07/06/18 02:55:58 4OgRx5Q50
常識的には、
「こんにゃくゼリーのように、吸い込んで食べようとすると
のどに詰まりかねない食べ物があるから、食べ方は気をつけようね」
で済む(済んでいた)話かと。
普通、こういう事故のニュースって、教訓として伝わるものだよね。
(石油ストーブの一酸化中毒や寝タバコ火災の類と同様に)
「そのへんなにかしらうまく改善されるといいね」という話ならいい。
(この件では食いやすい容器に改善されるというよい進展があったわけだし)
けど、「これは危険だ!すぐさま社会から排除しなければ!」という類の反応は、
これは単純に「煽れるだけ煽ろう」という発想によるマスコミ発のネタだと思う。
シュレッダーで怪我した子供の事故とかあったけど、あの辺の騒ぎっぷりも
そういうマスコミ腐敗の影響じゃねーの?