【行政】「アメや餅と同じ」 『こんにゃくゼリー』事故相次ぐも、各省は法的措置取れず★2at NEWSPLUS
【行政】「アメや餅と同じ」 『こんにゃくゼリー』事故相次ぐも、各省は法的措置取れず★2 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@八周年
07/06/18 02:13:17 cgv9Y1te0
>>41
7歳にもなるガキがゼリー(蒟蒻だけど)のどに詰まらせて死ぬとは夢にも思うまいよ。
メーカー訴えるのは筋違いだと思うけど、単純に親の不注意を攻める気にもなれない。

51:名無しさん@八周年
07/06/18 02:13:22 qabgCO4gO
>>36
普通のゼリーは、な。
>>40
それは普通の餅では無いだろ
>>45
ブラフの意味分かってる?

52:名無しさん@八周年
07/06/18 02:14:01 g348mZiE0
前スレからコピペ

741 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/06/18(月) 01:03:18 ID:hQT5yU3F0

何か変だと思わないか・・・・

 何故国民生活センターは蒟蒻ゼリーにだけ拘るのか

 厚生省の資料によると食物による窒息死の件数は
  ( URLリンク(wwwdbtk.mhlw.go.jp) )
 年間4187人~4223人亡くなっている

 いいか一年間にコンスタントに4000人以上が食物を喉につまらせて死んでるわけ

ところが国民生活センターが食物関連で槍玉に挙げてるのは、何故か蒟蒻ゼリーだけ
なんだよね~~

1995年から2006年までの12年間に11件の死亡事故が蒟蒻ゼリーであったと問題視するなら

 4200件×12年= 50400件もの事故は  無視なのか??

国民生活センターが過去に注意喚起した一覧。 何故蒟蒻だけ?
URLリンク(www.kokusen.go.jp)


53:名無しさん@八周年
07/06/18 02:14:22 sZ8kETLE0
佐賀県有明町では死人が出てないはずだ。

54:名無しさん@八周年
07/06/18 02:14:30 Ls4gIC6Q0
この親の言い分がかなりアレなのはおいといて、
「こんにゃくゼリーぐらいで死ぬような屑は死んで正解」
みたいな事書いてる人らは、いわゆる「こんにゃくゼリー」に
容器のサイズや形状が工夫されてないのが世に氾濫してる事にも是なの?
俺は改善されてほしいと思うのだが。
ちらほら自分も危ない目にあったという書き込みもあるぐらいだし。

55:名無しさん@八周年
07/06/18 02:14:33 mhCVxMzpO
だからこんにゃくゼリーには注意がきしてあるだろ

56:名無しさん@八周年
07/06/18 02:14:41 x1coBQFy0
>>49
URLリンク(www.city.yokohama.jp)

ゼリー最下位じゃねーか

57:名無しさん@八周年
07/06/18 02:15:33 HMhMVe4n0
>>49
ご飯は改良のしようが無いなぁ、、、

58:名無しさん@八周年
07/06/18 02:15:42 R+zqPj5/0
>>51
ふかしじゃないの?

59:名無しさん@八周年
07/06/18 02:15:46 zr21+eK40
>「(こんにゃくゼリーが)10年前になくなっていれば息子の事故はなかった。
>命を危険にさらす商品はなくなってほしい」
子供死んで冷静さを欠いてるだろうからこう言うのはしかたないけど

この論理で行くと餅屋は廃業だな

60:名無しさん@八周年
07/06/18 02:15:52 hWe7zNO80
業界自主規制で18禁にでもすればいいだろ。
こんな事で販売禁止要求なんて馬鹿げてる

61:名無しさん@八周年
07/06/18 02:16:45 1tCU9zzM0
>>43
役所のたらい回しと言うよりは、禁止以外の
対処法を思いつけないバカ記者が「あなたの役
所では禁止できないんですか!? 人が死んでんねんで!!」
とばかりに、自分でいろんなところにアタックした結果と思われ。

62:名無しさん@八周年
07/06/18 02:16:53 g348mZiE0
>>56
これは良い資料ですね。


ゼリー最下位じゃん!!!

63:名無しさん@八周年
07/06/18 02:16:57 uBHkCDJJ0
>>35 批判の前にまず経緯を把握することからはじめよう

64:名無しさん@八周年
07/06/18 02:17:40 mL0pg/QP0
>>49
ゼリーは9位だな。
餅、肉(つみれ等を含む)、ごはん、野菜・果物、パン、麺類、しらたき、飴
これらを規制した後でなければ、蒟蒻ゼリーが規制されるのは、片手落ちだ。

65:名無しさん@八周年
07/06/18 02:17:44 bUE1X6gx0
>>56
ゼリーより危険な餅、肉、ごはん、野菜、果物、麺類、しらたき、飴は規制されるべきだ。
命を危険にさらすような食品が堂々と売られていてはいけない。
制度上の不備だ。

66:名無しさん@八周年
07/06/18 02:17:50 +E4T+VrWO
今ここまでで改善の例がいっぱいあったように、やっぱり餅や飴なんかとは比べるものではないと思う。
餅や飴なんて祭じゃない時でも普通に家でも作り続けられて来たものだし改善しようにもできない。よって「餅はよくかんで食べる」みたいな注意は小さいころから刷り込まれてるし…。
でもコンニャクゼリーはまだ歴史が浅くて造り出したマンナンなんかが率先して改善するのが当たり前だと思うんだが…


67:名無しさん@八周年
07/06/18 02:18:02 4wfnoPmY0
>命を危険にさらす商品はなくなってほしい」と訴えている。

なに?この馬鹿親?
水も呑み過ぎると命に関るしガスも中毒するし電気も感電するから命に関るよな。
なくなっていいのか?使い方次第だろ。こんな親に育てられた子供はねぇ。
まぁGJってかんじ。

68:名無しさん@八周年
07/06/18 02:18:30 HSIr0+2Y0
どんなコンニャクゼリーなのか?

69:名無しさん@八周年
07/06/18 02:18:57 qabgCO4gO
>>56
この中にゼリーがあることがおかしいだろ

70:名無しさん@八周年
07/06/18 02:19:24 ezQj+UP00
こんにゃくゼリーの火付け役、マンナンライフは可哀想だな
粗悪品のせいで売り上げ減るだろうね

HPみたら怒りがハンパないのが伝わるw

71:名無しさん@八周年
07/06/18 02:19:33 rxr0pVnx0
>>54
タイヤが外れるトラックとか、
火を噴くノートパソコンとか、
よりリスクの高い危機放置に比べたら、ゼリーは鼻くそほどでもないので。

72:名無しさん@八周年
07/06/18 02:19:40 XBv2pPsV0
いち早くサイズや形状を変えて売り出したところが大儲けするチャンス

73:名無しさん@八周年
07/06/18 02:20:33 jOPyqABZ0
>>66
マンナンライフは率先して改良しているし
「こんにゃくゼリー」という、紛らわしい呼び方をしないよう訴えることもしている
さすがにこんにゃく製品一筋だけあってその辺はしっかり考えてるようだ

74:名無しさん@八周年
07/06/18 02:20:34 cgv9Y1te0
9位はゼリーであって蒟蒻ではないのでは?

75:名無しさん@八周年
07/06/18 02:21:02 ioUgpZHu0
よく餅と違ってゼリーと見分けがつきにくい=危険だと言う主張があるが、

1.「噛み切る必要が無い食品に似ているが、噛み切る必要が有る食品」

2.「噛み切る必要が有る食品」

があって、2の方が窒息事故が多いのなら、常識的に考えて1は特筆すべき
危険は無いと言える。

もちろん企業や国は事故が起こらないように商品の工夫や広報などの努力は
すべきだが、ここまで批判されるような事じゃないわな。

76:名無しさん@八周年
07/06/18 02:21:06 ifJAONw20
こんにゃくゼリーっは2001年にアメリカ食品医薬品局(FDA)から
窒息する危険があるという理由で輸入中止を勧告されてる。

それでも放置した厚生労働省は無作為による殺人だぜこれ。

77:名無しさん@八周年
07/06/18 02:21:38 g348mZiE0
じゃこんにゃくゼリーは圏外って事かもね。

78:名無しさん@八周年
07/06/18 02:21:49 hvkDCNV6O
>>15
掃除機を口に突っ込んだらどうなのかな。真面目な話。
子供をひっくり返して掃除機で吸い取る

79:名無しさん@八周年
07/06/18 02:22:02 V4Arto3t0
名前もよくないと思ったんだが

蒟蒻ゼリーってのはマスコミ用語なのか?

80:名無しさん@八周年
07/06/18 02:22:27 hQT5yU3F0
>>296

 じゃ人造イクラは、イクラと思わせる時点で危険なの

 かにカマは? あれも喉につまりそうだな・・ww


81:名無しさん@八周年
07/06/18 02:22:36 uBHkCDJJ0
>>60 18禁のこんにゃくですか

82:名無しさん@八周年
07/06/18 02:22:40 x1coBQFy0
>>54
容器やサイズを変更するのは各メーカーがやればいい。
規制は必要なし。
親の言ってることはアホ。
ただ、子供が死んだばかりテンパってるだろうからそうなるのも仕方ないかも知れんし
いちいち親の言ってることを報道してしまうマスゴミもどうかとは思う。

って感じかな。


>>69
意味がわからん

83:名無しさん@八周年
07/06/18 02:24:07 xTvI6xRl0
よく噛まないで飲み込むと窒息死ゼリー
って名前にしないとだめか

84:名無しさん@八周年
07/06/18 02:24:11 bUE1X6gx0
そもそも、食道と気道を共通化しているのは
嚥下を考慮しない重大な欠陥であり設計ミスだ
創造主は責任を問われるべきだ

85:名無しさん@八周年
07/06/18 02:24:16 xtqTH8k40
こんにゃくゼリーは日本の文化。

アメが鯨を食うなって言ったら従うやつらは同調するだろうけどw

86:名無しさん@八周年
07/06/18 02:24:42 sZ8kETLE0
>>76
アメリカは日本ほど、平均して国民の学は無いよ。
上はいっぱいだけど、識字率とか、下もいっぱい。

87:名無しさん@八周年
07/06/18 02:24:51 9JFglg5v0
一口で食えるものを売らなきゃいいだけだろ。
プリンくらいの大きさにすればいいよ。

88:名無しさん@八周年
07/06/18 02:25:34 hw5ypwax0
>>16
「大人のゼリー」もしくは「大人のこんにゃく」にすればOK!!
アダルトショップに置けば、勘違いして買っていく奴多数でバカ売れ!!

ただし尿道に詰まらせて排尿困難で死亡して訴えられる可能性もある諸刃の刃。

89:名無しさん@八周年
07/06/18 02:27:08 WRyk2rNT0
別に気をつけていれば死なないわけだし、こんにゃくゼリー自体を発売中止にする必要はないと思うけど、
いちおう今までに最低一人は死者がいたわけだし、各メーカーは安全確保に努力は続けて欲しいな。

90:名無しさん@八周年
07/06/18 02:27:35 o5mJ5zeA0
家族が子供とかオジジに食べさせて死なせたニュースをいっぱい見た気がする

91:名無しさん@八周年
07/06/18 02:27:57 hQT5yU3F0
>>84
ブッシュ涙目^~ww

92:名無しさん@八周年
07/06/18 02:27:59 xSp+/z0T0
 マンナンライフのコンニャク畑は安全だと擁護してる人がいるけど、
 これはマンナンライフは、CM料をTVに払ってるから、マスコミの人が
張り付いて擁護してるのか? だとしたら、コンニャクの菓子利用は
危険だからダメとなって、
資金が用意できなくてCM料が期待できなくなった時点で、コムスンの様に、
叩かれそうだ。ご愁傷様。

93:名無しさん@八周年
07/06/18 02:28:40 1tCU9zzM0
>>76
羮に懲りた膾を吹く、のたぐいに思えてしょうがない。

それに、事故の多さからすれば、モチを禁止するほうが先決じゃん。

94:名無しさん@八周年
07/06/18 02:29:57 m2eTdScpO
大丈夫。コムスンの時とは違い理不尽過ぎるから叩かれない。

95:名無しさん@八周年
07/06/18 02:30:16 cgv9Y1te0
いや餅は年金の支出を抑えるために必要。


96:名無しさん@八周年
07/06/18 02:31:10 S/0beaAUO
>>92
ヒント:形

97:名無しさん@八周年
07/06/18 02:31:40 ezQj+UP00
>>92 いや、マスゴミがマンナンの改良努力や主張をスルーしてるのが可哀想なんだよ
こんにゃくゼリーメーカーまとめて叩く方が視聴者には解り易いって事なんだろうけど

98:名無しさん@八周年
07/06/18 02:32:14 ifJAONw20
>>93
持ちはそのままじゃ食べられない。
つまり、親が加工することが前提の食材。
もちろんコンニャクとかも輸入禁止にはなってない。

一方、こんにゃくゼリーはそのまま子供が食べるお菓子。





99:名無しさん@八周年
07/06/18 02:32:15 16heEIuDO
なんか麺状とかきし麺状とかに形を変えればいんじゃない
やっぱりもちもあめ玉も同じだから、割合新奇だから叩くなんて知能が低い

100:名無しさん@八周年
07/06/18 02:32:26 l4R78Yuu0
>>95
厚生省の外郭団体になかなか噛み切れないが
死後、食道でとける特殊な餅を作らせるか。

101:名無しさん@八周年
07/06/18 02:32:32 WRyk2rNT0
>>92
過去にも蒟蒻畑をのどに詰まらせて死んだ事故があって、それを反省して容器の形を変更した。
以降はのどに詰まらせた人がでていない。

これが安全だと主張する人の根拠。
要はそれでものどに詰まらせる事故が起こったら、ウソだったということになる。

102:名無しさん@八周年
07/06/18 02:33:20 g348mZiE0
どうしてもこんにゃくゼリーを規制したいなら、餅・肉・米・野菜・果物・パンを規制してからだな。
>>56の資料によると危険度はそうなってる。

103:名無しさん@八周年
07/06/18 02:34:03 AnRix25P0
これ見たらコンニャクゼリーが食いたくなったので
買って来た。美味いよね。

これ食って死ぬなら、そのうちモチでもガムでも、
別の何か食って死んだと思うぞ。
  窒息した時の周りの対処次第だろ?

104:名無しさん@八周年
07/06/18 02:34:29 m2eTdScpO
>>101
安全ではなく危険が少なくなったと捉えろよ。100%の保証をしろとでも?

105:名無しさん@八周年
07/06/18 02:35:21 tV+QHN1a0
子供には絶対にピーナッツを与えてはいけない
ピーナッツ肺炎という言葉もあるくらいで
子供がピーナッツを食べて死んだり、肺切除するケースは非常に多い。

106:名無しさん@八周年
07/06/18 02:35:43 QM82JzDn0
なんだかな~

107:名無しさん@八周年
07/06/18 02:35:48 rFmlbQxO0
子供が死んだから騒いでるだけだろうなぁ
餅で死ぬジジババだって毎年いるだろ

108:名無しさん@八周年
07/06/18 02:36:20 1tCU9zzM0
>>98
うわ、暴論。
老人が死ぬのはかまわんのか。

あと、周りの大人が食べさせてるんですが。。。

109:名無しさん@八周年
07/06/18 02:37:08 1ECbWd6D0
>>98
そのまま食える状態でだって売ってるだろ

110:名無しさん@八周年
07/06/18 02:37:59 tV+QHN1a0
>>56の資料は食べる頻度が書いてないから全く無意味。
でも頻度を考えると、ゼリー・こんにゃく・餅の三つは非常に危なく
麺類が最も安全だという結論になる。

111:名無しさん@八周年
07/06/18 02:38:04 hvkDCNV6O
FDAで禁止されてるって事はアメリカではたべれないの?おいしいのに‥

112:名無しさん@八周年
07/06/18 02:38:08 WRyk2rNT0
>>102
そんなこといったって餅はともかくとして
一年に肉・米・野菜・果物・パンを食べる回数はゼリーを食べる回数の数十倍も多いじゃん!
とも思わない?

統計って一つや二つだけじゃなーんも真実が見えてこないんだよね。
マスコミは平気で誤った結論を導いちゃうけどさ。

113:名無しさん@八周年
07/06/18 02:38:16 sZ8kETLE0
すすり餅

114:名無しさん@八周年
07/06/18 02:38:30 ifJAONw20
>>109
モチで?どんなので売ってる?

115:名無しさん@八周年
07/06/18 02:38:36 ezQj+UP00
っつか蒟蒻畑のノド詰まらせる恐れあるっていう注意書きって過保護な警告だとずっと思ってた
ほんとに詰まらせて死ぬケースあるんだな・・・

おれは餅の方がよっぽどこえーわ。まじで正月に窒息死しそうになった事2回くらいある
ノドに張り付くとヤツはかなり凶悪だ

116:名無しさん@八周年
07/06/18 02:38:52 x1coBQFy0
>>105
ネタかと思ったらマジかよ
これは知らんかった

117:名無しさん@八周年
07/06/18 02:38:54 Hr6IaXhM0
つうかさ、なんでこんなオオゴトになってるわけ?
事故がたまたま連続して起きてるだけじゃん

118:名無しさん@八周年
07/06/18 02:39:20 hQT5yU3F0

>>98

近くにヨモギ餅や大福売ってないのか? それは大した田舎だな・・・


119:名無しさん@八周年
07/06/18 02:39:24 T8DNpnnB0
(こんにゃくゼリーが)10年前に
なくなっていれば息子の事故はなかった。

120:名無しさん@八周年
07/06/18 02:40:40 tV+QHN1a0
老人に餅を食べさせる時は小さく切ってあげよう
喜ばれてお小遣いくれたりするよ。
子供にゼリーを食べさせる時も小さく切ってあげよう。
その方が安心だから。

121:名無しさん@八周年
07/06/18 02:41:17 xSp+/z0T0
 >>92 欧米では、グルコマンナンは、食品付加物として認識されていて、
規制されている。グリコマンナンは、ゼリーには付加できない。ゼリーの
形状が問題ではない。  と言いたい。
 >>94 >>97 >>101
でもお前ら良い奴だよね。もう寝ます。俺は規制は反対です。

122:名無しさん@八周年
07/06/18 02:41:28 3eklNQlK0
写真みたけど、けっこう大きいよね
となりに置いてあるスプーン3杯はありそう。

今回はたまたま学童で出されたんだけど、
7才だったら、親の知らない所で買い食いもするんだし
親はしつけしてなかったのかな?
この大きさを一気に食べる7才って、どう考えても調子のって
「一口で食うぞ」とかやってたっぽい。あくまでも、予想だけどね。
まぁ、小さい子供の事も考えて改良するのはいい事だと思うけど
なんか、「10年前に蒟蒻ゼリーが発売禁止になってたら死ななかった」ってのは
いまいちなコメントだね。

123:名無しさん@八周年
07/06/18 02:41:39 PU4v7JBqO
子供にあんなもん食わせる親って馬鹿だろ?
それでカメラの前で泣くなんて言っちゃ悪いがアホくさい
亡くなった子供がかわいそうなだけで
親はある意味加害者側

124:名無しさん@八周年
07/06/18 02:42:18 vf2mGZU7O
『蒟蒻畑(←商品名が正しいか不安)』が出始めた頃のことですが、マンナンライフのCMを見て、私はゼリー系のお菓子がキライになりました。

CM見ててムシズがはしったのは・・・アレが初めてです。

125:名無しさん@八周年
07/06/18 02:42:27 iHuYVqBk0
これからは食品にも取扱説明書をつけないと、
どんどん訴えられちゃうね。

126:名無しさん@八周年
07/06/18 02:42:29 2gLp40V60
海外で発売禁止なんだから十分処罰出きるじゃん!

127:名無しさん@八周年
07/06/18 02:42:59 cgv9Y1te0
>>110
あーそういえばこのグラフよく見たら12月1月限定だね。



128:名無しさん@八周年
07/06/18 02:43:01 a99pz5EH0
>>56
うはwwwwwこれは的確


喘息訴訟の人たちが
TOYOTAの前に座り込んで日産のところに行かないのと同じ理由ですね

129:名無しさん@八周年
07/06/18 02:43:21 tV+QHN1a0
50年前から駄菓子屋に大きなゼリーはあるよ。
でも学童が食う分には安心だった。
乳児に食わせる親はキチガイとしか言いようが無い。

130:名無しさん@八周年
07/06/18 02:44:16 V4Arto3t0
>>123
注意書きとか読まないで先に食べちゃうタイプですね?

131:名無しさん@八周年
07/06/18 02:44:16 L7qVo3/50
モチだってそのまま食える状態で売ってんだろwwwwwwwwwwwwww

132:名無しさん@八周年
07/06/18 02:44:52 ifJAONw20
>>118
死亡者の統計によもぎや大福は入ってると思うか?
まあ、統計は出てないからわからんけども、
雑煮とかがほとんどだと思うんだがね。

133:名無しさん@八周年
07/06/18 02:44:52 f8zel1HF0
端っから普通の板こんにゃくの形で出せば良いんだよ
そうすれば誰も丸呑みしようとはしないから

134:名無しさん@八周年
07/06/18 02:45:32 tV+QHN1a0
ゼリーを丸ごと幼児に食わすのは餅を丸ごと幼児に食わせるのと一緒

クレイジー

135:名無しさん@八周年
07/06/18 02:45:34 rxr0pVnx0
×命を危険にさらす商品はなくなってほしい
○命を現金に換える商売はなくなってほしい

136:名無しさん@八周年
07/06/18 02:45:38 2KE404biO
餅の方が危険ですが何か?

137:名無しさん@八周年
07/06/18 02:45:39 cgv9Y1te0
俺田舎もんだからそのまま食える状態で売ってるすすり餅見たことない。


138:名無しさん@八周年
07/06/18 02:45:41 VnHE2naD0
30人に食べさせて20人がのどをつまらせたのならともかくなぁ・・

139:名無しさん@八周年
07/06/18 02:45:58 rlIP9BNz0
だろうなあ。餅なんかほぼ毎年お正月に
のどに詰まらせて死亡、ってニュースが流れるけど
だからって規制しろって流れにはならないし。

140:名無しさん@八周年
07/06/18 02:46:05 xv4WAl680
えーっと…

よく噛んで食べましょう。
喉を通る以上、何でも詰まる可能性があるものです。





おわり

141:名無しさん@八周年
07/06/18 02:46:34 kUMyjoBZ0
>>121
また欧米かっ!

142:名無しさん@八周年
07/06/18 02:46:46 YBf/tjDz0
もう将来的にはほとんどの食品売るのは禁止になっちゃうなw

143:名無しさん@八周年
07/06/18 02:46:53 +E4T+VrWO
食べ物を得る上(生きる上でも)でリスクは必ずあるよな。
狩りに行かなくなって済むようになり、それは少なくなったものの例えばフグの毒なんかはもちろん、狂牛病、遺伝子組み替え作物、はたまた今だ確認されていない身体にマイナス因子を持つ食品など全てにおいて…
ただやっぱりマンナンなんかはこんなに優れた食物を開発したのに、それにより「子供を死なせてしまった」という意識があってまだしても、改善の余地が素人の目からしてもあるのが叩かれる原因だと思う。
マスゴミによるいつもの弱い者叩きも糞だけど。


144:名無しさん@八周年
07/06/18 02:47:54 1tCU9zzM0
>>132
脊髄反射で反発するのも結構だけど、多少は調べろよ。

東京消防庁
また、餅ばかりでなく肉、コンニャク、大福餅など様々な食べ物による
同種の事故が時期を問わず発生しており、死亡してしまうこともあります。
 食べ物による事故を防いで、家族や友人との食事を楽しみましょう。
URLリンク(www.tfd.metro.tokyo.jp)

145:名無しさん@八周年
07/06/18 02:47:57 tV+QHN1a0
>>143
そうだな。子供用・大人用と明記して
半分サイズの子供用も売れば全然問題なし。

146:名無しさん@八周年
07/06/18 02:48:04 rlIP9BNz0
>>133
色を真っ黒にして「モノリスゼリー」って名前で売れば(・∀・)イイ!!

147:名無しさん@八周年
07/06/18 02:48:31 mUluSZUc0
こんにゃくゼリーは確かに危険かもしれん
禁止も視野に入れてもいいかもしれん
でもよ、餅の方が何倍も危険だろ、アレはなんで禁止になったり問題になったりしないんだろうか
あまつさえ餅飲みが一種の芸として存在するし・・・

148:名無しさん@八周年
07/06/18 02:48:44 zJF9/6BhO
こんな訴え認められたら食い物なくなるわ バカ親が!

149:名無しさん@八周年
07/06/18 02:48:52 LAzEo24K0
タラッタ、タラミの蒟蒻ゼリー♪
ってマルシアだっけ?ちょっとムカついた。

とりあえず、大きさや中身はそのままでも良いけど、
普通の『ゼリーっぽい』外袋、『ゼリーっぽい』蒟蒻の色使い
を変えるぐらいはやっても良いんじゃないかな。
それで清涼感の有るイメージを出すのも大変だろうけど。

間違えて与えたり、文字読めない3.4歳の子供が勝手に食べて窒息とかは防げるかもな。
(手が届くとこに置く親に問題有るけど)
年寄りは知らん。やつら分かってても死にに行く。








150:名無しさん@八周年
07/06/18 02:49:16 hQT5yU3F0
>>139
食品はなんでも危険なんだから

 餅のように注意喚起で止めるのが正常なマスコミの姿だよね~~



151:名無しさん@八周年
07/06/18 02:50:42 tV+QHN1a0
タバコの吸殻も結構危険。
毎年、灰皿の吸殻を乳幼児が食べて急性ニコチン中毒で死ぬという事故が起きている。

152:名無しさん@八周年
07/06/18 02:50:44 L7qVo3/50
その辺のスーパーで売ってるきなこ餅とか焼餅とかくわねーのかよwww

153:名無しさん@八周年
07/06/18 02:50:50 f8zel1HF0
>>56
餅は凶器だなw

154:名無しさん@八周年
07/06/18 02:50:54 iHuYVqBk0
>>140
これが結論だな。

155:名無しさん@八周年
07/06/18 02:51:17 VDr2APibO
糸コンにすりゃいいだろ

156:名無しさん@八周年
07/06/18 02:51:20 HBFAhhKC0
うちのおじいちゃんに1億円の生命保険をかけて、さっきコンニャクゼリーを
たくさん買って置いて来ました。

おじいちゃん、がんばってね!

157:名無しさん@八周年
07/06/18 02:51:26 R+zqPj5/0
>>84
人類創造時点=欠陥発生時とすると、民事の時効(最大20年)がとうに過ぎてしまっているから、無理。

158:名無しさん@八周年
07/06/18 02:51:31 RoL08ewcO
それこそコンニャクみたいに大きい塊で売ればいいじゃん
親が切り分けて食べさせろ

159:名無しさん@八周年
07/06/18 02:51:39 jOPyqABZ0
>>149
普通のカップゼリーにありがちなどぎつい色やめれば済むよな
と言うかこんにゃくゼリーってなんか白いイメージなんだけど実際はどうなんだろう

160:名無しさん@八周年
07/06/18 02:52:11 g348mZiE0
>>126
外人はこんにゃく食べると死ぬんじゃない?
医薬品でも海外と日本は違うって言うじゃない。

161:名無しさん@八周年
07/06/18 02:52:30 kUMyjoBZ0
俺は米がだいたい食事毎に喉に詰まるけど、
まだ幸いにも気管窒息には至ってないし、
死んだとしてもその他大勢の不慮の事故に分類されることを祈る。

162:名無しさん@八周年
07/06/18 02:52:40 cgv9Y1te0
>>152
自分家でついた餅の味をしめてしまうと市販の餅なんか食えたもんじゃねぇ。



サトウの切り餅は別格。

163:名無しさん@八周年
07/06/18 02:52:43 c8SD4rI/0
餅も回収しないとダメだな…

164:名無しさん@八周年
07/06/18 02:52:53 zJF9/6BhO
日射病で死んだら太陽訴えればいいですか?
屋根つくってない自治体訴えればいいですか?


165:名無しさん@八周年
07/06/18 02:53:10 rxr0pVnx0
>>157 スルドイ。

166:名無しさん@八周年
07/06/18 02:53:51 QJ4x9YUZO
サイズ いろいろだしたら?

167:名無しさん@八周年
07/06/18 02:53:52 9mV8xda80
>>114
かしわもち、さくらもち、あかふく・・・
しぬほどあるなw

168:名無しさん@八周年
07/06/18 02:54:02 +E4T+VrWO
>>140それきいて「牛乳も噛んで飲みましょう」て給食の放送思い出したww
こういうことだったんだろな…

169:名無しさん@八周年
07/06/18 02:54:10 O5JVXMWHO
そのうち日本では流動食しか売れなくなり、噛む力の退化したアゴナシゲンさんばかりになります

170:名無しさん@八周年
07/06/18 02:54:15 Bir8X+q50
普通に餅のほうが大量に死んでるだろw

171:名無しさん@八周年
07/06/18 02:54:28 hWe7zNO80
こんな事でいちいち騒ぐアホどもはもう流動食だけ食ってろよw
あと点滴

172:名無しさん@八周年
07/06/18 02:54:37 Soun31Hz0
このスレは人間のカスみたいな奴ばっかりだな

もちと同類だろうが
あんなの食道とおるはずがない

これで日本もキチガイ国家の仲間入りと

173:名無しさん@八周年
07/06/18 02:54:42 f8zel1HF0
>>151
硬貨も危険だな
ところで…
>吸殻を乳幼児が食べて急性ニコチン中毒で死ぬという事故
と言うのは聞いた事がないんだがソース出せる?

174:名無しさん@八周年
07/06/18 02:54:42 JUPaLq4c0
シックスナインしてたら、彼女の下半身の力が抜けてしまって、
俺の顔に完全にかぶさって、窒息しそうになった。


175:名無しさん@八周年
07/06/18 02:54:43 M2SVmVEk0
なんというか
なんでも規制しまくってキモイ
親がちゃんと注意して食わせりゃいいことだろ

176:名無しさん@八周年
07/06/18 02:55:50 YWcKjkGW0
さあ、悩め悩め、愚民ども。
どんな結論を出すにせよ、リスクというものについて考えるいい機会ですよ。

177:名無しさん@八周年
07/06/18 02:55:52 ifJAONw20
>>167
それはモチっていうより、まんじゅうだろ

178:名無しさん@八周年
07/06/18 02:55:58 4OgRx5Q50
常識的には、
「こんにゃくゼリーのように、吸い込んで食べようとすると
のどに詰まりかねない食べ物があるから、食べ方は気をつけようね」
で済む(済んでいた)話かと。

普通、こういう事故のニュースって、教訓として伝わるものだよね。
(石油ストーブの一酸化中毒や寝タバコ火災の類と同様に)

「そのへんなにかしらうまく改善されるといいね」という話ならいい。
(この件では食いやすい容器に改善されるというよい進展があったわけだし)
けど、「これは危険だ!すぐさま社会から排除しなければ!」という類の反応は、
これは単純に「煽れるだけ煽ろう」という発想によるマスコミ発のネタだと思う。

シュレッダーで怪我した子供の事故とかあったけど、あの辺の騒ぎっぷりも
そういうマスコミ腐敗の影響じゃねーの?

179:名無しさん@八周年
07/06/18 02:55:59 uRhmZt500
>>174
どんだけのデブフェチだよ。w



180:名無しさん@八周年
07/06/18 02:56:15 1Q3Yb0OFO
窒息しないように麺状にすればいいんじゃね?

181:名無しさん@八周年
07/06/18 02:56:34 hQT5yU3F0
>>172

おれも梅干は喉を通らんよ。 大嫌い

182:名無しさん@八周年
07/06/18 02:56:34 rlIP9BNz0
つうか、この子は物心ついたときから
コンニャクを食べさせてもらったことなかったのかね?
コンニャクそのものを食べなれてれば
コンニャクゼリーを口に入れたときに
「よくかまないといけない」と本能で感じ取れる気がするんだが・・。
そこまで子供に要求するのはやはり酷かな?
なくなったのは本当にお気の毒(-∧-;) ナムナム

183:名無しさん@八周年
07/06/18 02:56:42 cgv9Y1te0
>>173
吸殻 乳幼児 で検索して。

184:名無しさん@八周年
07/06/18 02:56:55 j7oI/yPxO
>>149
普通のゼリーで袋に入ってるものってあるか?
普通のゼリーは大抵カップに入って売ってるだろ

185:名無しさん@八周年
07/06/18 02:57:02 x1coBQFy0
>>173
ググるといくらでも出てくるぞ
URLリンク(npo.mike.co.jp)

186:名無しさん@八周年
07/06/18 02:58:18 uRhmZt500
>>172
>あんなの食道とおるはずがない

そうそうだから窒息死しちゃうんだよね。
もっと小さければ飲み込めちゃうのにさ。


187:名無しさん@八周年
07/06/18 02:58:22 g348mZiE0
>>172
つ鏡

188:名無しさん@八周年
07/06/18 02:58:38 rlIP9BNz0
>>168
牛乳の場合は噛む動作をよくすることで
唾液と混ざって胃の中での消化がよくなるから、
と言うのを聞いたことある・・・。

189:名無しさん@八周年
07/06/18 02:58:43 1tCU9zzM0
>>177
じゃあまんじゅう類も禁止しないとな。
大福でも死んでるみたいだからな。

190:名無しさん@八周年
07/06/18 02:59:18 0UL87K690
無くなったのは気の毒だが、
「(こんにゃくゼリーが)10年前に
なくなっていれば息子の事故はなかった。
命を危険にさらす商品はなくなってほしい」
とか、基地外としか思えない。
ま、子供をなくせば母親は基地外になるもんだとも言えるが。
(頭とか)かわいそうな人だと思ってほうっておくのがベストだな

191:名無しさん@八周年
07/06/18 02:59:34 Ls4gIC6Q0
>>182
形状などがふつうのゼリーと似ているがために、
噛まなきゃヤバいと認識する暇もなく、喉の奥に……
となってたのかもしれない。

192:名無しさん@八周年
07/06/18 02:59:36 cgv9Y1te0
>>184
お前は今日本中のメンコちゃんゼリーファンを敵に回した。

193:名無しさん@八周年
07/06/18 02:59:41 hQT5yU3F0
誤嚥で死亡する物を上げたらきりがないんだよね・・・

だって毎年750人ほど
 食物以外の物を飲み込んで死んでいるんだ。

何でも口に入れる時は注意する教育が必要なんだよ

194:名無しさん@八周年
07/06/18 03:00:39 LAzEo24K0
>>184
昔あったぞ。チュルルンだっけ?
今はどうか知らない。

195:名無しさん@八周年
07/06/18 03:00:49 cgv9Y1te0
>>188
俺は口の中で温まるからおなかが冷えない、だと思ってた。

196:名無しさん@八周年
07/06/18 03:00:52 /DQ+/G9W0
周知徹底はテレビが一番有効だろ
早く会社はお詫びのCM流せよ


197:名無しさん@八周年
07/06/18 03:00:57 M2SVmVEk0
>>178
まったくもって同意。

198:名無しさん@八周年
07/06/18 03:01:06 Soun31Hz0
おまえらってハイムリック法知ってるの?

199:名無しさん@八周年
07/06/18 03:01:36 9mV8xda80
>>171
あほ、流動食どころか経管栄養でさえも誤嚥の危険性はあるぞ。
IVH(点滴ね)最強www
まぁ、長期はきついけどw

>>177
なんだよそれwww

200:名無しさん@八周年
07/06/18 03:01:42 hQT5yU3F0
>>198
此処は日本だ

201:名無しさん@八周年
07/06/18 03:02:33 0UL87K690
うちのじさまは蕎麦をのどに詰まらせて死んだ
麺類は危険だから10年前に禁止されていれば俺のじさまは死なずにすんだんだ!!
命に危険があるものを売るなんて信じられない
麺類が売られているのは国の責任だ
訴えてやる!!







・・・あーあほくさ

202:名無しさん@八周年
07/06/18 03:02:40 SlfRlqCO0
これが発売禁止になったら、餅も発売禁止になるようにしてやるw

203:名無しさん@八周年
07/06/18 03:02:46 j7oI/yPxO
外国のコンニャクゼリーの扱い持ち出してるやつはバカだろ?
あいつらゴボウ食べさせたら木の根っこ食わせたって言うやつらだぜ
元々の食文化が違うだろ

コンニャクゼリー発売禁止するなら飴も禁止してくれあっちの方が喉に詰らせる確率断然多い

204:名無しさん@八周年
07/06/18 03:03:04 qYgAkWQy0
>安倍晋三首相や柳沢伯夫厚労相らに提出した。

まさか・・・

205:名無しさん@八周年
07/06/18 03:03:09 PsaFeKDL0
正直、点滴でなんの問題もなく一生過ごせれば
点滴がいいな。ご飯のしたくとか食べるのとかめんどくさい。

206:名無しさん@八周年
07/06/18 03:03:23 Y2zpCxsh0
ゼリーという既存のものの名を借りれば
消費者はその性質をその名前から類推するのが当然。
ゼラチンは比較的低温で溶けるのでのどに詰まる心配が無い食べ物。
そういう意味でこの製品に事故の責任があると思う。

前に別のスレでも書いたけど誤解を生じる製品名が悪い。
たとえば「こんにゃく餅」にすべき。

207:名無しさん@八周年
07/06/18 03:03:35 f8zel1HF0
>>183>>185
すまん、検索したけど死亡したと言うのが何処にも見つからないんだよ

208:名無しさん@八周年
07/06/18 03:03:37 x1coBQFy0
>>178
かなり同意
今回の件に限らず、ゼロリスク症候群な連中がうざくて仕方ない


>>200
その反応はww

209:名無しさん@八周年
07/06/18 03:04:02 hQT5yU3F0
>>204

やりかねん・・・ テンパッテルからな・・


210:名無しさん@八周年
07/06/18 03:04:25 rlIP9BNz0
>>204
参院選前だし、安倍政権や自民の支持率落ちてるし・・・。
ひょっとしたらひょっとするかもね。

211:名無しさん@八周年
07/06/18 03:04:33 B7Zo/hwn0
こんにゃくゼリーで死亡しちゃうんなら
こんにゃくでも死亡なんじゃね?

