【行政】「『年金保険料を使っちゃえ。後でいくらでも取ればいい』という無駄遣い容認の官僚いた」 柳沢厚労相が見解★2at NEWSPLUS
【行政】「『年金保険料を使っちゃえ。後でいくらでも取ればいい』という無駄遣い容認の官僚いた」 柳沢厚労相が見解★2 - 暇つぶし2ch358:名無しさん@八周年
07/06/14 09:27:46 RQ12ayFl0
訂正文
>>353
>民間に委託すればその何百分の1で済んでいたコストだよ。
お前は国民年金が外資に買われたらどうするんだよ、
共済年金の方が外資の手から守られて温存する結果になる。
まさか、国民年金=共済年金と考えていないか?
民営化すると何でも良くなる万能薬だと思っているのか?

359:名無しさん@八周年
07/06/14 09:32:34 psyzVkq6O
こんだけグダグダだと、名前間違いとかもワザとやってるんじゃないかと思えてくる。
うやむやにしといて後で使う気マンマンだったんじゃないのか

360:名無しさん@八周年
07/06/14 09:33:42 vpvZJ/hG0
年金は固定報酬なしの完全歩合制で希望者に運用させればいいんだよ。

最初は一人500万円くらいから始めて、運用成績の良いヤツは金額増やしてく。

361:名無しさん@八周年
07/06/14 09:35:24 RQ12ayFl0
>>>359
今でもカタカナ表記だと思うけど
カタカナは間違いやすいと思うから
そろそろ、国民年金は漢字表記と平仮名表記に変えるべき
国民年金は漢字表記にならないようだよ。


362:名無しさん@八周年
07/06/14 09:37:25 61ygznEb0
高級邸宅、高級外車、リゾート別荘、旅行費、愛人手当て、贅沢三昧な生活費、子供の学費、破格な高級月給、破格な退職金、実体の無い残業代、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こういった横領ドロボウネコババを国民年金でやってきたのが
社会保険庁&官僚&政治屋たちです、
発覚しないように、幼稚園児以下の低レベルな証拠隠し、証拠隠滅を
しでかしたのです。
犯罪者がよくやる常道手段です、証拠を廃棄しメチャクチャにすることは。

363:名無しさん@八周年
07/06/14 09:46:57 OXNlpGsJ0
犯罪を犯罪として処罰しないことには、税金ドロは痛くも痒くもないと。

364:名無しさん@八周年
07/06/14 09:49:16 KD5ojRTL0
これまで無責任な仕事をしてきた社会保険庁職員に夏のボーナス支給などフザケルナ!

公務員特権乱用だろう。
国民の税金が馬鹿社会保険庁職員のボーナスになることは許せない。
腐った国だ。

365:名無しさん@八周年
07/06/14 09:49:48 4GiO5Gjy0
こういったシステムの不備を悪用して横領着服しちゃった賢い人いるよね きっと

366:名無しさん@八周年
07/06/14 09:50:08 JefxiBuDO
>>353
>年金支払いの原資が本当に不足すると思うかい?
賦課方式での給付水準を下げないと確実に不足する。っつか不足してる
今でも国庫負担金年間何兆入ってると思ってんだ。人件費ゼロ換算でも全然足りないよ

積立方式にすれば積立以降のバランスは取れるが、逆に言えば賦課での給付はオール税金
どう転んでも足りない金は沸きません

367:名無しさん@八周年
07/06/14 09:51:43 yn3sXRlT0
年金保険料+税金 = 年金 って感じかのかな
ってことはさ、年金保険料上げないと既に破綻してるのか・・・

どうでもいいんだけど年金保険料で国債を買うって変じゃない?

368:名無しさん@八周年
07/06/14 09:54:01 uDhIFkOc0
日本は之から美しい国になるんだから、年金ぐらい我慢しろよ。
欲で己を滅ぼすとか愚民かよww
そんなことより、憲法を改正して拉致問題の解決するほうが優先だろ。
朝鮮総連マジで消えろ。

369:名無しさん@八周年
07/06/14 09:54:01 Bg/YzxtuO
ケインズ主義の末路。

景気拡大、雇用創出の名目に浪費され、返すことを想定しなかった金を、
確実に支払わせようと国民が激怒し始めた。

最初から税金としてやれば良かったのだ。

370:名無しさん@八周年
07/06/14 09:54:44 VDjUyR7a0
社会保険庁の皆様、長官含めて、ことしの、ボーナスまるまる、
いただいちゃうそうです。



泥棒!

371:名無しさん@八周年
07/06/14 09:56:01 RQ12ayFl0
>>367
>どうでもいいんだけど年金保険料で国債を買うって変じゃない?

俺もおかしいと思う。

372:名無しさん@八周年
07/06/14 09:57:35 tjiMQE0J0
>>369
ケインズにしたらここまで悪用されるとも思わなかったのでは
またここまでたちの悪い政策者がいるとも想像できなかったのでは

373:名無しさん@八周年
07/06/14 09:57:40 nkmVvPFq0
分かっててなにもしてこなかったのか?

374:名無しさん@八周年
07/06/14 10:16:44 ROA/ACzj0
>>358 全然意図が伝わっていないようだな。
戦後からずーーーと積立、複利運用(株式も含め)してきたら、
今の年金積立時価総額はいくらになっているのか想像してごらん、といっているわけ。
本当なら、現行法律の給付が約束されている人の給付債務を含めてもカバーできただろう、
といっているわけ。その人への年金も一時払いじゃないんだよ。
たまった資金の運用益から、長い時間をかけて払うわけ。
私が言いたいのは、
1.年金資産側の時価総額は、本来もっと巨額で
現行の年金制度をカバーできる金額になっていて当然であったこと
2.そうなっていない主要因は、社会保険庁、その金に群がった政治家が搾取したこと
3.それを隠すために、年金不安をあおりたて、強制徴収をし、
税金補填で財布が小さくならないようにしているのが現状

ところで貴方は、年金は年度の徴収分で年度の支払いに当てていると考えていますか?
今、年金資産として運用されている資産がゼロと思っているのですか?

私は共済年金と国民年金が同じなど考えていないし、多くの人が勘違いしているのは
年金が積立制度だと思っていること。
日本の年金は世代間扶助方式、給付額は運用益で決まるのでなく法律で決まる。
年金を税金で当て込むという発想はは、世代間扶助から、国民全員負担への移行であり、
はっきり言って意味なし。厚生官僚の財布の維持を、年金制度を守るという隠れ蓑で
実施しているだけ。
公務員、政治家、国に信頼がないのが確定したのだから、年金制度は廃止が正しい結論。


375:名無しさん@八周年
07/06/14 10:33:13 ROA/ACzj0
>>374 追加
年金は個人が勝手に民間企業で行い
(倒産リスクも個人持ち、だから健全な企業を選択する)
401Kのように、(時価ー合理的事務、解約手数料)で他社へ乗り換え可能とし、
積立金額は低所得者はほぼ全額、損金算入し、所得に含めない。

これを行うために、源泉徴収税制は、全廃。全員申告納付。

これが日本人が悪政から逃れる道と考えています。

376:名無しさん@八周年
07/06/14 10:33:14 Tsodqe0h0
>>341
>純潔日本人、天皇の血統を引き継ぐ俺が言うが
天武系なら認めるが、天智系の桓武以降なら純粋じゃないな

その前に天武系は称徳天皇で途絶えているがな

377:名無しさん@八周年
07/06/14 10:37:15 ib+7cAVz0
いっその事公務員は国民に1回は回って来て期限付きでやらせた方が良いかも?
んで期限切れたら2度と出来ないっと、年齢制限はつけずに。

そうしたら利権とか生まれないんじゃね?(;゚д゚)ァ....

それはそれで問題かwww

378:名無しさん@八周年
07/06/14 10:38:40 Tsodqe0h0


   先週末に、こっそり公務員はボーナスが支給されている
  

   しかしだ、良く聞け


   通常この時期に公務員のボーナスは平均幾らとかニュースに出るのだが

  今年は出なかった いやこそーーーりしか出してないみたいなのは


  やはり大本営が、流石にマズイと思い陰窮したのでは無いかと思う
  無論社会保険庁もかなりのボーナスが出ていますよ

 お前ら情報操作されまくり

379:名無しさん@七周年
07/06/14 10:42:35 N5E6bzVV0
なんか、腹立たしさを通りこして、あきれ返ると言いたい
ところだが、はっきりいって、年金問題には
怒り爆発といったところだ!!

とくに、最近の強引な国民年金の徴収のやりかたを見れば、
このやり場のない怒りをどこに向ければよいのか!!


380:名無しさん@八周年
07/06/14 10:42:46 JefxiBuDO
>>367
ていうかその大前提を知らん人結構いるよね
年金支給の原資は税金が既に1/3を占めていて、もうすぐ1/2に引き上げられる
保険料を引き上げないと既に破綻というか、それだと俺らが払った分だけ返ってこないか、俺らの孫がもっと保険料を払うかになる
つまり、このネズミ講はとっくに破綻している

結局どこかで段階的に清算して仕切り直すしかないんだが
社保庁「民営化w」で人件費なんかは削減される代わりに、特殊法人化でこれ以上国から手を加えられなくなり
根本的な制度自体は今のまま先送りする路線になりそう

税金ドバドバや保険料引き上げで年金制度をひたすら維持することは可能なんだが、国の命を削ってるんだよね
恐らく、今30歳以下の奴は生きてるうちに年金制度の超ハードランディングを経験することになるな

381:名無しさん@八周年
07/06/14 10:44:00 EXDYkXnk0
安倍は元々厚生労働省委員長

382:名無しさん@八周年
07/06/14 10:44:37 bGJNZRC+O
うらやましいなぁと思って指くわえてたのか、
バカだな、もっとうまいこと知ってるぜと思って指をくわえてたのか、
どっちで指をくわえたのかはっきりさせろ

383:名無しさん@八周年
07/06/14 10:54:39 ji/AlLzJO
いや、解ってるけどさ
言っちゃアカンだろ
政治家的にはそれ言っちゃったら切腹するしかないだろ

384:名無しさん@八周年
07/06/14 11:00:12 2Ougk2DQ0
今も他人の金だからどんどん使っちゃえ役人はいるよ。
国土交通省なんか酷いもんだぞ。
お前らの税金は役人の飲み食いや遊び代に使われて
お前らは必死に汗水たらしながら奴隷生活ww

385:名無しさん@八周年
07/06/14 11:01:21 w9IergRi0
>>1
だから早くその官僚吊し上げろよ
そんぐらいやんないと選挙負けるよ?

