07/06/04 18:50:08 eKTB/JvJ0
>>814 >例えば吉野家やマックなどではできなかったのだ
食肉業界全体が呪われてる というのは言い過ぎだが、明るい未来は無いね
少なくとも、肉を工業製品の如く扱い、流通させる事が前提になってる
チェーン店という業態を変えない限り、食肉業界は発展はおろか、
存続も出来ない
ごく小規模の個人畜産農家レベルで
「地産地消」(ちさんちしょう)を目指すのが、
今後の時代の趨勢となるのだろう
地産地消とは?
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
―――――――――――――――
「地産地消」とは、「地元生産-地元消費」を略した言葉で、
「地元で生産されたものを地元で消費する」という意味で特に農林水産業の分野で
使われています。「地産地消」は、消費者の食に対する安全・安心志向の高まりを
背景に、消費者と生産者の相互理解を深める取組みとして期待されています。~