212:名無しさん@八周年
07/06/18 03:04:42 ioUgpZHu0
>173
ぐぐればいくらでも出てくるな、↓とか。
URLリンク(www2.health.ne.jp)

>177
饅頭は主に小麦粉で作るはずなので、うるち米を使う餅とは
食感もずいぶん違うな、柏餅とか。
ただ、桜餅は餅の名前があるけど小麦粉を使ってるので、
どちらかと言えば饅頭だね。

213:名無しさん@八周年
07/06/18 03:04:53 Kechsl3L0
予めスライスした製品にしておいたほうがよいのでは?
お好みでわさび醤油で頂きましょう。

214:名無しさん@八周年
07/06/18 03:05:09 yT67wdU90
形を変えれば良いだけだろ
ホントに馬鹿だな

215:名無しさん@八周年
07/06/18 03:05:51 j7oI/yPxO
>>191
ゼリーも普通噛むだろ
ゼリー吸って食べるのは行儀悪いよ

216:名無しさん@八周年
07/06/18 03:05:52 dBmWioeX0
餅より危険だから規制があってもいいのでは?
こんにゃくゼリーはつるつるしているので噛まずに喉に詰まらせやすいってことだろ
餅はある程度噛むので、老人以外は事故になり難いのでは?
老人が餅を食べて死ぬのは自業自得

217:名無しさん@八周年
07/06/18 03:06:18 AAxmssNW0
「論より詭弁」という本にあった話しだが、昔、高校生が登山で「落雷」によって死亡した事故があったそうな。
でも、彼らは雷鳴に気づいていたが雷雲が自分達より下にあったから安心して登山を続行していたら事故が起こった。
なぜかと言えば、雷は放電現象なので「落ちる」だけじゃなく上がってくることもある。
つまり「落雷」という言葉の連想から雷は落ちるものだと信じ込んでしまったことが事故の原因になったのだ、と書いてある。

だから一連の蒟蒻ゼリー死亡事故もこれに当てはまると思うんだ。
即ち、蒟蒻とゼリーとの言葉を混合して使ってしまったことが原因だった。
つまり、ゼリーというのは吸引すれば崩れるが、蒟蒻はそうは問屋が卸さぬ。
したがって、消費者は蒟蒻のように弾力性はあるが、吸引すればゼリーの如きに崩れ去る
と混合して思い込んでしまったために事故は起こったのだと思う。

だから蒟蒻「ゼリー」という商品名を止めて蒟蒻を前面に出した「ぷるるん☆こんにゃく」
や「フレバー☆こんにゃく」にしてしまえば、以後の事故はゼリーじゃなく「こんにゃく」なのだから
責められることもなくなるんじゃないか?
もしそれでも責められるのであれば群馬県民には申し訳ないが・・・つД`)・゚・

218:名無しさん@八周年
07/06/18 03:06:25 jOPyqABZ0
>>210
ひょっとしちゃったらもっと支持率下がるだろ、常識的に考えて…

219:名無しさん@八周年
07/06/18 03:06:28 rlIP9BNz0
>>213
酢味噌もいいかも(;´Д`)

220:名無しさん@八周年
07/06/18 03:06:29 hCDiMmnqO
こんにゃく入りゼリーは各社それぞれで、
ゼリーのように柔らかいものもあるし、
こんにゃくのように固いものもある。


221:名無しさん@八周年
07/06/18 03:06:32 bUE1X6gx0
>>208
そうなんだよねー。
何事もリスクはゼロにはできない。改善はできたとしても。
リスクを低減する適切な努力をしていた上で、なお事故が発生したなら
それは社会的なリスクとして容認されるべきで、責任を問うべきじゃない。

と思うんだが・・・

222:名無しさん@八周年
07/06/18 03:06:34 +E4T+VrWO
>>188なるほど。
消化にも食物はやはり噛む方がいいということだよな。最近はこんな事まだ言われてるのかな…。
コンニャクゼリーは手頃で使い勝手が良いてだけで今の小児に与えられてるのはやっぱり問題だよな。

223:名無しさん@八周年
07/06/18 03:06:36 rxr0pVnx0
>>203
そしてコンニャクは、「ゴム食わせた」って証言して戦犯扱いだもんな。
外国の扱いなんか関係ねー。 そしてこの子が死んだ主因は親の躾不足。
そして高額訴訟の報酬を狙って立ち回るクソ弁護士。

224:名無しさん@八周年
07/06/18 03:06:59 ifJAONw20
>>203
なにww2の話を持ち出してるんだよ。バカの極みだなおまえ。

225:名無しさん@八周年
07/06/18 03:07:46 Bvx9+QAv0
なぜ学童保育中の事故なのに監督責任、職務怠慢とかじゃなく
危険な商品反対を訴える方向になるんだ?
コメントに至ってはもう阿呆かと。
この論理でいくと日本は馬鹿訴訟天国だなっw
それが狙いなのか?

226:名無しさん@八周年
07/06/18 03:08:27 hQT5yU3F0
>>208
上腹部圧迫法といえば笑われずにすむのか?

227:名無しさん@八周年
07/06/18 03:08:37 rlIP9BNz0
>>218
いや、大きな選挙前の政治家ってのは
意外と票の事しか頭にないものですよ。
追い詰められてるならなおさら。
「有権者は神様。やれといわれれば足の裏も舐める」
それが政治家と言う生き物。

228:名無しさん@八周年
07/06/18 03:08:58 j7oI/yPxO
>>192
知らねーなそんなゼリー
むしろそっちがコンニャクゼリーパクったんじゃねーか?
コンニャクゼリーが出てくるまでああいった形状のゼリー商品見たことない

229:名無しさん@八周年
07/06/18 03:09:06 x1coBQFy0
>>207
ああ、すまん。よく見たら>>173では死亡したケース…って書いてたな
日本では死亡例がない、と書いてるソースはあるけどその逆は見つからんね。

230:名無しさん@八周年
07/06/18 03:09:08 jOPyqABZ0
>>224
現代でも日本食ブームで海苔大量に喰ったら胃に張り付いて大騒ぎ、
輸入禁止になった国があったような

231:名無しさん@八周年
07/06/18 03:09:17 f8zel1HF0
>>212
ごめん
誤飲で死亡した事故を知りたいんだよ

232:名無しさん@八周年
07/06/18 03:09:43 fAPaq5Bd0
>>205
俺は胃の手術をして3週間点滴だけで過ごしたけど、血糖値なんかの血液中の
成分は不足無いのに、なんか24時間ずっとお腹が空きっぱなしで夜なんか
なかなか寝られなかったよ。


233:名無しさん@八周年
07/06/18 03:09:46 B7Zo/hwn0
    /: : :/: : : : : /∧: : : : : : : : : : : : : : \
   /: : : :/: : : : : :/: :ハ: : ∧: : : : : : : : :\: .ヽ
   /: : : /i: : : : : /: /  \;ハ: : : : : : : : : . i : :}
.  /: : : :/:.i: : : : :」__i_ ,,ェ=へ"\: : :i: : : : : i :i |
. /: : : /: : レ┐:.i:/ , ェ=ニミヽ \\::\: : : i: i |
. /: : 「 ̄T「- {: i+/にん‐}    `ー_ニ\:.|: i:l
/: : ハ  」 L_ト、|  Y二ソ      /.い`V //
: : :.| " V: : :.ハ     ̄ ̄`     、 にり イノ⌒フ
: : :.ヽ  ハ: : ./            ´  `ヾ. ト、 〈   噛まずに食べたらこんにゃく入れる意味が無いよ・・・
: : : /\/: : : }                 |: :V
: : / /: :.〉: : ハ        /`ーャ    .ノ ノ
: / /: :.〈: : :.〉| `        ̄:⌒   / 〉ハ
/:./: : : .〉: /.ノ             /: |〈: ::.ノ
: /: : : (: : Y       - 、 _. イ: :i: : |/: : }
.レ‐'´ 〉:.〈        / : /:/: : i: :i : :ハ: : /
    〈: : :}        ハ:/:/: : :.i: :i: :.| /: : }
    .〉:.へ __    ヘ \: : : i: :i: :.|.〈: ::.ノ
\  ./: : }  \      |  `ー 、i: :.| /: :ハ

234:名無しさん@八周年
07/06/18 03:10:03 PsaFeKDL0
>>230
なんで、胃に張り付いたのがわかったんだろう…

235:名無しさん@八周年
07/06/18 03:10:19 V4Arto3t0
蒟蒻ゼリー言ってるのはマスコミじゃないか?
商品名、蒟蒻畑とかだよ

236:名無しさん@八周年
07/06/18 03:10:21 4pviitX20
ガキの犬食いを放置してる親ってどんだけ~って
まる飲みしてる奴見るといつも思う。

237:名無しさん@八周年
07/06/18 03:10:30 +wKCVSrC0
こんにゃくゼリーって食感楽しむもんだとばっかり思ってたよ

238:名無しさん@八周年
07/06/18 03:10:59 1tCU9zzM0
>>224
大福はモチじゃないとか、訳の分からないことを言ってる
お前は黙ってろ。
っていうか、うっとおしいから消えてくれ。

239:忍者☆
07/06/18 03:11:07 GkmtmkCB0
蒟蒻じぇりーが危険な食品ってどういうことかね?
この親は錢を慾しいだけでしょ。たかりだよ。



240:名無しさん@八周年
07/06/18 03:11:37 isaYePtd0
フルーツゼリー風こんにゃくって名に変えよう

241:親の逮捕まだー
07/06/18 03:11:47 HeT7OlZ90


   親がきちんと躾してないツケが回っただけ、要するに育児放棄(w

242:名無しさん@八周年
07/06/18 03:12:15 6xbYaU/I0
物を喉に詰まらせて死ぬなんて大して珍しくもないのに
なぜこんにゃくゼリーだけこんなに騒がれるのか……。

やはりあのぷるるんとした人畜無害な可愛らしいイメージのせいだろうか。
スライムに殺されたら屈辱みたいな。

243:名無しさん@八周年
07/06/18 03:12:14 0rZedz6g0
コンニャクゼリーに何本かトンネル状の穴を開けて、詰まっても呼吸は出来るように
すればいいんじゃないの?
呼吸が出来てれば、ゆっくり病院に行って取り除いてもらえばいいんだし。

244:名無しさん@八周年
07/06/18 03:12:24 jOPyqABZ0
>>234
腹痛を訴えたんで緊急手術したらべったり張り付いてたそうな

245:名無しさん@八周年
07/06/18 03:12:53 hQT5yU3F0

皿とスプーンで食べさせたんだよね・・この親

まさか
 容器から直接丸呑みさせて
  喉につまったなんて騒いでんるんじゃないよね・・


246:名無しさん@八周年
07/06/18 03:13:13 kUMyjoBZ0
蒟蒻プリンとかどうよ。
歯ごたえのあるプリン。

こうして人類蒟蒻人間化計画は始まったのであった・・・。

247:名無しさん@八周年
07/06/18 03:13:36 ifJAONw20
>>238
消えるもなにも、おまえが消えろよ。
ネカフェ難民が金無駄に使ってネットなんて
しんてんじゃねーよ。早く寝て今日の日雇いに備えろ!ぎゃははw

248:名無しさん@八周年
07/06/18 03:13:38 4pviitX20
>>243
五円玉を誤飲しても窒息するそうだ。
あの穴でも意味ないんだな

249:名無しさん@八周年
07/06/18 03:14:32 1tCU9zzM0
>>247
下劣な文章乙。

250:名無しさん@八周年
07/06/18 03:14:50 3eklNQlK0
「訴えられると嫌なので、学童保育を廃止します」って発表したら
この親は凄い敵作っちゃうだろうね

251:名無しさん@八周年
07/06/18 03:15:24 cgv9Y1te0
>>247
いきなりどうした?

252:名無しさん@八周年
07/06/18 03:15:49 Pq0rFrrr0
どこまでどん臭いのか。はっきり言ってモチ詰まらせて死ぬ奴の方が世の中多いだろう。

253:名無しさん@八周年
07/06/18 03:15:52 V4Arto3t0
>>245


254:名無しさん@八周年
07/06/18 03:15:57 PsaFeKDL0
>>244
まじか。よほど気に入って大量に食ったんだなw

255:名無しさん@八周年
07/06/18 03:16:25 9mV8xda80
>>247
意見に反論せずに、相手のバックグラウンドを勝手に妄想し始めたらダメですよ。

256:名無しさん@八周年
07/06/18 03:16:28 hQT5yU3F0
>>225

 金取れそうな所はメーカーという事でしょうな・・・


257:名無しさん@八周年
07/06/18 03:17:05 szTfjFsM0
こんなんで法的措置とるような社会にすんなよ

ところで、咳こんだ拍子にエヘン虫ドロップを喉につかえさせて
窒息しそうになったオイラも「PTSDになりますた」とか言って訴えてもいいでつか?

258:名無しさん@八周年
07/06/18 03:18:12 Soun31Hz0
どうしてもダメだったら食道に加熱した中空の鉄を突き刺すってのは聞いたことあるだろう
頚動脈に気をつけて取りあえず呼吸は確保できる
医療行為だけど後から罪に問われるかもな
5分以内に気道確保しないと脳死に至るからな

259:名無しさん@八周年
07/06/18 03:18:24 LAzEo24K0
>>228
昔から弁当に付いてただろ。ほかほかのゼリー。

260:名無しさん@八周年
07/06/18 03:18:30 cgv9Y1te0
じゃ俺はベープマットの誤飲でフマキラー訴えます。

261:名無しさん@八周年
07/06/18 03:18:32 rxr0pVnx0
だいたい、この毎日の論調自体が偏向してるけどな。
興味本位で不発弾持ち出そうとして、死傷者を出した会社がエラそうに・・・

262:名無しさん@八周年
07/06/18 03:19:38 V4Arto3t0
食道で息してんのか?

263:名無しさん@八周年
07/06/18 03:20:32 PsaFeKDL0
>>247
実に頭の悪さが滲み出ているいいレスだ。
才能あるな。

264:名無しさん@八周年
07/06/18 03:21:25 Pq0rFrrr0
>>260
ベープマットでペットの蚊が大量死し、精神的苦痛を受けたと訴えるのがいいかもしれない

265:名無しさん@八周年
07/06/18 03:21:34 /+rnK/MDO
こんなんで馬鹿親が勝訴したら、何かしら詰まったら即訴訟or詰まった詐欺とか出てくるかも。
正月には毎年数人は餅を喉に詰まらせて死ぬから(とくにご老人)、家族が訴えるかも。
老人ホームや幼稚園、町内子供会等で餅つき大会とか出来なくなる時代になってしまったのか。

266:名無しさん@八周年
07/06/18 03:22:08 rxr0pVnx0
>>258 >>262
此れが所謂、気道修正。

267:名無しさん@八周年
07/06/18 03:22:15 f8zel1HF0
>>257
まったくだ斜陽産業が起死回生で生み出した道を
軽々に攻撃するもんじゃない
むしろ攻撃するのはダイエット食品をガキに与える馬鹿な親だ

268:名無しさん@八周年
07/06/18 03:22:45 9mV8xda80
>>257
もし、これで負けたら医療関係全滅だな
誤嚥性肺炎で患者が死んだら、製薬会社をはじめ、医者や看護師、栄養士、薬剤師みんな訴えられるぞw
経腸栄養や高カロリー輸液をせず、流動食経口摂取にした医療サイド、流動食の誤嚥リスクを下げる努力をしなかった製薬会社が悪いってね

269:名無しさん@八周年
07/06/18 03:23:41 ioUgpZHu0
>231
ああスマン、死亡例ね。
確かに日本国内での死亡例は調査期間内には発生せずとなってるわ。
どうもニコチン中毒の症状の一つである嘔吐で吐き出しちゃう事と胃液では
ニコチンが溶け出さない事で死亡までは至らないようだね。(それでも非常に
危険な事には変わらないが)
海外ではどうなんだろう?

270:名無しさん@八周年
07/06/18 03:25:24 cVxr1v0S0
餅とこんにゃくゼリーじゃ消費量が全然違うだろ
死亡率で比較したら大差がある

271:名無しさん@八周年
07/06/18 03:26:04 cgv9Y1te0
>>270
どうだろう。
年間通してみると蒟蒻ゼリーのほうが多くないか?

272:名無しさん@八周年
07/06/18 03:26:18 pdnXehhBO
こんにゃくゼリーで駄目なら
大きい飴玉も駄目じゃん。
こんにゃくゼリーで喉詰まったことはないけど
飴玉で何回か死にそうになったぜw

273:名無しさん@八周年
07/06/18 03:27:18 Uq1B6KpG0
詰まるのが怖いなら食わなきゃいいじゃん


274:名無しさん@八周年
07/06/18 03:28:27 gxLMRjtH0
馬鹿が多いなw おまえらが企業や行政でもないくせに、金の心配してやがるwwwww
国と自己同一化してるパラノイアのおまえらはチョンそっくりだ。

275:名無しさん@八周年
07/06/18 03:28:38 1Xser46Z0
こんにゃくゼリーの事故、過去に何度かあったのに
子供に与える人が、未だ居るのが不思議。

276:名無しさん@八周年
07/06/18 03:28:54 tKNqNCst0
足持って縦に振ればいいんだよw

277:名無しさん@八周年
07/06/18 03:29:10 B7Zo/hwn0
行き過ぎると流動食か点滴しかダメな社会になっちまうな

278:名無しさん@八周年
07/06/18 03:30:44 /wNA9Kk80
食わせた親の責任だろ。
法律で規制できるわけない。

279:名無しさん@八周年
07/06/18 03:31:04 gxLMRjtH0
>>247
おいおい、ババアは黙って死ねよwwwwww
おまえみたいな他人を見下すクズババアは、これから強姦殺人の標的だぜwwwww

280:名無しさん@八周年
07/06/18 03:31:12 ERr6SO6G0
>>268
むしろそれがあるからこそ>>1に繋がるんだと思う
食べ物とか口に入れて飲み込む物による窒息に関する規定なんか作ったらえらい事になる

今回の事例に便乗してる何でも規制したがる馬鹿な団体どももそろそろ気づく頃だろうが
今更引っ込みは付かないだろうなぁ

281:名無しさん@八周年
07/06/18 03:31:18 4eJw8rro0
>>222
特に冷たい牛乳はおなか壊しやすいからね

>>224
お前がバカだろ

>>270
どっちよりの意見だ??
餅の消費機会って1月くらいだから、消費量的にはそんなに変わらん気がする
要するに餅が一番危険ってことか

282:名無しさん@八周年
07/06/18 03:32:16 F9u3+pOx0
コンニャクゼリー販売禁止になったらマンナンライフ脂肪だな。

283:名無しさん@八周年
07/06/18 03:32:30 uBHkCDJJ0
>>250 現実的なセンとしては「学童保育での飲食一切禁止化」

284:名無しさん@八周年
07/06/18 03:33:04 5UZ4OWIIO
商品の注意書きも確認しない一部の馬鹿の為に
何でこんにゃくゼリーが販売中止されなきゃいけないんだよw

285:名無しさん@八周年
07/06/18 03:33:58 jpGncQQy0
餅と違って粘着性はないから、ちゃんと噛んで食えば詰まることはないだろう。

子供を亡くしたのは同情するが、何でもかんでも他人のせいにするのはみっともないの一言に尽きる。

不幸な事故だったんだよ。

286:名無しさん@八周年
07/06/18 03:34:48 Soun31Hz0
あのくらいのこんにゃく食っても喉に詰まるのは当たり前だろ
ちびたのおでんのこんにゃくは普通一口じゃくわねーだろカス





企業努力は別として、そんな想像力も無いのか

287:名無しさん@八周年
07/06/18 03:35:44 /wNA9Kk80
バカ親が児童虐待で逮捕もありうるぞ。

288:名無しさん@八周年
07/06/18 03:36:13 dBmWioeX0
発売中止にしてもいいのでは?
危険が減るのは悪いことではない
ただし、発売中止と引き換えにメーカーに責任もないってことで

289:名無しさん@八周年
07/06/18 03:36:37 xyPuEqZBO
ま、こんなとこで他人罵ってるのが一番馬鹿かもなあ

290:名無しさん@八周年
07/06/18 03:36:39 pdnXehhBO
あれだ
飴玉は不意打ちでスポッと喉に入る
こんにゃくゼリーなんてあんなのスポッと入るのか?
ハート型がスポッと喉に納まるとは考えられないんだけど。

291:名無しさん@八周年
07/06/18 03:37:35 9mV8xda80
>>258
食道には突き刺さないよ。

292:名無しさん@八周年
07/06/18 03:37:58 Soun31Hz0
どんだけこんにゃくの弾力性バカにしてんだよ
形状変わるに決まってんだろバカ

293:名無しさん@八周年
07/06/18 03:38:37 m2eTdScpO
ゼリーが発売中止なら餅も中止にしないと筋が通らない。認知度なんて曖昧な言葉は通用しない。

294:名無しさん@八周年
07/06/18 03:38:42 J+ygLhSF0
>95年以降に約40件発生

この程度の数字で「相次ぐ」とか言うなよボケが

295:名無しさん@八周年
07/06/18 03:38:46 cgv9Y1te0
>>288
発売中止になるくらいなら損害賠償払ったほうがはるかに安くね?

296:名無しさん@八周年
07/06/18 03:39:06 ioUgpZHu0
>231
と思ったら一件だけあるとの記述を発見。
県民共済のページだからそれなりに信用できるか?
URLリンク(www.kenminkyosai.or.jp)

>270
消費量は確かに違うが、以下のサイトのグラフによると、窒息事故の
18%が餅による被害で、蒟蒻ゼリーは菓子類(飴以外)に含まれるから
最大限に見積もっても7.4%(実際はずっと少ない)だから、割合で言ったら
蒟蒻ゼリーに分があると思うが。
URLリンク(plaza.umin.ac.jp)

てか、こういう情報はマスコミが率先して調べて公表すべきだよな、、、

297:名無しさん@八周年
07/06/18 03:40:31 6JRvN22S0
子持ちの母が一番攻撃的なのは野生動物でも同じ。これは本能であって理屈じゃないから
批難しても直らないよ。男に若い美女より老けたブスを好きになれと言ってもどうにもこうにも
チンコが反応してくれないのと同じ。子供を危険にさらされた子持ちの母の攻撃性は無敵。

298:名無しさん@八周年
07/06/18 03:40:49 cgv9Y1te0
>>296
今まで探してたのか・・・。
なんか尊敬した。

299:名無しさん@八周年
07/06/18 03:42:05 f8zel1HF0
>>288
雇用が減っている現状で伸びている企業の主力商品を追い込むのは良くない

300:名無しさん@八周年
07/06/18 03:42:14 bUE1X6gx0
>>296
>こういう情報はマスコミが率先して調べて公表すべきだよな、、

マスコミの記事で、ちゃんと統計情報使って判断を示した
記事なんて見たこと無い。統計情報使うとしたら誘導くらい。

この親のコメントもどうかと思うが、子供失ったら
これくらいの事言い出すかもしれん。同情はする。

何より嫌いなのはこうやって単にあおるだけのマスコミ。

301:名無しさん@八周年
07/06/18 03:44:57 6JRvN22S0
>欧州連合は03年、ゼリーへのこんにゃく使用を禁止したが、
>同省特産振興課は「コンニャクイモから精粉したグルコマンナンは
>欧州では食品添加物扱いなので規制できるが、
>日本ではこんにゃくの原材料として使われているため禁止できない」としている。

これさぁ、もしかして欧州ではコンニャクは食えないって事?日本食がブームなんだろ?
まぁコンニャク抜きでも他にいろんなメニューあるけどこんな基本的な食材が違法とか何か変な感じ・・・

302:名無しさん@八周年
07/06/18 03:46:22 ioUgpZHu0
>298
ゲームで遊んでる片手間だから、そんな感心されてもw

>300
日本のマスコミは自分達に都合のいい印象操作しかしないからなぁ。

303:名無しさん@八周年
07/06/18 03:46:23 ERr6SO6G0
>>296
>こういう情報はマスコミが率先して調べて公表すべきだよな

人の役に立つデータすら捏造と改竄の嵐なのにそれは無理

304:名無しさん@八周年
07/06/18 03:48:25 hQT5yU3F0
>>301
日本食ブームが来る前に、ダイエット食品用の添加物として先に輸出されちゃったのね
そこで、若干問題を起こしたのさ、それで規制品目に入っているわけ。

キャラメルの方がよっぽど危ないのにね


305:名無しさん@八周年
07/06/18 03:48:53 EFoxtmYf0
お子様の場合咽喉に詰まる場合がありますもしくはお母様の見てる所で召し上がってくださいの一文で済むんじゃなーい?

306:名無しさん@八周年
07/06/18 03:51:27 /wNA9Kk80
バカ親の責任=児童虐待

307:名無しさん@八周年
07/06/18 03:52:14 +E4T+VrWO
>>301日本では基礎的だろうけど、やつらからしたら例えば中国産の毒物入り食品と同じかそれ以上の即死性のあるもの扱いだろう。
日本と違い「食べ慣れていない」という点があるから

308:名無しさん@八周年
07/06/18 03:53:58 02IKvwUEO
このスレのレス読んでるとバカと頭いいやつの差がすごく明確にわかる。

309:名無しさん@八周年
07/06/18 03:54:44 gEHGuPe60
>>1
この親、アホだろ
シュレッダー指チョッキン親より痛い

310:名無しさん@八周年
07/06/18 03:55:03 6JRvN22S0
向こうの日本料理屋で肉じゃが頼んでも糸コンニャクは入ってないのか・・・。
けんちん汁にもおでんにもコンニャクがないのか・・・。

311:名無しさん@八周年
07/06/18 03:55:11 mUluSZUc0
個人的にげそを食うと必ず繊維がのどに詰まるので、げそ禁止で

312:名無しさん@八周年
07/06/18 03:55:39 PsaFeKDL0
>>305
何書いてあっても今回みたいに、
「警告が足りない」で返されると思われ。

313:名無しさん@八周年
07/06/18 03:55:50 Soun31Hz0
イとコンにしてすすればいいのか

314:名無しさん@八周年
07/06/18 03:57:42 PsaFeKDL0
>>232
栄養は足りていても、腹は減ったままになるのか…それは嫌だな。

315:名無しさん@八周年
07/06/18 03:57:54 j6JOnTzo0
こんな事言い出したら、正月の餅も、けんちん汁も全部規制することになる。
バカかと。アホかと。


316:名無しさん@八周年
07/06/18 03:58:03 iqSicq0SO
消費者の問題。

317:名無しさん@八周年
07/06/18 03:58:11 8T0rpTh80
商品名にゼリーを入れない方がいいのかもしれん。

318:名無しさん@八周年
07/06/18 03:58:21 yxzsBdMV0
これは、行政の言い分の方が正しいわ
感情的にやるべきじゃない

319:名無しさん@八周年
07/06/18 03:59:43 LElM2tal0
特に行政側に問題があるようには思えないのだが。
なので、親がヤバイと思ったのなら購入を控えれば
自然とその商品は淘汰されるんでないかい?
俺は甘いのかな。

320:名無しさん@八周年
07/06/18 04:00:11 xWC/troW0
ウィニー喉につまらせた
ラーメンに入れて食べてたら、一個ものすごい勢いで喉に入ってきた
燕下してことなきを得たが、ちょっとこわかった
ウィニーも危険

321:名無しさん@八周年
07/06/18 04:02:29 axSSs/CK0
>あめや餅と同じで規制の対象外

いきなり結論出てんじゃん、食い方が悪いということでおしまいだ。
亡くなったのは気の毒だけど、それはそれ、これはこれ。

これを規制したらモチが食えなくなる。

322:名無しさん@八周年
07/06/18 04:03:40 j6JOnTzo0
これで規制したら、もう文化破壊ってレベルじゃねーぞw

餅の販売禁止、お汁粉禁止、お雑煮禁止、
けんちん汁販売禁止、おでん禁止。

日本食完全脂肪wwwwwwww



323:名無しさん@八周年
07/06/18 04:04:18 mUluSZUc0
毎年何人も溺死してるから水飲むの禁止で

324:名無しさん@八周年
07/06/18 04:05:14 tmM48Z140
『そんなに大事な子供なら人任せになんかしなきゃいいのに』
とネグレクト母も申しております。

325:名無しさん@八周年
07/06/18 04:05:15 oGZLRznrO
君達、このバカ親の訴訟理由は「子供のコンニャク死」ではなくコンニャク死刑後メーカーの対策がなかった事に関して無責任だぞっ、そんな体質だから子供はコンニャク死した。オマエラのセイダァーって事だろ。

コンニャク死した時点では、自分の責任は自覚してた。

オカシナ訴訟だ。

喉に詰まる危険があると記載されている食べ物を子供に与えるバカ親らしい行動だ。

326:名無しさん@八周年
07/06/18 04:06:36 lczfufkd0
これ要するに
マスゴミ「広告薄いぞ!何やってんの!!」って事でしょ?

327:名無しさん@八周年
07/06/18 04:06:53 yxzsBdMV0
こんな言い分認めてたら
焼き鳥もバーベキューも串であぶないから水も窒息するから飲むのも禁止とかと同じになるだろうて

328:名無しさん@八周年
07/06/18 04:08:07 tmM48Z140
>>325
お前もバカ。>>2をよく読め。
「学童保育のおやつで・・・」

329:名無しさん@八周年
07/06/18 04:08:10 axSSs/CK0
そんなに危険なら、親がナイフで刻んでから与えれば良いんじゃね?

330:名無しさん@八周年
07/06/18 04:08:13 +E4T+VrWO
だからそれは極論。
改善の余地がまだありそうだろ。
それが見えないから問題になってる訳で。

331:名無しさん@八周年
07/06/18 04:08:42 6JRvN22S0
子供がショッキングな死に方して心が壊れちゃったんだろうな。まぁ気の毒は気の毒。
心が正常だったらこんな狂った申し立てしない。もう却下されたんだしそう責めてやるな。
このおっかさんも気の毒な人なんだ。いろんな意味でな。

332:名無しさん@八周年
07/06/18 04:10:11 9nTlWz+fO
発売当初のモチモチ仕様に戻してくれないかなぁ

333:名無しさん@八周年
07/06/18 04:11:26 B7Zo/hwn0
>>326
広告費さえキッチリ出しときゃこんな叩き記事は書かないどころか
こういう訴えを起こす奴の方を叩いてるんだろうなw
所詮営利団体の癖してジャーナリズムの精神(笑)を盾に社会正義をうたうもんだから始末が悪い

334:名無しさん@八周年
07/06/18 04:11:44 PsaFeKDL0
あれいいよね。

まったく…馬鹿のせいでやわらかくなっちまって…

335:名無しさん@八周年
07/06/18 04:14:12 B/lOcysD0
>>329
それは常識だと思うよ(^^
赤ん坊の顔の大きさとこんにゃくゼリーの大きさを比べてみると。
大人にたとえると、400円くらいの超BIGプッチンプリンと同じくらいの大きさ。
そんな大きい物を、そのまま与えてしまう親御さんの思考がオカシイと思う。

俺は、夜泣きで起こされて、こんな時間に書き込みしてるダメ亭主だが
それくらいの配慮はできるぜ。嫁が睨んでるので、もうPC落とすけど(^^

336:名無しさん@八周年
07/06/18 04:14:59 ERr6SO6G0
>>330
現段階で法律に手を加えるわけに行かない以上
企業に改善を求める→企業がんばる→一旦減る→忘れた頃また事故起きる
のループになるので、結局生き残るのは危機管理の勉強をした親子

改善を生産側に求めるだけじゃなくて、自らも学ばなくてはいけないのだ
という意識がすっぽり抜けてるから今回みたいな騒動が起きる

337:名無しさん@八周年
07/06/18 04:17:49 j6JOnTzo0
包丁も人殺しになるので禁止
カッターナイフも禁止
はさみも禁止

アレルギーがあるので小麦卵禁止

戦争を引き起こすので人類禁止

これで世界は平和になった・・・

338:名無しさん@八周年
07/06/18 04:18:39 ERr6SO6G0
世界終了

339:名無しさん@八周年
07/06/18 04:19:10 3Yg5JGNu0
特に食った事ないが、アメやモチと同じと言われたら
確かにそうかもしれない。アメやモチを喉に詰らせて死んでる
割合も出して欲しいな。

その上で、会社がもう一度考え直すのもありだとは思うけど・・・
まぁ機械やパッケージ、包装カップやらその後の数やパッケージ数
値段の割合やら、見た目の効果での売り上げ等
大変だとはおもうけどね。実際この程度の数なら、アレルギーで
食べて死んだ食品の数より低いと思うが

340:名無しさん@八周年
07/06/18 04:21:08 bmQrUb+L0
・喉に詰まりやすいゼリー
・喉に詰まりにくいゼリー

喉に詰まりやすいゼリーなんて
さっさと禁止すればいいだろ。難しく考える必要ない。
欧米は消費者の権利が強いこともあるけど、
割と単純に政策判断してる気がする。

341:名無しさん@八周年
07/06/18 04:21:43 PsaFeKDL0
>>339
>>56 はどうか? 死んでるわけじゃないけど。

342:名無しさん@八周年
07/06/18 04:21:51 j6JOnTzo0
まぁ、老人子供は注意せよの注意書きだけで良いと思われ。


343:名無しさん@八周年
07/06/18 04:22:15 hayJ3WSzO
ただの一口ゼリーは柔らかすぎるから好きじゃない。
こんにゃくゼリーは硬めだから好き。


ガキのせいでこんにゃくゼリーの食感が奪われるのは大迷惑です。
ただのゼリーにしなかった保育所が悪いだけだろ……。

344:名無しさん@八周年
07/06/18 04:23:43 f8zel1HF0
>>296
それも「らしい」と言ってるだけで良く分からないんだよ
俺は前々からこの話は何か変だと思ってたんだ…
吸殻は口に入れると酷く苦い、子供は苦い薬を呑ませようとしても
直ぐに泣いて吐き出してしまう。コインの様に味の無い物や
滑って喉を通過してしまう物とは違うんで、誤って口に入れる事はあっても
泣いて吐き出してるはずだと思うから死亡事故どころか中毒事故と言うのも
都市伝説ではないかと思ってるんだよ


345:名無しさん@八周年
07/06/18 04:27:11 +E4T+VrWO
>>336
>>66でも述べた通り消費者でももちろん注意は必要だよ。
ただ自社の製品で人を死なせてしまうという責任は必ず付き纏うから改善しなければならないと思う。
その点今回マスコミに取り上げられて注意の認知度は上がってその点は正解だと思う。

346:名無しさん@八周年
07/06/18 04:27:14 sUBfTyxqO
小さくするから駄目なんだ
豆腐なみにデカくしろ、そうすりゃかじりつく他ないだろ

あと餅入りどら焼き復活させろ
老害なんかいくら死んだって構わん

347:名無しさん@八周年
07/06/18 04:28:37 5NkpG09q0
恨の文化が着実に日本に根付いてきてますねw
ホルホルホル

348:名無しさん@八周年
07/06/18 04:28:48 3Yg5JGNu0
こんにゃくゼリーは大人の食べ物です。
ダイエットの人にも人気で売ってるんだから
子供に食べさせない方がいいのでは?

例えばこの大きさだけど、そうやってカロリーを気にする人にも
見た目の満足で、容量の満足度もあると思うし、だからこそ
親は、その辺のおやつよりは、カロリーが低いからいいやぁって
適当に子供に与えたら、そりゃなぁ・・・

やっぱどうもまだ企業は悪くはないという気持ちが強いね。
コンビニの割り箸も爪楊枝で手を刺すのが多くて、爪楊枝が入ってますって
文章が載ってて、みなもう分かってる注意してる。
これも、食べる時の注意を載せるいいと思うが?

349:名無しさん@八周年
07/06/18 04:31:39 6JRvN22S0
>>346
じゃあまず君の親か祖父母を君の手で殺してもらおうか

350:名無しさん@八周年
07/06/18 04:33:42 t6pzQWXw0
車が発売されなければ子供は事故で死ななかったとして、トヨタを提訴

351:名無しさん@八周年
07/06/18 04:34:38 f8zel1HF0
餅入りドラ焼きは美味い

352:名無しさん@八周年
07/06/18 04:36:12 OakYcI240
毎年正月に年寄りが餅で死ぬのは定例行事だが
餅も規制するのか?

353:名無しさん@八周年
07/06/18 04:36:21 8/rRrk3GO
>>346
子供は想像も付かない形でチャレンジャーになるからな。
限界まで大口で食ってみたり。

逆に、直接飲み込んでも気道を塞がない位に小さくするしかない。

354:名無しさん@八周年
07/06/18 04:36:43 NI9UKPDk0
これ、消費者団体アホか?
んな文句言うなら、食わせなければいいだけの話だろ。w
ニュースになんてするから、プロ市民が調子乗るんだよ。
やつあたりだろ、常識的に考えて。(AAry
食いものに罪はない。子供老人に食わせなきゃいいだけ。



355:名無しさん@八周年
07/06/18 04:38:02 bmQrUb+L0
>>348
> やっぱどうもまだ企業は悪くはないという気持ちが強いね。

悪い、悪くないという問題じゃなくて
商品と事故の間に因果関係があるか、ないか、でしょ?

356:名無しさん@八周年
07/06/18 04:38:16 W91/PV7E0
餅入りどらやきはどらやきの邪道だから禁止されて当然。

357:名無しさん@八周年
07/06/18 04:39:27 dCkLQewa0
一口で食べれないほどの大きさにすればいい

358:名無しさん@八周年
07/06/18 04:41:23 5iftpvVi0
これが駄目なら、ようかん一塊とかもだめだろ あほかと

359:名無しさん@八周年
07/06/18 04:42:39 +E4T+VrWO
>>355激しく同意。
悪い悪くないじゃなくて、作った物の責任は最後まで重大だと思う。

360:名無しさん@八周年
07/06/18 04:44:02 Vfo4X1L4O
>>350
車は熟練した有資格者しか操作してはいけない決まり
だから運転者が資格に要求される義務を怠ることはあっても車が事故の原因にはならない
行政の指示に従って設計されてる事もあるし

こんにゃくゼリーもそうなの?

361:名無しさん@八周年
07/06/18 04:45:01 W25e0tMFO
ジジババが7歳の孫に食べさせて死んだほうはどうなってるの?

362:名無しさん@八周年
07/06/18 04:47:10 QswnEJvD0
>>353
馬鹿な男児は淘汰された方が後の世の為だろ
どんな食いもんでも食べ方で死ぬさ

363:名無しさん@八周年
07/06/18 04:47:29 ERr6SO6G0
>>345
それを理解しない子供な大人が多すぎるんだよなぁ
知識や経験をリファレンス化しないで思考を捨て去った人が老若問わずわりと多いのが
こういう安全管理の問題で大きな壁になる

364:名無しさん@八周年
07/06/18 04:48:14 4iejMfHM0
ごはんの食べ過ぎで太ったがや。農家を訴~

365:名無しさん@八周年
07/06/18 04:48:23 /GHWeDKa0

まっとうに働いている会社が、こんな事で

法外な慰謝料取られて潰れたら嫌だな

横着して飲み込んだのが原因だろう

こんな事より、健康食品取り締まれ
マルチまがいな事してるぞ

TV通販も、怪しい商品多い

366:名無しさん@八周年
07/06/18 04:48:53 0klMbDUy0
小切りにして売ればよかろう。

367:名無しさん@八周年
07/06/18 04:49:23 4zcrCsSb0
以前から死人が出ているのに、それでも、
おやつに出す公務員の馬鹿には呆れるばかりだね。

368:名無しさん@八周年
07/06/18 04:49:31 axSSs/CK0
クリ入りドラ焼きもだめだな、邪道だ

369:名無しさん@八周年
07/06/18 04:50:33 6ula0xZT0
ゼリーだから難癖をつけられる
商品名をこんにゃく餅にしとけばいいのに

370:名無しさん@八周年
07/06/18 04:51:02 JwTnITIT0
ただ単にマスコミが煽っているだけだろ?
そしてこうやって脅して広告料という名の上納金を手にする

371:名無しさん@八周年
07/06/18 04:51:58 N4mrXfyw0
>>56
なんだ、資料あるんじゃねーか
できれば年齢のデータも欲しいな

372:名無しさん@八周年
07/06/18 04:52:05 k2zmOCJA0
形変えれば良い
ソーセージみたいにかじって食べるタイプにすれば問題ない
企業の危機管理も多少は問題だろうな
一番悪いのは学童保育の人だろうけど、この人は逮捕でもいいかもしれない

373:名無しさん@八周年
07/06/18 04:52:42 tEZ+HvHs0
>>340
>・喉に詰まりやすいゼリー
>・喉に詰まりにくいゼリー

・喉に詰まりやすいこんにゃく
・喉に詰まりにくいゼリー

こんにゃくゼリーは、ゼリーになりすましているこんにゃくだ、騙されるな。



374:名無しさん@八周年
07/06/18 04:53:19 PsaFeKDL0
>>372
逮捕なんてしたら、薄給で保育してくれる人なんて一人も居なくなるだろが。

375:名無しさん@八周年
07/06/18 04:53:59 8IKqua1V0
>>229
タバコだと飲み込んでしまっても(この場合は誤嚥ではないが)刺激性が強くニコチンが吸収される前に嘔吐してしまう
危険なのは空き缶を灰皿代りにしていた場合に誤って貯まった液体を飲んでしまった場合
この場合は吸収が早く死亡例も多い

376:名無しさん@八周年
07/06/18 04:54:38 k2zmOCJA0
>>374
それはそれでいいとおもう
ボランティアレベルでもしっかり管理しないとな
中途半端に預かってくれるのが一番たち悪い

377:名無しさん@八周年
07/06/18 04:54:59 hayJ3WSzO
慰謝料が高すぎる。
こんにゃくゼリーを悪者にしやがって!こんにゃくに失礼だ!!!こんにゃくに謝れ!


……………と、こんにゃく畑の隣に住む私が言ってみる。

378:名無しさん@八周年
07/06/18 04:55:55 JwTnITIT0
すべての馬鹿を避けようとしたら何もできんよ。

多かれ少なかれ、すべての行為は危険だ。

379:名無しさん@八周年
07/06/18 04:56:09 ERr6SO6G0
>>370
そら、滝が出来るくらい涙が流される予定でどこからも収入が無い年金問題より
ほろりとお涙頂戴で一企業弄り倒して上納金貰った方が楽っちゃあ楽だよな

380:名無しさん@八周年
07/06/18 04:56:36 PLaByMYm0
じゃ、アレルギーで死ぬ人いるから、そばや、卵も禁止な

381:名無しさん@八周年
07/06/18 04:56:47 t6pzQWXw0
>>360
その自動車の論理からすれば、蒟蒻ゼリーは食衛法にも抵触していない商品だから、
事故の責任は100㌣消費者の側にあり、ゼリー自体に問題はないということになる。

382:名無しさん@八周年
07/06/18 04:57:53 PsaFeKDL0
>>376
そうすっと、利用料を高額にせざるを得なくなるか、
施設、制度自体を廃止せざるを得なくなる。

結局、多くの一般が損をする。

小児科、産婦人科の二の舞になりそう。

383:名無しさん@八周年
07/06/18 04:58:10 +E4T+VrWO
>>363確かに。
それはやはり簡単に安全な食べ物が手に入るといった現代社会の弊害かと。
だからこそ、食べてみても美味しいしヘルシーなコンニャクゼリーが無くならないようにする為にもさらに注意を促すのと平行してさらに企業努力をしてもらいたいと思われ。

384:名無しさん@八周年
07/06/18 05:01:34 zKbG0BJH0
モチやフグなんかの方がよっぽど事故件数多いだろ
なんでコンニャクゼリーだけ圧力かけてるのだれ?

385:名無しさん@八周年
07/06/18 05:01:51 02Ca0iTX0
蒟蒻ゼリーを喰う時は緊張する。
あれ、絶対にヤバイだろ?
ツルッと口の中に入ってくるから・・・・・

容器から口に入れる時は、摘み出すというより、「吸い出す」だからな。。。



386:名無しさん@八周年
07/06/18 05:01:54 o3BDuZfO0
だから容器の形を変えろとあれほど…
駄菓子みたいなスティック状にしたらいいのに

387:名無しさん@八周年
07/06/18 05:03:15 k2zmOCJA0
>>382
それは違うんじゃない?本来自分で子供を見るのが当たり前で
特別なスキルが必要な病院の必要性とはまったく違う

責任でいうなら4:1ぐらいで消費者が4、企業1
その保育所を選んだ親の責任と管理してた人4:1ぐらいで保育所が悪く
つまり、64%保育所、20%企業、16%親ぐらいじゃない?


388:名無しさん@八周年
07/06/18 05:03:29 tEZ+HvHs0
こんにゃくゼリーをダイエット目的で食べている人は
普通のミニゼリーを食べても植物繊維は同じらしいよ。
ミニゼリーはゼラチンではなく、寒天や海藻類が凝固剤になっているから
こんにゃくの植物繊維を期待して食べるなら普通に安全なミニゼリーを
買ったほうが安いし安心。
だからさ、子供にもわざわざリスクを負うような
危険なこんにゃくゼリーを食べさせる必要はないんだよ

389:名無しさん@八周年
07/06/18 05:03:51 zsNa8CgNO
デスピサロに殺されたからデスピサロつくった人を訴えてくるわ

390:名無しさん@八周年
07/06/18 05:03:49 mUluSZUc0
>>385
説明書には「容器を潰してゼリーを持ち上げて、歯でしっかり噛んで口の中に入れてください」みたいな事が書いてあるぞ
吸い出す事がそもそも推奨されてない

391:名無しさん@八周年
07/06/18 05:06:31 f8zel1HF0
>>375
それは危ないね
ゼリーにしろ吸殻にしろ親は危険なものは子供が触れないよう管理しなきゃね

392:名無しさん@八周年
07/06/18 05:07:03 cjML8zlA0
子供やお年寄りに食べさせるのを法律で禁止すればいいじゃん。
なぜやらない?

393:名無しさん@八周年
07/06/18 05:09:04 nQsYpBBA0
>>359
葡萄やトマトも訴訟対象になると?

マックの食い過ぎで肥満になった、ry
も因果関係はあるだろうが
どうみても元からデブです。
ありがとうございました。
ににているかもなw

394:名無しさん@八周年
07/06/18 05:11:34 ERr6SO6G0
>>388
それ以前に市販の寒天やこんにゃくの菓子はそれらの構造上添加物の比重が多いと思う

以前ポカリだかを飲みまくって重度の糖尿病になった阿呆な例があるが
そこまではいかんにせよ、あまり連続して食べたいもんじゃないな

395:名無しさん@八周年
07/06/18 05:12:50 cjML8zlA0
>>390
そんな説明文、誰が読むんだよ?w
仮に読んだとしても、子供が守ると思うか?

396:名無しさん@八周年
07/06/18 05:13:04 NW+OPlph0
こんな年数件事故があるかないかの食べ物より
中国食材の方がもっと身近で危険な食べ物だろうが
そっちはスルーですか?マスゴミさん

397:名無しさん@八周年
07/06/18 05:14:18 2wln+93W0
餅と同じ と言われると
妙に納得してしまうのだが


398:名無しさん@八周年
07/06/18 05:14:35 tEZ+HvHs0
わかった、安全なパックを思いついたよ!
チューチューアイスみたいな容器に入れればいいんだお。
手で揉んでつぶしながら食べるの。
それなら固形じゃないから喉につまらないでしょ。


399:名無しさん@八周年
07/06/18 05:15:19 PsaFeKDL0
>>387
責任割合云々のことじゃなくて、

薄給でなおかつ、何かあれば個人に責任追及が来るとなれば
あえてこの仕事をやろうとする人は確実に減り、
正当な対価を出せば、費用が上がって学童の存在意義がなくなる。

産婦人科を出したのは、
業務がキツイ。しかも生死にかかわるケースで下手すりゃ訴えられる
 → 全然割りにあわねー

ってことで、人員不足が発生しているわけで
割に合わなくなれば、保育系でも人員不足はおこりうるだろ。

なので、団体組織として追及されることはあっても
個人的な責任にされてはならないだろう。

400:名無しさん@八周年
07/06/18 05:15:35 BKms39Cl0
最初からちっさくしとけば?グミみたいに

401:名無しさん@八周年
07/06/18 05:16:09 4/y2nhy20
こんにゃくゼリー屋の社長が訴えられてPTSDになって社長を出来なくなったら
すぐ訴えろよ
賠償請求額は年収X予想在任期間だからすごいぞ

402:名無しさん@八周年
07/06/18 05:16:56 +E4T+VrWO
>>393
>>143

403:名無しさん@八周年
07/06/18 05:17:03 EbCV8oh70
餅に気をつけろって言っても、毎年正月にじいさんばあさんが2~3人亡くなってるからな。

404:名無しさん@八周年
07/06/18 05:17:19 k2zmOCJA0
>>398
そういう形状が一番安全だよな
今の形は企業の責任もあるよ、危機管理不足
PL法というのも話題になったんだから対策練るべきだったんだよ
啓発になるのはいいんだけど、親がこんにゃくゼリーの存在そのものを
否定するのはやりすぎで、親だって保育所選択した責任がある
やっぱり、管理してた保育所の人が一番悪い
保育所の人たちの危機管理が一番問題

405:名無しさん@八周年
07/06/18 05:17:52 bmQrUb+L0
>>401
それは無理だから

406:名無しさん@八周年
07/06/18 05:18:10 cjML8zlA0
>>397
餅と違うのは、こんにゃくゼリーの危険性を
正確に把握してる人が圧倒的に少ない事、じゃないか?
餅をしっかりかまなきゃならないことはガキでも知ってるだろうが、
こんにゃくゼリーはゼリーということもあって、
甘く見られがちだと思う。

407:名無しさん@八周年
07/06/18 05:18:23 Y2zpCxsh0
既にその性質が消費者によく知られてるものならいいんだよ。
そうじゃないものを市場に出すならその性質を知らせる責任がある。
そしてそれに「ゼリー」っていう名前をつけたらその名前から
消費者がその製品の性質を予想するのは当然。
誤解を生じる可能性がある製品名には問題がある。

408:名無しさん@八周年
07/06/18 05:18:59 IQUm13Na0
そのうち「うちの夫が40代で死んだのはポテトチップスを食べ過ぎたせいだ!!」
なんて訴訟も起こりうるよ

409:名無しさん@八周年
07/06/18 05:19:05 4eJw8rro0
>>387
>それは違うんじゃない?本来自分で子供を見るのが当たり前で
>特別なスキルが必要な病院の必要性とはまったく違う
このご時世、経済的に共働きをせざるを得ない家庭の方が多いんじゃないかな?
少子化がこれだけ問題になってるのに、その認識はどうかと思うぞ

だから、保育所に預けた親が悪い、その保育所を選んだ親が悪い、
的な叩きを散見するが、それには全く同意しかねる


410:名無しさん@八周年
07/06/18 05:21:48 h4ppFF1D0
>消費者団体などから製品の回収や販売禁止を求める声が高まっている

どこのキチガイ団体だよ
嫌なら食うなよ

411:名無しさん@八周年
07/06/18 05:21:55 k2zmOCJA0
>>399
まあその通りなんだけど
産婦人科もきついからやらないというより医者の使命感の問題だとおもう

薄給でも、個人責任がきてもそれでも子供が好きだから世話するっていう
それぐらいの人じゃないと大事な子供安心して預けられないよ

412:名無しさん@八周年
07/06/18 05:22:41 V0Ih0PWg0
サカナも骨が喉に刺さるから危険極まりないな。
規制すべきだ。

413:名無しさん@八周年
07/06/18 05:23:26 hI41emkV0
この団体のやつらは、餅を喉に詰まらせて死んでください。

414:名無しさん@八周年
07/06/18 05:23:30 f8zel1HF0
>>407
でも購入して自分で食べて、性質を知った親が与えたんじゃないの?

415:名無しさん@八周年
07/06/18 05:25:57 H2r0T+9Q0
本当に危険な形状だったらもっと多数死んでるはずだろ。

416:名無しさん@八周年
07/06/18 05:26:29 cjML8zlA0
>>407
正論だと思う。名前は絶対に変えた方がいい。
それと、おかしコーナーに置くべきじゃない。
冗談抜きで蒟蒻コーナーに置いた方がいいと思う。
それだけで死亡率も多少下がるんじゃないかね。

まあ、後は年齢制限も絶対に必要だと思うが。
餅と違って危険性を世間で強く認識されていない以上、
年齢制限(10歳以上とか)もアリだと思う。

417:名無しさん@八周年
07/06/18 05:27:01 MxZtsaz70
>今年3、4月に7歳の男児2人が相次いで窒息死し、改めて関心が高まった。

毎年くるまのせいで1万人弱死んでるんだぜ。あほかいな。

418:名無しさん@八周年
07/06/18 05:27:22 Bw68zVluO
ひとくちサイズなのがいけない。
いっそプリンくらいの大きさにして、
スプーンなしでは食べられないようにしたら。

419:名無しさん@八周年
07/06/18 05:28:24 V0Ih0PWg0
バケツで売ればいいんだな。

420:名無しさん@八周年
07/06/18 05:29:21 3tWv32cS0
自分の監督不十分のせいで子供を殺しておきながら
他人や商品に責任をなすりつける親が増えてるよね。
で、消費者団体とやらのプロ市民がハイエナのように
食いついて影響力拡大を図ろうとしている構図。
こりゃ美しい国だわ。

