【政治】青木幹雄参院議員会長に150万円 緑資源機構官製談合事件の特森協元幹部らが献金 [06/01]at NEWSPLUS
【政治】青木幹雄参院議員会長に150万円 緑資源機構官製談合事件の特森協元幹部らが献金 [06/01] - 暇つぶし2ch250:名無しさん@八周年
07/06/01 16:59:55 wGGgE/ok0
これはいいことだわね

251:名無しさん@八周年
07/06/01 17:00:41 53Hmpjh60
ぶちすくな。青木って力ないのか?

252:名無しさん@八周年
07/06/01 17:03:43 0LxTle31O
>>251
参議院自民党は
ミキオハウスとタイガーバームガーデンから成り立っている

253:名無しさん@八周年
07/06/01 17:10:10 7+T1UTu1O
今度は青木かww

254:名無しさん@八周年
07/06/01 17:13:47 prVjGmrC0
次の自殺者決定?

255:名無しさん@八周年
07/06/01 17:16:25 Il6JVbBY0

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

256:名無しさん@八周年
07/06/01 17:16:39 daHVhLUf0
自民党参議院ってアベシ政府よりも強いんでしょ?

257:名無しさん@八周年
07/06/01 17:19:08 MMPA8use0
テレ東だと少なくとも256万になってるぞ!

258:名無しさん@八周年
07/06/01 17:23:55 Il6JVbBY0
引退?..._〆(゚▽゚*)

259:名無しさん@八周年
07/06/01 17:28:25 33OzxShd0
次は青木さんが死んじゃうの?

260:名無しさん@八周年
07/06/01 17:28:29 uFKxPKSv0
>>257
kwsk

261:名無しさん@八周年
07/06/01 17:32:51 2S4NExOcO
これで参院選負けても総裁に責任問えませんね。

安倍さんもなかなか。

262:名無しさん@八周年
07/06/01 17:32:56 13HW6Kct0
松岡死んだので、青木ネタが解禁になったんだね。
松岡が生きていれば、国民の目は松岡に向いたままだっただろうし。
安倍ちゃん、逃げないで今度こそ、説明責任を果たすようにいえ。
一応、自民党の総裁なんだしw

263:名無しさん@八周年
07/06/01 17:34:05 7EtMM3nh0
黒幕は青木幹雄か

264:名無しさん@八周年
07/06/01 17:34:42 f9YKTaGE0
>>261
青木がその気になれば、森-小泉-安倍なんて吹っ飛んじゃうんだけど。

265:名無しさん@八周年
07/06/01 17:36:44 lMsc6aLT0
青木参院選で落ちないかなぁ

266:名無しさん@八周年
07/06/01 17:36:46 CqdjmutV0
野中大先生の提唱した理想郷がやってきそうですね

267:名無しさん@八周年
07/06/01 17:37:48 DFnqrHPy0
これで野党がちゃんと責任追及できたなら見直すよ
まあ巨悪にはしっぽふる野党には無理だろうけど。

268:名無しさん@八周年
07/06/01 17:38:24 2S4NExOcO
>>264
青木氏にもメガンテを唱える度胸はないと思います。

269:名無しさん@八周年
07/06/01 17:39:14 dm/DBZgZ0
自民党真っ黒だな

270:名無しさん@八周年
07/06/01 17:39:32 f9YKTaGE0
>>268
そう思うよ。結果うやむやで終わり。
本当の嘘つきは、細かい事実を小出しにして、嘘が下手って顔するから。

271:名無しさん@七周年
07/06/01 17:39:45 6cJfeBjH0
メガンテ唱えて性和解登場したらおもしろいな。


272:名無しさん@八周年
07/06/01 17:39:56 RN9orVnQ0
青木が公務員改革法案(天下り規制など)を今国会で潰しにかかってる件。
参院でつぶすから、棄却しろってさ。
これも合わせてチェックしてくださいね。

273:名無しさん@八周年
07/06/01 18:05:41 JYDF0kqI0
スレの下がること下がること。
よっぽど、都合が悪いと見た。

274:名無しさん@八周年
07/06/01 18:06:26 Wgd5h8/L0
やはりこいつ絡みだったか

275:名無しさん@八周年
07/06/01 18:14:32 DFnqrHPy0
柳沢や松岡の時はマスゴミや民主党の煽りがすごいのに
こういう本当の巨悪の時はそれほど騒がれないのな。

このスレのマスゴミ工作員の少なさを見ると、この問題は微妙にスルーで終了だな。
野党やマスゴミの責任追及ってのが単なる「いじめ」であることが明らか。

276:名無しさん@七周年
07/06/01 18:14:57 6cJfeBjH0
あげ

277:名無しさん@八周年
07/06/01 18:16:51 4RwJflvb0
緑の合法献金は民主党の議員ももらってるから
民主党は追及できない件について。

278:名無しさん@八周年
07/06/01 18:17:50 wQAxYyfq0
逮捕?..._〆(゚▽゚*)

279:名無しさん@八周年
07/06/01 18:20:28 TtvFtVpW0
世耕は何やってんの、弾幕薄いよ

280:名無しさん@八周年
07/06/01 18:22:12 4RwJflvb0
>>279
ヤミ献金が見つかれば祭りだけど
合法じゃなぁ。

281:名無しさん@八周年
07/06/01 18:23:01 MqOYNJk50

この胡散臭い朝鮮人面のジジイを逮捕して自民党を浄化しろ!



282:名無しさん@八周年
07/06/01 18:23:54 AjQiUbIe0
そういえば小渕が死んだ時も、死後の密室会談に青木が絡んでたな。
このじいさんの周りではいつも人死にが出るのか。

283:名無しさん@八周年
07/06/01 18:24:07 x7zbBE5t0
アホ馬鹿パフォーマンス野郎は、公務員天下り法について、

法案の今国会成立にこだわったのは安倍首相自身で、
与党幹部によると、自民党・青木参院議員会長が、
「成立は約束できない」と伝えたところ、
安倍首相は、
「廃案になっても民主党が労働組合のために法案をつぶしたと言うからいい」
と答えたという。
廃案覚悟の決断だが、参議院選挙に向けた単なるアピールとの批判も
出るとみられる。



284:名無しさん@八周年
07/06/01 18:24:13 DFnqrHPy0
「疑惑」があるんだから責任追及するべきでしょう。
さんざんゴミと糞野党が言ってたことでしょ?

285:名無しさん@八周年
07/06/01 18:24:18 Jw8h3H++0
青木も逝っちゃう━━━(゚∀゚ )━━━ !!!!

286:名無しさん@八周年
07/06/01 18:25:09 pQY22P640
>>277
そもそも合法じゃイメージダウンにはできても、追及とかは難しいな

287:名無しさん@八周年
07/06/01 18:25:29 tvXljM+t0
誰が日本人の敵なのか見方なのかわからん。

288:名無しさん@七周年
07/06/01 18:26:22 6cJfeBjH0
見方なんていない

289:名無しさん@八周年
07/06/01 18:27:41 DFnqrHPy0
いや松岡の献金だって「合法」だったのにさんざん追及や「説明責任」という名のもとに、
誹謗中傷しまくってたのはどこのだれかな~

んん?

290:名無しさん@八周年
07/06/01 18:29:02 SoKm1gbJ0
青木伊平です。
幹雄くん、君もこっちへおいで。
今、松岡くんと飲んでます。
竹下先生もこちらにおられるし
そろそろいかがですか?

291:名無しさん@八周年
07/06/01 18:29:29 77UcxeDg0
>>282
死亡の発表が遅かったんだよね。
日本は共産国だったっけ?と思って恐ろしかったわ。

292:名無しさん@八周年
07/06/01 18:31:00 w2AuwLNV0
これはやばいw
青木はやばいやろーw

なんかワクワクしてきた

293:名無しさん@八周年
07/06/01 18:32:48 DFnqrHPy0
>>292
あんまり期待してるとガッカリするかもよ。
マスコミや野党の社会正義なんて所詮その程度のものなんだって。

294:名無しさん@八周年
07/06/01 18:33:11 wGGgE/ok0
さっきニュースで普通にかりゆしウェアで満面の笑みで内閣と談笑してたw

295:名無しさん@八周年
07/06/01 18:37:12 MMPA8use0
政界引退した野中も何故か貰ってたりしてw

296:名無しさん@八周年
07/06/01 18:39:09 YRdVGZdW0
4/27
緑資源機構談合事件 東京地検、証拠品紛失
※(ソースは以下)
URLリンク(www.sankei.co.jp)
5/18
松岡事務所関係者が自殺…熊本の自宅で首吊り
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
5/24
緑資源機構談合事件 東京地検、証拠品紛失で7人処分
URLリンク(www.sankei.co.jp)
5/28
永田町に衝撃、松岡農水相自殺図る
URLリンク(www.sankei.co.jp)
5/29
緑資源機構の山崎元理事が死亡
URLリンク(www.sankei.co.jp)


297:名無しさん@八周年
07/06/01 18:40:47 RSy4EkhT0
>>17
青木と竹下の線は認めるが、
景山と青木は最近微妙。

むしろ、景山と静香の線を注目。

298:名無しさん@八周年
07/06/01 18:42:06 4BE6TaEu0
2001年 参議院←今回2007年改選  (定数121-欠員2)
 ■ 与党 76 (自民63+カルト13) VS 野党 43 (民主31+共産5+社民3+国民新2+無所属2)
2004年 参議院 非改選 (定数121)    
 ■ 与党 58 (自民47+カルト11) VS 野党 63 (民主52+共産4+社民3+国民新2+無所属2) 
現在  (定数242-欠員2)
 ■ 与党 133(自民109+カルト24) VS 野党 105(民主82+共産9+社民6+国民新4+無所属4) 
2007年 参議院 勝敗ライン 
 ■ 与党 63  =  野党 58
よっぽどヘタを打たなければ民主は勝てる。後は単独で59議席取れるかだけ
 ■ 貧富の格差 教育の格差 医療の格差 福祉の格差 都市と地方の格差 
    正社員と非正社員の格差  
 ■ 労働環境の崩壊 (WE導入 派遣 請負)
 ■ 松岡農水大臣他キーマン3人が消えた。怖すぎ
 ■ 消えた年金詐欺 (審議4時間法案)
 ■ 増税 (6月の住民税でみんな驚くはず→保険料等にも連動)
 ■ 戦後の平和主義を脱却し、戦前の軍国主義への回帰
 ■ 憲法 (大事だが、国民はあまり興味がない。自民が争点にしてくれるなら助かる)
 ■ デタラメ郵政選挙勝ちすぎの反動 
--------------------------------------------------------------------------------
2004年 参議院選挙  比例区
  民主  21,137,458 (37%)  19
  自民  16,797,687 (30%)  15
  公明  *8,621,265 (15%)  8
自民はとっくに死んでいる。一人で立っていられない。日本を支配しているのは、池田大作。
--------------------------------------------------------------------------------
カルトに乗っ取られないためにオーストラリアのように罰則付きの投票の義務化は必要
 ■ 投票は義務。誰に投票するか白票にするかは個人の権利
     フランスの大統領選 (投票率83%)   アメリカの大統領選 (投票率51%) 
--------------------------------------------------------------------------------
参議院で野党が過半数とっても、変わらないか?
A 変わります。衆議院の優越があるけど、60日粘れるから、国会は事実上機能しません。

299:名無しさん@八周年
07/06/01 18:43:05 arogG4AI0
青木と麻生と安倍って絶対に金に絡む事件に出てくるよな
利権Aトリオ

300:名無しさん@八周年
07/06/01 18:43:19 RSy4EkhT0
>>265
青木は落ちない。
残念ながら落ちない。
こればっかしは、どうにもならん。
(島根の県民性ね)


しかし、出雲のイナズマが議員になったら・・・・

301:名無しさん@八周年
07/06/01 18:44:31 dFWLepYwO
>>280 記載ミスと言えば無問題
それでも騒いだら小沢10億円と自由党解散時の政治資金の使途を叩けばいい

302:名無しさん@八周年
07/06/01 18:45:48 RSy4EkhT0
>>239
のなかとしずかを注視してみるのよ

303:名無しさん@八周年
07/06/01 18:46:08 zS6FW6vKO
>>265
ありえん
島根の年寄りは「青木」と「竹下」しか書くことを知らんから

304:名無しさん@八周年
07/06/01 18:46:58 dGV/ZkZL0
参院選敗北。 青木引責引退。

305:名無しさん@八周年
07/06/01 18:47:02 TwkrA/lm0
参院選を目前に、青木は災難だなwww

306:名無しさん@八周年
07/06/01 18:47:52 bhoAh50C0
青木見てる???


シネ、ゴミが

307:名無しさん@八周年
07/06/01 18:49:58 0xS/IPd10
さっき日テレのニュースでやってたけど、
公務員制度改革法案、青木が参院で成立させるの厳しいとか言ったら、
安倍が、労組に配慮した民主党のおかげで廃案になるならいいようなこと
言ったみたいだぞ。

民主党が公務員制度改革に反対という印象をつけるためならどうでもいいみたいだな

308:名無しさん@八周年
07/06/01 18:54:17 4RwJflvb0
>>307
年金問題も、民主党を支援している”自治労”のせいと
民主党のネガキャンを始めたしね。

309:名無しさん@八周年
07/06/01 18:58:55 vBbhRLLf0
こんなスレでも馬鹿丁寧に
「それでも民主はダメだ」とかいってるやつ
どれだけ正直なんだよ 素直すぎるだろ
それじゃだめだ
もっと巧妙にやるんだよ

310:名無しさん@八周年
07/06/01 19:12:27 oS2y3Mzk0
またごっつあん青木かよ

311:名無しさん@八周年
07/06/01 19:32:59 J/8fHYZc0
>>307
所詮選挙目当てかよwwwww

312:名無しさん@七周年
07/06/01 20:31:40 6cJfeBjH0
age

313:名無しさん@八周年
07/06/01 20:33:29 xLZukGC+0
青木は天皇だから必ず護る
俺が首相なら法務大臣に命じ
指揮権を必ず発動させるよ

314:名無しさん@八周年
07/06/01 20:43:04 4RwJflvb0
全盛期の小泉でも青木には遠慮していたからなぁ。


315:名無しさん@八周年
07/06/01 20:53:04 KsbTvx0e0
青木天皇、

日本国の大統領と言っても過言じゃない
小泉さんが敬意を払ってたのは否定できない事実

316:名無しさん@八周年
07/06/01 20:56:46 1B7suQgNO

これで自殺したら、マジやばいな

317:名無しさん@八周年
07/06/01 21:21:38 5y99QYWB0
2chで緑資源ネタは自民の超大物がからんでるってどっかでみたが青木だったか

318:名無しさん@八周年
07/06/01 21:22:18 xpdhL8zv0
次に自殺するのは青木か・・・

319:名無しさん@八周年
07/06/01 21:23:27 gXwedKxs0
もう自民次の選挙はあきらめろ
素直に下野した方が高感度うp


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch