07/05/27 15:11:20 CTZD8Ub20
ほんっとにもう。余計なこと書いてくれたじゃないの。
何を書いたって叩かれるだけなんだからさ。
私みたいな高齢毒女は、そっとしておいてほしいのに。
638:名無しさん@七周年
07/05/27 15:14:16 F1NCieo/0
これぞ天動説、というものを久々に見た
639:名無しさん@七周年
07/05/27 15:15:29 wMUSLTDcO
女の文化?電通でしょ?
640:おまいらの好きなコピペを貼ってやるわよ
07/05/27 15:16:49 CTZD8Ub20
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑)
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑) 流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑)
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップス(笑) 真似したい総決算(笑) 女ヂカラ(笑)
ケータイ小説(笑) おやすみ、マンモス。(笑) ガイタメジェンヌ(笑) 美肌のカリスマ(笑)
ハートフルストーリー(笑) ちょいワルマタニティー(笑) ○○男子(笑) プチ○○(笑)
キャンパスデビュー(笑) ○○をプロデュース(笑) 恋愛体質(笑)プチうつ(笑)
641:名無しさん@七周年
07/05/27 15:17:00 aqXvdS7cO
>>637
ババァの話はしてないっスよ?
女はハタチまでwww
642:名無しさん@七周年
07/05/27 15:17:31 wKH4PF/40
ニュースじゃねぇよ
氏ね
643: ◆U2PL4Eu0f.
07/05/27 15:18:31 CBIV2gnK0
若いメスが文化を創る社会は猿レベルの社会と言いたいのか。
これは女性差別だ。
644:名無しさん@七周年
07/05/27 15:19:29 RtwVhFsCO
サル=若い女性
(゜∀゜)
645:名無しさん@七周年
07/05/27 15:20:13 t9tXZAje0
>若いメスが新しい習慣を作り出して広め
>果敢にチャレンジしていくのは若い女性。
智恵の木の実を最初に食べたのもイブだったな
悪魔にそそのかされて
646:名無しさん@七周年
07/05/27 15:21:53 Y4IJavGTO
物は言い様か
劣等感を抱いてる毒女はこういうアホな言い換えにもすぐに飛びつくw
647:名無しさん@七周年
07/05/27 15:22:01 5FGiHeQI0
サルと比べるとはいい女性差別ですね
648:名無しさん@七周年
07/05/27 15:23:25 SoCfCQXW0
ついにサルを引き合いに出されるまでになったか
649:名無しさん@七周年
07/05/27 15:26:27 WTMvFEK30
美術館も行く、まあライブは行かないけど隠れ家的お店はある、
茶道を仕事がひと段落したら習ってみたい、サプリメントはダイエット系のを
愛飲してる、ハーブティーとアロマテラピーが好き、
…な185*110*29のガチムチ野郎でも文化創造とやらは出来ますか?
ちなみに昨日は2時間ほど母校のグラウンドで走り込んできたぜ!
650:名無しさん@七周年
07/05/27 15:26:28 Z9UReyDoO
この臨床心理士はこんな研究して国から補助金金貰ってるのか?
651:名無しさん@七周年
07/05/27 15:29:17 5WcAmG4g0
ライブドアニュースの記者って
独身女で性格がひん曲がってるやつ多いだろ。w
652:名無しさん@七周年
07/05/27 15:31:43 ZcVS3fDb0
>美術館や写真展、映画館にライブ会場
こうした作品の多くを作っている文化人はほとんど男じゃん
社会的に責任を背負ってない暇な人間が女に多いってだけじゃん
653:名無しさん@七周年
07/05/27 15:32:08 lOxKLMNf0
>>651
逆。
性格がひん曲がってるから独身女なんだ
654:名無しさん@七周年
07/05/27 15:34:01 gp8y04kw0
美術館、映画、ライブ、習い事をする男は腐る程いる件
文化を作った女性は全くといっていいほどいない件。
つまり女性はいらないってこと!?
655:名無しさん@七周年
07/05/27 15:34:17 S6RG97qwO
必死だな
656:名無しさん@七周年
07/05/27 15:35:23 NOm0Yqri0
よく読んでないけどとりあえず女性ってすばらしいですねー
657:名無しさん@七周年
07/05/27 15:36:10 MkSXHfsE0
> 美術館や写真展、映画館にライブ会場…。現代では、そうした場所を訪れるのは女性ばかり。
^^^^^^
・・・創作するんじゃなくて、消費してるんじゃん。
そんなの自分探しでも、自分への投資でもないよ。
ただの贅沢だ。
658:名無しさん@七周年
07/05/27 15:36:39 kYfWRzTK0
また毒女通信か。ニュース価値がない。
659:名無しさん@七周年
07/05/27 15:37:27 aG/Lv3ai0
毒女の断末魔wwwwwwwww
660:名無しさん@七周年
07/05/27 15:37:39 MdOB5WBs0
豚も煽てりゃ木に登る。
女も煽てりゃ文化創造。
661:名無しさん@七周年
07/05/27 15:39:34 UDfDYpopO
エイズはサルとセクスした男が起源らしいが
日本に初めてエイズを持ち込んだのは日本の独売女かもな。
662:名無しさん@七周年
07/05/27 15:41:42 9O7+oKJc0
俺としては>>637みたいな女性に同情を禁じえない
663:名無しさん@七周年
07/05/27 15:42:17 S3+ksrdr0
またオナニーか
664:名無しさん@七周年
07/05/27 15:42:24 BhKFbFo00
>>650
香山リカとか見りゃ、どういう奴らか想像つくってもんだw
665:名無しさん@七周年
07/05/27 15:42:32 k6uh6UmC0
若い女性って高校生だろ?
30毒女を若いとはいわん。
666:名無しさん@七周年
07/05/27 15:45:25 qYwqY5zY0
> 『若いメスが新しい習慣を作り出して広め、結果、その群れの文化を作ることになる』
> そこから文化が生まれたり、世の中を変えることができるのでは、
この文中からは、サルが文化を作るとは書いてあるが、
毒女が、作るとは書いてなかったりする。
よって、
毒女 <<<< メスザル
が証明されますた。
667:名無しさん@七周年
07/05/27 15:59:26 hHIwzHqt0
>>37
違う。「女はサル」だ。
668:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s
07/05/27 16:01:59 qdZ4umyF0
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < 男のオタクのほうが 女のオタクの10倍はいるんだが・・・
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
669:名無しさん@七周年
07/05/27 16:03:48 /lNmKwnV0
サルすら反省するのに毒女どもときたら・・・
670:名無しさん@七周年
07/05/27 16:09:04 4Tlj+hbIO
基本的に文化は男女両方の寄与がある。
どっちか一方が出過ぎると、その文化は急激に衰退する。
コギャルとかギャル文化はもう前世紀の遺物みたいになっちゃったでしょ。
671:名無しさん@七周年
07/05/27 16:09:37 Xud4o0Q70
少子化工作はコリアンメディアの証みたいな物。
既婚者に社会的ステータスとインセンティブを与えるのは
もはや独身者にとっても了承すべき事柄だと思う。
672:名無しさん@七周年
07/05/27 16:11:19 v92qrscKO
ウオッカを独女やメス呼ばわりするのはとても失礼なことだけど
人間の(ry
673:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s
07/05/27 16:11:24 qdZ4umyF0
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < 単純に言って、男と女は同数だからな・・・・。半分くらいに受ければ
_, i -イ、 | 文化が出来て 当たり前なんだが・・・www
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
674:名無しさん@七周年
07/05/27 16:12:32 uaje9Z1G0
後のゼントラーディ、メルトランディである。
675:名無しさん@七周年
07/05/27 16:15:02 jMFmhbuB0
特に出産経験のない若い女性は、守るものがない身軽な状態だからこそ、いろんなことに挑戦できるのだと思います。
子育てを終えた50~60台の女性が韓国ドラマに魅せられ、韓流ブームを作り出したのはいい例です。
おかしくないか、例になってないぞ
いやこんな枝葉末節に突っ込むのも阿呆らしい記事だけど
676:名無しさん@七周年
07/05/27 16:17:39 pg45giVi0
>>645
しかも「悪魔にそそのかされた原因は男が悪いから」と言いかねないのが女
>>669
女と仕事をすると、わからない場合でも他人の意見を求めず自分の判断のみで突っ走り他者の助言苦言には耳を貸さずしかも失敗しても謝罪しない上逆恨みで何をされるか分からない
男には居ないとは言わないが、女の場合それが大多数という恐ろしさ
あと、女の起業家で失敗する奴が男の倍以上って数字が
女の上司、命令に反論すると逆切れして収集つかなくなるからなあ・・・
しかも男以上に保守的。創造性はないけど細かい改善は得意っぽいが。
677:名無しさん@七周年
07/05/27 16:17:40 F3yWh4fnO
圧倒に文化を作ったのは男性が多くねぇ。画家、作家、作曲家などの芸術家は…
678:名無しさん@七周年
07/05/27 16:17:59 wpdpgSgA0
単に残業が無くて暇だって言うだけだろ。
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 和スイーツ(笑) セレブ(笑)
自分らしさを演出(笑) 鏡に向かって頑張れ私!(笑) ワーキングビューティー(笑) 思い切って残業(笑)
ガイタメジェンヌ(笑) 女性の鬱(笑) プチうつ(笑) 隠れ家的お店(笑) お忍び(笑) 酸素バー(笑)
若い女性に人気(笑) デキる女(笑) ○○をプロデュース(笑) がんばった自分へのご褒美(笑)
等身大の自分(笑) さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ハッースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑)
くつろぎインテリア(笑) ビビッド(笑) ハートフルストーリー(笑) 自立した大人の女性(笑)
そんな彼女の普段の顔(笑) 流行にキャッチアップ(笑) くつろぎの温泉宿(笑) レディースプラン(笑)
アメニティライフ(笑) ロハス(笑) アダルトなショットバー(笑) 女だけで、楽しむ。(笑)
女性同士の贅沢な旅(笑) そこそこに仕事して、ちからいっぱいやすむ。私って天才。(笑)
ハリウッドスターにも大人気(笑) キッチュなサーフガール(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
真似したい総決算(笑) ちょいワルマタニティー(笑) 恋愛体質(笑) Wハッピー婚(笑)
679:名無しさん@七周年
07/05/27 16:18:29 r2V1ttjZ0
猿といっしょにする発想がどうかと思うわ。それも若い女だけ擁護してどうする。
なんかすごい差別に固まった考えの持ち主。毒中高女として不快。
680:名無しさん@七周年
07/05/27 16:19:33 ueeHO4Qx0
>>676
肋骨一本で何とかしてくれと神に安普請させたアダムも悪い
681:名無しさん@七周年
07/05/27 16:19:44 P6DTO1Z/0
女が作った文化ってあるか?
アニメも漫画もゲームもみんな男が作った
女が作ったのは・・・
韓流くらいか
682:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s
07/05/27 16:22:07 qdZ4umyF0
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < >>681 値段が高いだけのバッグを ブランドとか言って
_, i -イ、 | 追い求める 悪しき文化なら つくったぞww
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
683:名無しさん@七周年
07/05/27 16:22:10 4Tcc7Bep0
>>独女であることは、柔軟でバランス感覚がいい証なのだ。
さすがにこれは無理筋w
684:名無しさん@七周年
07/05/27 16:23:28 sIXkgu5U0
女は消費するだけの生贄、ジャンジャン乗せられて
俺のギャンブルの種銭の原資を落としてや
685:名無しさん@七周年
07/05/27 16:24:07 02kTHVw4O
記者がまず柔軟な発想をしめせよ(笑)
686:名無しさん@七周年
07/05/27 16:24:33 pg45giVi0
>>677
文化を作った男性の多くは童貞かゲイ
文化を作った女性の多くは既婚者か子有か神に生涯をささげた人
687:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s
07/05/27 16:24:40 qdZ4umyF0
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < 女は柔軟で バランス感覚はいいかもしれん・・・。趣味にしても何にしても・・
_, i -イ、 | 切り替えが早い。 だから長生きできるんだらうな。
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒) しかし 毒女である事が・・・柔軟でバランス感覚がいいってのは無理がある
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
688:名無しさん@七周年
07/05/27 16:26:33 pg45giVi0
文化と流行は違うのです
女にはそこが分からんのですよ
689:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s
07/05/27 16:28:46 qdZ4umyF0
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < 女は快楽主義者が多い すべての行動が快楽につながっている。
_, i -イ、 | 思慮深さが足りない。 だから韓国が悪である事を知っていても・・
(⌒` ⌒ヽ \________________ 韓流などと・・・バカげたものに傾倒する
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
690:名無しさん@七周年
07/05/27 16:28:53 mdc0DFaD0
>美術館や写真展、映画館にライブ会場…。現代では、そうした場を訪れるのは女性ばかり。
>若い女性は流行りモノにも敏感だし、男性に比べて積極的に海外旅行へも出かけていく。
>また、おケイコごとや資格取得に意欲的だ。今や文化の担い手は女性なのかも…
それらの文化の『作り手』は誰?
>なんて言うと男性からは「女の方がヒマなんだろ」なんて声が聞こえてきそう。
>けれど、女性が文化に積極的である、ということにはちゃんと裏づけがあるのだ。
暇であることには変わりないだろ。否定しろよw
積極的でも暇がなけりゃ仕方ないだろ。
691:名無しさん@七周年
07/05/27 16:29:18 vuTI/3Sj0
●タグ「ペッパーランチ」を含む注目エントリー - はてなブックマーク
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
●キーワード「ペッパーランチ」を含む注目エントリー - はてなブックマーク
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
●ペッパーランチとは - はてなダイアリー
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
●ペッパーランチの女性暴行事件 - Yahoo!ニュース
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
●ペッパーランチ - キーワードグラフ - gooランキング
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
●ペッパーランチ - BuzzTunes クチコミ好感度
URLリンク(www.bztunes.jp)
●ペッパーランチ - Technorati
URLリンク(www.technorati.jp)
●ペッパーランチ - Google ブログ検索
URLリンク(blogsearch.google.com)
●ペッパーランチ - Google ニュース
URLリンク(news.google.co.jp)
●ペッパーランチ - Google 検索
URLリンク(www.google.com)
●ペッパーランチ - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
●2ちゃんねるニュース速報+ナビ
URLリンク(www.2nn.jp)
●2ちゃんねる検索
URLリンク(find.2ch.net)
●にくちゃんねる
URLリンク(makimo.to)
692:名無しさん@七周年
07/05/27 16:29:30 RaXtLejY0
「若い」 に 待ったをかけた男がたくさんレスしているとみた
693:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s
07/05/27 16:31:17 qdZ4umyF0
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < >>690 まず 突っ込まれる事を予想して あらかじめ・・・〝防御〟
_, i -イ、 | しておいたな・・・。〝定石〟だな・・・?!
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
694:名無しさん@七周年
07/05/27 16:31:50 Ky3h7s940
>>26
漏れもそう思た。。
…負け犬は「若い女」じゃないだろうとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695:名無しさん@七周年
07/05/27 16:34:10 QTwZDZV+0
だんだん日本の女も朝鮮民族ばりの「私の考えのみが正しい」と言う間違った考えを持つようになったか
696:名無しさん@七周年
07/05/27 16:35:09 +rJAq+JD0
男を作れない女は障害者。
子供を作れない女も障害者。
697:名無しさん@七周年
07/05/27 16:35:25 RaXtLejY0
男が文化創った例に対しては、ミケランジェロの影に女の支えありみたいなこという ような人間だな
文化は人がつくってるんであって、男か女かなんて区別 無意味
698:名無しさん@七周年
07/05/27 16:36:14 Ky3h7s940
>>689
落ち着いて考えてみろ。。
かの国の人々と女の行動特性は嫌というほど似てないかw
699:名無しさん@七周年
07/05/27 16:37:05 T4KGFanO0
日本で食べ物を海水で洗って食べるのが大流行。
700:名無しさん@七周年
07/05/27 16:37:48 zpau9xOL0
嫁に行きそこなった女性編集者の
自己肯定記事にかける執念はすごいな。
701:名無しさん@七周年
07/05/27 16:40:13 QlX9WabF0
女は基本的にミーハー
男は基本的にヲタク
702:名無しさん@七周年
07/05/27 16:41:16 tgCM24qJO
そもそも1の猿話ってデタラメだったんだが。
ちゃんと調べろと思う。
703:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s
07/05/27 16:43:07 qdZ4umyF0
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < >>701 そう、基本的にミーハーなんだよな
_, i -イ、 | 一歩 距離を置いている感じがして・・・ちょっと嫌だな
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
704:名無しさん@七周年
07/05/27 16:44:35 QlX9WabF0
>>703
流行ったものを後から追いかけてくる感じだな
文化や価値観自体を確立するのは男だ(もちろん例外もあるが)
705:名無しさん@七周年
07/05/27 16:46:14 DcXDrQFu0
若い女は良いよ!!!
でもばばあ(独女)はいらないよ!!!
706:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s
07/05/27 16:47:46 qdZ4umyF0
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < 女も もっとオタクになれ
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
707:名無しさん@七周年
07/05/27 16:47:57 /GnF08TtO
>>701
なるほど。言い得て妙。
708:名無しさん@七周年
07/05/27 16:52:27 l3HSgAI00
金曜夜に立てれば今頃は★10くらいには到達していたかもしれないのに残念
709:名無しさん@七周年
07/05/27 16:54:19 sIXkgu5U0
>>706
女がヲタクになったとしても、自ら創造の域に至るのは
おそらく男のそれより少なそうではある
710:名無しさん@七周年
07/05/27 16:55:46 Fo1+jT1b0
こんなのばかりじゃなくて魅力的な女もいるぞ
711:名無しさん@七周年
07/05/27 16:56:25 R4f+6kwJO
今年のダービー馬も若い女の子だったしね。
712:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s
07/05/27 16:57:28 qdZ4umyF0
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < >>709 これは創造とかいう趣旨のスレじゃなくて
_, i -イ、 | 大衆が集まって ブーム や 文化をつくっていくってスレだからな
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
713:聖逆十字反天雷烈波
07/05/27 16:59:41 KMmKQrvG0
アイドルにハァハァし、お笑い芸人を馬鹿にする。
余った金は、たらふく喰って、太って成人病だ。
んで、ジムに通って痩せようとするも上手くいかず。
病院で死ぬ。
病院以外の場所で死ぬことは、現在では滅多に無い。
714:名無しさん@七周年
07/05/27 17:06:58 uKakSdTM0
あれ?日本人は女性的な保守的文化のせいで、
新発明、新発見が苦手だが、発展開発が得意という話を
聞いたのだが。
715:名無しさん@七周年
07/05/27 17:09:04 ksVhv16p0
負け犬の遠吠えにしか聞こえん
716:名無しさん@七周年
07/05/27 17:14:33 wv8dQXtU0
読まずにカキコ
毒女は猿並みだと?
717:名無しさん@七周年
07/05/27 17:17:31 I9NjH917O
柔軟で
バランスいいまま
腐ってく
718:福井県の水羊羹は日本一
07/05/27 17:19:05 vwpd5fdWO
ほっといてやんなよ…
719:名無しさん@七周年
07/05/27 17:25:06 VeLcsjFMO
車、電車、飛行機、建築などは一部の男性の天才がつくり、一部の男性の商才が広めて近代文明を発達させて来たのだがw
720:名無しさん@七周年
07/05/27 17:26:57 JYamD9XE0
>>719
男が作り広め研究発展させたものを
女が消費する構図は、
男が形作ったようではあるが。
割と、女にコントロールされる男も
多いもんだ
ことに仕事ができる男は。
721:名無しさん@七周年
07/05/27 17:27:18 P6DTO1Z/0
日本女が世界に誇る文化があった
女性専用車両
722:名無しさん@七周年
07/05/27 17:28:25 iVqXeGsv0
むちゃくちゃ言ってるな。
723:名無しさん@七周年
07/05/27 17:29:29 n3LoynM+0
>>1
お前は何を言っているんだ。
女を躍らせる男が、文化を創っているんだ!
724:名無しさん@七周年
07/05/27 17:30:16 hTW3YPiSO
イモと文化を一緒にするなよ!
単に女の方が食いしん坊ってだけじゃね?
725:名無しさん@七周年
07/05/27 17:34:15 hTstz/Ta0
まぁ結婚できないことにいろいろと言い訳をしたいわけで。
726:名無しさん@七周年
07/05/27 18:16:48 KQEGRd3/0
VHSもDVDもインターネッツも
普及を促進したのは若いメスの存在
727:名無しさん@七周年
07/05/27 18:28:50 e85ts6+x0
>>726
そういう意味では間違ってないなww