421:名無しさん@八周年
07/06/18 05:29:21 PsaFeKDL0
>>411
言いたいことはわかるが、それは理想なわけで。

現実には、家庭も家族もあったりして、
訴えられるリスク、給与、家族…天秤にかけたら、
使命感だけじゃ、大きすぎるリスクは背負えないでしょ。

422:名無しさん@八周年
07/06/18 05:29:25 tEZ+HvHs0
>>414
こういう人は袋の注意書き読まないだろうね。
>>2を嫁

423:名無しさん@八周年
07/06/18 05:29:25 bmQrUb+L0
>>399
医者に過失がある場合は
本人が訴えられて当然だろ。

談笑しながら手術→出血死なんて事件もあるんだし。

424:名無しさん@八周年
07/06/18 05:29:36 cjML8zlA0
>>414
買ったゼリーを子供に与える前に
いちいち食べて試す親なんてそんなにいないでしょ。
食べたとしても、ゼリー=子供のおやつという固定観念があるから、
危険と認識できないかもしれない。

425:名無しさん@八周年
07/06/18 05:30:34 MmxdmsHY0
毒が入ってたわけでもなし
噛まない方が悪いとしか思えん

まぁ遺族はこんにゃくゼリーで子供失っちゃ
怒りのぶつけどころが欲しくなるだろうが…

426:名無しさん@八周年
07/06/18 05:30:40 k2zmOCJA0
>>409
ほとんど同意で、現状じゃ保育所に預ける風潮があって
保育所が安全でしっかり見てもらえるからだと大抵の人がおもってるとおもう

でも、教師も保育所、医療現場は給料だのなんだのじゃなくて使命感の問題
きついとか思うような人は他の職業しろよっておもう
まず保育所の管理体制のチェックを厳しくするべきじゃないかな

427:名無しさん@八周年
07/06/18 05:31:20 nQsYpBBA0
>>402
飲み込むものには形状に関係なく全て誤飲窒息の可能性があるわけなんだよ。
一粒が小さい米でもおこっているだよね。

428:名無しさん@八周年
07/06/18 05:31:30 lmRYJgF+O
自己責任の事故だろ

429:354
07/06/18 05:31:44 NI9UKPDk0

1時間待ったけど、誰も気づいてくれなかった。笑


430:名無しさん@八周年
07/06/18 05:31:48 ERr6SO6G0
>>407
こんな固い物を捕まえてゼリーなどと暢気な名前付けてるのはエースベーカリーくらいなもんではあるな
本来ゼリーは「歯で切って」という表現すら出来ないほどゆるい、そう、まるで今の俺の脳みたいに
多分名前を決める会議は
マンナンと被ったら不味いなぁ→なぁ、これゼリーっぽくね?→それだ!
て感じで開始5分で終わったんだろうな

予想では、示談と注意喚起文と名称変更と形と柔軟性に変更を加えて手打ちって所か
あんまり苛めると会社自体が無くなって不幸の大連鎖が起きて
訴えた親がまともな精神持ってるならそれこそPTSDになる

431:名無しさん@八周年
07/06/18 05:31:58 ojLd69cZ0
名前変えればいいとか販売コーナーを変えればいいとか言ってる奴何なの?

アホは結局のところなにやっても死ぬよ、ただそれだけ
名前からゼリー抜いても、もともと低い死亡率は1割も下がらんと思う

432:名無しさん@八周年
07/06/18 05:32:09 tEZ+HvHs0
>>420
残念なことに、今年の事故は二件とも親以外が与えているんだな。
親が気を付けてても、無知な人が与えるんだよ。
だからメーカーは商品の危険をもっと強く知らせるべきなんだな。

433:名無しさん@八周年
07/06/18 05:32:16 zrmXGikp0
あの硬さ、滑らかさ、大きさ、形状、容器・・・・・・・
「喉に詰まらせる覚悟で食って下さい」だもんなw
あんな食品は廃止させろ!


434:名無しさん@八周年
07/06/18 05:33:35 hI41emkV0
もしこんにゃく餅が消えたら、この消費者団体訴えてやるよw

435:名無しさん@八周年
07/06/18 05:34:08 V0Ih0PWg0
中にクッキーでも混ぜこんでおけば、ちゃんと噛んで喰うかもな。

436:名無しさん@八周年
07/06/18 05:34:57 tKNqNCst0
>>429
もっと もっと (,,゚Д゚) ガンガレ!!

437:名無しさん@八周年
07/06/18 05:35:02 t6pzQWXw0
小さな飴玉のようにすれば、気管を完全に塞いでしまう。
ところてん状にしても気管に入る。
スプーンですくったところで、すくった形は今のと同じ。
そこで思いついた。
面積が大きくて薄い長方形の切片にすればいい。

438:名無しさん@八周年
07/06/18 05:35:59 FynU2KkF0
新生児レベルの赤ん坊ならともかく、7歳にもなってこんにゃくを噛まないアフォは
死んでも自業自得なんじゃ…

439:名無しさん@八周年
07/06/18 05:36:46 tEZ+HvHs0
>>431
じゃ431は子供やじいちゃんばあちゃんにガンガン食べさせれば良い。
離乳食にもいいと思うよ。




440:名無しさん@八周年
07/06/18 05:38:28 cjML8zlA0
>>438
生まれて7年しか経ってないんだから仕方ないだろ・・・・。

441:名無しさん@八周年
07/06/18 05:38:36 tVGWh2dP0
アホな親だな。八つ当たりも甚だしい。
ノド(食道)を縦に切開してゼリーを指でつまみ出すか、吸い出すかしてれば余裕で助かったのに。
気道を確保するなんて基礎中の基礎だろ。

442:名無しさん@八周年
07/06/18 05:39:03 0xHojICbO
あんな美味いもんが販中になったらきれるでしかし

443:名無しさん@八周年
07/06/18 05:39:11 j5KXwsEf0
もう年齢制限出せよ。
コンニャクゼリーは6歳以下のお子様は食べないようにしてください。
でいい。

本来これは購入した親の不注意だろ。
自分で買ってきて子供に食わせたのに
詰まったらメーカーのせい(W

馬鹿か?今の親の責任逃れはすさまじいな。
なんでも他人のせい。自分は悪くないってか??

444:名無しさん@八周年
07/06/18 05:39:43 1tXoYX9a0
大体、ゼリーの袋に飲み込むなて書いてなかったかね。

445:名無しさん@八周年
07/06/18 05:40:21 6JRvN22S0
子供が不慮の事故で死ぬと心が壊れちゃう親は多いよ。この件もそれを見越した
弁護士が金のにおいを嗅ぎ付けて焚き付けたんだろうな。小学生のころ近所に
子供を交通事故で失った家があったんだがそこの家の生きてる子は外に出ることを
禁止されて学校への送り迎えも親がデカい車でやってた。外で遊ぶことも出来ないから
可哀想でそいつの家の前の道でベランダに出てるそいつと色々しゃべりながら
前の道でボール遊びとかしてたよ。

446:名無しさん@八周年
07/06/18 05:40:51 40VS1C7d0
食 わ せ る な

447:名無しさん@八周年
07/06/18 05:41:34 tKNqNCst0
アーモンドチョコも詰りそうだな。w

448:名無しさん@八周年
07/06/18 05:41:48 kgzce9aV0
こんなもので騒いで、中国由来の本物の毒の輸入禁止を訴えない消費者団体って何なのよ

449:名無しさん@八周年
07/06/18 05:42:12 CIjFhHWOO
こんにゃく餅はR指定にすればいいぢゃん。俺はたべつづけるよ

450:名無しさん@八周年
07/06/18 05:42:25 B3NKSpKHO
コンニャクはよくてコンニャクゼリーがダメな理由がわからん。
ヨーロッパはアホなん?

451:名無しさん@八周年
07/06/18 05:43:03 j5KXwsEf0
>444
袋には書いてあろうが
購入者はゼリーには、書いてなかったとか言い出すよ。

自分の責任逃れの為なら些細なことでも探します。

452:名無しさん@八周年
07/06/18 05:43:21 1Dg5l8dj0
最初にこの事故が報じられた翌日近所のスーパーに行ったら
入口の特売コーナーに大量に並べられててワロタw



結局マンゴー味買ったけど

453:354
07/06/18 05:43:58 NI9UKPDk0
>>436
レストン。笑 何を頑張ればいいんだ?

いや、むしろ誰か気づいて欲しかったよ。もうネタバレだしな。
理由…。やっぱ内容が釣りとかじゃないと目立たないのかな。
絶対誰か「コンニャク!」といってくれると期待したが、スルーw

454:名無しさん@八周年
07/06/18 05:44:16 9JdZ8Zdg0
白滝w

455:名無しさん@八周年
07/06/18 05:45:14 rAfUNzZu0
今回訴訟に踏みきった親は、自分でたべさせたんじゃなくて
保育所のおやつだったんだろう?
そりゃ訴えたくもなるわ。

456:名無しさん@八周年
07/06/18 05:45:19 ERr6SO6G0
>>431
対策かけた瞬間に全てが片付くなんて普通無いので
とりあえず、何がしかの方法でアプローチして様子を見る
で、望む結果が得られなければ別の手段、結果が得られたら次のステップに行く
こうやって地道な努力をしないといけない時なんだよ、今後も売りたいなら

仮にも企業がそれをやらないで喉元過ぎればなんて阿呆な希望持ってるんなら
製造ラインにいる従業員とその家族のことも想像出来ないで
無くなってしまえばイイなどと感情的な事叫んでる親と一緒に潰れてしまえ、とは思う

457:名無しさん@八周年
07/06/18 05:45:47 ytC9x4PH0
「(こんにゃくゼリーが)10年前に
なくなっていれば息子の事故はなかった。
命を危険にさらす商品はなくなってほしい」と訴えている。

これはどうかと思う
考え方が幼稚だなぁ

458:名無しさん@八周年
07/06/18 05:45:57 GQ+KcXob0
会社が悪いで決着しそう。

459:名無しさん@八周年
07/06/18 05:46:00 PsaFeKDL0
>>455
メーカーを、か?

460:名無しさん@八周年
07/06/18 05:46:11 rNJP6itH0
>>56
むしろ安全な食べ物に思えるな。

461:名無しさん@八周年
07/06/18 05:46:35 nR6O/Mbo0
糸こん状に成っても我慢するから、発売中止にしないで~!
夏場はこれが無いと乗り切れません><

462:名無しさん@八周年
07/06/18 05:47:12 H0EFISOa0
こんにゃくゼリーってそんなに危険だっけ。
ちょっと硬めでおいしいとしかイメージ無いけど。

463:名無しさん@八周年
07/06/18 05:47:45 0e5TYTRK0
こんなもん、喉に詰まらせて死ぬ方が悪い
この商品に規制をかけるなら、ゼリーよりも死亡率の高いサトウの切り餅も販売停止にしれ!

464:名無しさん@八周年
07/06/18 05:47:48 1tXoYX9a0
>>455
訴える相手を保育所にしたほうが良さそうな気がするがどうか

465:名無しさん@八周年
07/06/18 05:48:28 PiPVK67p0
車で人が死ぬ、じゃあ交通事故に気を付けましょうであって、
廃止しましょうではないだろ。

毒?入り食品で人が死ぬ、
じゃあ調理に対する資格もしくは年齢制限かけましょうであって、
廃止しましょうではないだろ。

今回は前者、事故なんだよね。
食品そのものが問題なのではないし、
現場にいた児童を含めその他大勢には問題がない。

466:名無しさん@八周年
07/06/18 05:49:16 nR6O/Mbo0
>>462
思うに、息を吸い込んで口に入れる人が居るのではと・・・

467:名無しさん@八周年
07/06/18 05:50:37 cquYHGQ+0
>>465
毒入り食品は調理や年齢制限でどうにかなるもんばかりじゃないだろ

468:名無しさん@八周年
07/06/18 05:51:32 Xr9HjjJP0
小麦粉のせいで粉塵爆発が起きたので販売禁止にして欲しいです

469:名無しさん@八周年
07/06/18 05:53:04 YSkXs2cB0
>>467
ふぐとか毒の除去に技術がいるものってことだろ。
中国産食品とかそういうことではないと思うが

470:名無しさん@八周年
07/06/18 05:53:21 PiPVK67p0
>>467
アルコールとか鰒の食えるもんの話だ。
しかし毒性もある。

471:名無しさん@七周年
07/06/18 05:53:54 s57W7zdm0
28 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/18(月) 02:05:30 ID:ot2qZXe20
これって、要はマスコミの

「これ以上書かれたく無かったら、アタシらにちゃんと広告出してくださいよ。わかってますな?」

ってタカりだと思うんだけど。


これでFA


472:名無しさん@八周年
07/06/18 05:54:09 ERr6SO6G0
>>466
後、口の中で遊ぶ子供がいるんじゃなかろうか
子供の時分って果物とか寒天とかいつまでも口の中に入れてるのがいたっしょ?

だから、子供の嚥下能力が弱いからなんじゃなくて
いつまでも口に入れてる子供が事故ってるんじゃなかろうか、と想像してる

473:名無しさん@八周年
07/06/18 05:54:27 EMRDz8KUO
スレタイ見てエロゲが真っ先に浮かんだ俺は死んでいい。
つーか、「こんにゃくゼリー」ってどんなエログッズだ

474:名無しさん@八周年
07/06/18 05:54:29 H0EFISOa0
>>466
ああ。なるほど
漏れもそうやって食べてる
気をつけよう

475:名無しさん@八周年
07/06/18 05:54:31 a7qOiOsH0
どこにどう制度上の不備があるのかかけらも理解できない俺ゆとり?

476:名無しさん@八周年
07/06/18 05:55:14 f8zel1HF0
>>455
そうなのか?
じゃあ保育所を訴えなければ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch