07/06/16 01:17:03 yF7NZ0vh0
直接、教え子に猥褻している教師が注意で、エロ絵本書いてる香具師が、
逮捕か。
ペッパーランチの事例といい、どうやら脳内で楽しむより実行した方が
お得らしいな、日本って国は。
293:名無しさん@八周年
07/06/16 01:17:26 JaYZWRVv0
まあ、あとは青年漫画のセクロス描写に規制をかけるんだろうな。
それで規制は完了だ。
294:名無しさん@八周年
07/06/16 01:17:31 bOMl6FHl0
>>277
だよな~、特に10代も後半ならそれ相応の責任を負わせるべきだ。
「悪い大人に騙されてるだけ」っていうクソフェミ論理はもうこりごり。
295:名無しさん@八周年
07/06/16 01:17:40 WgDVwGFk0
松文館裁判のまとめサイトだそーだが
URLリンク(www.geocities.co.jp)
このサイトてカプコンに対して同一性保持権の侵害してるよね
296:名無しさん@八周年
07/06/16 01:18:03 WuAjAm/g0
コミックでもわいせつ
↓
基準は何?何なのよ? ←もしかして今この辺
↓
条文にできるわけネーヨ
↓
じゃ認可制にして審査団体作りましょ
↓
新たな(・∀・)リケーン!!
297:名無しさん@八周年
07/06/16 01:18:46 jxJ9+LK30
>>292
自民の政治家で「レイプは元気があってよろしい」って
いってたヤツもいたな
298:名無しさん@八周年
07/06/16 01:19:05 b9yE0sHy0
>>295
パクリワロタ
299:名無しさん@八周年
07/06/16 01:19:10 RGPCuoNv0
>>289
多数決の本質についての教育なんてしてもらったことないぞ。
ツマラン受験教育なんていいから、近代国家の国民としての教育をしてもらいたいのだが。
300:名無しさん@八周年
07/06/16 01:20:00 vpclbq2E0
性器が猥褻なのなら、女は全て猥褻物と断定してOK
301:名無しさん@八周年
07/06/16 01:20:29 9nAsHW140
>>278
逆に考えれば、2次元では無修正をいくら出そうが、警察に逮捕されようが
罰金150万円で済むともいえる。エロ本売ってることの税金だと思えばいいんじゃないだろうか
(今日、ふつうのまっとうなサラリーマンでも年間150万くらい税金取られる)
懲役刑も禁固もない、ただのスピード違反とおなじレベルなわけだ。
判断にむずかしいな。オタとして喜ぶべきか・・ まぁ負けではない(負けは最高裁で罰金刑から逆転懲役刑化だった)
まぁいいんじゃね。どんどん無修正だせばいいよ。エロ本会社も20年に1回くらい150万くらいとられても別にいいだろ。
302:名無しさん@八周年
07/06/16 01:21:19 TdDHTynh0
>>299
公民の授業で近代国家のあらましを習わなかったか?
受験勉強もきちんとやれば意外と役に立つぞ。
303:名無しさん@八周年
07/06/16 01:21:37 MRmQExXv0
ID:hQ+81AXP0は、児童ポルノという実害を被る子供が実際にいるケースと、
作者の妄想で描かれる絵画を切り分けて考えよう。
304:名無しさん@八周年
07/06/16 01:21:47 a/Im9giz0
もうそろそろ自分の知らない物=淘汰すべき物
な考えを持つ老害にはご退場願ったほうが良いな。
日本には余りにも癌細胞が多すぎる
305:名無しさん@八周年
07/06/16 01:21:52 GhTptk8c0
>「性的秩序を守り、最小限度の性道徳を維持することが目的」
[これで終わる確定的作品群]
美少女戦士セーラームーン
リボンの騎士
ふしぎなメルモ
奇子
306:名無しさん@八周年
07/06/16 01:22:05 ccfIyliz0
>>299
大学に入って、ようやく講師がしたり顔で多数決語りだすレベルだからな
307:名無しさん@八周年
07/06/16 01:22:11 oRaIsHWI0
>>301
言ってることがメチャクチャだな。
308:名無しさん@八周年
07/06/16 01:22:29 vdVW3whc0
>>273
おまえは押し付け、それ以外の選択肢を奪ってる。おまえは日本人の敵だ。死ね。
309:名無しさん@八周年
07/06/16 01:22:38 jxJ9+LK30
ちなみに青少年の為にエロ本狩りした筈の平沢勝栄は
昨日、国会の青少年委員会で議論も聴かずに居眠りしてました
まったく青少年の為に熱心なことですねw
310:名無しさん@八周年
07/06/16 01:22:46 0uukefBK0
春画は猥褻じゃないのん?持ってたら捕まらんのん?
311:名無しさん@八周年
07/06/16 01:22:51 Nux4RBK50
真のワイセツとはオレ様よ!!
URLリンク(ime.nu)
312:名無しさん@八周年
07/06/16 01:23:13 7+CorQ/H0
>>303
もしかしたら奴は二次元と三次元の壁を突破した「到達者」なのかもしれんね
313:名無しさん@八周年
07/06/16 01:23:47 psLgM5yf0
>>304
おまえも、老人を「自分の知らないもの」として排除しようとしてるよw
314:名無しさん@八周年
07/06/16 01:24:22 oH6zMyyU0
>>289
どれだけ優れた精鋭でも数え切れないほどの暴徒の前では無力なように、数は力だからな。
そして、圧倒的多数の民衆は愚鈍であるから、権力者は簡単にこれを利用できる。
>>299
国民には愚かでいてもらったほうが政治家にとって都合が良いんだ。
315:名無しさん@八周年
07/06/16 01:24:24 b9yE0sHy0
>>289
大人、子供に限らず、
罵倒したり、ネガティブなイメージを植え付けたら勝ちみたいな風潮が
何とも。インテリジェンスに満ちた説得合戦と言うものがなかなか見れない
ある意味、発展途上国だもんな
316:名無しさん@八周年
07/06/16 01:25:11 p4kb9jQQO
>300
そういった飛躍的、短絡的にどうして考えがいきつくの?www
露出してなけりゃ問題ないよ。たわけ者
317:名無しさん@八周年
07/06/16 01:25:14 /ajAuQ/N0
いつから猥褻=悪になったんだ・・・・
318:名無しさん@八周年
07/06/16 01:25:21 gN0Jzv1r0
アッー!の方は問題ないのか?
319:名無しさん@八周年
07/06/16 01:26:00 vdVW3whc0
>>303
そいつは統一教会系の純潔教育大好きな宗教右翼だからな。
人間は自由をもって生まれていると言うのを理解できてない、中世の人間だ。
320:名無しさん@八周年
07/06/16 01:26:00 psLgM5yf0
>>315
温い風が駆け抜ける亜細亜に論理は似合わないのさ
321:名無しさん@八周年
07/06/16 01:26:32 9nAsHW140
地裁で確定が一番最悪だった。懲役1年だったもんな。
それが高裁で、罰金のみってむちゃくちゃいい判決に変わって、
それが最高裁で確定したと。
懲役刑→罰金刑にかわったんだからいいんじゃね?
こんな刑罰くらっても、公務員になれるくらい軽い刑だぞ。(公務員は禁固以上だったらなれないが、罰金は軽いからなれる)
150万くらい事業税みたいなもんだろ。懲役刑にならないってことを喜ぶべき。(普通の実写AVの無修正だと懲役刑、2次元だとただの罰金でおけ)
なのでこれからもガンガン無修正ヨロ。
322:名無しさん@八周年
07/06/16 01:26:33 KsEl1rMx0
紙と鉛筆、パソコンがあればエロマンガは個人で生産できる
アニメの規制は簡単だろうがマンガはそうはいかんよ
323:名無しさん@八周年
07/06/16 01:27:06 COwjYPSk0
ID:hQ+81AXP0
ど
う
で
も
い
い
か
ら
Z
I
P
で
く
れ
324:名無しさん@八周年
07/06/16 01:27:19 dzwcN6AU0
才口千晴も罷免か
なんせおマンコが卑猥だ、わいせつだと宣言されたんだから
これは女性に対する最大級の侮辱、才口はレイシストのレッテルを貼られても致し方ないだろう
325:名無しさん@八周年
07/06/16 01:27:37 PGskCPhV0
じゃあ世界にいる人間で多数決とったら中国人の圧勝じゃんww
326:mad ◆4yN60UoY2U
07/06/16 01:27:39 WVpOeoYW0
これで判例が出来たという事か?!
エロ本もエロゲーも肩身が狭くなるのぅ・・・というか、元々狭いがな・・・。
ところで、この件のエロ本はどれだけ「猥褻」だったのであろうか?(笑
327:名無しさん@八周年
07/06/16 01:28:50 +TXXO32L0
>>287
だいぶ憲法学に引っ張られててトックヴィル嫁と言いたくない訳でもないが、
それはいいとして、その自由・平等と民主的決定との間はどう考えるわけ?
自由と平等を何らかの仕方で制限する民主的決定の正確をどう考えるか。
328:名無しさん@八周年
07/06/16 01:29:01 TdDHTynh0
このビューティ氏の逮捕を推進した奴は、本当に罪深い奴らだよ、
ビューティ氏本人もいうに及ばず親族も相当迷惑したらしい。
逮捕に加担した奴らオマエラ人間じゃねえよ。
329:名無しさん@八周年
07/06/16 01:29:14 RGPCuoNv0
>>314
その政治家側の作戦にどれだけの国民が気づいているのやら。
いままで信じていた考え方を180度変えることになり、
今までの自分を否定することに繋がるから、
問題点を指摘されても受け入れるわけにはいかないだろうな。
長く生きているほど、否定すべき時間が大きくなるから、思想を変化させずらいんだろうね。
あー、やだやだ
330:名無しさん@八周年
07/06/16 01:30:05 YSAWe1NZ0
こんなエロ本の規制で、
「性的秩序」や「最小限度の性道徳」を維持できると
本気で思っているのか?
議員、警察、裁判所がこうも世間ズレした方向に駒を進めて良いのかね。
再来年から裁判員制度が開始されるが、
こういうのは対象事件に入らないんだよな、つまんね。
331:名無しさん@八周年
07/06/16 01:30:08 psLgM5yf0
もっと下世話なことはなそうぜ?
332:名無しさん@八周年
07/06/16 01:30:51 BnkR0Vi20
アメリカのレズ・アニメって…
URLリンク(www.nicovideo.jp)
333:名無しさん@八周年
07/06/16 01:31:04 TdDHTynh0
>>327
それはロック的なものかルソー的なものかということか?
334:名無しさん@八周年
07/06/16 01:31:36 MRmQExXv0
>>312
その可能性があったか。
そっちに「到達」しちゃったら仕方ないねぇ。
ラオウの葬式ってのが、ジョークだと分からない類かなぁ?
335:名無しさん@八周年
07/06/16 01:32:16 Ad9xNyFT0
>>310
江戸時代の超エロエロ春画とかも規制の対象になるのかなww
絵以外もだったら赤裸々ホモ日記書き残した歴史上の人物とかいたりするんだがw
336:名無しさん@八周年
07/06/16 01:32:40 9nAsHW140
>>326
逆に考えるんだ! エロ本でいくら無修正だそうが、警察に捕まろうが、
たかが罰金150万で済むと考えるんだ!(きょうび、そこらのリーマンでも年間100万くらい税金とられる)
「2次元は、3次元より大幅にわいせつ性は低い」今回確定した高裁判決文中より
2次元だと、たかが罰金刑ですむって判例ができたと考えるんだ!
337:名無しさん@八周年
07/06/16 01:32:55 +TXXO32L0
>>333
そういう答え方でもいいけど、
実際にそういう相克をどう理解しているのか気になっただけだから。
338:名無しさん@八周年
07/06/16 01:33:45 b9yE0sHy0
>>329
政治家は、支配してやろうとか
露骨に思っているわけでなく、自分たちが「親」、民衆が「子」と言う
感覚でいるから、そう言う構図になりがちなんだよな
子も親の面倒見でかろうじて生きていけるから暴動も起きない
339:名無しさん@八周年
07/06/16 01:33:51 0uukefBK0
頑張ってまんこやちんこ描写に力入れて描いても黒消し入れられちゃやってらんねーぜ
340:名無しさん@八周年
07/06/16 01:34:51 7MDNHyx60
だが、コンビニにはエロ本は通常販売するはず。
特にファミマなど。
341:名無しさん@八周年
07/06/16 01:36:03 MRmQExXv0
>>340
それは販売店側の問題のような気が
342:名無しさん@八周年
07/06/16 01:36:09 gH6cHQrp0
次はちゃねらー大好きエロゲーだなw
343:名無しさん@八周年
07/06/16 01:36:26 BgU0kCCg0
法学とかについて専門的に話し合いしてる所悪いが、
日本はもはや拝金主義の国だという事をお忘れなく^^
国の連中は金儲けしか頭にねーぞ
URLリンク(www.meti.go.jp)
344:名無しさん@八周年
07/06/16 01:36:42 ccfIyliz0
>>342
だがとっくに規制済みなのだ
345:名無しさん@八周年
07/06/16 01:37:20 0uukefBK0
>>340
消し入って成年指定の無い快楽天とかOKなんだよな。
下手な作家の薄修正エロ漫画より余程エロかったりするんだけど。
346:名無しさん@八周年
07/06/16 01:37:29 Wc5rpxFB0
>>303
多分、無理だろw
そいつの頭の中では両者が同じくらい悪、というか子供が性的虐待を受ける概念自体が悪
なんだから。
善悪と言う判断基準は客観的に何の意味も持たないという事に気付けない古い頭の持ち主
なので、主観的に見えなくなればいいと言う考えが行動原理。
つまり、自分の見える世界からエロを消滅させた後に社会が裏で受ける反動で全体でマイ
ナスになる可能性とかは敢えて無視出来る訳だ。
347:名無しさん@八周年
07/06/16 01:37:37 8qkQkwJ60
エロゲーは規制しなきゃいかんだろ。
常識的に考えて。
348:名無しさん@八周年
07/06/16 01:37:38 7MDNHyx60
店長が言っていた。快楽天の次の入荷はいつですか?とたずねた。
通常通り入荷いたしますだって、このエロ店長、ちなみに名前は岡田。
349:名無しさん@八周年
07/06/16 01:37:43 cutOF06/0
今、少女マンガがエライことになってます!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
350:名無しさん@八周年
07/06/16 01:37:46 u+ajjr6r0
どっかの御偉い政治家さんが○○のママを囲ってる
とか言う話がある世の中で性秩序を語るとは
あまりにも世間しらずだな。
351:名無しさん@八周年
07/06/16 01:37:48 8D0fNdaC0
>>20
>左翼は暴れないのか世?糞売国奴が
全くそう思う。
昔はどちらかというと左に共感していたけど、騙されていた事に気づいた理由の一つがこれ。
人権だの憲法だの綺麗事言っているが、本心は違う証拠。宗教右派や原理フェミと五十歩百歩。
352:名無しさん@八周年
07/06/16 01:38:29 TdDHTynh0
>>337
いやもともと自由と平等は矛盾する概念だから、
どっちを優先するかは個々の体制で決めるしかしょうがないだろう。
だが自由と平等の前提を無視し多数派の主張が絶対だというのが
近代民主主義だとすればそれは間違いだといいたいだけだ。
それから浅学の俺にそれ以上の深い突っ込みは無用だ(笑
353:名無しさん@八周年
07/06/16 01:39:05 EBpl0VCE0
2ch名物ネットウヨの趣味がまた妨害されちゃうんですねw
354:名無しさん@八周年
07/06/16 01:39:17 07ylZYGX0
平沢、というか自民党が理解なさすぎる。
もう駄目すぎる。
355:名無しさん@八周年
07/06/16 01:39:55 oH6zMyyU0
自由意志を行使している人間というのはほんの一握りで、
実際には、少し言葉が話せる程度の知性しか持ちえず、感情で動くだけの獣が人類の大多数を占めている。
356:名無しさん@八周年
07/06/16 01:40:13 ZfPYlWAa0
成人コミックは建前上、未成年は購入できないからまだいいが、
未成年でも堂々と買える少女コミックでの性描写は
成人コミック以上に未成年に対して問題があるだろ。
357:名無しさん@八周年
07/06/16 01:40:23 b9yE0sHy0
>>343
残念ながら、ポルノも根本は、拝金主義
性欲嗜好を元に金を集めるのは、普通の商売より容易いからな
風俗嬢とかエロ漫画元手に私腹を肥やしている人間がいることもお忘れなく
358:名無しさん@八周年
07/06/16 01:40:32 10ISmz8wO
猥褻物を公に認めないと凄まじいしっぺ返しを食らう。
359:名無しさん@八周年
07/06/16 01:40:41 gH6cHQrp0
>>344
規制済みでもわいせつでないと判断される保証がどこにある?
モザイクかかってたり、言葉にピーって音が入っても、
卑猥な効果音が入ってるエロゲーなんて糞ほどあるし。
過去には小説ですらわいせつ物と判断されてるんだぞ
360:名無しさん@八周年
07/06/16 01:41:28 j0LXYeA30
世界の恥、児童ポルノ天国JAPAN
【世も末】 双子の小学生の水着が食い込んじゃったり透けちゃったりするDVD発売
スレリンク(news板)
「過激、低年齢化…ジュニアアイドルの実態」 小学生の女の子にTバックを着させた写真集や4歳児のDVDが発売
URLリンク(www.mbs.jp)
【世も末】 U-15は年上過ぎる! 小学生未満専門の「U-6」DVDレーベル誕生 第1弾は5歳のょぅι゙ょ
スレリンク(news板)
361:名無しさん@八周年
07/06/16 01:41:41 MRmQExXv0
>>347
ソフ倫
362:名無しさん@八周年
07/06/16 01:41:56 ueJ0LIlP0
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
2002年8月、平沢勝栄衆議院議員(自由民主党)の元に男性から「高校生の息子が
成人向け漫画を読んでいる、なんとかして欲しい」との内容の投書が届いた。
警察OBである平沢はその手紙に自身の添え状を付けて警察庁に転送。
これをもとに当局が捜査を行った結果、同年10月、
なぜかその漫画ではなく、同社から発行されていた別の漫画単行本に対して、
刑法第175条(猥褻物頒布等)に抵触するわいせつ物であるとし、
著者の漫画家、松文館の社長、編集局長を逮捕した。
363:名無しさん@八周年
07/06/16 01:42:41 KsEl1rMx0
なんか友だちのとこに初めての赤ちゃんができたのを喜ぶのも猥褻な気がしてきたんですが・・・
364:名無しさん@八周年
07/06/16 01:43:10 RGPCuoNv0
>>338
日本の政治家のバランス感覚がいいのか民衆が要求が低すぎるのか・・・
最近は露骨になってきたような気がするが・・・。
ありがと、勉強になったよ。
365:名無しさん@八周年
07/06/16 01:43:26 9S6dTSdU0
少年嗜好とかいう少年虐待漫画誌もどうにかしろ
少女でなくとも人権はある
表紙もゲゲゲの鬼太郎だしふざけている
誰も訴えないのか?
366:名無しさん@八周年
07/06/16 01:43:34 +TXXO32L0
>>352
そっかwじゃぁ独り言なんだけど…
(フランス革命だとして)近代民主制の端緒がそもそも多数による実力の行使で
あったことが当てこすりとして言えるのと、
主権者が可謬であると見るかどうかっていう問題があって、多数派から少数派を
守るのが憲法であって、違憲審査制はそれを根拠としているとすれば、憲法が
多数決で改正されるの説明ができないのではないか。
367:名無しさん@八周年
07/06/16 01:43:57 ueJ0LIlP0
エロゲーに関してはソフ倫などを通じて金が流れてるので安泰
この出版業界では天下りや献金などが無い為こういうときにやられる
368:名無しさん@八周年
07/06/16 01:44:14 C8iJJuu50
z i p で (ry
369:名無しさん@八周年
07/06/16 01:46:13 IqGROnSoO
関係者みんながそれ見て勃起した!と告白してるのと同じ(笑)
370:名無しさん@八周年
07/06/16 01:46:33 9nAsHW140
この絵師
ビューティーヘア
↓のエロゲ
URLリンク(www.getchu.com)
これみれば、大体どんなマンガだったかわかるだろ。ロリ絵師ではない
371:名無しさん@八周年
07/06/16 01:47:06 hoUWcRfT0
単行本になると性器丸見えにするエロ漫画あるよね
372:名無しさん@八周年
07/06/16 01:48:03 VdfCiy/t0
頼む誰か教えてくれ。これはエロ漫画が無くなるって事なのか!?
373:名無しさん@八周年
07/06/16 01:49:40 oH6zMyyU0
>>372
その気になれば、これを前例として拡大解釈して、どんなエロマンガでも罰金物と判決を出せるんじゃね?
374:名無しさん@八周年
07/06/16 01:50:03 FZMFtNwL0
>ビューティーヘア
なにこの名前w
375:名無しさん@八周年
07/06/16 01:50:37 ClLgY+MH0
これって、成人向けなら猥褻だろうがなんだろうが構わん、そのかわり、成人しか入れない
アダルトショップで堂々と売れという話だろ?なんで、エロマンガ業界に関わるクズどもは、
年齢規制がない一般の書店とかコンビニで売ろうとするんだよ。アホかっての。
あと、エロマンガ作家は、エロでもグロでもなんでもいいが、手前の表現の自由を主張すんなら、
その作家の主張や表現が気に入らない連中から、クレームの嵐を受けるリスクも当然受け入れるべき。
それを認めないのは、作家の一方的な自由の行使に過ぎないんだから、認められるわけがない。
376:名無しさん@八周年
07/06/16 01:51:10 TdDHTynh0
>>366
いや俺はフランス革命を賛美してるわけじゃないの
ありゃあ陰惨だ
だが世界は民主主義・人権をを至上の価値とし
そのての前提を無視して民主主義的論理を振りましてはいけないということ。
後段に関してはよくわからんが多数派がもっと民主主義的理解をする必要があるとしかいえないな
俺は頭がボケてるから早く眠りたいんだが・・・
377:名無しさん@八周年
07/06/16 01:51:35 YFz8KE1e0
>>372
少なくともエロ漫画会でビューティーなんとかという作家の価値が
アカデミー賞受賞俳優並みに暴騰する。
378:mad ◆4yN60UoY2U
07/06/16 01:52:01 WVpOeoYW0
>>336
成る程な(笑
379:名無しさん@八周年
07/06/16 01:52:16 MRmQExXv0
>>375
今回のが「クレーム程度」だと認識してるの?
380:名無しさん@八周年
07/06/16 01:52:19 3ufv9Tjo0
職業・殺し屋とかもヤバイの?
381:名無しさん@八周年
07/06/16 01:53:41 VdfCiy/t0
>>373
そんな・・・orz
性癖を頑張って二次元に以降したってのにどこまで弾圧されりゃすむんだ…
382:名無しさん@八周年
07/06/16 01:53:51 a/Im9giz0
皆ショタ好きになれば万事解決
同じおっぱいでも男の子だったらセーフ
383:名無しさん@八周年
07/06/16 01:54:14 ccfIyliz0
>>375
一方的な自由の行使でなにが悪いの?
誰かの権利を侵害して我慢できないというのは別にして
384:名無しさん@八周年
07/06/16 01:54:23 dnMLMaNU0
性的な内容の商品を販売禁止にしたら誰が喜ぶのか。
答えは おばちゃん以外のほかの何物でもない。
嫉妬するあまり、性犯罪の原因をポルノ雑誌などのせいにしちゃう。
自分より若くてきれいなやつが大金もらえてるのが気に食わない。
アニメの女の子がもてもてだと、あまりもてない自分と比較して、
自分が悪い→いいえ私は悪くない→じゃあ誰が悪い?→お宅が悪い→あにおたきもい
って結果論的な理論展開で あにおたを憎む。
これらみんな オバハンの嫉妬が動機だ。
この星はおばはんが主権を握っているかのようだ。
385:名無しさん@八周年
07/06/16 01:55:04 +TXXO32L0
>>376
あ、すまん。早く寝て学校でも会社でも頑張ってください。
なんていうか法学っていうのは素人からイチャモンつけられること多なる分野で、
なんとなく理解できるからなんとなく批判したくなるんだろうなぁ。
このスレのレベルを見てももっともらしいこと言ってるヤツが一番レベルが低い。
>>376のことじゃありません(為念)
386:名無しさん@八周年
07/06/16 01:55:14 D/4KRiG60
よかったーキモイアニメも全部禁止にしろよ
何が萌えだよボケが
秋葉原ツアーとか恥晒しすぎ
きめーんだよカス
387:名無しさん@八周年
07/06/16 01:55:26 DQJJNYgt0
wiki見てきた。
誰か議員に知り合いいる奴、少女コミックを同じ理由で持ち込んでやれ。
388:名無しさん@八周年
07/06/16 01:55:34 Z/Ib3FmY0
ショタやヤマジュン系も寄生の対象になんのかね?
389:名無しさん@八周年
07/06/16 01:55:52 jxJ9+LK30
>>356
少女マンガ他女性向けも有害指定喰らってる
スケープゴート作っても死がその分早くなるだけだ
390:名無しさん@八周年
07/06/16 01:56:56 gH6cHQrp0
>>366
何のために国会で議論すると思ってる?
多数派と少数派が互いに常に排他的なら、議論も議会も不要になる。
また、硬性憲法の建前をとる以上、通常の立法よりは少数派が改憲を阻止する条件は軽くなっている。
すなわち、議論・説得を通じて矛盾を解消しようという仕組みは憲法下で制度化された
議会制民主主義システムに本来的に組み込まれているし、少数派のために安全弁も設けられている訳だ。
無論、それらが現実的には機能不全に陥り、概念的なものに過ぎない可能性はある
(少なくともその可能性があれば、制度として不十分であることは認めざるを得ない)が、
そうならないために我々に主権者・市民意識のたゆまぬ研鑽が要求されている。
391:名無しさん@八周年
07/06/16 01:57:36 10ISmz8wO
>>375
読む事を強制されてもいないのに、表現が気に食わないとか言われてもw
と言うか、明確な線引きどころか猥褻物そのものを禁止してるから、こんな事になる。
392:mad ◆4yN60UoY2U
07/06/16 01:57:45 WVpOeoYW0
>>386
まあその内、AVも違法にされる可能性があるがな(笑
393:名無しさん@八周年
07/06/16 01:57:53 ccfIyliz0
>>385
す、すいません
394:名無しさん@八周年
07/06/16 01:58:16 b1BssBrk0
そもそもモザイク規制なんて表現の自由の侵害だろ。
なんでこんな法律できちまったんだ。マッカーサーのせいか。
395:名無しさん@八周年
07/06/16 01:58:47 8giKjWZOO
知らない人は知って覚悟しておこう。
■『純潔思想推進の統一勢力の自民党の憲法改正の真の目的は、12、13条改正による表現規制、言論統制。』
9条改正キャンペーンは改正賛成派へのカモフラージュ。実際に当初、統一勢力の自民党は、9条と12条を抱き合わせで改正させようとした。
■『大正デモクラシーの余韻の残る1925年、
普通選挙法と抱き合わせで成立した治安維持法が、
1928年、さりげなく刑罰規定を加重する改正を行った後、
1930年代に猛威を振るうようになるまでの間には、静かな潜伏期間があった。』
■現代も同じ状況
『1999年に成立した盗聴法や著作権保護など、表現規制と言論弾圧のために支配層は道具立てを着々と揃えている。』
やろうと思えば何だってできる体制は、だいたいできあがってる。
あとはいつ牙をむくか、時機をうかがってるというところ。
顔がヒトラーに似ている人が、その所業まで似ているので非常に怖い。
不出来な邪魔な仲間は消した。『次はヒトラーがワイマール憲法をなしくずしにした如くやってくる。』
■治安維持法なんて、たった数行の法律だったのに、あれだけの効果があるまで改訂された。
■治安維持法は1925年の時は10年以下の懲役又は禁固だったのに、最終的には1941年には最高刑が死刑になってる。
▼1925年
第一条 国体ヲ変革シ又ハ私有財産制度ヲ否認スルコトヲ目的トシテ結社ヲ組織シ又ハ情ヲ知リテ之ニ加入シタル者ハ
十年以下ノ懲役又ハ禁錮ニ処ス
▼1941年
第一条 国体ヲ変革スルコトヲ目的トシテ結社ヲ組織シタル者又ハ結社ノ役員其ノ他指導者タル任務ニ従事シタル者ハ
死刑又ハ無期若ハ七年以上ノ懲役ニ処シ
情ヲ知リテ結社ニ加入シタル者又ハ結社ノ目的遂行ノ為ニスル行為ヲ為シタル者ハ
三年以上ノ有期懲役ニ処ス
396:名無しさん@八周年
07/06/16 01:59:12 S1yI7hpoO
出会い系や風俗の街頭スカウトマンを取り締まって
未成年の売春をなくすことの方が最優先じゃないかなあ。
397:名無しさん@八周年
07/06/16 01:59:26 qmvkV1n90
エロコミックになるとひたすらスレのレベルが上がる
2chのバランス感覚ってどんなんだよwwwwwwwwwww
398:名無しさん@八周年
07/06/16 01:59:51 gH6cHQrp0
>>394
いや、むしろ、戦前から続く日本人の性に対する嫌悪感・閉鎖性から来てると思うぞ
399:名無しさん@八周年
07/06/16 02:00:50 D/4KRiG60
>>392
常識で考えてありえないんですけど(笑)
400:名無しさん@八周年
07/06/16 02:00:51 BzzIWaxm0
事情はさっぱりわからねえがお前ら必死だな
401:名無しさん@八周年
07/06/16 02:00:51 S1yI7hpoO
漫画や写真見たってエイズに感染するわけでもないのに。
ラブホテルの前のデリヘルの送迎車の検問でもしてろよ。
402:名無しさん@八周年
07/06/16 02:00:53 RXuAcZeT0
>>392
判決文の内容からするとそうなるよな
少なくともモザイク付きAVよりは猥褻でないと言う内容なわけだし
以下糞虫規制厨がAVを必死に擁護 (いやまあおれもAVは時々見るけどなwwwwwwwwwwwwwww)
↓
403:名無しさん@八周年
07/06/16 02:01:10 7kjl2kbO0
これってわいせつの定義はあるわけ?
モザイクの有無?それとも、個別に判断?
気にしながら描いてたらまさに表現の萎縮だろ
404:名無しさん@八周年
07/06/16 02:01:16 oH6zMyyU0
>>381
もう自分で描いて、自分で楽しむしかないな。
今回の場合販売がアウトということにされたから、無料で自分のサイトに晒すのはセーフかと。
こうしてエロマンガはそれを楽しむ人々の間で金銭を介さず無償で提供しあうものになるのだった。
…なんて、なるわけねえよなあ……
405:名無しさん@八周年
07/06/16 02:01:18 b1BssBrk0
>>398
江戸時代は混浴風呂の文化をはじめ性に大らかだったと有名じゃないか。
明治以降は良く知らない。
406:名無しさん@八周年
07/06/16 02:02:23 jxJ9+LK30
>>360
海外はヌードもおkなんだが
あと猥褻には児童ポルノは関係ないよ
>>365
絵に人権を求めるカルト宗教キタコレw
>>388
普通になってるよ
407:名無しさん@八周年
07/06/16 02:03:48 gH6cHQrp0
>>403
「わいせつ」とは
いたずらに性欲を興奮または刺激せしめ
普通人の正常な性的羞恥心を害し
善良な性的道義観念に反する
ことを要件とする(判例)
つまり、いかようでも変わりうる
408:名無しさん@八周年
07/06/16 02:03:50 L//c2H0Q0
少年向け雑誌の乳首問題かと言いたい
まあ少女向け雑誌はセックスだらけだがなw
409:名無しさん@八周年
07/06/16 02:04:51 bfR5lR6U0
おい、このなかに元海豚はいるか?
410:名無しさん@八周年
07/06/16 02:04:58 MRmQExXv0
>>386
アニヲタと秋葉原ツアーしてるようなヤツは全く別だろ。
411:名無しさん@八周年
07/06/16 02:05:15 6IyAZ0aQ0
次は暴力的なシーンへの規制にうつりそうだなw
412:名無しさん@八周年
07/06/16 02:05:19 8giKjWZOO
>>395 続き
■「共謀罪」「盗聴法」のきっかけの人が、盗聴なんてしてないよね?
そういえば、自衛隊の情報保全隊が監視していたのも共産党だったな。
■194 :名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:12:05ID:DwSk4Fs10
サワヤカな安倍晋三
>サワヤカな安倍晋三は私設後援会「安晋会」とは関係ない。
>「安晋会」は無届の政治団体なんかじゃない。政治資金規正法違反なんかしていない。
>サワヤカな安倍晋三は新興宗教「慧光塾」光永仁義と父親・安倍晋太郎時代からの付き合いなんか
>じゃない。
>サワヤカな安倍晋三は新興宗教「慧光塾」の「若返りの水」の広告塔になんかなっていない。
>「慧光塾」光永仁義は『月刊ポリスマガジン』の発行人じゃない。
>サワヤカな安倍晋三は新興宗教「慧光塾」光永仁義が発行した『月刊ポリスマガジン』で、山田英雄・
>元警察庁長官と対談なんかしていない。
>山田英雄は「共産党緒方宅盗聴事件」首謀者じゃない。
>山田英雄は「共謀罪」「盗聴法」立案者じゃない
>。山田英雄は「日本シークレット・サービス」に天下ってなんかいない。
>「日本シークレット・サービス」は警察情報を「武富士」に流したりしていない。
>新興宗教「慧光塾」光永仁義が発行した『月刊ポリスマガジン』は2004年に雑誌協会に加盟なん
>かしていない。
>光永仁義は2005年7月に謎の死去なんかしていない。
>サワヤカな安倍晋三は光永仁義の謎の死に関係していない。
>サワヤカな安倍晋三はライブドア事件とは関係ない。
>殺されたライブドア野口英昭は「安晋会」理事なんかじゃない。殺されたライブドア野口英昭は殺さ
>れてなんかいない。
>サワヤカな安倍晋三はライブドア野口英昭殺害とは関係ない。
413:名無しさん@八周年
07/06/16 02:06:11 Ad9xNyFT0
>>365
少年にも少女にも平等に人権はあるけど、
絵には人権など存在しないので絵の少年にも少女にも人権はありません。
そもそも絵は人間を描いたものであっても『それ自体が人間ではありえませんから。
414:名無しさん@八周年
07/06/16 02:06:20 gH6cHQrp0
>>405
明治以降~戦前の話
415:mad ◆4yN60UoY2U
07/06/16 02:06:32 WVpOeoYW0
>>408
女は男に飛び掛っても強姦罪にはならぬから、緩いのではないか?(笑
>>399
どうかのぅ?年間いったい何本AVが出回っているのやら・・・?
416:名無しさん@八周年
07/06/16 02:06:45 jxJ9+LK30
>>404
漫画家と編集長は早々に罪を認めて書類送検された
生活掛かってるからね
社長は表現の自由を守るために戦ってくれた
だから描くだけでも猥褻に問われるよ
>>408
>>407
つまりセックス描写だけが猥褻に問われるわけではないよ
417:名無しさん@八周年
07/06/16 02:07:56 ufgUPuNN0
>>403
「いたずらに性欲を興奮又は刺激させ、かつ普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反する物」
確かに明確とはいえない定義だが
ヘアヌードが「わいせつ」とされた時代とくらべるとAVのモザイクも年々薄くなっているので
どちらかというとどんどん緩和されてきているといえる。
今回「わいせつ」とされたコミックも50年後はわいせつではなくなるかもしれん。
が、2007年の社会通念ではわいせつだと最高裁の裁判官は判断したということだ。
418:名無しさん@八周年
07/06/16 02:08:19 2fyZo4XtO
>>405
あまり大きな声じゃ言えないが
性におおらか過ぎて
結婚前の娘に村じゅうの男が夜這いをかけるような
本人の意思なんて関係もへったくれもないような非道がまかり通っていた。
いつの時代でも、少しづつでも環境を良くしようという努力を惜しむのは猿への退化だべ。
419:名無しさん@八周年
07/06/16 02:08:21 uRaKp8oL0
遂に最高裁まで狂ったか。175条を合憲としても、これが該当すると判断するっておかしいだろ。
420:名無しさん@八周年
07/06/16 02:08:33 8giKjWZOO
>>412 続き
■支配層やそれに近いジャーナリストによる、『恐怖と消費のキャンペーン』や、『spin(情報操作演出)』に騙されないようにしよう。
▼『表現規制反対、特にアニメ漫画ゲームの二次元表現の規制に反対しているのは、社民の保坂と瑞穂。保坂のブログにGO。
児童ポルノ防止法など時ある毎に、規制推進派つまり統一協会系議員、もっと言えば純潔思想の今の安倍の側近達を抑え、二次元表現を含まないように守ってきた。
『来年はその児童ポルノ防止法の改正見直しの年。』
規制推進派は二次元表現を規制するつもり。
▼サブカルスレでは有名な話。情報のアンテナを閉じるのはやめよう。
◆ネットの言論と表現弾圧へ。猥褻画像のURLを貼『られた』だけで、管理人を逮捕か…。
まるでネット版・治安維持法。
「画像ちゃんねる」「VIPろだ」「がむしゃら」「カサマツさん」などアップローダーサイトが閉鎖 3サイト目 スレリンク(news板)
▼保坂のブログかHPに行ってみ。
瑞穂の意義は、女性が表現規制に反対するんだからという面でも意義は大きかった。一方、保坂は論理立てて説明し理詰めをする。
421:名無しさん@八周年
07/06/16 02:08:39 oH6zMyyU0
>>416
でも、販売してないなら罰されないだろ?
422:名無しさん@八周年
07/06/16 02:08:51 yHd158uA0
またアメリカの強制でこんな判決か
423:名無しさん@八周年
07/06/16 02:09:18 Z/Ib3FmY0
>>406
へー、もう既に規制されてんのか
今後は男性向けも女性向けも関係なく
「エロ系」としてまとめて淘汰されていくんだな…
つーか規制してる、もしくはそれに賛成してる奴は
そういう媒体で抜いたことがないのか?
424:名無しさん@七周年
07/06/16 02:09:29 OsaGmSFa0
美術の本が発禁になるな
425:名無しさん@八周年
07/06/16 02:09:49 Ad9xNyFT0
>>407
それだと源氏物語も妄想を刺激しまくりそうなんだなー。
エロい歌とか日記とかあの時代多いよなww
426:名無しさん@八周年
07/06/16 02:10:10 KsEl1rMx0
>>421
自分で描いても単純所持に問われたら困るな
427:mad ◆4yN60UoY2U
07/06/16 02:10:19 WVpOeoYW0
>>418
余談だが、江戸時代には既にコンドームが有ったと聞く(笑)
確か・・・牛か何かの胃か腸を使っていたとか?!
428:名無しさん@八周年
07/06/16 02:10:24 hMzqapTh0
春画はわいせつ物じゃないのか?
「身体が現実に近い形態で描かれ修正も弱く過激な性表現。にあたるんじゃないのか?
429:名無しさん@八周年
07/06/16 02:10:52 jxJ9+LK30
>>419
次の選挙での最高裁判事罷免に才口千晴×しましょう
430:名無しさん@八周年
07/06/16 02:10:54 BzzIWaxm0
モザイク薄くなってきたら
たまに見せしめが起きてきゅっと自主規制厳しくなって、
のどもと過ぎればなんとやらでまただんだん薄くなって、を繰り返して
全体的にはちょっとずつ薄くなる傾向にあるよな。
431:\__ ____/
07/06/16 02:11:01 lqvAzNKj0
V
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
432:名無しさん@八周年
07/06/16 02:11:53 dzwcN6AU0
モザイクのせいで童貞増えてるじゃないかなあと最近思うんだよね
433:名無しさん@八周年
07/06/16 02:12:37 8giKjWZOO
>>412 続き(>>420訂正)
■支配層やそれに近いジャーナリストによる、『恐怖と消費のキャンペーン』や、『spin(情報操作演出)』に騙されないようにしよう。
▼『表現規制反対、特にアニメ漫画ゲームの二次元表現の規制に反対しているのは、社民の保坂と瑞穂。保坂のブログにGO。
児童ポルノ防止法など、ことある毎に、規制推進派つまり統一協会系議員、もっと言えば純潔思想推進の安倍の側近達を抑え、二次元表現を含まないように守ってきた。
『今年7月頃はその児童ポルノ法の改正見直しの年だったはず。』
規制推進派は二次元表現を規制するつもり。
▼サブカルスレでは有名な話。情報のアンテナを閉じるのはやめよう。
◆ネットの言論と表現弾圧へ。猥褻画像のURLを貼『られた』だけで、管理人を逮捕か…。
まるでネット版・治安維持法。
「画像ちゃんねる」「VIPろだ」「がむしゃら」「カサマツさん」などアップローダーサイトが閉鎖 3サイト目 スレリンク(news板)
434:名無しさん@八周年
07/06/16 02:13:08 zcBLl03I0
URLリンク(www.7andy.jp)
このへんの本は女の子向けのため年齢制限されてない。
小学生でも本屋で買える。
内容は男性向けエロ漫画と同じ。
っていうか、男性向け雑誌(年齢制限あり)に掲載された漫画が再録されていたりする。
局部もまんま男性向け。
435:名無しさん@八周年
07/06/16 02:13:19 oH6zMyyU0
>>426
それは困る(;'д`)
とてつもなく困る。もしそうなったら戦うしかないな。
そして取り戻すんだ、矜持を。エロにかける情熱で。
436:名無しさん@八周年
07/06/16 02:14:32 jxJ9+LK30
>>421
だれにも見せなければ気づかれない
誰かに見せるだけでも問われる
>>423
ポルノ撲滅している宗教家はだいたい信者とやりまくっているか
性的弱者か小児性愛者だよ
437:名無しさん@八周年
07/06/16 02:15:27 8giKjWZOO
>>405
江戸時代は、吉原だったり
今でいうSEXのハウツー本に当たるSEXの体位を描いたSEXの絵が流行っていたしね
>>411、>>425
本当に禁止になったりしてね。
キリスト教原理主義の純潔思想、統一勢力の恐ろしさ。フィクションまで規制しろ。
遂に危惧していた事態が…。
【公権力の暴走!警視庁の表現規制。性表現だけでなく暴力表現や小説まで言及!】
■第7回議事録より
》「本当に刑法に触れる行為を助長するような製作、ものを作るということを本当に禁止できないんだろうか」
》「例えば刑法に反することが書かれた漫画や本っていっぱいあるんですね。推理小説とかハードボイルドみたいな、そんなものはやはり殺人とか泥棒だとか傷害だとかというものを描いているわけで」
》「表現の自由との関係が問題になると思いますが、やはり子どもの問題に関してはそれはかなり大きく制限しても、いいのではないかと私は基本的に思っております。そこら辺のところできちっと(答申に)書いていただくべきと」
■『テンプレ1~3、少年犯罪データベース、警察庁・バーチャル弊害研究会を逆監視するスレ などを読もう。』
【重要】そして、安倍内閣による、平成版 寛政の改革の足音が…
◆警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik(ケータイOK) URLリンク(www13.atwiki.jp)
【そして遂に危惧していた事態が…↓↓抗議したのが規制派のマッチポンプであったとしても、表現規制への影響は大きかった】
◆(ググろう)痛いニュース:2007/02/22 アニメ番組。オープニングでスプレーでそこら中に落書きする演出があるが
1 名前:番組の途中ですが名無しです投稿日:2007/02/21(水) 19:34:05 ID:L0Y5mUKo0
[1]BPO/放送倫理・番組向上機構
1月にBPOに寄せられた視聴者意見
アニメ番組。オープニングでスプレーでそこら中に落書きする演出があるが、こういう演出はやめたほうがいい。
なぜならば、これを見た子供は真似をする可能性があるからだ。
438:名無しさん@八周年
07/06/16 02:16:52 a6IudLww0
>オープニングでスプレーでそこら中に落書きする演出があるが、こういう演出はやめたほうがいい。
ガンバルガーか?
439:名無しさん@八周年
07/06/16 02:17:02 ufgUPuNN0
>>424
その程度の議論なんてとっくの昔から為されている。
というか、普段人権の制限や公共心を声高に主張するねらーが
ゲームや漫画の話になると急にリベラリストになるのはなぜ?
お前らの嫌いな憲法学者はどちらかというと表現の自由を優先させようとする学説を唱えているのに。
440:名無しさん@八周年
07/06/16 02:18:16 l6R6P34p0
>>438
まなびストレートか
441:名無しさん@八周年
07/06/16 02:18:39 jxJ9+LK30
>>434
しかし有害指定はされる
されれば販売出来なくなる
成年マークはあくまで自主規制だ
それに悪影響論が迷信である以上、正直見ても問題ない
442:名無しさん@八周年
07/06/16 02:18:44 v9aWHh+F0
_,_,,
, -- f: : : :l : ;f
/ - `く:ノ:ノ _ _
/ { ・ } `< ̄ ̄: : : : : :\
l ヾ ー メ :ヽ
fヽ ∩、 -升 ⌒ヽ、
Y´ ∪´ _ 廾 、彡´
{ / - :::ヽ 〃 /
ヽ {::{ ・ }:::j ∧ 、_ ./
\ ヽ :_ー彡ィ´ ヽ| ̄  ̄
` ー 'ヽ、__ ,,,,ル
443:名無しさん@八周年
07/06/16 02:19:18 KsEl1rMx0
エロマンガ描きが「サクセサー」と呼ばれるようになるのかねぇ・・・
444:mad ◆4yN60UoY2U
07/06/16 02:19:41 WVpOeoYW0
>>434
よく知っておるなぁ(笑)
それはともかく、サイトやネット通販で幾らでも無修正物が手に入ったりする
時代にエロ漫画を規制するとは・・・
コンビニや本屋のエロ本コーナーは、近い内に消滅するのぅ(笑)
青年誌より女性向け漫画の方がエグイからのゥ。其方も消えるか?(笑
445:名無しさん@八周年
07/06/16 02:19:42 MRmQExXv0
>>439
矛盾にツッコんでるだけじゃん。
446:名無しさん@八周年
07/06/16 02:20:51 NPucMOLo0
ヘアーと猥褻とたわし
447:名無しさん@八周年
07/06/16 02:21:40 qKuKO3pm0
これ、きっかけになったエロ本ってロリでもなく巨乳成人女の絵だよな
ま、ロリだから規制されるというのもおかしいが・・・
エロ系は全面禁止って事か?
448:名無しさん@八周年
07/06/16 02:21:50 qmvkV1n90
宗教と子供という絶対否定できない名目で
どんどん治安を悪化させるシナリオを外国は考えてますよ!
根元からそぐやり方でね。
はやくしないととんでもないことになるよ。
行動しないと!子供とか福祉とかいう名目で勝手に国が倫理を
基準してる国は荒廃と暴力を呼び込むことになります。
449:名無しさん@八周年
07/06/16 02:21:51 jxJ9+LK30
>>446
だれがうまいこと(ry
450:名無しさん@八周年
07/06/16 02:22:07 b1BssBrk0
>>418
そのくらいはわいせつ罪で十分縛れるだろう。ていうかそれほとんど強姦罪だし。表現の自由の規制とは違う。
拡大しまくって年齢制限がかかってる販売物、まして絵の表現で罰せられるのはやりすぎだ。
451:名無しさん@八周年
07/06/16 02:22:12 VdfCiy/t0
>>404
いざ絵の勉強して自分の望む作品を書けたとしてもやっぱ使い物にはならんだろうなぁ
ったく自分達は好きにセックスしてこっちはオナニーすら禁止しろってか?え?本物の大人の女性と恋愛してしろって?ふざけんな!
もうそのうち病気扱いにされて変な薬飲まされそうで怖いわ
452:名無しさん@八周年
07/06/16 02:22:32 gE1dT2YtO
U15がヤバい
453:名無しさん@八周年
07/06/16 02:23:03 +TXXO32L0
>>390
揚げ足でもなんでもなく問題提起なのだが、
>硬性憲法の建前をとる以上、通常の立法よりは少数派が改憲を
>阻止する条件は軽くなっている
巷間よくいわれる議論だけれどもこれにも疑問があって、日本国憲法の場合は
全有権者比50%未満から33.33...%以上の少数派には硬性憲法による保護を認めてる
と言える。しかしながら33.33%以上の集団は実はものすごい数であって政権交代の
可能性にもまだ開かれている。
問題なのは法律によって制限される少数派というのはえてして、もっと少数であって
硬性憲法による保護なんか受けられないような少数派なのではないか。1%とか。
より抵抗可能性がある33.33%以上の少数派にだけ保護を与え、より弾圧されやすい
本当の少数派には法律への抵抗だけでなく憲法への抵抗すら認められないというのが
憲法のひとつの矛盾なんじゃないのかな。
他はおおむね合意するが。
454:名無しさん@八周年
07/06/16 02:23:47 qKuKO3pm0
少子化対策としてエロ本を没収
↓
リアル女と性行為
↓
人口激増
↓
ウマー
って事か?
455:名無しさん@八周年
07/06/16 02:23:48 8giKjWZOO
>>444
ゾーニングとレーティングをごちゃごちゃにしないように
456:名無しさん@八周年
07/06/16 02:23:59 RXuAcZeT0
>>447
きっとAVエロ漫画ソープその他風俗全てを日本からねこそぎ消滅させる気なんですよ><
457:名無しさん@八周年
07/06/16 02:24:47 6IyAZ0aQ0
>>438
>ガンバルガー
まなびストレートだろwたぶん
458:名無しさん@八周年
07/06/16 02:24:48 b5HHALtl0
才口千晴か。
君の名前は覚えておくよ。
459:名無しさん@八周年
07/06/16 02:25:34 MRmQExXv0
>>418
夜這いはイヤがられたら素直に帰るのがマナー
460:名無しさん@八周年
07/06/16 02:25:43 psLgM5yf0
>>456
いや、上納金を巻き上げるシステムに組み込まれていないから、狙われてるだけ。
わざわざ自分の金脈潰す馬鹿はいないだろ。
461:名無しさん@八周年
07/06/16 02:25:47 oH6zMyyU0
>>451
予防摂取とか、治療とかの名目で変なマイクロチップ投与されて
国が定めた基準のエロにしか反応できない体にされたりしてな。
462:名無しさん@八周年
07/06/16 02:26:12 7u6/hpzT0
今のこの日本で、マンコの絵を描いたらワイセツ?
アホも休み休みに言えよ…
今の日本の社会が、もうそれ所じゃないだろ…
463:名無しさん@八周年
07/06/16 02:27:54 RXuAcZeT0
>>460
だよな
竹鼻曰く春画は猥褻物であり文化ではないそうだしな
やはり連中はタカリ・天下り以外何も考えてないらしい
464:名無しさん@八周年
07/06/16 02:28:05 6IyAZ0aQ0
>>437
>■第7回議事録より
>》「本当に刑法に触れる行為を助長するような製作、ものを作るということを本当に禁止できないんだろうか」
>》「例えば刑法に反することが書かれた漫画や本っていっぱいあるんですね。推理小説とかハードボイルドみたいな、そんなものはやはり殺人とか泥棒だとか傷害だとかというものを描いているわけで」
>》「表現の自由との関係が問題になると思いますが、やはり子どもの問題に関してはそれはかなり大きく制限しても、いいのではないかと私は基本的に思っております。そこら辺のところできちっと(答申に)書いていただくべきと」
うわ・・・、まじでこんなこと話あってんの・・・
北斗の拳はもちろん、ジョジョも、コナンさえ駄目じゃんか・・・・
465:名無しさん@八周年
07/06/16 02:28:42 qKuKO3pm0
>>418
通い婚は南方系からの風習だっけ
平安時代なんかも、基本的に通い婚だったよな
和歌とかが異常に発達したのもラブレター書かないとHできない仕組みだったからだし
466:名無しさん@八周年
07/06/16 02:28:50 qQ2N1+A60
エロ少女雑誌の購入者を逮捕すれば?
467:名無しさん@八周年
07/06/16 02:29:07 rUviwKrL0
>>1
何か、こういうもんにクレームつけてる奴の個人的な嫌悪感のみで規制が進んでるな。
データも糞も無いし。理由は「俺が見てて不快だから」のみって感じだ。
468:名無しさん@八周年
07/06/16 02:29:22 aUTrNarH0
最高裁氏ね
二次元万歳!
469:mad ◆4yN60UoY2U
07/06/16 02:29:34 WVpOeoYW0
>>451
いや、G行為は禁止してはおらぬ(笑)
つまり、道行く好みのタイプの女性をねっとり見つめて脳内でアレコレして
トイレに篭ったり、海水浴場で延々うつ伏せで日光浴したりプールで潜水
を繰返したりするのは問題無いと(笑
今度はエロ本の注意書きに何書かれるか楽しみである。
「性教育を旨とした云々」とかであろうか?(笑
470:\__ ____/
07/06/16 02:30:03 lqvAzNKj0
V
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
471:名無しさん@八周年
07/06/16 02:30:35 RXuAcZeT0
>>464
な、言ったとおりだろwww
挙句の果てに「悪影響があろうがあるまいが関係ない」と座長みずから言い出す始末だぞwww
472:名無しさん@八周年
07/06/16 02:31:56 qKuKO3pm0
そもそも猥褻=悪ってのもワカラン
確かにエロイ、だから何だよって感じだ
まあ、エロもやりすぎならキモイだろうけど
エロ本程度はまだそこまで行かないだろう
473:名無しさん@八周年
07/06/16 02:32:48 oH6zMyyU0
>>463
狡猾な政治家と愚昧な大衆によって日本\(^o^)/オワター
もはや政府転覆しかない。
474:名無しさん@八周年
07/06/16 02:33:01 WgDVwGFk0
松文館裁判 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>女児の絵に対する規制に反対する運動「AMI」にも理事として参加し、コメントを寄せるなど、児童ポルノの
>問題へは一際、積極的である山口貴士(リンク総合法律事務所)が主任弁護士である。
こんな弁護士じゃ敗訴で当然だよなw
475:名無しさん@八周年
07/06/16 02:33:10 hgj/TuNHO
現実とフィクションの区別がつかないアフォ裁判長
476:名無しさん@八周年
07/06/16 02:34:34 TlEYf/BG0
ふざけんな禿げ、二次は規制すんなヴォケ。
477:名無しさん@八周年
07/06/16 02:35:52 NwkoGWhz0
年齢確認できる販売体制を構築すればいいんだろ?
それにモザイクも付ければOKですか?
エロが氾濫しててけしからん! と言うのは判るんだが、何かズレてるよなぁ。
478:名無しさん@八周年
07/06/16 02:36:21 kl3A1+AjO
最近レイプマンが置いてないけど自主回収??
ハリウッドで映画化して欲しい名作なのに
479:名無しさん@八周年
07/06/16 02:36:22 Fj3+/lN90
>>464
これじゃ、はだしのゲンもそのうち発禁処分だな。
480:名無しさん@八周年
07/06/16 02:37:02 DtAf8s/uO
オロチ裁判長頑張れ!
481:名無しさん@八周年
07/06/16 02:37:25 MRmQExXv0
>>472
まぁ、理屈も無く、躍起になってエロマンガ規制しようと活動してるヤツは
キモイ以前に病気に近いものを感じるな。
実物叩くんじゃなく、概念叩いてるし。それが思想統制になってるのにも
気付いてない。
482:名無しさん@八周年
07/06/16 02:37:35 9S6dTSdU0
少年嗜好とかいう少年虐待漫画誌もどうにかしろ
少女でなくとも人権はある
表紙もゲゲゲの鬼太郎だしふざけている
誰も訴えないのか?
483:名無しさん@八周年
07/06/16 02:37:47 6IyAZ0aQ0
なんか、もうエロパロものや、同人規制とかそんなのすっとばして来たな。
どうなるんだよ・・・
484:名無しさん@八周年
07/06/16 02:37:54 c/opny6lO
>>474
>山口貴士(リンク総合法律事務所)が主任弁護士である
こいつのブログ見たが、
思想が思いっ切りサヨでワロタ
3年後の参院選で比例区から社民党公認で立候補しそうだ。
485:名無しさん@八周年
07/06/16 02:38:20 cANiJkrb0
まあ、エロマンガが猥褻じゃないというのには無理があるよな
猥褻だからこそ需要があって俺らが買うわけだし
486:名無しさん@八周年
07/06/16 02:39:31 dyO122sf0
で結局取り上げられた作品て何?
487:mad ◆4yN60UoY2U
07/06/16 02:39:53 WVpOeoYW0
AAだ。という事なら良いのではなかろうか??(笑)
488:名無しさん@八周年
07/06/16 02:40:21 fFSqnVbW0
昔は小人症の成人が居てややこしかったが、今は脳下垂体ホルモンの
投与で、本当は小人症になるはずの人でも、まともな身長に成長
できるようになったからな。
489:名無しさん@八周年
07/06/16 02:42:16 RXuAcZeT0
>>477
そりゃタカリが主な目的なんだからズレまくるわなwwwwww
490:名無しさん@八周年
07/06/16 02:42:25 qKuKO3pm0
>>482
だから二次元は絵だってw
ショタエロ本も好きで読むけど、リアルとは全く別物だぞ
二次は絵的な可愛さがある。リアルは臭いだけ
491:名無しさん@八周年
07/06/16 02:42:45 FqNyr45m0
ようするに弾圧者たちは
「エロ画像がリアルでの性犯罪を誘発している」
というデータを出せない ( 野田聖子とか、警察のバーチャル社会の弊害研究会とか
が、必死でデータを探したがそんなデータは見つからない ) ものだから、
わいせつ = 社会の品位の問題
として攻める方針に転換したということだ。
492:名無しさん@八周年
07/06/16 02:43:57 oH6zMyyU0
ま~た美しい国か
493:名無しさん@八周年
07/06/16 02:44:44 HwPMiEU20
>>483
むしろ、「猥褻性は実写よりも遥かに低い」とか、なかなか良い判決だったんだけどな?
494:名無しさん@八周年
07/06/16 02:44:48 sIazoS7O0
藤原ひさし
495:名無しさん@八周年
07/06/16 02:44:48 zcFgX9wj0
これ単に消しが薄くて摘発されただけだろ
なんか話が盛り上がり過ぎてないか?
496:名無しさん@八周年
07/06/16 02:44:53 dS96+m90O
最高裁は判事になるまでにそーとー思想統制されてるからダメだな。
497:名無しさん@八周年
07/06/16 02:44:56 TGKoSXU60
>性的秩序を守り、最小限度の性道徳を維持することが目的
エロ本規制するよか、不倫だの愛人だのの方がよほど害悪にまみれてると思うが。
そこんとこ偉ーい政治家や裁判官様はどう思ってるのかね。
不倫したら懲役10年以下とかどうよ?
498:名無しさん@八周年
07/06/16 02:45:40 8giKjWZOO
>>461
ほいっ!
【『Real ID Act of 2005=新しい身分証明の法律』は、
『ジョン・タイターの予言にある Civil War=市民権運動[市民権戦争]?!』】
■ジョン・タイターとは
◆2036年の未来からタイムマシンでやってきたジョン・タイターは本物か? - At-Globe URLリンク(blog.at-globe.com)
◆ジョン・タイター wikipedia URLリンク(ja.wikipedia.org)
■アメリカのJTウエブサイトに "Where's the Civil War?" と題して、タイターのいう市民権運動を取り上げているが、きわだったものは何も起こっていないのでタイターは”インチキ”なのだという反応も多い。
しかし、これは情報不足の人たちの意見だ。JTによると、2004年(後に、2005年と訂正)に始まる『市民権運動(市民権戦争)』は、2008年には議論の余地のない、明白なものとなると予言している。
続く
499:名無しさん@八周年
07/06/16 02:46:22 pnMlfeHp0
猥褻云々言うんなら少女コミック規制したらいーじゃん
500:名無しさん@八周年
07/06/16 02:47:23 O+EeFcgY0
わいせつ物は警察の利権だと思っていて
映画やビデオみたいに倫理協会なるものを作って
そういう天下り先をつくりたいんだろうけど、無理だろ。
501:名無しさん@八周年
07/06/16 02:47:49 psLgM5yf0
>>495
当時の単行本としては「相場」レベルの修正だと思うが
502:名無しさん@八周年
07/06/16 02:47:49 vpyt9MBZ0
猥褻云々言うんならリアルセックルを規制した方が良い
503:名無しさん@八周年
07/06/16 02:48:03 k/gigEE70
もうそろそろ猥褻という法概念を改めるときにきてると思うのだがな
社会通念により変化とか曖昧すぎる
504:名無しさん@八周年
07/06/16 02:48:09 jxJ9+LK30
>>491
猥褻罪を重罰化した上で共謀罪に組み込む話も出ている
505:名無しさん@八周年
07/06/16 02:48:17 nDh9fBXE0
>>496
この裁判長は元々は弁護士のはず
506:名無しさん@八周年
07/06/16 02:48:33 TlEYf/BG0
モザイク考えた奴まじ市ね
507:名無しさん@八周年
07/06/16 02:48:37 RXuAcZeT0
>>495
たしか適当に事件を丁稚上げようとしたのが事の始まりだったと思う
508:名無しさん@八周年
07/06/16 02:48:45 4qe+xkiRO
>>474にもあるwiki見たけど、被告側の主観だけで全然中立な立場じゃなく虚偽の内容まで混ぜてるひどい記述だよな。
>漫画家、松文館の社長、編集局長を逮捕のきっかけとなった作品は、逮捕後に回収及び発売禁止となったが、
>数年後、より修正を弱めた形で再販された。
これなんか、『蜜室』が事件後全く再刊されてないにもかかわらず「こうあって欲しい」という願望を事実であるかのように書いてる酷い内容。
509:名無しさん@八周年
07/06/16 02:48:47 8giKjWZOO
>>498 続き
■『「Real ID Act of 2005」という新しい法案』を聞いた事がある人は、ぞっとしたことだろう。『2005年に決まった、この法案は、2008年5月11日より有効となる。』
この“新しい身分証明の法律”の内容は以下のようなものである。
『RFIDと呼ばれるチップ入りの身分証明書が強制され』、
これなしには、アメリカ人は自動車の運転、飛行機、列車の乗車は不可能となる。また、銀行口座を開くこと、政府関連の建物への入場も禁止される。
■まさに、市民権戦争そのものではないか。 その先は、人体にマイクロチップが埋め込まれることが予定されている。
もちろん、これはアメリカ一国の問題ではない。
【日立の開発した世界一小さいRFIDチップ】
◆URLリンク(www.technovelgy.com)
◆URLリンク(www.technovelgy.com)
◆URLリンク(www.technovelgy.com)
日立は外資比率高い…。先手先手をユダヤから打たれているのか…。
■SFの世界の話ではなく、近い将来、人体への埋め込みチップはマジで使われるようになる。
『アメリカではFDAで認められた。』
◆FDA、人体埋め込みチップの医療目的での使用を承認 URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)
先ずはカルテの管理が簡単だとか医療用の名目から。全員、体に埋め込まれ管理される事になる。
携帯電話は置いておけば良いが、チップは体に埋め込まれるからどこに居ようとわかる。
人類がこのままマヌケだと、そういうユダヤによる管理世界はマジで来る。
■ヒント:米の年次要望書での日本への要求項目
実は、日本では米の年次要望書で新たな要求項目が出る度に、それに応じる目的で省庁に促進部署が作られ、米との会談の際に進捗具合を報告している。 →米議会は日本から報告を受けている事を認めている。
510:名無しさん@八周年
07/06/16 02:48:54 co3Wzanz0
二次エロを規制すると何か問題あるの?