386:名無しさん@七周年
07/06/14 11:07:08 N5E6bzVV0
>>385

たっぷりと自分だけは年金もらって、とっくに大往生したんじゃないの?
退職後の悠々自適の生活を満喫してw

権力とは、合法的に金を巻き上げる力を言うw


387:名無しさん@八周年
07/06/14 11:07:35 HKE2X2s60
年金は国民からの預かり金で、
官僚は税金と勘違いしてるんだよな。
本来なら少子高齢化したって元本と利息はそのまま残ってるから
関係ない問題なんだよな。
民間の金融機関に預けていれば、
少子高齢化したからお金が足りなくなったなんて事にはならない。

388:名無しさん@八周年
07/06/14 11:08:51 8BrrFoVbO
言うなら全部言えよ
言わないなら何一つ知らない振りしてろ

389:名無しさん@八周年
07/06/14 11:09:26 dZgA42CZ0
年金受給権取得の見込みがない人の納付済み保険料を
確認に来たビミョーな状況の人の納付済み保険料に付け替えることも行われているかも。

390:名無しさん@八周年
07/06/14 11:19:40 C2C1JdMX0
>>379
徴収はもっと厳しくやるべきだろ。
年金制度の根幹を揺るがす事はあってはならない。
運用をしっかりすることと話は別、味噌も糞も一緒にする議論は止めろ。

391:名無しさん@八周年
07/06/14 11:26:50 tjiMQE0J0
>>390
長年そういってこれだけ問題が広がっているわけだが。
結局国民と共倒れですか。いいかげん役人性善説はやめようよ。
年金制度廃止を希望している。

392:名無しさん@八周年
07/06/14 11:27:54 R+LF9x1K0
年金の資産は特別会計に回ってるんだろ。
その流れを遮断しなきゃだめだろー。

てか俺もう共産党にいれるよ。民主は自治労の犬だし。



393:名無しさん@八周年
07/06/14 11:32:12 nhhS1iGKO
今度テポドン来たら永田町に落ちてしまえばいい。
あとは俺らでなんとかするから、政治家どもはいなくて良いです

394:名無しさん@八周年
07/06/14 11:49:20 vpvZJ/hG0
徳光和夫さんの年金は奥さんが確認に行ったら 『死亡扱い』 にされてたそうだ。

酷い話ですね。

395:名無しさん@八周年
07/06/14 11:52:08 5btus7lf0
年金も天引きやめてNHKみたいに払いたい奴だけ払わせといたらええねん

396:名無しさん@八周年
07/06/14 12:03:07 fEzcgK4gO
かつて大蔵省の官僚が「増税できなくても、年金保険料上げれば間に合う」とか言ってた。財投やってた時代。

397:名無しさん@八周年
07/06/14 12:10:34 Dqa+CYnF0
美しい国にするために公務員リストラ法の制定を

398:名無しさん@八周年
07/06/14 12:13:04 yn3sXRlT0
最初から年金保険料だけじゃ年金は不足してたの?


399:名無しさん@八周年
07/06/14 12:15:54 soqADlXo0
>>393
実際は政治家ではなく官僚と公務員だな

400:名無しさん@八周年
07/06/14 12:17:01 TTdHeFqXO
いまだに誰も責任とってないよな?
窓口のバイト代はどこからでてるんだ?

401:名無しさん@八周年
07/06/14 12:17:28 F2bY2sbo0
積み立て方式から、
賦課方式(積み立てないで、今集めた金は、今受け取る人に支払われるスルー方式)に代わったときの話だろ。
(現在は、原則は賦課方式で、一部積み立て)

賦課方式を強力に主張したのは、当時の社会党。
当時の厚生官僚は社会党の主張を利用して、自分達の利権にしてしまった。

402:名無しさん@八周年
07/06/14 12:18:25 p+Dt9TQ10
ミンスよりはまし

403:名無しさん@八周年
07/06/14 12:18:45 EtOIcHKQO
>>400
皆様から徴収した厚生年金の余財からです。

404:名無しさん@八周年
07/06/14 12:19:39 ROA/ACzj0
>>398 だから不足していないはずだったわけ。
それを無駄づかいしてるから、現行法の給付を続けると
過去積立の資産を食い潰し枯渇するから、、、といって
税金での補填を予算化しているわけ。
 今の100兆円が本当は300-500兆円くらいあってしかるべきだよ。
yahooもgoogle株も公開したとき買っとけばよかったんだよ。
村上ファンドでもよかったんだよ。
とにかく社会保険庁の職員給与、グリーンピアへの投資より
悪い運用など世の中にないんだから。

405:名無しさん@八周年
07/06/14 12:22:20 4zGb+s3W0
馬鹿なテレビ局が検証の為に、相談窓口に電話をかけて余計つながりにくくしている件について


406:名無しさん@八周年
07/06/14 12:24:10 yn3sXRlT0
>>404
本来の目的以外に使ってたわけかな
常識に考えてなんで年金保険料を年金意外に使うんだよって感じだな



407:名無しさん@八周年
07/06/14 12:27:40 kJge9fnzO
仕切直すから、納めた年金すべて返還します、といった政党に投票する。



とにかく金返せ。
もう信用ならんよ、マジで。

408:名無しさん@八周年
07/06/14 12:28:02 rYUDKzTB0
金足りなくなりゃお札刷ればいいと思ってるのと似た感じだな。

409:名無しさん@八周年
07/06/14 12:28:08 Nqo3yDj60
「何度でも釣られるカエル」を国民が演じている。

サンプル調査のうち「金額が変化する間違い」と「変化しない間違い」を
分けて発表するだけなのに、政治家の悪だくみで後者が伏せられた。
ホラネ、また始まった。

「きちんとしてして欲しい」と国民は口々に言うが、「きちんとする気はない」
とのメッセージは再三なされている。なのにその現在進行形のウソつき集団に
あくまですがり続けるみじめな国民の姿がテレビに映る毎日だ。

「何度でも釣られるカエル」を国民が演じている。

410:名無しさん@八周年
07/06/14 12:29:03 F2bY2sbo0
>>398 戦後の年金制度設立当初は、当然の事ながら、
受取人がいなくて、掛け金を納める人ばかりで、積み立て方式で始まった。
年々、膨大な額が積み立てられた。

戦後復興では、経済再建を優先するために基幹産業に低利融資する必要があったので、
これを賄ったのが、年金積立金と郵貯資金だった。

これは結果として、大企業に年金資金を低利融資した事になるので、
社会主義者、社会党などが批判。合わせて、年金積立金を労働者福祉に活かすべきと主張。
賦課方式に切り替えれば、積立金を取り崩しても問題なしと学者が動員され、国会審議で自民党が妥協。
ここに、年金積立金を無駄遣いする利権が誕生した。


411:名無しさん@八周年
07/06/14 12:29:34 xuVuFA2C0
記入もれ、入力ミス 最低な仕事振りジャン。
バイトかよ

412:名無しさん@七周年
07/06/14 12:30:36 KaI1nN7Q0
しかし、柳沢もミスの数を隠すような事をしてると、
政府が社保庁を庇ってるように見られて損なのにね
政府が社会保険庁と戦ってる姿勢を見せたほうが得策なのにさ




413:名無しさん@八周年
07/06/14 12:41:27 lhCz1y9ZO
税金でもそうだけど、こういう事やったら本人とその身内の全財産没収する法案を作れよ

414:名無しさん@八周年
07/06/14 12:41:56 p+Dt9TQ10
民主党が政権を取ると・・・

民主党 「国家主権は要らない」「アジアのために」
スレリンク(seiji板)
民主党が日本の国家主権の移譲や主権の共有、アジアとの共生を目指すことに
スレリンク(dqnplus板)
民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
スレリンク(dqnplus板)
在日帰化、民主党白真勲「外国人参政権実現を」
スレリンク(giin板)
"在日外国人らも救済" 民主党年金案
スレリンク(seiji板)
民主党、脱北者を日本に定住、永住させる人権法案を提出へ
スレリンク(dqnplus板)
民主党、愛国心に代わる言葉をあの”日教組”に相談
スレリンク(seiji板)
民団(在日本大韓民国民団)が民主党を応援
スレリンク(giin板)
【民主党】公式HPのリンクに部落解放同盟中央本部
スレリンク(seiji板)

国家主権はいりません(日本国は日本人の国でなくなります)
外国人に選挙権・被選挙戦を与えます(外国人が選挙権を手に入れ、外国人が国会議員になり
外国人がいいように日本の法律を変えることができるようにします)
外国人の方にも年金をさしあげます(外国人の方は年金を積み立ててなくても払います)
脱北者も日本で保護します(反日教育を受け反日思想を持っていても、生活保護で面倒をみます)
部落開放同盟より、熱烈な支持を受けています。民主党 衆院議員 松本龍(部落解放同盟副委員長)
                      民主党 参院議員 松岡徹(部落解放同盟中央書記長)

日本人を中国人、朝鮮人、部落民の奴隷にします..._〆(゚▽゚*)  民主党はなんてすばらしいんでしょう。


415:名無しさん@八周年
07/06/14 12:44:01 F2bY2sbo0
>>406 おまえら、年金積立金が無駄使いされたのは事実だが、公的年金制度は原則は積み立てないんだぞ。
今、現役世代が支払っている年金掛け金は、今の退職世代の給付に充てられている。
これを「賦課方式」という。

人口構成がピラミッド型なら問題ないが、高齢者比率が高い釣り鐘型になると破綻する。
現在、事実上は破綻しているのが、今の制度。

ところで、今ある年金積立金の正体は、
今の掛け金と給付で生じる、若干の差額と、制度発足当時の積み立て方式だった名残。

だから・・・・・
国民年金の積立金は、ほとんど無い。
厚生年金の積立金は、給付の5年分程度。

もしも、公的年金制度の貸借対照表を作ると、膨大な債務超過になる。




416:名無しさん@八周年
07/06/14 12:44:54 WyCATdVp0
>>414

自民党に投票するともちろん「年次改革要望書」は焼き捨ててくれるんだよね?


417:主犯は自治労・民主党
07/06/14 12:45:23 MXPYSadf0
コピペ頼みます:「消えた年金」張本人は手抜き業務の自治労=民主党

・社保庁・自治労間覚書への35件の覚書:職員の労働条件優先、業務はなおざり。
・79年覚書、自治労は労働条件悪化を名目にオンライン化に徹底抗戦
・88年覚書、自治労は45分働いて15分休むことを約束させた
・「第2の国鉄」=社会保険庁、「国労」=自治労
・参院選前に「消えた年金」問題を民主党にリークした自治労:当の自治労は頬かむり

社保庁・自治労歪んだ関係 ふざけた覚書の内容とは
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(www.sankei.co.jp)
URLリンク(kukkuri.jpn.org) 


418:名無しさん@八周年
07/06/14 12:53:39 4EYHIwec0
花澤武夫だって。
テレビでやってたよ。

419:ゲリラ
07/06/14 12:56:04 qF4Alyl+O
公務員全員解雇して 人員総入れ替えが必要だろう 公務員特別背任て罪を作って 過去に戻って裁くようにしたいな 最高刑は死刑でね

420:名無しさん@八周年
07/06/14 13:05:15 IAlGvicwO
年金を完全に一本にして公務員のみが職格に応じて1~10倍払うようにすればすぐに解決。
当然、社会保険庁職員は2~15倍。
これで税金泥棒呼ばわりされる事も少なからず抑えられ一石二鳥。
民間の感覚と大きなギャップがあるくらい国から手厚い保護を受けてるんだから、このくらいするようになるまで公務員批判は終わらないだろうな。

421:名無しさん@八周年
07/06/14 13:06:34 4GiO5Gjy0
これまで散々金を盗まれてきたんだ、職員を日常生活で奴隷にしたり家族を陵辱する権利くらいあるだろう

422:名無しさん@八周年
07/06/14 13:13:44 sxY9RowUO
横領横領横領横領横領横領横領横領横領横領
横領横領横領横領横領横領横領横領横領横領
横領横領横領横領横領横領横領横領横領横領
横領横領横領横領横領横領横領横領横領横領
返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ
返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ
返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ返せ

423:名無しさん@八周年
07/06/14 13:15:01 fJRUvuj30
フジ系番組で明らかに…徳光アナ「死んでいた」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

424:名無しさん@八周年
07/06/14 13:16:05 ROA/ACzj0
毎月企業と個人から徴収する事務を収納代行会社が行い、
民間の生命保険や銀行に定期預金で積み立てるとします。

この積立金は元本割れになるでしょうか?
このシステムの維持に年間1000億円もかかるでしょうか?

年金は社会保険庁が関与せず、積み立て方式にすればいい話です。
積立不足を人口構成比の問題だけに矮小化しては、国の思い通り。
賦課方式で破綻する、破綻するといって賦課方式をやめない、道を選択しているのはなぜか?
それは賦課方式で、年金を源泉徴収し、そこに関与し財布のように使おうとする
政治家、官僚がいるわけです。
本当に破綻なら、賦課方式(世代間扶助)をやめましょう、という発案が出て然るべきなんだよ。

今の状態なら、この案を拒むものは少ない。
40前半以下は賛成票を投ずるだろう。

425:名無しさん@八周年
07/06/14 13:20:03 xbt4uiMF0
今まで積み立てられてきた数十兆円にも及ぶ年金はどこに消えたんだか。
納入>>>>>>給付でずーっと何十年も運営されてきていて、何で1円も残ってないの?
官僚と政府が数十年で何十兆円も横領したとしか思えないんだけど。

勘違いしてはいけないのは、本来年金は大量に資金が余っているはずだってこと。毎年毎年の自転車操業をしないといけない状況なんかじゃないんだよ。
積み立てられてきたお金が数十兆円の黒字のはずなんだから。どこに消えたのやら。数十兆円とか流石に皆殺しレベルの金だぞ。

426:名無しさん@八周年
07/06/14 13:22:05 vpvZJ/hG0
厚生労働省に花澤クラスの国賊は掃いて捨てるほどいるだろ。

生きているか死んでいるかは知らんが、国賊の家族は困ってるだろうな。
共済年金以外の全ての国民を敵に回したんだから。

427:名無しさん@八周年
07/06/14 13:27:23 IMGw3gQUO
これで自公の死亡フラグ確定だな

428:名無しさん@八周年
07/06/14 13:31:37 BN4EE34U0
これで暴動起きないほうがどうかしてる。
これから国会議事堂打ち壊して、新しい日本の幕開けしてくるわ。


429:名無しさん@八周年
07/06/14 13:33:16 ROA/ACzj0
自公、民主 社民 全部同罪だよ。

野末チンペイのサラリーマン新党に投票すべき!

430:名無しさん@八周年
07/06/14 13:35:10 e8OZd82w0
共産党に入れるか。
とりあえず赤旗もらって来るかな。

431:名無しさん@八周年
07/06/14 13:43:23 +MVBb62cO
年金やら税金やら、払わなったら給料とか差し押さえるのに。
国民に年金が支払われなかったら、公務員の給料を差し押さえるのが筋だろ。
そもそも、議員年金やら自分達の年金はしっかり管理できてるのがおかしい。
だいたいさ、国民の年金が足りないなら議員年金で賄おうって言ってる議員はいないの?

432:名無しさん@八周年
07/06/14 13:47:57 qWKOuz9f0
悪の元凶 初代年金課長の花澤武夫

花澤は「いよいよこの法律ができるということになった時、すぐに考えたのは、この膨大な資金の運用ですね。
これをどうするか。これをいちばん考えましたね。--何十兆円もあるから、一流の銀行だってかなわない。
これを厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、日銀の総裁ぐらい力がある。
そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。何千人だって大丈夫だ」
「年金を払うのは先のことだから、今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。
使ってしまったら先行き困るのではないかという声もあったけけれども、
そんなことは問題ではない。ーー何しろ集まる金は雪だるまみたいにどんどん大きくなって、
将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから、
それまでの間にせっせと使ってしまえ」と言った。

この鬼畜花沢の言ったとおりに年金官僚たちは、われわれ国民の掛け金を
「湯水のごとく、せっせと使って」は自分たちの天下り先を拡散せしめ、
その天下り先には「委託費」という名目の補助金をばら撒いて、
自己のみが豊潤な老後を満喫するための利権の保全と拡充に邁進することが最大の仕事であったわけである。


URLリンク(watagen.blog.ocn.ne.jp)


433:名無しさん@八周年
07/06/14 13:49:50 9cBOqE8/0
        _ , -‐--、 -、 、
      / ,  "´ _`` _i| |!_
    /  // ./   ´二  二
   /  / /  /    ,. /  ̄!| |!~ヽ
   ,'´ ./ /../ l    ./ ./ l.、   、 l. .l
  l l .l |.! |  ./ ./  \ヽ  | .! .l
  .l |.| .| !.-l.、/./ _ -ー ヽ、,||.|
 | || l < i ̄ lヽ   'l  ̄l`> |/ヽ |  宙に浮いた年金?
 ||.! .l  ヽ- ′   ヽ- '   _ノ|
  ! .| .l. .l.    , - 、     /´ / |     詐欺でしょ!!
  .! .l .| lヽ、、 、_ l  // /|  |
   .! .l .! l  `」 ‐-‐ l´、 / / | |
     l.l..r ' ´/〈   / / /`> |  |
     〈ヽ`- '/ヽヽ∠ -/ /'´ 〉 |   |

434:名無しさん@八周年
07/06/14 13:51:45 57gmrz5JO
っていうかもう年金払わなくていいよね?アホクサ。みんな払うのやめようぜ~。

435:名無しさん@八周年
07/06/14 13:52:22 BIu+DM7t0
>>428
同感!
これで暴動も起きないのが不思議だなって思ってる
他国でこんな事起きたら何人の政治家、官僚が今頃死んでるか
それに厚生年金の半分は会社が払ってる訳で企業からの文句も
聞こえてこない
???だらけの日本

436:名無しさん@八周年
07/06/14 13:55:16 qWKOuz9f0
国により全国民を相手にした年金詐欺に他ならない。
日本以外ではこの方式の年金はすべて破綻している。
アメリカでははじめからわかっているので、民間の年金しか存在しない。


437:名無しさん@八周年
07/06/14 13:56:15 IxE8wndg0

「年金100年あんしん」と言っていた時点で
ろくに年金の実態を調査することなく
選挙に勝つためにだけの単なる言い逃れだったとは。

本当に自民の奴らは詐欺師の集団だ。


438:名無しさん@八周年
07/06/14 13:58:08 TL6IoLj30
>>434 おいーす。了解~。

この制度自体がそもそも詐欺なんだから
いまさらミスとかどうでもいいじゃーん

439:名無しさん@八周年
07/06/14 13:58:38 XLUPOdG20
税金投入している時点で
もう賦課式も崩壊している


440:名無しさん@八周年
07/06/14 13:59:45 VDjUyR7a0
ほんとだ、企業もぐるで、詐欺?

消えたお金どこにいったの????
追求よろしく

名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:52:22 ID:BIu+DM7t0
>>428
同感!
これで暴動も起きないのが不思議だなって思ってる
他国でこんな事起きたら何人の政治家、官僚が今頃死んでるか
それに厚生年金の半分は会社が払ってる訳で企業からの文句も
聞こえてこない
???だらけの日本


441:名無しさん@八周年
07/06/14 14:00:46 qWKOuz9f0
自民党も参議院選までは騒いでいるが
選挙で勝ったなら、なにも言わなくなるだろう。


442:名無しさん@八周年
07/06/14 14:01:06 hVTNPYHMO
役人から金品を強奪しても無罪って法律作れば
バランス取れるんじゃないのかな

443:名無しさん@八周年
07/06/14 14:02:52 57gmrz5JO
正直者は馬鹿をみるね。ちょっと滞納すると差し押さえとか脅して。延滞金まできっちり取るからね。

444:名無しさん@八周年
07/06/14 14:03:34 rJHbfQkT0


   小泉政権のとき、年金未納は年金システムを破綻させる

   若者が年寄りの老後を見る。とか散々言ってたくせに

   今になって突然そんなことを言い出すんですか。

   政府自民党はどれだけ国民を騙し続ける気なんですか。




445:名無しさん@八周年
07/06/14 14:04:18 goIPbkUlO
厚生、労働、文部は東大生から3馬鹿と言われていたからな

446:名無しさん@八周年
07/06/14 14:04:49 KfbfxeTr0
公務員なんか、みんなそう思ってる
あるものはどんどん使えってね
だから予算なんかも使いきん無いと無能扱いされる
すごい業界だよ公務員業界は

447:名無しさん@八周年
07/06/14 14:05:18 ROA/ACzj0
だからこの制度で便益を受けた人が犯人なんだよ。
CSIみたいな捜査をするまでもなく犯人は明らか。

社会保険庁、厚生官僚、政治家、、、、。

票をもらった民社党、エセ社会主義の社会党も同罪。
工事代金は手に入ってないが、議員年金と勲章、名誉は得たな。

土建屋、ゼネコンも犯人なんだけど、
とられた分を自分の会社と社員のために、、
取り返したと考えれば、正当防衛か、、、、
NTTデータ、電電公社組も、、、正当防衛か?

まぁ、関係ない人で45歳以下はとられ損のみ。

448:名無しさん@八周年
07/06/14 14:05:20 3phtv+1y0
誰?名前を言え。個人資産で弁済させろ。

449:名無しさん@八周年
07/06/14 14:08:03 SnUHHtK90
>>442
役人の身内の幼女にならイタズラしても無罪にした方が2chの住人は喜びそうだ。

450:名無しさん@八周年
07/06/14 14:09:42 6fTzGBKT0
273 :名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 08:37:24 ID:/ZdKCVzx0
○チーム・マイナス6%って、何するの?
労働者給与を毎年6%削減するために、具体的な6つのアクションを提案します。
ACT1:残業代を無くそう
ACT2:正規雇用を減らそう
ACT3:法人税を減らそう
ACT4:労働基準監督署を無くそう
ACT5:外国人単純労働者を受け入れよう
ACT6:消費税を増やそう


451:名無しさん@八周年
07/06/14 14:10:22 bb6w5a+S0
中国韓国から詐取され続け

世界から詐取され続け

日本からも詐取され続ける

日本国民・・・


    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙

452:名無しさん@八周年
07/06/14 14:11:35 4Yku+8s70
年金の資金は帳簿上は150兆円以上ある。
帳簿上では10年以上の給付に耐えることができる。
しかし実際に運用されている資金は10数兆円に過ぎない。
政府は150兆が適切に運用されていると答弁している。
運用先は政府なのだよ。
それも50年以上の長期運用となっている。
つまり今までの国民の年金積み立て資金は政府に貸し付けされていると
いうことなのだ。
国債に変わっているということも含め、つまりそういうことなのだ。
毎年赤字国債を引き受ける受け皿として利用してきたのだ。
つまり国の借金800兆円、隠れ借金500兆円合わせて推定1300兆円の
中に溶け込んでしまっているのだ。
10年以上の給付に耐えるのに何故資金の枯渇や少子化が大袈裟に
宣伝され法改正されたのかと言えば、真水の資金が不足して
数年の給付にしか耐えられなくなってきたからだ。
貸し付けた資金は道路や橋に化けていることになる。
政府が財政を改善して年金に資金を戻さない限り給付は
新規納付額に頼るしかない。
政府の財政改善策が増税というのであれば、借金の返済資金を
借金した相手から取るのと同じことだ。

453:名無しさん@八周年
07/06/14 14:11:52 qeQOGv4x0
なんで、自分たちの遊興費を国民年金からだけ捻出して、
「共済年金を使っちゃえ!」って発想にはならなかったの?

泥棒もたいがいにしーや。

454:名無しさん@八周年
07/06/14 14:17:02 ROA/ACzj0
>>452 その通り

歳入を税金でまかなったのは、後々税金で保険を払うのも止むなしという
既成事実を作るためでもある。

でもだまされてはいけない。
税金投入は、世代間扶助から国民全員負担(子供があめ買っても、保険料になる)という
おそろしい思想への転換なんだ。
こんな強烈な社会主義の国(官僚天国、旧ソ連)は日本しかないんだよ。

455:名無しさん@八周年
07/06/14 14:19:42 ljn4eTEO0
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。


456:名無しさん@八周年
07/06/14 14:20:34 4GiO5Gjy0
>>455
哀れな奴w

457:名無しさん@八周年
07/06/14 14:27:06 4Yku+8s70
>>455
痛いと言うよりむしろ醜い。

458:名無しさん@八周年
07/06/14 14:28:26 fob5KjeJ0
>>456
朝鮮人乙

459:名無しさん@八周年
07/06/14 14:29:10 9bPSW8Xv0
>>452
隠れ借金は重複している部分が非常に多いので、
そこまで大きく膨らむ事はないよ。

460:名無しさん@八周年
07/06/14 14:29:45 8+io+a5J0
>>455
ダヨナ
民主入れる奴なんてダサすぎヤッパ自民が熱いね今

461:名無しさん@八周年
07/06/14 14:30:47 R8a/tfKA0
ていうかみんなそうだろw

462:名無しさん@八周年
07/06/14 14:31:35 ePOsuUOG0
>>455
心配するな。中国の省になる前に民主党は自滅するから

463:名無しさん@八周年
07/06/14 14:32:22 nawa4by80
       _,,,,,,_ _,,--、,,,_
      /_-''´ ̄ ̄`\`:,
     / /´_,,-,-''-=、-..、 ヽ:',
   . /.,''/∠_    _,>=,\',::',     年金
   / .:レ /´.,,,_    _,, .゙.'i:.)::',
   i ::i i:ュ'.(:;)`    (;:).ゞiノi::'i   払った瞬間
   ! ノ.ヾ',    ゝ    ,'ノ::::r'    キュキュット消えてる♪
   `i ト::ヽ、.`'ニニニ'´ノ:::::: ノ    払った瞬間
    !,,_ヽ、'::`:::,--i::::´::::,-´      キュキュット~♪
     ヽ;,',,,,..i''ii,,_,.i,i'i'::、',´'´
    , -´ i i::i`'''´i::i ,、 .\     【社保庁民営化3分割の中身】
   '´、 _,-'`i..,i::` ̄::::`'!ヽ, .\      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_
   `'t   ..!'::::::::::::::::::::', ヽ__,,,.〉   1.集金機関会社=振り込め詐欺
   ! ',  .,'::_::::::::::::::::',  ,' ,'    2.データー処理会社=グダグダで紛失年金増加w
   'i └-=O ⌒。 ヽ─,' ,'-    3.年金運用=損失補てんは税金だから、安心して無駄に使いまくり、利益は還元せず、
   ''ヽ o(∫___∧∧) o) ),' ,''''    無駄な不動産つくったり裏金プールに
    (o ⊂_⊂(,,゚Д゚)⊃ミ。○ 。。
      ( ヾ o    シ 。      <払ったら負けだゴルア

464:名無しさん@八周年
07/06/14 14:33:59 bxhbIbTp0
今のところ、社保庁の職員や家族が殺されたって報道はないけど、
みんな、おとなしいんだね。

465:名無しさん@八周年
07/06/14 14:35:59 BaYtP+An0
>>455
>民主が政権を取って、日本が中国の属国
この結論に至れる飛躍がわかんね

つーか、自民によるアメへの隷属強化
兵員まで差し出す事態になりそうなんだが
それでも良いと思うなら自民に投票すりゃいい

自らの一票が今後の日本の行く末を決めるのだという
選挙の基本を今一度しっかり認識し投票するなら
それでいーんじゃないか

466:名無しさん@八周年
07/06/14 14:37:26 4NNN3swC0
>>464
まだ年金自体が崩壊したわけじゃないからねw
でも時間の問題だろうなw

467:名無しさん@八周年
07/06/14 14:39:32 z3cYZWh0O
具体的にだれだよ?

まあどうせ俺たちの金じゃないし…くらいには思ってるだろうな

468:名無しさん@八周年
07/06/14 14:40:09 z514xml00
花澤を単純に悪官僚と切り捨てると本質を見誤るよ。
馬鹿みたいなインフレがあり得た時代の構想だし。
問題は、その後を継いだ官僚たちが、時代の変化や
設立者の理念と無関係に、その言葉に乗っかった事。
逆に花澤を悪者にしたてたら、グリーンピアを作った
連中の責任が見えてこなくなるぞ。

469:名無しさん@八周年
07/06/14 14:45:35 O1qkqjHY0
国民は公務員と政治家の財布か?

470:名無しさん@八周年
07/06/14 14:46:56 BaYtP+An0
>>469
少なくとも連中がそう思っている事は確かだろうね

471:名無しさん@八周年
07/06/14 14:50:24 QF6dbBMbO
みんなで社保庁に行って年金解約と掛け金返還を求めるオフ

472:名無しさん@八周年
07/06/14 14:55:05 tOuVAkEzO
こういうニュースがあるとつくづく思う。

スレリンク(dame板)l50
↑ある意味最強だとw

473:名無しさん@八周年
07/06/14 14:56:55 hT5qCEM+O
柳沢も「なぜ今頃」コメントしたんだ?
裏有りすぎにも程があるぞ

つい数年前から年金払い始めた22歳の俺は一体どうしたらいい
ただでさえ安月給なのに不安過ぎて自殺し兼ねん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch