【ゲンダイ】 “シングルファザー”急増のワケ…「子育てできない女性が増えているのが大きい」 ★2at NEWSPLUS【ゲンダイ】 “シングルファザー”急増のワケ…「子育てできない女性が増えているのが大きい」 ★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1: ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★ 07/06/11 02:22:18 0 BE:1713312689-2BP(1038) 父子家庭が急増している。総務省のデータによると、幼い子どもを抱える49歳までのシングル ファザーは、05年が20万3000人。00年から5年間で1万2000人も増えているという。 理由は離婚15万7000人で、死別2万7000人、未婚1万9000人と続く。離婚が圧倒的に多い のだが、驚くのは“未婚の父”がこの5年で4割以上も急増している点だ。 シングルファザー支援に取り組む横須賀市議の藤野英明氏は、実態をこう解説する。 「育児放棄が社会問題となっているように、子育てできない女性が増えているのが大きい。 私がかかわった共働きの公認会計士とスッチー夫婦は、妻が『子育てにのめり込めない』と 言い出したため離婚した。また、男性にも『パートナーはいらないけど、子どもは欲しい』と いう考え方が広がっているせいもあるでしょう」 シングルファザーを取り巻く環境は厳しい。失業率の高さは深刻で、平均の2倍超の8.9% にも達している。 総務省も「父子家庭には母子家庭のような公的補助はほとんどない。養育費をもらっている ケースもほとんどないだろうから、生活に困窮することも少なくない」なんて分析しているが、 だったら「支援策を増やすべき」(藤野英明氏=前出)じゃないか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070610-00000009-gen-ent ※前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181465983/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch