07/05/31 18:02:45 oJHmZ1rK0
いまさら。
こんなのみんなやってることだろ。うちら農家なんかトラクター用って言って
添加剤農協でかって灯油に混ぜてサーフ乗ってるよ。
681:名無しさん@八周年
07/05/31 18:21:12 gOLnI0I/0
>>1
重油なら良いのか?
682:名無しさん@八周年
07/05/31 19:19:43 3HiwXdA80
>>149
LPG車はなぁ・・・冬にエンジン始動失敗するとレギュレータ凍るんだよなぁ
そうなるとヤカンにお湯入れて持ってきて溶かさないといかん
欧州だったかのやつと違って、日本で出てる車種のはエンジンしょぼいから力無いし
そもそも方式が古すぎる
683:名無しさん@八周年
07/05/31 19:23:27 +NQNqQCRO
灯油だけだと焼き付き起こしたりするから、柔らかめのグリスをチューブ一本入れて脱税完了!
684:名無しさん@八周年
07/05/31 19:25:30 W+A4mUyT0
公害や故障の問題さえなければ自分の車を何で走らせようが勝手だと思うんだけどな。
俺の食事メニューを勝手に指定されるようなもんだろ。
685:名無しさん@八周年
07/05/31 19:56:57 StAfWT7S0
>>644
始動時のみガソリンで、後は灯油でって機構にすれば、
ロータリーは凄くいいんだけどなw
686:名無しさん@八周年
07/05/31 20:03:05 d1FOUXiMO
ブルゾールだ
687:名無しさん@八周年
07/05/31 20:04:47 StAfWT7S0
レギュラーで走る車にハイオク突っ込んでも値段以外の問題は無い。
ハイオクでも洗浄機能有りの奴だと煤溜まり難くなるし。
リッターあたりの走行距離伸びる事もある。
但し、伸びても価格込みの燃費となると話は別だけどw
688:名無しさん@八周年
07/05/31 20:06:09 x/Ugo+2D0
次はベンツのディーゼルにしよう。
689:名無しさん@八周年
07/05/31 20:07:01 aE8slFQR0
>ガソリンより安いことに目をつけた運転手が、セルフ式でこっそりディーゼル車に灯油を入れるケース
軽油より安い、だろう?
690:名無しさん@八周年
07/05/31 20:07:38 m5E6hRCB0
安く安くとにかく安くなんだから経費も安く上げるわいw
691:名無しさん@八周年
07/05/31 20:09:19 oxo3lr6L0
デフレを象徴する減少ですねぇ。
692:名無しさん@八周年
07/05/31 20:10:15 aE8slFQR0
>>687
俺は2割以上伸びるから、ずっとハイオクだ
693:名無しさん@八周年
07/05/31 20:18:35 StAfWT7S0
>>692
それすげーなw
今だとレギュラーも高いから、相対的に安く上がっているかも。
俺も一時期、プラグ調子悪い時だけハイオク突っ込んでた。
低回転域でもノッキングしないから、凄い低速でも調子良いしw
694:名無しさん@八周年
07/05/31 20:27:53 gOLnI0I/0
漏れも山中獣道に逝くときだけハイオク
満タンで30kmの違いは大きい
695:名無しさん@八周年
07/05/31 20:32:02 fTm7UEZu0
バファリンの半分はやさしさ
ガソリンの半分は税金
696:名無しさん@八周年
07/05/31 20:37:05 pVwbKc6Q0
灯油でも動くようなディーゼルって、そもそも規制地域で走れないんじゃないの?
脱税とか以前に車検通ってるのかね。
697:名無しさん@八周年
07/05/31 20:37:10 m/PrGzey0
エスティマハイブリッドだと燃費グラフがナビ画面に表示されるようになっている。
レギュラー車にハイオクを入れても意味がないと言われているけど、同じ行路を
全く同じ走行パターンで走っても、レギュラー入れた時よりハイオク入れたときのほうが
2割ぐらい燃費統計が良くなる。
これってどういうこと?
698:名無しさん@八周年
07/05/31 20:41:14 wQEMq3dV0
>>697
2割ってすげーなー(・∀・)
699:名無しさん@八周年
07/05/31 20:46:23 A7vKTYrw0
>>695
そこへ更に消費税が加わる
700:名無しさん@八周年
07/05/31 20:50:17 vdfY5Bmc0
灯油でも大丈夫なエンジン作れば良いんじゃない?
701:名無しさん@八周年
07/05/31 20:50:41 YNQq6Yt00
そもそも欧州の軽油って灯油に相当する成分が結構含まれてるだろ
日本だと分離して灯油にして使ってるわけだけど
702:名無しさん@八周年
07/05/31 20:55:09 wxqYOrW10
いつも乗ってるいすゞ車が故障したので、代わりにふそう車に乗ったら、タンク位置が
逆なのを失念して、暖房用の灯油を燃料タンクに給油したことがある俺が来ました。
703:名無しさん@八周年
07/05/31 20:55:56 k6PfJc/P0
>>697
エスティマハイブリッドは無鉛レギュラーガソリン仕様だから、ハイオクを入れても
燃費は変化しないはずだが、ひょっとすると、高精度のノックセンサーが付いていて、
入れた時の燃料のノッキング特性を検出してギリギリまで進角させて燃調をコントロール
してるのかも。
それでハイオクを入れた場合にハイオクのノッキング特性のエンジンを合わせてるのかも。
無鉛プレミアム仕様とカタログに表記すると、なんだハイオク入れないとダメなのかと
ユーザーが敬遠するから、本当はハイオク対応だけどレギュラー仕様って書いてるのかも。
704:名無しさん@八周年
07/05/31 21:25:13 Cy1oyYUk0
>>682
> そもそも方式が古すぎる
いつの時代の話よ?。
今はLPiやELPiという「ガソリンみたいに液体のまま射出する方法」が
日本でも一般的になり始めてる。
URLリンク(www.kamei-car.com)
705:名無しさん@八周年
07/05/31 21:26:31 StAfWT7S0
>>703
賢い方にECUが制御してるんだね。その辺はえらいな。
どこかのECUはその手の小細工しても、翌日元に戻ると言う
別の意味で賢いものも有りますが。ホンダのFitとかw
706:名無しさん@八周年
07/05/31 22:00:31 n6PSTgwC0
もともとディーゼルの噴射ポンプの潤滑って、燃料の粘度よりは軽油に含まれる硫黄による表面酸化被膜に負う部分が大きい。
その意味で10ppm軽油は非常にヤバイ代物だったのだが、過去10年くらいの噴射ポンプはこれを難なくクリアした。
故障はあっても無償で直してるみたい。
その意味でも、A重油の混和は望ましいと思う。
なお、軽油と灯油で黒煙を比較すると灯油の方が少ないと思う。経験値。
707:名無しさん@八周年
07/05/31 22:06:30 dKeiu7V70
>>705
fit乗っているけどECU戻らないけど?
708:名無しさん@八周年
07/05/31 22:09:54 44yaMwss0
>>210
灯油のポリ缶にガソリン入れて缶が溶けて火がついて
という事故が時々あるよ
709:名無しさん@八周年
07/05/31 22:11:11 UVpf0ip30
灯油だけだとチョコット粘性が足りないのでエンジンオイルをほんの少々足してください。
これポイント。
710:名無しさん@八周年
07/05/31 22:11:51 F9fPR1Pg0
税金を別納すれば灯油で走っても良いんだけど、知られてないよな。
711:名無しさん@八周年
07/05/31 22:19:22 StAfWT7S0
>>707
アーシングだののオカルトチューンや吸排気系の弄りは
戻されるって話があるな。
>>708
PETボトルにガソリン突っ込んでいると、溶けないが劣化する。
硬くなって柔軟性が失せる。
712:名無しさん@八周年
07/05/31 22:23:42 GsBKPVk50
こんなもん
20年前の週刊誌にすら載っていた話
投機によって燃料費が馬鹿高になってるからな
経由の値段が昔のガソリン以上だし
713:名無しさん@八周年
07/05/31 22:26:11 C5poakGx0
>灯油のポリ缶にガソリン入れて缶が溶けて火がついて
という事故が時々あるよ
へーそういう話ははじめて聞いた
714:名無しさん@八周年
07/05/31 22:27:37 rsYzfKPQ0
>>708
缶が溶けてって事故はあんまりないんじゃないか?
ポリタンでは静電気がたまってボンってのは聞くけれど。
715:名無しさん@八周年
07/05/31 22:28:07 txotDx0O0
そもそも、軽油がガソリンより安いこと自体が、産業界のわがままで
税制を優遇してるだけなのに、その上で脱税すんだから、産業界はどうしようもないな。
716:名無しさん@八周年
07/05/31 22:30:50 1Fv2yo760
美しい国
717:名無しさん@八周年
07/05/31 22:34:58 UT/BW7NQ0
灯油を入れ続けていたほうが足回りに負担がかかって
却ってコストがかかるような気がする。
718:名無しさん@八周年
07/05/31 22:35:52 hoO42lJ5O
>>716
不意打ちワロスw
719:名無しさん@八周年
07/05/31 22:41:20 oMDyCJSEO
>>717
なぜ灯油で足回りが?
720:名無しさん@八周年
07/05/31 22:41:58 dKeiu7V70
>>711
なんだいい加減な話か・・・そんなこと書いたら工作員とか言われちゃうよ
721:名無しさん@八周年
07/05/31 22:42:31 C5poakGx0
オイルポンプのシールが壊れて大損するくらいで困ることはない
壊れるくらい使う気なら重油か、オイルを混入すれば壊れることはない。
722:名無しさん@八周年
07/05/31 22:43:33 RF96Phl00
キーワード
・中○物産
・○中興産
・9号地
・山○石油
・高辻
これが全てわかる香具師はこんなニュースはニュースでも何でもないハズ
723:名無しさん@八周年
07/05/31 22:45:47 nPJbPznp0
>719
足回りじゃなく、エンジン回りだな
灯油オンリーじゃ間違いなくエンジンが早死する
724:名無しさん@八周年
07/05/31 22:51:56 C5poakGx0
ガソリン税は国に、軽油税は県に納付
これ重要!
725:名無しさん@八周年
07/05/31 22:52:15 StAfWT7S0
>>720
わざとECUの学習機能殺すバイパスハーネスとか
世の中にある位なんだが。
ハイオクではそう言う学習しないのか。
うちの車は少しでも弄ると効果が目に見えるよw
MTでタコ付けての実測でね。ぼろい車だからだけど。
良いぞ、ツインは。つうかスズキのエンジンはw
726:名無しさん@八周年
07/05/31 22:53:20 GsBKPVk50
>>723
公道使用以外のディーゼルエンジンに”灯油が使えます”添加剤が売ってるじゃん
どう見ても
押すな、絶対押すなコントと同じ
727:名無しさん@八周年
07/05/31 22:56:33 ntTPLbee0
ええコト知ったわ
灯油10Lにエンジンオイルどれ位いれたらいいん?
728:名無しさん@八周年
07/05/31 23:03:39 OkaJgMAr0
灯油入れると車が燃えないの?
729:名無しさん@八周年
07/05/31 23:12:40 /V6uYLub0
じゃ、ストーブにガソリン入れて帳尻合わす
730:名無しさん@八周年
07/05/31 23:12:42 CgYYtBlq0
つーか、特定財源あまったなら減税しろっつーの
731:名無しさん@八周年
07/05/31 23:14:43 CgYYtBlq0
>>726
なるほど
灯油 軽油 添加剤 - Google 検索
URLリンク(www.google.com)
732:名無しさん@八周年
07/05/31 23:18:40 R6FZv8HG0
石油ストーブ、夜灯油が切れたので
経由入れたら煤が出て油臭いばかりで着火せず
税金返せ
733:名無しさん@八周年
07/05/31 23:28:11 modaEXl1O
トラックのエンジンを石油ストーブに
載せ換えればいいのだ!
734:名無しさん@八周年
07/05/31 23:55:41 dKeiu7V70
>>725
うーん意思疎通が出来ないね
>>728
ディーゼルは強い子だから
735:名無しさん@八周年
07/06/01 04:08:47 /LuK5sQ50
0.5%でいいのか
736:名無しさん@八周年
07/06/01 08:38:09 z9cEwiH/0
>>708,714
ポリ缶にガソリンを入れてはダメなのは
ポリ缶を溶かすからではなくてガソリンの方が引火しやすいからだよ
火がついたときにポリ缶も燃えて可燃性の燃料が広がるのが怖い
灯油も同じなんだが引火しにくいからおkってこと
ポリ缶にガソリンを入れておくと変形するのはベーパーの圧力だと思うよ
737:名無しさん@八周年
07/06/01 08:40:53 z9cEwiH/0
>>722
なぜに東海地区限定?
738:名無しさん@八周年
07/06/01 20:01:28 nBEjuSDD0
ん?
739:名無しさん@八周年
07/06/01 20:42:54 Uq3fKRzG0
高速道路で煙幕みたいに白煙あげて走ってたトラックいたな。さすがに捕まった。
後ろはラリーX状態だったぞ
740:名無しさん@八周年
07/06/01 22:24:10 fB+uMGCGO
ま、あれだ、昔は上様に年貢払って、今は政治家に金払ってるってわけだ。
昔と今とたいして変わらない奴隷なわけだ。
おまいらの言う欧米は燃料の混ぜ物なんて全部ではないが多々あったよ。
生活必需品にはそれが新しかろうが古かろうが必ず税金が掛かる。
発泡酒みてたらわかるだろう。
741:名無しさん@八周年
07/06/01 22:50:33 cmqffito0
>>739
整備不良によるオイル上がりか、過給のし過ぎによる
タービンの損傷が原因だろうな。
只、捕まっただけなら笑っていられるけど、過去にそれが
原因で多重衝突・死亡事故につながった事例もあるから、
笑ってばかりもいられん。orz
742:名無しさん@八周年
07/06/01 23:52:50 xUA9sFAd0
軽油と灯油の主たる成分は何?
743:名無しさん@八周年
07/06/02 00:35:14 NQOVfc8U0
パラフィン
744:名無しさん@八周年
07/06/02 00:43:30 NgasllM/O
下関の建設業は在日チョンが多いから そのような光景を時折みる
745:名無しさん@八周年
07/06/02 00:44:48 alZrvWe20
日本人なら松根油。
746:名無しさん@八周年
07/06/02 00:58:20 7XQD+KFp0
>>740
発泡酒のどこが必需品?
そりゃあ呑み助にとっては命の水かもしらんが
747:名無しさん@八周年
07/06/02 12:38:36 o7UU4fJ50
ほほー
748:名無しさん@八周年
07/06/02 12:51:58 3/c5mONp0
そんなことよりも、ガソリン税とか揮発油税に消費税がかかってるのは何とかならないのか?
749:名無しさん@八周年
07/06/02 13:15:43 6ey/2hCi0
大型トラックでは当たり前、燃料代(税金)とETCでの高速代の不正が増えている
まともに払っている運送会社は潰れるよ
750:名無しさん@八周年
07/06/02 16:43:09 WIRtoXox0
そういう会社は潰れてくれた方がありがたい
751:名無しさん@八周年
07/06/02 17:51:06 PZDZ9iOq0
暖房用で使い残した灯油は、ディーゼル車に入れちゃえばいいことはよくわかった。
752:名無しさん@八周年
07/06/02 18:02:12 uNjapqLb0
これは、不正にはならない。
753:名無しさん@八周年
07/06/02 18:06:30 2juU8c3f0
>>749 最近の手口紹介よろ
754:名無しさん@八周年
07/06/02 18:10:20 6iVwBkUD0
>>751
うちの田舎は庭に大きな灯油タンクがあるけど、冬場に使って余ったら、
仕事で使ってるディーゼルのトラックに入れて使っちゃうよ。
田舎で山の中を走るだけだから、軽油の抜き取り検査なんかも無いしね。
755:名無しさん@八周年
07/06/02 18:15:49 PYhUFA2KO
うちは8:2の燃料をつかっている
756:名無しさん@八周年
07/06/02 18:22:57 Y/QJVwMe0
灯油8に経由2
エンジンオイルを0,1
これでおk
757:名無しさん@八周年
07/06/02 19:18:02 NQOVfc8U0
1000キロでオイルが一リットル減るエンジンと同じか。
758:名無しさん@八周年
07/06/02 19:22:40 xJUtUSMI0
牛乳で走らないかな…。
759:名無しさん@八周年
07/06/02 19:23:19 3rCyXGYgO
国税庁と灯油不法使用ヤクザの戦いが始まるのか。
日本版アンタッチャブル
760:名無しさん@八周年
07/06/02 19:25:47 YkolzELb0
大型重機用にローリーで配達に来る重油入れてたら
廃エースぶっこわれたw
それからは真面目に軽油入れてるw
761:名無しさん@八周年
07/06/02 19:26:12 e6C9yJ63O
エンジン壊れますよ
762:名無しさん@八周年
07/06/02 19:31:27 dtHCHHmh0
電気やガスはいいのか?
763:名無しさん@八周年
07/06/02 19:31:44 nYtOE1OtO
うちは前壊れかけのディーゼルに重油ぶっこんで走ってた。60キロ以上走ろうとすると車がスコンスコンと揺れた
764:名無しさん@八周年
07/06/02 19:32:21 NQOVfc8U0
>>760 どうなった?
765:名無しさん@八周年
07/06/02 19:35:16 X6qebUzb0
灯油だけだと間違いなく燃料噴射ポンプが焼き付きそうなもんなんだが、
やっぱりオイルを少量添加してたんだろうか。
灯油とA重油を混ぜるって手口は良く聞くが。
766:名無しさん@八周年
07/06/02 19:36:55 mhKc/scSO
>>758
高いよ牛乳
767:名無しさん@八周年
07/06/02 19:40:27 X6qebUzb0
>>736
あと、ポリ缶は静電気を発生し易く、ガソリンだと火災が発生し易いからという理由もある。
(当方乙種第四類危険物免許保持者)
768:名無しさん@八周年
07/06/02 19:52:14 sRAbkSELO
やっぱラー油でしょ
769:名無しさん@八周年
07/06/02 20:03:38 2jOlQCZCO
>>739
ラリーXワロスw
白煙出したら一気に燃料減るんだけどねw
770:名無しさん@八周年
07/06/02 20:15:07 luc0JLY20
>>739
アクロバット飛行中だったのでは?
771:名無しさん@八周年
07/06/02 20:24:56 JmNcy9VU0
不必要な痴呆公務員リストラして、給与1/4にすれば、こんな税金必要ない。
772:名無しさん@八周年
07/06/02 20:34:18 RCitpFGu0
車庫飛ばし
773:名無しさん@八周年
07/06/02 20:37:50 1aNLqlH00
通ったあとストーブのニオイするんだよなw
774:名無しさん@八周年
07/06/02 20:41:23 jHk8vm1H0
普通に現場に灯油を配達したら
「余った灯油は、トラックにいれてね。」
と言われるそうだ
775:名無しさん@八周年
07/06/02 20:41:28 129gBf+E0
2chにアクセスすれば、現在がわかる。現在に触れられる。
【社会】石原都知事の肝いりで開業の新銀行東京、累積赤字が849億円で当初予測の2倍 石原知事「経営者に責任」と釈明 [06/01]
スレリンク(newsplus板)l50
776:名無しさん@八周年
07/06/02 20:45:27 O13ZkQtp0
つーかそもそもこんだけ舗装され尽くしてるのに特別財源確保の為に
油に高率の税金掛けてるのがおかしいんだよ
777:名無しさん@八周年
07/06/02 20:45:31 lhvlHaGN0
ロータリーエンジン発売当初は、灯油でも走るってのを
アピールしてたよ。古い話だが。
778:名無しさん@八周年
07/06/02 20:58:46 B0qglj2IO
灯油を入れることがそもそも不正なのか?
爆発したりしないならいいじゃん。
779:名無しさん@八周年
07/06/02 21:01:09 NQOVfc8U0
今月は何リットル使いましたって、毎月県税事務所で申告すると表彰してくれるはずだよ。
780:名無しさん@八周年
07/06/02 21:03:05 IehV1wgK0
はっきり言って楽勝で走るよ
781:名無しさん@八周年
07/06/02 21:05:29 1aNLqlH00
>>776
維持費がかなりかかるらしいけど。それより課税後の価格に消費税かけるのをやめてほしい。
多重課税にも程があるぜ。
782:名無しさん@八周年
07/06/02 21:05:59 O+VnCSjh0
クソトラックのおかげで灯油も増税かよ
783:名無しさん@八周年
07/06/02 21:11:55 HW7y+zMT0
>>782
バ~カ
784:名無しさん@八周年
07/06/02 21:13:11 6SPPNAK90
ポリタンクの灯油は、車庫に入ってから移し替えるルールを徹底しないとな。
あんまり堂々とやると、役所だって困るんだからさ。。
灯油をディーゼルに入れると故障するって都市伝説が廃れると、灯油と軽油の税金の価格差の違いを説明さぜるを得なくなる。
ここが一番痛い。
785:名無しさん@八周年
07/06/02 21:13:38 HGCYjxLl0
脱税にはならんが、
道交法だか道路運送車両法だかに違反するんだろ?
786:名無しさん@八周年
07/06/02 21:17:26 DLls7eRH0
気のせいかもしれないけど
セルフのガソリンって燃費悪くない
787:名無しさん@八周年
07/06/02 21:27:10 6abEFaruO
デーゼルってのはガソリンよりハイテクだからな。
788:名無しさん@八周年
07/06/02 21:34:00 L76ccN1g0
ディーゼル乗用車って、燃料抜き取り調査されてるのかな?
789:名無しさん@八周年
07/06/02 21:37:38 OuESS1tC0
うまみが無くなるように税制変えればいいじゃない。灯油を上げて、ディーゼルを下げるとか。
790:名無しさん@八周年
07/06/02 21:39:50 Th8t3S5j0
>>773
なんか病院行ったら「まもなくヘリが着陸します」とか放送があって。
しばらくしたら待合室が夏なのにすげえ石油ストーブ臭くなった。
どうも、その病院は脳卒中と心臓発作が来るとヘリでお持ち帰り
されて、逆に山から落ちたりするとヘリで配送されてくるとかで。
791:名無しさん@八周年
07/06/02 21:49:10 wb3Z0B2jO
道路の維持費を燃料への課税で取ろうとするからだ。
関所を設けて通行料を取れ。
792:名無しさん@八周年
07/06/02 21:50:52 B4HA/pPo0
>>758
牛乳なんてハイオクより高いだろw
793:名無しさん@七周年
07/06/02 21:55:52 eyykkSiB0
>>784
夏に灯油買ってる奴って絶対だろ
794:名無しさん@八周年
07/06/02 21:58:59 G6BbJ8B60
原油高だから税金下げるのが正統だろ?
795:名無しさん@八周年
07/06/02 22:00:27 49cIMliN0
灯油は軽油と違って潤滑性能がない。
潤滑が必要な燃料ポンプを壊す。
796:名無しさん@八周年
07/06/02 22:03:48 EU5zelXj0
タクシーにはプロパンガスで走る車両も多いのだけれど
プロパンも走行用と一般用とで税率が違うのかな??
797:名無しさん@八周年
07/06/02 22:06:05 Mgjktthq0
買った灯油を車にいれようがストーブに使おうが勝手やろw
798:名無しさん@八周年
07/06/02 22:06:17 ZfMJM8g+Q
俺の場合、18リットルポリタンクで灯油を買って、自分の家で入れてるよ。
ストーブに。
799:名無しさん@八周年
07/06/02 22:08:27 129gBf+E0
スレリンク(newsplus板)l50
スレリンク(bizplus板)l50
スレリンク(news板)l50
800:名無しさん@八周年
07/06/02 22:08:30 CBaOzL8+O
全部灯油は乱暴だから軽油1に灯油2だと全く問題無い…いままでレンタカー借りたら必ず灯油をこの割合で使ってた
801:名無しさん@八周年
07/06/02 22:08:40 pKvO5tccO
>>795
新型ハイエースで不正軽油いれられた事で燃料ポンプが死んだことを思い出した。
802:名無しさん@八周年
07/06/02 22:13:40 IUymoY5H0
脱税というより節税じゃまいじか。
803:名無しさん@八周年
07/06/02 22:14:08 Os0uvJ9B0
>>793
つ 灯油ボイラー
804:名無しさん@八周年
07/06/02 22:15:30 L76ccN1g0
>>784
ブルゾール+セタンブースター
805:名無しさん@八周年
07/06/02 22:16:28 ZfMJM8g+Q
うちは農家だから農協のスタンドで業務用っていえばリッター30円は
安くなる。
806:名無しさん@八周年
07/06/02 22:18:26 Ktr/Glve0
東京及び隣接県は石原のせいでディーゼル車10年で
廃車にしなきゃならないから大事に乗らないよね。。
807:804
07/06/02 22:20:19 L76ccN1g0
×>>784
○>>795
808:名無しさん@八周年
07/06/02 22:21:52 A2nxVbKxO
前働いてた工場では100キロワット発動発電機用の免税軽油を車に入れてたな
809:名無しさん@八周年
07/06/02 22:28:29 wGybFtAh0
個人でダンプ乗ってるおっさん曰く、軽油だけ入れるのと灯油混ぜ混ぜするの
とでは月に10万円近く差が出るらしい。
一日で150リッターは入るから。
会社ぐるみでやってるのがバレルと、厳重な警告、酷いと書類送検だけど
個人だと消防署からの口頭注意だけ。
810:名無しさん@八周年
07/06/02 22:30:00 1mkNse/40
>>20
おまえ、ポルシェを持って無いだろうけど、ドイツ車にレギュラーは止めとけ。
ドイツだとガソリンは3種類も有り、もちろんベンツ、BMW、ポルシェは中位の
プレミア以上指定。特にポルシェは最上位スーパープレミア推奨だ。
もちろんオクタン価も違うのだが、プレミア以上はカーボン除去用の洗浄剤が入っていて、
ディーゼリングが起こらないようになってる。
で、君のポルシェは既にカーボンでがびがびになってるよん。
811:名無しさん@八周年
07/06/02 22:46:53 x1wucbjQO
灯油にエンジンオイルは止めてよ…。
ディーゼル排気の問題の一つがエンジンオイル
燃焼による汚染なんだから。
大気汚染で絶滅した2サイクルエンジンと一緒だぞ。
俺、見掛けたら速攻で通報するから。
812:名無しさん@八周年
07/06/02 22:48:17 HUJ3pOE50
そういえば東北地方で3%程度灯油を混ぜて販売していたスタンドの事件があったな。
それくらいなら問題なかろう?
813:名無しさん@八周年
07/06/02 22:52:44 jpqbleJR0
>>810
つか、その辺の車って
ハイオク仕様じゃなくてハイオク専用なんかねえ
814:名無しさん@八周年
07/06/02 22:56:09 x1wucbjQO
今のディーゼルは排ガス規制クリアーに瀕死の状態で
圧縮比下げたり、コモンレールでカリカリに
チューニングしてるから燃料成分変えたら
間違いなく問題ありそうだけどね。
815:名無しさん@八周年
07/06/02 22:57:56 CMyAl1WvO
そういえば、エンジンオイル代わりにサラダ油使えるらしいな
金属劣化するし、寒い地方では使えないらしいが
816:名無しさん@八周年
07/06/02 23:07:58 jpqbleJR0
ひまし油なんかは
>ひまし油は、エンジンが高温になっても油膜強度や摩擦特性の点で
>優れた潤滑性を発揮するため、オーバーヒート傾向の強い「自動車用グロー燃料」に好まれて使用されています。
817:名無しさん@八周年
07/06/03 00:49:47 TxWih9De0
逆にストーブに軽油入れるとどうなるんだ?
非常時のために覚えておきたい。
818:名無しさん@八周年
07/06/03 02:01:34 h1OvjLi5O
>>817
とりあえず、軽く軽油の匂い嗅いでみ?臭いよ。
更に暖めると明らかに体に悪い臭いが耐えられない
程、酷くなり、かつ咳と痰が止まらなくなる。
819:名無しさん@八周年
07/06/03 03:23:50 tT0c7Ftx0
エンジンオイルが手に入りやすく、値段も安価なので多用されるが、環境に悪いということでは仕方ない。
ではスピンドル油を混ぜるか。
820:名無しさん@八周年
07/06/03 08:04:54 eazb4vDz0
灯油とか燃料以前にもう車検通らないから、乗れないよw
821:名無しさん@八周年
07/06/03 08:24:21 tpAZVmkf0
今夜セルフスタンドに入って不正給油しているDQN撮影してこよっと
822:名無しさん@八周年
07/06/03 09:50:00 OFyb+REh0
よく
「灯油をトラックに入れるとエンジンを痛める」
っていう都市伝説を見るけどあんなの都市伝説。
外で燃やすものと室内で燃やすものはレベルが当然違う。
灯油の方が、不完全燃焼を起こし難い高揮発の部分なので
燃費も良いしすすも出にくい。
ハイオクとレギュラーの差くらい良く走るらしい。
823:名無しさん@八周年
07/06/03 10:53:12 c+r5iVaB0
>>822
田舎の2トントラックに灯油だけ入れて走ると、アイドリング時の振動が明らかに少ない。
普段はカラカラカラカラっていう音がコルコルコルコルって音になる。
加速時もスイーっとあんまりエンジンが振動無くスムーズに加速していく感じ。
フル加速してもあんまり黒煙吐かないし。
なんか、トラックには灯油の方が良さげな感じだよ。
燃費は同じ条件で走って比較してないから知らんけど。
824:名無しさん@八周年
07/06/03 11:10:40 1PuoQika0
>>822
燃費は悪くなるぞ、おまいはセタン価という言葉を知らんのか?
825:名無しさん@八周年
07/06/03 11:14:21 Eol4g6M5O
おいおまいら、いま交差点で突然車が動かなくなってしまったw
灯油入れてないのにwwwwwwwwwwwwwww
826:名無しさん@八周年
07/06/03 11:19:28 mLJhzeGn0
最近の大型トラックは燃料噴出装置の性能が向上してるので特性の違う奴入れたら結果として高くつくがな
当たり前だけど普通車やバンに入れたらすぐに死亡するぞ
827:名無しさん@八周年
07/06/03 11:22:01 3Z1jifRM0
ガソリン車に灯油入れてもいい?
828:名無しさん@八周年
07/06/03 11:24:49 1PuoQika0
>>826
ブルゾールは?
829:名無しさん@八周年
07/06/03 11:47:48 1/w42RQf0
農機具や発電機なら灯油で動くようにしても問題ないよね?
どうしてしないんだろ?
830:名無しさん@八周年
07/06/03 11:53:14 88PzskItO
マスコミのお陰で灯油でディーゼルエンジンが動く事を知りました、
100%ばれない方法があるので、明日から実施しようと思います。
本当にマスコミ様様だよな~
831:名無しさん@八周年
07/06/03 11:56:12 ex+zIBEl0
船舶用の軽油を、ディーゼル車に入れてるやつも沢山いるけど
そっちは問題にしないのかよ
832:名無しさん@八周年
07/06/03 11:58:30 2Ztnimhe0
ウチの近くのセルフは灯油は10L券18L券20L券を買って入れないと駄目なんだが、
やはり灯油をトラックに入れる不埒な奴対策の為だったのね。
833:名無しさん@八周年
07/06/03 11:59:12 YMTuJmla0
そもそも税金の2重取りがおかしい。なんだよ税金に消費税掛けちゃってさ。
834:名無しさん@八周年
07/06/03 12:02:40 +oB9JZwb0
ガソリンを安くすればこの問題は解決する
835:名無しさん@八周年
07/06/03 12:03:33 mhTbb/LQO
灯油で動く車を作ればいいでない?
836:名無しさん@八周年
07/06/03 12:04:46 0dXbmNqn0
>>827
プラグがカブる。まず始動不可。
しつこくするとシリンダーが磨耗して大変な事になるw
>>829
正規に灯油推奨は無いけど、別に規制は無いので現実に入れてる人はいると思う。
昔は灯油エンジンがあった。
自転車のタイヤにつけるエンジンとか。いわゆる焼玉エンジンのミニサイズ。
低速で、始動が面倒くさいからなくなった。
837:名無しさん@八周年
07/06/03 12:12:05 s5iDsa58O
自分の車に自分で買ったどんな燃料入れようが自由じゃね?
毒ガスが発生するなら別だが
838:名無しさん@八周年
07/06/03 12:12:23 mF73+c+O0
在日の硫酸ピッチ違法投棄問題なら日テレの報道特捜プロジェクトでやってたな
他局はスルー
839:名無しさん@八周年
07/06/03 12:17:44 UO22bE25O
全ての化石燃料をもっと高くして消費量を制限すべきだ。
1人で自動車を運転とか不経済だろ。
840:名無しさん@八周年
07/06/03 12:21:10 bkeHWhaH0
>>813
ドイツの中位のガソリンはオクタン価が95なので、日本ではハイオク指定なんだけど、
ハイオク仕様ではあるよ。ノックセンサーは一応付いてます。東欧や中東、アフリカ
でどんなガソリンが出てくるかわからないので。
841:名無しさん@5周年
07/06/03 12:24:29 CzExuISz0
電気自動車の発電用としてディーゼル発電機を積み
(いわゆるシリーズ式ハイブリッド?)、
その燃料に灯油を使用すると脱税か???
842:名無しさん@八周年
07/06/03 12:25:43 QMG2L/HE0
戦車の燃料は
ガソリン、灯油、経由、ウイスキー
なんでもOK
843:名無しさん@八周年
07/06/03 12:26:39 IvRgzN/V0
灯油入れると爆発するようにすれば解決だろ。
844:名無しさん@八周年
07/06/03 12:27:08 MYZUlCAU0
車に詳しくないので質問なんだが灯油入れて車痛まないの?
845:名無しさん@八周年
07/06/03 12:31:34 6/942a6z0
>>844
走りは多少落ちるがすぐに傷むことはないですよ。
そのうち路線バスも灯油で動く時代が来るでしょう。
846:名無しさん@八周年
07/06/03 12:33:39 CQOF6Hr/0
>>845
排ガスをろ過するところにすごい 灰がたくさんつくことは
ないの?
847:名無しさん@八周年
07/06/03 12:34:28 /1oPuglCO
糞役人って屑人間だな。
848:名無しさん@八周年
07/06/03 12:43:27 vl95bQY3O
何と言っても、諸外国に較べてバカ高いガソリン税が問題
全て灯油並みにすれば問題解決する
849:名無しさん@八周年
07/06/03 12:45:13 236enPwe0
ディーゼルなら水でも走るぞ。
850:名無しさん@八周年
07/06/03 12:45:52 wlHxbZj/O
税金下げろよ。
851:名無しさん@八周年
07/06/03 12:47:14 utnXIVPA0
>849
それは蒸気機関
852:名無しさん@八周年
07/06/03 13:08:00 Vfy8Z9Od0
>>817 芯式は煙点の違いから常時煤が出る。が暖房としては使える。米軍はストーブとディーゼル機関共用だから(多分ヘリコプター用にも共用可としてると思う)
ファンヒーターはむしろ具合良く燃えるだろう(これはやったことない)
>>824 セタン価は灯油も許容範囲内だと思う。燃費の悪化は比重の違いも寄与している(灯油が軽い)
灯油の方が黒煙が出ない感じがする。これも事実ではあるが、すっきりとした説明はできない。使用過程車のノズルや燃焼室形状が不整になってると、単純に霧化しやすい灯油がきれいに燃えるのかもしれない。
この先日本もアメリカのように中質製品(灯油、軽油、A重油)の需要が減ってきて精製のバランスが崩れてくると思うので、おれはせいぜい灯油の消費に努めようと思っている。
853:游民 ◆Neet/FK0gU
07/06/03 13:14:26 pAyT7q8t0
>レギュラーガソリンで1リットルあたり136.8円、軽油は116.2円、灯油は78円
割高ってレベルじゃねーぞw
854:名無しさん@八周年
07/06/03 13:47:19 toT1z2S60
行きつけのセルフで、真昼間にDQNが堂々とデリカに灯油入れてるのたまに見かける
店員も関わるのが嫌なのか、見て見ぬふりしてるし
855:名無しさん@八周年
07/06/03 13:57:28 Vfy8Z9Od0
店員が客に指示をできるのは消防条例に反する行為だけ。
地方税を確実に徴収したければ都道府県吏員がやるだけのこと。
やる気がないからこれまで何もしてこなかっただけだろうと。
徴収に技術的困難がある税ならやめてしまえと。
テレビで変な報道されてしまって一番迷惑してるのは都道府県の税務だということ。
856:名無しさん@八周年
07/06/03 14:25:20 0dXbmNqn0
>>841
そこ微妙w
灯油で発電機を回す事には規制が無い。
けど、車に固定されてて、走る事にしか使わないから
エンジンの一部と見なされると言う感じになりそうな…
857:名無しさん@八周年
07/06/03 14:29:55 v64boYNa0
>>854
店側にとっちゃ、軽油も灯油も1㍑あたりの利益は変わらないからな。
収める税金の額が違うだけで。
それなら、頻繁に灯油を買いに来てくれる客は、その仕様用途がどうであろうと
大事にしようってことなんだろ。
858:名無しさん@八周年
07/06/03 14:32:42 PB331xGfO
ジェット燃料入れるぐらいのユーモアが欲しいものだ。
859:名無しさん@八周年
07/06/03 14:51:38 Kudl6f+ZO
ジェット燃料=灯油
860:名無しさん@八周年
07/06/03 14:53:46 1Ic2maVo0
今度買うときディーゼル車にするか。
なんかガソリン買うのアホらしくなってきたわ
861:名無しさん@八周年
07/06/03 14:55:53 0fMrSNno0
>>715
痴呆公務員の高給を維持するための税金は廃止すべき。
862:名無しさん@八周年
07/06/03 14:56:24 GPKjv7Yi0
>>860
軽油の抜き取り調査をするのはトラックだけで乗用車はやらないから、
買うならディーゼルにした方がいいよ。
ディーゼルターボなら結構パワーあるし。
863:名無しさん@八周年
07/06/03 15:00:59 0fMrSNno0
乗用車でディーゼルの新車売ってないだろう。
864:名無しさん@八周年
07/06/03 15:02:44 aCkQE8G80
GSもその気になればこんなの100%防げるんだろうけど、
不正給油を見逃したGS側を罰する法律でも出来ない限り、
現場のバイトがDQNトラッカーに絡まれて毎回警察沙汰になるのがオチだろうな。
ただ、黒煙を上げて後続車の視界を妨げるトラックは、
毎回停車させて成分を簡易分析し、適切な処分、指導をしてほしいわ。
865:名無しさん@八周年
07/06/03 15:07:44 EfCUkw290
>>864
>不正給油を見逃したGS側を罰する法律でも出来ない限り、
実際にこんな罰則を作っても無駄だよ。
普通に灯油タンクを持って来て、それで灯油を買って、家で車に移せばいいだけだし。
866:名無しさん@八周年
07/06/03 15:19:39 npNWyHPhO
工事現場のユンボも、かなりの数が軽油じゃなく重油入れてるからな。
867:名無しさん@八周年
07/06/03 15:21:52 p9mDCU0S0
灯油で走れるのか!知らなかった。勉強になったお(^o^)
868:名無しさん@八周年
07/06/03 15:23:22 aCkQE8G80
>>865
まぁ、そこまで手間かけるなら仕方ないなw
869:名無しさん@八周年
07/06/03 15:28:04 aVqLWNeE0
7割以上のD車がそうだろ
何をいまさら…
870:名無しさん@八周年
07/06/03 15:28:59 1ukRWcxE0
>>866
ま、公道を走行するのでなければ合法だからな。
871:名無しさん@八周年
07/06/03 15:29:30 uMpJyYwv0
軽油税を無くすか
灯油に税金かけるか。
872:名無しさん@八周年
07/06/03 15:29:50 rMJEMiMr0
ディーゼルなんか無くしてしまえ
873:名無しさん@八周年
07/06/03 15:32:43 rwxLhUme0
俺のボッコレ中古ベンツはレギュラー仕様だぜw
マニュアル見るまで知らないでハイオク入れてた。
ちなみにSクラス!
次はベンツのデイーゼル買おう!今のEクラスのデイーゼルも数年たてば激やすだべ?ww
874:名無しさん@八周年
07/06/03 15:33:20 1ukRWcxE0
取り締まるのは全然OKだけど、
現状のガソリン税に消費税が課税される二重課税は早く何とかしろよ。
875:名無しさん@八周年
07/06/03 15:40:43 +FFnDaN60
俺が今通っている教習所の車は全部ディーゼル。
燃料費が割安になるから自然と考えられるけど、試験場で実技試験する
ときガソリン車でやらされる場合があるらしく、練習の時と同じように
やるとクランクのときなんか半クラでとっとっといってしまい柵にぶつけて
しまうことが先週にあった。俺はディーゼルでよかったぜ。仮免取った。
876:名無しさん@八周年
07/06/03 15:48:46 aCMdLws/0
ガソリンスタンドで灯油を売らなきゃいいじゃん。
なんでそうならないの?
877:名無しさん@八周年
07/06/03 15:49:09 GnU65pRhO
>>866 典型的なあほ発見
878:名無しさん@八周年
07/06/03 15:49:47 CnwdEzZj0
無能者ww
879:名無しさん@八周年
07/06/03 17:26:51 1PuoQika0
やはり乗用車は抜き取り調査スルーだったのか。
880:名無しさん@八周年
07/06/03 17:35:06 8zDds99C0
報道特集でやってるね。
881:名無しさん@八周年
07/06/03 17:36:48 HA1S0zfWO
>>863
つ ベンツ
882:名無しさん@八周年
07/06/03 17:41:26 AY2XBqWCO
>>1の『ガソリンより安い事に…』ってのはツッコマレ済みですか?
883:名無しさん@八周年
07/06/03 17:50:57 OjlpOXlq0
地方税法 第700条に軽油引取税の規定があるが、
第700条の6に都道府県知事の許可により免税になる条件が書いてある。
船の燃料や特定の電源用途、鉄道用、農林業の機械類、加工原料などは免税になる模様。
884:名無しさん@八周年
07/06/03 17:53:40 ecdUYYkY0
灯油だと若干の不具合があるけどA重油なら中身は軽油と変わらん罠
色をつけてあるかどうかと若干の炭素含有量の違いしかない
普通のスタンドにあるかどうかは知らんが
885:名無しさん@八周年
07/06/03 17:55:13 1PuoQika0
>>884
硫黄
886:名無しさん@八周年
07/06/03 17:57:13 ecdUYYkY0
>>885
環境を無視すれば走行には何の支障も無いよ
887:名無しさん@八周年
07/06/03 18:01:44 1PuoQika0
そりゃそうだ
888:名無しさん@八周年
07/06/03 18:02:37 X7WCmoBu0
夏でも灯油って売ってるのか?
コスト削減で競い合ってるセルフスタンドが売れる見込みの無い品の在庫抱えるとも思えんのだが。
889:名無しさん@八周年
07/06/03 18:04:21 0Q2t+Kr+0
>>888
うちは石油給湯器使ってるから売ってれくないとお湯がわかん
890:名無しさん@八周年
07/06/03 18:07:30 BqSvqkY5O
税金のかけかた問題なら灯油の税金を軽油なみに上げればいいだけだろ。
891:名無しさん@八周年
07/06/03 18:08:21 qAFpUjrpO
>>5
車検の度に付けたり外したりされれば意味ない罠。
892:名無しさん@八周年
07/06/03 18:22:10 fgyr9zmq0
>>883
だから、船舶用の軽油を船に多めに入れて、
使った事にして横流しで小遣いにするってのが昔からあるw
>>>888
冬よりは売れなくなるけど、石油給湯器用の需要は夏でも無くならない。
あと、タンクを空けたらダメだから夏でも普通に仕入れてる。
893:名無しさん@八周年
07/06/03 18:22:16 yTcJeVWG0
灯油+A重油≒軽油
これ最強。A重油の入手が問題だがな。
894:名無しさん@八周年
07/06/03 18:22:37 sS/JkZFM0
ディーゼルは排ガスが黒煙ススで最悪。その上エンジン音がうるさい。
そんなのが今度は脱税かよ。。。もうディーゼルはなくていいよ。。
895:名無しさん@八周年
07/06/03 18:27:48 nKb+lEWv0
古い農業機械(耕運機)には灯油エンジンが付いてた。
始動時にちょっとだけガソリンを入れる注入口が付いてた。
896:名無しさん@八周年
07/06/03 18:29:50 SBLJ9FF1O
>>893
うちの田舎でスタンドでバイトしてた時混ぜてたよ
ダンプの運ちゃんが半々と言うと裏にまわってもらいA重油半分入れて、あとは表で軽油入れてたなぁー
しかしよく摘発されなかったもんだw
897:名無しさん@八周年
07/06/03 19:59:38 71gBcPMw0
自然発火するならなんでもよい。
898:名無しさん@八周年
07/06/03 20:04:41 Vfy8Z9Od0
>>894 日本は30数年前に杉並の女生徒が集団ヒステリーを起こして以来、ディーゼルは黒煙をたっぷり出せという国の法律ができたんです。
それじゃ困ると言い出したのが今の都知事なんですが、杉並区はやっぱり怖いらしいです。
899:名無しさん@八周年
07/06/03 20:16:48 u1fZUFWY0
現行税制廃止して環境税に統一したらいい。
900:名無しさん@八周年
07/06/03 20:38:02 UaBd8vCp0
>>895
一升瓶に灯油入れて爺様が畑に行ってたなあ。なつかしす・・・・
901:名無しさん@八周年
07/06/03 21:00:30 UGKNnZxm0
ディーゼル車ほしい。
田舎の公共事業は削減されて、ガソリン車だけになって
税金を中央に集金させられて、特殊法人に6兆円も無駄金やられて
ゴミ団体職員がウハウハなんて馬鹿馬鹿しい。