【調査】 「実は殺人なのに“事件性なし”判断」のケース、多数か…検視で殺人見逃し、10年で13件at NEWSPLUS
【調査】 「実は殺人なのに“事件性なし”判断」のケース、多数か…検視で殺人見逃し、10年で13件 - 暇つぶし2ch348:名無しさん@七周年
07/05/24 09:44:32 NnekO/mH0
だれか、重罪事件のうち、
犯人が自首したり、警察に犯人についての直接的情報がもたらされるといった
明らかに誰が犯人であるかが分かるものであったために解決したものと、
警察という職業の経験や技術によって解決したものの割合を調べてみると面白い。

おそらく、99.99%は前者。

警察自身そのことを知っているから、事件としたところで解決できそうにないものは
事件化しても何の役にも立たないのだから事故とすることにしている。

これは、時効の温存とあいまって、貴重な税金の無駄遣いを防いでいる。
公務員としての責務を立派に果たしている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch