07/06/01 17:49:37 penBlTOk0
NHK ETV特集 ~韓国ハンセン病患者の90年~
>ことし2月、韓国・台湾などの旧植民地におけるハンセン病回復者の補償要求に対し
>日本政府が法改正による救済案を提示、全面的な和解が成立することになった。
>ハンセン病補償法は、必要のない隔離政策を続けてきた国の責任を認めて2001年に
>成立したが、日本本土以外で隔離された人を対象に含めるかどうかは明記されておらず、
>2年前に韓国と台湾の患者が補償を求めて提訴。昨年10月の東京地裁判決では、
>韓国側の請求を棄却し、台湾側の請求を認めるという正反対の判決が出て、国の対応が
>注目されてきた。
>今回の法改正は、旧日本統治下での隔離患者に対して一人あたり一律800万円を
>支払うという全面和解案で、患者団体も受け入れを表明している。
> 旧日本統治下でハンセン病患者はどのように扱われ、なぜいま補償要求が提起された
>のか。韓国の場合を例に、スタジオでの解説を交えて今回の和解案がもたらす意味を探る。
番組で終戦直後にソロクトで84人の患者が虐殺されたという事件を取り上げて
いたが、朝鮮人職員らによる虐殺なのに、それを隠してさも日本人が虐殺した
かのような印象操作を行う
予想通りの日本人イコール鬼か悪魔という演出に終始したクズ番組
第133回 4月15日(土)
海峡を越えた問いかけ ~韓国ハンセン病患者の90年~
URLリンク(www.nhk.or.jp)