07/06/04 18:44:59 ywBPoJZL0
>ダルマって、昔からあるんだよ
の続き
>則天武后
wikiには
王氏(前皇后)と蕭氏(前淑妃)は武后により罪に問われ、四肢切断の上酒樽に漬けられ、
また遺族の姓を侮蔑的な意味を込めた字である「蟒」(ウワバミ、蛇の一種)と「梟」に改称された。
この際武后は「骨まで酔わせてやる。」と言ったと伝えられ、彼女の残虐さを強調するために好んで言及されるが、
この刑は彼女の独創ではないようだ。
と書いてあるので支那には古代からあった文化なんだろう
まあ纏足が普通にあった国だからな