511:名無しさん@八周年
07/06/16 02:49:16 HwPMiEU20
>>501
劇画風で、一般人が興奮する類の絵柄だったのが大きいみたいだな。
512:名無しさん@八周年
07/06/16 02:50:34 jxJ9+LK30
>>510
あるよ
513:名無しさん@八周年
07/06/16 02:51:26 MRmQExXv0
>>495
消しは普通か強め、ロリでもない。
叩く理由が無いはずなんだけどね。
わいせつ性は実写より低いのに、AVは大丈夫でエロマンガが
NGなんだ?って疑問が出てくる。
514:名無しさん@八周年
07/06/16 02:54:47 k/gigEE70
とりあえず平沢勝栄にはこの件に関して説明願いたいもんだ
515:名無しさん@八周年
07/06/16 02:58:29 6YyVrUs90
さっさと天下り団体作れよカスども
早くしねーと逮捕すんぞ
516:名無しさん@八周年
07/06/16 02:58:31 Fj3+/lN90
統一教会の本場、韓国じゃ
人身売買やってるのにね。売春目的の。
韓国では、よっぽどすんげーーーーーーエロマンガが売ってあるのか?
517:名無しさん@八周年
07/06/16 02:59:16 RXuAcZeT0
>>515
死ねよ
518:名無しさん@八周年
07/06/16 03:01:08 YFz8KE1e0
>>465
おいおい、通い婚、夜這いはレイプじゃねえぞ。
夜這ってもいいよってサインがあって、初めて夜這れるんだよ。
サイン無視して押し入ったら切り殺されるっつーの。
昔の農村であった夜這いってのも、レイプ的なものじゃなくて、
村全体の合意みたいなもんがあったんじゃないの?
風習として受け入れていたというかさ。
少なくとも嫌がるのを無理やりってのはないだろ。
そういう事が起きる事はあったろうけど、それが前提ってちょっと考えられんな。
519:名無しさん@八周年
07/06/16 03:01:50 jxJ9+LK30
>>515
勝栄涙目w
520:名無しさん@八周年
07/06/16 03:02:30 0AQkI+bh0
>>4
海外はモザイクないもんねー
あるのはゾーニングと年齢制限だけ。
この法律は単に、暴力団の資金源保護でしょ。
暴力団の噛まない猥褻は犯罪。
海外の無修正動画でいいyowww
521:名無しさん@八周年
07/06/16 03:03:26 GhTptk8c0
>>132
表現の自由だろ。内政干渉など無視していい。
憲法の禁止する「児童の酷使」に当たらなければいいだけの話だ。
刑法175条も今回の決定も憲法違反で無効だ。
522:名無しさん@八周年
07/06/16 03:05:16 t9AcAGE5O
最高裁はさすがだね
GJ!
523:名無しさん@八周年
07/06/16 03:05:40 WuAjAm/g0
こういうのすら、最終的には合衆国の意向だからなあ
キリスト教的価値観から来るものだから
猥褻=悪
524:名無しさん@八周年
07/06/16 03:07:45 XCY9wYW50
鳴子ハナハルのエロ単行本を早く出しておけば・・・
525:名無しさん@八周年
07/06/16 03:08:09 aeTAyLqPO
サタニックミルズだな。華麗なる最高裁様市ね。
526:名無しさん@八周年
07/06/16 03:08:23 GhTptk8c0
>>151
くだらん。タブーなどというものは、破壊してこそ意味がある。
表現の自由だ。他人の人権を不当に侵害しない限り、
何をしようが個人の自由だ。
>>224
規制は憲法違反だ。憲法に反するものは無効として扱う。
公権力の弾圧を警戒しつつ、委縮しないことが大事だ。
弾圧があれば徹底的にたたかう。
527:名無しさん@八周年
07/06/16 03:10:28 jxJ9+LK30
もう生活安全課なんていらないだろ
なんでこんなヤツらに税金払ってるんだ
・猥褻と健全育成条例でマンガ狩り
・銃刀法違反でオタク狩り
・青少年犯罪凶悪化と治安悪化のウソで
天下り先防犯会社の防犯グッズの押し売りと
退職した警官の再雇用
・ホットラインセンターによるネット規制で
天下り先のフィルタリングソフトの強制
ここ数年の連中非道さは目に余る
528:名無しさん@八周年
07/06/16 03:11:14 GhTptk8c0
>>523
キリスト教のうざさは創価といい勝負だw
>>522
最高裁は反動分子のたまり場だ。
>>496
あらかじめ与党の法務部会で事前審査があるからな。
無論池田大作のところに、任命前に経歴書がいってる。
529:名無しさん@八周年
07/06/16 03:12:01 RXuAcZeT0
>>527
「NHKに出演してヤクザの銃撃事件を必死で擁護」が抜けてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530:名無しさん@八周年
07/06/16 03:13:06 5enSNZcv0
なんでアダルト・ビデオはわいせつ物にならないのか、実に不思議だなw
531:名無しさん@八周年
07/06/16 03:13:39 GhTptk8c0
俺はリアル肉便器に興味はないがなw
532:名無しさん@八周年
07/06/16 03:14:39 jxJ9+LK30
>>529
昔から持ちつ持たれつだしなw
>>530
警察天下りと893の資金源だから
533:名無しさん@八周年
07/06/16 03:18:10 RXuAcZeT0
銃によるテロ事件は擁護しても
AVより猥褻でないエロ漫画は必死で規制
弱者をくじき強者になびく竹鼻wwwwwww
美しい竹鼻wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534:名無しさん@八周年
07/06/16 03:21:52 48eD6kVA0
実写のモザイクなんてまったく馬鹿げてるし
漫画がわいせつ物だってのもまったく馬鹿げてる
過去のわいせつ裁判でわいせつ物認定された作品が結局今も販売されつづけてるにも関わらず
こんな馬鹿げた基準が惰性で残ってるのは、警察が収益源を、利権を手放したくないから
根本的には、数で押し切って流れを作り、なし崩しで化石野郎どもに思い知らせて
刑法175条を削除するしかない
535:名無しさん@八周年
07/06/16 03:28:10 48eD6kVA0
>>527
社会法益だなんだともっともらしい理由で
無駄なことばっかやって税金無駄遣いしてる
生安警察は小さな政府の理念に沿えば
リストラ候補の筆頭だな
536:名無しさん@八周年
07/06/16 03:31:16 U6d+ibPc0
虹にはまったく興味ないけど前にhentai(Unsensored)ってのを見てみたら
どれも茶色のキッコロの下にピンクのジェリービーンが向い合せで並んでるだけだったんだが
どれもあんなもんなの?
あまりにもチープすぎて、藻有りの方がまだマシなんじゃないかと
537:名無しさん@八周年
07/06/16 03:32:43 TlEYf/BG0
もうモザイクはいらないだろ…常識的に考えて。
538:名無しさん@八周年
07/06/16 03:33:39 HsiLv0W7O
>>1は当然の判決、漫画だからといって無法が許されてはならない!
539:名無しさん@八周年
07/06/16 03:36:01 jxJ9+LK30
>>538
無法って勝栄のやり口ですか
540:名無しさん@八周年
07/06/16 03:38:06 Ifu3s/Rw0
成人向け指定の漫画を一般枠で売ったってことかな?
もう恋愛や異性が絡むものはすべて18禁にしてもいいんじゃないか。
541:名無しさん@八周年
07/06/16 03:38:12 UmTZj6gx0
松文館って訴えられたの一度や二度じゃないよね、確か?
その都度、白塗り修正がものすごいサイズになるんだよ。
困ったなぁ。
東京三世社とかはもうほとんど丸出し状態なのに。
542:名無しさん@八周年
07/06/16 03:39:24 co3Wzanz0
なんらかの規制は必要だと思うんだが。
543:名無しさん@八周年
07/06/16 03:40:41 zcFgX9wj0
>>542
18歳未満購入禁止=なんらかの規制
規制の徹底化くらいしかないかね
544:名無しさん@八周年
07/06/16 03:40:59 jxJ9+LK30
>>540
いや
18禁でゾーニングもされてたマンガが恣意的にやられた
それに恋愛や性描写が一部でもあるからと切り分けるのは
メディアリテラシーの観点から言っても子供にマイナスだ
545:名無しさん@八周年
07/06/16 03:42:12 8giKjWZOO
>>528
元社会保険庁長官が最高裁判事にいます
政府は歴代の社保庁長官の責任を問うと言ったが…、『前代未聞、最高裁判事の責任追求をするわけにはいかない』から結局口先だけだろう。
◆元社保庁長官の横尾和子さんが最高裁判所判事に就任 スレリンク(archives板)
▼[横尾和子 Wikipediaの要点]
2001/12/19 『厚生省 年金局 企画課長や社会保険庁長官を歴任した年金官僚』の横尾和子氏が、『日本で歴代2人目の最高裁判事に就任』。最高裁判事の任命は内閣、時の内閣は小泉内閣。
546:名無しさん@八周年
07/06/16 03:42:25 s8TLsxBI0
江戸時代の春画もアウト?
春画そっくりに浮世絵タッチで描いたらどうなるの?
もしそれが違法でないなら
春画は良くてコミックはダメっていう境目は?
既に18禁で有害図書指定して、制限つけててこの判決っていうのも
なんか理不尽な気がするけど。
547:名無しさん@八周年
07/06/16 03:43:18 3lbD9JbU0
葛飾区民です。
平沢勝栄なんか当選させたくないけど、地盤が強すぎるんです。
ごめんなさい。本当にごめんなさい。
548:名無しさん@八周年
07/06/16 03:43:45 mYLRf0/J0
ゆとりの馬鹿親がガキの隠し持っていたエロ漫画をみて発狂
平○議員に嘆願書を出したところそれを真に受けた
平○議員が警察にぶっといコネで恣意的に(ここが恐るべきところ)逮捕させた
刑事で逮捕起訴したからには有罪判決にもっていかないと司法の信用が下がる
ちなみに平○は学生時代、安部ちゃんの家庭教師をしておりました
549:名無しさん@八周年
07/06/16 03:44:19 uwbV+r4/0
そもそも性がワイセツだという考え方自体キリスト教が広めたもの。
人が人に禁欲を強いることは、宗教が洗脳するときに使う典型的手法。
550:名無しさん@八周年
07/06/16 03:44:29 7TCGfAZ60
あれがワイセツなら
今ある成人マンガほとんど捕まるよなw
551:名無しさん@八周年
07/06/16 03:46:09 hpZ075kM0
レディースコミックは取締りの対象外です
とか?
552:名無しさん@八周年
07/06/16 03:47:29 Ifu3s/Rw0
>>544
じゃあヤクザの商売じゃなかったからケチつけられたんだろうな。
検察は無修正ネタじゃヤクザ企業には告訴しないようになってるから、
この会社もそういうバックグラウンドを見つけた方が、
日本では商売しやすいんじゃないかな。
553:名無しさん@八周年
07/06/16 03:48:06 +BrkKnqyO
こうゆうのまで圧力かけられたら、性犯罪の増加に繋がるじゃないか。
554:名無しさん@八周年
07/06/16 03:48:15 mYLRf0/J0
ワイセツ度は関係ない
ガキが持ってたのがピンポイントで狙い打たれただけ
そのガキも悪いことしてたわけじゃないけどな
親やそのアクション先がアレ過ぎた
555:名無しさん@八周年
07/06/16 03:48:20 co3Wzanz0
>>550
だったら捕まえればいいんじゃないか?
556:名無しさん@八周年
07/06/16 03:49:39 jxJ9+LK30
>>546
春画は一部海外に認められたアートになってるからおk
>>547
がんばれ
勝栄の秘書はエロ審査団体の役員になってる
パチンコ議連に入って朝鮮玉入れを擁護している
この噂で次の選挙までに悪評を流してくれ
557:名無しさん@八周年
07/06/16 03:50:42 7TCGfAZ60
>>555
なんで他のも起訴しないのか不明だよな。
そのくせなぜか個人のコミケ出版物とかは
警察に呼ばれたりするんだから全くもって
ようわからん。
558:名無しさん@八周年
07/06/16 03:51:28 uwbV+r4/0
裁判官にだって、いやらし~いオチンポが付いているのにけしからん!
559:名無しさん@八周年
07/06/16 03:51:30 fCg56DgW0
ID:cuXk5z7z0
海外製のポルノコミックを知らんのか。
560:名無しさん@八周年
07/06/16 03:51:34 /6KmoWm00
社会契約の法律観は、
法は擁護されるべきである。
しかし、同意により法は変えられる。
法より大事なもの(人命・自由など)がある場合、法を破っても構わない、
URLリンク(ja.wikipedia.org)
刑法175条が違憲との立場からすれば
今回の判決を無視することも正当化される
561:名無しさん@八周年
07/06/16 03:52:10 co3Wzanz0
>>557
ある程度は見せしめの意味もあるだろうね。
わいせつ物の取り締まりに限らず、取締りって物自体がそういう面を持っているだろう。
562:名無しさん@八周年
07/06/16 03:52:23 jxJ9+LK30
>>552
しかしエロゲー業界のようにお金が続かなくなって
すぐ年上げるよ
零細の出版社しか警察も手を出せないから
そうなるとエロゲーのように基準を厳しく締め上げられていくだけ
563:名無しさん@八周年
07/06/16 03:55:49 VSy57TqZ0
カルト本当に必死だな…
564:名無しさん@八周年
07/06/16 03:56:17 wRnsLO9KO
自民党はもうおわったな
オタクぐらいだぞおまえら支持してる若者なんて
それを敵に回して日本を高齢者だけで回すつもりか
年金でしくじったくせによ
565:名無しさん@七周年
07/06/16 03:56:18 c5t0Wia60
zipでくれ
566:名無しさん@八周年
07/06/16 03:56:19 HSFHLSDVO
>>550
今回は成年表記がなかったから捕まったんだよ。
成年誌は消しを無くさない限り問題ない。
少年誌とか青年誌とかの性表現が激しいのとかは飛び火するかもな。
567:名無しさん@八周年
07/06/16 03:57:01 HLL1wp4aO
売った書店、取り次ぎ、印刷所は知ってて流してるはず。
そのへんはお咎めなし?
568:名無しさん@八周年
07/06/16 03:57:41 zcFgX9wj0
今回のは一般流通の成コミっぽいやつ?
569:名無しさん@八周年
07/06/16 03:57:46 7TCGfAZ60
>>544
今回の問題は性器うんぬんの前に、ゾーニングされてた18禁の本を
議員の18歳未満の息子が所持してたってこと。
つまり、ゾーニングの失敗なんだよね。
これを20のおっさんが持っててもだれ~も問題にしなかったはず。
ところが、話がどんどん本来の趣旨からずれて収賄罪とかいうアホなところに行ってる。
570:名無しさん@八周年
07/06/16 03:57:52 jxJ9+LK30
>>562
×すぐ年上げるよ
○すぐ音を上げるよ
>>566
成年マークはあったよ
出版社に落ち度は無い
571:名無しさん@八周年
07/06/16 03:58:59 jjIDuyRR0
男向けのエロ本が猥褻認定されても、少女向けのセックス漫画は猥褻じゃないっていうのは
どういう理屈? おしえて、小学館。
572:名無しさん@八周年
07/06/16 04:01:12 jxJ9+LK30
>>569
そもそもゾーニングはそのぐらいの緩さがなければ
逆に不味い
完全に子供…というかこの場合17才の青年がまったく
エロに触れられない方がやばいだろう
性欲の発散しないとあの年頃はやばいよw
573:名無しさん@八周年
07/06/16 04:01:24 HLL1wp4aO
>小学館
雑誌板で聞いてみれば?
574:名無しさん@八周年
07/06/16 04:01:26 k/gigEE70
>>569
議員自身の息子じゃなく議員の支持者か近しい人の息子のはず
どちらにしろ作者と出版社のせいにするのはお門違いだがな
575:名無しさん@八周年
07/06/16 04:01:42 MoSv7fGu0
今一番の問題は、この裁判を根拠に警察が介入してくることだね。
それでいずれは警察天下りのレーティング機関を作らされる羽目になる。
裁判の結果がどうであれ、警察の介入はNOの姿勢を業界で貫けるかどうかが問題だね。
576:名無しさん@八周年
07/06/16 04:02:30 wRnsLO9KO
ようは親の躾がなってなかった責任をなすりつけたいだけだろ議員が税金使って
577:名無しさん@八周年
07/06/16 04:02:38 7TCGfAZ60
>>569
違うってのw
これだよ。その本てのは。ちゃんと18禁止って入ってる。
URLリンク(cgi25.plala.or.jp)
表紙はかわってない。
578:名無しさん@八周年
07/06/16 04:03:16 fCg56DgW0
ま、議員さんや警察に目を付けられなければ大丈夫でしょ。
事実上の賭場である雀荘が放置されてるように。
この件は運が悪かったんだよ。
579:名無しさん@八周年
07/06/16 04:03:49 ZKKQ1ckz0
これ、読売の記事とかによると80%以上が性的描写で
女性監禁、集団暴行とかが描かれてるってヤツでしょ。
ペッパーランチ事件とかもあったわけだし、見逃せない質だってことじゃねーの。
580:名無しさん@八周年
07/06/16 04:05:29 JoWRIyUEO
たかが漫画だろ?
卑猥さだって実写に数段劣るのに絵が罰金とかおかしいぞ
581:名無しさん@八周年
07/06/16 04:05:30 wRnsLO9KO
運が悪かったで終わらせず
自民党にたいして危機感を持たなくちゃ駄目だろ
582:名無しさん@八周年
07/06/16 04:05:50 k/gigEE70
>>579
エロ漫画で50パーセント程度しか性的描写がなくてどうするw
女性監禁、集団暴行を描いた漫画もAVもほかに多量にある
それなのにこれだけが捕まったってのはなんかしら特別な理由があるとしか思えんな
583:名無しさん@八周年
07/06/16 04:06:30 ZKKQ1ckz0
↑
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>144ページの約82%が性描写で、女性を監禁したり、集団で暴行したりする内容だった。
584:名無しさん@八周年
07/06/16 04:06:53 jxJ9+LK30
>>571
まず有害指定と猥褻の区別がついてから議論に加わろうね
>>575
そうなるとこれだな
【自由民主党】井脇ノブ子による青少年健全育成基本法の推進(14分ぐらいから)
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
585:名無しさん@八周年
07/06/16 04:08:52 wRnsLO9KO
>>582
むしろそっちや性風俗に金が流れやすくするようにしてんじゃないの?
586:名無しさん@八周年
07/06/16 04:09:06 WgDVwGFk0
松文館裁判をバカにしたバチの当たった盗作魔作家(特技はネットからのコピペ):唐沢俊一
URLリンク(www.shakaihakun.com)
村崎▲それから、 例の松文館裁判、二審も有罪だったらしいぞー。(★13)
唐沢●言わんこっちゃない、態度が悪いんだよ、態度が。
村崎▲まあ裁判官に芸術や性欲に対する理解を求める方が無理ってことだな。そういうのが全く分からない融通の利かない馬鹿だからこそ、法や判例がないと何も判断できない
司法の世界に行っちゃうんだろうからよ(笑)。あと今月は「二審も有罪でした」ってのがけっこう多くてね、 砒素カレーの真須美ちゃんも二審も死刑だとよ。(★14) あと 下関で車
暴走させて無差別にバンバン跳ね飛ばしたあとメッタ刺しにして15人殺傷した男も死刑なんだってな。(★15)
唐沢●当たり前だ(笑)! 二審まで行ったことのほうが信じがたいわ(笑)。
587:名無しさん@八周年
07/06/16 04:10:09 RYVIu4RXO
いい加減猥褻規制なんて無意味なもんやめてほしい
警察のイジメの道具としか使われてないじゃん
588:名無しさん@八周年
07/06/16 04:10:24 ZKKQ1ckz0
だから、業界へ「やりすぎじゃねーの」って警告じゃね?
若いのがこういうのむさぼり読んでりゃ、女性監禁とか集団暴行に対する
感覚麻痺に発展しかねない。
589:名無しさん@八周年
07/06/16 04:11:25 EKOEAbck0
検察とタッグを組んで警察国家建設に邁進中。
次はどんな難癖で?
590:名無しさん@八周年
07/06/16 04:11:33 jxJ9+LK30
【松文館事件】結果のご報告【上告棄却】
松文館事件の上告審について、2007年6月14日付で上告棄却の決定が
ありました。
具体的な理由の説明なく、ただ、従前の最高裁判例に追随するだけの残念
なものでした。
この決定により、控訴審の罰金150万円の判決が確定することになります。
関与した裁判官は、
最高裁判所第一小法廷
才口 千晴
横尾 和子
甲斐中辰夫
泉 徳治
の4名です。全員一致の決定でした。
上告から2年が過ぎ、これはひょっとすると、と期待していただけに非常に
残念な内容でした。
ライフワークの筈を30そこそこで達成してはいかん、ということなのでしょうか?
表現の自由は、歴史的にも権力との戦いの中で市民が手にした基本的人権
です。今回の戦いの結果は敗北でした。これは受け止めなくてはならないと
思います。しかしながら、敗北を受け止めることと戦いを終えることは違います。
松文館と弁護団の戦いの記録は、傍聴人の方により公開されています。
これから戦う方々は、是非とも、記録を読み、批判し、また、参考にして頂きたい
と思います。
松文館裁判のサイト
URLリンク(www.geocities.co.jp)
591:名無しさん@八周年
07/06/16 04:11:43 ATEmgzmQ0
成人漫画はいいだろ。ガス抜きだ。これなかったら俺犯罪に走る。
592:名無しさん@八周年
07/06/16 04:12:09 ocrCt5dv0
>>585
漏れには、児童買春防止法が、風俗保護法にしか見えない。
18歳未満のシロートに好き勝手に売られると、18歳以上の制約がある風俗業界では太刀打ちできない。
593:名無しさん@八周年
07/06/16 04:12:48 BF2dMZeK0
>>588
もうちょっと裁判の経緯を把握してからレスしようね
594:名無しさん@八周年
07/06/16 04:13:21 qmvkV1n90
ペッパーランチのやつは常識的にこんなコミックかわねーーよww
595:名無しさん@八周年
07/06/16 04:13:31 2fyZo4XtO
漫画の女キャラは強姦されても自殺しないからな
こんなもんばかり読めば、他人の痛みに鈍感なエロ男ができあがる
596:名無しさん@八周年
07/06/16 04:13:37 P5CsfQgm0
ドラえもんマジ終わったな
597:名無しさん@八周年
07/06/16 04:14:46 jxJ9+LK30
>>590はこの裁判の弁護士 山口貴士氏のブログ
URLリンク(yama-ben.cocolog-nifty.com)
>>588
そういった建前で意味のないことをするのが警察
交通違反の反則金アップとか
お金が欲しいって言えばいいのにw
ちなみに悪影響論は迷信だからね
598:名無しさん@八周年
07/06/16 04:15:22 k/gigEE70
>>583
>144ページの約82%が性描写で、女性を監禁したり、集団で暴行したりする内容だった
いやだからさ、そんなエロ漫画もAVもいくらでもほかにあるだろう。
これだけ捕まったのはほかに理由がるとしか思えんのよ。
平沢の通報で動いたことについては警視庁も認めてるしな。
>>585
ところが今度はそっちも規制されてるのよね。
新宿の手入れとか最近だと西川口とか。
性的な事柄全般を壊滅させるつもりなのかもな。
599:名無しさん@八周年
07/06/16 04:15:51 ocrCt5dv0
>>595
この前読んだ漫画では、自殺してたぞ。
女監察医が検死するやつで。
600:名無しさん@八周年
07/06/16 04:16:56 JoWRIyUEO
>>595
性犯罪犯す奴はこういった漫画を読まないぞ
601:名無しさん@八周年
07/06/16 04:17:28 jjIDuyRR0
最近の少女漫画には、幼女を飼育する話や、女が男をレイプする話があるんだな。
今度から、猥褻漫画は「少女漫画」のジャンルで売れば良いじゃん。抜け道があって良かったね。
602:名無しさん@八周年
07/06/16 04:18:00 2fyZo4XtO
>>599
ただのエロ専漫画の大部分はリンカンされてもヒロインは自殺しない
603:名無しさん@八周年
07/06/16 04:18:27 mYLRf0/J0
>>572
18歳未満には自発的な性欲は存在せず、18歳の誕生日から性欲が発露する
と本気で信じてるんじゃねーの、連中は
>>579
ちょwww
2002年の摘発がペッパーランチとどうつながるのかタイムパラドックス的にkwsk
ただのフィクションが現実に重要な影響を及ぼしていると考えるのは
ミステリーが猟奇殺人や知能犯の温床になってるぐらい飛躍だぞ
604:名無しさん@八周年
07/06/16 04:18:42 jxJ9+LK30
>>595
フェミなんだろう
ロクにエロマンガも読んでないのにウソ書くなよw
そんなマンガ結構あるしどちらかといえばこの作家は
ヒューマニズムに依った作風だよ
605:名無しさん@八周年
07/06/16 04:19:38 k/gigEE70
>>588
んな警告で犯罪でっち上げられちゃかなわんわ
これだって前科つくのよ?
どんだけ社会生活に影響与えるか
>>595>>599
そんな因果関係もまともにわからん電波説展開するなよ
痛み鈍感な人間はエロ漫画読もうが読むまいが鈍感だ
606:名無しさん@八周年
07/06/16 04:21:56 MoSv7fGu0
あとは政治家を動かして法律を変えさせるしかないな。
刑法の抜本的改革を目指している人はどこかにいるだろうか?
607:名無しさん@八周年
07/06/16 04:23:17 jxJ9+LK30
>>602
おまいは輪姦された女性に死んで貰いたいのかw
強く生きて貰いたくないのかい
どっちにしろフィクションだ
悪影響は無い
608:名無しさん@八周年
07/06/16 04:24:57 TDgpHoIJ0
こういうのって考えてみれば、検察と松文館の社長という人間の見解に上下が付けられるんだよな?つまりお役人やら政治家やら検察やら公的に立場の強い
人間の考えや都合が優先されるって事なんだな。どうせ今法曹界で必死に
なっている裁判員制度だとか、こういう事には関係ないんだろ?
609:名無しさん@八周年
07/06/16 04:25:46 qmvkV1n90
>>453 憲法は万能薬じゃないから
アメリカでは少数民族に特権を与えたら
ギャンブルをやりはじめてますます問題を根深くマフィアを生んだ
といういわくつきの事例がありますよ。
最終的には国民の民度をあげれば解決できる問題だが、
マイケルムーアが頑張ってるでしょ。
最終的にその問題になりつつその民度をあげさせないのが
今の政府の役割になりつつあるのが世界の政治哲学の趨勢ですよ。
少数派の利益を多数派の利益にみせつつ
尚且つ少数派の利益を一網打尽にする数ゲームをやってるのが
アメリカですよ。
児童保護なんて選挙前の建前ですよ。
人体実験を自己責任でやってる国ですしね。
タブーという概念自体キリスト教ですからね。
そういうゲームを日本におしつけはじめましたな。
日本の腐敗を狙ってるんですよ。
腐敗すればキリスト教の救済の余地がありますからね。
何としてもキリスト教をもぐりこみさせたいという思惑はあるだろうし。
外交の武器なんですよ。性は!!!!!!
610:名無しさん@八周年
07/06/16 04:27:04 CaES9fAF0
ネット上で海外から有料で配信するしかないな
611:名無しさん@八周年
07/06/16 04:27:10 CXPW7ZBh0
>>606
崎山伸夫のBlog
URLリンク(blog.sakichan.org)
もう「わいせつ」図画禁止なんか意味ないしむしろ有害だからやめようよ
ヤバいものはアメリカのポルノに対する記録保持義務を見習えば排除できるはずだよ
記録保持規制義務っていうことは匿名実写アダルト画像掲示板で儲けてウハウハとかありえないからね
こんな意見はあったよ
612:名無しさん@八周年
07/06/16 04:27:26 MoSv7fGu0
判決理由の「性的秩序を守り、最小限度の性道徳を維持することが目的」って
つまりフィクションとノンフィクションの区別がつかないバカのために必要だって
言ってるわけか。
613:名無しさん@八周年
07/06/16 04:27:52 ocrCt5dv0
>>605
電波説って、単なる事実であって・・・・ 説って知ってる? 推論が無いものには説も何もないよ。
614:名無しさん@八周年
07/06/16 04:31:20 5MoE6DER0
Y太辺りなら規制されてもしゃーないかとは思うがこれはなー
615:名無しさん@八周年
07/06/16 04:32:10 qmvkV1n90
ようは日本だけ清潔で気に食わないんですよ
ユダヤ脳の人間は侮辱された気がするでしょうね。
犯罪もほとんどないという現実が。
日本の司法制度がアメリカの輸入なので
誰か上で吹き込んで思惑のある人間がたくさんいるんでしょうな。
朝鮮化させようとする日本人
中国化させようとする日本人
アメリカ化させようとする日本人
犯罪列島にしてキリスト教を広めようとする外国人
アメリカに敵意を抱かせてイスラム化させようとする外国人
売国奴どもがつわのあとだ
スイスを見習え
616:名無しさん@八周年
07/06/16 04:32:23 k/gigEE70
>>613
単なる事実って何を指して事実と?
話がかみ合ってない
617:名無しさん@八周年
07/06/16 04:32:24 Ifu3s/Rw0
エロ描画に対する規制は、エロのない世界との分離という点には文句はないんだが
内容に踏み込んだ規制(モザイクや白・黒塗り)てのはよく意味が分からないよ・・・。
(エロ|グロ)でそんなに強烈な影響を与える作品とかあるのかなー?
そんな2D作品に影響を受けて実行に移しちゃうなんてのは、
殺人ドラマや映画のほうがよっぽど危険だと思うのだけど。
近似実写作品が容易に生み出せる世の中になれば、
そういうのは区別しよう、という流れはでてくるんだろうね。
618:名無しさん@八周年
07/06/16 04:33:21 BpFM/LN20
女知らずで妄想爆発の奴には有害かもしれないけど
そうじゃない人には迷惑な話だな。
619:名無しさん@八周年
07/06/16 04:38:04 5QyZyzou0
リアルな影響度から言えば
実写(ドラマの殺人シーン。レイプAV)>ポリゴンゲーム>ドットゲーム
>アニメ>漫画>小説
の順に影響度が高いだろ、普通。
そりぁゾーニングできていないものは取り締まるべきだが
まずヤクザAVや。マスゴミテレビを規制すんのが先じゃね?
620:名無しさん@八周年
07/06/16 04:38:48 ocrCt5dv0
>>616
だから、エロ漫画にはレイプで自殺する漫画が少ないってのも事実。
だが、実際に自殺をネタにする漫画があるのも事実。
それに何の因果関係を見出したのか、こっちが聞きたい。
621:名無しさん@八周年
07/06/16 04:39:21 DCoagxoI0
少女コミックの実態を世間に知らせるスレ
スレリンク(gcomic板)l50
622:名無しさん@八周年
07/06/16 04:40:53 KBpJ1uTz0
アウトな漫画が山ほどありそうだね
623:名無しさん@八周年
07/06/16 04:41:05 jxJ9+LK30
>>617
ただ、これは難しくて表現にはグレーゾーンがあって
きっちりと切り分けしづらいんだよ
コンビニで売ってるソフトエロってその間を緩くつないでる
ってこともある
アメリカのコミックコードのように単純に切り分けると
現在の日本のほとんどのマンガは18禁になる
アンパンマンですら厳しいかもw
624:名無しさん@八周年
07/06/16 04:41:17 jjIDuyRR0
URLリンク(japhc.k-server.org)
あらすじが荒唐無稽でワラタ。ネタには良いんだろうけどね。
625:名無しさん@八周年
07/06/16 04:41:43 l198b65A0
>>619
>ゾーニングできていないものは取り締まるべきだが
そこも落とし穴で
完全な自主規制でない
行政が介入してできた間接的自主規制みたいな
法によるゾーニング規制は
容易に間接的表現規制のツールに転化し得る
青少年健全育成条例なんてそんな色が濃厚だけど
626:名無しさん@八周年
07/06/16 04:46:21 UsFJA7vsO
女を監禁したいと妄想する奴って
女も脛毛や脇毛が生えてくるし、
生理時には悪臭がするという現実を知ってくれw
どんな美人でも監禁なんかしたら見苦しくなるだけだぞ。
627:名無しさん@八周年
07/06/16 04:46:26 MoSv7fGu0
>>619
影響度の話なら、ニュース報道が一番影響力がある。
報道後に模倣犯が続出というのはよくある話。
628:名無しさん@八周年
07/06/16 04:46:31 jxJ9+LK30
>>619
おまえの脳内影響度ランキングはどうでもいいよw
科学的にはほぼ影響ないんだよ
ヤクザ映画みても映画館出てすぐに肩をいからせて歩く程度だ
フィクションでないとして見せた場合は影響度は上がる
こちらはある程度有害だ
印象操作や捏造されたニュースやニセ科学なんかね
それと宗教、占いなどのオカルトやマルチ商法
629:名無しさん@八周年
07/06/16 04:47:25 l198b65A0
>>626
まず空想と現実の区別をつけよう
630:名無しさん@八周年
07/06/16 04:49:52 BQqw5qkI0
> 最小限度の性道徳
10cmx2cmくらいかな。
631:名無しさん@八周年
07/06/16 04:50:44 k/gigEE70
>>620
ああなるほど
悪い悪い俺が電波説って言ってるのは>>595の
>こんなもんばかり読めば、他人の痛みに鈍感なエロ男ができあがる
ってレスに対して
あんたのレス番引用したのは>>602と間違えたんだ
なんかおかしいと思った
許してくれ
632:名無しさん@八周年
07/06/16 04:50:57 eUhgrIHY0
2次元と3次元の区別が付かない奴って規制派の方だよなぁ。
633:名無しさん@八周年
07/06/16 04:51:51 WdclQdDoO
性描写が駄目なら極端な話
キスとかも引っ掛からないか?
634:名無しさん@八周年
07/06/16 04:52:41 UsFJA7vsO
>>629
読者全員がリアルとの区別が出来る保証がないから
危険なんだ。
635:名無しさん@八周年
07/06/16 04:55:04 jxJ9+LK30
>>632
まぁ紙に描いたキャラの人権とかをどうこう言ってる電波ですからw
>>633
昔ならその可能性もあったかもね
636:名無しさん@八周年
07/06/16 04:55:14 eUhgrIHY0
>>634
そんな事言い出したら、どんなものであってもどんな空想してるかなんてわかったもんじゃねえな。
TVドラマやら映画の大半がダメだろその論法だったら。
637:名無しさん@八周年
07/06/16 04:56:02 k/gigEE70
>>634
それを言い出したらほとんどすべての犯罪を描いた表現物が流通できなくなるが
つーか区別できないような人間なら社会生活送れずそんな本読まないだろ
638:名無しさん@八周年
07/06/16 04:57:29 l198b65A0
>>634
メディアが直接犯罪の原因になるなんて説は
科学的にはとっくの昔に捨て去られてるし
(今は限定効果説が主流)
予測不可能な影響云々で規制を正当化するのなら
あらゆる性暴力表現を規制しなきゃなくなるぞ?
例えば、つい最近の首絞め殺人に「影響を与えた」乱歩の作品とか
まさかそれは例外だなんて言わないよな?
639:名無しさん@八周年
07/06/16 04:57:49 jxJ9+LK30
>>634
読者に限らず基地外は何処にでもいる
そして些細なきっかけで犯罪を起こす
それだけだよ
マンガが原因なわけじゃない
640:名無しさん@八周年
07/06/16 04:59:33 qmvkV1n90
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
性は汚いもの、という古い考が、検察官や、検察官に有利らしく見える証言
の中にみちみちている。これこそ良識に反してクサイのである。本件は、
もちろん法律の問題であると同時に道徳問題であり、社会問題であります。
それをことさらに狭く機会的に考え、旧憲法時代の旧出版法、旧新聞紙法
と同じやり口で始末しようとしている。
冗談ではありません。基本的人権の確立は、敗戦という犠牲によって得
た唯一の宝であります。
もっとも遺憾なのは、すでに第1回公判において明らかにしたように、
起訴状に姦通罪の復活を暗示するような叙述があり、また非民主的な
身分関係の意識を思わせる記述が含まれていることである。これこそ
は、この作品の社会的道徳的意義を全く逆にとったものであって、不必要
な検察官の悪意のあらわれであります。本件における性の問題に対して
も人間の胸裡に一貫して流れているなどという神秘的な、非科学的な認識
によって、昔通りの考で国家権力による禁圧をこころみること自身が、きわ
めて危険な社会的害悪なのであります。このような、国家権力のむりな濫
用こそ、日本人全体を今日の悲しい姿におとしいれた原因ではなかったのか。