07/06/11 12:38:43 zlYUmrXR0
で、10万円アップの住民は所得はどれだけあったんだ?
3:名無しさん@八周年
07/06/11 12:38:44 jttOWwxF0
2ゲット!
4:名無しさん@八周年
07/06/11 12:38:49 hVppiIak0
(/_~~、ヽヽ
ひ` 3ノ やあ、ようこそ「美しい国」へ
ヽ°イ 『年金問題に介護問題…』
/<∨>\ 『自民党が政権にある限り、未来は【GOOD WILL】ですよ』
安○晋三
【GOOD WILL】といえば私の友達の折口会長にまかせておけば大丈夫!
URLリンク(www.comsn.co.jp)
質問があれば、『社保庁年金相談フリーダイヤル(0120)657830 "老後悩みゼロへ"』┐(´ー`)┌
次期参議院選には清き一票を!
5:名無しさん@八周年
07/06/11 12:38:59 BVpLUEY80
払わなければいいだけ
6:誘導
07/06/11 12:38:59 hcV+XaV50
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) < 2ちゃんねらーで労働党作ったよー
( ) \___________
| | |
(__)_)
労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その7
スレリンク(part板:296番)
7:名無しさん@八周年
07/06/11 12:39:09 IOZ1hO5j0
共産党は地方レベルではいい仕事をするが、国政ではデンパ
ここって外国人参政権にはどういうスタンス?
8:名無しさん@八周年
07/06/11 12:39:40 5aVnOeJwO
さよなら倍々じゃない
9:名無しさん@八周年
07/06/11 12:39:47 OAp+BYaTO
ああ、これも小泉失政のツケか―。
10:名無しさん@八周年
07/06/11 12:40:52 xRvjtIPB0
>>2
書いてあるじゃん 文盲?
11:名無しさん@八周年
07/06/11 12:41:25 Qvtk4/Uc0
>年収300万円程度の年金で、食べるのがやっとの生活
もらいすぎだろ。
12:名無しさん@八周年
07/06/11 12:41:32 o6Gs6WvX0
いやそりゃ、所得税減税して住民税に振り替えてるんだから
住民税も増えるだろうよ
13:名無しさん@八周年
07/06/11 12:41:35 QQUP8Sim0
日本は昔からお上に収奪され続けてるだろ
建国以来ずっとそう、国民が蜂起してできた国じゃないからしょうがないけど
14:名無しさん@八周年
07/06/11 12:41:43 GKq263Ga0
>>2
それは知らんが、年収300万で2000円→5万3000円らしいぞ。
15:名無しさん@八周年
07/06/11 12:42:24 Co49T1fH0
在日さえ・・
16:名無しさん@八周年
07/06/11 12:42:33 p5YSX4xc0
その分所得税が減ってるからな
17:名無しさん@八周年
07/06/11 12:42:54 +SdQreUpO
>>11
だな
18:名無しさん@八周年
07/06/11 12:42:54 TvKpxbLg0
まぁ正直売国民主でも税金安いならもう政権取っていい気がしてきた
参院選は自民に入れることはないな
19:名無しさん@八周年
07/06/11 12:42:58 JfRvgMLy0
地方分権の結果なのだが。
20:名無しさん@八周年
07/06/11 12:43:51 dB5VUruI0
なんつーか、どうもニュースをまったく見ない人種というのがかなりの数いるみたいだな。
21:名無しさん@八周年
07/06/11 12:43:55 5lRaCNUh0
地方税だろ。
地方公務員の大リストラと給与大幅カットについて
賛成の党と反対の党を明確にしないとただの戯言。
22:誘導
07/06/11 12:43:57 hcV+XaV50
所得税減税 → 金持ちにだけ恩恵
住民税増税 → 貧乏人にだけ負担
オマエラ、政治家に完全に舐められてるな。
労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その7
スレリンク(part板:296番)
23:名無しさん@八周年
07/06/11 12:43:58 5EJ9UcDA0
所得税が減ってることを完全に無視して国民を騙す日本共産党
24:名無しさん@八周年
07/06/11 12:44:18 yJc9IjeE0
25年間一円たりとも住民税を払っていない。
転居を繰り返してうまいことかわして来た。
このまえ怪我した時救急車呼んだんだが「オマエは住民税払ってないから行かない」とは言われなかった。
25:名無しさん@八周年
07/06/11 12:44:47 t2FRXJRQ0
減税終わること知らずに
準備もしてない馬鹿が騒ぎすぎ
26:名無しさん@八周年
07/06/11 12:44:49 FfNYCMFt0
ああ、オレも住民税が倍になったよ。
27:名無しさん@八周年
07/06/11 12:45:04 TZgHTwbd0
共産党名前変えろよ
28:名無しさん@八周年
07/06/11 12:45:47 LHMHaE1v0
判っていたコトだが 実際届いてみるとショックだよなw
憂鬱になったよw
29:名無しさん@8倍満
07/06/11 12:46:10 byUTNdOk0
ウチにも先日、通知が来ました。
はい、ふざけた金額になってますね。
これはみんな激怒して当然ですね、ええ。
30:名無しさん@八周年
07/06/11 12:46:14 HjQ5ZWykO
念のために言うと民主党は福祉政策の財源のために更に増税するけどな
31:名無しさん@八周年
07/06/11 12:46:20 G3RE07CY0
まぁ、すべての悪の元凶は
公務員による搾取システム
32:名無しさん@八周年
07/06/11 12:46:29 5EJ9UcDA0
>>27
いつかは社会主義・共産主義の国を目指すから党名を変えないらしいよ。
パンフにそんな内容のことが書かれていた。
33:名無しさん@八周年
07/06/11 12:47:02 o6Gs6WvX0
というか、ジジイ働きもせずに300万ももらって、
食っていくのがやっとだと?
300万あれば四国とかなら生活余裕だろ!!
34:名無しさん@八周年
07/06/11 12:47:08 C1X1Kbfi0
どーせ税金の流れる先は親戚の土建屋だろ?
35:名無しさん@八周年
07/06/11 12:47:34 kgimyBKa0
ところで。
300万の年金で食べるのやっとってどういうこと?
育ち盛りの子供でもいるんですかね?
>>24
自慢げだなw
36:名無しさん@八周年
07/06/11 12:47:35 4aaCntcJO
それでも自民に入れる弱者がいるんだよな
37:名無しさん@八周年
07/06/11 12:47:40 Q/uMTESb0
特徴でないと一括で通知書がボンと来るからな。
わかってはいても確かに憂鬱にはなる。
38:名無しさん@八周年
07/06/11 12:47:54 p5YSX4xc0
>>19
つまり、地方を切り捨てるのはけしからん、財源を地方に移すべきだが、しかし住民税は上げてはいけない。
と、こういうことなわけだ
39:名無しさん@八周年
07/06/11 12:48:15 LHMHaE1v0
>>23
まあ所得がへってるから 恩恵ないんだよなw
自営辞めて働くかね
年齢もヤバイし
40:名無しさん@八周年
07/06/11 12:48:19 gtAyNCBr0
自民公明議員を落選させて貧乏にしてやろうぜ
41:名無しさん@八周年
07/06/11 12:48:29 QQUP8Sim0
はっきり言ってお上の言うことは絶対っていう意識を排除しないとこの国は変わらない
一度国民レベルで蜂起して、言葉は悪いが革命でも起こさないとダメだよ。
42:名無しさん@八周年
07/06/11 12:48:30 H6iv4vn/0
>>1
定率減税の財源は国債だからな
共産党さんがどうしても国債を増やしたいのならしょうがない
そのように訴えるべきであろう
43:誘導
07/06/11 12:48:41 hcV+XaV50
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) < 2ちゃんねらーで労働党作ったよー
( ) \___________
| | |
(__)_)
労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その7
スレリンク(part板:296番)
44:名無しさん@八周年
07/06/11 12:49:03 SxjiTVQY0
共産党は共産主義だから税金は100%でもいいんでしょ?
将来はみんなが働いて物々交換して株やお金を無くして、パラダイス国家にするのが
共産主義なのに何言ってるの?税金を取らなければ、お金持ちが増えてしまいますよ?
45:名無しさん@八周年
07/06/11 12:49:04 jPCkzsMuO
◆自民党に投票しないことが一番の改革だと思う人→
スレリンク(seiji板)
【国賊】真の改革は自民党清和会(森派)解体から
スレリンク(seiji板)
46:名無しさん@八周年
07/06/11 12:49:04 KaKqxswD0
何も考えず自民に投票する香具師が悪い
自業自得
47:名無しさん@八周年
07/06/11 12:49:05 5EJ9UcDA0
>>41
暴力革命ktkr
48:名無しさん@八周年
07/06/11 12:49:17 /5lP5Wg/O
昨年は年収二百万なかったのになー
49:名無しさん@八周年
07/06/11 12:49:19 N6ECvyo00
財政厳しい中行われた基地害減税が元に戻っただけじゃん。
トータルで払う税金は増えてない。
野党は財政厳しい中で人気取りのために行われた減税をたたけよ。
50:名無しさん@八周年
07/06/11 12:49:43 Y+o81Lpr0
うちは住民税減ったけど 約30%ほどだけど
51:名無しさん@八周年
07/06/11 12:49:57 OXb+HqXJ0
年度計算か、ビビッた。それでも2倍あがるってことか
52:名無しさん@八周年
07/06/11 12:50:00 hW+7uLnb0
所得税がその分減ってるからプラマイほぼゼロだ、と何度言えばわかるの?
チラシにも書いてあるのに
53:名無しさん@八周年
07/06/11 12:50:05 2UVIHGFMO
そのかわり所得税が減っとるだろうが!
54:名無しさん@八周年
07/06/11 12:50:08 XNP+1JhF0
情報としては知っていたけど
いざ手元に通知が届いてみるとショックだな
55:名無しさん@八周年
07/06/11 12:50:36 OAp+BYaTO
>>41
国家転覆未遂のかどで通報しますた。
56:名無しさん@八周年
07/06/11 12:50:39 jEown/PF0
共産党の言う高福祉低負担なんてどうやって実現すんの?
結局借金が増えてくだけだよ
理想ばかり言っても方法を言わなきゃ絵に描いた餅なんだけど
57:名無しさん@八周年
07/06/11 12:50:42 VkH5QdZfO
昨年あたりからテレビでも散々言ってた事なのにな。今さら騒ぐなよ。
まだ消費税のアップも待ってるぞ。
58:名無しさん@八周年
07/06/11 12:50:53 p9OdgbUiO
まあ自民党は、一度痛い目を見た方が良い。
59:名無しさん@八周年
07/06/11 12:51:10 BUS575Nd0
自民党をフルボッコにして虐待してやりてえな。
60:名無しさん@八周年
07/06/11 12:51:11 K2pOpVsY0
年収300万で、食べるのがやっと・・・?
普段何食ってんだ?
まあ、住民税はオレもひっくり返ったが
61:名無しさん@八周年
07/06/11 12:51:25 YCsngzgR0
>>46
何も考えずに社会党に投票した連中の結果が今周りまわってきているだけでしょ。
62:名無しさん@八周年
07/06/11 12:51:25 p5YSX4xc0
>>41
明治維新のときは、先発隊に「新政府なら年貢がなくなるぞ」と触れ回らさせて、
いざ新政府発足したら、いい加減なことを言って民衆をたぶらかしたとかなんとか濡れ衣を着せて
そいつらは処刑し、きっちりと民衆から税金を取り立てているわけだが
63:名無しさん@八周年
07/06/11 12:51:29 Ex/8/G4n0
年寄りは、自分らのせいで増税とは全く
思ってないんだろな
64:名無しさん@八周年
07/06/11 12:51:37 +EFIfv500
参議院選挙が終われば、消費税導入本格的に進めるわけだし
介護保険も20歳以上はらわなければならなくなる・・・
がんばれ! 自民党&公明党・・・・貧乏人いじめのため・・・・
65:名無しさん@八周年
07/06/11 12:51:57 oQoRag+c0
頼むから名前変えて欲しい、
「労働党」とかにして欲しい。
66:名無しさん@八周年
07/06/11 12:52:06 J2jb92z20
共産党も国会議員がいるんだから、いつの間になんて無責任な事を言うなよ!
67:名無しさん@八周年
07/06/11 12:52:11 ReF/fUJVO
>>10
文盲はあなたです
68:名無しさん@八周年
07/06/11 12:52:12 so0Mm7d50
所得税はヌルー?
69:名無しさん@八周年
07/06/11 12:52:21 BUIazB7+0
うちなんて、27万円アップだぜぇー
70:名無しさん@八周年
07/06/11 12:52:46 C1X1Kbfi0
所得税が減ってるってのはフェイク。
結果的には盗られる金額は増える。
71:名無しさん@八周年
07/06/11 12:52:49 e4uHj9yL0
B層向けの政治が裏目に出たなw
IQが低すぎて所得税が減っていると説明しても理解できないんだろw
72:名無しさん@八周年
07/06/11 12:53:04 +qQAOVHc0
まーた印象操作かよ。
73:名無しさん@八周年
07/06/11 12:53:05 yJZvmTp50
俺も年間は約10万アップ。
74:名無しさん@八周年
07/06/11 12:53:10 gEgmergn0
ちょっと待て
>年収300万円程度の年金で、食べるのがやっとの生活。
いったい、何食ってんだよこのじじい
75:名無しさん@八周年
07/06/11 12:53:48 jPCkzsMuO
セコウ】自民党2ch対策班12【税金使って工作ですかw
スレリンク(seiji板)
日本会議「2ch対策班」疑惑 2
スレリンク(seiji板)
自民党工作員はやっぱり存在した!
スレリンク(seiji板)
76:名無しさん@八周年
07/06/11 12:53:54 04VnnWnW0
いやもともとも減税だっただけ
77:名無しさん@八周年
07/06/11 12:54:18 BKXM3TEz0
共産党って税金ゼロになるまで文句垂れてくれるの?w
78:名無しさん@八周年
07/06/11 12:54:27 vaiCaPvq0
>>74
人をくってます。
79:名無しさん@八周年
07/06/11 12:54:30 hW+7uLnb0
>>74
きっと豪邸に住んでいるから固定資産税が莫大なんだろう
80:名無しさん@八周年
07/06/11 12:54:44 fJg4ETfV0
明細見るまで税源移譲も、定率減税廃止も知らなかったって、
どんだけ社会に対して疎いんだよ。
81:名無しさん@八周年
07/06/11 12:54:49 5EJ9UcDA0
>>56
共産党にとって、
政策が実現できるかどうかはどうでもいい話かも。
共産党の主張に引っかかる人をどんどん増やして、
タイミングのいい時期に一気に行動(暴力革命)に移す、
というのが本当の目的なのだろう。
82:名無しさん@八周年
07/06/11 12:55:04 kBg6gTON0
>>41
新政権は中国の傀儡ですか?
83:名無しさん@八周年
07/06/11 12:55:21 jIi5w05I0
さぁ、働こう!
寝食惜しんで徹底的に税金を納めるぞ
84:名無しさん@八周年
07/06/11 12:55:37 YwfdTOCs0
年収300万は名古屋の男性であり、
冒頭の岩本さんの年収じゃないだろ?
岩本の年収は?
85:名無しさん@八周年
07/06/11 12:55:41 0sEzylcR0
>>49
税源移譲で国の支援が減った分増えてるだろ
86:名無しさん@八周年
07/06/11 12:55:51 2yz4gTwZ0
>>24
引っ越しのほうが高くついてねえ?
87:名無しさん@八周年
07/06/11 12:56:05 ReF/fUJVO
>>63
騙されやすい奴
88:名無しさん@八周年
07/06/11 12:56:31 Q/uMTESb0
俺はうろ覚えだけど、
20万(所得)+12(住民)→16万(所得)+20万(住民)
な感じかな。増えてはいるが収入も増えたし定率減税が
なくなったからだろうと思う。
89:名無しさん@八周年
07/06/11 12:56:42 /FKupBWq0
自分の給料の所得税の減額分と住民税の増額分で計算してほぼプラマイゼロにならんからな。
いくらチラシで宣伝してもそりゃ納得いかん奴の方が多いだろうよ。
まぁ上がってる分は定率減税の廃止の分がメインなんだけどタイミングがなw
選挙前に財布直撃だから分かってても腹たつってもんで。
90:名無しさん@八周年
07/06/11 12:57:10 rBtJwLAxO
〉〉62
つ赤報隊
91:名無しさん@八周年
07/06/11 12:57:13 qTQlCheA0
いつのまに、って・・・
92:名無しさん@八周年
07/06/11 12:57:14 9qWG20KF0
ちょっとまった。減税廃止分を増税というのはまだともかく、税源移譲分はその分
国税が減っているわけではないか?
93:名無しさん@八周年
07/06/11 12:57:27 LHMHaE1v0
しかし強酸叩いている奴は勝ち組なわけ?
それとも払ってないニートちゃん?
知ってはいかけど 通知見たら結構ショックなかった?
貯金下ろすか って悲しくなったよw
94:名無しさん@八周年
07/06/11 12:57:32 kWqdMvEA0
>>24
一方、竹中は、住民票をアメリカに移した。
95:名無しさん@八周年
07/06/11 12:57:39 PF/wdLdo0
あー、やってられん
年収300万の年金で文句垂れるとかさっさ氏ね。貴様にくれてやる年金なんてねぇんだよ。
朝から日が変わるまで働いてる俺より収入いいだろうが。
96:名無しさん@八周年
07/06/11 12:57:50 N5JVt3P+O
100年安心の厚生年金も上がってるからダブルパンチ
日本はどんどん北朝鮮化していくな
97:名無しさん@八周年
07/06/11 12:57:51 KxSI+QVYO
むしろいかに税金ガッポリ取られているかがより分かりやすくなって
意識改革にもいいんじゃね
これからは市区町村の公務員の仕事ぶりにもじっくり目を配らないといけませんな
地域レベルの癒着や談合って結構日常茶飯事だからな
98:名無しさん@八周年
07/06/11 12:57:55 yJZvmTp50
これにはうまい罠があって、住民税基準になっている健康保険料金が上がる仕組みになっている
いずれ給与明細を見て興ざめ日が近いうちに来る
99:暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6
07/06/11 12:57:59 s0sdCjK00
働いたら負けw
100:名無しさん@八周年
07/06/11 12:58:03 R69x6GUI0
共産党は労働党に党名変えてくれよ
101:名無しさん@八周年
07/06/11 12:58:09 SxjiTVQY0
まあ、政治を自民党に任せるからこうゆう事になっちまうんだけどね、、、
さりとて民主党に日本を任せれば日本は特アに溶かされる。
社民党に日本を任せれば在日天国になる。
共産党に日本を任せれば日本は共産主義へと革命する。
だけど自民党に日本を任せれば日本は破綻する。
魅力の無い選択だよなー。まあ俺は次の参院選は自民に入れるけどね。
その代わり、厳しいチェックを民主党にお願いしたい。
102:名無しさん@八周年
07/06/11 12:58:09 TvKpxbLg0
税金無駄使いしまくりでこれだから反発必至だろ
自民に入れる気はせんな
103:名無しさん@八周年
07/06/11 12:58:10 HXitd79i0
所得を越えることはないから心配するな。
104:名無しさん@八周年
07/06/11 12:58:22 AgavAoXl0
>>83
洗脳完了ワロタ
105:名無しさん@八周年
07/06/11 12:58:24 NgfAstU4O
実際は特別減税がなくなった分しか増えてないよ。
北欧みたいな高福祉の国は、給料の半分が税金と社会保証費で引かれてるけどね。
106:名無しさん@八周年
07/06/11 12:58:56 vFqCtgxE0
所得税減税なんて知らないだろうな
青色申告してるオレだって知らないんだから
107:名無しさん@八周年
07/06/11 12:59:10 5EJ9UcDA0
>>100
>>32
108:名無しさん@八周年
07/06/11 12:59:10 opo19huW0
90でずっと入院してる祖母の分が10万UPで来たよ。
洒落にならん
109:名無しさん@八周年
07/06/11 12:59:11 2iCwMWit0
人より収入が多くなると、10万20万のアップなんか屁とも思わなくなるよ。
格差社会万歳だね
110:名無しさん@八周年
07/06/11 12:59:15 p5YSX4xc0
>>92
そういうこと。要するに、住民税額だけ見てキーキー言ってるのは
朝に3つ、暮れに4つだと言ったら怒って、
朝に4つ、暮れに3つだと言ったら喜んだお猿さんと同じ、ということですだ
111:名無しさん@八周年
07/06/11 12:59:40 HiwWI2hx0
国家社会主義労働党が必要だ
112:名無しさん@八周年
07/06/11 12:59:52 EKs5H+yvO
>>74
年収300万なら、節約しなくでも月5万くらいは食費にまわせるな。
余裕のはずなんだけどな。
113:名無しさん@八周年
07/06/11 13:00:16 R69x6GUI0
週50時間以上働く労働者
日本は独・仏の5倍
URLリンク(www.jcp.or.jp)
114:名無しさん@八周年
07/06/11 13:00:19 8hGEYhwUO
岩本は推定年収400マソくらいかな
115:名無しさん@八周年
07/06/11 13:00:31 kWqdMvEA0
社会保険事務所の前で 泣かないでください
そこに年金はありません 給付なんかされません
職員の飲食代に
職員の福利厚生になって
あの私たちの年金が
食い潰されています
秋には予算消化に躍起になって 無用な備品に振り向ける
冬は当然のように 忘新年会費になる
朝は毎朝遅刻して あなたをいらたださせ
夜は定時退勤して あなたを落胆させる
社会保険事務所の前で 泣かないでください
そこに年金はありません 納付なんかされてません
記録漏れの年金に
誰のものか分からない年金になって
あの私たちの年金が
時効で消えています
116:名無しさん@八周年
07/06/11 13:00:31 q2EAS06t0
企業だけは、減税続行なんだよねwwwwwwwwwww
117:名無しさん@八周年
07/06/11 13:00:47 ChF62n/PO
俺たちの老後はこんなもんじゃない。だいたい年金で300万なんてありえない。だから老人に同情する気はない。
しかし自民マンセーだった連中は今更騒ぐなよ。これがおまいらの望んだことだよ。
118:名無しさん@八周年
07/06/11 13:00:49 sCCdfq0O0
朝 三 暮 四 の 日 本 狂 猿 党
119:名無しさん@八周年
07/06/11 13:00:54 7kCDgqVoO
始まったな…
ああ…すべてはこれからだ
120:名無しさん@八周年
07/06/11 13:01:00 gXr/EAby0
>>110
金持ち以外は実質的に増税だよ
まあ知ってて書いてるんだろうけど
121:名無しさん@八周年
07/06/11 13:01:19 KoEVgNeWO
公務員のボーナスアップしてたら笑える
122:名無しさん@八周年
07/06/11 13:01:30 oHto3vhH0
もし仮に本当なら結構マズイ。
123:名無しさん@八周年
07/06/11 13:01:44 xK5woGhg0
外注の源泉所得税は10%のままなんだよね。
自営業の人は所得税は減らずに住民税だけアップしてるの?
124:名無しさん@八周年
07/06/11 13:01:45 +vK2Iafz0
つーか今年始めから収入上がってて、6月分から住民税が加わるし、減税がなくなるので
あがるって言われてたじゃん。これをあからさまに増税だ!!!と騒ぐ方がどうかと思うが。
125:名無しさん@八周年
07/06/11 13:01:46 yTIrmdy/0
嘘ばっかりの記事な気がするんだが……。
所得税が下がっている事もそうだが、
国保は住民税のUPに対応するために今年から掛け率を見直したから、
今までと変わらないんだが……。
126:名無しさん@八周年
07/06/11 13:01:49 HiwWI2hx0
つうか赤旗で立てるなよ
性教新聞で立てるようなもんだぞ
127:名無しさん@八周年
07/06/11 13:02:02 LhazZfO7O
来月には選挙があるからな。
気に入らない奴は自民・公明に投票するな。
ここで勝たせたら更なる増税が来るぞ。
128:名無しさん@八周年
07/06/11 13:02:09 PAX4MHTF0
文句を言うべきなのは、自分が居住している地方自治体であって。
参議院選挙に絡めることではないのだけれど、
お馬鹿にはわからない。
129:名無しさん@八周年
07/06/11 13:02:53 BUIazB7+0
消費税が一番公平な税だぜぇ
130:名無しさん@八周年
07/06/11 13:03:02 4ZSiDLVRO
去年も今年と同じだけ増税したのに騒がなかったのはみんな気付いてなかったわけ?
131:名無しさん@八周年
07/06/11 13:03:05 ePGXr/5PO
>>1
同額の所得税が減っているんだけどねぇ・・・。
いかに明細書や年末調整、そして政治に興味が無いかの証拠だよ。
全部以前に決まっていたし広報もしていた。
分かっていて腹が立つのは納得だが、知らなくて腹を立てているのは
単なる馬鹿。
歯止めをかけるのはともかく、知るチャンスはいくらでもあった。
132:名無しさん@八周年
07/06/11 13:03:16 BKXM3TEz0
>>81
バカを甘やかして益々バカにすれば
更に生活が苦しくなって共産から抜けられなくなり
そんなバカの頭数が一定数揃った世の中は最悪の状況で
もはや革命を起すしかない
って感じですか
133:名無しさん@八周年
07/06/11 13:03:18 Ex/8/G4n0
ちょっと質問だけど、
1. 団地住まい、収入130、障害年金2級、年金免除、健康保険(扶養)、NHK受信料免除
2. 持家住まい、収入130、国民年金、健康保険は払ってる+NHK受信料
の場合、実質収入の差ってどうなる?(各人の地方の基準でいいが)
これからの時代、持家あると不幸になる気がするんだが…
134:名無しさん@八周年
07/06/11 13:03:28 TsikeRAK0
1月 所得減税分-定率減税廃止分=目に見える減税額
6月 住民増税分+定率減税廃止分=目に見える増額分
深く考えない奴はこれでなんでトントンなんじゃー!としか思わんだろ。
実際に額が出なきゃ実感わかんってとこもあるし6月だと給料増えたのに手取り減った!とかで怒る奴も出るわな。
選挙前の状況としちゃ最悪に近いだろうな。
民主がこれで負けたら無能ってくらいだろw
135:名無しさん@八周年
07/06/11 13:03:33 Lg7nmy8IO
>>111
それなんてナチス?
136:名無しさん@八周年
07/06/11 13:03:35 wuOPrUQi0
>>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは時給1000円の派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
137:名無しさん@八周年
07/06/11 13:03:39 N6ECvyo00
>>125
定率減税廃止と被ってるからそれをかくして増税としてる。
138:名無しさん@八周年
07/06/11 13:03:42 OGWEg83b0
東京都多摩市在住の岩本幸雄さん(72)=仮名=は、共産主義の世の中になったら一番最初の吊るし上げをくうんじゃないか?
139:名無しさん@八周年
07/06/11 13:03:55 cO/R2iHh0
垢旗ってどこがばっく?
双かじゃないの
140:名無しさん@八周年
07/06/11 13:04:43 zBQLTXvp0
>>125
収入が無いので所得減税されてもメリットありません
141:名無しさん@八周年
07/06/11 13:04:46 OsIdr4x50
赤旗なんか取ってる貧困層には
所得税なんてもともと払ってないような奴バッカだろ?
所得税下げたって恩恵無いだろ
142:名無しさん@八周年
07/06/11 13:04:54 7MS3Lmpi0
最近の共産党は神だな
マジで共産に入れるよ。こういうとこが与党にならなきゃだめ
143:名無しさん@八周年
07/06/11 13:05:11 HXitd79i0
おまいらちゃんと払えよ。
もうすぐ俺んちにも下水道が来ることんなっちょる。
ちなみに俺様は15年来税金とは無縁の暮らし振りだから、
お前等には普段から感謝しとる。
こんなことにめげず、仕事に励んでくれよ。
144:名無しさん@八周年
07/06/11 13:05:13 SDFLdvNz0
>1
住民税の値上げに言及するなら所得税のことにも言及しないのはちょっと
煽り過ぎじゃないかと思うぞ・・・まー定率減税無くなるから増税は増税なんだけども。
145:名無しさん@八周年
07/06/11 13:05:37 BUS575Nd0
低福祉 高課税 美しい国万歳w
146:名無しさん@八周年
07/06/11 13:06:00 NrW+sPcS0
デジタル放送が始まった日に、TVが急に映らなくなったと騒ぐ人が国民の4割ぐらい出るんじゃないの?
147:名無しさん@八周年
07/06/11 13:06:04 1w3ZapP50
赤旗はまだ読めるし現実的なこと書いてるよ
聖教は地獄だの偉大なる同志だのって北朝鮮の地獄新聞状態
148:名無しさん@八周年
07/06/11 13:06:07 TvKpxbLg0
で、当然法人税減税も廃止になったんですよね?
149:名無しさん@八周年
07/06/11 13:06:12 D9ToHlLnO
共産主義って、税率
100パーセントだろ。
共産党中央は支持するべきトコロなのに。
このコウモリ政党ガッ
150:名無しさん@八周年
07/06/11 13:06:32 MOR0doDe0
でも、これって去年仕事やめた人は所得税は下がらなかったのに
住民税だけ上がるんだよな。
151:名無しさん@八周年
07/06/11 13:06:49 M79trp+o0
>>136
お前は本当にバカだな~
派遣で1000円って
152:名無しさん@八周年
07/06/11 13:07:12 G0Rw4X6i0
はいはい分かったから。
↓↓↓↓キョーサントーの諸君、これでも使って落ち着くんだ↓↓↓↓
【中国】使用済生理用ナプキンを原料に再利用し、レストランの紙ナプキンに。また使用済つまようじの再利用でエイズウィルス検出も★7
スレリンク(newsplus板)
153:名無しさん@八周年
07/06/11 13:07:13 OkeMFGPT0
>>136
中国もこんなややこしい国支配するより自国の政治に力入れるだろ
154:名無しさん@八周年
07/06/11 13:07:16 5lRaCNUh0
住民税は地方税ですが
前回の統一地方選挙で思ったけど
地方議会の議員多すぎ。
あと地方公務員の大リストラと給与超大幅カットに
反対する政党はどこなのかを明確にしろ、といいたい。
155:名無しさん@八周年
07/06/11 13:07:33 OsIdr4x50
しょせん、日本は李氏朝鮮レベル
経団連や官僚を両班として、裁判所すらも自大主義で
一般国民はまるで白丁棄民扱い
156:名無しさん@八周年
07/06/11 13:07:47 IQ+HPw/10
共産党って、税金には文句言うけど、
公務員の高給や特権については一切文句いわないんだよな。
オレの住んでた小金井では、共産党の市長のときに臨時採用の職員を
一律で正規職員に採用して好待遇を与えたために人件費が高騰し、
市民サービスが大幅に低下するなんてアホなことが起こった。
157:名無しさん@八周年
07/06/11 13:07:51 SDFLdvNz0
>147
赤旗は文化欄とかは結構充実してて面白い。主義主張と関係ない部分だけは
楽しく読める新聞だな。
158:名無しさん@八周年
07/06/11 13:08:29 Ir8DA4vy0
工作員湧いてるね。
自民だろうと民主だろうと共産だろうと、
将来的に中国の属国になるしかないんですよ。
159:名無しさん@八周年
07/06/11 13:09:16 PAX4MHTF0
福祉と公務員厚遇、消費税廃止、社会保険税負担を売り物にする党が与党になって、税金が減る!!
と思える人たちの頭の中ってどうなってるんだろう。
自衛隊全廃、法人税超upで賄うんだろうか。固定資産税ベースで50万以上の不動産はボッシュートとかかな。。
160:名無しさん@八周年
07/06/11 13:09:29 2Gi23zgn0
おまえら働いてもいないのに税金語ってんなよwww
161:名無しさん@八周年
07/06/11 13:09:37 JEuGyKXZ0
これから住民税97万円一括で支払ってくるぜ!
162:名無しさん@八周年
07/06/11 13:09:40 jEown/PF0
>「負担に苦しんでいる人は、参院選で日本共産党を躍進させて安心して、暮らせる社会を」と訴えています。
これネタで付け加えたのかと思ったら本当に書いてあって笑ったwww
163:名無しさん@八周年
07/06/11 13:09:58 OsIdr4x50
>>158
ロシアやアメリカを選ぶくらいの自由は、
まだ残ってると信じたい。
164:名無しさん@八周年
07/06/11 13:10:03 skW70hI00
このスレに共産がマジで与党になると思ってる奴がどれだけ居るとw
165:名無しさん@八周年
07/06/11 13:10:19 xHPA+733O
すでに51番目の州ですが?
166:名無しさん@八周年
07/06/11 13:10:57 HiwWI2hx0
共産は衆参あわせて18議席だったか
社民と大してかわんねーな
167:名無しさん@八周年
07/06/11 13:11:11 RaFbMA+00
ってか住民税を月額10万も払ってる勝ち組は共産なんか支持しないだろwwwww
168:名無しさん@八周年
07/06/11 13:11:22 f+C7jhSG0
増税にともなう不満感が蓄積されるから
公務員の犯罪や天下りに対する非難は厳しくなるだろうな
特に横領とか談合とか天下り退職金はヤバイ
169:名無しさん@八周年
07/06/11 13:11:24 iIc8pYfp0
で、朝鮮人には金をばらまいていると。
170:名無しさん@八周年
07/06/11 13:11:35 HXitd79i0
死刑台の前まできても気が付かなくて、
首に縄が掛けられても、これは間違いだから自分は助かる
思ってるのが草民の草民たる所以。
本番はこれから。
171:名無しさん@八周年
07/06/11 13:11:36 oHto3vhH0
共産なんていう選択肢が出てくること自体、激しく間違ってる。
普通なら素直に民主でいいはずなのに、機能してないんじゃないの。
172:名無しさん@八周年
07/06/11 13:11:42 AhoSarfS0
日本が世界で舐められてるように
国民も政府に舐められてるな
173:名無しさん@八周年
07/06/11 13:11:51 Co49T1fH0
>>158
中国は無い
174:名無しさん@八周年
07/06/11 13:11:54 GwO5z08V0
>>158
そりゃ地獄逝きよりも質が悪いわ
175:名無しさん@八周年
07/06/11 13:12:00 Ir8DA4vy0
>>163
そう希望をもっていた時代が俺にもあったが、
既に手遅れですよ。マスゴミといい政党といい・・・。
176:J('A& ◆XayDDWbew2
07/06/11 13:12:34 H0EgWdDAP
低率減税って、恒久的な減税政策だったんだぜ。
それなのに、あたかも暫定的な減税であったかのように騙して、再び増税に持ち込んだわけだ。
177:名無しさん@八周年
07/06/11 13:12:36 TK4K94Hc0
低所得のフリーターには大打撃な訳ですが。
アレか? 死ねと?
178:名無しさん@八周年
07/06/11 13:12:38 j3YMd/NPO
ここで野党叩いている奴は税金払っているんか?おいらは住民税だけで年20マソ。年金、税金、松岡で与党持たないと思う。
179:名無しさん@八周年
07/06/11 13:12:47 bn6E58l+0
鬱だ死のう
180:名無しさん@八周年
07/06/11 13:12:59 HiwWI2hx0
共産なんぞに期待するだけ無駄
自民と民主がマトモになってくれる様祈ったほうがまだマシ
181:名無しさん@八周年
07/06/11 13:13:06 ReF/fUJVO
>>110は頭悪いの?
182:名無しさん@八周年
07/06/11 13:13:08 u+5BAz5T0
>>177
うん
183:名無しさん@八周年
07/06/11 13:13:09 8hGEYhwUO
赤旗新聞やめればいいのに
ついでに朝日新聞とNHKも
これでかなり浮くだろ。
184:名無しさん@八周年
07/06/11 13:13:19 52K+F00h0
,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/ /
ヽ _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/ /ヽ、
\ , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ―‐ - 、. .. .. .. .. .. ./ /. .. .ヾ}
ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. / /. .. ./
' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ / ./ - '´
'、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} / /
、 ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡ }ノ≡=zl: :j: :lノ/ / マトモな政党が 新風(極右)と 共産(極左)だけ
_ヽ '、_三___|: : V!: :l、 |'´ 、 `|ノ!ノ/ /
'、 ヽ .!: : f'|ヽ| |' r‐―┐ | , ' / という まさかの現実
' , '、 !: :l{、|: :: :| { ソ ノ/ ,/
' , ヾ: :|: :|: :: :| ` -' /::| /
'、 \ j::|: :: :|'i イ: :: :! , '
ヽ ヽ!: :: :l'  ̄「/|: :: :| ,' ./
’, l: :: : l Kヽ|: :: :| ./ /
', ヽ、 l: : l ! ×|: :: :| ! ∧
lヽ、 `, l : : N `ー ’ !/: ::l {/: ::l 日本オワタ!
l: : ∧ } /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : !
!: :i : : ', _/ム l: : く -=}__}リ: :ノ >ュ、: : l
185:名無しさん@八周年
07/06/11 13:13:54 OsIdr4x50
>>165
アメリカの選挙権ないんだから州じゃなくて属国でしょ?
WASPから見たら俺らなど家畜程度でしかない
186:名無しさん@八周年
07/06/11 13:14:32 tsWWavDbO
>>133
どんな持家に住んでるかで固定資産税が違うので
固定資産税>アパート家賃ならアパートの方が得だが
高齢だとアパート入居自体が難しいかと。
187:名無しさん@八周年
07/06/11 13:14:41 iHytPQ070
>>159
俺の主張はそうだぞ
消費税廃止して所得税、法人税の累進強化。最大80~90%ぐらいだな。
188:名無しさん@八周年
07/06/11 13:14:46 BUS575Nd0
自動車税は暫定税率を下げないくせに
恒久減税はさっさと解除する卑怯な自民党。
189:名無しさん@八周年
07/06/11 13:14:55 zSMZdh1W0
>>129
心配すんな。公平に一律に上がるから。
190:名無しさん@八周年
07/06/11 13:15:02 LHMHaE1v0
>>167
まあ実際 金持ってる奴は文句ないだろ 僕みたいな貧乏自営が文句あるだけでw
しかしバイトでもするかね
あと ここで強酸叩いてる奴は通知にショックがなかった金持ちなのか?
191:名無しさん@八周年
07/06/11 13:15:13 v2PJfbsp0
増税に文句逝ってて自民に投票する香具師は氏ねよ
192:名無しさん@八周年
07/06/11 13:15:27 926jj7PqO
この「いつのまに」っていうのが不信感なんだよな。どんどん法案決めやがって
193:名無しさん@八周年
07/06/11 13:15:33 R69x6GUI0
>>177
小泉時代からそれ目指してるって気づけよw
194:名無しさん@八周年
07/06/11 13:15:35 G2ux4Tg+0
共産党が政権をとると、もっとひどい収奪が始まるねw
195:名無しさん@八周年
07/06/11 13:15:37 +VAdxHkL0
怖いので共産党のHPで試算してみた。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
6月から増税される住民税の計算結果
住民税増加額(月額)は-47900円。
5月までの住民税月額が301100円だったものが、6月には253200円に。0.8倍にもなります。
あれ???
196:名無しさん@八周年
07/06/11 13:15:41 TvKpxbLg0
この状況で民主が定率減税を継続させる公約掲げれば
余裕で勝つんじゃね?
197:名無しさん@八周年
07/06/11 13:15:53 qg0UIQb20
8日に役所から通知が来たけど両親が大激怒!!!
うちの年金生活者の両親(一昨年親父が定年退職)は
年収が一昨年に比べて昨年100万程度年収が上がっただけ
なのに住民税の年額が一昨年の3倍以上になってしまった。
まぁタイミングが悪かったんだろうな・・・。
一昨年は定年退職後って事もあって派遣とかバイトとか
あんまりやってなかったし。
198:名無しさん@八周年
07/06/11 13:16:17 Lg7nmy8IO
>>115
名曲に全俺が泣いた
誰か歌ってUPしてくれ
199:名無しさん@八周年
07/06/11 13:16:39 zeiSqLjn0
うちの嫁は扶養家族で仕事やめて1年たつんだけどまだ来年1月までの住民税請求書が
来たんだ。 月額23000円払わなければいけないようなんだ。
そんなものなの?
200:名無しさん@八周年
07/06/11 13:16:40 lfxpLkOL0
住民税上げるのを強力にプッシュしたのは自民じゃなくて「草加」←これ要チェックね
201:名無しさん@八周年
07/06/11 13:16:46 8XKwZEvuO
昇給以上に住民税増えてるしNHK受信料も義務化されたらたまらんな
202:名無しさん@八周年
07/06/11 13:16:46 6BvOwE5H0
もう本当に、この国の「税」全部晒しちゃうよ
県民税、市民税、固定資産税、都市計画税、自動車取引税、自動車重量税、
軽自動車税、軽油取引税、揮発油税、石油税、石油取引所税、地方道路税、航空燃料税、
不動産取得税、不動産登録免許税、印紙税、所得税、法人税、事業税、相続税、贈与税、
有価証券取引税、
他多数
203:名無しさん@八周年
07/06/11 13:17:04 HXitd79i0
捕捉されない所得で生活しなさい。
年収300万円で一家四人が普通に暮らせる。
大体サラリーマンになるのが間違えてる。
江戸時代の百姓と同じで絞れるだけ絞り取られる。
204:名無しさん@八周年
07/06/11 13:17:14 D9ToHlLnO
>>179とりあえず2ちゃんを今は止めて 外の空気吸え
死ぬな
205:名無しさん@八周年
07/06/11 13:17:18 brVcLAe40
そもそも正社員って住民税天引きでないの?
俺が前にバイトしてたとこは、バイトも年末調整あったから
住民税の通知きたけど
206:名無しさん@八周年
07/06/11 13:17:36 MOR0doDe0
>>195
住民税は一律10%になるから、ある程度以上の所得者の住民税は減税。
207:名無しさん@八周年
07/06/11 13:18:12 kOUFioW50
昨年度、雑所得で40万ほど申告したんだが、やってきた住民税は10万(さいたま市)。びっくりした(;´д`)
208:名無しさん@八周年
07/06/11 13:18:18 fJg4ETfV0
はらう税金が少ない人ほど、税金が高いと言うような気がする
209:名無しさん@八周年
07/06/11 13:18:25 bn6E58l+0
でも、次の参院選で民主が勝ったとしても自民民主の連合になるだけなんだよな・・・
自民が勝つよりマシだが
210:名無しさん@八周年
07/06/11 13:18:42 mBQDs/gd0
なんだかんだ言って、退職者や前年所得ありの失業者はつらいな。
大抵どの自治体も「住民税は上がりますが、所得税が減税されるので負担に変わりはありません。
ただし、定率減税が廃止されるので、その分負担が増えます」と言ってるが、
所得税のかからない退職者や前年所得ありの失業者は増税じゃないか。
嘘つきだな。
211:名無しさん@八周年
07/06/11 13:18:50 Co49T1fH0
在日外国人からも搾取するしかないよね
212:名無しさん@八周年
07/06/11 13:18:53 zeiSqLjn0
>>115
クッ...エエ歌やのう
。・゚・(ノД`)・゚・。
213:名無しさん@八周年
07/06/11 13:18:54 U9vgF1KP0
リタイヤ世代は、住民税払えよ・・・
どれだけ現役世代の所得税にたかる気なんだよ
214:名無しさん@八周年
07/06/11 13:19:03 1w3ZapP50
政府で年収500万とか700万円の住民税UPの例出してたけど
一番打撃は年収400万円の独身者だな
これくらいの年収のが一番多いだろ
215:名無しさん@八周年
07/06/11 13:19:11 hW+7uLnb0
>>166
ま、全選挙区に候補者立ててるから政権取る可能性は民主の次にある、んだよねw
216:名無しさん@八周年
07/06/11 13:19:29 n4XmnHf30
1 味噌らーめん屋(関西地方) New! 2007/06/11(月) 02:16:25 ID:5Rg7Xggj0●
社会保険庁の 「 ねんきんダイアル 」 で相手してくれるのはワープアw
結局社会保険庁職員は、派遣業者任せの安穏生活。
ダイアルで苦情を言って毒づいても貧乏庶民同士が傷つけあってるだけ。
トランスコスモス株式会社(東証一部上場)の求人情報 トランスコスモス株式会社(東証一部上場)
: [契]年金に関する問合せ対応(1)(2)電話対応(3)リーダー業務
: 時給(1)(2)1050~1100円(3)1300円
: JR大森駅、京浜急行大森海岸駅徒歩4分
コールスタッフ大募集中!
URLリンク(townwork.net) fn=1&axc=03
仕事情報
職種:
----------------------------------
オープニングコールスタッフ大募集!
---------------------------------
国民年金、厚生年金保険に関する電話
でのお問合せにお答えするお仕事です。
官公庁から委託されるお仕事なので、
安心して始められますよ。
(1)「ねんきんダイヤル」の受電対応をして
頂きます。年金受給者からの、年金の
お受け取りに関する手続き、制度や
加入記録に関するお問合せ等に対応。
☆150名の募集です。
217:名無しさん@八周年
07/06/11 13:19:42 v2PJfbsp0
>>208
ヒント:税の逆進性
218:名無しさん@八周年
07/06/11 13:19:47 HXitd79i0
日本自体が米に納税してるしな・・
219:名無しさん@八周年
07/06/11 13:19:51 AhoSarfS0
増税やりたい放題に黙ってるなんて
痴漢やレイプされて黙ってるようなもんだ
天は自ら助くる者を助く
220:名無しさん@八周年
07/06/11 13:20:41 Ex/8/G4n0
住民税と所得税の減税って、扶養、障害年金、生保しかないよね
221:名無しさん@八周年
07/06/11 13:20:42 p1E/IP/w0
23ですでに住民税10マソなんですが…
222:名無しさん@八周年
07/06/11 13:20:49 QGu/wKw/0
専業主婦優遇やめろよ。
223:名無しさん@八周年
07/06/11 13:21:13 MLteOkZk0
これさ
累進課税の比率が減ってるわけで
トータルで貧乏人は苦しく
お金持ちは少し楽になるよね
でもって、そこから定率減税廃止になるわけでw
詐欺ですなwあのリーフレットはw
224:名無しさん@八周年
07/06/11 13:21:16 Jcn+mMLP0
まずは税金食い物にする奴らの根絶だな。
天下りとか
225:名無しさん@八周年
07/06/11 13:21:21 F/0m/UsK0
>>195
やってみたぞ
小泉増税・サラリーマン増税・消費税10%シミュレーション結果
負担増の合計は 0円
01年と比較した毎年の負担増の内訳
(1)小泉内閣のもとで、すでに決まった負担増
(08年度までに実施予定の負担増を含む)
所得税・住民税増税…0円
社会保険料負担増…0円
消費税免税点引き下げ…0円
(2)さらにサラリーマン増税がされたら…0円
(3)さらに消費税率が10%になったら…0円
(1)~(3)の合計…0円
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
226:名無しさん@八周年
07/06/11 13:21:31 hW+7uLnb0
>>177
まあ正社員目指せ、てとこか
227:名無しさん@八周年
07/06/11 13:21:45 s0h8biyL0
だからって、共産に投票しよう、とはおもわんなぁ。
228:名無しさん@八周年
07/06/11 13:21:55 v2PJfbsp0
【赤旗】 公明党と創価学会「政教一体」で「悪政戦犯」の役割、機関紙で「勝ちまくれ また勝ちまくれ」と和歌
スレリンク(dqnplus板)l50
ワロタ
229:名無しさん@八周年
07/06/11 13:22:05 brVcLAe40
いつのまにって言うけど、医療費負担が2割→3割が国会
通過した時、国民はなにしてたと思う?
W杯の球蹴りに熱狂
報道機関もどこも報道しない
2chですらスレも立たない
230:名無しさん@八周年
07/06/11 13:22:16 G2ux4Tg+0
なんで人口の1%にも満たない日共の蛆虫がこんなに
いっぱいいるんだろw
231:名無しさん@八周年
07/06/11 13:22:32 Eoa6aRod0
増えたお給金の分がそのまま税金送りになった感じ
美しい国ってなに?
テロ起こすべきか?
232:名無しさん@八周年
07/06/11 13:22:38 3FPdB4uT0
老人を殺す気ですか?なんて投書して、せっせと自民に入れる老人が多いからね。
若者が、こいつ等に殺されちゃうね。
233:名無しさん@八周年
07/06/11 13:23:32 6yOgLhTn0
年収400万の俺、今月から住民税3000円増だった。
少しイラっときた
234:名無しさん@八周年
07/06/11 13:24:04 GhPWSmLs0
>>105
この手の話でいつも思うのだが、
国のシステム自体が違うのに税金だけ比べても意味が
無い気がするのだが。
235:名無しさん@八周年
07/06/11 13:24:08 NMdCv/360
>>208
当たり前だろ
月収10万の奴が10%とられたら死活問題だが
月収100万の奴が50%とられたって余裕で生活出来る。
236:名無しさん@八周年
07/06/11 13:24:17 RIYUGJDq0
いよいよ本格的にはじまったな
237:名無しさん@八周年
07/06/11 13:24:24 WoBs0WaX0
民主主義を厳密に考えるなら、国会議員ってのは国民と同視できる存在であって
つまりは自分自身に他ならないわけだから、それに文句をつけるってのは自家撞着もいいところという風になるんだけどなぁ
アーモンドとヴァーバは日本の民主主義をして、そのあり方が極めていびつな臣民型であるとしたけれど
これはあながち間違ってない分析なんじゃなかろうか
238:名無しさん@八周年
07/06/11 13:24:44 G2ux4Tg+0
>>224
あとは党の指導により税金を踏み倒している
民主商工会の殲滅だw
239:名無しさん@八周年
07/06/11 13:25:02 phTWIXUE0
赤旗が値上げするんかとオモタ
240:名無しさん@八周年
07/06/11 13:25:08 d2sNFLug0
共産党も社民党も、民主党もそうだが、
対案が無いくせにウダウダ言ってるから信用されないんだよ
241:名無しさん@八周年
07/06/11 13:25:12 yuof+Mg70
これは地方分権を進めた結果w
242:名無しさん@八周年
07/06/11 13:25:48 MOR0doDe0
>>220
減税じゃなくて控除だろ?
障害年金ってのがよくわからんが、社会保険料は控除だし
損害保険や医療費控除もある。
243:名無しさん@八周年
07/06/11 13:25:48 QGu/wKw/0
消費税を上げたほうがいいって。
244:名無しさん@八周年
07/06/11 13:26:03 AhoSarfS0
日本の選挙なんて白紙委任状を与党に渡してるようなもんだ
それで不都合があると選んだおまえらが悪いで免責
245:名無しさん@八周年
07/06/11 13:26:12 1w3ZapP50
消費税も時期にあがるんだよないずれ10%はあがる
こんかい一律で住民税10%だろ
年金と保険あわせたら
低所得者でも100万稼いでも6~7割程度にしかならないんだよな
高額所得者は半分以上納税だから、このままいくと皆働かなくなるな
246:名無しさん@八周年
07/06/11 13:26:18 Co49T1fH0
何かもう「お笑いブーム」って愚民化政策の一環なんじゃないかって気がしてくるよ・・
247:名無しさん@八周年
07/06/11 13:26:40 aOYVtXJWO
滞納すれば~。
全国で百万人が滞納したら何とかなるんじゃね~の。
国税局や自治体の税務署が調べても
年、数万件が限界だろ、巧くいけば十年位いけるだろ
差押えられる財産が無いなら問題無い。
滞納者数が多ければ裁き切れないだろうし。
役所も数が大杉て催促するだけになるだろうしな。
248:名無しさん@八周年
07/06/11 13:26:46 E3dmvmxX0
というか所得税の減額が半年先行してる分だけ減税じゃないの?
249:名無しさん@八周年
07/06/11 13:27:28 Pbb3qIBS0
なもんで驚いてたり怒ってたりしてたら駄目だよw
これから消費税10%へのアップが待ってるのに
あとはサマータイム導入でサビ残業増加
ホワイトEプランも待ってるでよw
おまいらは死んでも構わんのよ、後釜にシナ人やインド人とかブラジル人入れるだけだから
250:名無しさん@八周年
07/06/11 13:27:49 Y+o81Lpr0
住民税が減った人は少ないみたいだね。
13%→10%になった。
所得税の最高税率は37%→40%へ増えたけどもね。
みんな低額所得者なんだネ
251:名無しさん@八周年
07/06/11 13:28:00 jEown/PF0
日本のあちこちで油田が発見されたり空からお金が降ってきたら
共産党の言うことも現実味を帯びるんだけどねw
252:名無しさん@八周年
07/06/11 13:28:12 bn6E58l+0
もう削る生活費がないんだがどうすればいいの?
253:名無しさん@八周年
07/06/11 13:28:26 of345qLE0
公務員だが
馬鹿どもを相手にするのは疲れる・・・
254:名無しさん@八周年
07/06/11 13:28:44 YqNg2LHH0
住民税が2倍近く上がるやつは所得少なすぎw
貧乏人はますます貧乏にwwww
金持ち優遇自民党バンザイ
255:名無しさん@八周年
07/06/11 13:29:25 6F88Jz9j0
所得税減税は書かないんだねw
共産党さんw
256:名無しさん@八周年
07/06/11 13:30:13 Co49T1fH0
また工作員同士のチャットになってきたな・・
257:名無しさん@八周年
07/06/11 13:30:21 CmRDfOZx0
すげえな住民税。
ていうか、生きていくだけで金を分捕っていく。死んだ後も金を分捕る。すげえ国だよな。
住民税はまだしも、まず真っ先に非常識な相続税は撤廃すべきだろ。
こんなくだらない税制やってる先進国なんて日本くらいだろ。
258:名無しさん@八周年
07/06/11 13:30:26 TlD8yDEd0
綾瀬の女子高生コンクリート殺人事件を
起こした犯人の両親は、何か政治的背景は
あったんでしょうか?
259:名無しさん@八周年
07/06/11 13:30:36 jjzAoO0b0
>>250
そうだねw
自称1000万の年収が多いのにどうしたんだろうねw
260:名無しさん@八周年
07/06/11 13:30:42 7LqDw2Zv0
共産党はいつから金持ちの味方になっちゃったの?
住民税10万円もアップする人なんて庶民じゃないよ。
261:名無しさん@八周年
07/06/11 13:31:27 NlIFSLkn0
>年収300万円程度の年金で、食べるのがやっとの生活。
月25万で食べるのがやっとか。
月15万の人は飢え死にするね。
262:名無しさん@八周年
07/06/11 13:31:55 gSyeXUPp0
選挙の時から増税はわかってたのに自公に投票した愚民どもよ。
おまえらのせいでこっちまで損をする。死ね。
263:名無しさん@八周年
07/06/11 13:32:03 TeoPMpfS0
やっぱり北欧にも天下り法人がいっぱいあるのかな
264:名無しさん@八周年
07/06/11 13:32:09 iliXrzQd0
そうだよなー、何か多いよなーとオモタ
やっぱりそうだったのか
265:名無しさん@八周年
07/06/11 13:32:13 1w3ZapP50
これだけお国に金持ってかれてるのは
半共産主義と同じだぜ
それを共産党がつつくんだから、いかにおかしいな国なのかw
とりあえず共産党は改名すべきだな、だけど党の改名って
なかなかできないのかね、新しい政党皆「新」党とかついてるのはなぜなんだろう
266:名無しさん@八周年
07/06/11 13:32:34 nowLEHvH0
税金って高額所得者から富を再配分してお金を回すシステムのはずなのに
一部の高額所得者のために低額所得者から吸い上げるシステムに化けてるな
267:名無しさん@八周年
07/06/11 13:32:58 CmRDfOZx0
そうそう。自公に投票した奴だけ増税してくれないかな。お前らは納得してんだろ?
オレは納得してないんだよ。低所得者だから。
268:名無しさん@八周年
07/06/11 13:32:58 QgVSggI70
公明党が入った政権を続けて、日本が創価学会に支配されるよりはマシだろ。
オレは時給1000円の派遣だけど、次の選挙も共産党に投票するね。
創価学会の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
269:名無しさん@八周年
07/06/11 13:33:41 4/f9h1f/0
自民公明に票入れたか、選挙に行かなかったヤツが悪いんだろ
270:名無しさん@八周年
07/06/11 13:34:03 uTRNIjpu0
01年と比較した毎年の負担増の内訳
(1)小泉内閣のもとで、すでに決まった負担増
(08年度までに実施予定の負担増を含む)
所得税・住民税増税…80,000円
社会保険料負担増…63,000円
消費税免税点引き下げ…4,000円
(2)さらにサラリーマン増税がされたら…226,000円
(3)さらに消費税率が10%になったら…149,000円
(1)~(3)の合計…522,000円
え~………うそーん……
271:アニ‐
07/06/11 13:34:19 ZdXRbM3d0
組合員とかのは万全だろ
この仕分けを公表すれば、与党も野党もなく
政界終わる
272:名無しさん@七周年
07/06/11 13:34:45 cVxQ9WnO0
俺の怠慢で家族4人で500,300で割りふったらおもいっきし増税だけど
親父だけちょっと減税
273:名無しさん@八周年
07/06/11 13:34:46 pWmeaBev0
>>266
ちょw
274:名無しさん@八周年
07/06/11 13:34:47 zheWLh+O0
貧乏人が多いってことは共産の議席が増えちゃうんじゃ??
275:名無しさん@八周年
07/06/11 13:35:27 1FAHr3jP0
参院選はどこが勝とうが「自民党が与党」は変わらないから
保守かどうかより、国内政策を焦点にするべき
自殺に追い込まれる未来ビジョンがよく見えるだろう?
ミンス党を選んだら、よくなるの?
とは考えるな、逆に考えろ
自民党のマイナス政策に対する反対の反対だ
参院選後はホワイトカラーと消費税うp、忘れてはいけない
ちゃんとこの手の問題を問題として扱ってくれて
「自民党に質疑でアプローチ」してほしいなら共産党がオススメ
276:名無しさん@八周年
07/06/11 13:35:40 7J/tIx510
増額って単にいままでやつてた減税が元に戻るってだけだろ
つまりこれが本来の税金
277:名無しさん@八周年
07/06/11 13:35:55 4/f9h1f/0
所得税減税 → 金持ちにだけ恩恵
住民税増税 → 貧乏人にだけ負担
選挙に行かないヤツが悪い
行っても自民公明に投票したヤツが悪い
分かってて自民公明を指示したんじゃないのか?
278:名無しさん@八周年
07/06/11 13:35:57 CmRDfOZx0
思い切って、共産党に一度政権とらせてみりゃいいんだよ。
自民公明もちょっとは国民に媚びることを思い出すんじゃね?
共産党が政権とったら日本は共産国家になるなんてバカいってるやつがいるけどさ、
結党時から「改憲、自主憲法制定」を党是に掲げた自民党が、
一体何年政権とってるよ? で、改憲、自主憲法制定は実現したかよ?
実際政権とったってそんなもんだよ。
一度政権とったって、簡単に国の姿がその政党の方針一色なんかになりゃしないよ。
279:名無しさん@八周年
07/06/11 13:36:28 u/q5hz/L0
住民税は上がっても、別の名目の税金が同じ額だけ下がるから、最終的な税額は同じでしょ?
なんかそんなビラを、今年の1月に回覧板で見た覚えがあるが。税の名目が変わるだけだって。
280:名無しさん@八周年
07/06/11 13:36:29 96NDJVWD0
>「年収300万円程度の年金で、食べるのがやっとの生活。しかも受け取る年金はどんどん少なくなっているのに」
一体何を食っていたら食うのにやっとといえるんだろう・・・
281:名無しさん@八周年
07/06/11 13:36:30 Vf+apVmm0
>>278
共産党とか言ってる奴はアホか。
共産党が権力を握ったら、日本はどうなると思ってるんだ?
すぐに数千万単位の大粛清が始まるぞ。
共産党の意向に従わないものは殺されるか、すぐにシベリアの強制収容所
送りだ。自民のときは金持ちと貧乏人がいたが、共産党政権下だと
貧乏人だけの世の中になる。まともに食事ができるのは、一部の共産党幹部
だけだろう。
日本の人口は数百万にまで激減するだろうな。
そして滅亡のみが待っている。
日本がそうなってもいいのか?
282:名無しさん@八周年
07/06/11 13:36:52 Co49T1fH0
政権構想とか持たなくていいから、もっと強い野党になってほしい共産。
283:名無しさん@八周年
07/06/11 13:36:59 v4sjcDHq0
年収300万 所得税10% 住民税10%
年収330万 所得税20% 住民税10%
ここの溝、でかいんだよなぁ。
なんとかいんちきできんもんか。
284:名無しさん@八周年
07/06/11 13:37:34 4/f9h1f/0
所得税減税 → 高所得者の所得税減税、低所得者は関係なし
住民税増税 → 低所得者は大打撃
選挙に行かないヤツが悪い
行っても自民公明に投票したヤツが悪い
分かってて自民公明を指示したんじゃないのか?
285:名無しさん@八周年
07/06/11 13:37:43 v2PJfbsp0
【長野】「同和事業を完全廃止」御代田町・茂木町長が宣言「人権という重要な課題が、解同による圧力や脅しによって歪められてしまった」
URLリンク(220.254.5.211:8000)
286:名無しさん@八周年
07/06/11 13:37:48 fRAK/mWU0
高額所得者は国を捨てて、定額所得者の若者も
国を捨てる。残るは、動きのとれないキツキツリーマンに
病気持ちの年寄り、障害者ばかり
そんでまた税金アップ。それでも足りなくて、いずれ消費税も10%
はいくでしょ。キツいわ。ここまでくると日本捨てようかなっていう
瀬戸際になってくる
287:名無しさん@八周年
07/06/11 13:38:27 1w3ZapP50
低所得者(年金所得含む)から取らないとやってけないのかね
団塊が一気に低所得層に混ざるわけで
おれたちほんと団塊に迷惑かけられっぱなしだな
戦中後に産めよ増やせよの結果がこれだ
288:名無しさん@八周年
07/06/11 13:38:30 HiwWI2hx0
大体共産が政権を取る事は
宇宙人が攻めてくるくらいありえないから心配すんな
絶対投票しないがな。
289:名無しさん@八周年
07/06/11 13:38:33 CmRDfOZx0
>>281
はいはいファンタジーファンタジー。どこの漫画?
てか、それなんて愛国戦隊大日本だよwww
しかし、今時真顔でそれいってるとしたらかなりキショいwww
290:名無しさん@八周年
07/06/11 13:38:34 GhPWSmLs0
>>246
いまさらかよw
291:名無しさん@八周年
07/06/11 13:38:38 bn6E58l+0
日本捨てたらどこにいけばいいの・・・?
292:名無しさん@八周年
07/06/11 13:38:41 1vgVuy/Z0
デイトレで正解だなw
293:名無しさん@八周年
07/06/11 13:38:46 0w8yhDbg0
>思い切って、共産党に一度政権とらせてみりゃいいんだよ
村 山 再 来
「やってみなけりゃわからない」なんて台詞が出てくる時点で十中ハック駄目だろ
本人も駄目だと思ってるからそんな台詞になるわけだし
公明は癌だが、共産や民主、社民の単独政権はもっと恐ろしい
294:名無しさん@七周年
07/06/11 13:39:02 T/sf+nWk0
税制改革の煽りをうけて、今年度から
所得税+住民税の額が月額1万弱UPしやがった('A`)
給料UPが無かったら、手取り減ってるところだったぞ…
与党には絶対投票しねえぞヽ(`Д´)ノゴルァ
295:名無しさん@八周年
07/06/11 13:39:15 MatUQhBs0
増えたとこだけ書いてどうすんだ
296:名無しさん@八周年
07/06/11 13:39:29 WXbtwGMQ0
>>261
20代で給料が月15万の奴は年間11~12万増えるみたいだぞ?
マジで死ぬんじゃね??
297:名無しさん@八周年
07/06/11 13:39:45 YTCLAHPr0
どうせ政権なんかとれるわけないんだから批判票でも入れてみるか
298:名無しさん@八周年
07/06/11 13:40:52 96NDJVWD0
共産党が政権取ったら粛清云々は、とんでも論だけど
あそこは理想を述べているときが一番可愛いんだよな
仮に政権を取ったとしたら理想と現実のギャップにおかしなことになりかねない。
299:名無しさん@八周年
07/06/11 13:41:01 v2PJfbsp0
>>281
奥田と便所と大作の粛清にwktk
300:名無しさん@八周年
07/06/11 13:41:08 fRAK/mWU0
>>291
後進国でリタイアメント制度(年金)暮らし
35だけど、ウツで障害年金もらってるから、それでこの制度
使えないかなと、いろいろ調べてる。とりあえず月6万で暮らせる国
301:名無しさん@八周年
07/06/11 13:41:16 Uzpp/iaaO
本当は所得税減税した翌年に、住民税があがらなきゃおかしいんだけどな。
実質増税でしょ。
302:名無しさん@八周年
07/06/11 13:41:25 CmRDfOZx0
>>293
なんかさあ、民主政体ってものがわかってないよね。こういう発言見ると。
民主政体ってさ、国民が特定政党の信奉者になることじゃないわけよ。
国民が、政権政党をコロコロ転がして、政党に国民の意志を常に注意させ、
バランスを保ってマトモな政治をさせることがミソなんだよ。
おまいの発言の発想からは、永遠に政権交代は出てこないよな。
民主政じゃなくて独裁制がすきなんじゃねえの? お前は。
303:名無しさん@八周年
07/06/11 13:41:28 n9byzao+0
国の借金もどんどん拡大してるし、これから搾取は信じられないほど増していくけどね。
搾取しなければ破綻するし日本はとっくに終わってるんだよ。
賢い奴はとっくに日本から脱出してる。
304:名無しさん@八周年
07/06/11 13:41:31 KjnPTsLhO
日本に寄生してる奴らを撤退させてから、の話だな
305:誘導
07/06/11 13:41:36 hcV+XaV50
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) < 2ちゃんねらーで労働党作ったよー
( ) \___________
| | |
(__)_)
労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その7
スレリンク(part板:296番)
306:名無しさん@八周年
07/06/11 13:41:40 LEtkAYL60
郵政だけで 自民党 選んだ国民が悪い
307:名無しさん@八周年
07/06/11 13:41:47 1w3ZapP50
>>292
株利益も来年から10%増税
外人枠少し引き揚げて、株多少下がるだろうな
308:名無しさん@八周年
07/06/11 13:41:58 lfxpLkOL0
>>281はコピペ
309:名無しさん@八周年
07/06/11 13:41:59 mJiWQVnJO
>>281
ここは新風にお任せあれ
310:名無しさん@八周年
07/06/11 13:41:59 1FAHr3jP0
>>281
ハイハイ、共産党が動きだしたらまっさきに、天下り口利きで税金を食い物に
している奴らが地獄をみるだろう、大粛清大歓迎ですよ
一般会計と特別会計の一元化は共産党にしかできないと思う
官僚汚職国家にっぽん、血税の8割400兆が公共事業と称す談合天下り資金へ回される現実
会計手段で国民を騙して、公共事業費「特別会計」で談合三昧の与党自民
日本の税金は一般会計100兆しかないと思っているあなた、騙されてますよww
一般会計100兆→社会福祉年金→金ネーヨ?→消費税うp
↑
↑ ワカンネ→ググレ 松岡緑資源機構→→→ 口利き←天下り
↑ ↑ ↑ ↑ ↓ ↓ ↑
国民→税金→特別会計400兆→公共事業→談合→キックバック→土建、公務員ウマー→票田
↑
経団連→献金→自民党→法改正→派遣法 死にかけ←中小企業←←株価差で楽々M&A
↓ ↓ ↓ ↓ ↑ ↑
特亜留学生100万計画 ホワイトカラー→プアと正社員死亡→大企業ウマー→株配当 三角合併解禁
↓ ↑ ↓ ↑
王手←移民開始10秒前←子無し←植民地奴隷←←←←外資企業→→→
↓
トヨタ、キヤノン←やさしさ←海外
311:名無しさん@八周年
07/06/11 13:42:17 Co49T1fH0
共産党、政権っていうエサはこのスレでは強力だなwwwwwwwwwwwww
312:名無しさん@八周年
07/06/11 13:42:31 8XKwZEvuO
これだけ国民を痛め付けても
自民はまだまだ国民をだませると思ってるんだろうな
313:名無しさん@八周年
07/06/11 13:42:49 4/f9h1f/0
>>295
減ったのは一部の金持ちだけだからだろ
今の与党はスポンサーの金持ち層の方向しかむいてないんだよ
314:名無しさん@八周年
07/06/11 13:42:57 rtHHcJpHO
カルトは真っ先にシベリアだろうなw
315:名無しさん@八周年
07/06/11 13:43:14 HiwWI2hx0
公明民主共産社民がクソぶりを如何なく発揮して
自民を相対的に良く見せているからな
316:名無しさん@八周年
07/06/11 13:43:18 BUS575Nd0
詐欺師政党 自民党 叩き潰して這い上がれないようにしてやれ。
317:名無しさん@八周年
07/06/11 13:43:27 fRAK/mWU0
タイタニックだな。まさに
もうじき沈む
318:名無しさん@八周年
07/06/11 13:43:38 BXf2qoly0
定率減税の廃止は仕方ないだろう。永久に減税を続けるのなら、
財源を確保しないといけない。財政赤字無限垂れ流しで国家財政が
行き詰まったら、影響を受けるのは一般庶民だ。
中央から地方への税源移譲にも反対なのか?共産は。
与党の失点にしたい無責任政党ばかりでいやになるな。
319:名無しさん@八周年
07/06/11 13:43:42 f++0pXZD0
>東京都多摩市在住の岩本幸雄さん(72)=仮名=は、昨年度まで約12万5000円だった
住民税が、今年度は約23万1000円に、10万円を超す増加でした。
ずいぶんと多い年金収入ですねw
320:名無しさん@八周年
07/06/11 13:44:02 gSyeXUPp0
与党と官僚の癒着をはがさないと日本は国ごとスラムになるな。
321:名無しさん@八周年
07/06/11 13:44:11 JPFEEw+BO
田舎に大重税を課せ
田舎の維持費のために日本が壊れる
322:名無しさん@八周年
07/06/11 13:44:24 g+/F6vs10
>>297
共産党の方ですか?
323:名無しさん@八周年
07/06/11 13:45:02 H+fjVe890
郵政や教育改革のどこが民意なんだと、散々言ってきたのに。。
324:名無しさん@八周年
07/06/11 13:45:10 QgVSggI70
>>281
あなた、精神に異常をきたしてますよ。
あーなんだ、チョン統一教会の宣伝員か。
バカチョンはそういうのでだませても日本では無理だからw
325:名無しさん@八周年
07/06/11 13:45:12 zheWLh+O0
>>298
金が無いときは共産活動して
自分が儲けたらあぶく銭つかんだら関わらない足洗うが正しいと思う
共産活動家にはそういう人多いね
326:名無しさん@八周年
07/06/11 13:45:25 4/f9h1f/0
>>318
問題は、金持ち層だけ減税になってるところだろ?
金持ちの連中が、国民をいかにドレイとして洗脳するかを政治家に指導している国、
それが美しい国、日本
327:名無しさん@八周年
07/06/11 13:45:47 CQHb7DI40
誰も暴れないってのが、この国の国民のすごいところ。
まだまだ余裕があるんだろうな。
328:名無しさん@八周年
07/06/11 13:45:50 XesK9hwU0
うちにも払込書きたけど一回にあんな払えねーよ
329:名無しさん@八周年
07/06/11 13:45:53 Co49T1fH0
信○町駅前で連立与党批判を叫ぶことが出来るのは共産党のみ
330:名無しさん@八周年
07/06/11 13:45:56 Qt5y3fnh0
10万円の増額って、これ1か月になおすと8400円の増額だね。
おれも変わらないかもしれない。これで月収14万2千円の立派なワーキングプアの仲間入り。親の年金があるので生活ができている。
331:名無しさん@八周年
07/06/11 13:46:00 eD3EWP8m0
URLリンク(www.npfa.or.jp)
年金には所得税がかかりますか?
年金には、雑所得として所得税がかかります。
国民年金基金の年金額が一定額以上の方には、各支払月に支払われる年金額から所得税が源泉徴収されます。
年齢 年金額
65歳以上の方 80万円以上
60歳以上の方 108万円以上
毎年1月に前年1月~12月までお受け取りになられた年金額と源泉徴収額を源泉徴収票として発送いたしております。
国民年金等、国民年金基金以外からの年金を受けられている方や給与所得がある方は、確定申告が必要になります。
確定申告される際、源泉徴収票の添付が義務付けられておりますので大切に保管しておいてください。
また、源泉徴収票の再交付を希望されるときは、「国民年金基金源泉徴収票再交付申請書」を提出願います。
なお、遺族一時金については、非課税となります。
※所得税に関する詳しい内容については、最寄りの各税務署でご相談ください。
332:名無しさん@八周年
07/06/11 13:46:06 n9byzao+0
なぜ自民党が最近になって、愛国心などと言い出してるかわかるかい?
国外逃亡する国民を日本に縛り付けるため。
この国の借金はみなさん衆知の通り、日本が破綻するのは決定事項。
みんなも日本から脱出することを念頭に置いたほうがいいよ。
まあ、自民党工作員は売国奴などと言うかもしれないけど、
そんなの無視しろ。
沈没する船にしがみついても、待ってるのは破滅だけだ。
333:名無しさん@八周年
07/06/11 13:46:21 DKUmFMMFP
>>125
おまえは騙されてる。
差し引き変わらずなんてのは印象操作。
334:名無しさん@八周年
07/06/11 13:46:48 ht5a0GDa0
>283 年収330万だと税率30%、これに年金と消費税加えると
北欧並に税金高いね
335:名無しさん@八周年
07/06/11 13:46:49 4/f9h1f/0
>>327
大昔から洗脳され続けてますから
お上に支配される奴隷根性の国民
336:名無しさん@八周年
07/06/11 13:46:54 q4Hrb1OKO
特別会計を廃止しろ!
337:名無しさん@八周年
07/06/11 13:46:59 o12VLmnx0
キチガイ馬鹿ウヨ無職ニートはいいなー。
親が税金払ってくれるんだもんなー。
338:名無しさん@八周年
07/06/11 13:47:06 v2PJfbsp0
自民・経団連がアジアからの労働移民を企んでる時点で
おまいら気づけよ
339:名無しさん@八周年
07/06/11 13:47:27 CmRDfOZx0
都会が田舎に搾取されるのも納得いかねーよなあ。
田舎は田舎で頑張れよ。
てか、相続税ってクソシステムがある限り、この国ではいくら頑張って蓄財しても
子孫に財産を残すことはできないんだよな。とことん空しい話だな。
ほかの先進国は相続税なんてほとんど撤廃してるぜ?
なんなんだろうなあ、この国。
340:名無しさん@八周年
07/06/11 13:47:28 D5S7ZEdH0
>>319
住民税の金額は年額だよ
また住民税は所得税と違って単純に所得で掛けるもんじゃないから
だから今回の地方に財源シフトってのが「高所得者優遇」と言われてる由縁
住民税には地域性(地元企業の納税額等)も影響する為
低所得者程ダイレクトにあおりを食らうシステムなの
もう少し勉強せいよ
341:名無しさん@八周年
07/06/11 13:47:35 p2+Bj1HC0
>>1
遅ぇよ共産党。もう今月の給料から増額始まるのに、手遅れだろうが。
政策通りそうになった時点でシミュレーションして金額算出して、庶民に警鐘鳴らせよ。
こんなこったからお前、いつまでも泡沫政党なんだよ、ヴォケが。
自民&公明のカルト連立もいい加減我慢の限界だが、だからって民主に政権取らせたら
それこそシナ大陸やチョン半島相手に、日本売却済みFLGが立っちまう。
今でさえ特権階級の在日に、参政権与えたり、年金大放出しようってんだからな。
帰化済み工作員チョンの議員がぞろぞろいる政党なんて、誰が信用できるか。
もしかして、もしかしなくても、日本はもう八方手詰まりで終わってるのか?!
342:名無しさん@八周年
07/06/11 13:48:01 M/8aKrgo0
赤旗ソースで共産党マンセーする奴らってなんなの?
やっぱり共産党員なのか?
343:名無しさん@八周年
07/06/11 13:48:06 fRAK/mWU0
田舎の維持費というか、年寄りの医療費と、これからの大量団塊の年金支給
でもう破綻は目に見えてるでしょ。
消費税50%にしても、財源確保厳しくない?
つらいな。アンパンと缶ジュース買っただけで400円 !
100円ショップが、200円ショップと呼ばれるようになる
344:名無しさん@八周年
07/06/11 13:48:22 bn6E58l+0
俺手取り16万で親にも仕送りして使える金なくなっちゃう・・・
345:名無しさん@八周年
07/06/11 13:48:26 AgavAoXl0
>>142
俺も共産党スキーだが与党になっちゃいかんだろ
346:名無しさん@八周年
07/06/11 13:48:29 GhPWSmLs0
>>306
郵政の民営化自体あまり意味のないことだったからな
347:名無しさん@八周年
07/06/11 13:48:32 6F88Jz9j0
「相続税ゼロ」国家の衝撃
我が国でも近年は累進税率の低減・簡素化が進み、20年前には地方税を含めて
最高70%、15段階あったものが、現在では50%、4段階にまで改訂されている。
イギリスの40%にはかなわないが、アメリカの約47%とは比肩しうるレベル
になっている。
一方、相続税はかつて70%が最高であったが、現在では50%と引き下げられた。
しかし、アメリカでは今後、遺産税を段階的に引き下げて、
2010年には廃止することになっている。
スイスではすでに相続税をゼロにしている州がある。「生きている間に税金を払っているのに、
死んだらその財産にまた税金がかかるのはおかしい」と考えが広まっているからだという。
そういう州に世界的に有名な個人蔵書がある。ガリレオやニュートンの初版本、
グーテンベルクの聖書など市価億単位の稀覯本を個人で蒐集しているのである。
この蒐集家は以前、チューリッヒにいたが、そこではこれらが相続税の対象になるので、
相続税のないジュネーブに移住した。これに懲りたのか、今ではチューリッヒでも
相続税はゼロになっているそうだ。
アメリカの相続税がゼロになったら、こうした資産家の移動がグローバルに起こるだろう。
そうした資産家が様々な新規事業に投資をして、アメリカ経済にさらなる活況をもたらし、
その恩恵は、一般の人々にも及ぶだろう。芸術家のパトロンをしたり、
社会奉仕活動を援助する資産家も現れよう。さらに相続税の心配なく、
自分の子供や孫のために一生懸命働くことで、勤勉と自助の精神が生まれ、
家庭と社会の安定が増す。
こういう国家は経済的にも文化的にも発展するに違いない。かつての大英帝国のように。
逆に、八百屋の未亡人が住む家までも奪われる国家では、社会と家庭は荒廃する他はない。
ちなみに、平成17年度の当初予算の中で、相続税・贈与税は44兆円の税収総額のわずか
1.5%を占めるに過ぎないのである。
348:名無しさん@八周年
07/06/11 13:48:58 is2WZ4g90
生活保護を受けている俺の元には何の税金通知書類も来ません。
真に平穏な生活を送っております。
生活保護者は陰の勝ち組でしょうか?w
349:名無しさん@八周年
07/06/11 13:49:01 S3Oc6dmQ0
>年収300万円程度の年金で、食べるのがやっとの生活
美味しいものばっかり食ってるんだろうか
350:名無しさん@八周年
07/06/11 13:49:17 4/f9h1f/0
>>341
前から警鐘鳴らしてたのに聞こえないふりしてたヤツが何をいまさら
351:名無しさん@八周年
07/06/11 13:49:32 n9byzao+0
>>326
金を持ってる人間ほど行動できるんだよ。
金持ち連中の締め付けを強めれば、金持ちや企業はみんな日本から出て行く。
結果的に、日本は収入が減りさらなる借金地獄に陥る。
だから、金持ちへの締め付けはやらない。
搾取はどんどん強めていく、日本から脱出できないほどの低収入じゃない人たちは
日本からの脱出を本気で考えたほうがいいよ。
この国は長くない、せいぜい愛国心を煽って低所得の人間たちをこき使って延命するのがやっと。
352:名無しさん@八周年
07/06/11 13:49:33 4ZSiDLVRO
一度、2年前の給与明細と6月の給与明細を比べてみたらいい。
税金と保険料の値上げっぷりに目が点になるから。
353:名無しさん@八周年
07/06/11 13:49:39 miT56PXo0
不安を煽り票目当てのデマ宣伝。
口だけなんだけどなんか実績あるの?
354:名無しさん@七周年
07/06/11 13:49:39 aJ2/YPSY0
公明なんとかならねーのかなー
なんでカルト教団が日本を牛耳ってんだよ
355:名無しさん@八周年
07/06/11 13:49:46 OkeMFGPT0
このスレに書き込んでる給料20万以下の奴ってマジなの?
ネタだよね
356:名無しさん@八周年
07/06/11 13:49:50 4/f9h1f/0
>>345
与党はちょっと無理があるだろうけど、もう少し勢力を伸ばして欲しい
357:名無しさん@八周年
07/06/11 13:49:55 6etvqw0lO
じゃ自治体や国の借金どうすんの?
358:名無しさん@八周年
07/06/11 13:49:59 2Oz0OhjLO
すげえ上がったよな
びっくりした
359:名無しさん@八周年
07/06/11 13:50:02 1FAHr3jP0
>>341
共産党は10議席ないから、野党としての仕事ができません
【政治】16日の党首討論、共産・志位委員長の発言「幻」に 民主の時間配分、公明が横やり【言論封殺】
スレリンク(newsplus板)
360:名無しさん@八周年
07/06/11 13:50:15 D5S7ZEdH0
>>349
高齢者となれば医療費が余計にかかるんだろう
それに夫婦だったりしたら300万だと割ときつめだと思うよ
361:名無しさん@八周年
07/06/11 13:50:41 MaGzfXsbO
>>341
維新政党♪新風がある
362:名無しさん@八周年
07/06/11 13:51:22 Co49T1fH0
こうしてる間にも在日はタクシーで悠々と生活保護を貰いに行ってるのか
363:名無しさん@八周年
07/06/11 13:51:24 Qt5y3fnh0
年収300万の年金で食べるのがやっととはふざけるにもほどがある。おれなんか年収はボーナスこみの手取り220万。親の年金があるので
まっとうな生活ができている。
364:名無しさん@八周年
07/06/11 13:51:37 A02UrzmX0
名古屋市に住む男性(75)とあるのに次の行には福山さんとあるが
いいのか?
365:名無しさん@八周年
07/06/11 13:51:40 ZNtlRZo80
>>67
書いて無いものまで見えちゃうんだから超能力者なんだろうな
366:名無しさん@八周年
07/06/11 13:52:06 J2pbx32O0
住民税を払わない裏技は、元日に日本にいないこと。
住民票を廃棄して、戸籍にとりあえずくっつけておけば、どこの
住民でもなくなる。
竹中大臣がやっていた方法だ。
住民税額が50万を超えるぐらいならこれを使うといいわけだが、
それ以下だと逆に損をする。
年末の高いチケット代が関わるわけだから。
つまりこの制度は金持ちに対する減税なのだ。
367:名無しさん@八周年
07/06/11 13:52:14 CmRDfOZx0
>>341
んなこといっても、共産党に国民が力を与えないからだろ。
だいだい日本の反共政策なんて、これまた60年代のアメリカのレッドパージ政策の
受け売りじゃねえか。アメリカの言いなりになった日本政府がやっただけのこと。
そんなものに今も洗脳されてる国民の多いこと多いこと。
共産党みたいな監視政党にはもっと数の力を与え続けないとダメってことだ。
368:名無しさん@八周年
07/06/11 13:52:14 kYwTQ7AB0
>>363
ワロタ
369:名無しさん@八周年
07/06/11 13:52:14 8i5mjhmzO
つーかその分
今年から所得税減ってるじゃん
そういうことは記事にしないの赤旗さん?
370:名無しさん@八周年
07/06/11 13:52:17 fqfIfYp80
ん?
所得税減ってるから殆ど変わらんのでは?
371:名無しさん@八周年
07/06/11 13:52:54 wY6HQnN40
そりゃ、もう国債、地方債の残高が1200兆円を超えてるし、
小泉政権のとき独立行政法人とかいって、みなし公務員の数を
激増させちゃってるんだからさ。税金、つまり歳入50兆円が
全額、公務員の給料になっちゃってるんだからさ。
年金の不払いとか増税せんことにゃ、もうなんともならんでしょ。
まあ、それでも、わけわかんなくて、また自民、公明(立派なカルト
教団)に投票する馬鹿がいるんだろうけどね。自業自得。
372:名無しさん@八周年
07/06/11 13:52:56 6F88Jz9j0
富裕層、フランス脱出
フランスで富裕層を対象にした「連帯富裕税」などの税負担を避けるためスイスなどへ
移住する人が急増している。税収の流出は連帯富裕税だけでも1997年以降、1億32
00ユーロ(約200億円)を超すとみられ、4月の大統領選を前に個人課税の空洞化が
議論を呼んでいる。
連帯富裕税は75万ユーロ(約1億2000万円)超の資産を持つ人が対象。所得税や
固定資産税とは別で富裕層の税負担は重い。
これを避けるための外国籍取得や住民票移管を含む国外移住は2003年が368人、
04年は568人、05年に649人まで膨らんだ。06年には国民的人気歌手のジョニ
ー・アリディさんがスイスに移住を決め、国民的な問題に発展した。
国外に流出した資産は320億ユーロ(約5兆円)超との見方も。しかも移住者は引退
した高齢者に限らず、所得が高い企業経営者の増加が目立っており、放置すると将来にわ
たって税収が減る要因にもなりかねない。
大統領選挙を前に与党のサルコジ候補が所得税の税率下げを主張する一方、野党のロワ
イヤル候補は社会保障福祉税との一体的な制度見直しを提案している。富裕層の重税感緩
和と税収確保をどう両立させるかが税制改革の主な焦点となっている。
373:名無しさん@八周年
07/06/11 13:52:56 D5S7ZEdH0
>>362
さらにその帰りにパチンコなw
>>363
だからお前嫁はいるのかよ
1人で暮らすのと2人で暮らすのとじゃ全然違うし
高齢者だと病院などのお金もかなり掛かるんだが(それが夫婦二人ならなおさら)
だいたいお前家賃や光熱費自分で全額払ってる?
374:名無しさん@八周年
07/06/11 13:53:04 5/TH6coY0
去年七万、今年14万
所得税は五万くらい安くなるだけ
終わった何もかも
375:名無しさん@八周年
07/06/11 13:53:11 B3D2q1pJ0
公務員の共済年金は年間500万円
アホどもうらやましいだろう、
376:名無しさん@七周年
07/06/11 13:53:12 T/sf+nWk0
財源確保という名目のため、定率減税撤廃に消費税もアップですか。そうですか。
石油製品や食料品もどんどん値上がりしてるし、日本がますます住みにくくなる…
増える財源で本当に国が救えるならいいけど
増税の前に汚職や天下りの是正が先だろ…常識的に考えて。
支出を減らすっていう家計簿レベルのこともできないんじゃなあ…
377:名無しさん@八周年
07/06/11 13:53:25 1oky7efD0
手取り20万くらいで倍になってるな
378:名無しさん@八周年
07/06/11 13:53:28 v2PJfbsp0
>>341
赤旗でさんざん言ってるぞ
>庶民に警鐘鳴らせよ。
赤旗以外の新聞はもはや意味なしだな。TVマスコミも。
379:名無しさん@八周年
07/06/11 13:53:36 o12VLmnx0
共産を叩いとけば、自公政府への批判はかわせると
本気で思ってるキチガイ馬鹿ウヨ無職ニートw
380:名無しさん@八周年
07/06/11 13:53:37 ReF/fUJVO
公務員
381:名無しさん@八周年
07/06/11 13:53:44 /pOerYhOO
>>341
共産は前々からずっと言ってた
シミュレーションもかなり前からあった
でも自公圧勝
まあ結果は分かるだろ
その時耳をかさず自分で選んで今更言っても遅い
382:名無しさん@八周年
07/06/11 13:53:45 g+/F6vs10
所得税や市民税はもっと下げて、消費税を15%とかにしてくれ。
383:名無しさん@八周年
07/06/11 13:53:49 HiwWI2hx0
>>367
国防を担う自衛隊をスパイする連中はイラネ
中国様マンセーだし
384:名無しさん@八周年
07/06/11 13:53:55 UcbmSCVG0
共産国家になったらみんな金持ちになれるの?
385:名無しさん@八周年
07/06/11 13:53:57 4/f9h1f/0
>>369
本当に減ってると思ってるのか?
騙されてる事に早く気づけよ
386:名無しさん@八周年
07/06/11 13:54:02 ZNtlRZo80
増税は当然ながら歓迎されない。
でも共産党なら税金を安くすることができるのだろうか?
資本家を殺してカネを奪う・・・とか言い出しそうで怖いわけだが。
387:名無しさん@八周年
07/06/11 13:54:11 4/f9h1f/0
>>370
本当に減ってるのか?
388:名無しさん@八周年
07/06/11 13:54:18 yd63iQTv0
会社勤めの場合、住民税は天引きじゃなくて
あとからの請求だからショックが大きいでしょ。
一般庶民ならいきなり10万超えの請求書がきたら引くって。
389:名無しさん@八周年
07/06/11 13:54:24 BXf2qoly0
こんなことより、金持ちの実効税率が限りなく0に近いことが問題。
サラ金の息子が1000億円単位で脱税したのが、裁判で合法になる
狂った国。
390:名無しさん@八周年
07/06/11 13:54:26 pmBhQfgA0
金持ちにとっては美しい国だな。 小泉純一郎、 お前は国民を騙した詐欺師だ。
この詐欺行為はけっして一生許すことはないな。
竹中、奥田、奥谷のアフォ連中も許せないな。 自民党、公明党
の地方議員も覚悟しとけよ、と言うか惨敗だったな、春の地方選挙(w
391:名無しさん@八周年
07/06/11 13:55:22 x8gNfw50O
最近、共産党が一番まともなことを言ってるな。
392:名無しさん@八周年
07/06/11 13:55:33 v2PJfbsp0
>>383
>中国様マンセーだし
中共と日共の仲の悪さ知らんのか
393:名無しさん@八周年
07/06/11 13:55:34 CmRDfOZx0
>>347
>そうした資産家が様々な新規事業に投資をして、アメリカ経済にさらなる活況をもたらし、
>その恩恵は、一般の人々にも及ぶだろう。芸術家のパトロンをしたり、
>社会奉仕活動を援助する資産家も現れよう。さらに相続税の心配なく、
>自分の子供や孫のために一生懸命働くことで、勤勉と自助の精神が生まれ、
>家庭と社会の安定が増す。
そうそう。まったくその通りなんだよな。相続税なんか廃止すべきなんだよ。
この国では、最後に全部国にまきあげられるために働いてるんだぜ。
生前に土地を買おうが一戸建てを立てようが、3代後には奪われてる。
こんな不毛な国はないぜ。
394:名無しさん@八周年
07/06/11 13:55:49 Co49T1fH0
「赤旗」っていう名前が良くないと思う。
395:名無しさん@八周年
07/06/11 13:56:05 D5S7ZEdH0
>>370
セコウ乙
所得税減税額=住民税増税額じゃないんだがな
まず定率減税廃止分は確実に増税されている
さらに住民税は所得の額よりも地域性の影響を強く受ける為
低所得者程大幅な増税になる
ようするに今回は高額所得者優遇制度なの
従来の税徴収だと高所得者は当然所得税を多額納めていたわけだが
住民税だと高所得者の場合は場合によってはダウンする(地域にもよります)
396:名無しさん@八周年
07/06/11 13:56:08 g+/F6vs10
>>384
支配層以外はみんな貧乏になるんだろ。
397:名無しさん@八周年
07/06/11 13:56:08 Coh0ENzi0
公務員の人件費って40兆だっけ?それと退職金を支える為の増税だよね
ゴミ袋も有料になったし生活保護みたいな福祉は違法行為までして受付けないで餓死させてるし
自分が万が一の時も助けてくれないだろうが税金だけは取り立てる
人件費って国民一人当たり40万 1家庭4人家族160万くらい?
隠れ公務員加算したらもっと増えるね。
398:名無しさん@八周年
07/06/11 13:56:12 1FAHr3jP0
>>371
歳入50兆?郵政民営化の時やってたテレビの受け売りか?
お父さんの収入が100兆で借金が300?兆くらいあるってやつ
騙されちゃ駄目ですよ
↓
>>310
399:名無しさん@七周年
07/06/11 13:56:18 cVxQ9WnO0
外圧でやっとメスが入りそうなのにかえちゃうの
400:名無しさん@八周年
07/06/11 13:56:40 4/f9h1f/0
>>386
とりあえず、公務員が隠れて懐に入れてる金を吐き出させてほしい
金持ち連中が吸ってる甘い汁を回収してほしい
401:名無しさん@八周年
07/06/11 13:56:45 xvayUBxw0
まぁ金輪際自民党には入れないよ
402:名無しさん@八周年
07/06/11 13:56:46 eznco6LS0
年収300万で2005年度の住民税が2000円だったっつう方が驚き。
20000円の間違いじゃねえの?
403:名無しさん@八周年
07/06/11 13:56:52 zheWLh+O0
>>384
面白いことに
スウェーデンみたいになるかな
日本人には以外にバランス取れたりする
404:名無しさん@八周年
07/06/11 13:56:52 dXVClHhJ0
在日から普通に取ればいいじゃない
405:名無しさん@八周年
07/06/11 13:57:00 HXitd79i0
馬鹿だなあ、官僚達を養う財源が足りないから
増税したんだよ。
増税を容認した段階で負け。
406:名無しさん@八周年
07/06/11 13:57:08 n9byzao+0
>>386
まあ、それに近いことをするだろう。
大企業への課税を強化するのは当然やるが
そんなに怖がらなくても、資本家相手に圧制すれば
彼らは日本から出て行くだけだから。
407:名無しさん@八周年
07/06/11 13:57:14 tYvuIoj70
ここまでやられてもまだ自公に投票すんだろ?
中国が攻めて来るぞ~って。自業自得だよ。
408:名無しさん@八周年
07/06/11 13:57:21 HiwWI2hx0
>>392
むかーしの話しだろ
従軍慰安婦問題も中国の主張の言いなりだぞ
409:名無しさん@八周年
07/06/11 13:57:34 miT56PXo0
反日公務員が票田と活動資金の収入源なんで
公務員の厚遇を守れ!って主張するんですよね。
410:名無しさん@八周年
07/06/11 13:57:46 CmRDfOZx0
>>383
自衛隊の主人である国民を監視する自衛隊を告発することの何が悪い。
411:名無しさん@八周年
07/06/11 13:58:03 Co49T1fH0
まず民主党を崩壊させたほうが話が早そうだけど
412:名無しさん@八周年
07/06/11 13:58:04 6F88Jz9j0
>>407
共産党員乙www
413:名無しさん@八周年
07/06/11 13:58:04 IPiYEfUt0
ひと月分の手取りを税金で払えと来ましたが
死ねと言う事ですね。
414:名無しさん@八周年
07/06/11 13:58:08 /pOerYhOO
>>369
政府はプラマイ0と言ってるが低率減税廃止やらでトータルでみると低所得者ほど増税
415:名無しさん@八周年
07/06/11 13:58:15 eD3EWP8m0
URLリンク(www.mof.go.jp)
税源移譲(所得税から住民税へ)
ポイント:税源移譲によって、所得税と住民税とを合わせた税負担が変わることは基本的にはありません。
プラマイゼロじゃないカラクリがわからん。説明してくれ。
416:名無しさん@八周年
07/06/11 13:58:27 Qt5y3fnh0
>373
月収25万だぞ。お前こそ物わかって行ってるのか?
417:名無しさん@八周年
07/06/11 13:58:41 JfRvgMLy0
>>410
国民?国籍もってない香具師ならOKって事?
418:名無しさん@八周年
07/06/11 13:58:50 v2PJfbsp0
【政治】“裏に天下りの構図” 政府広報、電通が契約額の4割…赤旗
URLリンク(p2.chbox.jp)
【政治】16日の党首討論、共産・志位委員長の発言「幻」に 民主の時間配分、公明が横やり【言論封殺】
URLリンク(p2.chbox.jp)
419:名無しさん@八周年
07/06/11 13:59:02 EzO1Z3Ki0
いきなり20万超えで卒倒しかけた
420:名無しさん@八周年
07/06/11 13:59:03 HXitd79i0
やっぱり共産か。
とか言いながら、野党の票割れ期待かいww。
421:名無しさん@八周年
07/06/11 13:59:06 baKUAi1z0
▼二〇〇四年度の税制「改正」 老年者控除の廃止、公的年金等控除の縮小
▼〇五年度の税制「改正」 所得税・住民税の定率減税の半減、高齢者の住民税非課税措置の撤廃
コネズミがこれだけ増税したんだから
特に年金生活者の老人世帯はキツイ
422:名無しさん@八周年
07/06/11 13:59:11 2GERhUZq0
>>357
何で日本が莫大な借金を背負ってるかわかっている?
それはアメリカに借金を重ねながら献金しているからだよ
それが日本を豊かにさせてくれる最善の策だから献金、借金をやめられないんだよ
この構造は自民だろうが、民主だろうが、共産だろうが変えられないだろう。
唯一の抜け出す道は国民が賢くなり、かつ自己本位な生き方を控えること
この記事は語っていないことが山ほどあるね。ただのアジテーションだよ。もう少し共産は誠実になってほしい
423:名無しさん@八周年
07/06/11 13:59:23 HiwWI2hx0
企業を締め出したら
一体誰が労働者を雇うのだろうか・・・・
>>410
国民だからと言って自衛隊の邪魔をするようなやつは逆賊だ
424:名無しさん@八周年
07/06/11 13:59:24 KDi2k2iQ0
官僚と議員の搾取と略奪の国
425:名無しさん@八周年
07/06/11 13:59:48 CmRDfOZx0
>>403
同感だな。というか、日本はもともと社会主義的な社会の土壌があるからな。
共産主義を嫌ってる人間は多いが、実は日本人は歴史的に見て
共産思想との親和性は高い。
日本の民衆の歴史は、君主制の元で互助社会を送ってきた歴史といってもいい。
それだけに、戦後アメリカは日本に反共精神を植えつけたわけだがw
426:名無しさん@八周年
07/06/11 13:59:55 7lqTsf/S0
これも痛みに耐える構造改革の成果だ!
黙って払え
427:名無しさん@八周年
07/06/11 14:00:03 D5S7ZEdH0
>>416
だから高齢者がどれだけ医療費使うか知ってるのか?
428:名無しさん@八周年
07/06/11 14:00:09 n9byzao+0
>>422
国民が賢くなるより、日本脱出したほうが確実だろう。
429:名無しさん@八周年
07/06/11 14:00:12 4/f9h1f/0
自民公明に投票したやつらはクソてことだな
自業自得だ
投票してないオレは納得がいかないぞ
オマエラここまでされてもまだ与党に投票するんだろ?
430:名無しさん@八周年
07/06/11 14:00:28 furGGBOu0
>年収300万円程度の年金で、食べるのがやっとの生活
俺の年収より多いじゃねーか、それで生活できないて、
どんな生活してるんだorz
431:名無しさん@八周年
07/06/11 14:00:49 Qt5y3fnh0
今度の選挙は、政権政党を選ぶ選挙ではなく、使える野党はどこかを選ぶ選挙だ!!
432:名無しさん@八周年
07/06/11 14:01:02 eznco6LS0
>>427
お前は知ってるのか?
433:名無しさん@八周年
07/06/11 14:01:31 HiwWI2hx0
>>425
戦前もバリバリの反共でしたが何か
なんでも米帝が悪いニダ!というニダーかよ
434:名無しさん@七周年
07/06/11 14:01:33 T/sf+nWk0
自民=うんこ
民主=下痢
共産=赤痢
さあ、選べ
435:名無しさん@八周年
07/06/11 14:01:41 Jn5yajtS0
しかし国民のみなさん、あんたがたが選んだ政府のやったことですよ。
小泉首相を歓声で迎えたのは、あんたがたですよ。
痛みを伴う改革(その後にパラダイスが来るとは一言も言ってない)を、絶賛したのはあんたがたです。
一つ一つを見たらたいしたことなさそうだが、全て揃うと強烈な打撃として機能する増税を受け入れたのも、
あんたがたであります。
一般会計と特別会計の違いに、何一つ関心を払わずに受け入れてきたのもあんたがたです。
436:名無しさん@八周年
07/06/11 14:01:47 j3YMd/NPO
ヽ(*`Д´)ノ
437:名無しさん@八周年
07/06/11 14:01:49 4/f9h1f/0
>>423
なにその軍事政権・・・
438:名無しさん@八周年
07/06/11 14:01:59 DH5JU9hu0
まじ在日特権廃止せよ
439:名無しさん@八周年
07/06/11 14:02:13 QgVSggI70
このまま自民、公明、クソ官僚、公務員に殺されるのを待つよりはw
440:名無しさん@八周年
07/06/11 14:02:15 Co49T1fH0
赤旗は公告貼りまくってタダで配るようにしろよ
441:名無しさん@八周年
07/06/11 14:02:18 cSc+F0rw0
1億総ニートになればオゲ
442:名無しさん@八周年
07/06/11 14:02:28 baKUAi1z0
>>430
キタキタ
精神病のネットウヨの長時間勤務自慢に貧乏自慢か
おまえらみたいなキチガイ小泉信者が
日本国民を不幸にしてるんだよ
死ねキチガイ売国奴
443:名無しさん@八周年
07/06/11 14:02:31 xxbTZvkV0
選挙前のこの時期に住民税が倍額になってるの知って・・・普通は小泉改悪が最悪だった事を認識するんだが・・・
しかし、この国の国民は苛められるほど自民党を頼るというマゾ気質があって自民が大負けしない。
本来なら、年金積立金85兆円の損失聞いただけで国家崩壊級の出来事なんだが・・・
444:名無しさん@八周年
07/06/11 14:02:49 sofgE/N70
>>98
平静18年度から、「市民税方式」から「所得比例方式」になったんじゃなかった?
445:名無しさん@八周年
07/06/11 14:03:05 /pOerYhOO
>>429
権利放棄しているのだから文句言う資格もありません
446:名無しさん@八周年
07/06/11 14:03:07 4/f9h1f/0
しかし国民のみなさん、あんたがたが選んだ政府のやったことですよ。
小泉首相を歓声で迎えたのは、あんたがたですよ。
痛みを伴う改革(その後にパラダイスが来るとは一言も言ってない)を、絶賛したのはあんたがたです。
一つ一つを見たらたいしたことなさそうだが、全て揃うと強烈な打撃として機能する増税を受け入れたのも、
あんたがたであります。
一般会計と特別会計の違いに、何一つ関心を払わずに受け入れてきたのもあんたがたです。
447:名無しさん@八周年
07/06/11 14:03:20 v2PJfbsp0
>>440
広告入れたらこういう電通批判はできなくなるだろ
【政治】“裏に天下りの構図” 政府広報、電通が契約額の4割…赤旗
URLリンク(p2.chbox.jp)
448:名無しさん@八周年
07/06/11 14:03:32 fTPDgG7Y0
>>439
低所得者は暴動。
高所得者は日本脱出。
449:名無しさん@八周年
07/06/11 14:03:33 eznco6LS0
>>442
サヨは下品だな。
450:名無しさん@八周年
07/06/11 14:03:35 ht5a0GDa0
年収330万
所得税30万
住民税60万
国民健康保険料40万
国民年金15万
------------------
合計 145万
消費税 8万
------ーーー------
公租公課計 153万
153万/330万=47%
ほんとに北欧並だなこりゃ。
それで医療費自己負担3割、教育費有料だもんな。
451:名無しさん@八周年
07/06/11 14:03:37 u2w5ItuS0
>>422
3行で書けカス
452:名無しさん@八周年
07/06/11 14:03:49 miT56PXo0
いくら甘言を並べても国民に全く相手にされない・・・
自分たちだけが正しいと主張しても選挙のたび
議席を減らす原因を考えないのかな?
453:名無しさん@八周年
07/06/11 14:03:50 4ZSiDLVRO
議員宿舎も建てなきゃいけないし、政党助成金も増やさなきゃいけないし。
お金はいくらあっても足りません(>_<)
454:名無しさん@八周年
07/06/11 14:03:51 M2m75zuq0 BE:1044277-BRZ(11001)
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━(´∀`) ━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪あばばば♪あばばば♪あばばば♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪ウヨ脂肪♪ウヨ脂肪♪ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)