【論説】“いじめなくすため?” あだ名禁止の学校増加中…ロザン・宇治原史規氏at NEWSPLUS
【論説】“いじめなくすため?” あだ名禁止の学校増加中…ロザン・宇治原史規氏 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@八周年
07/06/03 12:59:57 H7wBAzvF0
>>947
私立の奴って、どうなるかは社会に出てからだからな…
プライドが高すぎたり公立っぽい事に免疫がないと…

951:名無しさん@八周年
07/06/03 13:00:24 +SaNovTM0
>>947
すでに、お前という朱に交わってるわけだが……
子供は親を選べないから辛いよね。

952:2ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE
07/06/03 13:00:48 NI3M9eOh0
>>947
妬むような私立中学なんか数少ないだろw

953:名無しさん@八周年
07/06/03 13:01:40 YUN3/tRY0
>>949
>私立の上位校はあだ名禁止
まあ表向きだけなんだけどね、裏では平気であだ名つけまくり。

といっても自称私立の妄想君に言っても仕方ないかもしれないけど。

954:名無しさん@八周年
07/06/03 13:01:43 8SUzfq1r0
>>948
>アトピーだったので加トピーとも呼ばれていた。

ま、自由、自由、権利、権利なんて言ってるとこう言うことになるんだよ。
良い見本だね。

中学のときアトピーのやついたけど、あだ名が「乾燥ミイラ」だったよ。

自由とか権利主張する前に、考えなきゃいけないことがあるんじゃないか?

955:名無しさん@八周年
07/06/03 13:03:17 1PbwMTbd0
>>954
お前がまず考えろw

956:名無しさん@八周年
07/06/03 13:03:57 H7wBAzvF0
「乾燥ミイラ」




木乃伊にわざわざ乾燥…どんだけb

957:名無しさん@八周年
07/06/03 13:06:18 NlwvBCST0
>>943
私が通っていた学校では、あだ名は禁止ではなかったけど、
クラスメイトに、相手が嫌がるようなあだ名をつける人はほとんどいなかったし、
たまにそんな人が出てきても、クラスのみんなで注意してました。
先生や親に注意される前に自主的にね。
変なあだ名で呼び合ってる人たちもいたけど、それはお互い同意の上。

958:名無しさん@八周年
07/06/03 13:06:36 8SUzfq1r0
>>953
>まあ表向きだけなんだけどね、裏では平気であだ名つけまくり。

ソースは?w

まあそう言う子供がいても全然大丈夫だけどな。
公と私の区別が付いてればそれでいいんだよ。
そう言う規範を覚えさせることに意義があるの。
教育ってそう言うもんなんだよ。

自由、自由、権利、権利のDQNたちはどうしようもないね。


959:名無しさん@八周年
07/06/03 13:07:50 0thq2M0c0
よく「春のパンまつり」とか「ナビスコ」ってあだ名つけられた

960:名無しさん@八周年
07/06/03 13:08:43 8SUzfq1r0
>>957
>クラスのみんなで注意してました。
>先生や親に注意される前に自主的にね。
>変なあだ名で呼び合ってる人たちもいたけど、それはお互い同意の上。

こう言うきれいごとでは済まされないんだよな、現実は。
だから現実を知ってて経済力があれば、レベルの高い私立に子供を通わせるわけ。

きれいごとじゃあ済まないんだよ。

961:名無しさん@八周年
07/06/03 13:09:09 kfz4DR0oO
頭は良くてもつまらないのは致命的だな

962:名無しさん@八周年
07/06/03 13:10:32 CVN3Jx/10
小学校時代のあだ名をメルアドにしてる。

963:名無しさん@八周年
07/06/03 13:10:46 W1yrl6F80
さすが京大だな

964:名無しさん@八周年
07/06/03 13:16:47 8SUzfq1r0
>>955
考えたから子供を私立に通わせてるのさw
おまえみたいな思考停止のバカ親バカガキから息子を守るために。

ちゃんとした教育を受けさせれば、大人になったときに、おまえらみたいな虫を駆逐する
力を持つようになるんだよ。

965:名無しさん@八周年
07/06/03 13:17:26 NlwvBCST0
>>960
>こう言うきれいごとでは済まされないんだよな、現実は。

ソースは?w

966:名無しさん@八周年
07/06/03 13:18:49 VYmfo3J60
名前じゃなくて、ハッシュ値で呼び合えばいいんじゃね?

0b31a349c241607f2196a082e88fd589fb72aa241de904840d1918adc45a94f1さん、とか。


967:名無しさん@八周年
07/06/03 13:18:53 8SUzfq1r0
あだ名を付けるのはボク達の権利だーーー
あだ名をつけるのはボク達の自由だーーーー

アホか。

>>965
ソースは現実

968:名無しさん@八周年
07/06/03 13:19:02 1PbwMTbd0
>>964
8分もかけて考えた文章がそれかよw

969:名無しさん@八周年
07/06/03 13:19:59 NlwvBCST0
>>967だそうですよ>>953
自分で質問して自分で解答を与えてくれました。

970:名無しさん@八周年
07/06/03 13:20:10 czIYzp7YO
俺のニックネームは秘密にしとく

971:名無しさん@八周年
07/06/03 13:20:29 H7wBAzvF0
>ちゃんとした教育を受けさせれば、大人になったときに、おまえらみたいな虫を駆逐する
>力を持つようになるんだよ。

なるほどなーエリート凶悪犯を生み出したいのか…
エリートって犯罪一つおこすにしても度が超えてるからなぁ…

972:名無しさん@八周年
07/06/03 13:22:32 8SUzfq1r0
>>950
ちょっと上品に育ち過ぎてる感は否めないな。
たしかに貧乏人とかDQNの生態も教える必要はあると思う。

973:名無しさん@八周年
07/06/03 13:25:20 NlwvBCST0
私立学校は、ときとして、本気で自らを万能の人間と思い込んでいる無能人間を生み出すから困りますよね。
優秀な人間を多く生み出してるのも事実だけど。

974:名無しさん@八周年
07/06/03 13:25:55 8SUzfq1r0
>>969
>>965の質問に答えたんだけど、おまえはアホですか?w

ところで、反論は?

>>968
レスの感覚=考えてる時間、と思い込んでるバカ
まあとにかく、おまえも反論できずってことで。

975:名無しさん@八周年
07/06/03 13:26:24 7PDgD3s4O
>>929
今更ながら吹いたww

976:名無しさん@八周年
07/06/03 13:27:20 1PbwMTbd0
>>974
妄想に反論しろってワロタ

977:名無しさん@八周年
07/06/03 13:28:06 8SUzfq1r0
>>973
メリット・デメリットの両面があるんだけど
ここにいる自由や権利ばかり主張してるDQNから隔離できるってことが最大のメリットかな。

思考停止でしょ。
アホでしょ。
「あだ名をつけるのは権利だ!自由だ!」
なんて声高に主張してる奴らって。

978:名無しさん@八周年
07/06/03 13:29:07 jIwFNIKS0
>>967
>ソースは現実
DQNを知らなきゃ答えられないよね?
自らDQNってのを認めたわけ?

979:名無しさん@八周年
07/06/03 13:31:26 7PDgD3s4O
しかしあだ名でこんなに議論されるとは… 玉置だからタマキンとかいうのはもうダメなのね

980:名無しさん@八周年
07/06/03 13:32:05 8SUzfq1r0
>>976
反論ができないことの再確認レス、乙

>>978
>自らDQNってのを認めたわけ?
ん?
いつどのレスで認めたと思った?
そんなへんなこと認めてないよ。
おまえは自分が文章読解力の低いバカであることを認めたわけ?

981:名無しさん@八周年
07/06/03 13:33:06 oi0hMi+x0
↑クキ魔

つらいあだなの会

↓コーン

982:名無しさん@八周年
07/06/03 13:35:34 8SUzfq1r0
>>979
公立ならOK!
私立の上位校なら不可。

人格形成途中のそしてまだ未熟すぎる小中学生には、きちんとした規範を教えないとダメ。
自由とか権利とかはその先の話。
公共の福祉、の概念を本当に理解できるようになってから。

DQNの子供は、ぜひ公立へ。
そしてそこで思う存分、自由と権利を主張してくれ!w

983:名無しさん@八周年
07/06/03 13:36:40 NtuRI3jj0
やっぱあだ名は最高だ!
もっと広めないと日本がどんどん味気なくなっていく・・

苛められる奴は、何をどうやっても苛められる
運命だと思って諦めろYO!

984:名無しさん@八周年
07/06/03 13:36:41 4KYdX3MTO
>>980
必死すぎてキモい

985:名無しさん@八周年
07/06/03 13:38:05 mxmp6t9L0
あだ名はいらないよ
それが元でいじめられる事があるなら尚更

986:名無しさん@八周年
07/06/03 13:39:41 3tS6eUM/0
あだ名も呼べない世の中なんて。。。

987:名無しさん@八周年
07/06/03 13:39:46 NlwvBCST0
全部釣りってオチじゃないよね?w
>>974
私立に通ってる生徒を持ちながら、本物のアホですか、あんたはw

まあ、自らは、「乾燥したミイラ」なんてあだ名がまかり通る学校に通いながら、
子供を「きちんとした規範を教えられる私立」に通わせてるような親に多いタイプですねw

988:名無しさん@八周年
07/06/03 13:42:39 gy9vGs0a0
元々人を誹謗するようなあだ名を先生の前で言ってたわけない。
そういうのは陰で言ってたから禁止にしても無意味だよ。
それよりフレンドリーなあだ名も言えなくなる害の方が遥かに大きいだろ。

989:名無しさん@八周年
07/06/03 13:42:49 NlwvBCST0
いい年した人たちが、小中学校時代のあだ名で呼び合ってるのを見ると、
なんか、ほのぼのした気持ちになる。

990:名無しさん@八周年
07/06/03 13:45:58 px0m/AdxO
↑せみ


↓ジェンキンス

991:名無しさん@八周年
07/06/03 13:45:59 NtuRI3jj0
本日のキモい子
ID:8SUzfq1r0

992:名無しさん@八周年
07/06/03 13:53:49 eUydnggK0
このスレでも虐めが・・・
結局、自分たちと違う価値観だと虐めるのな
DQNにしてみたら、酒たばこギャンブル風俗しないやつが虐めの対象になるわけで

993:名無しさん@八周年
07/06/03 13:54:41 r3/jw5Vx0
ほんとの金持ちは程度のいい公立がある学区へ引っ越すもんだが。

994:名無しさん@八周年
07/06/03 13:56:38 S3QConleO
いじめは古


今は地球だよ!

995:名無しさん@八周年
07/06/03 14:01:03 IEz6v8Y7O
つーか、馬鹿な親多すぎ

996:名無しさん@八周年
07/06/03 14:03:40 w/EjKeB9O
>>995
ID:8SUzfq1r0みたいなのね。

997:名無しさん@八周年
07/06/03 14:03:54 fLoLb2rb0
親しみをもってブラゴリタといっていた日々がなつかしい。

998:名無しさん@八周年
07/06/03 14:04:21 nGLlZHkd0
1000だったら俺はマンコ

999:名無しさん@八周年
07/06/03 14:05:57 r3/jw5Vx0
子を持つ親の分際で1000取りに必死になってるようなやつは死んでしまえばいいのだ。

1000:名無しさん@八周年
07/06/03 14:06:05 NlwvBCST0
>>992
言い争いといじめを一緒くたにしないw

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch