【長野】「同和事業を完全廃止」御代田町・茂木町長が宣言「人権という課題が、解同による圧力や脅しによって歪められてしまった」★2at NEWSPLUS
【長野】「同和事業を完全廃止」御代田町・茂木町長が宣言「人権という課題が、解同による圧力や脅しによって歪められてしまった」★2 - 暇つぶし2ch611:名無しさん@八周年
07/06/09 21:10:18 G2x2Oeo60
>>565
■利権は与野党派問わず横断的に蠢く
URLリンク(ameblo.jp)

松岡さんが国士かどうかは別にして農水官僚と一体となって、安倍ビジョンを推進する貴重な人材であったのは確かなようです。
で農水関係と言えば牛肉・同和利権ですが今追及されているのはまさしく旧来型の利権構造でしょう。
団長さんが指摘されている 本筋?フジチクとか・・
URLリンク(antikimchi.seesaa.net)(アンチキムチさん)
も旧来型の利権の残骸でしてフジチクといえば先ごろ隠蔽倒産した関連会社「ムッターハム」
本社内に部落解放同盟愛知本部があったようにずぶずぶの同和利権でして、
その献金リストにあるように民主党議員もその渦中にあり、また財務省(大蔵)経歴が絡んでその広がりが注目されたものです。

ところで同和利権というと漠然とした巨悪というイメージで流されることが多いのですが、もっとも大きな権益が、
税務申告の優遇、申告フリーパスと言われた所謂
「七項目の確認事項」という大阪国税局と解放同盟・大企連と交わされた確約書でしょう。
URLリンク(stat.ameba.jp)

これは昭和45年に国税庁が公認し全国に通達されて以降数十年に渡って同和ブラックマネーを巨大化させました。
あまりにも巨悪すぎて、思考が止まってしまいそうですがこれは「申告フリーパス」なのです。
つまり何億、何十億儲けようが、税金を納めなくてもいいということなのです。(実際にそこまで無茶をしていたかどうか知りませんが)
この巨悪権益を追及する人はありましたがその天文学的な不正蓄財がどのように動いたかを追求した人はいないのです。

実質同和組織が一極支配する食肉業界、同和対策事業法により各種優遇を受けて公共事業に参入した建設会社はじめ各種の企業、
団体がこの国税当局の黙認によって何百、いや、何千億という税逃れを数十年に渡って行ってきたのです。

ある解放同盟幹部などは自宅で鯨を飼っていました。くじら です。これ、どれだけ凄まじい財力か想像できるでしょうか?
同対法延長、代替優遇措置のためにアングラ政治家に渡った献金や賄賂などまさしく「鼻糞」ほどのものであったのです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch