めず、将来、年金を貰えないかもしれないアルバイトを、

年金の問い合わせ要員に大量に雇用し、

嫌な仕事をアルバイトに押し付け、年金と言う大事な問題に対する対応をアルバイトに押し付けている、

厚顔無恥な職員どもが、

ボ ー ナ ス 満 額 貰 え る

ってどー言う事?厚顔無恥も度が過ぎる。

ほんと腐った連中だ。

国民の年金の金を使って不要で採算の取れない無駄な施設を作りまくって豪遊したあげく、

適当な仕事で国民の年金をボロボロにした連中が、

ボ ー ナ ス 満 額 貰 え る

ってどー言う事なんだ!!!!!!!くたばれ!!!!!!!!!!!

732:名無しさん@八周年
07/06/21 23:32:05 JZY9KZkg0
>>710
いいな
ボーナス出るのが当たり前の世界にいるボンボンは

733:県職員
07/06/21 23:32:16 iI/G8UqQ0
何でうちよりボーナスいいの・・・・

734:名無しさん@八周年
07/06/21 23:32:22 cfHtox210
>>714


735:名無しさん@八周年
07/06/21 23:32:28 QjfMpIhE0
>>70
詐欺はやめろ

736:名無しさん@八周年
07/06/21 23:32:38 Fw/BvVtx0
そんな事より、自衛官と海保と警官の給料上げてやれ
割に合ってない気ガス。

737:名無しさん@八周年
07/06/21 23:32:39 RkGSmtqF0
ほんと公務員て糞だよな

738:名無しさん@八周年
07/06/21 23:32:39 iMg6FEMu0
>>671
中小で転職重ねたり派遣フリーターってとこか?
このスレは62万を「安っすーwww」とあざ笑うスレです

739:名無しさん@八周年
07/06/21 23:32:49 QMwna4bP0
>>715
自分が子供の頃は「エロ本会社の社長~」だったのが、時代は変わったなぁ

740:名無しさん@八周年
07/06/21 23:32:50 20yWUzd40
不祥事起こしてもボーナスすら満額もらえるなら、
何回不祥事を起こしても、体質を改める必要なんて
全くないね。

741:名無しさん@八周年
07/06/21 23:32:50 kt4lJTTW0
問題≠金額
問題=満額

742:名無しさん@八周年
07/06/21 23:32:50 uXf7Pypj0

Google Eearth で見られる斜会補件庁職員宿舎の位置(東京都下)

URLリンク(virtual.haru.gs)

報科するなり獏段投げ込むなりお好きにどーぞ


743:名無しさん@八周年
07/06/21 23:32:58 1sfVzXaH0
まあ、結局、いつもこういったスレに愚痴こぼして終わりだからな
いつも泣きをみるのは民間企業で働くサラリーマンなんだよな
こういった不満をどうしたら解消できるかって議論がいつも抜けてるからダメなんだろうな・・・






744:名無しさん@八周年
07/06/21 23:33:03 P/dBusqSO
とりあえず公務員はハラキッテ国民に詫びろや!

745:名無しさん@八周年
07/06/21 23:33:26 /LADfrX10
ボーナス満額もらってことは

「わたしは国民を舐めてます、やれるもんならやってみろ、この愚民負け組みどもが!」

と言っていると解釈していいよね。

746:名無しさん@八周年
07/06/21 23:33:38 7IX4lPCR0
親が社保庁勤務だってだけで虐められてるのはほんとだな。
子供は露骨

747:名無しさん@八周年
07/06/21 23:33:51 Bo9S6Z4y0
>>714
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。
 はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。
 年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。
 実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円


748:名無しさん@八周年
07/06/21 23:33:53 M/9teAUR0
豊田商事の事件知ってる?
俺はあのときのような英雄がまた現れることを楽しみに待っている。
あのときよりも、この年金問題ほうが圧倒的に被害者も多い。
まじで楽しみ。


749:名無しさん@八周年
07/06/21 23:34:00 jwRV/mKN0
趣味が1番、家族が2番、仕事が3番みたいな
位置づけの奴が働くには、最高の職場だろうな。


750:名無しさん@八周年
07/06/21 23:34:19 rVO6vG6+0


   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) 年金記録なくしちゃったwww
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―-、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   ボーナス満額支給されるからよくねwwwww
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)


751:名無しさん@八周年
07/06/21 23:34:22 7YbOwa5F0
額が低いとかいう問題ではなくて
社会保険庁職員がいい加減な作業していたおかげで
大混乱引き起こしているのに
その当事者がお詫びもせず、もらうものをもらって
のうのうとしているってのは人の道の反するよな。

752:名無しさん@八周年
07/06/21 23:34:24 UX5ZyE8n0
>>715

暴動よりも日本人はそういう陰湿なのが一番得意だな。

本来子どもには関係ないし、気の毒だが、
子供がいじめられるのは一番応えるだろうから
どんどんつるし上げて欲しい。

店などでも社会保険庁禁止とかいう張り紙はるなどして、世の中から
抹殺するやり方で、やっていくのもありかな。


753:名無しさん@八周年
07/06/21 23:34:31 ywiamfR80
社保庁の職員 許せんな


754:名無しさん@八周年
07/06/21 23:34:35 kBYhnaqQ0
■事務費を流用できる

<旧>時限法
<新>永久法(2008年度から施工)
    事務費とはアルバイトの人件費・社会保険庁の建物の一部など

■福祉から教育・広報へ

<旧>政府は、保険者及び被保険者の福祉を増進するため必要な施設(お金を使うこと)をすることが出来る
<新> 1、教育及び広報を行うこと
     2、被保険者、受給権者その他の関係者に対し、相談その他の援助を行うこと
     3、被保険者などが行う手続きに関する情報、その他の被保険者等の利便の向上に資する情報を提供する

755:名無しさん@八周年
07/06/21 23:34:36 abc66vsw0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

~社会保険庁前で老後を叫ぶオフ会~

 日時 : 2007年6月29日or30日
       第一部 : 17:00集合
       第二部 : 20:00集合
 集合 : 【東京】 社会保険庁 東京都千代田区霞が関1-2-2(地下鉄霞ヶ関下車0分)
       【大阪】 社会保険庁 大阪社会保険事務局 大阪府大阪市中央区備後町2-6-8
       【各地】 社会保険庁 各社会保険事務局
            URLリンク(www.sia.go.jp)

社保庁前で老後を叫ぶオフ (大規模オフ板)
スレリンク(offmatrix板)

※行けない人はコピペで協力お願いします。1人1スレ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

756:名無しさん@八周年
07/06/21 23:34:43 Dl9DGEb20
満額支給なんて叩かれることわかりきってんだから、
トコトンいきましょう

757:名無しさん@七周年
07/06/21 23:34:47 tKs/uBaP0
働いて、ボーナスもらって、何か問題?
全員が悪いわけでもなし。

758:名無しさん@八周年
07/06/21 23:34:48 nBbeB6tK0
>>738 お前だけだよタコ

759:名無しさん@八周年
07/06/21 23:34:53 J9eMIXbe0
>>743
デモのやり方考えよーぜ

どうやったら外国みたいに人数が集まるんだ?
奴らはsnsで人集めてるのか?

760:名無しさん@八周年
07/06/21 23:34:54 20yWUzd40
この局面でボーナス満額もらえるようじゃ、職員は本当に
何が悪いのか気づいていないと思うよ。

761:名無しさん@八周年
07/06/21 23:34:56 r9fr925c0
泥棒しても警察から表彰されるようなものか
脱税しても免税してもらえるようなものか


762:名無しさん@八周年
07/06/21 23:34:57 9ArGUc600
>>715
いい話だ。

社保庁職員の差別は道徳的に正しい
子供とて例外ではない

763:名無しさん@八周年
07/06/21 23:35:12 HQ3swy/q0
あー、問題起こしているのに満額もらうなクソ野郎!
って事か。

764:名無しさん@八周年
07/06/21 23:35:17 K87r5ZLL0
社保庁も今の年金制度も要らないって言ってるのに
なんでまだ続けていこうとするのかな!
もはや存在そのものが不要、ただの無能な害悪だと露呈しているのに

765:名無しさん@八周年
07/06/21 23:35:18 xTuW0o500
社保庁の幹部並びに職員全員○ね!

766:名無しさん@八周年
07/06/21 23:35:25 B5Aabeq7O
1万7千人の職員で総額100億円は行くだろ
年金問題の調査だけで100億円掛かってる
ボーナス返上してそれを調査費に充てろよ
余計な税金使うなよ

767:名無しさん@八周年
07/06/21 23:35:27 qtLuQny50
>>716
正式名称は勤勉手当だそうだよ
どの面さげて勤勉っていえたもんだなと思う

768:名無しさん@八周年
07/06/21 23:35:34 0DNK7jHW0
実際、やすいやろ。
その分働いてね。

769:名無しさん@八周年
07/06/21 23:35:44 cfHtox210
>>733
オマエが、カラ残業してるから

770:名無しさん@八周年
07/06/21 23:35:48 uNxsth440
>>744
いいねw
公務員だけ切腹復活させよーぜw

不正・不祥事発覚の際には当事者と責任者は切腹とかなれば、
それこそ命がけで仕事すんだろ、こいつらw

771:名無しさん@八周年
07/06/21 23:35:52 8TkMaou00
日本の国民は公務員のために汗水流して働いているのです。

772:名無しさん@八周年
07/06/21 23:35:58 lO9IJmVf0
社保庁はこのスレにも派遣職員を貼り付けてるのか?
ピックルに外注?

773:名無しさん@八周年
07/06/21 23:36:07 ojlmZgZa0
>>749
仕事は3番以下だろwww
なんせ社保庁のやつらは通勤が一番疲れるらしいからwww
仕事より疲れるらしいwww

774:名無しさん@八周年
07/06/21 23:36:10 Bo9S6Z4y0
>>624
公務員は銀行にとっては大のお得意様だ。
絶対に会社がつぶれないと言う事が前提なので、
貸しても取りっぱぐれが絶対に無いからだ。



775:名無しさん@八周年
07/06/21 23:36:16 P/dBusqSO
>>715
まぁ今まで散々悪行三昧してきたツケだな。

子供は残酷だからね~w

776:名無しさん@八周年
07/06/21 23:36:25 KmVGBQ3v0
市橋、今林がんばれ!

777:名無しさん@八周年
07/06/21 23:36:35 oLNWuH9d0
安倍ちゃんが「オマイラのボーナス0」って言えば
自民党の人気でるよ

778:名無しさん@八周年
07/06/21 23:36:43 dQ+khWFI0
>>757
突拍子もない高額ならまだしもねえ。決まった手当にまで文句付けられて・・・
総合的に物事を考えることは大事だけど、それなら彼らの権利も考えないと。
もう作為的を通り越して、これはニュースじゃなくてプロパガンダだよね。
この位業務を必死にこなしている優秀な職員達はもらって当然だと思う。
これ非難してる奴らはホント頭悪いなって思うよ。マスコミに良い様に踊らされてるね。
貰いすぎだろうって思い込みたい低所得の僻みがほとんどでしょ?

779:名無しさん@八周年
07/06/21 23:36:49 breKW4/J0
社保庁職員のボーナスを減額すべき正当な理由が無ければ騒いでも無駄。

780:名無しさん@八周年
07/06/21 23:36:59 H3n0Ge5h0
なぜ、2ちゃんはこういう時に
本筋を外れて
見栄はり大会になるのだ

781:名無しさん@八周年
07/06/21 23:37:32 ikHSdn8r0
>>726
犬と公務員の立ち入りお断り。
もう、民間は、これくらいやってもいいはずだ。

782:名無しさん@八周年
07/06/21 23:37:46 LyNRxUwG0
「なぜだ!~」ってタイトル、アクマイザー3みたいだな。

783:名無しさん@八周年
07/06/21 23:37:49 wCQI0zMx0


〈全国社会保険職員労働組合役員体制〉

執行委員長    高端 照和(東 京)

副執行委員長   東藤美砂子(岡 山)
         丸山  克(東 京)
         西岡  裕(大 阪)
         西山 啓二(北海道)
書記長      芳賀 直行(北海道)
書記次長     巾崎 光雄(東 京)
         平岡  伸(大 阪)
会計       堀  光義(東 京)

執行委員     岩  勝美(北海道)
        佐藤 和行(福 島)
        安達  司(栃 木)
        西沢 忠司(長 野)
        左近 義孝(三 重)
        佐藤  進(大 阪)
        白国 和人(兵 庫)
        砂畠 良典(広 島)
        近藤 浩之(徳 島)
        蒲池 順一(佐 賀)

URLリンク(www.jichiro.gr.jp)




784:名無しさん@八周年
07/06/21 23:38:08 tBUoGQ+3O
一度甘い蜜を吸ったらなかなか戻れないものさ

785:名無しさん@八周年
07/06/21 23:38:14 ycB06qDZ0
>>700
うひいいいいいいい(ガタガタガタ
頼むから消さないでくれええええええええ

786:名無しさん@八周年
07/06/21 23:38:18 20yWUzd40
>>778

わざわざsageなくていいよ。

787:名無しさん@八周年
07/06/21 23:38:18 I7dXbfkh0
職員は悪くない!
悪いのは社保庁OBだ!
ボーナスは当然の権利だ!

788:名無しさん@八周年
07/06/21 23:38:20 AIxCrAxA0
「責任の所在が明らかになっていない」
って、責任はお前らにあるのは明らかじゃないか。

789:名無しさん@九周年
07/06/21 23:38:25 Y5SJR0wf0
>>765
あと、このスレに常駐しているピックル(ボーナス無しのくせにw)も追加で○!

790:9ArGUc600 必死だな www
07/06/21 23:38:36 JuLl2BkY0
キーワード: 9ArGUc600

208 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/21(木) 22:27:31 ID:9ArGUc600
おいおい、職員殺されるんじゃないか? 死んでもいいけど、カッとなって殺人者になる人がかわいそうだ

305 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/21(木) 22:40:37 ID:9ArGUc600
社保庁の職員名簿をばらまくと罪に問われるのかな?

320 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/21(木) 22:42:39 ID:9ArGUc600
社保庁の職員はひどい差別を受けるべきだと思う衆人環視に晒されるべきだと思う
社保庁の職員名簿をばらまくと罪に問われるのかな?

344 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/21(木) 22:45:10 ID:9ArGUc600
社保庁職員の人権を制限する法案を作るべきだと思う国民全員で差別すべきだと思う

367 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/21(木) 22:47:57 ID:9ArGUc600
社保庁職員の名簿をばら蒔くと罪に問われますか?

401 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/21(木) 22:52:01 ID:9ArGUc600
>>380
誰か流せばいいのにね。多分無罪だと思うww社保庁職員の名簿を全国民に配ろうwww

762 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/21(木) 23:34:57 ID:9ArGUc600
>>715
いい話だ。社保庁職員の差別は道徳的に正しい 子供とて例外ではない

791:名無しさん@八周年
07/06/21 23:38:44 QW3e/hLW0
>>779
お前ニュースとか見たことある?????


792:名無しさん@八周年
07/06/21 23:38:52 mpX5m89j0
ボーナスすら出ない所にいる我が身を呪えwwザマーミロww

793:名無しさん@八周年
07/06/21 23:38:53 kr3xoQbu0
職員全員というか過去現在の役職者クラスが全責任を撮れ

794:名無しさん@八周年
07/06/21 23:38:59 UX5ZyE8n0
>>778

金額じゃないんだよ。
オレが払ってる税金の一部でも、こいつらの懐に入っているっていうのが許せないんだよ。
62万円がどうとかじゃない。1円でも許しがたい。

795:名無しさん@八周年
07/06/21 23:39:13 m4NXWZQS0
給料カットは可哀想だけど、ボーナスなしは当たり前だろ?
職員は一生懸命やってるって?
民間じゃ、赤字出したらボーナスどころか昇給見送りだろーが!

796:名無しさん@八周年
07/06/21 23:39:13 hDMGdCOz0
>>787
現職もOBも、共犯かと。
同罪かと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch