【著作権】 “マンガ家・同人誌作家らにダメージ?” 著作権法の「非親告罪化」、審議中…警察判断だけで逮捕も★9at NEWSPLUS
【著作権】 “マンガ家・同人誌作家らにダメージ?” 著作権法の「非親告罪化」、審議中…警察判断だけで逮捕も★9 - 暇つぶし2ch972:サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI
07/05/28 00:45:43 O/cGQCFj0
>>926
え?

アニメに関しては本気ですよ?
だってもうインフラができたんだから。
Joostで検索してみて。

日本企業である必要は、もうないんだよ?

それと、アメリカのアニメ専門チャンネルだって、
ちゃんとレィティングしたら放送可能でしょ。

世界にニーズがあるのが日本のアニメ。
これはもはや誰も否定できない現状ですよ。

973:名無しさん@七周年
07/05/28 00:46:12 +05RuL/m0
たのしけりゃいーじゃん

974:名無しさん@七周年
07/05/28 00:46:16 ISL1nXa30
>>964
んなこたーない。


975:名無しさん@七周年
07/05/28 00:46:21 ndeqrBHJ0
>>964

普通じゃねえよ。


976:名無しさん@七周年
07/05/28 00:46:37 i5Ztnzlm0
>>958
脱線とはいえ、そこそこまともに議論が進んでることに俺は驚くがな

977:名無しさん@七周年
07/05/28 00:46:50 yXydzX/P0
>>964

そんな話は聞いたことがないな。
誰だってまず、模倣から入るモノだよ。マンガなんて。よほどの例外以外は。

978:名無しさん@七周年
07/05/28 00:47:09 D7RhCt5y0
>>957
で、どこまでOKかわかった時にはすべてが遅すぎるわけですな。

>>972
だから世界にニーズなんて無いっての。

979:名無しさん@七周年
07/05/28 00:47:22 EoBEy4dv0
>>964の好きな作家・漫画家が知りたい
同人上がりって想像以上に多いぞ

980:紫陽花 ◆BDqd6UDCB2
07/05/28 00:47:26 zRocVon20
>>950
最近の判例みてても・・・だからねぇ。

まぁ、うちでも著作権関係で家族で話すけど、
音楽関係のゴロぶりには首をかしげてるみたいだよ。

>>928
>馴れ合い
ってか価値観の問題じゃない?
ある価値観でみたら馴れ合いに見えて、
別から見たら切磋琢磨にも見える。
だから、そういう言い方は必ずしも妥当とは思えないなぁ。

981:名無しさん@七周年
07/05/28 00:47:27 7dT06Gl30
東浩紀は一種の芸人であって哲学者じゃないよ。

982:名無しさん@七周年
07/05/28 00:47:44 GRyhw2KhO
>>966
人権擁護法について、「差別的なこと言わなきゃいいじゃん」といっているのと同じ事。
馬鹿ばかりになっちまった。

983:名無しさん@七周年
07/05/28 00:47:45 U4gXFI7v0
>>964
最初からオリジナルってどんな文豪だよ

984: ◆C.Hou68...
07/05/28 00:47:46 CWcyXTD40
これが実現したら二時同人を訴えたら、原作者もトレースしてましたとか
ドロ沼になりそうだな。著作権の本来とかなりずれてきてるなあ・・・

985:名無しさん@七周年
07/05/28 00:47:47 u1F27myP0
>>957
判例というか最高裁としては過度の広汎性ゆえ無効、とすべきだと思うんだけど

986:名無しさん@七周年
07/05/28 00:47:54 9/7u5kEY0
>>964
最初は、好きな漫画の模写。
これ定番。

987:名無しさん@七周年
07/05/28 00:48:00 EV2TiqeQ0
>>964
ウチの甥っ子とかドラえもんとかアンパンマンの絵を真似して描いてるけど異端児だったんだ

988:名無しさん@七周年
07/05/28 00:48:02 XzNiPSqK0
>>946
お、切れ味いいね。その通りだ。

>>947
うーん。この一件自体を文化受難の時代と大きく
捕らえて、その試練を乗り越えられればより高い価値の
もんを生み出す力を得られる・・・と信じたくはあるんだけど。

でも、やっぱり成功→食い物にされるが立法レベルで
敷かれちゃうと、撤回の仕様が無いし、先細る気がするよ。

989:名無しさん@七周年
07/05/28 00:48:08 /nfaWP7/0
>>974
自分の頭で作った絵を形にするのに、画力が足らんから必死こいて練習するんだろ。
もちろんその練習の中には模写もあるけど、そっくりそのまま模写するのが目的じゃない。

990:名無しさん@七周年
07/05/28 00:48:22 ISL1nXa30
>>971
それだとエロの中の内訳をさらに考えると、やっぱり「エロばっか」というのは
誤りだと思うがなぁ

991:名無しさん@七周年
07/05/28 00:48:40 wobILSjL0
>>977
模倣は個人で楽しむか友達と交換するかぐらいで控えればいいんだよ
だろ?売っちゃマズイだろ?

992:名無しさん@七周年
07/05/28 00:48:41 qw3jFgZE0
>>972
ニーズなんて一部の奴が割って済むくらいのレベル

993:名無しさん@七周年
07/05/28 00:48:45 d+fnaNtn0
>>935
その持ちつ持たれつがあるから
出版社が何も言わないんだなーと思ってたところはある。
そういう声も聞くことは多いし。
上にも書いたけどアニメは流行らせるために前もってキャラ設定資料を
流したりしてたことはある。

読者側が、同人誌があるから、って原作のモノを読まない、買わないという
わけでもないしね…

994:名無しさん@七周年
07/05/28 00:48:57 VdSNz2dc0
>>964
普通じゃないと思うけど
例えパロディを描いてたとしても
オリジナリティが出まくってしまう人が生き残る。

995:名無しさん@七周年
07/05/28 00:49:10 yXydzX/P0
>>972

ふーん。
でもさ、日本でマンガが衰退した状況で、アメリカに脱出した人だけで維持できるとは
思わないなぁ。
多分、著作権で同人が取り締まられた、マンガが潰れて、アニメも衰退していくと思う。
アメリカ脱出も多少寿命を延ばすくらいしかできないと思う


996:名無しさん@七周年
07/05/28 00:49:11 3AzaDuAo0
>>964
なんだよ、その天才はw
園児のころからごっこあそびは大人気で
人は何かの真似から始まっていくもの

997:名無しさん@七周年
07/05/28 00:49:11 0avtdu1n0
>>129
人気マンガの多くが分業ってのを知らないのかなこの人わ・・・


998:名無しさん@七周年
07/05/28 00:49:17 i5Ztnzlm0
>>991
それじゃあそこで終わっちまうぞ

999:名無しさん@七周年
07/05/28 00:49:31 mZ3u+bLu0
>>958
同人擁護派の自省のなさっぷりにコイツラ終わってんなとは思うけどね

1000:名無しさん@七周年
07/05/28 00:49:38 geBTiebj0
誰だってモーホーから入る?
そうか、それで801本が市場を席巻して・・・

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch