07/05/22 13:21:20 qTSQ4igj0
>>507
> 利潤=搾取ではなく、資本家は労働を経ずして価値を生んでいるわけだ。
冗談じゃないよw。
> だから、それはどうやってするの?
> 搾取や利子の統御は計画化を惹起し、必然的に非効率と失敗を招く。
計画経済に必然的につながる必要はない。アイデアは色々あるでしょ。マイナス金利の貨幣、
社員が保有する企業。
> 現状肯定ということを述べているんだよ。拙速すぎる改革がなにを生むか、歴史が証明していることでしょう。
資本主義は現状肯定したら早晩自ら破綻する。手を入れなければいけないのは必然で、
根本的解決を目指したのがマルクス。まぁまぁ、この程度ぐらいしかできない、っていうのが
ケインズ。