【政治】 「社保庁が振り込め詐欺とは気がつかず」 被害者からの川柳詠み上げ…民主・山井議員at NEWSPLUS
【政治】 「社保庁が振り込め詐欺とは気がつかず」 被害者からの川柳詠み上げ…民主・山井議員 - 暇つぶし2ch1:うし☆すたφ ★
07/06/01 09:33:18 0
 社会保険庁改革関連法案と年金時効撤廃特例法案の衆院通過をめぐる与野党の攻防が31日、
終日繰り広げられた。年金記録紛失問題への取り組みをアピールしようとする政府・与党と、
年金特例法案提出からわずか2日間での衆院通過に反発する野党側。双方の非難合戦は
議場外でもエスカレートする一方。夏の参院選をにらみ、対立は泥仕合の様相も呈し始めている。

 数で劣勢の野党側は、「いくら正論を言っても、数の力では勝てないのが悔しい」(鳩山由紀夫民主党幹事長)と、
柳沢伯夫厚生労働相の不信任決議案などを連発し、採決に抵抗する姿を国民にアピールする戦術に徹した。

 野党側は、逢沢一郎衆院議運委員長解任決議案、桜田義孝衆院厚生労働委員長解任決議案、
柳沢厚労相不信任決議案を1本ずつ衆院へ提出。議員へ渡す公報に決議案を印刷する作業が
それぞれ約2時間かかるため、衆院本会議は断続的に3度開かれることになった。

●「社保庁が振り込め詐欺とは気がつかず」

 民主党の山井和則氏は、桜田氏の解任決議案の提案説明で、被害者から寄せられた
社保庁批判の川柳を詠み上げ、「振り込め詐欺なら犯人は逮捕されるが、
(今まで時効として)950億円も払わなかったことの責任は誰が取ったのか」
と政府・与党を批判した。

●非難の応酬は、議場外へも飛び火した。

菅氏は記者会見で「自社さ連立政権で私が厚相だったとき、基礎年金番号導入を省令で決めた。
その後、小泉純一郎厚相の下、平成9年から基礎年金番号付与の作業が始まったが、
完全な形で行われず、(該当者不明の)5000万件が生まれた」と反発。
攻防は与野党による責任の押し付け合いともなってきた。

記事全文は産經新聞 URLリンク(www.sankei.co.jp)

▽関連スレ
【年金記録漏れ】「時効」によって補償されなかった年金は約950億円、対象者は約25万人 柳沢厚労相が社保庁試算を明らかに
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch