【社会】 「なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!」「うちの子が壊した車の修理代払え」…対DQN親「保険」加入の先生急増★2at NEWSPLUS
【社会】 「なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!」「うちの子が壊した車の修理代払え」…対DQN親「保険」加入の先生急増★2 - 暇つぶし2ch2:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
07/06/18 17:10:32 0
>>1のつづき)
 都内の小学校長によると対応した教員が体調を崩すこともあるという。

 東京都港区教委は今月、教育問題などに詳しい5人の弁護士と契約し、区立小・中・
 幼稚園でトラブルがあった場合に、校長らが法律上の問題などを相談できるようにした。

 保護者対応で学校と弁護士が連携する取り組みは全国的にも珍しく、区内の中学校長は
 「いざというときに外部に相談できる制度があるのは安心」と話す。
 大阪市教委は、保護者対応のマニュアル作りを進めている。市内で起きたトラブルを
 もとに、20件前後の事例について解決策などを示す方針で、「保護者の要求を無理難題と
 はねつけるのではなく、相互理解の上に円滑に対処するのが狙いです」と担当者は話す。

 福岡市教委は3年前から、保護者のクレームなどに応じる第三者機関「学校保護者
 相談室」を設置。校長OBらが電話相談に応じ、学校の負担軽減に取り組んでいる。

 なぜ最近、理不尽な要求が増えたのか。クレーム問題などを考察する「学校保護者関係
 研究会」のメンバーで、立川第一中学校(東京)の嶋崎政男校長は、「地域のつながりが
 薄れる中、子供を通じて接点のある学校が、もっとも苦情の言いやすい場所になって
 いるのでは」と分析する。

 嶋崎校長によれば、最近は父親からのクレームも目立つという。中には「解決までの
 日数を明確にしろ」「数値目標を示せ」などと問いつめるケースも。

 嶋崎校長は「おそらく会社で同じことを言われているのだろう。ただ、保護者にも言い分は
 ある。対立するのではなく、学校と保護者が信頼し合う環境づくりを、地域や教委が一体と
 なって行うべきだ」と話している。(以上、一部略)

※前:スレリンク(newsplus板)

3:名無しさん@八周年
07/06/18 17:10:35 oqw/f8tL0
2



4:名無しさん@八周年
07/06/18 17:10:51 7imvxOby0
またやるのか

5:名無しさん@八周年
07/06/18 17:11:05 i0PRJabe0
くそみそだな

6:名無しさん@八周年
07/06/18 17:11:18 f79Npmqi0
なぜうちの子供はあほなんですか!!

7:名無しさん@八周年
07/06/18 17:11:36 T766HKlk0
>「なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!」「うちの子が壊した車の修理代払え」…



バロスww

8:名無しさん@八周年
07/06/18 17:12:21 2zmiOq2U0
末広がりのハチ

9:名無しさん@八周年
07/06/18 17:12:32 gWDmZg9R0
これらをリークしてるのは、日教組?

10:名無しさん@八周年
07/06/18 17:12:53 nJrAR90n0
ピラミッドの最下層の人間がよく言うわ

11:名無しさん@八周年
07/06/18 17:12:54 RYoTorxb0
想像力が著しく欠けてるというか
理解しようとしていないのか

なんにせよ俺にはまったく解らん思考をお持ちのようだ。

12:名無しさん@八周年
07/06/18 17:13:03 Btf/loIK0
>下校途中に車にいたずらして 
>壊した生徒の親が、修理代などを学校側に求めてくるケース

これってどういうこと?
ガキが悪いのに、学校の指導が悪いとか基地外じみたことをDQN親が言ってるってこと?

13:名無しさん@八周年
07/06/18 17:13:05 0WygjbZZ0
資本主義だしな。
ピラミッドの頂点になりたいなら悪い事でもして他人を蹴落とすようにならんとな。

このバカ親達はその素質だけはありそうだが。

14:名無しさん@八周年
07/06/18 17:13:06 bjDVmwNj0
>>1
チョンガの俺等には全然面白くないネタなのだが

15:名無しさん@八周年
07/06/18 17:13:17 ONC2Hvo30
マスコミも生徒叩いたり、先生叩いたり、親叩いたり大変だなぁ
身内には甘い癖して馬鹿番組ばっかり垂れ流すなよ。
CMとか広告審査ぐらいしろよ

16:名無しさん@八周年
07/06/18 17:13:29 zHWuIlSUO
子供の責任は親が負うものだよね

17:名無しさん@八周年
07/06/18 17:14:22 fdPOacpq0
ほんとにこんな親って存在するの?

18:名無しさん@八周年
07/06/18 17:14:30 HYtfjJr90
人権教育の結果だな

19:名無しさん@八周年
07/06/18 17:14:31 nh4Ui8VX0
eA+jedyJ0 は 居なくなったのか?

20:名無しさん@八周年
07/06/18 17:14:32 t8fGPk6Q0
>「なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!」

こういうこと言うやつの息子にかぎってものすごいデブでしかも自覚がなかったりするんだろうな

21:名無しさん@八周年
07/06/18 17:14:37 TePqYzA/0
結局さぁ、公立校も子供の能力と親の知能レベルで学校を分けるべきだよね。
カスはカス同士いるのがちょうどいい。


22:名無しさん@八周年
07/06/18 17:14:37 DFGbrgRV0
                ,. -─‐ー=-<._   ノ―- 、
              ,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
          ,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : :   : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
       ,. '´:  . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ.   :',: : :.丶: : : : :.\
     ,. '´ ,'       イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
   _,. '´-‐'7  . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.   ̄    /: : : : :i: : : : l, |:.|   \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
       /: : :./: :!: : :./| l:|     ヽ  \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
      /: : /{: : |: : : : | l:l       r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´   ィ_
      l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ       !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
      |/   |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ     代.じ:| |: l´ヘ Y  ノ'´     |
        |: : : ',: :.ト〈{:::じi|      辷ソ  !/ }} ノ /        l._  私じゃ>>1乙って出来ないみたい
           l: : : ∧:.い弋ソ  .     xxx ,.ァ '   {           }
         l: : / ヾヽ}xxx   __,.    ∠、    l           l
            !: :l     ヽ、.__     ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、!           |
         ヽ{         ,.`「¨刀´   /: : /     >、       l
                ノ ノ: : :l   /: /    ,. '´ .::rヽ、     ヽ
               / ヽ: : :.l  //   /   ,.. |        }
                   {     \:| //  ,. '´  /   !          |
                 /\      Y/ イ    /            ノ


23:名無しさん@八周年
07/06/18 17:14:49 Sew9izL+0
いつも思うんだけど、こういうDQN親が存在する割合ってどの程度なのよ

クラスに40人いて半数がコレなら問題だけど、数校に1人とかじゃねえの?

24:名無しさん@八周年
07/06/18 17:14:56 tl6/DMk60
この程度のクレームで何をぐだぐだと。

教師がどんだけ楽な商売かよく分かったよ。

25:名無しさん@八周年
07/06/18 17:15:01 0KYPYER/0
考えてみると、確かにピラミッドの2段目が一番辛いのは間違いない
中間管理職でも部長や重役クラスよりも課長や主任クラスの方が大変な(ように思える)のと同じことだらう

26:名無しさん@七周年
07/06/18 17:15:21 PPV5YEYT0
日教組も必死だなw

27:名無しさん@八周年
07/06/18 17:15:39 hf/HDDte0
ピラミッドの上って、軽くて小さいヤツが選ばれてたよな。

ところで、組体操って、見てて面白い?
運動会でも、あれだけヤケに浮いてるよね

28:名無しさん@八周年
07/06/18 17:16:11 tWU/bkS80
>>1
デブだからだ。

29:名無しさん@八周年
07/06/18 17:16:26 NkpYQdrgO
すげー
ここまで歌舞くなど俺でも不可能

30:名無しさん@八周年
07/06/18 17:16:37 7imvxOby0
>>27
ドリフでも中本工事の体操のコーナーはテンポ悪かったものな。

31:名無しさん@八周年
07/06/18 17:16:52 ADaL3brz0
これが「ゆとり教育」を推進してた、
自称:リベラルどもの夢の残骸ですw
ポストモダン気取ってたヤツラにも責任取って貰いたいモンだがね。

32:名無しさん@八周年
07/06/18 17:17:25 BcBPm9HnO

俺が崩れると全員が崩れる、必要とされる快感← 一番下

バランスの良さで体勢を保ちながら上を支える快感← 真ん中

風を感じつつ落ちそうなスリルを味わう快感→ 一番上

33:名無しさん@八周年
07/06/18 17:17:34 bAbEn0zE0
こおゆうの見てると教師やってみたくなる。すぐクビになりそうだけど・・

34:名無しさん@八周年
07/06/18 17:17:42 fYWP8glK0
なぁ、組体操のピラミッドの一番上に乗るのが偉い事なのか?
あれって、序列で決まる物なのか?

バカも休み休みに言え!
その発想は、自分が底辺で差別されてるってコンプレックスがあるからなのか?
何でもかんでも差別に結びつける方が差別主義者だと言う事を知れ!









恥を知れ!

35:名無しさん@八周年
07/06/18 17:17:42 wmh4jLJfO
よくできる経済学者に教室の数理モデル作らせて未来予測させてみたらいんじゃね?

どうせ発散してると思うけど。


もうまともな時代なんてこねーよ

36:名無しさん@八周年
07/06/18 17:17:59 2YKAf2lH0
給料も休みも多い教員共はむかつくって所だろうな、わかるよ

37:名無しさん@八周年
07/06/18 17:17:59 4zeuYcQO0
>「うちの子が壊した車の修理代払え」



いやです!

38:名無しさん@八周年
07/06/18 17:17:59 gNrzcxYC0
まっとうな考えをしよう。
実際、クラスで一番小さく軽い。なのに2段目くらいになった。
だから抗議が来た。

理由。
1:「ナゼうちの子が・・・」という抗議がほとんど同じ体格の2番目に軽い子の親から来た。
2:あがっていくことが出来ないくらいドンくさかった。
  違う軽い子の方がさくさくあがれるので、みんなの負担を減らすべく交代させられた。
3:「高いところが怖い」と自らやめたが、親に問い詰められ先生のせいにした。
4:親が日本人じゃない。


39:名無しさん@八周年
07/06/18 17:18:00 jz1UOLb90
いやーうちの子がピラミッドの上なんですよ!
って鼻高々なのか?

40:名無しさん@八周年
07/06/18 17:18:16 ljzaatX90
なんで先生は強くでれないのかね?
非があるならともかく理不尽な事言われても言い返さないからつけあがるんじゃぁ?
騒ぐならさわがせればいいじゃない?己の恥をさらしてもらえばいいじゃない?
言うべき事はガキだろうがDQNだろうがきちっと言うべきだと思う


41:名無しさん@八周年
07/06/18 17:18:33 To74DELw0
>>24
とっとと死ねやカス。

42:名無しさん@八周年
07/06/18 17:18:42 8my2ZSy+O
ピラミッドの一番上から落ちて死んだら学校からお金もらうつもりなの。

43:名無しさん@八周年
07/06/18 17:18:44 6NG8z1/90
そういえば小学校低学年のかけっこでも、横一列になって
みんなでよーいどん!でみんなでゴールって感じだよな。
差別云々からなんだろうが、なんかああいうのって嫌だと思う俺

44:名無しさん@八周年
07/06/18 17:19:09 gWDmZg9R0
>「うちの子が壊した車の修理代払え」

実際通学途中に誤って自動車を傷つけたときに出る保険があるしね。
故意が争点になるんだろうけど、
一部分だけ切り取って都合よく利用する
教職員組合もどうかと思うよ。

45:名無しさん@七周年
07/06/18 17:19:22 PPV5YEYT0
また日教組の主導ですかw

46:名無しさん@八周年
07/06/18 17:19:30 zBc0xWpc0
そいつら日本人じゃないだろ

47:名無しさん@八周年
07/06/18 17:20:14 fo3b3r2q0
>保護者から毎晩電話がかかり、その日の子供の活動を 細かく報告させられたという。
子供から自分で聞けYO

48:名無しさん@八周年
07/06/18 17:20:38 Btf/loIK0
>>42
それか!

っつーか、ピラミッドの一番上ってクラス一のヤセチビって相場が決まってるんじゃね?


49:名無しさん@八周年
07/06/18 17:20:43 Zxs0A5Gc0
「なぜうちの子がピラミッドの上でないのか」

ブサイクだからですよ。


50:名無しさん@八周年
07/06/18 17:20:55 r7RMtRj/0

ここまで来ると学校は全て通信学校にするべきだな。

もう学生は一切学校へ来させない方が良いよ。
行事も全ていらないだろ。

そうすれば、家庭内でやりたい放題だ。
いやな奴もいない。
家族でピラミッドを作って、子供を頂点にするも良し。
掃除をさせなくても良し。
給食費だって払わなくて良し。

そういうのが望みなんだろ?
こういう奴らは。


51:名無しさん@八周年
07/06/18 17:21:08 o6SN6aWl0
>>45
日教組が言わせてるの?

52:名無しさん@八周年
07/06/18 17:22:08 45dcGM6Q0
     orz  ←目立つので一番上になりたがるDQN
   orz orz
  orz orz orz
 orz orz orz orz
orz orz orz orz orz

     ↓改善案

orz orz orz orz orz
 orz orz orz orz
  orz orz orz
   orz orz
     orz  ←目立つので一番下になりたがるDQN

53:名無しさん@八周年
07/06/18 17:22:09 fYWP8glK0
競争をさせる事で、今の自分の立ち位置がわかり
上を目指す為の向上心が生まれる。

このバカ親たちは、自分の子供から競争力を無くそうとしてるんだろ?
実は、自分の子供が嫌いなじゃないかと思うよ。
そう言う事させて将来どう言う風になるか想像も出来ないとは思いたくも無いからね。


え?想像できないくらい頭が悪い人たちなんだって??
そりゃ、どうにもならんな。

54:名無しさん@八周年
07/06/18 17:22:23 i7HN9OC20
まず給食費を払え!話はそれからだ!

55:名無しさん@八周年
07/06/18 17:22:32 bgETx0pK0
なんでこんな糞親が今の世の中たくさんいるの?
こうやってなんかことあるごとに突っかかってなにか主張でもしたいの?
それともなんも考えなしにただ単にアホなだけなの?

56:名無しさん@八周年
07/06/18 17:22:46 gWDmZg9R0
>>51
日教組は守秘義務を軽視してるのはよくわかる。

どうせ教員の研修とかでタバコ吹かしながら
客(生徒)の悪口言ってるだけだろ
傷の舐めあい・発展性は何もない

57:名無しさん@八周年
07/06/18 17:22:49 zytfFvmz0
ピラミッドの順番なんて生徒同士で決めるもんだろw
誰だって巨デブを上に乗せたくないからなw

58:名無しさん@八周年
07/06/18 17:23:12 Eyok9PzB0
「なぜうちの子がピラミッドの上でないのか」

発育しすぎだからだよ。胸がね

59:名無しさん@八周年
07/06/18 17:23:26 8rZuvyTT0
最近の親という親が頭おかしいのは事実だよな

60:名無しさん@八周年
07/06/18 17:23:33 Wf/XpjZC0
給食費を払っていない親に限って、いちゃもんつける!
子供がかわいそう!

61:名無しさん@八周年
07/06/18 17:24:06 7Fzp+s3NO
親の能力テスト(3科目程度と一般教養)で位置を決めろ!
もちろんバカな親の子供はピラミッドの底辺だw

62:名無しさん@八周年
07/06/18 17:24:14 QS5+WhMAO
糞ゴミ暴走族の親が必死ですね

63:名無しさん@八周年
07/06/18 17:24:26 IKnMU4Ob0
日本はもう腐りきってしまった、助け合いの精神がない
少しはあるかも知れないが、バングラデシュに比べたら無いも同然

64:名無しさん@七周年
07/06/18 17:24:29 ocEqAN/k0
   _, ,_
 ( ・ω・)   n  <キミにやる気があるなら今すぐ入隊届けを提出してくれ !
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
( .人 .人 γ ノ 
ミ(こノこノ `ー´  
)にノこ(

65:サウザー
07/06/18 17:24:52 HZlnEbeF0
ピラミッドの上に登らせてあげるから
ついでにこの聖碑を担いで行って下さい^^

66:名無しさん@八周年
07/06/18 17:24:57 6G+oKphX0
社会保険庁みたいに クレーム処理係のバイトを雇えたらなぁ・・・


67:名無しさん@八周年
07/06/18 17:25:02 RK6r/13v0
だから学校は俺みたいな人生完全に諦めたニートをクレーム処理で雇えって

ガキの前で馬鹿親2、3発ビンタして返してやるから

68:名無しさん@八周年
07/06/18 17:25:10 QU+hNQ7g0
そんなんでピラミットの一番上にのせられた子供は針の筵だろうな。
いたたまれなくて、心的障害になるんじゃないか?

69:名無しさん@八周年
07/06/18 17:25:35 0m1pslPoO
>>55
大丈夫、ニュースとして取り上げられるくらいならまだ少数派だから。
あまりにこんなんが増えると、ニュースにもならなくなる。

70:名無しさん@八周年
07/06/18 17:25:36 RYoTorxb0
駄々をこねて手に入れた頂上と

理屈に基づいて配置された底辺


それをガキ同士があーだこーだ言うのは仕方ないとしてもだ
なぜ親が出てくる・・・恥ずかしくないのかな。

そしてそんな笑い話のような話をされたときに
「・・・それがなにか?」
ってあしらえない上下関係が形成されてるのも問題じゃないのか。

本来学校と保護者が相互で助け合って成り立つものでしょ。
それをファミレスと勘違いしてる馬鹿親、そしてしっかり対処できない学校。
それこそがこの悪循環を生み出してるんじゃないのか?


・・・ファミレスでもこんなことされちゃ頭くるのに。
やっぱり、自分の立場からしか物事を見れないってことなのか。
さっきも書いたけど、やっぱり精神障害として確立、治療すべきだと思うな。

71:名無しさん@八周年
07/06/18 17:25:50 LSsspUCF0
消費者風吹かせて己の意見を押し通すと、
保育園や学校や病院の体質が変わると思い込んでる
ヒーロー気取りの男親が多い気がする。
体質って言っても、単に己のエゴが障壁なんだけど。
兎に角、保護者間でも浮きまくってて手が付けらんないのが
一クラスに数人居るんだわ。

72:名無しさん@八周年
07/06/18 17:25:50 SFk2aHInO
>ピラミッドの上
というスレタイをみて
学力ヒエラルキーのことかと思った。

医者の間でもDQN親保険が増えてますね

73:名無しさん@八周年
07/06/18 17:26:12 jSRAeCf10
ピラミッドの一番上が一番危険なんじゃないのか?

74:名無しさん@八周年
07/06/18 17:26:24 FDKNCG2y0
「あなたのお子さんは底辺にいるべき人間だからです」

75:名無しさん@八周年
07/06/18 17:26:26 6goVWv7q0
教師なんてゴミ以下の存在だからな
俺に子供はいないが教師だけは職業差別の対象として
厳しく当たるべきだと思っている

76:名無しさん@八周年
07/06/18 17:26:28 BE4DRLuR0
デブは下だしチビは上に決まってるだろ?
子供に怪我させたいのかね。

77:名無しさん@八周年
07/06/18 17:26:30 6NG8z1/90
「何でうちの子をピラミッドの上にしないんですか」という
DQN親の言うとおりにそのガキをピラミッドの頂点にしたとしよう。
そのガキがピザだったせいで、ピラミッドがつぶれて下の生徒が
ケガした場合、最初に文句言ったDQN親はどうするんだろうなw

78:名無しさん@八周年
07/06/18 17:27:37 y/FIfhQu0
>>77
教師を訴えると思うよ。

79:名無しさん@八周年
07/06/18 17:27:44 WmTDuXgX0
さすがにここまで来ると胡散臭さを感じる。

80:名無しさん@八周年
07/06/18 17:27:50 VhmvmbHS0
>下校途中に車にいたずらして
>壊した生徒の親が、修理代などを学校側に求めてくるケースもある。

これ何? ちょっと理解できないんだけど。
学校が生徒を家に帰るまでの間悪いことしないように監視する義務があってその義務違反だから
賠償しろということ?

最近はなんか異文明・宇宙人の発想みたいなのが増えてマジでわからん。

81:名無しさん@八周年
07/06/18 17:27:54 Btf/loIK0
>>77
学校の指導が悪いから事故が起きた。
一番上のうちの子も精神的苦痛を受けた。
学校は謝罪と賠(ry

82:名無しさん@八周年
07/06/18 17:27:55 LtHMEaRv0
うちの子の成績が悪いのは、成績の良い子がいるからだ
みんな同じレベルに合わせるのが教師の仕事だろうが

83:名無しさん@八周年
07/06/18 17:27:59 u05jPJzu0
>>77
ケガした子が悪いっていうに決まってんじゃん

84:名無しさん@八周年
07/06/18 17:28:58 BE4DRLuR0
>>80
グローバル化って言うのはこういうことなんだろうな。
つまり、自分勝手なバカが増えると。

85:名無しさん@八周年
07/06/18 17:29:01 Qhc+2jeyO
ん?公立なら国賠になるのに、なんで教師が個人保険に入る必要があるんだ?


86:名無しさん@八周年
07/06/18 17:29:17 gaAEuXm/0
こんなこと、思っても口にしないのが大人ってものだよ。
どこか脳の回線がショートしてるんじゃない?

87:名無しさん@八周年
07/06/18 17:29:25 hf/HDDte0
>>30
お笑いに体操ってマッチしないよね。
何故無理矢理体操をねじ込むんだろう

88:名無しさん@八周年
07/06/18 17:29:32 A0XjIeso0
まぁこんな父母にした祖父母に原因があるわけで

89:名無しさん@八周年
07/06/18 17:29:41 2dKayawA0
日教組の赤思想が過保護親の思惑に便乗
→日本の教育崩壊
→愚民の大量生産
→衆愚化・祖国意識の希薄化
→防衛意識を奪う「全人類の理想・憲法九条を後生大事に守るニダ!」
→韓・朝の侵略の容易化
→「仕返しニダ、日本人は我らにひざまずくニダ」
→そのころ、すでに日本のマスゴミ、金持、支配層は全員朝鮮人
→「日本人は奴隷階級がふさわしいニダ!」
→朝鮮民族による日本乗っ取り成功(2100年頃に達成予定)


90:名無しさん@八周年
07/06/18 17:29:43 xKYN9xF40
DQN親の親もDQN。
DQNは輪廻する。

91:名無しさん@八周年
07/06/18 17:29:51 6NG8z1/90
>>78
>>81
>>83


やっぱりそうだよなorz


92:名無しさん@八周年
07/06/18 17:29:59 6G+oKphX0
>>77
「そもそもウチの子が頂上だと問題が起こるような種目、ピラミッドに問題がある
  プログラム立案者が責任を取るのが妥当だ!」

って感じかなw

93:名無しさん@八周年
07/06/18 17:30:00 CIc8RrgbO
小4の子供がいるねえちゃんからきいた話だが、授業参観日の放課後に教師と
参観にきた親が教室に残って話し合いみたいなのしてたとき、「うちの子供の
芸能活動に影響するので、席替えをしてほしい」とのたまった親がいたそうだ。
窓際だと日焼けしやすいし、日焼け止めを買うのにも金がかかるから困るそうだ。
しかもその後三時間もあーでもないこーでもないグダグダとそのことで話し合い。
その親もばかだが、先生もそんな苦情受け流せよと、ねえちゃんご立腹。

94:名無しさん@八周年
07/06/18 17:30:01 Xr9mEO8M0
ピラミッドの上だったけど、身長が低いという証でしかない。
全然名誉なことではなかったよ。

95:名無しさん@八周年
07/06/18 17:30:09 py6d8EkI0
威力業務妨害でぱくれそうなのがいそうな予感

96:名無しさん@八周年
07/06/18 17:30:12 Btf/loIK0
親の学力テストと面接を実施して、クラス分けすることを真剣に考えないといけないのかもな

97:名無しさん@八周年
07/06/18 17:31:24 ERUaFKQB0
>「下校途中に車にいたずらして壊した生徒の親が、修理代などを学校側に求めてくるケースもある。

意味ワカラナイ

98:名無しさん@八周年
07/06/18 17:31:26 pAjaugiW0
地域同士のつながりがなくなると親同士のつながりもなくなるから
自分が非常識なこと言ってるって自覚がもてないんだろうな
「他の人もこれくらい言ってんだろ」とか思ってるんじゃないか?

99:名無しさん@八周年
07/06/18 17:31:29 fYWP8glK0
自らの責任を一切無視し、他人へ責任を押し付ける。

まさしく、朝鮮人のメンタリティ!
まったく反省しない愚かな精神薄弱な民族。

よって、この親たちは朝鮮人のDNAを持っている。
いや、むしろ朝鮮人に違いない!!!

100:名無しさん@八周年
07/06/18 17:31:36 o98ADxS+0
ていうか、危ないからピラミッドの上の奴は、あんな高いところに登る意味がわからない

101:名無しさん@八周年
07/06/18 17:31:43 LVF+CdYS0
>>93
文章は簡略しような
ねぇちゃんとかいらないから

102:名無しさん@八周年
07/06/18 17:31:45 hf/HDDte0
>>67
そんなヤバイ事やるヤツ、雇うわけないだろw
末端の行動が会社を潰す世の中に。

103:名無しさん@八周年
07/06/18 17:32:20 1plpzZPE0
2ちゃんで「DQN保険」の商売するんじゃねーの?

104:名無しさん@八周年
07/06/18 17:32:22 B03YkspGO
お前の子だからだよ

105:名無しさん@八周年
07/06/18 17:32:23 jqGYEm6p0
フランスジョークでも
もう少し品がいい気がするな

106:名無しさん@八周年
07/06/18 17:32:23 yCGMnJPnO
>>77
なぜ丈夫な底辺にしなかった?!?
そのせいて潰れてしまって、うちの子がケガしたかもしれないじゃないか!!!!!
精神的慰謝料を(ry


107:名無しさん@八周年
07/06/18 17:32:30 voiAww7p0
・・・よかった、親になれそうも無くて。

108:名無しさん@八周年
07/06/18 17:32:45 BE4DRLuR0
>>96
それじゃ酷いのばかり集まったクラスの担任のなり手がないじゃん

109:名無しさん@八周年
07/06/18 17:33:26 ++P5nTGK0
保護者から毎晩電話がかかり、その日の子供の活動を細かく報告させられたという。
電話は半年間続き、1時間半に及んだことも。

これが一番嫌だ。

110:名無しさん@八周年
07/06/18 17:33:47 1Zo3QsjB0
一般の家庭で育った人間には解らんのです
特別在留許可とか清掃局とか交通局に係わる奴らには普通の要求らしいです

111:名無しさん@八周年
07/06/18 17:34:01 Jd/9G7FxO
すげーなこれ
車の修理費とかどういう考え方でそうなんだろな
ピラミッドは独りでやればずっとテッペンだぜwww
俺21だけど俺が親になったら周りはこんなんばっかなのか…

112:名無しさん@八周年
07/06/18 17:35:00 BE4DRLuR0
>>96
そして何も知らない新任教師に担当が任されるのであったww
どこも社会は同じじゃのうwww


113:名無しさん@八周年
07/06/18 17:35:05 1mtxvh1I0
IQテストでもして決めてやれよ

114:名無しさん@八周年
07/06/18 17:35:06 ju4bBoUPO
いろんな意味で日本オワタ

115:名無しさん@八周年
07/06/18 17:35:08 gWDmZg9R0
>>109
普通恥ずかしくて言わないよな
教師ナサケナス

116:名無しさん@八周年
07/06/18 17:35:16 TDrYGvIY0
「なぜうちの子がピラミッドの上でないのか」

これマジなの??????
アホ過ぎるぞw

117:名無しさん@八周年
07/06/18 17:35:22 hJY/d5LG0
なんというか世知辛い世の中になってきてるな。

欲望むき出しでなんでも主張したり、やったもん勝ちのような社会。
今までもDQNはいたけどその裾野が確実に広がってる。

教師は安い給料で精神的にも肉体的にもきつい仕事をよくやってると思う。



118:名無しさん@八周年
07/06/18 17:35:27 gD1kG9ov0
>>75
>俺に子供はいないが

119:名無しさん@八周年
07/06/18 17:35:29 DvmXHVJW0
流石こんな馬鹿親に育てられたら
ろくでもないのが出来上がるわw

流石美しい日本(失笑)

もうチャンコロに占領されちまえよ

120:名無しさん@八周年
07/06/18 17:35:31 Srb8bBd40
これはひどい。
教師のレイプ事件が頻発するのもわかる気がするな。

121:名無しさん@八周年
07/06/18 17:35:31 6G+oKphX0
クレーム親の子供だけを集めた特別クラスを作る。
そうすりゃ 親同士で勝手につぶしあいをしてくれる



122:名無しさん@八周年
07/06/18 17:36:25 sToOHGEpO
ピラミッドの一番上は大変ですよ
苦労は買ってでもしろといいますが、違う苦労を買ってみてはどうでしょうか

123:名無しさん@八周年
07/06/18 17:36:27 6NG8z1/90
将来結婚して子供が出来たとき
自分の子供が人様に迷惑をかけるかもしれない。


そう思うと彼女を作れない俺がいますが変ですか?

124:名無しさん@八周年
07/06/18 17:36:49 vRRkdXdt0
さすがにこれはネタだろう

俺は信じない

125:名無しさん@八周年
07/06/18 17:37:02 YTyuyW3w0
>>10
うまいwww

126:名無しさん@八周年
07/06/18 17:37:27 1Sf9A9oQ0
親の要望一覧張り出せよ 名前ちゃんとつけて
ピラミッドの上とか言ったらどうなるか おしえてやれ
言ったもん勝ちさせるな

127:名無しさん@八周年
07/06/18 17:37:40 7imvxOby0
>>125
前スレ4だろう常考

128:名無しさん@八周年
07/06/18 17:37:50 BE4DRLuR0
>>125
子供に掛ける過剰な期待www

129:名無しさん@八周年
07/06/18 17:37:49 Qhc+2jeyO
これって保険に加入する先公が馬鹿ってスレだよな?

130:名無しさん@八周年
07/06/18 17:37:51 gWDmZg9R0
>「なぜうちの子がピラミッドの上でないのか」
で教師は何と答え、親はどう反応したのだろう?
普通に考えて、ユーモアだけど・・

>>123
だいぶ2ちゃん脳になってる

131:名無しさん@八周年
07/06/18 17:37:55 Dp+z0ifR0
私立の底辺高校出身の俺様がきましたよ!
私立ならではの暴力教師がいてよくしばかれたけど
ガキだから殴られなわからんかったしイイ経験になったと思う。
自分は先生は強権をもっていいと思う。

132:名無しさん@八周年
07/06/18 17:38:00 V4ZqpKyqO
脳みその回路がおかしい両親増量中なんだってね 。
うちの子供に限って、と親としての義務さえ果たさない非常識な親が沢山いるもん。
親、犯罪者共に定期的な精神鑑定は必要だよな。 
子供虐待や殺傷してからでは遅いからね。

133:名無しさん@八周年
07/06/18 17:38:09 y5uHroPbO
このスレで教師批判してるのって登校拒否で学校に行けなかったカスとか
無能だからアルバイトしかしたことない、社会を知らないカスとか
いまだに童貞で家庭を持ったことがないからクラスのDQN親の存在も知らないカスとかそんなんだろ?
お前らニュースと2ちゃんだけじゃなくて、自分の身体で社会を見ろ感じろ
キチガイばっかだぞ世の中

134:名無しさん@八周年
07/06/18 17:38:13 gD1kG9ov0
>>115
それに対応しないと延々苦情来るんだぞ?
対応しないと県教委
対応しないと文科省
で、上からマジで「~~言う苦情がPTAからあった。ちゃんと対応してほしい」って
言ってくるんだぞ。

135:名無しさん@八周年
07/06/18 17:38:17 G+0HPlcl0
猛烈な勢いで、日本は終末に向けて突き進んでいるな。
オワタ

136:名無しさん@八周年
07/06/18 17:38:47 hJY/d5LG0
>>120
お前もDQNか?

教師の中にもDQNはいるんだよ!
そして表にでないだけで親や教師の大多数はまともなんだよ。

137:名無しさん@八周年
07/06/18 17:38:54 jFrFk9en0
最近、自分もしくは自分の身内さえ良ければ良いってヤツ多いなぁ・・・。

138:名無しさん@八周年
07/06/18 17:39:40 G69COxzg0
車の件

バカ息子がAさんの車にいたずら。車に傷がががが

Aさん激怒。DQN親に謝罪と賠償を請求

DQN親激怒。学校の帰りなんだから責任は学校にある

事業団の保険に加入している都内の公立中学の校長は「下校途中に車にいたずらして
 壊した生徒の親が、修理代などを学校側に求めてくるケースもある。どんなことで訴え
 られるか分からない」と話した

139:名無しさん@八周年
07/06/18 17:39:54 vzU1drr+O
>>121
うちの母校の小学校がそれやったらしい。問題児集めたクラス。

140:名無しさん@八周年
07/06/18 17:40:27 Srb8bBd40
おかしな案件もあるだろうけど、司法の場で正々堂々とやった方が気持ちいいじゃん。

141:名無しさん@八周年
07/06/18 17:40:35 jz1UOLb90
親の要望でピザなのにはからずもピラミッドの上やらされる
子供の気持ちになってみると、いたたまれないよ。
ごめんね皆親が変で…、って感じ。
でもやっぱりそういう親の子って、うちの親スゲーって思うのかな

142:名無しさん@八周年
07/06/18 17:40:42 7Q0dHQo40
学校は、虐められた側が転校するような事してきたからね
悪い事をしたという自覚が無いまま親になってるのが多いんじゃね?
ある意味、自業自得だね

143:名無しさん@八周年
07/06/18 17:40:57 gWDmZg9R0
>>134
反論したら給料減るのか? 首になるのか?

144:名無しさん@八周年
07/06/18 17:40:57 9nTlWz+fO
新任は副担任からだろと思うんだが
これって高校からだっけ?

145:名無しさん@八周年
07/06/18 17:41:36 rngLz4dgO
普通、ピラミッドは軽い香具師を上にする罠

146:名無しさん@八周年
07/06/18 17:41:44 FN3ZwY/F0
小学校は新任でも担任持つよ

147:名無しさん@八周年
07/06/18 17:41:44 NKShe7GB0
「解決までの日数を明確にしろ」
「数値目標を示せ」

あっはっはっは!
まあ状況がわからないからなんとも言えないんだけどさ、
笑ってしまった。

148:名無しさん@八周年
07/06/18 17:41:46 gD1kG9ov0
友人から聞いた話だけど、最近の授業参観ではフラッシュたきまくり。
運動会では「子どもが踊りでどこにいるか」を『全部』書いて親に示さないと苦情来るらしい。
良い写真撮るために子どもを学校行かせてる親がいるんでないの?

149:名無しさん@八周年
07/06/18 17:41:53 jqGYEm6p0
高田純次「そりゃ~、他の子が上だからじゃないの?」

150:名無しさん@八周年
07/06/18 17:42:09 Btf/loIK0
>>139
そうすりゃ弁護士雇うにしても1点集中で対策とれるよな。

オレも引っ越す時、学区考えたよ…。
市営住宅が通学圏内かどうかとかさ。

151:名無しさん@八周年
07/06/18 17:42:38 FnuQL4UP0
>「なぜうちの子がピラミッドの上でないのか」
重いからだよ 低脳w

152:名無しさん@八周年
07/06/18 17:42:43 +rimKs6Q0
テレビコマーシャル DQN親保険 新登場

153:名無しさん@八周年
07/06/18 17:43:02 BoywHqKF0
訴訟費用。。

君が代歌わないって輩が加入してるんだろ。仕事に関するトラブル

に入らないのかな。

154:名無しさん@八周年
07/06/18 17:43:15 4ZDWLQP4O
そりゃ私立にいかせるよな
教育をうけるって環境じゃねぇ

155:名無しさん@八周年
07/06/18 17:43:21 Al+ulAww0
>>138
子供の保護者は自分だという自覚がないんだろうな。

恐らくは義務教育の意味も知らなさそうだ。

156:名無しさん@八周年
07/06/18 17:43:55 Srb8bBd40
教師もいつ訴えられるわからない状況なら学校も少しはマシになるだろう。

157:名無しさん@八周年
07/06/18 17:43:57 yhNJ6XHd0
弁護士は笑いが止まらんだろうなw
馬鹿が金をただでくれるようなもんだ

158:名無しさん@八周年
07/06/18 17:44:19 gD1kG9ov0
>>143
島(勤務地が遠い)やDQNが多い学校に飛ばされる可能性がある
教師と一口に言っても、職場はいろいろある。
ストレスの多い職場もあるし、教えがいのある職場もある。

159:名無しさん@八周年
07/06/18 17:44:25 3LPwOiCj0

>保険料は月700円

不当に高い給料と退職金、年金に加え、
一等地の公務員宿舎、税金免除、その他手当てや補助に加え、
独自に保険料まで税金で肩代わりさせるとは、
公務員は全員クビ!!この寄生虫め!!


160:名無しさん@八周年
07/06/18 17:44:56 49wlBIW80
自己責任云々にいう奴に限って、自分勝手なやつが多い。

豆知識な。

161:名無しさん@八周年
07/06/18 17:45:03 gWDmZg9R0
>>154
どんどん要求レベルをあげて、何もしない自分を正当化しようという作戦ですねw

162:名無しさん@八周年
07/06/18 17:45:05 3nccSYhaO
本格的に日本\(^O^)/オワタ‥になる前に、マスゴミは>>1の様な事例をどんどん表沙汰させるべき。

醜い事例を見せ続け、当事者らの反面教師とさせるしかないわ、これは。

163:名無しさん@八周年
07/06/18 17:45:20 6G+oKphX0
>>139
おれもそういった学校の話はよく聞くんだけど、
うまくいっているのかどうかはいまいちわからなかったりする。
それやって効果でたりしてた?


164:名無しさん@八周年
07/06/18 17:45:26 HuZB7txg0
学校の至らない所に文句つけるのはかまわんが、
何だこのバカバカしい言いがかりはww

165:名無しさん@八周年
07/06/18 17:45:48 FyaRroZ30
>>1
なぜ ピラミッドの上じゃないかって?デブだからだよ!

166:名無しさん@八周年
07/06/18 17:47:07 dNfUUg7E0

ウチの子の小学校の授業中、親父同士が殴り合い。

理由が、面を切った切らないだと・・。

頼むから死んでくれ。

167:名無しさん@八周年
07/06/18 17:47:29 Qhc+2jeyO
>>156
なぁ、公立の教師なら普通は訴えられないと思うんだが。

>>157
私立の教師ならともかく、公立の教師がこの保険に入るのって、相当アホなんじゃ…。

168:名無しさん@八周年
07/06/18 17:47:31 ANdC0PfC0
平成の生類哀れみの令だから仕方がない。

169:名無しさん@八周年
07/06/18 17:47:33 kljDln9XO
教師に未成年者含む逮捕権を与えよう。

170:名無しさん@八周年
07/06/18 17:47:48 Pby0paK00
( ゚д゚)ポカーン

171:名無しさん@七周年
07/06/18 17:48:22 roPwMAou0
> 体育祭の音がうるさいと損害賠償を請求されたケースも。

これだけは、まあ理解できるw


172:名無しさん@八周年
07/06/18 17:48:37 kNv1YWIW0
こういう親とは徹底的に闘った方がいい。
俺は学校の先生なんて好かんが、こういう親はもっと好かん。
ガンガレ先生!

173:名無しさん@八周年
07/06/18 17:48:40 gWDmZg9R0
>>158
うそつけ。
変な親は変な親でそれだけ

そうなるのは別の問題ゆえだろ 結びつけるなw

>>166
部外者にはそーゆーことに、しといたんだろ。
真実を話す義務はない

174:名無しさん@八周年
07/06/18 17:48:52 Al+ulAww0
>>156
普通はDQNなクレーム付けられても質的向上はしないよ。

本来の筋からかけ離れてるからDQNな訳で、むしろ教育とは関係ない労力や懸念
・杞憂が増加して、教育そのものの環境は悪化すると思うよ。

175:名無しさん@八周年
07/06/18 17:48:58 vOwrQErS0
> おそらく会社で同じことを言われているのだろう。

さりげなく「しょっちゅう叱られるダメ社員乙w」って言ってないか
この校長w

176:名無しさん@七周年
07/06/18 17:49:26 V/JbE7rx0
まともな教育を受けてない奴が教員や親に
なってるんだからしょうがないな

177:名無しさん@八周年
07/06/18 17:49:40 NNvSctnt0
「うちの子が壊した車の修理代払え」

・・・これ、意味わからん。マジでわからん。何で修理代を学校に請求するん?

178:名無しさん@八周年
07/06/18 17:49:46 6NG8z1/90
スレと全く関係ないかもしれないがDQN親って
たいがいできちゃった婚が多いよな(-_-;)

179:名無しさん@八周年
07/06/18 17:49:59 LyMuOG/b0
ピラミッドで、背骨がひざでゴリっとなる感触が忘れられない


180:名無しさん@八周年
07/06/18 17:50:03 WdRFLJY50
聖帝十字陵のてっぺんは死亡フラグ

181:名無しさん@八周年
07/06/18 17:50:43 yW4ozCZ/0
>>1
>「下校途中に車にいたずらして
> 壊した生徒の親が、修理代などを学校側に求めてくるケースもある。どんなことで訴え
> られるか分からない」

アホだろ。
言い草がチョンみたいでキモイんだよ。

182:名無しさん@八周年
07/06/18 17:50:50 kNv1YWIW0
あ、俺、すっげーいい案思いついた。




893を教員にすればいいんでね?

183:名無しさん@八周年
07/06/18 17:51:02 6wjsFwqo0
>下校途中に車にいたずらして 壊した生徒の親が、修理代などを学校側に

なにこれ?
ひょっとして親は池沼?

184:名無しさん@八周年
07/06/18 17:51:11 FYbY6zYlO
社会のピラミッドの下ほど文句をゆう

185:名無しさん@八周年
07/06/18 17:51:17 gWDmZg9R0
>>177
壊したのが過失ならPTA保険が出るから。
ごく普通の行為です。



186:名無しさん@八周年
07/06/18 17:51:30 gfkm2S62O
もう学校も顧問弁護士あたり前の時代がくるだろうな
クレームきたら、弁護士通してください、が公立のマニュアルになるね

187:名無しさん@八周年
07/06/18 17:52:06 Qhc+2jeyO
教師に架空請求したら、簡単に引っ掛かるな、こりゃ。

188:名無しさん@八周年
07/06/18 17:52:08 OZkfeqvF0
昔のご近所・地域のつながりが、今ではTVを介しての一方通行で思い込み的なつながりになったわけか
引越し先のご近所挨拶もせず、ご近所さんから声をかけられても無視、子供の登校下校はマイカーですませて子供同士の交流までも制限
DQN親は何のために子供を生んだんだろうね

189:名無しさん@八周年
07/06/18 17:53:02 LtHMEaRv0
弁護士つれてくる親もいるしね
学校側も常設しといた方がいいかも

190:名無しさん@八周年
07/06/18 17:53:08 6G+oKphX0
>>157
実はクレーム親の職業は弁護士であってだな
自らクレーマーとなることで弁護士が利権を得ることになってウマー



191:名無しさん@八周年
07/06/18 17:53:21 gWDmZg9R0
>>184
つまり ココ?

192:名無しさん@八周年
07/06/18 17:53:23 6f+kdJY9O
こういう親、ほんとにいるのかな
なんか異次元の話みたい

193:名無しさん@八周年
07/06/18 17:53:26 6wjsFwqo0
>下校途中に車にいたずらして 壊した生徒の親が、修理代などを学校側に

なにこれ?
ひょっとして親は池沼?

194:名無しさん@八周年
07/06/18 17:53:30 lWdOgu850
>>188
快楽の顛末

195:名無しさん@八周年
07/06/18 17:53:47 yMU7dmcu0
「うちの子が壊した車の修理代払え」
理解できません><

196:名無しさん@八周年
07/06/18 17:53:58 sN/CK78/O
>>182
「今日から俺は」にそんな話あったな

197:名無しさん@八周年
07/06/18 17:54:18 UwRtgP6b0
発想がモロチョン

198:名無しさん@八周年
07/06/18 17:54:30 2eReum/tO
俺が二十歳越えても童貞なのは小中高の教師のせい
賠償金を請求する

199:名無しさん@八周年
07/06/18 17:54:31 FJLU2EbdO
>>1要するに、公務員例えば役場やら警察やらは潜在
的な巨大マーケットとして魅力があるって事か>保険

200:名無しさん@八周年
07/06/18 17:54:35 BE4DRLuR0
>>137
だんだん中国・半島人化してきましたね。

やっぱり八紘一宇、アジアは一つということでしょうか。

201:名無しさん@八周年
07/06/18 17:54:52 cSBwGjw80
こういうDQN親を晒しvipperが電凸

202:名無しさん@八周年
07/06/18 17:54:56 C6y0w0ql0
対応マニュアルから一部抜粋。

Q : 「なぜうちの子がピラミッドの上でないのか?」
A : 「軽くないから。 グループの中で最も軽い児童を上に乗せる。」

203:名無しさん@八周年
07/06/18 17:55:40 FJcEz+Ur0
これって今30代後半くらいのバブル世代の親?
自分は20代後半だが
こんな馬鹿がいるとは俄かに信じがたい


204:名無しさん@八周年
07/06/18 17:55:45 llr1ZJASO
こんな奴らを日本人と思いたくない・・・。

205:名無しさん@八周年
07/06/18 17:56:22 rlmlgZ9j0
日教組所属の教員なら同情の余地はね―な
お前らも明らかに理不尽な要求を国などにしてるだろ
かといってDQN親なんてかばう気はしないが

206:名無しさん@八周年
07/06/18 17:56:34 uQ7xZ9trO
「なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!」

デブなんだろ馬鹿

207:名無しさん@八周年
07/06/18 17:56:40 tN7y/m3S0
>>203
我々の世代が一番DQNが少ない気がする

208:名無しさん@八周年
07/06/18 17:56:50 6wjsFwqo0
こんなヴァカ
半島にもいないだろ

どこから沸いてきた?

209:名無しさん@七周年
07/06/18 17:56:56 V/JbE7rx0
これから弁護士も増えるし、声の大きい馬鹿ばかりが
得する時代になってしまうのかな…
アメリカの悪いことろばかり影響を受けてる気がする

210:名無しさん@八周年
07/06/18 17:56:59 BE4DRLuR0
>>202
人(教師)に聞く前に自分で考えろって話だよな。

こういう奴ってマニュアル人間なんだよ、きっと。

211:名無しさん@八周年
07/06/18 17:57:40 EDFnd7CE0
組み体操って軽い奴が一番上に決まってるだろ・・・



212:名無しさん@八周年
07/06/18 17:57:41 6f+kdJY9O
車の修理代は
帰宅途中の事故に労災が適用されるように
下校途中は学校の責任とか変換しちゃったんじゃない?

213:名無しさん@八周年
07/06/18 17:58:21 u+N5JtHJO
真面目な先生の皆さんもつこうてみればいいのに。

214:名無しさん@八周年
07/06/18 17:58:28 sToOHGEpO
>>182
みんな893になってハッピーですね(笑)

215:名無しさん@八周年
07/06/18 17:58:40 GYkYoLOM0
最近、ガソリンスタンドでも「当方の弁護士は~」なんて
張り紙してあるところあるしね。トラブル絶えない
んだろうなぁ。

なんなんだろう?やっぱり行列の出来るなんとかっていう
テレビ番組の見すぎ?バカはすぐ感化されるから全く始末に
負えない。

216:名無しさん@八周年
07/06/18 17:58:47 6G+oKphX0
「ウチの娘が妊娠したのは学校の性教育が十分でないからだ」

ってのはさすがにないかw


217:名無しさん@八周年
07/06/18 17:59:06 3hqBztHh0
>>26
今回の報道は、マスコミが大々的に煽り立てている現状を見ると、
日教組というより、むしろ「フリメ」サイドの意向と見た方がいい。

どんな社会であっても、無数にいるような非常識な人間の事例を、
この部分だけ、特に拡大して、テレビで流しまくる事は
もともと視聴者に不信感を持たれる可能性があるし、
しかもこの場合、視聴者自身に対する攻撃だから、
彼らとしてもかなり緊張がともなうはず。

にもかかわらず今現在、
かなり押し気味に流してるのはそれがおそらくフリメの強い意向だから。

フリメのつもり上の意図としては、教師と親の力関係のバランスを
今よりも少し、「教師優位&親叩き」に持っていきたいんだろう。



218:名無しさん@八周年
07/06/18 17:59:18 cXj+CnVGO
ピラミッドの上にしたとする

「なぜピラミッドの一番上にするんだ!落ちて怪我したらどうするつもりだ!」

219:名無しさん@八周年
07/06/18 17:59:48 2LA1RCbV0
もともとなあ、特に公立の義務教育ぐらいの学校って
下手に才能とか能力とかあったら教師とDQN生徒に
迫害されたりするからな。
やる気ナス、適当、勉強なんて嫌いだ、みたいなのが幅きかすもんだ。

220:名無しさん@八周年
07/06/18 18:00:26 /uLH0BD00
「なぜうちの子がピラミッドの上でないのか」

「ピザだからです・・・」

221:名無しさん@八周年
07/06/18 18:00:30 gD1kG9ov0
>>173
でもイタ電がかかって来て止められないみたいなもんだろ?
やりづらくないの?

222:名無しさん@八周年
07/06/18 18:00:43 O5JVXMWHO
行き過ぎた人権活動の末路ですな

223:名無しさん@八周年
07/06/18 18:00:47 vOwrQErS0
>>216

後になってソースがつく予感がするw

224:名無しさん@八周年
07/06/18 18:00:50 Y6p2XTprO
オレは一番下だったけど別に構わなかったな。
上の段に女の子が乗ってて、最後に崩れたときに胸が当たってウマー

225:名無しさん@八周年
07/06/18 18:00:56 BE4DRLuR0
>>217
ふり目ってフリーメーソンですかー?
で何を目的にした陰謀なんですかー?

226:名無しさん@八周年
07/06/18 18:01:03 7Q0dHQo40
こういうので問題になってるDQN親ってのは全体の極一部だが
融通が利かないのと、理解してくれないのとで解決しないのよね
そして親子共々近所付き合いが少ないので自己ループに陥って硬直化しちゃう

で、行き場が無いので、接点がある学校に集中しちゃうという罠

227:名無しさん@八周年
07/06/18 18:01:21 iwHNn+Xt0
小学校だけでも名門私立に入れとくのは結構いいよ
公立の同窓会なんて行ってもDQNばっかりだけど、
名門私立なら小学校の同窓会でも医者やら何やらがたくさんいる
結局、将来って小さい時からある程度決まってるんだなって実感する

228:名無しさん@八周年
07/06/18 18:01:55 dNfUUg7E0
>>188

そのPTA保険って人身傷害も対象なの?

229:名無しさん@八周年
07/06/18 18:02:28 uGoMJMBV0
業者(俺):どうして、うちの商品を上に置いてくれないですか?
業者(俺):新製品が出たら上に置く約束でしたよね。
店主:うーん
店主:やっぱ、お前嫌いだから、嫌がらせだよ。
業者(俺):・・・・・・    

いつものことだ

230:名無しさん@八周年
07/06/18 18:02:32 gD1kG9ov0
>>219
名もないまま死んでいった、才能ある教師のこともかんがえてあげてください

231:名無しさん@七周年
07/06/18 18:03:22 V/JbE7rx0
最近だと組体操をやる学校自体が減ってるらしいね
運動会の入場もきちっと揃ってなくて、なんとなくダラダラ歩くだけ
徒競走は順位つかないし、教師も親も何か変だよ

232:名無しさん@八周年
07/06/18 18:03:22 7Fzp+s3NO
>>220
全員ピザの
ピザミッドしかないな

233:名無しさん@八周年
07/06/18 18:03:29 FJcEz+Ur0
>>227
小学校名門私立なのに中高が公立の落ちこぼれが
小学校の同窓会に出るのか?w


234:名無しさん@八周年
07/06/18 18:03:45 HuZB7txg0
>なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!

真ん中とか下とかで上に乗る人間支えた自分の子供を褒めてやれよ・・・
子供が「イケてない役を任されたのかな?」って思うだろ・・・
こういう時は親の満足より子供の満足だろ・・・(´・ω・`)

235:名無しさん@八周年
07/06/18 18:04:02 GYkYoLOM0
>>226


バカは、半永久的に外へ敵を求めるものだからな。
自分の欲求が満たされるまで。
昔、海外へ一緒に行った友達が、中華レストランで
「永遠に争う敵を求め続ける一生」っていうクッキー
おみくじ引いてて、ワロタ

236:名無しさん@七週年
07/06/18 18:04:09 KewaW+bx0
マスごみが、こういう報道をするからだ!
以前から 変な親はいた。弁当代わりに幼稚園に出前の仕出し頼むとか。
言ってやれ、「そういうふうに事を荒立てると、お子様の将来に影響がでますよ」
って、結局はそんな育て方する問題親の子の将来が危ういのにさ・・・笑

237:名無しさん@八周年
07/06/18 18:04:15 VJ/4yQ3x0

そういう明らかなDQN親をちゃんと説得できない先公が、

まず問題。

238:名無しさん@八周年
07/06/18 18:04:18 cXj+CnVGO
マスコミはこういうのを大々的に取り上げろよ。全国に晒されれば少しはまともになるだろ。
○○王子とかぐだらねー事ばかり報道してる場合か

239:名無しさん@八周年
07/06/18 18:04:24 FDQOpjgo0
なんですかこれは・・・・

しかしこういうバカ親って一クラスにどのくらい居るもんなんだろ?

240:名無しさん@八周年
07/06/18 18:04:47 OZkfeqvF0
家の前の学校から聞こえる放送が五月蝿いとかわめいてる親って、引っ越してくる前に周りにどんな建物があるのか下見しなかったのか?

241:名無しさん@八周年
07/06/18 18:05:01 NU6q+U2G0
>>235
そんなフォーチューンクッキーいやだw

242:名無しさん@八周年
07/06/18 18:05:14 cOrPdQ5F0
なぜ学校側が訴えないんだぜ?

243:名無しさん@八周年
07/06/18 18:05:16 6G+oKphX0
>>210
 マニュアル = そこの学校での統一見解
ってことなので、

各自の判断により導き出された回答と全く同じでも対応のしやすさが全く違う。

「私の意見はこうです」と言うより、
「学校全体としての考えはこうです」と言った方が対応しやすいだろ?


244:名無しさん@八周年
07/06/18 18:05:33 t4l2LUrA0
ガキのシツケしなかったのを、他人のせいにしてれば
ラクだからね~

245:名無しさん@八周年
07/06/18 18:05:38 QvDSb2sw0
つか今の世の中まともな先見性を持つ人間は
平均以上の資産持ちでない限り子供は生まん。

子供を生む貧困層は想像力に欠けるバカばっか。
ようするにバカ親増殖は自明の理って事。

そしてバカ増殖の無限ループ。
日本オワタ

246:名無しさん@八周年
07/06/18 18:06:00 ceGjiOHv0
DQN親であろうがなかろうが自分の子供には保険かけておかないと大変だよ。
つまんない事故でよその子に怪我でもさせたら大変。最終的には金で方付けるしかないわけだから。


247:名無しさん@八周年
07/06/18 18:06:36 6f+kdJY9O
地域や他の保護者と繋がりがないから、というのはなんとなく分かる
一般的にはPTAを介したりすることが多いもんねえ
他人を介したら問題にはしてもらえなさそうな事例ばかり

248:名無しさん@八周年
07/06/18 18:06:57 GbAYMcVc0


俺なんか5段ピラミッドの真ん中で肩ミシミシいわせながら頑張ったのに


249:名無しさん@八周年
07/06/18 18:07:35 MjpNrIbB0
日教組が潰れるまで、皆さん抗議を続けましょう!!!!

250:名無しさん@八周年
07/06/18 18:07:40 rQVJZnRmO
クレームに応対する人件費を負担してくれた親にだけ対応しる

251:名無しさん@八周年
07/06/18 18:07:41 SJSs7kzN0
>1
>最近は父親からのクレームも目立つという。
>中には「解決までの 日数を明確にしろ」「数値目標を示せ」などと問いつめるケースも。
>嶋崎校長は「おそらく会社で同じことを言われているのだろう。」


弱い者達が夕暮れ、さらに弱いものを叩く~♪

だめオヤジワロスww

252:名無しさん@八周年
07/06/18 18:07:42 BE4DRLuR0
>なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!

どこか親側の深い劣等感やルサンチマンを感じさせる
セリフですなあ。
まあ、ド田舎の成金・旧家でもありそうな話ですが、
地方は封建制度がまだ残っておりますからな。
まだ、本家だ分家だと、、情けないことです。

253:226
07/06/18 18:08:29 7Q0dHQo40
あと、先生の説教なんて聞かなくなってるのよね
完全に先生は敵と言うスタンスで硬直化してるから
解決するわきゃないのよw

254:名無しさん@八周年
07/06/18 18:09:32 oF4ZvTty0
DQN親はウザイ

255:名無しさん@八周年
07/06/18 18:09:48 C6y0w0ql0
>>224
ちょっとまったぁぁぁぁっぁぁぁ
いつから男女混合になったんだい?
少なくとも俺のときは男女別だったぞ。

256:名無しさん@八周年
07/06/18 18:10:00 D66tGCuk0
このDQN親たちの世代や平均年収、職業職種、学歴などが知りたい。
統計的に分析して報道してくれないか?>ゴミ売

257:名無しさん@八周年
07/06/18 18:10:00 bIkr1hFS0
俺、子どもの頃「ピッチャーやりたい」って言って泣いたことがあった。
そしたらちょうどガキ大将に相当する立場の奴(ピッチャー)が、
一回だけ投げさせてくれた。打たれたのですぐ交代させられたが、
結果がはっきりしてたので納得できた。
実力が無いのに駄々をこねるのが格好悪いのも、その時学んだ。

今でもそのネタは笑い話として持ち出されるけど、昔はそうやって
子どもの中だけで解決してたよなあ、としみじみ思う。
今は先生にしろ親にしろ、子どもの世界に干渉しすぎてるんじゃないか。

258:名無しさん@八周年
07/06/18 18:10:32 jqGYEm6p0
「なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!」
「なるほど~、バカと煙はなんとやら、って本当ですねえ~!」

259:名無しさん@八周年
07/06/18 18:10:54 /uLH0BD00
>>224
上だったら、ちんこ押し付けられるんだぜ!?

260:名無しさん@八周年
07/06/18 18:11:03 BE4DRLuR0
>>253
なんで敵なの?

子供時代の恨み?それこそガキじゃあるまいし。
いい歳してなにそれ。

協力しなくちゃいい教育なんか出来ないでしょうに。

261:名無しさん@八周年
07/06/18 18:11:29 6G+oKphX0
>離婚係争中の配偶者が子供と一緒に下校したことに腹を立て、学校の責任を追及されたケース

これに関してはみんなあんまり突っ込まないのね?


262:名無しさん@八周年
07/06/18 18:11:32 l2OyqlBo0
>>159
こーゆー人がこんなトンチンカンなクレーム言うんじゃない?

263:名無しさん@八周年
07/06/18 18:12:50 rQVJZnRmO
昔から馬鹿親の学校連日クレームはあった。
しかし学校の先生は精神力も強靭で、右から左でサラリと笑って収めて来た。
今の先生は人の評価を気にしすぎ。しかも過保護家庭が多いから、何でもかんでも解決しようとし過ぎる。
もっと強靭でないと、生徒も昔の方がもっと暴れていたし、それを気合いで座らせた。

264:名無しさん@八周年
07/06/18 18:13:16 00iBX98q0
理不尽なことを言ってくるバカ親は、その殆どが日本の教育崩壊を企む朝鮮人がらみ。

265:名無しさん@八周年
07/06/18 18:13:38 crgVg7p90
>「解決までの日数を明確にしろ」「数値目標を示せ」
F関連にお勤めのパパさんだろうか?

前のF系会社で、病気に掛かった奴がいて、県外病院に入院していた。
県内の医大でも対処実績がなくて、そこに入院してるようなややこしい病気なのに、
  「一体何時まで入院するんだ、確実な退院日を明確にさせろ!」
んで予定が延びたら、
  「なぜ延びるんだ?その原因を明確にして、どうすれば確実な退院日を示せるのか報告させろ!」
とか叫んでいた、Fから出向の部長様が居たなぁw

266:名無しさん@八周年
07/06/18 18:13:51 49wlBIW80
>>260
ちゃんと読めよ。お前みたいのがいいがかりつけてんじゃないの?

267:名無しさん@八周年
07/06/18 18:14:18 bkVO5uQC0
なんかなぁ…
こういうアホなクレームつける親ってほんとに日本人か?
ありえなすぎだろwww

268:名無しさん@八周年
07/06/18 18:14:24 6f+kdJY9O
>>261
集団下校してるとか、子供を無理やり車に乗せた
とかじゃなかったら、問題視されないかもしれん

用事があって親が車で迎えに行くことはよくあることではないかな

269:名無しさん@八周年
07/06/18 18:15:10 IZLWiJcz0
学校に限らずクレーマーは相手にしない風潮が生まれることを望む。メーカーや店舗は学校の比ではない馬鹿どもと日々格闘中

270:名無しさん@八周年
07/06/18 18:15:17 BE4DRLuR0
>>263
それはいえるかも。
家の中学の教師なんて竹刀もって悪ガキどもの横っ面
ひっぱたいて黙らせてた。
その位しないと反応しない(゜∀。)ってのもいるんだよね。
今の教師もそれくらいやってくれるといいんだけど。

271:名無しさん@八周年
07/06/18 18:16:16 Z+R03lHt0
日教組の面々もDQN親宅に押し掛けて、反論の助けをしてやれよ。
電話攻撃でもいいかな。

272:名無しさん@八周年
07/06/18 18:16:31 LtHMEaRv0
うん。大人が子供に干渉しすぎなんだよね
 
子供が仲良くできないのは相手の子が悪いとか言って
学校のりこんで、その子を殴ってやった って自慢してた親がいたっけ

さらにいけないのは、殴られた子の親が黙り込んじゃった事だよな
あぁいう場合は、傷害で警察に訴えなきゃ

273:名無しさん@八周年
07/06/18 18:16:47 HuZB7txg0
>>260
いや、親が教員を敵対視してたら、
クレームや要求の中身はどうあれ少なからず子供も影響受けるんじゃね?
>>253が言いたいのは総合的な風潮のことなんじゃいか?

274:名無しさん@八周年
07/06/18 18:17:27 WudYDqMu0
団塊ジュニアってアホばかりだな

275:名無しさん@八周年
07/06/18 18:18:14 aMVqje+IO
>>159
公務員になれなかったひがみはカッコ悪いと思うんだ。
ズルイと思うんならお前もなってみるといい、職場関係のいじめの辛さは民間以上。

276:名無しさん@八周年
07/06/18 18:18:21 foas6tTm0
要は自分が小学生中学生だった時代に理不尽な暴力や押し付けを受けた経験から
親になった今利子つけてお返ししてんだよ

センコウてめーらが蒔いた種だ、あきらめろ

277:名無しさん@八周年
07/06/18 18:19:06 IZLWiJcz0
>>274
ジュニアではなく団塊世代がすべての元凶

278:名無しさん@八周年
07/06/18 18:19:16 gWDmZg9R0
>>275それで子供に八つ当たりじゃ世話ないなw

279:名無しさん@八周年
07/06/18 18:19:45 ix/bWduU0
体がきゃしゃだからじゃないのか?

280:名無しさん@八周年
07/06/18 18:20:19 lkLjSLNj0
店員とか学校の先生とか、文句言いやすいところに
粋がって文句言う奴は大人としてマジでかっこ悪い。


281:名無しさん@八周年
07/06/18 18:20:35 Gl0Ro+gT0
ピラミッドって組み体操の話だったんだ

282:名無しさん@八周年
07/06/18 18:21:12 BE4DRLuR0
>>276
おまえ学生だろ。

子供作った大人がいう台詞じゃないって。
社会が分かってくれば普通は分かる話なの。
分かんない奴はホントのバカ。
死ぬまでガキやってろってこと。

283:名無しさん@八周年
07/06/18 18:21:16 beKEjc6U0
なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!

ピザっ子だからだろ?常識的に考えて

284:名無しさん@八周年
07/06/18 18:21:42 yHdd8KF6O
何でピラミッドの上じゃないんだ!







どうみてもピザです

285:名無しさん@八周年
07/06/18 18:22:08 ecsuBDVE0
>>274
氷河期にマトモにぶつかった団塊ジュニアは、日々の暮らしに精一杯で、子供を持てません。
バブル世代だろ、こんな甘やかしゆとり世代を産みだしたのは。

286:名無しさん@八周年
07/06/18 18:22:16 gWDmZg9R0
>>280
「自分はやるときはやるから大丈夫」と、何も言えない自分を正当化するための言い訳ですか?


287:名無しさん@八周年
07/06/18 18:22:46 0k0kcmP40
ホントにこんな親居るのか・・?
さすがに少数派だよな。

288:名無しさん@八周年
07/06/18 18:23:07 IZLWiJcz0
クレームは金のなる木なんて言う馬鹿なサイトもあったよね。どんどん欧米化。日本人しっかりしようよ

289:名無しさん@八周年
07/06/18 18:23:16 fGzLHQQDO
子供が子供を生むからこうなるんじゃね。
不幸なことだ。

290:名無しさん@八周年
07/06/18 18:23:38 OZkfeqvF0
今の幼稚園や小学校のPTAが何やってるのか見てみたいもんだな
PTAの集会が、教職員に文句をぶちまけるだけの、日頃のストレス発散の場と化してるように思えてくる

291:名無しさん@八周年
07/06/18 18:23:39 608eeMfT0
ピザの親はやっぱりDQNだな

292:名無しさん@八周年
07/06/18 18:23:39 7iaHrFsz0
>>283
重いからじゃね?

293:名無しさん@八周年
07/06/18 18:24:12 iFNfjK8z0
馬鹿もここに極まったな。

294:名無しさん@八周年
07/06/18 18:25:10 gWDmZg9R0
>>290
早起きして廃品回収や清掃活動に参加してから言おうね ボク。


295:名無しさん@八周年
07/06/18 18:25:39 6G+oKphX0
>>257
問題の根本は恐らくそこだよ。

今は地域性ってのが希薄だから学校以外で人間関係に揉まれていない。
ガキ大将ってほどのものでなくても、
近所の兄ちゃん達に混じって遊んでもらったりとかしてたら
自然と自分の立場ってのが理解できたりするんだけどな。
兄弟が多い家庭とかだと、自然に異年齢間で遊ぶもんだしな
(兄弟以外の子供とも)

小さい時ろくに遊んでなかったりすると、人間関係が不得手になったりとか
自分が中心になっていないと気がすまなかったりするので
いろいろな問題がまきおこってきたりする。

隣の中国で、1人っ子政策やりだしたら、
その世代から いじめ が問題化されたっていうのは結構有名。


296:名無しさん@八周年
07/06/18 18:25:56 beKEjc6U0
なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!

抽出レス「ピザ」
7件

297:名無しさん@八周年
07/06/18 18:26:15 t4l2LUrA0
親の年代、結婚歴、学歴、職業

詳細にわかるといいのに


298:名無しさん@八周年
07/06/18 18:26:51 7Q0dHQo40
>>290
というか、DQN親はPTAに溶け込めないと思われ
孤立してる可能性が高いと思うよ

299:名無しさん@八周年
07/06/18 18:26:56 aMVqje+IO
>>274
出来ることなら子供が欲しいもんです。はい
養子でもとろうかな。

300:名無しさん@八周年
07/06/18 18:27:07 OZkfeqvF0
>>280
そんな連中が増えれば、いつしかそれがかっこ良く思われるようになるかもな…

301:名無しさん@八周年
07/06/18 18:27:39 M5oBkhp6O
格差社会のピラミッドかとおもた

302:名無しさん@八周年
07/06/18 18:27:39 IZLWiJcz0
基地外、ダメ親、やくざ、どんどん逮捕せよ。人権不要

303:名無しさん@八周年
07/06/18 18:28:23 D3GZy9V0O
ピラミッドの件は
子供が俺みたいに背が高いのにヒョロかった可能性はあるかもな
いつも腕をプルプルさせて危なっかしいから
端数で作った二段or三段のピラミッドに良くまわされてた。
今だとこれもクレーム対象か?


304:名無しさん@八周年
07/06/18 18:28:26 08ALAQdR0
>なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!

こんなこと言ってるゴミは、一生低底です。

305:名無しさん@八周年
07/06/18 18:28:42 ecsuBDVE0
>>295
その「人間関係が不得手な世代」が社会に出て、正社員採用で企業で重要な地位をしめる訳だ。
日本もう駄目だ…。

306:名無しさん@八周年
07/06/18 18:28:50 duoV10u+0
この間TSUTAYAに行ったらやたら偉そうな客
(見た目30台後半、♂)がいた。

店員「TSUTAYA会員カードはお持ちですか?」
客「あ?」
店員「TSUTAYA会員カードはお持ちですか?」
客「なに?」
店員「T S U T A Y A 会 員 カ ー ドはお持ちですか?」
客「ああ、無い」

お前たかが客と言うだけでなんでそんなに偉そうなんだ、と。
多分こういう奴が親になるとこういう態度を取るようになるんだろう。

307:名無しさん@八周年
07/06/18 18:28:53 o98ADxS+0
>>295
コレは、ある。
ていうか、もう付き合いたくないなって思えるような奴が多くなった

308:名無しさん@八周年
07/06/18 18:28:56 Vs8jzik50
昼下がりのファミレスはDQNママの巣窟

309:名無しさん@八周年
07/06/18 18:29:30 /4bbmzMWO
給食を残さず食べなさい!と、みんなの前で言ったら~余計なことを言うから、太っただろ!と、難癖を付けてきた。
お陰で制服がたくし上がり、スカートが短く見え服装検査で捕まったんだ!と~

310:名無しさん@八周年
07/06/18 18:29:32 0hiUzorY0

  ∩∩   なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、息子  /~⌒    ⌒/
   |      |ー、      / ̄|    //`i ペット  /
    | 父  | |  母  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

311:名無しさん@八周年
07/06/18 18:29:47 KbuhsnPB0
皇位継承の問題だが、このまま悠仁が継ぐことになれば在タイ国の長子が黙っていないだろう。
これを阻止するには、男系維持を一時取下げたうえ、悠仁と愛子を掛け合わせればよいと思う。
どちらが天皇位であるかは政治家の靖国参拝のように曖昧にして対処するわけである。
問題は姉弟の結婚ということだが、今のところ愛子の実父が秋篠宮であるということは
このスレの反応を見る限り、一般にはそれほど知られていない事実であり大丈夫であろう。
一般国民との同列視は畏れ多いが、形式上いとこ同士の結婚となり日本人には馴染み易い。

312:名無しさん@八周年
07/06/18 18:29:52 EJgoUJg70
メチャクチャだな…

313:名無しさん@八周年
07/06/18 18:29:52 AQenOuFy0
>最近は父親からのクレームも目立つという。中には「解決までの日数を明確にしろ」
>「数値目標を示せ」などと問いつめるケースも。

こんなことは一般社会では要求されて当たり前のことだぞ。
一般社会での経験がろくすっぽないから、こんなこと言われたくらいで頭を抱えるんだ。
あまりにも無知で無能な教職員が多すぎる。嘆かわしいことだよ、これは…

314:名無しさん@八周年
07/06/18 18:30:58 gWDmZg9R0
おまえらとは言わんが、変質者が増えたせいで
毎朝通学路で歩哨せねばならないし。

子供がおびえている。
せめて平日昼間は、大の男は家に居ないでくれ

315:名無しさん@八周年
07/06/18 18:31:04 nXFvdubC0
>立川第一中学校(東京)の嶋崎政男校長は
大変だわな、あの辺りは朝鮮学校もあるし。
ほんと立川って気狂い部落ですわ。

316:名無しさん@八周年
07/06/18 18:31:31 sYbI/fmy0
やれやれ・・・今の時代組み体操どころかラジオ体操でもいちゃもん
つけられそう(笑) 

集団で体操を強制するのは軍国主義の~とか(笑)


左翼につられすぎ。

317:名無しさん@八周年
07/06/18 18:31:33 ecsuBDVE0
>>313
そのクレームが正当なモノならな。

318:名無しさん@八周年
07/06/18 18:31:46 /xU6Y2Te0
>「解決までの日数を明確にしろ」「数値目標を示せ」

頭が良くて、仕事のできる人間だと
自分では思ってんだろね

ビックバン級の馬鹿なのにw



319:名無しさん@七周年
07/06/18 18:32:00 s/yRvh1S0
「今年は桜の色づきが悪い。おたくの教育が悪いせいだ」
ガチで言われた

320:名無しさん@八周年
07/06/18 18:32:06 YTt6qcgjO
悲しいくらい馬鹿親が増えたな・・・。
馬鹿親に育てられたら、そら馬鹿になるわな。そして、そいつがまた親になって、馬鹿を育てるんだな。
(´・ω・`)フゥー

321:名無しさん@七周年
07/06/18 18:32:24 ulORx1c70
結局戦争でも起きないとわからないんだね
だから定期的に戦争が起きてきたのかもね

322:名無しさん@八周年
07/06/18 18:32:40 HuZB7txg0
>>319

(;^ω^)


323:名無しさん@八周年
07/06/18 18:32:40 fwD+DM4U0
アタック25の回答者も「なぜ角を取らない・・・。」と児玉清に訴訟を起こされ
ないために、


ごめん。くだらんかった。

324:名無しさん@八周年
07/06/18 18:32:48 IZLWiJcz0
もうまともな家庭の子供は公立の学校へは行かせられないね。スラムとかが直にできて、そういうランクの家庭は集められていくんだろうね。

325:名無しさん@八周年
07/06/18 18:33:02 DhsJt/aCO
馬鹿親には警察に間に入ってもらうのが一番

326:名無しさん@七周年
07/06/18 18:33:16 7dllT+Id0
            //:\
           / /::::::::\
          /  /:::::::::::::::\
        /  . /:::::::::::::::::::::::\
      /     /::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /     . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ____
/       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  / ―  -\
.        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  (●)  (●)      
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /     (__人__) \     なぜうちの子はピラミッドの前に座っているんだ?
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |       ` ⌒´   |
 .   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \           /
                    ノ            \
                  /´               ヽ
                r─|   l              \
           / ̄ ̄ ̄ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
          /  ̄ ̄  ̄ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


327:名無しさん@八周年
07/06/18 18:33:18 1HLTQnMH0
>>31
宮台のことですか

328:名無しさん@八周年
07/06/18 18:34:13 rwfTeX8JO
子供が大人を舐めきってるんだろうな。
自分は絶対に責められないことを知ってるんだよ。
だってそうだろ。
子供が何かやっても親が代わりに謝り、イジメで自殺者が出ても校長や教頭が謝る。マスコミも子供は絶対に責めない。
そんな光景を見続けたら、「自分に責任はない」と思う子供が増えるのは当たり前。
「子供の特権」を一番よく知ってるのが子供本人なんだよ。

329:名無しさん@八周年
07/06/18 18:35:32 Ifrm12I5O
医療業界でも、医者だけでなくパラメディカルも、億単位補償の掛け捨て賠償保険に入るのが当たり前になってる。

330:名無しさん@八周年
07/06/18 18:35:41 l2OyqlBo0
>>326
いやいやwお前はピラミッドを護る係だからww

331:名無しさん@八周年
07/06/18 18:36:30 SJSs7kzN0
>>313

クレーマー降臨w

332:名無しさん@八周年
07/06/18 18:37:23 7imvxOby0
>>326
呪まーすを思い出した。

333:名無しさん@八周年
07/06/18 18:37:35 lI7PJLeu0
馬鹿親も学校通わせるべきだな。
もちろん子供より下級生でw

334:名無しさん@八周年
07/06/18 18:38:25 gIBhK+9fO
>>306
いるいる
親がそうだったに違いない。
店で店員に挨拶できなかったら怒られたなあ。先生には敬語は当たり前だし。


335:名無しさん@八周年
07/06/18 18:38:53 6G+oKphX0
>>324
「ウチの娘は箱入り娘として育てるので、よその子と喧嘩をさせないように念書を書け」
って要望もあるんだぞ。
そういった親が娘を公立中に入れるとは思えんから
どっちもどっちだと思うぞ。


336:名無しさん@八周年
07/06/18 18:38:54 ifCJOqvX0
>大阪のある教師の自宅には、保護者から毎晩電話がかかり、その日の子供の活動を
 細かく報告させられたという。

この親、病院に行ったほうがいいと思う。マジで。

337:名無しさん@八周年
07/06/18 18:39:46 gWDmZg9R0
>>335
とんちで切り返すくらいの器量が先生にもないのか?

338:名無しさん@八周年
07/06/18 18:40:06 L7RJPza60
最後

悪いけどウチの子帰さなくていいから
うんもう学校に任すからあとヨロシク
もし帰したって俺家にいねえから
子供が事件とか起こしたらアンタの責任になるからね

339:名無しさん@八周年
07/06/18 18:40:42 kLwpaN7o0
怒鳴り声は100デシベルに抑えています

340:名無しさん@八周年
07/06/18 18:40:48 QlibPGOL0
「なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!」
自分の子供の体重知った上での発言ですよね?

341:名無しさん@八周年
07/06/18 18:40:48 JQBo/mTC0
>「下校途中に車にいたずらして壊した生徒の親が、修理代などを学校側に求めてくるケースもある
精神病院を紹介すべき。

342:名無しさん@七周年
07/06/18 18:41:09 LxcD3DcZ0
>>295

納得

343:名無しさん@八周年
07/06/18 18:41:19 7imvxOby0
>>337
「パンドラの箱ですか」 こうですか分かりません><

344:名無しさん@八周年
07/06/18 18:41:43 XvG7mlI20
なぜ聖帝十字陵

345:名無しさん@八周年
07/06/18 18:41:50 fYWP8glK0
>>306
反社会的な態度は、仕事場でも出たりするから将来真っ暗だな(w
ま、恨むなら下品な育ちを恨めってことです。

346:名無しさん@八周年
07/06/18 18:42:03 qQrSZnzc0
>>328
ちょうどバブル期に「アッシー君」とか「メッシー君」とかほざいてたバカメスどもを思い出すなあ

347:名無しさん@八周年
07/06/18 18:42:43 zWhHSZlt0
セレブ:幼小中高一貫教育歴史伝統私立校通学
中間層:有名一貫教育私立中高通学

---------------超えられない壁---------------

一般人:公立中高通学

---------------越えられない壁---------------

下層民:公立中邪魔者追出卒業、低偏差値DQN私立高やっとこさ通学←このあたりか?


348:名無しさん@八周年
07/06/18 18:42:52 OMUqzsWO0
>>313
>こんなことは一般社会では要求されて当たり前のことだぞ。

当たり前なら>>1にある事例に対して具体的にどのような数値目標が
挙げられるか示してみてください。できないとおもうけどね。

349:名無しさん@八周年
07/06/18 18:43:02 gWDmZg9R0
>>346
それもユーモアだろ。 

「下校途中に車にいたずらして壊した生徒の親が、修理代などを学校側に求めてくるケースもある
過失ならPTA保険が下りるから普通の行為


350:名無しさん@八周年
07/06/18 18:43:29 1VFYJ+LP0
組み立て体操は、日教組の指導要綱見てみろや
マルクスまッ青のスターリン主義を頭に刷り込ませるための共同競技
URLリンク(www.ed.city.izumisano.osaka.jp)
なんでPTAが赤いのか
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
怒りの男女混合騎馬戦

URLリンク(blog.livedoor.jp)
神戸市教職員組合のHPを見た。→神戸市教職員組合ホームページ
私は、神戸市の教育の実態を調査中であって、本当の実態やその全容を知らない。
ただし、このホームページに掲載されていた教育レポートには少なからず衝撃を受けた。

教育レポートの紹介の前に、神戸市教職員組合の全容から簡単に述べてみたい。
ホームページでは『神戸市教職員組合(KTU)は、神戸市立の全小中養護学校(260 校)
の職場に分会を持つ組織です。
神戸市の教職員のほとんどが加入し、現在約5500名の仲間がいます。』と書かれてある。

一方、神戸市が発表している平成17年度の教員数は、
神戸市立小学校は、学校数が170校、教員数が4,029人。
神戸市立中学校は、学校数が85校、教員数が2,347人。
また、神戸市立の養護学校は、学校数が6校、教員数が430人である。
これらを合計すると、学校数が261校で教員数は6,806人となる。
神戸市教職員組合の加入者数が約5,500人ということなので、単純計算で日教組組織率は約80%である。
つまり、神戸市の日教組組織率は全国平均(約30%)と比較すると
非常に高いということがいえる。
神戸市教職員組合の目的・役割は次の3点とはっきり言っています。
「教職員の生活と権利を守る」
「教育改革を前進させる」
「平和・人権・環境問題などで社会的役割を果たす」
教師たちで構成される組織ならば、「加入員一人一人の腕を磨く」
「地域貢献を果たす」「子供たちの安全を守る」「保護者たちとの確かな信頼関係を築く」
などが入ってもいいと思うが、とりあえずそれは置いておく。

351:名無しさん@八周年
07/06/18 18:44:38 6G+oKphX0
>>346
そういやおれは「プッシー君」だった
























と言う事実はございません><


352:名無しさん@八周年
07/06/18 18:45:18 20aStiv80
酷い言いがかりだなw
DQNの考えは理解できんwww

353:名無しさん@八周年
07/06/18 18:45:20 2P7Ub0JR0
どんな仕事にだって理不尽なクレーム来るんだが、なんで先生だと同情されるの?
大体こんなもん極端な例挙げてるだけだろ

354:名無しさん@八周年
07/06/18 18:45:37 ru3HbjAD0
人間って弱い者に対しては強気なんだよな。
昔は教師が強かった。しかしやりすぎた。
そのつけが回ってきて教師が弱くなった。

自業自得だなwww糞教師。恨むならこういう土台を作った昔の教師を恨めよなwww

355:名無しさん@八周年
07/06/18 18:46:26 aStAEa9G0
自分の子供を虐待する>>1の馬鹿親と紙一重。

中学お受験に失敗したら親の期待を裏切られたと
小学校の頃猫可愛がりした我が子を放置プレー。
期待が裏切られた瞬間我が子を見放す親、貴方の
周囲に見当たりませんか?

356:名無しさん@八周年
07/06/18 18:46:57 Pk/HqyZDO
>>353
先生はサービス業ではない
アホか

357:名無しさん@七周年
07/06/18 18:46:58 LxcD3DcZ0
井筒監督発言


日本は北朝鮮に経済制裁とかするな。横田めぐみはパーになって自殺したんやから諦めろ。
だから経済制裁なんか北朝鮮にケンカ売るようなもんや。
だいたい軟弱日本人が侵略戦争で解放された朝鮮人にケンカで勝てる訳がないやろ。制裁叫んでたら戦争や。
絶対に絶対に勝てない。
昔から朝鮮高校生にケンカ売って勝てる訳なかったやろが?安倍も小泉も俺の映画見て勉強せいや蛆虫。

ソース
URLリンク(pds.exblog.jp)

358:名無しさん@八周年
07/06/18 18:47:01 si94SkN80
こりゃひどい。くだらない事で学校にクレームをつけるのはやめよう!
                 ↓
 赤教師保護者がおとなしくなったのをいい事に堂々と反日教育

359:名無しさん@八周年
07/06/18 18:47:24 fYWP8glK0
子供のうちからちゃんと社会勉強をさせておき、
他人と接触させておかないと、前頭葉が未発達になり
社会的に不適合な人間になるそうです。

この手の人間は、すぐにキレて暴れたり口の利き方がなってないそうだ。
また、反省する能力も少なく他人に責任を転嫁する人間になる。

現代人として失格ですな。

やれ国際化とか言う前に自国内でちゃんと他人と接せられるようにしなさい。
自国内でちゃんと出来ない奴が国際化なんて無理です。
英語を学ぶ前に母国語をちゃんと使いこなしましょう。
でないと、日本語50、英語50の中途半端な人間になってしまい
海外でも日本でも通用しないですよ。

360:名無しさん@八周年
07/06/18 18:47:42 OZkfeqvF0
馬鹿なDQNばかりがわんさか子供を産み、リスク重視な自分の豊かな生活最優先の勝ち組連中は子供を作らない
そして巷は馬鹿ばかりになり、頭のいい人間は馬鹿を利用して懐を肥やし、その裏で在日を増やしていく

361:忠15 ◆M9WDzWFhcg
07/06/18 18:48:22 7KOfngS/0

公立の学校はちょっともう限界なんじゃないかな。
生徒の質も親の質も教師の質も悪い。
まあ、ごみ溜めみたいなもんだと割り切ればいいのかもしれないけど、
もう限界だと思うな。
義務教育はもっと短くていいんじゃないかな。
国語なんて教えなくてもいい。
別に教えられなくてもしゃべれることはしゃべれるんだから。
多少漢字がわかんなくてもそれは本人が大人になって少し恥ずかしい思いをするだけだから。
それに大人になってやろうと思えば漢字くらい憶えられるでしょ。
まあ、義務教育は8歳から10歳まででいいよ
教えるのは算数だけでいい。
算数できないと世の中生きていけないからね。
その最小限だけ義務として教える。
だから学校は一日1時間だけでいいね。
それは義務として全員受ける。
その他に更に教養を身につけたい人は、あるいは身につけさせたい親は
学校に入れてもらうことにすればいい。
だから学校に入れるのは希望者だけね。
その学校は義務教育じゃないから、他人に迷惑かけたり、授業を妨害したりする生徒は
学校の権限でいつでも退学処分に出来る。
退学させられてくなければおとなしくしてろってこと。
まあ、そうなれば教育格差っていうのが拡がるかもしれないけど、
教育に格差はつきものだからね。
逆に勉強する気のない奴をふるい落とせるから俺はいいとおもうよ。
別にさ、学がなくても出来る仕事っていくらでもあるし、
むしろ、したくもない勉強させられるより、子供のときからそういう専門分野の修行とかしたほうが
よっぽど世の中の役に立つ人間になれるよ

362:名無しさん@八周年
07/06/18 18:49:04 uPQ8hK/V0
20年後にはリアルで「ヒャッハァ~ここは通さねえぜ!」が聞けそうだな

363:名無しさん@八周年
07/06/18 18:49:14 txorSHwy0
>「なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!」

一度、保護者同士でピラミッドを作ってみればいいと思うんだ。

364:名無しさん@八周年
07/06/18 18:49:20 TELL9gVZO
どこのファンタジーだよ?
と思う事がリアルでおこる。
となりのドキュソはとなりの子供がオレの家にションベンひっかけてているのを黙認してやがる。
注意すると
「子供がすることでしょう!」
とドリキンできやがる。
頭に来るぞ?

365:名無しさん@八周年
07/06/18 18:49:34 gWDmZg9R0
>>360
今日も夕暮れ
見事な言い訳w

366:名無しさん@八周年
07/06/18 18:50:12 gmyXHt/AO
死刑でいいよ

367:名無しさん@八周年
07/06/18 18:51:22 qQrSZnzc0
>>363
それ面白いw
社会的に地位の高い奴が上になるかというとそうでもないだろうし、「上にどうぞどうぞ」なんて譲り合ったりして

368:名無しさん@八周年
07/06/18 18:51:49 1VFYJ+LP0
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

国立市男女平等教育指導手引(合本版)(平成10年)
国立市教育委員会
国立市男女平等教育指導手引作成委員会

運動会も掃除も、全部思想教育に使われているんだよ
本来の目的からかけ離れている。
組み体操で半身不随になった子は賠償訴訟で負けて今は障害者手当てのみで
生きている

369:名無しさん@八周年
07/06/18 18:52:06 7imvxOby0
>>364
> とドリキンできやがる。

土屋圭一?

370:名無しさん@八周年
07/06/18 18:52:37 iIMVAKx50
以前、中学になる息子の同級生の母親から電話があった。
「雨が降って来たけど、子供が傘を持たずに学校に行った。
傘を持たせようとしたら、あなたの子供がいつもより早く
チャイムを押したので、そのまま学校に行った。」と・・・。

この手の親は学校も大変だけど、同級生の親にとっても困る。

371:名無しさん@八周年
07/06/18 18:52:37 q6DgHkRS0
最近、明らかに妙な人が増えたと思ったら、気のせいじゃなかったんだな。

「DQNをDQNと見抜ける人でないと、正気を保つのは難しい」

372:名無しさん@八周年
07/06/18 18:52:52 vD75gneA0
威圧を伴う抗議の場合には威力業務妨害で告発(刑法第234条)
威圧を伴う金銭の要求があった場合には恐喝で告発(刑法第249条)
威圧を伴う便宜供与要求があった場合には強要で告発(刑法第223条)
威圧を伴う加害等の予告があった場合には脅迫で告発(刑法第222条)

ともに電話であれば録音、カチコミの場合には録画が有効

373:名無しさん@八周年
07/06/18 18:53:15 2LA1RCbV0
>>323
でもその状態に陥ったら何か腹立つよな。

>>326
素晴らしいw
おまいのようなのが世の中増えたら今より100万倍平和だろうな。

374:名無しさん@八周年
07/06/18 18:53:45 fYWP8glK0
主体性すら認めてもらえないバカ親の子供たち・・・

375:名無しさん@八周年
07/06/18 18:53:53 gwJ8TSqJO
>「なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!」
そういう親の子供にに限ってピザなんだよな

376:名無しさん@八周年
07/06/18 18:54:16 6RrviINi0
で、私立はそんなにいいのか?

377:名無しさん@八周年
07/06/18 18:54:40 HxYtXVYY0

公立教師は、我が子を私立へ入れる人が多いらしいけど
その私立校で、最もトラブルを起こすのが公立校教師の親だったりする。
と聴いたことがあるけど、ほんとうかなあ?

378:名無しさん@八周年
07/06/18 18:55:02 L+7OKIK10
>「なぜうちの子がピラミッドの上じゃないんだ!」


「ムイテナイカラw」

379:名無しさん@八周年
07/06/18 18:56:05 RZfPGjZw0
田舎の学校はのどかでいいぞー
親があほなことすると周りに広まるのも早いしなw

380:名無しさん@八周年
07/06/18 18:56:09 UAcHTUEi0
たぶんこんなの昔からあったんだろう
知られてなかっただけで

381:名無しさん@八周年
07/06/18 18:56:33 EhHdciMq0
UR都市機構のCMを思い出したよ。
悪い事した子供が起こられたことを母親が憤慨して父親に報告するやつ。
あのCMだと父親は常識人だったから母親をいさめてたけど、リアルワールド
だと似た物夫婦で、父親もファビョルんだろうなぁ・・・


382:名無しさん@八周年
07/06/18 18:56:43 14gIbDJn0
こういうの見ると海賊版OSでマイクロソフト訴えてたキチガイ中国人を笑えなくなるな
いや、国籍関係なく馬鹿を馬鹿にすればいいだけか

383:名無しさん@八周年
07/06/18 18:57:09 mVRnrKDG0
>>326
可愛いなw

バカ親は死ね
若くたって先生は先生
親が先生を見下してたら
バカ子供は真似するだろう

384:名無しさん@八周年
07/06/18 18:58:46 RK6r/13v0
「ではまずあなたの子供がピラミッドの頂点でならなくてはいけない理由を」

385:名無しさん@八周年
07/06/18 18:59:09 AQenOuFy0
マジレスするとピラミッドの一番上は危険
下の奴らが悪ふざけして足場をユラユラ不安定な状況にしやがったもんだから
転落して背中を強打して呼吸困難に陥ったことがある
息できなくなってマジ死ぬかとおもた

386:名無しさん@八周年
07/06/18 18:59:40 6G+oKphX0
あと、地域性が希薄になったことを象徴するのが、

  >体育祭の音がうるさいと損害賠償を請求されたケース

こういったクレーム。
子供がうるさかったり、体育祭やったらうるさくなったりするのは当然じゃないか。

ウチの近所には小学校のプールがあるのだが、
水泳の時間の自由時間のときとか、夏休みのプール解放の日とかってのは
子供のはしゃぎ声がそれはもううるさかったりするわけだ。
だけど、自分も昔はうるさいメンバーの一人だったのだと思うから
とりたてて腹も立たないわけだ。

学校や地域に愛着も何もないような香具師がある日いきなり引っ越してきて、
夏になったらプールがうるさいとか、体育祭の日はうるさい
っていったようなクレームをつけるわけなんだ。


387:名無しさん@八周年
07/06/18 18:59:45 uYvuRaaTO
>>377

ほんとだお…(´・ω・`)

388:名無しさん@八周年
07/06/18 19:00:18 PkkXBQYC0
下校途中の車のいたずら弁償費用を学校に求めるのは
通勤時の事故が労災に相当するというのを真似た発想だろう
はっきりいってこういう親とガキは強制収容所にぶち込むのが、一番社会的損失が少なくて済む

389:名無しさん@八周年
07/06/18 19:00:25 gWDmZg9R0
>>386
でも実際うるさいよ。

390:名無しさん@八周年
07/06/18 19:00:28 YBs9bc6qO
>>378
うちの近くの公立小学校じゃPTA役員の子供はみんな私立中学に行くことになるそうな
住んでて言うのもなんだが、ひどい地域だw

391:名無しさん@八周年
07/06/18 19:00:49 tUfRSpzHO
もう、親元から離して全寮制の学校にするしかないね。

392:名無しさん@八周年
07/06/18 19:01:22 kmTPr2wR0
俺が中学生の頃ピラミッドの上の方に乗ってたヤツが崩れたときに骨折する事故があったが、まったく騒ぎにならんかった
今じゃ裁判沙汰になるんだろうなwww

393:名無しさん@八周年
07/06/18 19:02:05 +O/nycCy0
ずっとピラミッドの最下層だったな膝がいたかったぜ

394:名無しさん@八周年
07/06/18 19:02:23 aPzP6w9mO
病院で医者が嫌う患者の職業の上位には教師がある。

395:名無しさん@八周年
07/06/18 19:02:57 1VFYJ+LP0
>>386
必要以上にマイク音量上げる教師多いぞ
はしゃぎ声はいいが、教師のしつけがなってないからうるさいんだよ

396:名無しさん@八周年
07/06/18 19:03:21 gWDmZg9R0
>>392
子供の権利行使を最大限するのが親の務め

おまえみたいなのが離婚養育費を一時の見栄で放棄したりする。
養育費は子供の金だってのに!

397:名無しさん@八周年
07/06/18 19:03:35 L4MH18CV0
「下校途中に車にいたずらして壊した生徒の親が、
 修理代などを学校側に求めてくるケースもある。
 どんなことで訴えられるか分からない」


鳥肌が立っちゃったんだが、こんな気違いみたいな親がいるのか?
馬鹿通り越して、精神障害者だな。

398:名無しさん@八周年
07/06/18 19:04:50 3lUOEmMH0
>>396
権利厨きましたw

399:名無しさん@八周年
07/06/18 19:05:14 0QXsaJBW0
親の名前と要望を目に付く学校の掲示板に張り出せよw

400:名無しさん@八周年
07/06/18 19:05:22 JHyFRBlu0
頭おかしいんだろうな。
最近こうゆうアホ親が次々に量産されてるなw

401:名無しさん@八周年
07/06/18 19:05:49 1VFYJ+LP0
>>392
URLリンク(www.ed.town.toyono.osaka.jp)

教育委員会がマスゲエーム見て悦に入っているんだよ
ここまで危険な競技させるなら、保険の一つぐらい入っておくべきだ
裁判記録読んでみろよ、担当教師と教員組合が、被害者をなじりまくっていて泣けるぞ

402:名無しさん@八周年
07/06/18 19:06:31 XNhl+Nn+O
俺らの頃は縦ピラミッドだったぜ。直立した人の肩の上にまた人が直立するって奴。しかも4段。一番上なんて絶対イヤだったな。

403:名無しさん@八周年
07/06/18 19:06:44 gWDmZg9R0
>>392
もうひとつ。
昔は医療費も実質無料だったし、保険の事故利用でも黙認していた。

偉そうぶるのは勝手だが家庭を守るためにはワルにならざるを得ない場合もある。


404:名無しさん@八周年
07/06/18 19:07:03 UdqsQL1x0
進学校の私立を受験する子供が増えるわけだ。

405:名無しさん@八周年
07/06/18 19:07:16 wcB4LciM0
アホが子供を産むとこうなる
少子化だからといって産めよ増やせよではいかん

406:名無しさん@八周年
07/06/18 19:07:20 cO++P/GPO
狂ってる日本は狂ってるよ!

407:名無しさん@八周年
07/06/18 19:07:21 YBs9bc6qO
>>397
「万引きしたのは学校の指導が悪い」
なんちゅう親もいるくらいだからね

408:名無しさん@八周年
07/06/18 19:07:31 fYWP8glK0
俺らの時は、悪さをしたら容赦なくケツバットを喰らっていたが、
ケツバット経験者っているか?

ケツバット:
ホウキを逆さにもち柄の部分でケツを叩かれる。
入り所が悪いと、相当痛い。
ちなみに、生徒手帳を尻ポケットに入れて防御しようとすると
手帳を取り上げられ、フルスイングで喰らう。
これを喰らうとまじで座れない。

409:名無しさん@八周年
07/06/18 19:07:36 Vs8jzik50
頭の中まで韓流にならなくてもいいのに

410:名無しさん@八周年
07/06/18 19:07:49 BtYnm1K60
欲望経済主義がわがままな消費者を生んだ。
親失格でも消費者としては合格。

411:名無しさん@八周年
07/06/18 19:08:06 kiA2gzFi0
今やってる学校もののドラマを見て、
あ~分かる分かるってうなずいてるババァもいるんだろうなぁ。

412:名無しさん@八周年
07/06/18 19:08:33 nDxbIOPg0
権利しか主張しない馬鹿親たちですから

413:名無しさん@八周年
07/06/18 19:09:55 xl4dpDd2O
子供に介入し過ぎな親が多すぎ

ペットじゃねぇんだ
可愛がるのもいい加減にしろ

414:名無しさん@八周年
07/06/18 19:10:08 JLGhuVHP0
馬鹿は子供生むなって事でいいじゃんwww

415:名無しさん@八周年
07/06/18 19:10:11 1VFYJ+LP0
>>314
自分の子供の帰宅時間になると
「じゃ最近危ないから子供迎えにいくので、一旦席離れま~す」という
女教師が多い。子供、家庭を持っても働く事は大変だしいいことだと思うが
だったらパートにしろと。

神戸市だけで、7000人もの教師を抱えててるんだぞ
どんな大企業だ、しかもこれから3階建ての退職金を払うために税金が注入される


416:名無しさん@八周年
07/06/18 19:10:13 kmTPr2wR0
中学の野球部の大会前、補欠の俺らが校舎の裏手に集まって応援の練習してたんだが、隣の高校からうるさいとクレームがついた
次の日は「おまえらアホ学校のくせに生意気だ」の大合唱してやった 太鼓の伴奏つきでな
あれも今じゃ訴えられるかな

>>408
あったねぇ、ミミズ腫れになるんだよな
でもあれって不思議なことに腫れてもすぐ引くんだよね

417:名無しさん@八周年
07/06/18 19:11:17 3lUOEmMH0
ま、どいつもこいつもカネカネ権利
ホリエモン叩く資格すらねーな

418:名無しさん@八周年
07/06/18 19:11:31 ZBPq9CZE0
>>408
俺らのときは 竹刀に愛のムチって書いてあったよ

先生が「大きな声で何て書いてあるか言ってみろ!」
「愛のムチです」 バチーン って感じだった

いすに座れなかったことがあるぞw

419:名無しさん@八周年
07/06/18 19:11:40 KypYkyri0
ヒエラルキーという言葉も用いずにピラミッド(笑)とか言ってる親じゃあなぁw
そら底辺な子供になる罠

420:名無しさん@八周年
07/06/18 19:11:45 UUIky4j+0
DQNがこの世からいなくなりますよーに

421:名無しさん@八周年
07/06/18 19:12:11 QJ4x9YUZO
結局は下の人間をさがしてるだけなんだね

422:名無しさん@七周年
07/06/18 19:12:16 s/yRvh1S0
>>416
いやいや、やってるやってるwww
生徒間のいがみあいは今も健在だぞ。すくなくとも俺の母校は

423:名無しさん@八周年
07/06/18 19:12:20 2rPakopf0
婦人公論って雑誌に載ってたのを図書館で見たんだけど
若い23歳の女性が2ヶ月かなあ・・・で、自殺したんだと。
新宿区の公立に赴任して、たったの2ヶ月で。

希望に満ちて赴任してたみたいだけど、DQN保護者からの
色んな事あったみたい。とても可哀想に思った。

424:名無しさん@八周年
07/06/18 19:12:22 gWDmZg9R0
>>416
訴えられないけどアホ学校の生徒に逆転された人生をどう総括する?

425:名無しさん@八周年
07/06/18 19:12:26 a29d+5wV0
おいおい
こんな馬鹿親世代が俺らの日本を動かしてると思うと
日本終わったな

池沼だらけだろ
俺らの方が常識あるんじゃない?

426:名無しさん@八周年
07/06/18 19:12:48 gGGyYv400
>>413
介入しなさ過ぎも多いけどな。

427:名無しさん@八周年
07/06/18 19:12:54 kMFQytMd0
何でこんな馬鹿共が人の子の親になれるんだろ?

428:名無しさん@八周年
07/06/18 19:13:10 MBv2b/+J0
>>386
実際にうるさくて迷惑なんだよ。
お前は腹立たなくても、腹を立てている住人は沢山いるんだよ。
たとえ教育であれ、いや、だからこそ近隣に迷惑を掛けない
ように行動するのが筋だろう。
こういう事を学校の教員はしっかりと認識するべきだな。


429:名無しさん@八周年
07/06/18 19:13:17 fYWP8glK0
>>416

>あったねぇ、ミミズ腫れになるんだよな

そうそう。
でも、悪い事をしたのは自分なんだよね。
だから、今では良い思い出(w

当時の教師と同窓会で会っても笑い話としてでるくらいだからさー(w

そう言えば理不尽に叩いたりはしなかったな。
普段は、非常に話しやすい教師だったし。

430:名無しさん@八周年
07/06/18 19:13:22 vkw5BalGO
やはり金八ドラマが元凶だな、児童・生徒の親の年齢からして。
やはり腐ったミカンは排除すべき。

431:名無しさん@八周年
07/06/18 19:13:25 6G+oKphX0
>>389
実際うるさくても、訴訟までいくってのは違うと思わないか。
自分が小学校にいた頃は、その当時の近所の大人が我慢していたわけなんだから。
その大人だって、彼らが子供の頃は別の人に迷惑を掛けてたわけなんだし。


>>395
どのくらい うるさい のかにもよるのだけれど
実際にその場に居る者からしたら「こんなものだろう」ってレベルじゃないか?


432:名無しさん@八周年
07/06/18 19:13:34 hDHJIr/n0
とりあえずお前等千葉の私立きてみろ
2007年現在でも先生様に警棒で殴られるらしいぞ

433:名無しさん@八周年
07/06/18 19:13:48 2LA1RCbV0
>>421
だからもはや洒落にならんいじめや
家庭なら虐待が起きるんだよな。

434:名無しさん@八周年
07/06/18 19:13:52 QRsPwz7m0
運動会の組み体操と言えば…
俺が中学のとき、となりで女子三人でピラミッド作ってて、その土台の子が
170ちょいのスレンダーで長身の女の子なんだけど、その子の腿に足乗っけて
立つ頂上の子がバランスとるためにやたら腿の上で足を動かすんだけど、
そのせいで土台の長身の子がかなり敏感なのか、「あっ、あっ」って
喘ぎ声出して感じてたのには、当時中学生の俺は興奮したというより吃驚した。

435:名無しさん@八周年
07/06/18 19:14:13 qI8WMZch0

 や く ざ 保 護 者 い ら ね 




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch