07/06/13 03:09:45 11fW3eFI0
↓TBSが「職業差別ドラマ」を作ってた事、知ってる?
3年B組金八先生スペシャル1「贈る言葉」
1982年10月8日放送
視聴率:33.0%
主題歌:「贈る言葉」 - 作詞:武田鉄矢 作曲:千葉和臣 編曲:惣領泰則 歌:海援隊
演出:生野慈朗
概要
このスぺシャルでは坂本金八は担任を持たず。この時の3年B組担任は貫八先生か。
物語は2年前に卒業した教え子たちの同窓会の話から始まる。
3B卒業生の一人が「自衛官になる」と金八ら教員に告げると、それに驚いた彼らは
なんとかそれを思いとどまらせようとする。たとえば、金八は「人殺しになるな」と言い、
3B同窓会で日本国憲法の各条文を一人ずつ指名して読ませ、意図的に第9条をその生徒に読ませている。
そして最後に、金八から卒業生へ「贈る言葉」が話される。
これはあくまでもドラマ内での設定だが、卒業生一人のこの選択に
金八をはじめ桜中学の校長までが目くじらを立てて反対するというストーリーに
違和感が感じられよう。また、当時の自衛隊に対する世間(あるいは教員)の感覚を
反映してはいるものの、現代の感覚からすれば職業差別の放送内容と評価されるだろう。
演じた武田鉄矢もその内容に疑問を呈する発言を、
自身のラジオ番組(TBSラジオ「日産ミッドナイトステーション『人生真ん中あたり』」)で述べている。