【国際】プーチン露大統領、ヨーロッパを核ミサイルの標的にする可能性を示唆 ミサイル防衛システムに対抗 [06/03]at NEWSPLUS
【国際】プーチン露大統領、ヨーロッパを核ミサイルの標的にする可能性を示唆 ミサイル防衛システムに対抗 [06/03] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
07/06/04 07:25:02 HtcXBgDA0
冷戦開始

3:名無しさん@八周年
07/06/04 07:25:29 DybiAANA0
オラオラ、たまちゃん様が3getしちゃうぞ~?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
~⌒~⌒~⌒~/⌒\~⌒~
⌒~⌒~⌒~/  `・ω)ミ
~⌒~⌒~⌒~ U彡~⌒~⌒~⌒
~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~

>>2二足歩行でアザラシより早ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>4気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>5デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>7俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>8海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>9(俺以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ

4:名無しさん@八周年
07/06/04 07:25:57 QS96MWvj0
>>5ってさ~、40歳にもかかわらず童貞なんだぜ!?
だっせ~!!

5:名無しさん@八周年
07/06/04 07:26:02 PcCPat9m0
>>2
で、中国が漁夫の利を得るわけやね

6:名無しさん@八周年
07/06/04 07:26:51 cE40r8+H0
>>5
お前おい、俺が書き込もうとしたことをそのまま・・・

7:名無しさん@八周年
07/06/04 07:27:17 VAEfX/RQ0
アメリカは利益誘導のための戦争しすぎだろ。
やるなら自国内でミサイルでも核でも使ってくれ。

8:名無しさん@八周年
07/06/04 07:27:25 DeWZWXCA0
日本も漁夫の利でしょ。

9:名無しさん@八周年
07/06/04 07:28:20 ZSTJ5JL90
いよいよ本格的にEU・米・日本VS 露・中だな
これにイスラム・アフリカが加わってWWWⅢだぜ

10:名無しさん@八周年
07/06/04 07:29:44 cE40r8+H0
>>9
二世代先のインターネットですか?

11:名無しさん@八周年
07/06/04 07:29:58 cAih2n7dO
これ、友人が2日前に話してたんだが
どんな情報ルートなんだ……

12:名無しさん@八周年
07/06/04 07:34:29 YccsU7wR0
狂った、独裁者。レーニンの亡霊か?

13:名無しさん@八周年
07/06/04 07:34:30 cE40r8+H0
>>11
予知夢

14:名無しさん@八周年
07/06/04 07:34:37 t2hwpjEuO
小国ロシア(笑)

15:名無しさん@八周年
07/06/04 07:35:20 D9HvhbbfO
抑止力には抑止力を!
ブッシュ「アメリカの国防は軍事産業の影響大なんで、プーチンポそんなに怒らないでよ」

プーチン「抑止力には抑止力を。これを怠ると、国家50年スパンでは国防の穴になる」



16:名無しさん@八周年
07/06/04 07:36:01 HtcXBgDA0
オッパッピィ

17:名無しさん@八周年
07/06/04 07:36:28 XAzvUPjH0
維新政党・新風の全国比例区候補者であり人気ブログ『極右評論』執筆者でもある瀬戸弘幸氏の基本主張

 ■在日特権の廃止
 →特別永住資格付与制度の廃止
 ■「政教一致」問題
 →公明党の政界からの追放!
 ■安心・安全な社会
 →不法滞在外国人の強制送還/入管法の強化/雇用者罰則強化
 ■人権擁護法案に反対
 →部落解放同盟の同和利権阻止
 ■外国人参政権に反対
 →国籍条項の完全徹底を図る
 ■教育の正常化
 →日教組の解体/道徳教育の復活
 ■国家反逆罪の制定
 →極左・総連・カルト宗教の解散
 ■国防体制の強化
 →非核三原則の廃止/核保有論議の推進
 ■偏向マスメディア
 →マスコミ監視制度の創設/特権の廃止

維新政党・新風の基本主張
URLリンク(seisaku.sblo.jp)

関連スレ
[維新政党・新風]しかないよな!
スレリンク(news板)
外国人参政権付与法案、公明党冬柴氏「1日も早く成立を」
スレリンク(dqnplus板)l50

18:名無しさん@八周年
07/06/04 07:36:38 oiSm2NZu0
少なくともフランスだけは絶対に打ち返すはず。

19:名無しさん@八周年
07/06/04 07:37:59 gEl9AUZU0
>ヨーロッパを核ミサイルの標的にする可能性を示唆

何を今更ww
今までも標的にしてたじゃんw

20:名無しさん@八周年
07/06/04 07:40:25 M7qUw6gz0
>>11
ロイターでも3日付けで報道してるよ。

21:名無しさん@八周年
07/06/04 07:41:06 vh02RBQW0
ウラジミール・プーチン王朝

22:名無しさん@八周年
07/06/04 07:42:08 FAVFnXLO0
いつの間にこんなことになっていたのか
アメリカとロシアの関係やばいじゃないか

どんどん戦争拡大したいつもりみたいだな飴公

>>18
サルコジはブッシュの舎弟だからアメリカに従うよ
戦闘機作ってるダッソー社はユダヤだし


23:名無しさん@八周年
07/06/04 07:48:38 2ZSIArd7O
>>11
前々から問題になってた件


24:名無しさん@八周年
07/06/04 07:49:56 2JoC8W1H0
短絡的に米に向ける、ではなくEUを巻き込むことで
米により強くブレーキをかける。
プーチンは外交ってものを普通にわかってるな。
いいなぁ。プーチン。日本もこれくらい強気に
出れればいいのに。

25:名無しさん@八周年
07/06/04 07:50:48 HtcXBgDA0
プーチン露出大統領 ヨーロッパを陰核ミサイルの標的にする可能性を示唆 ミサイル防衛システムに対抗 [06/03]


26:名無しさん@八周年
07/06/04 07:51:57 nkvDXxwhO
プーチンかっけ~

27:名無しさん
07/06/04 07:54:24 qQCa0u56O
「護身にみんなで空手やろう」
って話から
「そんなもんやるんなら
誰彼かまわず殺してまうでオラ」
と。
特亜に墜ちたか元大国ロシアよ。



28:名無しさん@八周年
07/06/04 07:57:15 +lKoXHyS0
プーチン好き

29:名無しさん@八周年
07/06/04 07:58:32 2ZSIArd7O
いまいちMDってのが見えてこない

30:名無しさん@八周年
07/06/04 07:59:33 QDXFpEmfO
よっぽどアメリカが恐いんだね。



31:名無しさん@八周年
07/06/04 08:00:01 C1YfeYnO0
ずっと前から標的ですが何か?

32:名無しさん@八周年
07/06/04 08:01:12 o4fg8+uC0
WWWⅢ始まったな・・・

33:名無しさん@八周年
07/06/04 08:02:20 lWHjE70Z0
もともと標的だったんじゃないのか?

34:名無しさん@八周年
07/06/04 08:02:56 ikkaV7Bs0
とっくに標的にしてるくせにwwww

35:パパラス♂
07/06/04 08:03:27 W2dsYf2y0

とっくにやってるだろっつーか、標的から外したことないだろヽ(´ー`)/

36:名無しさん@八周年
07/06/04 08:04:57 sFqADOc7O
日本は憲法9条があるからどの国も攻撃できないので大丈夫だよ。

37:名無しさん@八周年
07/06/04 08:10:05 2ZSIArd7O
日本がMDを配備しようとしても
あまり反発がなかったよな
まあいわゆる大国の覇権争いって
感じだな

38:名無しさん@八周年
07/06/04 08:10:07 GIFFEOwX0
露助は相変わらず野蛮なヒグマだな、氏ねばいいのに

39:名無しさん@八周年
07/06/04 08:10:36 kJvn9j7h0
>>36
さりげなく嘘つくなよ

40:名無しさん@八周年
07/06/04 08:13:10 qCuo6A/r0
ミサイル防衛システムて言えば相手がミサイル発射しなければ不要な物ですよ
プー珍て半島の金豚といい勝負している様に感じる

41:名無しさん@八周年
07/06/04 08:14:28 GaWmNBY10
ロシアじゃなく中国だろ
勘違いすんなや

42:名無しさん@八周年
07/06/04 08:15:40 geplF++Y0
反米+共産連合vsユダヤ+奴隷
楽しみだwww

43:名無しさん@八周年
07/06/04 08:16:11 Qnqm9s/+O
ジョン・タイターの予言が気になります。
あれはロシアによって第三次大戦が引き起こされるという内容だったはず。

44:名無しさん@八周年
07/06/04 08:16:37 AjO9baGc0

      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄   ヽ     |
   |  /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ  ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /彡| -・=/ ヽ =・-  |   )  | 
   ヽ .|   、_っヽ  ノ |  ノ   | ロシアは憲法9条を守れ!
   `-.|  / _   ヽ | |_ノ  ∠  
      .|  ノ`-´\   |     \____________
     ヽ'  ⌒   ' 丿
       |ー - ―~ |、
     /|ヽ___ ノ| ヽ、


45:名無しさん@八周年
07/06/04 08:17:07 yCA+LMEx0
日本は土下座して許してもらおう。
日本が攻撃されることを考えれば北海道ぐらい差し出しても惜しくはない。
というか日本の統治そのものを強国にやって頂くのが日本人として自然な
あり方だ。正しい日本人は主権国家なぞ望んでいません。

46:名無しさん@八周年
07/06/04 08:17:24 2ZSIArd7O
MDは弾道ミサイルみたいにほぼ垂直に
落ちてくる標的はなかなか当たらないらしい
水平に飛んでくるものには高確率であたる

47:名無しさん@八周年
07/06/04 08:18:39 9eM4Q5ok0
ノリノリだなw

48:名無しさん@八周年
07/06/04 08:21:38 Amr2WoG4O
こんなロシヤより更に強い 
唯一の超大国と言われてるアメリカはどんだけ強いんだよ

49:名無しさん@八周年
07/06/04 08:22:44 0Swrwq640
2大勢力の冷戦状態こそ本来あるべき健全な姿だ。

50:名無しさん@八周年
07/06/04 08:23:38 P8rNG0Ls0
そんなにMDが脅威なのか。

それはともかく、
もっと過激な発言してくれないと面白くない。
ぶっちゃけろプーチン!

51:名無しさん@八周年
07/06/04 08:24:33 YGgU3Az/0
恫喝かよ。ゴルビーはこんな事言わない。
プチンは下の下。

52:名無しさん@八周年
07/06/04 08:25:01 eqPGVvRmO
何で今の時代に・・・

53:名無しさん@八周年
07/06/04 08:26:01 23+Rm01Z0
ワンダバダバダバ
ワンダバダバダバ
ワンダバダバダバダ♪

54:名無しさん@八周年
07/06/04 08:26:53 2ZSIArd7O
>>50
ヒント:最近のEU加盟国とNATO加盟国


55:名無しさん@八周年
07/06/04 08:27:36 TFziHo7q0
さすがラスプーチンだな。

プーチン大統領のお爺さんの代までは『ラスプーチン』だったそうだが
怪僧と同じ名前だとイメージが悪いからプーチンに改名したらしいね。

56:名無しさん@八周年
07/06/04 08:28:21 JPi47Ogk0
さすがプ-チン帝国だな

57:名無しさん@八周年
07/06/04 08:28:35 Y/5l2tlC0
>>48
アメリカは攻撃力は最強だけど、ちょっと人が死ぬとすぐ厭戦ムード全開になるからなぁ。
実際にロシアや中国とがちんこバトルしたらどうなるだろうね。

58:名無しさん@八周年
07/06/04 08:29:29 u78lM0g80
最近のロシア明らかに先祖返りだな。まあ、こういう核恫喝初めてでもないし、あまり大勢に影響ないけどな。

SS20東欧配備して自分たちからソ連崩壊のきっかけ作ったことをもう忘れてしまったらしい。

59:名無しさん@八周年
07/06/04 08:30:36 HzmJNLRr0
NATO加盟国がいまだ兵器開発に余念がないのは、
やはりロシアが恐ろしいんだな。
日本もがんがんやろうぜ!

60:名無しさん@八周年
07/06/04 08:31:07 2ZSIArd7O
>>57
中国の通常兵力じゃ相手にならないと思われ

61:名無しさん@八周年
07/06/04 08:32:00 gjUzaB/K0
ロシアの、警報です

62:名無しさん@八周年
07/06/04 08:33:36 ZISYgadH0
エネルギーで復活し調子にのってきたな

63:名無しさん@八周年
07/06/04 08:35:05 2ZSIArd7O
ロシア君は寂しがり屋
横暴なロシア君を嫌って
みんなEU君のところに逃げてしまった

64:名無しさん@八周年
07/06/04 08:37:26 4Yr4TZ840
これだけの発言ができるなんて羨ましすぎる。
日本が北や韓国にこれを言えたらどれだけ外交が成り立つことか。

65:名無しさん@八周年
07/06/04 08:37:54 kM+ymEYfO
>>57
ロシアと中国が「ちんこ」勝負に見えたorz

66:名無しさん@八周年
07/06/04 08:38:25 2ZSIArd7O
上海条約機構 と NATO+3


67:名無しさん@八周年
07/06/04 08:41:12 JawjItyk0
EUとロシアが対立か。同じキリスト教なのにな。
シーアとスンニが殺し合いをするわけだ。


68:名無しさん@八周年
07/06/04 08:41:38 7rOKmQ8D0
日本は隣国にDQN国おおすぎ
北方領土で揉めて関係があまり親密になれなかったのはせめてもの救いか

69:名無しさん@八周年
07/06/04 08:42:29 ilc8yIn20
>>1
また逆戻りか・・・。せっかく調子よく行ってたのにね。

70:名無しさん@八周年
07/06/04 08:42:46 vh02RBQW0
>>62
ロシアのエネルギーに依存している仏独、西欧諸国は
ロシアに金玉握られている状態

71:名無しさん@八周年
07/06/04 08:42:55 6zHbD/wZ0
日本の近隣国
朝鮮 チンピラ
中国 ヤクザ
ロシア マフィア

72:名無しさん@七周年
07/06/04 08:43:50 xTTeiY/u0
抑止力としてのICBM。その無力化のMD。
侵攻能力を持った大国同士の、鶏と卵の泥沼か。外交戦争だなぁ・・・。
つかロシア先祖帰り激しいな、最近。

>>46
無知は黙ってろ

73:名無しさん@八周年
07/06/04 08:44:53 2ZSIArd7O
ロシア「パイプラインのコックを閉めるか」
ドイツ「らめぇ」










まあ実際にあった話

74:名無しさん@八周年
07/06/04 08:44:57 E5CP4o/sO
いよいよ緊迫してきたな。こりゃリアルトムクランシーになっちまうぜ

75:名無しさん@八周年
07/06/04 08:45:11 VY84n54f0
混乱する国内をまとめるために外に敵を作って国民の目を向けさせる。
中国とロシアは使い古された手を相変わらず使ってる。
でも効果的だから困る。

76:名無しさん@八周年
07/06/04 08:45:33 oFWq379T0
ロシアはいつまでも権威とかそんな事に固執せず、
まずは国を立て直せばいいのに。


77:名無しさん@八周年
07/06/04 08:45:46 2Efzc1VZO
なんか露と米がいい感じになってきたな~
というか、腰抜けとふ抜けが牽制しあうのは笑えるな、

北朝鮮に対する米の対応は誰が見てもタダの腰抜け、
偉そうな事言っても国内ズタボロの露、

なんかお笑いだな。

78:名無しさん@八周年
07/06/04 08:47:57 2ZSIArd7O
ヒント:ロシア国債

79:名無しさん@八周年
07/06/04 08:50:11 TFziHo7q0
ツングースの大爆発みたいなのがまた起きねーかな。

80:名無しさん@八周年
07/06/04 08:50:25 49lpHHHL0
また米ソ冷戦時代か

81:名無しさん@八周年
07/06/04 08:53:01 S8qrzR+pO
プーチン政権も先が知れてきたなw
幾ら狙い定めても実際に撃ってみせなきゃ意味無いのは冷戦時代に立証されてんのに

82:名無しさん@八周年
07/06/04 08:53:34 Q65pozqlO
米:ヨーロッパを守ります。
露:ヨーロッパを攻めます。

やってる事は似てても、
ニュアンスはだいぶ異なる。

83:名無しさん@八周年
07/06/04 08:53:45 P+bFu2gPO
欧米か

84:名無しさん@八周年
07/06/04 08:56:21 P+WdWFux0
おいおい、G8からG7に戻そうぜw

85:名無しさん@八周年
07/06/04 08:57:42 EMQhg2lV0
またロシアは暗黒時代に逆戻りか

86:名無しさん@八周年
07/06/04 08:58:17 ozBm2x0V0
これは、アメリカが悪い
置く必要の無い場所に基地とか置いてロシア包囲網を作ってる
それを許してるEUにも不満爆発

ロシア勢力圏の弱体を狙ってるのが見え見え

87:名無しさん@八周年
07/06/04 09:01:26 59SUAE1v0
>>86
こういう発言を引き出したのはアメリカだけど、
なるべくしてなっただけの話でしょう
出る杭を打ちまくるのがアメリカ

88:名無しさん@八周年
07/06/04 09:02:26 Qv5MhbgM0
そもそもプーチンが言うヨーロッパって特定欧州のことだろ?

89:名無しさん@八周年
07/06/04 09:03:09 2ZSIArd7O
ウクライナの件あたりから悪化し始めたよな

90:名無しさん@八周年
07/06/04 09:03:51 KWQVx6W40
ブッブーーーw

91:名無しさん@八周年
07/06/04 09:05:20 N1j8Hc/r0
またスパイ小説や軍事小説が活性化しそう

92:名無しさん@八周年
07/06/04 09:05:36 t3RyD7T50
で、プーチン朝の初代ツァーリに即位するのはいつかね?

93:名無しさん@八周年
07/06/04 09:07:04 iA3ZtRsL0
冷戦再開か?

94:名無しさん@八周年
07/06/04 09:08:00 2ZSIArd7O
8月がプーチストになる日も近いな

95:名無しさん@八周年
07/06/04 09:08:23 VVnB8+Kg0
防衛システム開発出来ない露助哀れwww

96:名無しさん@八周年
07/06/04 09:08:47 fyYbcyAz0
冷戦が終わってテロリズムの時代かと思えばテロと冷戦の時代の幕開けかよ

97:名無しさん@八周年
07/06/04 09:12:48 XBiDqNt4O
ロシア調子にのりすぎ。
そのうち蒙古やオスマンの復活逆襲に遭うぞ。

98:名無しさん@八周年
07/06/04 09:13:05 KWQVx6W40
隠れミノを買うのに金がいる。

99:名無しさん@八周年
07/06/04 09:16:03 QyCiROGV0
原油高で、一番ウハウハなのがロシアだからな。そりゃ軍拡もしたくなるわ。

100:名無しさん@八周年
07/06/04 09:18:43 jW51ovcyO
ぷ~珍も大変だな

101:名無しさん@八周年
07/06/04 09:19:04 wUPc42e0O
守りのための攻め、といったところか。
今のところは。

102:名無しさん@八周年
07/06/04 09:21:21 k0Rw34+20
プーチンこえー
ロシア正教とキリスト教ってどーなんだ?

103:名無しさん@八周年
07/06/04 09:32:09 JLzEZwfKO
>102
漏れバチカソのアサシソだけど、
漏れらから見ればプロテスタンツもロシヤ性教もどっちも異端
天罰かますぞコラ、って感じ?
まぁそういう事w

104:名無しさん@八周年
07/06/04 09:32:58 7FKoOJmI0
防衛システムを作るのなら攻撃システムも無くてはいけないだろ
そんな感じかなw

105:(´Д`)y-~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6
07/06/04 09:33:25 1Ai4Sk/H0
ミサイル防衛システムは攻撃能力は無いんだけどな・・・
露助は正体見せ始めたな・・・

106:名無しさん@八周年
07/06/04 09:35:44 GX1E8WSyO
え?
今までは標的にしていなかったの?
信じられない!

107:名無しさん@八周年
07/06/04 09:38:21 2ZSIArd7O
>>97
オスマン

108:名無しさん@八周年
07/06/04 09:38:22 I0sO0TFO0
また核ミサイルが増えるのか…
ミサイル防衛に対抗する為なら倍くらいに増やさなきゃ駄目だろうな
もっとかな…
アホだな完全に人類

109:名無しさん@八周年
07/06/04 09:41:10 I0sO0TFO0
>>105
そういうことは攻撃能力があるミサイルを無くしてから言えよ(笑)

110:名無しさん@八周年
07/06/04 09:41:39 p5pVWaZ50
こういうことだから旧東欧諸国が離れていくのにねぇ…
石油や天然ガスで恫喝外交されないために、もっと原子力の
比率を高めないと。高速増殖炉も実用化しる

111:名無しさん@八周年
07/06/04 09:42:52 5DPU3P7G0
>>6
どういうこと?

112:名無しさん@八周年
07/06/04 09:42:53 9I3hjaPQ0
やっぱ露助はダメだよねw

113:名無しさん@八周年
07/06/04 09:45:01 goq6nhSgO
ヨハネの黙示録当たりそうだな

114:名無しさん@八周年
07/06/04 10:00:34 aROQ+wtR0
>>113
WWWⅢは七日間で終わるというわけか
実際、全面核戦争になったらそのくらいで世界中が焦土になりそうだけどな

115:名無しさん@八周年
07/06/04 10:07:01 Amr2WoG4O
標的にしている、していない なんて誰も確かめようがないから、口だけだろ
今までずっと標的にしていたかもしれないし何の影響があるんだよ

核持ってる時点で危険な国に違いないのに

116:名無しさん@八周年
07/06/04 10:07:48 I8iOSpb90
対抗しあう事によって技術は進歩していく。

117:名無しさん@八周年
07/06/04 10:08:50 nC7AFLpc0
ミサイル防衛システムに対してミサイルの標的にするってキチガイすぎw

118:名無しさん@八周年
07/06/04 10:10:23 cnO/NYkU0
中国が民主化してもダメだと確信した 染み付いたメンタリティはなかなか消えないもんだな

119:名無しさん@八周年
07/06/04 10:11:17 amP4qh8x0
防衛ミサイルの中に攻撃ミサイルが絶対入ってる
間違いない アメリカならやる

120:名無しさん@八周年
07/06/04 10:13:45 QHscTGql0
プーチンもよっぽどの構ってちゃんだな

121:エデンの東北 ◆tDNpQ64dls
07/06/04 10:17:41 aYYXU0WR0
>アメリカは攻撃力は最強だけど、ちょっと人が死ぬとすぐ厭戦ムード全開になるからなぁ。

内容によるんだけどナ。
米国が昔から、日本のような「鳩」ではなく「鷲」だというのは変わらない・・・・・。

でも、中共の軍人あたりで全般的にそうなると思い込んでる椰子はいそうだな。
今の中国は日本の轍は悪い所しか踏まないから。



122:名無しさん@八周年
07/06/04 10:18:19 +A5pN5nH0
>>114
第三次世界大戦は

ロシアと中国でやって欲しい。
それで殺しあって双方絶滅

123:名無しさん@八周年
07/06/04 10:19:58 WG7FL6R10
>>108
startによって核ミサイルの数は減っている

124:名無しさん@八周年
07/06/04 10:22:29 DzMU23ntO
おそろしあ

125:名無しさん@八周年
07/06/04 10:25:52 leBf4SIyO
ロシア脅威論

そして再びヒトラーの登場

ヨーロッパ各国はロシアとヒトラーの動向を見守る

126:名無しさん@八周年
07/06/04 10:28:49 2u1aOkTp0
>>99
その前にやることあるんじゃないの?

127:名無しさん@八周年
07/06/04 10:30:48 ra/fKN7G0
俺が生きているうちに全面核戦争が始まりますように
歴史的瞬間を見て死にたいんだ!

128:名無しさん@八周年
07/06/04 10:31:19 rcDTnJuq0
日本が

129:名無しさん@八周年
07/06/04 10:44:16 +A5pN5nH0
2011年、ロシアとヨーロッパ全面戦争
2011年、韓国で日本の国旗が燃やされる事件が多発
2012年、ロシア、ヨーロッパに向けて侵攻開始
2012年、韓国で日本の国旗が燃やされる事件が多発
2013年、中国、手薄になったロシアに対して侵攻開始
2013年、韓国で日本の国旗が燃やされる事件が多発
2014年、米国、中国に対して宣戦布告
2014年、韓国で日本の国旗が燃やされる事件が多発
2015年、ヨーロッパ、ロシア、中国、米国間で第三次世界大戦勃発
2015年、韓国で日本の国旗が燃やされる事件が多発


130:名無しさん@八周年
07/06/04 11:09:16 WXgqJ7oGP
>>11
半年ぐらい前からこれに関する記事は出てたし
最近もちょくちょく動きあったから
2日前に話してても問題ない

131:名無しさん@八周年
07/06/04 11:14:45 BM45ol1I0
ミサイル「からの」防衛システムに対抗して攻撃ユニットである核ミサイルを配備?????

防衛されるからって攻撃力を増強って事????

何を言ってるんだラスプーチンの子孫は???

132:名無しさん@八周年
07/06/04 11:34:12 2W4zrguh0
>>129
朝鮮情勢複雑怪奇也

133:名無しさん@八周年
07/06/04 12:01:56 8ODak3Be0
中国がマネしそうでやだな。まあ中国は元々日本や台湾を標的にしてるが

134:名無しさん@八周年
07/06/04 12:11:03 FyY1hHWl0

 〇∧〃   でもそんなの関係ねぇ!
 / >  
 < \

135:名無しさん@八周年
07/06/04 12:12:25 bXWOS9yM0
プーチンは舵取り完全にミスっただろ
いつまで殿様のつもりだ後進国

136:名無しさん@八周年
07/06/04 12:18:02 IIH9T2GwO
何冷戦時みたいな時代遅れなことやってんだよアホが

137:名無しさん@八周年
07/06/04 12:23:04 f9WXGcGI0
嘘吐きロシア

138:名無しさん@八周年
07/06/04 12:24:44 YhtuC2yj0
あれ?ソ連時代から欧州標的にされてなかったっけ?
アメリカだけ?

139:名無しさん@八周年
07/06/04 12:27:12 xJ9DTjp/0
馬鹿が金を持つとろくなことがない

140:名無しさん@八周年
07/06/04 12:28:27 Uc7ihm830
まぁアメちゃんの場合、
最強の軍事力と核持った上でさらに守りもやるよーだからな。

141:名無しさん@八周年
07/06/04 12:32:04 N6TU4qNOO
冷戦の再開か

中国は今回はデカい存在だ、
日本は大変だね…

142:名無しさん@八周年
07/06/04 12:38:23 QmAZs3SV0
EUもアメリカと地味に仲悪いしな
シナ対EU対ロシア対アメリカの
4つ巴だな

143:名無しさん@八周年
07/06/04 12:40:35 vH4AyDWQ0
正直関わり合いたくないなw
日本列島、ニュージランドの横くらいに引っ越せないものか。

144:名無しさん@八周年
07/06/04 12:41:44 qKzPhkIEO
まぁどこの国も不信感持つでしょ


また世界大戦が起こったらどこの国に非難すればいいんだろ

145:名無しさん@八周年
07/06/04 12:52:50 ljzPdH4O0
URLリンク(fileup.rgr.jp)
URLリンク(fileup.rgr.jp)

146:名無しさん@八周年
07/06/04 12:55:01 BjESPMsPO
アッー!

147:名無しさん@八周年
07/06/04 12:55:49 +GKvlUhx0
ソ連崩壊>露西亜弱体化した後の米国の横暴を見れば
必要だとは思うな、まあほんとに使いそうなプーチンは怖いけど

148:名無しさん@八周年
07/06/04 12:56:46 QRVS8IkL0
防衛システムを配備するんだったら、むしろ頼んででも標的にしていただかないと。
狙われていないのに防衛システムいらないだろ。

149:名無しさん@八周年
07/06/04 12:57:19 /eeREKyy0
>>144
ツァーリ・ボンバ落とされたら世界大戦どころの話じゃないぞ。
未来少年コナンの世界が訪れる。

Tsar Bomb
URLリンク(www.youtube.com)
ツァーリ・ボンバ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
未来少年コナン
URLリンク(www.youtube.com)

150:名無しさん@八周年
07/06/04 13:04:15 i/O6shnZO
まったく、プーさんも分かってる癖にいけずなんだから…。
アメリカが構築してるのはロシア包囲網じゃなくて中国包囲網。
プーさんも役者だねぇ

151:名無しさん@八周年
07/06/04 13:05:29 8b/cCKdbO

日本は毅然として孤高な存在で在るべし。

もう前大戦のように巻き込まれないぞ。

その為にもちゃっちゃと核武装すべし。

152:名無しさん@八周年
07/06/04 13:07:37 O9xqedizO
ロシアって国は、自由化になればマフィアなどの悪党が好き勝手やるし、国家主権が強まれば恐怖政治が繰り広げられるわで。
まったく不器用な国だよな。

153:名無しさん@八周年
07/06/04 13:08:16 TbNBtyPg0
ぷーちん、平仮名だと可愛いのに。ぷーちん。

154:名無しさん@八周年
07/06/04 13:09:29 yGo4M5nJ0
個人的にロシア好きだから応援しよう
と言っても端から見て面白いと言うだけで
当事者にはなりたくない国ですけどね

155:名無しさん@八周年
07/06/04 13:11:18 Hq4xRO590
これでまぁBMDの大義名分はできたわけだし、開発競争でも起これば日本にとって非常に有益。
BMDのための高度な監視、誘導、姿勢制御技術等々は矛の方でも非常に役に立つ。

156:名無しさん@八周年
07/06/04 13:17:19 pTqbijGTO
っと言いつつも照準は中国に向いているのであった

ロシアにとっても中国は癌になってるからな

157:名無しさん@八周年
07/06/04 13:20:14 +4ZPRaPpO
まずいな
防衛すれば攻撃されるって無防備主義者に付け込まれる

158:名無しさん@七周年
07/06/04 13:33:13 bsyEcGW40
プーチンやる気まんまんだなw

159:名無しさん@八周年
07/06/04 13:33:32 YjkChOfK0
どんだけー

160:名無しさん@八周年
07/06/04 13:33:46 UD9P7KVL0
>>1
んなこと言われたら益々防衛体制整えざるをえねーだろw
プーチンのことだからなにか狙って言ってんのかね?

161:名無しさん@八周年
07/06/04 13:40:36 zQGMyuBEO
こういう状況で中立を保とうとするのは最悪の選択。
国を分断される。
一番国益に合う国を選んで組むのが良い

162:名無しさん@八周年
07/06/04 13:44:50 MBRPpicE0

聖書による予言だと、

イスラエル・米 VS アラブ・露・中国 

という勢力図で戦争が起こり、それにストップをかけるのが
EUらしいな。しかし、それは第三次世界大戦にはならないらしい。

その後でもう一度大戦争が起こり、それが第三次世界大戦だってさ。


163:アニ‐
07/06/04 13:47:15 Y9Y1DpN00
こんなやつはさっさと監禁して
アウンサン・プーチンにしたれ

164:名無しさん@八周年
07/06/04 13:54:06 Q65pozqlO
よしふ・すたーりん
よしお みたいだ。

165:誇り高き乞食
07/06/04 13:55:16 UbXBuVjN0
>>76
立て直したから、今、軍事に金が回せる様になったんだが。。。




   中国の植民地解放の為に、原爆資料館リーパー理事長も肯定する核兵器を日本に配備しよう!!
   原爆資料館のリーパー理事長を解任してワンスモア広島キャンペーンを阻止しよう!!
   うそもんたの嘘ズバッ! の視聴率を下げよう!!
   朝ピー君って、無くなるの?
   日本のODAは、核兵器開発・保有国以外に限定しよう!!
   紅の傭兵に、日本に責任がない遺棄化学兵器処理費用を請求しよう!!
   受信料不払いは、貴方に出来る行政改革!!
   北京オリンピックをパリに変更しよう!!!
   ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。

   ☆チン    チン   ☆
         チン      チン
☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道の謝罪まだー!!
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | .佐賀みかん.  |/


166:名無しさん@八周年
07/06/04 13:57:05 tD26M3qy0
北朝鮮の核外交が上手く行き過ぎたんだろう

167:名無しさん@八周年
07/06/04 14:20:38 ZzwZj6770
プーチンには美少年だけの人間の盾を作るほうが有効だと思う。

168:名無しさん@八周年
07/06/04 14:47:13 NhFrKjBh0
ロシアも懲りないな
また冷戦をやらかすつもりかよ

169:名無しさん@八周年
07/06/04 14:52:16 AobhrpoK0
>>105
防御兵器だろうが軍事バランスを乱すことに変わりないからな

170:名無しさん@八周年
07/06/04 14:58:22 LLmvlp4u0
法王との決着をつける気か!

171:名無しさん@八周年
07/06/04 15:17:56 amdIQI/m0
第二の冷戦で日本がまた漁夫の利!

172:名無しさん@八周年
07/06/04 15:22:47 ZDcHgLO20

   春
   巻
   丼
   接
   近



173:名無しさん@八周年
07/06/04 15:43:47 8b/cCKdbO

プーチンたん中国にも圧力かけてね。

しっかりとね。

あっ、それから幻のモスクワオリンピックの腹いせに
北京も幻のオリンピックにするように加担してね

174:名無しさん@八周年
07/06/04 15:46:40 +/y0HnWW0

こんな感じですね

ミサイル・プーティンさん
URLリンク(www.jamestown.org)

175:名無しさん@八周年
07/06/04 15:48:05 UCoO6duq0
いいぞプーチン! もっとオマエの本性を見せろ! イギリスあたりに一発ぐらい誤発射しろ!

176:名無しさん@八周年
07/06/04 15:49:40 QLoLRN4f0
そういうことならなおさらMDがいるわけだ


177:名無しさん@八周年
07/06/04 15:50:39 vTw2OHYf0
>>11
ヒダカリポート

178:名無しさん@八周年
07/06/04 15:51:18 CIaIcBtx0
アメリカ・イスラエル・EU連合・日本・台湾・インド
            VS
イラン・イラク・ロシア・中国・朝鮮・パキスタン

179:名無しさん@八周年
07/06/04 15:55:06 18ShEv8c0
アメリカ・イスラエル・EU連合・ロシア・中国・朝鮮
            VS
            日本

180:名無しさん@八周年
07/06/04 15:55:29 wdFNSd/B0
ロシアとNATOの核戦略境界(我ながら造語イタい)の安定は他人事だけど悪かない。

181:名無しさん@八周年
07/06/04 15:58:34 +4g45vi10
少しは日本の気持ちがわかってもらえるかしら。

182:名無しさん@八周年
07/06/04 16:02:10 LzSYdYI5O
冷戦復活か

183:踊るガニメデ星人
07/06/04 16:05:30 SEh8QBs40
おおーーーー、プーチン大統領いつもながら強気やね、www
日本もサクッと核武装したいな。www

184:名無しさん@八周年
07/06/04 16:06:14 46SdtiAJO
ロシアはエネルギーも握っとるからな欧州はブッシュを必死でなだめるだろ

185:名無しさん@八周年
07/06/04 16:06:44 Uu+sp0e+0
おまけにプーチンは大統領の任期延長を口にしてるんだよな。
あれほど現行法に従うって言ってたのにね。
ひょっとしたらプーチンはアメのMDをネタにシロヴィキ連中と一緒に
ロシアの安保危機を煽って、憲法改正での任期延長か
連続立候補を可能にする気じゃないの?

186:名無しさん@八周年
07/06/04 16:06:57 OQcM3OYv0
もともと向けてるんだから関係なくね?

187:名無しさん@八周年
07/06/04 16:08:18 NOz7wGR90
アメリカがMDの営業をロシアに頼んだんじゃないか?

188:名無しさん@八周年
07/06/04 16:08:43 z35mGC9H0
プーチンは終身名誉大統領の地位を狙っている

189:名無しさん@八周年
07/06/04 16:12:30 vJql3lPG0
中国に兵器を売らないように日本が頼んでるのに
鼻で笑ってた欧州人ザマー

190:名無しさん@八周年
07/06/04 16:14:02 5htshbfDO
段々と共産時代に逆行し始めだな
日本の周囲は軒並みアホ国家\(^o^)/

191:名無しさん@八周年
07/06/04 16:17:06 2JoC8W1H0
ぷーちんと裏で話つけて、一芝居うってもらえれば
日本の核武装を早められるかもしれんね。

192:名無しさん@八周年
07/06/04 16:29:13 hR4aZuGMO
>複数の弾頭
松井とイチローが打ち返します

193:名無しさん@八周年
07/06/04 17:05:14 Wm8HMlqj0
日ロ同盟なんて、すぐに裏切られて
米ロ2大国を相手にボコられるのが
関の山

194:名無しさん@八周年
07/06/04 17:06:52 dEPxhha+0
殺れる時にやらないからこうなるんだよなあ。
特アと日本の関係を見れば分かる事なのに米はバカだねえ。

195:名無しさん@八周年
07/06/04 17:14:42 /i0B+Mgs0
ロシアはアメリカでも潰せないからなあ

196:名無しさん@八周年
07/06/04 17:17:00 3p0mYCjG0
たかだかレーダーをチェコに
ポーランドに10基前後の迎撃体を配備するだけで大騒ぎしすぎ>プーチン帝

197:名無しさん@八周年
07/06/04 17:19:04 Eog7C+q+0
来年の5月でプーチン大統領の任期が終わからな

198:名無しさん@八周年
07/06/04 17:23:18 08lG3KHz0
もうブッシュ政権も終わりだから、増えすぎた人類削減計画発動しても良いぞ
私ももう疲れたよ
ブッシュ政権中は仲良くしようが、ミツヤクだったからね

199:名無しさん@八周年
07/06/04 17:28:03 DazXU46g0
もともと標的にしてるからミサイル防衛にブーブー文句たれてるだけだろ

200:名無しさん@八周年
07/06/04 17:30:58 Wm8HMlqj0
悪の帝国復活ですか・

NATO VS WTPのガ珍子戦車戦とか
冷戦時代のwktk萌え

201:名無しさん@八周年
07/06/04 17:31:18 JPi47Ogk0
大丈夫、ミサイル防衛など大して役に立たないから
役に立つとすればこうやって相手に過剰に警戒させることが出来るというぐらいだね
…今度軍拡競争になったらこっちが先に干上がるかもしれないけど

202:名無しさん@八周年
07/06/04 17:33:01 OaK0HJDH0
>>199
だよなw
どう考えても、ドイツと核保有国の英仏は、絶対標的になってただろとw

203:名無しさん@八周年
07/06/04 17:33:03 G88qsUKm0
なんかそのまんま風林火山の世界だな。
人間は核の均衡でなんとか殺し合いを抑えている。
大して進歩していないよね。

204:名無しさん@八周年
07/06/04 17:33:25 IQrdZkxKO
プーチンは怒らせないほうがいい

205:名無しさん@八周年
07/06/04 17:36:54 OvHrqq+mO
ねぇ、日本はどうにかして国土ごと引っ越しできないの?
中韓露米ついでに豪、問題児に囲まれてんじゃん!


206:名無しさん@八周年
07/06/04 17:38:31 18ShEv8c0
日本はムー大陸の生き残りだから、アトランティスの生き残り
の白人と上手くいかないんだよw

207:名無しさん@八周年
07/06/04 17:46:24 or2JZrWZ0
で、ノストラダムス的にはどうなのよ、これ?




208:名無しさん@八周年
07/06/04 17:47:35 8SlgY9W20
プーチンがぷっちんしたな

209:名無しさん@八周年
07/06/04 17:55:24 85R4UB6R0
結局はビジネスさ

210:名無しさん@八周年
07/06/04 17:57:29 A8cWvQGd0
いままでのロシアミサイルはどこを向いてたんだろう?

211:名無しさん@八周年
07/06/04 18:01:33 UCoO6duq0
サミットでのタイマンをキボン

柔道有段者のプーチン VS マーシャル武術のブッシュ

212:名無しさん@七周年
07/06/04 18:05:21 ln9D+lLB0
日本はすでにチャイナ(どころか北ちょんまで)の核ミサイルの
標的にされちゃってんでしょ?
ロシアがヨーロッパに核向けてなかったほうが信じられん。

213:名無しさん@八周年
07/06/04 18:12:17 GSDL3MnpO
>>211 ワロタ

214:名無しさん@八周年
07/06/04 18:17:19 tUeOy1D60
中国以下の存在となったロシアになんの力もない
プーチンまだ生きてたの?ってくらい

215:名無しさん@八周年
07/06/04 18:21:14 JdgpXBmP0
WW3も近いな・・・
どさくさに紛れて北方領土取り返せよ。

216:名無しさん@八周年
07/06/04 18:22:32 Arpbsle9O
オランジュリー美術館に落としたらただじゃおかないぞプーチソ

217:名無しさん@八周年
07/06/04 18:26:12 IAT4fqav0
世界にとって、それ程重要な国じゃ無くなってしまったからな
資源はあるが、重要な航路も航空路もないし、手下の東欧諸国からも最近色よい返事が無い
余りにも放置されてるから、寂しくなってきたんだろう。

218:名無しさん@八周年
07/06/04 18:27:38 GrEYSE0RO
昔からヨーロッパ相手に牽制してたでそ。
日本も向けられてるのかな?

219:名無しさん@八周年
07/06/04 18:30:49 0vCgMCkn0
あれ?ロシアって核兵器たくさん持ってたよな?
じゃあ今まではどこを標的にしてたんだ?

220:名無しさん@八周年
07/06/04 18:32:51 NsJ2d9u/O
ほうほう、ねらはロシアは大したことないと思ってる奴が多数かwww

221:名無しさん@八周年
07/06/04 18:33:58 8yIfcXUz0
第二次世界大戦に勝ったという色あせたプライドと現状の惨めな状況とのギャップ、
原油の値上がりでバブッた国内経済を元手に昔の栄光よもう一度って感じなんだろうな。
稼いだ金を未来に投資しているアラブ首長国連邦みたいな国と違ってどうだろうね。
ロシアに未来は訪れるか。


222:名無しさん@八周年
07/06/04 18:34:09 83JXY//20
元から標的だろーに

223:名無しさん@八周年
07/06/04 18:34:58 /eHxYtqa0
プーチヌの家族が日本の学校に留学してんじゃなかったっけ?
本当なら日本は安全だな

224:名無しさん@八周年
07/06/04 18:36:02 yUZsWZOxO
>>206
その手のオカルト大陸が沈んだとかされる時期に隕石落下があった事自体は最近確認されたらしいけどね
科学ニュースで見た

225:名無しさん@八周年
07/06/04 18:38:42 kCzl4aYNQ
そっちがそういう発言をするなら、こっちは名前を平仮名で書いてやる。



ぷうちん


226:名無しさん@八周年
07/06/04 18:47:21 47Q8aDeM0
>>225
すげー、よく分んないけどすげーよ

227:名無しさん@八周年
07/06/04 18:47:59 xUR4knQz0
>>218
そりゃ、向けられていないと思うほうが不自然では?
昨年は、再びロシア機相手のスクランブルが増えたらしいし。
逆に、シナは2004年の水準に戻った模様。

228:名無しさん@八周年
07/06/04 18:55:35 3p0mYCjG0
ロシアが弱体化下などという見方は大きな間違いで
プーチン帝はエネルギーを武器に強かな外交戦略を展開している
ロシアンエネルギーに依存している西欧は既に金玉握られている状態だし
日本もサハリン2油田の経営権を強奪された
第二の中東と言われている中央アジアでは中国やイランと組んで
米英を排除し、今まで米英が支配して来た石油支配体制に真っ向挑戦を挑んでいる
今までOPECは石油の売買をドルのみで行なってきた
ポンドやフラン、マルク、ユーロ、円では売買してくれなかった
これがドル基軸通貨、引いては世界におけるアメリカの強固な地位を確保してきた
突然アメリカがイラクに攻め込んだのも、フセインが石油決済をドルではなくユーロでやると言い出したから
ここに来てロシアは反米の産油国と手を結び、アメリカの影響力を排除した
全く新しい石油機構の設立を企んでいる、なかなか強かだよロシア・プーチン王朝は


229:名無しさん@八周年
07/06/04 18:58:25 hEreeLod0
ていうかさ
ロシア広すぎ。

この前地球儀見てたら北半球ほとんど全部ロシア

ロシアとちょっと中国。

アメリカ+カナダもデカイけど、ロシアはもっとでかい。
東西の長さ、手で測れないし。
何日かかるんだろ、ロシアの全国横断。

とにかくそんなにデカイんだから北方領土位返せ。
てか黙って取り返してもわかんないんじゃね?
モスクワに連絡届くの1ヵ月後位だろ?

230:名無しさん@八周年
07/06/04 19:08:55 u2CAUPZKO
ぷう珍も大人げないな。

231:名無しさん@八周年
07/06/04 19:24:49 q3zwesr70
弾丸を弾丸で迎撃する不確実なシステム。肝心な敵の核発射情報も米軍頼み。つまり、米軍が意図的に情報を流さず、日本を捨て駒にする可能性
もあるということ。金だけ出させてMDの研究成果もMDも米軍が独占。北朝鮮への武力制裁を米国へ一任する為に自衛隊維持予算を削り、米軍の
日本駐留支援費や米国製MD開発負担費を増していくなんて愚の骨頂。当たらない米国製ミサイル防衛システムより国産核ミサイルを配備せよ

232:名無しさん@八周年
07/06/04 20:32:03 +4g45vi10
つーか、共産主義時代をガチで懐かしみ始めてる層が増えてる。
国民監視の度合いや全体主義的性質は変わらないか実質酷くなってるのに(プーチン以外が大統領選で当選するのは事実上不可能)、
貧富の差はガンガン増えてる。

233:名無しさん@八周年
07/06/04 20:33:21 73xlQinL0
>>223 原爆投下前の広島にも、空襲が殆ど無いのでそんな話が流れてました。

234:名無しさん@八周年
07/06/04 20:35:22 K6zNQmCr0
URLリンク(2ch.jpn21.net)

235:名無しさん@八周年
07/06/04 20:56:10 SVguwES20
ユダヤ豚がフランス乗っ取ったからご祝儀だろ
この一言でいろんなとこでユダヤ豚に金が流れるようになる

236:名無しさん@八周年
07/06/04 21:08:02 rt/CyZCL0
>>1
後に言われる”地球最後の戦争”の始まりであった。

237:名無しさん@八周年
07/06/04 21:09:59 nyCf+1tXO
端から聞いたらはぁ?って感じだよな

238:名無しさん@八周年
07/06/04 21:49:46 QxrR5Cis0
中共の次の世界の敵も名乗りを上げたかぁ
MDを止めることは出来ないだろうに、核抑止しながらのMDだからなぁ
ロシアもMDを開発すればいいのに

239:名無しさん@八周年
07/06/04 22:11:10 dy7OEFMX0
プーチンの代になってから冷戦復活か?

240:名無しさん@八周年
07/06/04 23:33:38 X4LXvFK10
そうだな~。そろそろ大国同士の戦争も見てみてぇ。
アラブだのアフリカだの細々した戦はもうお腹いっぱい。
プーチンも戦争で分捕った島だから北方領土返さないって
公言してるんだし。
ロシアをやっちゃおうぜ

241:名無しさん@八周年
07/06/05 07:18:33 l0JL5pXZ0
うは

242:名無しさん@八周年
07/06/05 08:31:59 0ZuHgq4/0
ロシアは今現在ヨーロッパを標的にしているから防衛システムを配備する必要がある。
敵に新たな防衛システムができればそれを攻撃対象にするのも当たり前の戦略。
これなら健全な軍事バランスだと思うけど。
実際にはヨーロッパを核の標的にするといっただけ。
新たな措置ではない。

ミサイル防衛システムはかなり馬鹿げた高価なシステムだが、相手がさらに馬鹿げた
核ミサイルだからペイするおかしな兵器。
相手の核ミサイルの数を減らすのと同じ効果がある。
ロシアは一方的に核軍縮させられることになる。
対抗手段はロシアもミサイル防衛をするか、核ミサイルを増やすか、敵のミサイル防衛
システムを攻撃対象にするかだ。
どれもロシアの経済では不可能だろう。

243:名無しさん@八周年
07/06/05 08:34:34 uOJsexI80
発表しなくたって標的にしてるんだろ・・・
無視しろ無視

244:名無しさん@八周年
07/06/05 08:36:56 0A3rR+sIO
ロシア始まったな

245:名無しさん@八周年
07/06/05 12:26:56 eY6oRPvQ0
プーチンってどこか焦ってるよな。

単にアメリカに肩並べたくて必死な感じ。

それで中身がまだ伴って無いから、核とかそういう言葉を使いたがる。




246:名無しさん@八周年
07/06/05 12:30:47 eY6oRPvQ0
それこそ、中身が伴っていれば、

核だのミサイルだのそんな言葉で牽制はしないだろう、普通はな。



例、北朝鮮


247:名無しさん@八周年
07/06/05 20:07:53 8AeKmHy70
当然だろ防衛システムが確立されれば
今のミサイルの量のままでもミサイル発射地点をやられる心配が無くなるから
攻撃能力は何百倍にも跳ね上がる

248:名無しさん@八周年
07/06/05 22:13:35 lFbf3wOA0
プーチンはなんか恐ろしい狂気を感じる
おそロシア

249:名無しさん@八周年
07/06/06 02:20:55 qTouwVDL0
人がたくさん死ぬわ
犬も猫もたくさん死ぬ
ただ、たらこ唇だけが財布を膨らませて笑っているわ

250:名無しさん@八周年
07/06/06 18:11:39 OBLFEHYk0
第三次世界大戦そろそろ





251:シリウス人
07/06/06 18:23:43 gFLLLZ+B0
まもなく宇宙人が到着します

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

252:名無しさん@八周年
07/06/06 18:52:08 EsBpKo010
ウ剤奴だから先進国首脳会議で(ゲストだったかなの)プーチンを殺す



253:名無しさん@八周年
07/06/06 18:56:58 7HZHhucJO
ロシアもミジメね

254:名無しさん@八周年
07/06/06 18:59:40 JmzsZqiGO
252 サヨナラ

255:名無しさん@八周年
07/06/06 19:02:11 +pUHbThDO
>>252
は戦闘力10マソ

つーか段々きな臭くなってきましたねぇオホホフw

256:名無しさん@八周年
07/06/06 19:03:15 Y9teHjFE0
>>251
はぁ・・・

257:名無しさん@八周年
07/06/06 19:05:33 My9w0AGU0
>>24
日本がそんなこと言ったら失笑されるわw

立場も考えて発言しようぜ。

258:名無しさん@八周年
07/06/06 19:06:18 2bj7c43P0
こういう外交は核を運用できることが前提だよな。
北朝鮮でもこうはいかない。

259:名無しさん@八周年
07/06/06 19:06:53 dVnZsHXB0
>>245
どこのネットウヨww

260:名無しさん@八周年
07/06/06 19:10:29 2qynAxnZ0
でも、ぷうちんの言うことはもっともだ。
そもそもミサイル防衛システムはアメリカ本土と日本を防衛するために
日米が研究しているシステム。
それを欧州にまで配備すれば、アメリカはロシアに対しても
欧州から軍事力を行使出来る。
ぷうちんが怒るのは当然。
特に最近のロシアは世界一のエネルギー大国になり、
強いロシアを復活させようとしているから、
今のぷうちんにとって、アメリカなど怖くない。

261:名無しさん@八周年
07/06/06 19:48:36 nrYXZ5wg0
>>245
というか、ロシアって資源と核以外に何も無いんじゃね?

262:名無しさん@八周年
07/06/06 20:52:28 D3nwMEnU0
>>234
それにしてもこれかっこいいなぁ・・・

プーチンまじで怖いんだけど・・・

263:名無しさん@八周年
07/06/06 20:53:48 c4modEGG0
>>252
>>252
>>252
>>252
>>252

    記念カキコ。



264:名無しさん@八周年
07/06/06 20:55:40 BrBH1U7A0
ロシアは資源だけ 一部が金持ちになるだけで
国は貧しいまま終わりそうだな

265:名無しさん@八周年
07/06/06 21:00:32 nhk22xEE0
ロシア、ヨーロパでも孤立を深めてるじゃん
日本が間違ってるわけじゃないんだ

266:名無しさん@八周年
07/06/06 21:40:36 Y9teHjFE0
ぷうちんってひらがなで書くと愛嬌があっていいね

267:名無しさん@八周年
07/06/06 21:54:51 w1r8JatX0
返り討ちにあって首を折られる>>252


268:名無しさん@七周年
07/06/07 05:35:35 mhSI3TNs0
じゃ、キューバをイランから守るために
ロシアがキューバにミサイル配置すると云えば
アメリカは賛成するのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch