07/06/18 09:24:34 /Rmrb/apO
病院に勤務してたけど、おでんのコンニャクを喉に詰めて亡くなった人とかカステラで窒息した人とかいるが、最強なのはパン。
餅やコンニャクは食べる時周囲が警戒したりしているが、パンの時は油断しているから気付いたら…って事があった。
まあ精神科だったからそのまま逝った方が幸せそうな人ばかりだったな。
社会復帰も無理、家族にも見捨てられてたし。
801:名無しさん@八周年
07/06/18 09:24:56 UHbkZybQO
「マンナン」は何語?
802:名無しさん@八周年
07/06/18 09:26:58 Me40UDOl0
スレタイが「アメと鞭と同じ」に見えた(´・ω・`)
803:名無しさん@八周年
07/06/18 09:27:12 MJK+hCU90
【芸能】タランティーノ監督、漫画「グラップラー刃牙」の実写化に言及
スレリンク(news7板)
804:名無しさん@八周年
07/06/18 09:27:12 DdADgn510
数字がどうのこうの言ってるヤツは感情が全く考慮されていないな。
人間の思考にはアナログ的な要素があるんだから、
餅はどうなんだ?と言ったところで通用しないよ。
805:名無しさん@八周年
07/06/18 09:29:33 Tk/pXw/s0
こういう親は、子供がチャリに乗ってて転んで打ち所が悪くて死んだら、
チャリの製造販売元と、地面が硬いから死んだんだ、と言って
コンクリートの製造元を訴えたりすんのか?
806:名無しさん@八周年
07/06/18 09:29:37 KF6kEiCC0
結局は「子どもに食わせるときは注意する」という常識的結論しかないわけだ
子どもがモチをノドにつまらせて死んだからといって餅を作ったメーカーが責められることはない
わけだしな
そんなもの食わす親が悪い
807:名無しさん@八周年
07/06/18 09:29:38 fXa3Rb0s0
ちなみに手塚治虫の漫画を焼いたのもこいつらと同じ主婦連合会だ
808:名無しさん@八周年
07/06/18 09:30:06 kUMyjoBZ0
>>799
窒息死は「偶発的事故である」だろ?
実際に様々な食品において起こっているわけで、
事実を並べたに過ぎないから。
感情的議論じゃないんだから「抗弁になりません」の理由くらいちゃんとつけてくらさいな。
809:名無しさん@八周年
07/06/18 09:31:47 Me40UDOl0
>>801
マンナンは知らんが
マンマンなら淫語だ
810:名無しさん@八周年
07/06/18 09:31:52 XX3M8bn80
ノドに詰まるのにつまんない事件だな
811:名無しさん@八周年
07/06/18 09:33:01 SChJqwzq0
>命を危険にさらす商品はなくなってほしい
塩も大量に摂取すると死ぬから禁止になりそうです><
812:名無しさん@八周年
07/06/18 09:33:31 fXa3Rb0s0
こいつら馬鹿だからなんでも失くしてしまえばいいという発想になる
事故の原因はコンニャクゼリーよりむしろカップの形状の方に合ったのに
とにかく全部回収しろ、匙加減がわからないから100か0しかないんだよ。
813:名無しさん@八周年
07/06/18 09:33:59 cxDI1ltkO
じゃあ>>799がなんでも丸飲みしてみて、喉につっかえるものを片っ端から訴えていけばいいんじゃね?
814:名無しさん@八周年
07/06/18 09:34:58 NSHOCvU/O
女に暇や知恵与えるとろくなこと考え出さないな。
昔の人は本能や経験則で分かってたのにな。
815:名無しさん@八周年
07/06/18 09:35:19 dMFfJ2rJO
販売禁止にしたら俺は一生消費者団体を恨む
816:名無しさん@八周年
07/06/18 09:35:27 IWMb/mSc0
>消費者団体などから製品の回収や販売禁止を求める声が高まっている。
こういう言い回しってよく見るけど、実際どんなもんなんだろうね。
人数にすると10人もいないとか普通にありそうw
817:名無しさん@八周年
07/06/18 09:35:44 Itcp9yHm0
いっそ一口で食えないサイズにして、真ん中に穴空ければ気持ちよさそうじゃね?
818:名無しさん@八周年
07/06/18 09:35:48 h/JCLkKE0
>>808
>実際に様々な食品において起こっているわけで、
>事実を並べたに過ぎないから。
>感情的議論じゃないんだから「抗弁になりません」の理由くらいちゃんとつけてくらさいな。
ええと、「抗弁にならない」と言うのは立派な法律用語です。抗弁を構成しないというのは立派な理由になりますよ。
また、抗弁の要件事実に該当しないのに、他の食品の危険性をいくら云々しても、そのような証拠は法的に言えば「関連性」を欠くため意味がありません。
例を挙げて言えば、AとBが自動車事故を起こしました。Aだけ起訴されました。Aが「Bも起こしてるだろ」と言っても何の意味もありません。
Aに責任があるかどうかだけが問題になるからです。
本件でも同じこと。単にこんにゃくゼリーに危険性があるかどうかだけが問題になります。
分かりましたか?
819:名無しさん@八周年
07/06/18 09:36:38 NBqoht7+0
で、対策としては
・でかくする
・容器から直接吸えないようにする
・ゼリーって表記を止める
・凍らせるなって警告する(謎)
以上でおk?
820:名無しさん@八周年
07/06/18 09:37:15 73RXRcCR0
おまいら、芋けんぴも危険ですよ
勢いよく咬んだら、口の中で縦になって上下ともぶっ刺さりましたよ
821:名無しさん@八周年
07/06/18 09:38:06 IWMb/mSc0
>>819
凍らせるとめちゃくちゃうまいんだぞぉ~w
あの食感がたまらん
822:名無しさん@八周年
07/06/18 09:38:49 pERStvo50
年間何十人も死んでるってんなら、製品に問題有りと言えるが、
こんな少ない人数で、製品に問題があるって言えるのか?
まして強制的に食わなきゃいけない物でもないのに。
823:名無しさん@八周年
07/06/18 09:40:31 cewAKp3V0
勝手にころんで「こんな所に段差があるのが悪い」って足でガンガン蹴るようなタイプだね。この母親
そのうち側で見てた人に「お前が注意してくれなかったから悪い」って言い出すタイプだね。この母親
自分のせいだろうがボケが!!!
824:名無しさん@八周年
07/06/18 09:40:38 HL9Ij1Vb0
むしろ、コンニャクゼリーごときで死ぬ奴は自然淘汰されればいいんだよ
825:名無しさん@八周年
07/06/18 09:40:55 jOPyqABZ0
>>816
そこまでするほどのことではないと思ってる人はそもそも声を挙げる必要ないからなw
826:名無しさん@八周年
07/06/18 09:41:21 fXa3Rb0s0
馬鹿主婦の文化破壊
1955年、各地のPTAや「日本子どもを守る会」「母の会連合会」が展開したのが悪書追放運動である。
同運動は漫画を校庭で焚書するなどの過激さを増した。さらに図書選定制度や青少年保護育成法案を提唱、実質的な
検閲を要求するまでにいたる。出版社側は連名でこれに反発する。
2006年11月5日に放送されたNHKスペシャル『ラストメッセージ第1集「こどもたちへ 漫画家・手塚治虫」』によると、
焚書の対象となった中には、手塚治虫の代表作である『鉄腕アトム』までもが含まれていた。
手塚が受けた批判の中には、「『赤胴鈴之助』は親孝行な主人公を描いているから悪書ではない。」というもの
があったが、手塚が回顧する処によると、その様に主張した主婦は、実際には『赤胴鈴之助』を全く読んだり見たりして
おらず、「ラジオでその様に聞いた」というだけの事であった。この様な過激な焚書運動は、後に「漫画の神様」と称されるに
至った手塚さえも大きく苦しめる事になった。
主婦のせいで「鉄腕アトム」がなくなってたかもしれなかった。
ヒトラーとやってることが一緒。
こういう連中が懲りずにコンニャクゼリーを滅ぼそうとしている。
827:名無しさん@八周年
07/06/18 09:42:28 GHnaAZ3h0
>>801
英語
828:名無しさん@八周年
07/06/18 09:42:49 kUMyjoBZ0
>>818
>このような形状、硬度の食品に危険性があるかどうかが問題
危険性というものを考えるときに、何を持って危険であるかと考えるか。
0(無い)か1(ある)かでいうならば、全ての食品では窒息の危険性が伴うだろ。
そういうことも分からない?
いや良い意味で法律馬鹿というものを見れたので感謝しているが。
829:名無しさん@八周年
07/06/18 09:43:26 WY5wOeFB0
>>671
その餅で窒息して死ぬ奴が多数いる事実
幼児に物を与える時は、丸呑みしても喉に詰まらせないサイズにするって言うのは、親や保護者の義務だ
830:名無しさん@八周年
07/06/18 09:43:29 NBqoht7+0
>>821
>>703 >>752
凍らせるなと警告しないと日本人は死んでも良い意味になるらしいよ
何でか知らないけど
831:名無しさん@八周年
07/06/18 09:43:37 uqTLJfjpO
パン誤嚥は多いねえ。
・・・人間、最悪ジュース誤嚥で肺炎起こして死ぬんだ。
何かを口にするときは気を付けなければならない。特に子供と老人。
姿勢正しくよく噛んで。
若いのに詰まらせるのは大体が遊びながらや寝ながら食ってる奴だ。
832:名無しさん@八周年
07/06/18 09:44:01 iyW2b6Ee0
>>801
グルコマンナンっていう食物繊維の名前だが、語源はよくわからんな
833:名無しさん@八周年
07/06/18 09:46:31 yZFBOdF90
法的措置って・・・
こんな事も自分で判断して行動できないのか・・・
834:名無しさん@八周年
07/06/18 09:46:45 h/JCLkKE0
>>828
PLにいう危険性、法的に言えば欠陥は、「当該製造物が通常有すべき安全性を欠いていること」と定義されているんだよ。
その具体的かつ実質的意義は、安全基準や判例の蓄積で決まるんだよ。
お前の、「0(無い)か1(ある)かでいうならば」という脳内前提がそもそも間違い。日本語も間違ってるけどな。
なんでそんなに知識がないのにえらそうなのかね。感心するよ。
835:名無しさん@八周年
07/06/18 09:48:46 CZ2rZNwb0
もしかして噛まないで飲み込んでるのか?
俺も前はよく食ってたがノドに詰まるってのはよくわからん。
836:名無しさん@八周年
07/06/18 09:49:54 8ixCnget0
節子、何舐めとるんや。
これおはじきやろ。
ドロップちゃうやんか。
837:名無しさん@八周年
07/06/18 09:51:01 fXa3Rb0s0
つか主婦は家事をして家を守るから主婦なんじゃないの?
838:名無しさん@八周年
07/06/18 09:51:05 zxb9hLtaO
ゼリーよりプリンの方がうまいよ!
839:名無しさん@八周年
07/06/18 09:51:06 hQUGikGo0
>>834
つまり日本人のアタマがお子様になっていけばいくほど
その基準が徐々に厳しくなって、
ついにはなんでも面倒を見る可能性もありうるってことだな。
ドアに「この向こうに人がいるかもしれません」って張り紙みたいに。
840:名無しさん@八周年
07/06/18 09:53:36 h/JCLkKE0
>>839
その事例は製造物責任じゃないから厳密に言うと答えはNOだね。
841:名無しさん@八周年
07/06/18 09:54:00 sEyTBrZ60
ナタデココ追放運動
842:名無しさん@八周年
07/06/18 09:54:16 5PMQPTZl0
「国民生活センターによると、95年以降に約40件発生し、
6歳以下の乳幼児5人と
60歳以上の高齢者3人、40代の女性1人が死亡した。
今年3、4月に
7歳の男児2人が相次いで窒息死し、改めて関心が高まった。」
赤ん坊と高齢者はわかるんだが、何故おばちゃんまで・・・。
久々のこんにゃくゼリーでテンション上がっちゃったのかな。
843:名無しさん@八周年
07/06/18 09:54:31 NBqoht7+0
>>838
ピザはデブでも食ってろ!
844:名無しさん@八周年
07/06/18 09:57:42 hQUGikGo0
>>840
まあ、「そこまで面倒見なきゃいかんのか」って例えさ。
使い方を誤れば何だって危険だし、
正しければ大丈夫。
そこを分けるのは人間本来の学習能力と想像力その他諸々みたいなもので、
そういうのを過保護にするとその能力を養われる機会が減って
ついにはお子様になってしまうんだろうなってことさ。
845:名無しさん@八周年
07/06/18 10:00:12 kUMyjoBZ0
>>834
つまり、窒息が「0(無い)か1(ある)かでいうならば」あると認めるんだよな?
で、その危険性は
>その具体的かつ実質的意義は、安全基準や判例の蓄積
できまるんだろ。
当然過去の事件などで蒟蒻ゼリーとその他の食品について
事故が起こりやすいかどうか比較検討するわけだ。
確かこの弁護士は4段を根拠に食いついていたよなぁ・・・
846:名無しさん@八周年
07/06/18 10:00:30 iet1uIae0 BE:1714090098-2BP(0)
>>98
雪見だいふくは?そのまま食べれますけど
847:名無しさん@八周年
07/06/18 10:00:51 h/JCLkKE0
>>844
そのような危機感の持ち方は正しい認識だと思うね。
ただし、>>1をみれば分かるとおり、裁判所がやらなきゃ、官僚がやるんだよ。
今の省庁の安全基準を見てみろ。細かすぎてやってられないよ。
こういうのは裁判で事後的に判断していくべき問題だよ。
848:名無しさん@八周年
07/06/18 10:01:36 zxb9hLtaO
>>843
ムキーッ
849:名無しさん@八周年
07/06/18 10:02:48 s22LIo8u0
食べ物は良く噛んで食べなさいってばあちゃん言てた。
子供を亡くして辛いかも知れんけども丸呑みしといてメーカーを
訴えるのはどうかと・・・
850:名無しさん@八周年
07/06/18 10:02:50 H879E57X0
なんだ、国のえらい人も頭の中はネラーと一緒か。
851:名無しさん@八周年
07/06/18 10:03:52 uqTLJfjpO
>>842
大方運動不足で嚥下不良のピザババァがテレビ見てゴロゴロしながら食ってたんだろ。
グルコマンナンの力ですっきりスリムになれるとかぬかして。
そもそもあの弾力を求めて買っておいて文句垂れるのが筋違い。
黙ってゼラチンゼリー食ってろよと。
852:名無しさん@八周年
07/06/18 10:04:39 inx2tWc00
URLリンク(www.city.yokohama.jp)
ゼリーを規制するならこの表のゼリーより上の食物も同時に規制しないとね。
853:名無しさん@八周年
07/06/18 10:05:09 h/JCLkKE0
>>845
お前まだいたのかw こんなとこに食いついてるより、勉強したほうがいいぞ。
>「0(無い)か1(ある)かでいうならば、全ての食品では窒息の危険性が伴うだろ。」
大間違いです。各々の食品について危険性が伴っているか否かは、判例等に当てはめて個別具体的に判断されます。
ええと俺は弁護士じゃないよ。弁護士はもっと頭いいぜw 絶望したか?
っていうこと。本当に頭悪いね。
854:名無しさん@八周年
07/06/18 10:05:51 Di+MjRX7O
米もパンも危ないな
855:名無しさん@八周年
07/06/18 10:06:47 Ku3xnTC70
アメやモチには喉に詰まらせないようにの注意書きは無いが、こんにゃくゼリーには注意書きがしてある。
物凄く良心的なのに無視して食わせる方がキチガイ。
喉に詰まらせて子供を殺した親はきっと「砂糖より蜂蜜の方が体に良い」とか言って乳幼児に蜂蜜食わせたりしてそうだ。
856:名無しさん@八周年
07/06/18 10:06:48 58E/m72p0
子供が食べる機会を考えると飴玉が一番危険なんじゃね。
857:名無しさん@八周年
07/06/18 10:06:55 1VQ1Tg5e0
>>776
>白人はこんにゃくをくう文化がないからな。
それで思い出した。
欧州某国で生まれてしばらくあっちで育ったうちの子供が
日本に住むようになって初めてコンニャクを口にしたとき
フルフル震えて泣き出したんだった。(納豆は逃げ回った)
すごい反応に驚いたけど、「ブルブルしててきぼじわるい~」って。
今じゃ笑い話だけど、あの弾力を受け付けられないんだろうな。
現在は蒟蒻畑好きで、普通に食べてる。
858:名無しさん@八周年
07/06/18 10:07:37 fXa3Rb0s0
>>852
肉やご飯で死ぬ人も多いんだな。
これじゃ流動食しか食えなくなるよ。
859:名無しさん@八周年
07/06/18 10:07:48 kuQHrVXO0
今日から塩と水と……ピザ食って暮らしていけばいい
860:名無しさん@八周年
07/06/18 10:07:58 2yIwLJbzO
こんにゃくゼリー最近見ないな
861:名無しさん@八周年
07/06/18 10:11:13 d80K9e0a0
全 食 品 流 動 食 化 決 定 !
862:名無しさん@八周年
07/06/18 10:11:18 kUMyjoBZ0
>>853
いや法律は専門でもなんでもないから。
やはり司法回りのあり方が色々とズレているところを示してくれてどうも。
863:名無しさん@八周年
07/06/18 10:11:20 QS5+WhMAO
伊勢市民として恥ずかしい限りです
864:名無しさん@八周年
07/06/18 10:12:03 gJiO+w5M0
年齢制限付ければいいよ
法的措置なんかいらないだろ
865:名無しさん@八周年
07/06/18 10:13:17 Vzn/BoOZ0
>>856
ハイテンションモードの男児3人以上集まれば
あらゆる食べ物がスピード勝負
牛乳ですら気管で暴発する
コーラなんぞ顔面火山噴火
パンと牛乳なんぞ同時渡したら人間ハムスター
誤:注意書き
正:注意ガキ
866:名無しさん@八周年
07/06/18 10:14:05 CC1HC2FBO
サイズを喉に詰まらない程度に小さくすればいいだけだと思うんだが
867:名無しさん@八周年
07/06/18 10:14:23 h/JCLkKE0
>>862
この板に8時間近く張り付いてるニートの癖に無理すんなw
専門なんてなんもないだろw
>161 :名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 02:52:30 ID:kUMyjoBZ0<<<<注目
>俺は米がだいたい食事毎に喉に詰まるけど、
>まだ幸いにも気管窒息には至ってないし、
>死んだとしてもその他大勢の不慮の事故に分類されることを祈る。
868:名無しさん@八周年
07/06/18 10:15:20 kUMyjoBZ0
ID人格攻撃に走るのは論争に負けた証拠ですかね・・・?
869:名無しさん@八周年
07/06/18 10:16:51 h/JCLkKE0
>>868
ニート今度は返信すばやいなw
すまんな痛いところついちゃって。
黙っててやろうかと思ったんだがな。
870:名無しさん@八周年
07/06/18 10:17:22 /iH04Ka50
>>865
牛乳5本一気飲み勝負を教師とやったな。
5本目で俺は鼻から、教師は口から吹いて盛大にむせた。
871:名無しさん@八周年
07/06/18 10:17:28 jOPyqABZ0
正直そういうのはよそでやってくれ
他板のこの話題のスレが些細な意見の相違からはじまった個人叩きで
昨日一日機能してなかったんで
872:名無しさん@八周年
07/06/18 10:18:25 8NdD84lB0
>>799
「他にも死んでるから良いだろ?」
じゃなくて、
「他ので死んだのと比べても、コンニャクゼリーで死んだ「人数」が「圧倒的に少ない」って事。
その「少ない事例」を殊更強調するのがオカシイって事だ。
だから統計だせと言ってる。
873:名無しさん@八周年
07/06/18 10:18:27 58E/m72p0
>>863
伊勢市の事故の場合は、親が与えたわけじゃないから
訴えったくなるのもわかる。
874:名無しさん@八周年
07/06/18 10:18:31 eOetg5QQ0
ID:uRhmZt500
こいつが死ねばよかったのに
875:名無しさん@八周年
07/06/18 10:18:34 sz/F47amO
>>859
ピザはやけどの危険があるのでNGです
876:名無しさん@八周年
07/06/18 10:19:53 VA2pmbbH0
>>866
昔こんにゃくゼリーが問題になったとき、
サイズを小さくしたメーカーと大きくしたメーカーに対応が分かれたが、
結果どういう差があったかデータが気になるね。
877:名無しさん@八周年
07/06/18 10:22:26 uqTLJfjpO
取り敢えず騒ぎ立ててるババァ共は
全員中国行って霞だけ食ってれば
日本は少し平和になる。
878:名無しさん@八周年
07/06/18 10:22:37 tCkOEzoy0
そもそも玉こんにゃくってあるよな? コンニャクゼリーよりも危ないと思うんだが。
879:名無しさん@八周年
07/06/18 10:22:44 eTHHLhMs0
あのなー、焼き魚を食って骨が喉に刺さったら漁師とか
漁協とか魚屋訴えるのかってんだよ。
んなもん自己責任だろ。あほじゃねーの?
880:名無しさん@八周年
07/06/18 10:23:28 h/JCLkKE0
>>872
まあそういう話ならいいさ。
勘違いしてもらったら困るのは、俺が責めてるのは原告を攻撃したり、馬鹿扱いする奴ら。
君が言ってることは、それこそ、訴訟で判断すべきことだろう。
881:名無しさん@八周年
07/06/18 10:23:31 zhEZiTlV0
今回の窒息は、飲み込んだことによるものじゃなくて、
吸い込んだことによるものだろ。
吸い込んだら粘った末に勢い良くでるような構造で、
それが正確には喉ではなく気道に詰まった。
お前らもさ、啜る物とか食べて、器官に水分はいって咳き込むことくらい
年に1度程度あるだろう。あれのとんでもなく強化されたものが発生したわけだ。
で、マンナンライフとかはそういう事故が起こりにくいよう、食べるときには
自然に容器をつまんで押し出すようなタイプに改善されている。
吸い出して食べる奴も吸い出す力が弱くなり、一気に気道に入り込むようなことは
限りなく少なくなってるんだよ。
ただ今回のメーカーはそういった対策はしていなかった。
年よりはともかく若年層が、こんにゃく食べて窒息することはなくてもなぜこんにゃくゼリー
だと窒息することがあるのか。それはこんにゃくゼリーが悪いんじゃなくて商品パッケー
ジに問題があったということ。
スプーンがなきゃ絶対に食べられないような大きさにするか、吸い出さずに食べられるよ
うにするか、いずれかの対策が必要なんだよ。
882:名無しさん@八周年
07/06/18 10:23:39 PlEzMK73O
この母親、なんで食べさせた児童保育施設を訴えないの?
子供には小さく切って食べさせるとか、応急処置しなかったのは施設側でしょ?
ゼリーメーカーに集ってるとしか思えない。
記者会見で、子供の葬式に参列した親戚や知人の身内2人もゼリーで死んだ
とか言ってたけど、ゼリーで窒息死した13人中3人が知り合いってアリエナイ。
883:名無しさん@八周年
07/06/18 10:25:24 jOPyqABZ0
>>882
…そういう家系だったと言うことか、類は友を呼ぶという奴か
同じ物を食べた他の子は無事だったというのに
884:名無しさん@八周年
07/06/18 10:26:26 g5/a+Q26O
朝山芋を食べたら体中が痒くなったから、山芋作った奴訴える事にした。
885:名無しさん@八周年
07/06/18 10:26:34 tCkOEzoy0
あれだ、タバコとか酒と一緒で二十歳未満はコンニャクゼリー食っちゃダメにしようw
886:名無しさん@八周年
07/06/18 10:26:40 H879E57X0
餅や飴だってメーカーを訴えることはできる。
トローチなどはドーナッツ型にして予防策をとってるし。
こんにゃくゼリーメーカー側がどこまで予防策をとっているかが問われるだろうね。
マンナンなどはさまざまな形状で対策を講じているけど、このメーカーは
どうなんだろうか。
887:名無しさん@八周年
07/06/18 10:27:22 h/JCLkKE0
山芋や魚は製造物じゃないから、漁師や農家を訴えることはできないよ。
888:名無しさん@八周年
07/06/18 10:27:31 w0/e/UV30
コンニャクゼリーは大人の味
コンニャクは夜の友
ガキが手出すんじゃねえ
889:名無しさん@八周年
07/06/18 10:27:38 8H10u8qd0
馬鹿親死ね
1億2000万人にこんにゃくゼリーを二度と食えなくした罪は重い
てめえの糞ガキの命一つより重いんだよ
890:名無しさん@八周年
07/06/18 10:27:53 nmWJhWO5O
正月に餅を食べるのも禁止せよ
毎年毎年お正月にお年寄りがお亡くなりになられまするぞ!
891:名無しさん@八周年
07/06/18 10:28:28 A+ru2nJW0
実は今一番ビビッてるのって餅屋じゃないの?
892:名無しさん@八周年
07/06/18 10:28:44 zhEZiTlV0
>>882
施設=市を訴えてるよ
893:名無しさん@八周年
07/06/18 10:28:49 VA2pmbbH0
>>882
訴えてるじゃん。
894:名無しさん@八周年
07/06/18 10:28:52 vi9Pevqt0
餅のほうが、今までの死亡人数のトータルは(歴史が長い分だけ)多いと思うが、
餅をうってる業者を訴えた例はあまりない気がする。
それは、「食べる側の責任」を慣例的に認めているからだわな。
こんにゃくゼリーも、それと全く同じだと思うが。
まあ、児童保育施設には責任があるな。
895:名無しさん@八周年
07/06/18 10:29:39 wxYMo3lwO
>>888
それコニャック
896:名無しさん@八周年
07/06/18 10:29:40 qV2zTbUk0
(´・ω・`)ダイエットしながら食べれるオヤツにケチをつけるなってんだお
デブに謝れデブに
897:名無しさん@八周年
07/06/18 10:31:37 8H10u8qd0
>>894
餅で死ぬのは高齢者が多いからなw
家族も餅メーカーに感謝してんじゃない?
898:名無しさん@八周年
07/06/18 10:32:23 kuQHrVXO0
>>895
自慰で使うって意味じゃねーのか?
899:名無しさん@八周年
07/06/18 10:32:32 uOHmlf6q0
糸こんにゃくゼリーにすればいいんじゃね?
900:名無しさん@八周年
07/06/18 10:33:15 zhEZiTlV0
袋詰めにすればいいんだよ。
901:名無しさん@八周年
07/06/18 10:34:11 HYtfjJr90
つか普通の家庭なら子供の頃から「食べ物は良く噛んで食べなさい」と教えるだろ。
902:名無しさん@八周年
07/06/18 10:34:22 nw4MONdO0
意地でもこんにゃくゼリー屋を潰そうとする悪意の有る団体でも動いているのか?
903:名無しさん@八周年
07/06/18 10:34:52 cewAKp3V0
誰がこの子供の口にこんにゃくゼリー入れたんだ?
誰かに無理やり押し込まれたのか?
自分で口に入れたんだろ?
じゃ自己責任だ。
904:名無しさん@八周年
07/06/18 10:35:30 5UztME/D0
のどに詰める恐れがあるって表記をしっかりして、
トコロテン方式の容器にすれば解決
905:名無しさん@八周年
07/06/18 10:35:41 s22LIo8u0
文明を捨てて石オノからやり直せってんだ
906:名無しさん@八周年
07/06/18 10:35:54 tCkOEzoy0
発想を転換させて コンニャクゼリーではなく ゼリーコンニャク作る。
コンニャクにそっくりなゼリー どう?
907:名無しさん@八周年
07/06/18 10:38:23 VA2pmbbH0
>>901
ゼリーをよく噛んで喰うやつは中々いないな。
商品そのものより、一般的に想像されるゼリーとは性質の違う製品を、
ゼリーという名称で売っている事が問題かもしれん。
908:名無しさん@八周年
07/06/18 10:39:00 uqTLJfjpO
20歳未満の方は保護者のもとで、用法用量を守って正しくお食べください
909:名無しさん@八周年
07/06/18 10:40:27 HntbZsCe0
マンゴーもウルシ科の植物だから食べるとかぶれる人もいる。
でも注意書きなんかないぞ。
910:名無しさん@八周年
07/06/18 10:40:34 yWtPh/fMO
最初から切れ目入れとけよ
911:名無しさん@八周年
07/06/18 10:41:13 MU51ZZ5L0
>>881
なるほど。
パックの下をつまんでぴゅっと飛び出なきゃ、
そりゃ子供は口つけて吸い込んで出そうとするわな。
そこはメーカーは改善すべき点であったといえるよね。
裁判やって過失として認定されるかは微妙なんだろうけど。
912:名無しさん@八周年
07/06/18 10:41:25 w1ne934u0
俺の大好物を奪わないでくれ。
バイト終わり、暗い部屋に一人でぽつんと帰り、
電気代節約の為電気をつけないまま冷蔵庫に向かい、冷蔵庫を開けると光が・・
そしてこんにゃくゼリーを取り出し、口に含みベットに寝そべる。
ハムハムしながらベット脇のライトで本を読みながら寝るのが唯一の癒しなんだ。
奪わないでくれ。詰らせるような阿呆には売らない様にすればいいだろ。
913:名無しさん@八周年
07/06/18 10:41:46 cewAKp3V0
口の中に入れた物がどうなるか他人になんで分かる。
自分の判断で咀嚼して飲み込めよ。
自分の体の中で起こってる事まで他人の責任にする了見が信じられないよ。
914:名無しさん@八周年
07/06/18 10:43:07 Me40UDOl0
>>909
食べた後喉が痒くなる様な感じがするのはそのため?
メロンとかもそうなんだけど
俺、それがもっと酷くなるとアレルギーのような症状を起こすんだ
バナナとかがそう
915:名無しさん@八周年
07/06/18 10:43:28 zomD8dud0
つうか、食うほうが気をつけろって話じゃないの・・・これ?
喉につまりそうなモンを、喉につまる食い方しちゃダメでしょ・・・。
916:名無しさん@八周年
07/06/18 10:44:11 yWtPh/fMO
ウィダインゼリーみたいにジェル状にしとけ
917:名無しさん@八周年
07/06/18 10:45:52 HntbZsCe0
>>914
知り合いにバナナアレルギーっていたよ。
バナナ食べると一週間ジンマシンで苦しむんだそうだ。
見るのも嫌だって言ってた。
918:名無しさん@八周年
07/06/18 10:46:06 w1ne934u0
裁判所「被害者馬鹿ですか?www」
の判決希望。
919:名無しさん@八周年
07/06/18 10:46:06 nq/Q7UyP0
大きさを今までの半分や3分の一くらいに切ればいいだけの話。
920:名無しさん@八周年
07/06/18 10:47:06 HoBj8skz0
>>1
こんにゃく菓子を発売していない大手菓子メーカーを晒して貰おうじゃない
921:名無しさん@八周年
07/06/18 10:47:19 h/JCLkKE0
>>912
君の楽しみが奪われるようなことにはならないさ。
この業者がつぶれても、他の業者がこんにゃくゼリー作れるしな。
それに万一原告が勝ったら、変わる点はこんにゃくゼリーの包装に厳重な警告が付されるようになるだけだろう。
922:名無しさん@八周年
07/06/18 10:47:36 cewAKp3V0
>>919
そんなことする必要なし。
自分の判断で食べきらなきゃ細かく噛めばいいだけの事。
923:名無しさん@八周年
07/06/18 10:48:16 VA2pmbbH0
>>912
こんにゃくゼリーを口に含んだまま横になるのは危険じゃないか?
こんにゃくは水に溶けないし、普通のゼリーと同じ感覚で喰うと今回のように事故に繋がる。
ゼリーという名称を辞めて、別の名前をつけるべきだな。
924:名無しさん@八周年
07/06/18 10:48:28 DA85pG3cO
親が小さく切って与えればいいこと
親はちゃんとガキの世話しろよ
925:名無しさん@八周年
07/06/18 10:48:33 hp/P+36/0
俺は寿司タコをのどに詰まらせて、
手をのどに突っ込んで自力で引きずり出して生還した事がある。
タコも危険なので販売禁止にしてください。
926:名無しさん@八周年
07/06/18 10:48:45 Ku3xnTC70
>>914
ナカーマ。メロンを食べると咳が出たり、内臓が痛くなるよ。
バナナは物凄い胸焼けが起こる。
927:名無しさん@八周年
07/06/18 10:50:26 0dhSLQ1W0
噛めば済む話だもんな
928:名無しさん@八周年
07/06/18 10:51:57 SbxGJwFQO
コンニャクゼリー丸のみするやつってなんなの?
馬鹿?
餅とかでさえ噛みきったりして食べるのに……
929:名無しさん@八周年
07/06/18 10:52:25 YwzXhmWD0
糞親が保険金と慰謝料欲しさに小さい子供にこんにゃくゼリーを無理やり食べさせそう。
ノドに詰まるといいのに。
死んじゃえばいいのに。って。
930:名無しさん@八周年
07/06/18 10:52:33 HntbZsCe0
大食い選手権のまねして窒息死した中学生がいた。
ふつうの食事でも食べ方を誤ればいくらでも死ぬ原因になるんだよ。
のべ何万人の子供がこんにゃくゼリー食って死んだのは数人程度だろ。
極めて安全な食品だよ。
931:名無しさん@八周年
07/06/18 10:52:41 fj/0d1/KO
毎年、餅つまらせる奴いるけど餅はどうなるんだ!!
バカじゃねぇの。
932:名無しさん@八周年
07/06/18 10:53:44 hOx+FUHW0
なかなか出ないから、吸ってスポってのどに詰まるんだから、簡単に外れるように工夫すればいいだけ。
案
・チューブ型にする
・プッチンプリンみたいに後ろから空気が入る構造
・持つとこ凹ませて、押し出す構造
・ゼリーの出口を網目にして、ところてん状態
933:名無しさん@八周年
07/06/18 10:53:50 X7zNoHMM0
温室育ちのバカ親が騒いでるだけだろう。
934:名無しさん@八周年
07/06/18 10:54:04 cJzdSenW0
「豆腐の角で頭打って死ね」がこれほど似合うニュースは無いな
935:名無しさん@八周年
07/06/18 10:54:24 IGa67upd0
大きさも形も魚肉ソーセージみたいにすれば?
それでも吸い込もうとするやつは賠償金詐欺師だろ
936:名無しさん@八周年
07/06/18 10:54:34 p5B8sAmL0
どんなくいもんも丸呑みすれば喉に詰まる
そんなこと馬鹿でなければ分かるだろうよ
馬鹿は放っておけ
937:名無しさん@八周年
07/06/18 10:54:52 8NdD84lB0
>>929
統計的には、こんにゃくゼリーで死ぬ人なんてごく少数。
殺人の手段としては、かなり有り得ない。
丸飲みしたくても出来ないだろ、普通。
938:名無しさん@八周年
07/06/18 10:54:55 BDzhOKNX0
こんにゃくゼリーがなければこの子は死なずに済んだかもしれないけど、
その後もこのDQN親に育てられるかと思うと・・・。
939:名無しさん@八周年
07/06/18 10:56:08 zhEZiTlV0
>>901
良くかむ前に容器から取り出そうと吸い込んだら気道まで行っちゃたんだろ。
飲もうと思って飲んだわけではない。
940:名無しさん@八周年
07/06/18 10:57:58 gauVLjwP0
保育園で栽培されていたミニトマトをまるごと食って
窒息死した子供もいたけど、法律でミニトマトを取り締まるのか?
941:名無しさん@八周年
07/06/18 10:58:26 zhEZiTlV0
>>911
ところが前科のある会社だったからたちが悪い。
前科があって研究の末改善したマンナンライフと、
前科があって罪を認めながらも何もしなかった今回の企業
という致命的な違いがあるんだな。
942:名無しさん@八周年
07/06/18 10:59:14 CijtcMbfO
よく噛めよ
企業はよく噛んで食べましょうCMでも打てば
943:名無しさん@八周年
07/06/18 11:00:01 zhEZiTlV0
>>928
こんにゃくゼリーで死んだ奴らは
飲もうと思って飲み込んだわけじゃないんだよ。
お前らと同じ噛むつもりで容器から吸い出してたら、次の瞬間は気道に吸い込まれてたんだよ。
944:名無しさん@八周年
07/06/18 11:00:34 VA2pmbbH0
>>928
子供や年寄りは想像できないことをしちゃうからな。
例えば錠剤のブリスター包装が1個ずつ分割出来なったのは
錠剤を取り出す前の包装状態で飲み込んでしまう事故が起きたからで、
そのまんま飲み込むヤツがあるかと思うが実際やっちゃう奴がいるわけで、それは明日のお前かも知れないし。
945:名無しさん@八周年
07/06/18 11:01:23 WMEssk2W0
>>941
前回の死亡事故の後にパッケージの形が変わってるけど
それは「何もしなかった」って事なんだ
946:名無しさん@八周年
07/06/18 11:01:38 KlmTFbea0
「この商品は従来のゼリー製品よりかたく、のどに詰まりやすいものです」って書かないと、わからない人が多いってことなんだろ。
つーか、自分の子供に食わせるものを親が確かめもせず、そのまま食わすって行為自体が団塊ジュニアのバカなところ。
947: 912
07/06/18 11:01:55 w1ne934u0
蒟蒻ゼリーの危機と言うことで取り乱してレスしてしまったが、冷静になって
論点は
1、モチなどの危険性は世間に十分認知されているが、蒟蒻ゼリーはそれほど認知されていない。
ゆえに、十分に危険性を認知される努力を怠っていたのかどうか
2、飲み込んでも大丈夫な他のゼリー商品との明確な区別がされておらず、錯誤を招いた責任があるかどうか
って事かな?
個人的には、蒟蒻ゼリーであると分かっており、危険性を注意書きなどで通知しておいてなお起きてしまった事故に関しては愛する蒟蒻ゼリーに罪は無い。
形状などの問題点は、危険性の説明と他製品との区別がはっきりするのであれば、企業の問題でありよそ様に命令される筋合いは無い。
948:名無しさん@八周年
07/06/18 11:02:12 zhEZiTlV0
>>945
どう変えたの?
949:名無しさん@八周年
07/06/18 11:02:43 0eEUcSrWO
こんにゃくゼリーも普通に食べれないって猿以下だろ。
こんにゃくゼリーでなく、そんなもので窒息するほうが人間として欠陥品
950:名無しさん@八周年
07/06/18 11:03:39 cewAKp3V0
>>939
普通物を吸う時は、気管に物が入らないように舌の根元で喉塞ぐだろ。
塞いで口の中だけで吸うんじゃね?
こんな基本的な事も出来ないんじゃ子供に問題があったとしかいいようがない。
問題のある子供のせいで食品の幅を狭くされるのは迷惑だ。
951:名無しさん@八周年
07/06/18 11:03:48 GhanNI9N0
あっ、棒状にすりゃいいんじゃね?
952:名無しさん@八周年
07/06/18 11:05:29 zhEZiTlV0
>>947
もちの場合は噛み切らずに沢山一度に飲み込むからという能動的な理由があるわけで、
それに気をつければいいわけだ。
一方こんにゃくゼリーの場合、容器から出そうと吸い込んだら、気道に吸い込まれてしまった、というケースがある。
本人は一口丸呑みしようとしたんじゃないんだよ。噛もうとしてた。
ただ容器から出すつもりだったんだが、それだけで喉に詰まってしまった。
このスレにも噛めよ、飲むなよって短絡的なレスが多いだろ?
そいつらと同じで、噛むつもりだったし、飲むつもりではなったんだけど、
吸い出すだけで喉に詰まってしまうことがあるとまでは考えてなかったのさ。
953:名無しさん@八周年
07/06/18 11:07:14 uqTLJfjpO
裁判官「判決、被告は原告に対してのみこんにゃくゼリーの販売を永年停止する事を命ずる。これにて閉廷。」
954:名無しさん@八周年
07/06/18 11:07:15 QQenehP30
パッケージを変えて、すって食えないようにすればいいだけの話だろ?
何人か死んだところで対策とればよかったのに、
その対策を怠って今にいたるってのは、
企業としてありえないくらいの怠慢だろう。
PL法とかに引っかからないのか?
955:名無しさん@八周年
07/06/18 11:07:42 WMEssk2W0
>>948
蒟蒻畑が変形ハート型になったけど
このメーカーの問題の商品も一応大きくなって角丸の三角っぽい形になってる。
956:名無しさん@八周年
07/06/18 11:08:00 inx2tWc00
>>953 名判決ktkr wwww
957:名無しさん@八周年
07/06/18 11:08:42 miVgKg+l0
蒟蒻ゼリー殺人事件
958:名無しさん@八周年
07/06/18 11:08:48 y67wtxjk0
プッチンプリンを口の中に直接落としたら息が出来なくて死にそうになりました(´・ω・`)
959:名無しさん@八周年
07/06/18 11:08:59 zhEZiTlV0
>>950
>普通物を吸う時は、気管に物が入らないように舌の根元で喉塞ぐだろ。
>塞いで口の中だけで吸うんじゃね?
それを破ってしまうだけのこんにゃくゼリーの硬さと、パッケージから出しにくい構造が問題なわけだ。
で幼児児童はそういったものを防ぎきる十分な力と経験があるとは限らない。
>問題のある子供のせいで食品の幅を狭くされるのは迷惑だ。
別に俺はこんにゃくゼリーをなくせとは一言も言っていない。
マンナンライフと同じ程度の改善するだけで十分だよ。
960:名無しさん@八周年
07/06/18 11:09:06 i9iUBrNa0
注意書きを読まずに、小さな子供に普通のゼリー感覚で
あげている親が多いと思うんだけど…
961:名無しさん@八周年
07/06/18 11:09:35 zhEZiTlV0
>>954
PL法に基づいた裁判にはなるよ。
一度この企業それで負けてるし。
962:名無しさん@八周年
07/06/18 11:09:51 sEi7Wirc0
包丁で切ってから食べればいいよ
963:名無しさん@八周年
07/06/18 11:10:29 zhEZiTlV0
>>955
こんにゃく畑がハート型にしたのは、なによりも押し出して取り出せるようにするためだぜ。
このメーカーはそういった改善はしてるのか?
964: 912
07/06/18 11:10:33 w1ne934u0
>>952
噛むつもりで気管にINか・・その考えは俺にはなかったな。経験ないし・・
そうなるとたしかに蒟蒻ゼリーヤヴァイ。
ん~たしかに改善が必要かもしれないな。
でもそんな事言ったらジャングルジムとかもヤヴァイじゃんとか思うけど、
改善努力を怠っていいという合理的な説明にはならないな・・・
ただし、慰謝料要求してる親に金を払うのは反対だ
965:名無しさん@八周年
07/06/18 11:10:48 9aTWt9p50
ゼリーって名前で釣って何も殺すことねーだろ。
んで自己責任として事故責任はとらないってか。
ふーん。
966:名無しさん@八周年
07/06/18 11:10:57 cewAKp3V0
まもとに吸う事も出来ないんじゃ生きていけないよ。無理無理
967:名無しさん@八周年
07/06/18 11:11:20 yZFBOdF90
子供が好きな甘い味だからいけないんだよ。
ラッキョウ味とか粕漬け味にすればいい。
968:名無しさん@八周年
07/06/18 11:13:44 y+S4kWGM0
餅と同じように食べる時気をつければいいのに
そんなもんちょっと考えれば、つか考えなくてもわかることじゃんか
969:名無しさん@八周年
07/06/18 11:14:00 xZyTZRDT0
子供に忍び寄る魔の手、ようかんまんといい勝負だなw
970:名無しさん@八周年
07/06/18 11:14:30 miVgKg+l0
殺人現場に蒟蒻ゼリーが落ちていた
971:名無しさん@八周年
07/06/18 11:15:51 kyyJ9/rc0
タピオカぐらいの大きさにすりゃいいんじゃね?
972:名無しさん@八周年
07/06/18 11:16:04 sDHF6Cm2O
形を変えればいいじゃないか
穴をいくつか空けておくとか
973:名無しさん@八周年
07/06/18 11:16:05 xvUFwC7M0
18禁にすりゃいいだけや
974:名無しさん@八周年
07/06/18 11:17:24 7twDgmJP0
【ゆとり教育の弊害】【頭を使うことが苦手】【合理的思考ができない】
餅とこんにゃくゼリーの区別がつかず、
餅とこんにゃくゼリーの事故原因の違いなど理解できない。
ここまで頭が悪いと、叩くと言うより、むしろ同情する。
餅とこんにゃくゼリーの事故の区別ができないような頭の悪さだと、
分数の足し算、わり算などできないだろう。
ゆとり教育の弊害ここに極
975:名無しさん@八周年
07/06/18 11:17:47 GNCki8QyO
餅や飴は気をつけて食べさせるのに、“ゼリー”という名前に安心しきって食べさせる親もどうなん?
976:名無しさん@八周年
07/06/18 11:18:10 cewAKp3V0
誰もが平気でやってる事を出来ない奴がどん臭いだけだよ。
977:名無しさん@八周年
07/06/18 11:18:17 c1hGZXmS0
>>961
97年の時は注意書きが無くて責任を認めて示談じゃなかったかな?
違ったらスマソ
978:名無しさん@八周年
07/06/18 11:18:20 2vzOF4GY0
容器を加工して
上の部分に十字のパーツを付けるだけで
ところてんみたく中身が切れながら出てくると思うんだけどね
979:名無しさん@八周年
07/06/18 11:19:00 1VQ1Tg5e0
>>973
食事は20歳になってから。
70歳以上禁止。
ぐらいやれば安全かもよw
980:名無しさん@八周年
07/06/18 11:19:03 0rsUxuup0
こんにゃくゼリー市場 年間200億~250億
URLリンク(www.nochuri.co.jp)
こんにゃくゼリー12個 150円~315円
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
年間生産量 およそ10~15億個
年間死亡事故 およそ0.9件
981:名無しさん@八周年
07/06/18 11:19:47 zhEZiTlV0
>>977
まあ前回はそりゃなんの対策もとってなかっただろうな。
で、今回は注意書き等とその後にとったとする対策だけでで製造物責任を果たしてるかどうかがPL法に基づいて判断される。
982:名無しさん@八周年
07/06/18 11:21:12 9Lz1Wjqz0
フタにワイセツ画像印刷すれば解決
老人には年金問題解決の刺客にもなるし
983:名無しさん@八周年
07/06/18 11:21:59 hkJs9bAj0
実際、飴や餅で喉詰まらせてる被害者の方が圧倒的に多いからな。
正月報道だけ見てても餅で死ぬ人間はこんにゃくゼリーより多い。
こんにゃくゼリーで死ぬのは食べる側があまりにも不注意だろ?
984:名無しさん@八周年
07/06/18 11:21:59 cewAKp3V0
>>980
1000000000分の1。
殆どゼロ。
事故の確立なんて無視していい数字だね。
985:名無しさん@八周年
07/06/18 11:22:14 kyyJ9/rc0
ドリンクタイプにすりゃいいんじゃね?
986:名無しさん@八周年
07/06/18 11:22:42 i9iUBrNa0
そのうち、餅を食べて子供が死んだら、餅のメーカーを
訴えるんだろうか。
987:名無しさん@八周年
07/06/18 11:23:07 ZPyfww5a0
こんなの問題にしようとしてんのがおかしいだろ。
988:名無しさん@八周年
07/06/18 11:23:43 r0N9tetL0
容器を直接口元に持っていって起きた事故なんだろ?
なら、一度皿に出して食べるようにパッケージに書けばいいだけの話
989:名無しさん@八周年
07/06/18 11:24:39 iHQZyaVv0
水でもコメでも気管支に入ることがよくあるなあ・・・・
990:名無しさん@八周年
07/06/18 11:24:49 9Lz1Wjqz0
対造物責任は確率の問題じゃないだろうとマジレスしてみる。
こんにゃくでゼリーつくるのではなく、
ぜりーのこんにゃく味を売り出せばいい。
食物繊維はパウダーにしてふりかえるようにしとけ
991:名無しさん@八周年
07/06/18 11:25:13 K6BaA2kB0
>>989
もちつけ
992:名無しさん@八周年
07/06/18 11:25:20 n4n0SFCu0
つか、もう年齢制限するとか、購入時に注意書きを一緒に渡すとかするべきじゃね?
993:名無しさん@八周年
07/06/18 11:26:11 i9iUBrNa0
>>989
一歩間違えると肺炎になるから気をつけれ。
という自分も、たまに唾液を飲むのに失敗して、凄い事に
なると気があるw
なんかあまり関係ないけど、
【社会】風呂で乳幼児用の浮き輪がひっくり返り、水死したり植物状態になる事故相次ぐ
スレリンク(newsplus板)
これもメーカーを訴える親が出てくるんかねぇ。
994:名無しさん@八周年
07/06/18 11:26:13 K2JQzSTM0
こんにゃくは二十歳になってから。
995:'A`U ◆JrNMd471Nk
07/06/18 11:28:02 LhItYv2H0
>994 年寄りも危険。
つーかこんにゃくゼリーに穴あけておけば済む話だろ、こんなの。
996:名無しさん@八周年
07/06/18 11:29:07 uEtqyRJxO
法的措置なんか必要ないだろ
報道等で注意喚起して、気になる親は子供に与えなきゃいいだけのこと
997:名無しさん@八周年
07/06/18 11:29:10 iHQZyaVv0
そうか
トローチみたくすればいいんだ
998:名無しさん@八周年
07/06/18 11:29:43 8NdD84lB0
>>975
いや、普通こんにゃくゼリーで死ぬ人なんてごく少数だから。>>980
ごく少数を殊更強調して騒いでる一部の人が居るだけ。
999:名無しさん@八周年
07/06/18 11:31:16 9Lz1Wjqz0
1個1000Gのパッケージにすれば解決
1000:名無しさん@八周年
07/06/18 11:31:45 VhbQFTpH0
1000なら馬鹿親も脂肪
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。