【著作権】“売上金の一部を支払う” 同人誌「ドラえもん最終話」を出版した男性、小学館などに謝罪★2at NEWSPLUS
【著作権】“売上金の一部を支払う” 同人誌「ドラえもん最終話」を出版した男性、小学館などに謝罪★2 - 暇つぶし2ch1:早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) →ままかりφ ★
07/05/29 22:26:13 0
電池切れで動かなくなったドラえもんを、35年後にロボット工学の第一人者になった
のび太がよみがえらせた―。藤子・F・不二雄さんの人気漫画「ドラえもん」の
「最終話」と称する冊子が出回っている。「ドラえもん」の出版元の小学館は
29日までに、無断で漫画化して出版した男性(37)が、同社と藤子プロに謝罪して
今後同様のことをしない旨を誓約、不当な利益を得たことを認め、売上金の一部を
支払ったことを明らかにした。

人気漫画の改変は同人誌などで行われているが、今回は約1万3千部も
販売していたため、小学館と藤子プロは重大な著作権侵害として男性に警告していた。

この「最終話」は、98年ごろから、インターネット上で文章で広まっていた。
05年秋に、男性が「田嶋・T・安恵」の名で漫画化、20ページの冊子にした。
約500円で東京・秋葉原の書店やインターネットを通して販売していたという。
いかにも最終話らしい展開と本物そっくりの絵が一部で評判を呼び、男性が販売を
やめた今も、ネットオークションで5千円近い価格で売買されたりしている。

支払額について小学館側は明らかにしていない。男性はかつて一般出版社から
単行本を出すなど、漫画家として活動していたこともある。

「ドラえもん」は96年に藤子さんが亡くなったため未完となっている。その後の
アニメや漫画の「新作」は、藤子さんの指導を受けたスタッフらの手で作られている。

藤子プロの伊藤善章社長は「藤子さんの世界観に基づく作品を第三者が改変して
公にするのは問題だ。ファンが仲間うちでやることはまだ許容範囲と考えているが、
今回はその一線を超えている」と話している。

URLリンク(www.asahi.com)

※画像:無断で出版、販売されていたドラえもんの「最終話」。右は表紙
URLリンク(www.asahi.com)

※前スレ:スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch