【捕鯨問題】 「日本の『IWC脱退する』言動、子供のかんしゃくのようだ。日本は失敗を反省すべき」…豪環境相★9at NEWSPLUS
【捕鯨問題】 「日本の『IWC脱退する』言動、子供のかんしゃくのようだ。日本は失敗を反省すべき」…豪環境相★9 - 暇つぶし2ch673:名無しさん@八周年
07/06/07 05:08:19 ArZGYJBm0
要するに、クジラの肉を日本が自前で取って食べだすと、オージービーフとアメリカの牛肉が売れなくなるからって嫌がらせだろ?

日本の食料自給率アップのチャンスなんだから囚人国家無視してクジラ取れよ日本(笑)

674:名無しさん@八周年
07/06/07 05:15:05 ApROYRrG0
>>664
日本を男性、外国を女に変えても全く同じだよな。

散々女に好き勝手言わせて、
身内からもなぜか工作員みたいに寝返り(バカマッチョ)発言相次いでさ、
本当に善良な一般男性はどんどんどんどん不利で、
生き難い世の中になって、
耐えて耐えて、それでも文句を言わずに耐えて、
女とバカマッチョ男と社会にいじめにいじめ抜かれて、
最後ある日突然ふと・・・ふっきれて、
犯罪犯したり、自殺したりする。

第二次世界大戦も石油を止められて、
このままじゃもう国が滅びるところまで追い詰められたから
始めた戦争。
男性の犯罪も、無職の男性が多いのも、
養われる権利はもらってないのに仕事は奪われるばかりで、
養われない、仕事しか生きる道がないのに失業率まで男性の方が上で、
社会も男性ばかりを執拗に問題視し、バカにし、
怠け者のレッテルを張り、がんばろうとする人をさらに
そのレッテルで就職を困難にしがんばれなくし、
どこまでも追い詰める。生活保護も健康な若年男性なら降りない。
それで結局不安とストレスを抱え、
「主婦」扱いで悠々自適の生活している女を尻目に、犯罪に走る。
全く同じ。

675:名無しさん@八周年
07/06/07 05:15:59 H1T5GgSYO
ようするにオージービーフを食えと

676:名無しさん@八周年
07/06/07 05:16:34 4xgCTihgO
>>673

自給自足と言えば最近バイオガソリンのせいでトウモロコシと大豆が高騰してるな
トウモロコシは食わんけど大豆は自給率上げて欲しいわマジで

677:名無しさん@八周年
07/06/07 05:18:15 N+weA58k0
この問題はどう見ても
日本の主張が正しい

678:名無しさん@八周年
07/06/07 05:21:22 raIYFTZt0
豪州はクジラ保護が目的でなくクジラを盾に外交カードにしてるだけだよな

679:名無しさん@八周年
07/06/07 05:44:49 AabZa2Gf0
俺は左寄りの人間だが
この問題は日本が正しいと思うな。

680:名無しさん@八周年
07/06/07 06:21:52 u/qll46y0
ノルウェーが脱退するとき日本も一緒に新国際機構つくろう言ってなかったけ

IWCなんかやめて北欧と新団体設けていいんじゃね

681:名無しさん@八周年
07/06/07 07:13:40 dLDB8qKLO
調査捕鯨なんか即刻中止、禁止だ
商業捕鯨でいいじゃん

682:名無しさん@八周年
07/06/07 07:26:24 aeZQr/xk0
俺も日本が正しいと思うが、日本が会議中に脱退するって席を立ったのなら癇癪だと思うし
ここで、オージービーフ食べない!って言ってるのも癇癪だと思うけどな

683:名無しさん@八周年
07/06/07 07:30:48 IQ22NaW1O
OZ岩肉マズイな!スポンジ脳怖いな!

684:名無しさん@八周年
07/06/07 07:53:28 tO0rFlTqO
科学的根拠示しても反対されるんだからな
思考停止して癇癪起こしたみたいにわめいてるのはどっちだよ

685:名無しさん@八周年
07/06/07 07:54:11 iwOHPs8f0
脱退しろ

686:名無しさん@八周年
07/06/07 08:01:56 MaSmZA4Q0
WRCも脱退しろ。

687:名無しさん@八周年
07/06/07 08:37:46 74eyPbry0
北朝鮮かよ
団塊世代以上の連中は「食い意地」張りすぎ
餓鬼じゃあるまいし

考え方が幼稚なんだよな

688:名無しさん@八周年
07/06/07 09:02:06 sVATgyP50
アメリカが日本に捕鯨をさせない本当の理由
URLリンク(www.relnet.co.jp) 
・・さらに、アメリカの「食糧安保」の巧妙な罠は「捕鯨」に対しても向けられた。過去二十数年間、IWC(国際捕鯨委員会)を通じて
行なわれてきた日本対アメリカの捕鯨禁止に関する論争は、『BSE・鳥インフルエンザ・鯉ヘルペスの奇妙な関係』でも述べたように、
これは科学的根拠に基づく話でもなんでもない。
実は、これも、アメリカの食糧安保に関わった問題なのである。もし、日本人が世界中の公海から自由に鯨を獲ってこれを食せば、
日本の食肉の自給率は飛躍的に向上する。事実、戦後の食糧難の時代には、日本の遠洋捕鯨船団は、世界の「七つの海」を股にかけて
鯨を獲りまくり、貴重な動物性蛋白質を日本人に供給していたのである。これを、なんのかんのと言いがかりをつけ、禁止することに
よって、日本人の食肉に関して、アメリカ産の牛肉に依存しなければならいないように無理やりに持って行くための外堀を埋める作業が、
「捕鯨禁止」政策なのである。
  しかも、世界中の海を自由に泳ぎ廻っている鯨たちは、一年間に人間が漁業によって世界中の海から獲っている総漁獲量の約6倍の
魚資源を補食しているというデータさえある。したがって、いかなる形の捕鯨をも禁止して、鯨の数を増やすということは、すなわち
日本の漁民が獲る魚の総数も減らすということで一挙両得なのである。もし、日本人が鯨をどんどん獲れば、その分、世界の海にいる
魚類(主としてアジ・サバ・イワシ)の総漁獲量もどんどん増えて、日本の食糧自給率がますます高まるのである。そのことをなんとし
ても避けたかったアメリカは、「200カイリ」政策にしろ、「捕鯨禁止」政策にしろ、すべてアメリカの「食糧安保」という大局的な
考え方から導かれてきたグローバルな政策なのである。



689:名無しさん@八周年
07/06/07 09:35:32 UqW0g4Bq0
シーシェパードのせいで今回の鯨肉の入荷が少なくなりそうだ(´・ω・`)
どうしてくれるんだよ・・・

690:名無しさん@八周年
07/06/07 09:37:55 7cw7FF6R0
困った。大好きなモスバーガーは
オージービーフ使ってるんだよな。
最近豚と合い挽きになったが。


691:名無しさん@八周年
07/06/07 09:38:12 xUYZ5EGs0
今までも脱退するって言っていたけど、会議中は初めてだよな。


692:名無しさん@八周年
07/06/07 10:00:26 FQ2tpz+YO
逆になぁなぁの理不尽な多数決の方が、薄気味悪い子供達に見えるのは俺だけ?

693:名無しさん@八周年
07/06/07 10:23:14 Ni30cX4i0
日本を子供というなら反捕鯨の理由をデータとともに
筋道つけてしっかり説明してくれよ
っていう絶好の機会だろw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch