07/05/19 11:55:34 3TfQS4r60
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・●-っ < んなーこたーどうでもいいから
´∀`/ \ペッパーランチageてくれるかな?
__/|Y/\. \__________
Ё|__ | / |
| У.. |
3:名無しさん@七周年
07/05/19 11:55:44 4eM3iCeD0
たぶん2か?
4:名無しさん@七周年
07/05/19 11:55:50 VjgwaoKQ0
食い物も持参しなさい。
5:名無しさん@七周年
07/05/19 11:55:54 5FCx7syo0
ソウルの時とかどうだったん?
6:名無しさん@七周年
07/05/19 11:55:55 KphpTXDD0
なぜ大阪?
7:名無しさん@七周年
07/05/19 11:56:07 QbT6ohqf0
空気だけじゃなくて水も危ない
8:名無しさん@七周年
07/05/19 11:56:32 B31EMUA+0
そのまま日本でやればいいじゃん
9:名無しさん@七周年
07/05/19 11:56:41 3g1oT+7H0
大阪はやめとけ。関東にしとけ。
10:名無しさん@七周年
07/05/19 11:57:01 M+BZedA1O
選手村の食事とかも無理だろうな
11:名無しさん@七周年
07/05/19 11:57:12 iWKa3aq+0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
12:名無しさん@七周年
07/05/19 11:57:28 bP1S+rgJ0
健康なまま帰ってこられると思っているのか
13:名無しさん@七周年
07/05/19 11:58:29 s2882ItJ0
中国は嫌いだが
ヨーロッパがこれを言う資格はないだろwwww
先進国がこぞって中国に投資し、工場建設して
自然を破壊する手助けをしてるのは事実なんだから
こういう横柄な態度がまさに欧米人の本音なんだよな
シナ人も信用できないが欧米も信用できん
14:名無しさん@七周年
07/05/19 12:01:15 zSlSIW7N0
プールの水にも細長い生物が入ってるだろうからな
選手(´・ω・) カワイソス
15:名無しさん@七周年
07/05/19 12:01:28 kv3Hyidh0
虫中プール
16:名無しさん@七周年
07/05/19 12:01:58 CJ8uSP9b0
大阪って言ったってまわりのベットタウンになっている都市は、結構緑とかあるよ。
それにかなり綺麗だしね。富田林とかさ。
17:名無しさん@七周年
07/05/19 12:02:00 DXnu+YTU0
だったら北京五輪そのものを見直せよw
18:名無しさん@七周年
07/05/19 12:04:15 WZYeWT8l0
>>13
先進国から進出してる企業は中国から即刻撤退すべきだよな。
19:名無しさん@七周年
07/05/19 12:05:06 XM3mpej+0
プールは糞とか普通に入ってそうだな
20:名無しさん@七周年
07/05/19 12:05:49 7xbQbIji0
>>10
URLリンク(mascominews.blog56.fc2.com)
21:名無しさん@七周年
07/05/19 12:07:09 embhoKv30
オリンピックって何月だ?
時期によっては中国から黄砂が飛んでくるぞ
22:名無しさん@七周年
07/05/19 12:07:18 m0ToRQgOO
大阪なん?
23:名無しさん@七周年
07/05/19 12:07:19 JFVVjfvU0
汚染された大気、
汚染された水、
汚染された食べ物、
北京五輪は自分を守る為に選手は参加ボイコットするべき。
24:名無しさん@七周年
07/05/19 12:07:54 PuwKRRRlO
マラソンで死人でるかもなw
25:名無しさん@七周年
07/05/19 12:08:23 /IU/l74rO
>>16 それは関西しか知らないから言える。十分汚いし緑が少ない。
26:名無しさん@七周年
07/05/19 12:09:14 T6xphrYU0
鬼の泣く街・北京
27:名無しさん@七周年
07/05/19 12:10:18 9yZ6ee9K0
こういうのを開催する国に「ふさわしくない」というんじゃないの
28:名無しさん@七周年
07/05/19 12:10:46 b20NDpQ6O
選手村の飲料水で全員ドーピング陽性とか
29:名無しさん@七周年
07/05/19 12:13:41 uOhhy3w+0
>>16
富田林・・・
1 URLリンク(stephan.mods.jp)
2 URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
3 URLリンク(mavi.s58.xrea.com)
4 URLリンク(pds.exblog.jp)
30:名無しさん@七周年
07/05/19 12:18:43 OVYJ5Hgj0
「魚、捕ろう」と殺虫剤を川へ、出頭理由に軽い処分
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
え!中国では下水溝から食用油が作られる?
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
四川省:河川汚染発生、2万人が断水の危機
URLリンク(jp.epochtimes.com)
畑を掘ると水銀の珠がザクザク、重慶で
URLリンク(www2.explore.ne.jp)
中国広東省:北江流域、有毒カドミウムで重度汚染
URLリンク(jp.epochtimes.com)
ヒラメから発がん性物質や使用禁止抗生物質が検出
URLリンク(jp.epochtimes.com)
中国で「ニセモノの塩」が氾濫
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
牛肉の煮込み料理で7歳の少年が死亡、原因は「塩の代用品」 - 中国
URLリンク(www.afpbb.com)
危険な中国産食品
URLリンク(www.zasshi.co.jp)
にせ物卵にご注意!
URLリンク(killkorea.iza.ne.jp)
中国そのものがニセモノ
URLリンク(www.zacbaran.com)
31:名無しさん@七周年
07/05/19 12:19:30 0Ff2gEJzO
ていうか中国には現地入りしないほうがいいと思うよ
あそこは人が住める国じゃない
32:名無しさん@七周年
07/05/19 12:19:33 GeZ+6w3HO
>25
富田林市で緑少ないとか言ったら、関東はどこでも千早赤坂村並み?
33:名無しさん@七周年
07/05/19 12:20:01 TKJbbo0nO
何で富田林なんだよ。
吹田なり箕面なりあるだろうが
34:名無しさん@七周年
07/05/19 12:20:07 7htT35WV0
北京に行った時1日目で喉をやられた・・
選手は観光しないで、開会式もでないで
建物にこもった方がいいと思う
室外の競技者は・・ほんと気の毒としか言えん
35:名無しさん@七周年
07/05/19 12:23:02 hVy1q8dQ0
食事関係は全部持参した方がいいぞ。
ボイコットするのが一番安全だけども。
36:名無しさん@七周年
07/05/19 12:25:24 GkRNo5X30
>>1
日本人が花粉症でマスクしている写真を掲載して
日本の大気汚染はひどいと中傷していたよな
悪意を持って
37:名無しさん@七周年
07/05/19 12:25:57 4QnYA7Lf0
プールの水は大丈夫なの?
日本選手団はまじ直前に現地入りしたほうがいいって。まじで
38:名無しさん@七周年
07/05/19 12:28:21 uOhhy3w+0
>>36
実際、支那大陸からの空気で日本の大気も汚染が進んでる。
39:名無しさん@七周年
07/05/19 12:29:04 apkMZNk50
史上初のオリンピック失敗フラグ
40:名無しさん@七周年
07/05/19 12:29:16 QeaWpe7G0
大気汚染の影響で水泳団がって…
その街の中42kmも走らされるマラソンランナーの身にもなってみろって
ってかマラソン完走出来るの中国人だけかもなww
41:名無しさん@七周年
07/05/19 12:30:03 QstlJl210
>>1
あまりに中国に失礼だろ
42:名無しさん@七周年
07/05/19 12:30:22 mAYIn0Yz0
>>13
日本も?
43:名無しさん@七周年
07/05/19 12:31:23 quZFt3L10
男は一枚の腐食してぼろぼろになった金属製プレートを手にした.
「2008年北・五輪 熱烈・迎...」
プレートにはこう書いてある.
-五輪..オリンピック?!まさか...?!
オリンピックとは,旧世界ではほぼ4年周期年ごとに開催されていた肉体競技の祭典であ
る.ただし,その祭典には大きな国力と各国の客をもてなす十分な民度が必要なため,当
時の華やかな世界ですら開催にこぎつけた国々は多くない.
-ここで?...こんな土地でオリンピックが?ここは旧Beijingだぞ?!
男は周囲を見渡した.周りは異臭を上げる沼地と崩れ落ちた建築物のモザイク.沼からは
ゴボゴボと赤や青の汚水や油があふれ,それが周囲の土壌と反応し煙を上げる.建築物は
崩れ,溶けた土壌にずぶずぶと埋まっていく..男が付けている高機能マスクがなければ
30秒と肺がもたない世界だ.いくら"新世界"といえども,これほど汚染が進んだ地域はこ
こ以外には無い.どうしてここの土壌,空気,水の汚染がこれほどひどいのか,それを確
認するためにこの地に入った男としては,こんなところでオリンピックが開かれたことを
示すものを発見するとは思ってもみなかった.
44:名無しさん@七周年
07/05/19 12:32:03 ZNTNZrznO
パッチギ見て良かった
この映画見てまだ在日差別しようとする連中ってもう人間じゃない
URLリンク(c-au.2ch.net)
45:名無しさん@七周年
07/05/19 12:33:02 CFl3khz/0
こりゃまじで東京はすぐに代替地として使えるように準備しておいた
ほうがいいかもな。石原当然準備してんだろうけどw
46:名無しさん@七周年
07/05/19 12:34:49 7EPsImuK0
>>45
東京や大阪も空気汚いぞ。
中国よりかは1000000000倍マシだがw
47:名無しさん@七周年
07/05/19 12:34:54 zdJOCFy90
北島: 「超きもち悪いい~!」
48:名無しさん@七周年
07/05/19 12:35:14 quZFt3L10
-しかし,このプレートがこのままここにあるということは,
もしかしてオリンピック中に"パラダイムシフト"が起こったのか?!
まてよ,2008年...まさか..まさか...
一世紀前,東方を起点として起こったという"パラダイムシフト".
その日を境に世界は崩れ落ち,今の"新世界"が現出した.だが,今の世界ではそれがどの
ように起こり,どのように推移したのか知るものはいない.人類は築いたそのほぼ全ての
文明を失った.いまや100年分の歴史も有していないのだ.
-この腐敗の仕方.もっとも進んでいる.虹色に光る河川は毒性も一番強い.
そして東方,100年前,2008年..まさか..!?
長く鋭い笛の音に男は空を見上げた.男をピックアップするための原始的な気球が降りて
こようとしている.仲間が中から手を振っている.もう時間だ.マスクがもたなくなる.
滞在時間は限られていた.しかし男の収穫はとてつもなく大きいのかもしれない.なぜな
ら,旧世界の"喪失"と新世界の"起点",その鍵となる地を発見したのかもしれないのだか
ら...
-また,ここに来る必要があるな..
男は金属のプレートを丁寧に皮のバッグに詰めながら,気球上の同僚に手を振った.
(つづく)
49:名無しさん@七周年
07/05/19 12:36:17 lT/sFs580
これだけ危険な環境汚染物質に暴露されていながらも、
中国人は何故死なないんだ?
50:名無しさん@七周年
07/05/19 12:36:32 cVF2JFci0
>>42
日本企業も前は沢山あったけど
最近は現地人の反日感情がうっといのと公害で現地で働く日本人に悪影響なのとで
インドに移ったり日本の地方に戻ってきてる
51:名無しさん@七周年
07/05/19 12:36:46 Gjvur4F/0
マラソンとかだと死人が出るなww
52:名無しさん@七周年
07/05/19 12:37:12 A9rYheAc0
>>49
ヒント:体のデキが違う
53:名無しさん@七周年
07/05/19 12:38:37 lT/sFs580
>>52
まるでゴキブリのような生命力だな。中国人
54:名無しさん@七周年
07/05/19 12:39:16 3Tt8urFKO
マジでオリンピックで死人出たりしてw
飲料水すらまともにないってなんだよw
55:名無しさん@七周年
07/05/19 12:39:27 QhMoQI400
入場行進ではぜひガスマスク装着で。
56:名無しさん@七周年
07/05/19 12:42:01 cnn/NSvA0
大気汚染だけじゃなくて、水道も飲めないって言われてるけど、水泳とかシンクロとか
大丈夫なのか?
汚染に強い支那人がメダル独占の悪寒。
57:名無しさん@七周年
07/05/19 12:43:37 hjugfPSJ0
>>56
泳いでいる最中にひとりふたりとドザエモンに・・・
58:名無しさん@七周年
07/05/19 12:44:26 CFl3khz/0
>>55
で、そのガスマスク映像が50年後に731部隊北京上陸と
キャプションをつけられて流されるわけだね。
59:名無しさん@七周年
07/05/19 12:45:07 v/sXv1B50
ぎりぎりまで日本にいて、食料&水&医薬品持込で入国して
競技のみ対応→即海外へ脱出するわけね。
...北京開催やめろよw
60:名無しさん@七周年
07/05/19 12:45:14 Nqd0SjWX0
入場行進は長時間だろ
好成績狙ってる選手は絶対にボイコットする
61:名無しさん@七周年
07/05/19 12:47:20 GUjxb+Q90
仮選手村は日本になるのか
62:名無しさん@七周年
07/05/19 12:47:27 itp7mUG9O
>>49
いっぱい死んでるけど
もともと数え切れないくらいいっぱい居るから気にならないんだと思う。
そんなの気にしてたら中国人なんてやってらんないし。
だから平気で隣の国の人を何万人も虐殺できるんだと思う。
63:名無しさん@七周年
07/05/19 12:53:15 UioonwT/0
日本選手団には特別食と格子つき特別住居
でのアタタカイおもてなし予定
さらには10年ほどのご滞在を強制いたします
64:名無しさん@七周年
07/05/19 12:55:21 gxIrv7940
選手はカロリーメイト持参で、
カップ麺は水がやばいから危険
65:名無しさん@七周年
07/05/19 12:57:43 +YnJ+D0u0
ちょ、本当に大阪でいいのか?w
日本人を語った朝鮮人が日本人として犯罪犯して日本の質を世界的に低下させようと手をこまねいてるのに
66:名無しさん@七周年
07/05/19 12:57:56 5IfukQ2NO
むしろ汚水に慣れといた方がいいんじゃねーの
日本の水とは雲泥の差だぞ
67:名無しさん@七周年
07/05/19 12:58:57 7xbQbIji0
>>64
URLリンク(blog.livedoor.jp)
カップ麺も持参を推奨
68:名無しさん@七周年
07/05/19 13:00:15 zr3AxYQWO
今年は黄砂が酷い
窓のサンに砂がゴッソリ溜まってる
この砂に有害物色が含まれてる思うと怖い…@函館
69:名無しさん@七周年
07/05/19 13:02:13 fWTeFmcU0
もぉ素直にIOCに各国が開催地変更を要求したほうがいいんじゃないかなぁ?
こんな堂々と開催前まで入国しないとか表明する事態なんだしwww
70:名無しさん@七周年
07/05/19 13:03:32 eWpAfyxb0
プールの水大丈夫か?
変な細い虫とか有害物質とか入りまくりじゃないか?
マラソンもあんな空気の悪いところでやったら
みんな途中棄権しそうだな
71:名無しさん@七周年
07/05/19 13:04:31 UioonwT/0
どんだけ日本が差別されるか楽しみ
ぶっちゃけ将来のためには犠牲者が出て欲しい
72:名無しさん@七周年
07/05/19 13:04:53 tpCAlCYQ0
リアルクズ鉄町北京
73:名無しさん@七周年
07/05/19 13:12:07 UioonwT/0
おまえら中国観光にいけ!
で体験しろ
・空が工場の煙で常に曇ってました。上海蟹を食べてから一週間下痢で苦しんだ。強烈な下痢。
・水道の水が半年も洗ってない金魚の水槽の水のにおい。オレンジジュースで歯を磨いたよ。
・通行人に石をぶつけられた。
・民度が低いというか日本人に対する偏見が強いというか・・2度と行きたくない。
・香港はまあまあだったけれど上海は、がっかりでした。町を変に作りすぎていると思った。
・人心が荒んでいる、というよりは腐っていた。街が臭いし飯が不味い。
・文化遺産は全て文化大革命で破壊されているから見る物が無い。
・香港と同じようなものだと思っていたが、何もかも劣悪。発展途上国の現状を知らされた。
・ぼったくり料金を請求する土産屋や店、町を歩けば威嚇され稀に唾を吐きかけられました。
・黄浦江に顔を近づけた途端、臭い、うんこ臭い川でした。
・全てだまされボラレました(リニアモーターカーですら、勝手にスーパーシートにしようとします)。
・無実の罪をきせられて5年も公安に拘束された人がいた。(日本大使館は弱腰で抗議しない)
・上海の街は臭くて食欲減退。どの店でもおつりや商品を投げるように渡したり、店員は「売ってやってる」的な態度。
74:名無しさん@七周年
07/05/19 13:14:06 6WudeB2+0
選手村の食堂は危険そうだ。
食い物と水は日本から持って行けよ。
出来たら北海道大雪山あたりの空気も持参したほうがいいぞ
75:名無しさん@七周年
07/05/19 13:16:43 zAqclNVz0
選手は弾丸ツアー並みのスケジュールで
行って競技して帰るのが、良さそうだな。
観戦は、もちろんテレビで
76:名無しさん@七周年
07/05/19 13:18:52 qldWT4Ze0
つーか、一生現地入りしないほうが良いと思われるが…
77:名無しさん@七周年
07/05/19 13:21:17 7LNoyk1p0
>>英水泳チームは直前まで現地入りせず
しかし、物は考えようで、早くからその環境に慣れさせれば、期待通りの実力も
発揮できるのではないかと思う人もいるような希ガス。
ぎりぎりまで、汚染のないところにいて、突然、汚染地帯に入れば、体内の免疫機能
がパニックを引き起こし、予想もつかない被害を被るようにも思えるし・・・・・。
難しいところだね。まあ、糞壷と変わらんような環境で、オリンピックを開催すること自体が、
選手や観客を無用の危険に晒しているのだが、シナ政府に自覚がないのが痛いよ。
金メダルの大量獲得のために、こういう手があるという見本になりそうだ。
シナの汚染環境に慣れたシナ人だけが、金メダルを獲得できるようにしたんだよ。
他の国々はまだそれに気がついていないんだよ。壮大な不正だよ。
78:名無しさん@七周年
07/05/19 13:22:39 UioonwT/0
汚染にまみれた金メダルなんていらね
79:名無しさん@七周年
07/05/19 13:23:11 l8y5kjLM0
マラソンでは選手全員が、酸素ボンベを背負って酸素マスクを付けて
走る。
80:名無しさん@七周年
07/05/19 13:28:56 ij0mUILj0
>>65
大阪で少しだけ中国文化に慣らす目的も有るんじゃないかな
東京みたいな欧州とも中国ともかけ離れた土地文化では環境の変化が激しすぎていかん
81:名無しさん@七周年
07/05/19 13:33:16 jXrjqCNJ0
外資の工場ではなくローカルのいい加減な企業が汚染源
82:名無しさん@七周年
07/05/19 13:36:19 Tu/dvoEm0
中国きも杉
83:名無しさん@七周年
07/05/19 13:36:55 9jaION/E0
絶対プールで立ちションとかする。
プールに向かってペッてタン吐く。間違いない。
84:名無しさん@七周年
07/05/19 13:43:39 l16g47qT0
支那の選手がどんだけの成績を残してるのか知らんけど、そんな土地で普段練習していて
悪影響の出た体で好成績を残してるのなら、違う意味で凄いね。耐性とか免疫とか。
85:名無しさん@七周年
07/05/19 13:50:04 h/L+MQRj0
>>24
マラソンは空気の汚れと暑さで死人もでるが
中国選手はコースをわざと間違えショートカットして優勝する。
実際、北京マラソンで選手がコース間違えるほど杜撰な大会管理。
86:名無しさん@七周年
07/05/19 13:51:08 h2XE4t8o0
福岡在住だけど、ちょっと前にあったニュース
北京へ向けスウェーデン五輪委員会幹部が福岡を視察 2005/11/26
スウェーデンのオリンピック委員会幹部が24日、2008年北京オリンピックの
直前合宿地に福岡市を選んだ。
博多区東平尾公園の県立スポーツ科学情報センターを訪れ、県や市の関係者と五輪
プレキャンプに向けた打ち合わせを行った。
合宿予定は北京オリンピック本番の2~3週間前で、水泳やサッカーなど10種目。
コーチを含む90名程が訪れる予定。
URLリンク(swim-tv.jp)
他にも、日本国内で合宿するトコってあるのかな。
87:名無しさん@七周年
07/05/19 13:54:45 QM5ha1sO0
プールの水がやばいだろ
88:名無しさん@七周年
07/05/19 13:54:46 Z5MrQolp0
英水泳、って中国人の名前かと思った。
89:名無しさん@七周年
07/05/19 13:54:47 2Gqi3kzt0
その日の朝とかのほうがいいと思うよ・・・
90:名無しさん@七周年
07/05/19 13:55:38 K9/JvDzt0
>>73
昔の上海蟹はキレイな水の湖で取れてた天然物。
でもいまのは抗生物質使いまくりの有毒えさ入りの養殖もの。
中国人なら区別がつくだろうが外国人が食ってはいかんよ。
このオリンピックで外国から中国の汚染毒物植物の検査に行く人が殺到するだろうね。
91:名無しさん@七周年
07/05/19 13:58:21 ZA6Ud3btO
競技終わったらさっさと帰っちゃって、閉会式は閑散と…いや、日本選手とスタッフはいるか。
92:名無しさん@七周年
07/05/19 14:01:09 imJcdJeH0
北京への社員旅行を、適当な理由つけてキャンセルしたことがある
あの判断は間違ってなかったな
93:名無しさん@七周年
07/05/19 14:07:41 diXMkIcT0
>>73
半分くらいは、君個人にも問題があるのでわ
94:名無しさん@七周年
07/05/19 14:08:58 /0SNdITx0
>>92
そんなとこへ社員旅行企画するDQN会社も酷いな。w
95:名無しさん@七周年
07/05/19 14:09:00 NpyZOUZJ0
>>16
富田林が綺麗ってww
96:名無しさん@七周年
07/05/19 14:09:17 RsHc7EuX0
>>41
何が失礼?
充分安全な環境を提供しないホスト国である中国こそ、各国に対して失礼じゃん。
97:名無しさん@七周年
07/05/19 14:15:20 emZpVaPD0
でもスポーツ紙とか擁護しそうな気がする。
98:名無しさん@七周年
07/05/19 14:15:41 h2HTco6o0
河口のヘドロを焼き固めて、記念メダルを作っておみやげとして売れば
一石二鳥w
99:名無しさん@七周年
07/05/19 14:18:26 GstP5zSP0
北京五輪なのに、各国が日本でキャンプやったら五輪の意味が無い様な。
100:名無しさん@七周年
07/05/19 14:20:20 GXuj21KI0
しかし、開催前に中国の環境汚染の問題が多く発覚したしな
101:名無しさん@七周年
07/05/19 14:24:48 1q7N4Eaq0
北京五輪特需か
棚ぼたといえば棚ぼただな
五輪開催中または直後に病人続出になっても日本の医療頼って来るかも知れないし
102:名無しさん@七周年
07/05/19 14:25:01 3m3WA+Yz0
こいつ↓がどんな擁護記事書くのか楽しみ。
パァッ・・・∧_∧ *
* (-@∀@)
103:名無しさん@七周年
07/05/19 14:28:02 P59dzS0E0
オリンピックがこんなに楽しみなのは初めてです。
104:名無しさん@七周年
07/05/19 14:28:08 emZpVaPD0
日本選手団は早い時点で現地入りしそうな気がする。
105:名無しさん@七周年
07/05/19 14:31:06 iDhzirkk0
>>44
そう?
俺は、チョンは皆殺しになるのが当たり前だ思うなw
チョンは、半島へ帰れ!そして、死ね!
106:名無しさん@七周年
07/05/19 14:35:13 ArauuMYE0
オープンウォータースイミングって競技が北京からはあるんだよな…
>オープンウォータースイミング(英:open water swimming)は、海や川、湖など自然の水の中で行なわれる水泳競技である。
>英語での名称の頭文字をとってOWSとも略される。世界選手権では1991年のパース大会から、
>さらにオリンピックでは2008年の北京大会から正式競技とされている。
>海や川、湖など自然の水の中で行なわれる水泳競技である。
>海や川、湖など自然の水の中で行なわれる水泳競技である。
>海や川、湖など自然の水の中で行なわれる水泳競技である。
107:名無しさん@七周年
07/05/19 14:35:22 Hj5WbPW40
2006年11月、世界保健機構WHOは理事会で新事務局長を香港出身で中国が推薦する
マーガレット・チャン氏に決定した。
>中国が推薦する
>中国が推薦する
>中国が推薦する
これで国連の協力も見込めないわけですね。
五輪で何かあっても国連はスルーなわけですね。
108:名無しさん@七周年
07/05/19 14:38:52 h2HTco6o0
>>106
うげげ。いちばんやってはいけない事かもー
109:名無しさん@七周年
07/05/19 14:39:38 iuzJDsRf0
中止しろよ
中国なんかでやるべきじゃない
110:名無しさん@七周年
07/05/19 14:41:21 HYe9AMKj0
>>106
マジ!?
と思って、ググってみたらウィキに出てたわ。
>北京五輪では10kmのみが行なわれる。
どんな罪を犯すと、こんな刑罰を受けるんだ?w
111:名無しさん@七周年
07/05/19 14:42:50 gUNyqAHK0
むしろ全世界に向けてさらに赤っ恥かいてほしい
実態知らない国もたくさんあるだろうから
112:名無しさん@七周年
07/05/19 14:47:26 1q7N4Eaq0
>>106
シンジラレナイネー
リアル悪魔の毒毒モンスターktkr
113:名無しさん@七周年
07/05/19 14:48:58 3ZeY3SqN0
>>1
マジレスすると、夏の北京は万全を期すなら、常人でも
最低1人1日2リットル以上の飲料を携帯、移動中の車、ホテル、
30分以上滞在する場所は加湿器が必須。
乾燥と汚染で喉やられて38~39度の高熱を出すか、
熱さで脱水症状を起こすかのどちらかをやる。
年配者にはこれを知らないで行って死人も結構でると思う。
114:名無しさん@七周年
07/05/19 14:49:26 OjmPAPRj0
中国で日本人観光客が大量に事件に巻き込まるに1000ペリカ
115:名無しさん@七周年
07/05/19 14:49:52 tWBcmIjl0
>>106
そんな競技やるとか知らんかった
マジで軽く刑罰だろ
116:名無しさん@七周年
07/05/19 14:50:44 aS+hpZ/10
>>大阪でぎりぎりまで最終調整を行い
なるほど 徐々に慣らすつもりだな
117:名無しさん@七周年
07/05/19 14:51:55 sU93CaLP0
>>80
汚染順応ですね!
118:名無しさん@七周年
07/05/19 14:53:26 Pk9QanL+0
水泳選手はアクアラングつけて
毒川に潜るようなフル装備で泳がないと危険だな。
中国の水には一適でも触れてはいけない。
119:名無しさん@七周年
07/05/19 14:56:07 P59dzS0E0
体調不良とかで棄権する選手が続出したりして
120:名無しさん@七周年
07/05/19 14:57:54 ri/Fr7WV0
そもそも中国人に国なんて運営出来る訳無い
戦後半世紀以上経って経済支援されててもこの様
121:名無しさん@七周年
07/05/19 15:02:00 h2HTco6o0
号砲一発、我先に先頭をゆずるアルリート達。
「あなたが先に」「あなたこそ先に」
122:名無しさん@七周年
07/05/19 15:08:26 UYWktz290
>>53
弱い香具師とか性格の良い香具師は、中国4千年のうちに死に絶えた
食われたのもいるだろうな
123:名無しさん@七周年
07/05/19 15:08:30 hqLV7RQl0
北京オリンピックの施設建設の大幅な遅れ、
その理由は、役人による資材の横流し
124:名無しさん@七周年
07/05/19 15:09:40 gxIrv7940
北京行き最終列車、じつは乗り遅れた方が勝ち組ですよ
125:名無しさん@七周年
07/05/19 15:18:37 +q8a/CHy0
選手村の食事は食べない方がいいな 自国から持ってきたほうが安心だ
126:名無しさん@七周年
07/05/19 15:18:37 6gSiECLPO
選手が腹こわして棄権。
ありえる。
だいたい、海外から来たビジネスマンだって、洗顔しただけで体調悪くて仕事にならない国だからな。
大失敗して、世界から叩かれるのが良い。
127:名無しさん@七周年
07/05/19 15:24:56 HYe9AMKj0
水泳チームは、直前に現地入り。
と言うことは、
水泳チームは開会式に出場しない可能性が高い。
開会式には、どうなっても構わない選手を出す気だなw
さすが、イギリス。
計算がしっかりしているw
128:名無しさん@七周年
07/05/19 15:39:00 emZpVaPD0
どうなっても構わない選手というより
コーチとか情報収集するスタッフが開会式に出場
するんじゃないの?
129:名無しさん@七周年
07/05/19 15:39:10 5g7Schbu0
一方ロシアは線虫の選手団を送った
130:名無しさん@七周年
07/05/19 15:44:49 1m70iZhI0
欠場選手続出必至 w
131:名無しさん@七周年
07/05/19 15:54:03 27l25fbk0
このまま他の国も中国入りを遅らせ、近くの日本に誘致させれば
日本は会場設置などすることなく、オリンピック選手を滞在させることが
できるんだから儲け物だな。
132:名無しさん@七周年
07/05/19 16:16:44 nxFqdVF/0
中国の湖や河で水泳か…
もはや拷問だな
133:名無しさん@七周年
07/05/19 16:18:22 7ZZmffKQ0
水そのものがヤバイだろ。辞退した方がいいよ。
134:名無しさん@七周年
07/05/19 16:27:44 UYWktz290
売国マスゴミの連中がホイホイ行って当たり前のように強盗に遭って、
しかし報道規制で言うに言えず・・・という姿が目に浮かぶ
135:名無しさん@七周年
07/05/19 16:30:35 6N0+KWtnO
プールの水は大丈夫なのかよ。
136:名無しさん@七周年
07/05/19 16:31:19 tpCAlCYQ0
>>106
その泳ぐ選手に大阪人がいれば勝てそうだな・・・
道頓堀で当然のように泳いでるから耐性はある。
137:名無しさん@七周年
07/05/19 16:34:33 1RP0f10xO
今のシナでオリンピックなんて
最悪なころの水俣で水泳競技、四日市でマラソンより酷いことになりそう
そういえば急造の選手村で環境ホルモンだだ漏れだったのなんの大会だっけ?
138:名無しさん@七周年
07/05/19 16:44:12 Rkiy4hk90
中国で合宿して食事してた選手はドーピングになったりして。
139:名無しさん@七周年
07/05/19 16:53:42 HYe9AMKj0
アメリカはどう出るか。
ヘタレのイギリス水泳チームとは違うところを見せて欲しい。
超大国らしく、堂々と中国に滞在して欲しいな。
アメリカの精鋭たちに
致命的な打撃を与える千載一遇のチャンス!w
140:名無しさん@七周年
07/05/19 16:55:45 oJElIkG40
中国も分かっただろう、他国からあれこれ言われるのが
どれほどうざいか
141:名無しさん@七周年
07/05/19 16:58:18 J45a4Zat0
イギリスってまともな水泳選手いるの?
メダル一個もとれない国がガタガタいっても意味なしw
142:名無しさん@七周年
07/05/19 17:11:18 FXWhiVk0O
そして各国の選手団が日本に滞在し
訳もなく日本が叩かれると
143:名無しさん@七周年
07/05/19 17:15:00 io5n+BQ80
>>135
見慣れぬ細長い虫と一緒に水泳
144:名無しさん@七周年
07/05/19 17:15:58 yE8yqN2p0
開会式に出てすぐに日本に戻り、競技やったらまた日本、閉会式に出て国に帰るとなんか航空業界
大もうけになりそうだな。
金の無い国がしぶしぶ中国残留でリタイア続出って感じで経済力の格差がもろに出るかもしれん。
145:名無しさん@七周年
07/05/19 17:22:04 WOQ7Os2ZO
結局日本が使われるのか。共同開催みたいなもんじゃん
146:名無しさん@七周年
07/05/19 17:30:01 feTEILqd0
やつらなら、選手村の飲料水に、
禁止薬物をたっぷり混ぜておきそうだ。
147:名無しさん@七周年
07/05/19 17:31:47 CJ8uSP9b0
大ブーイング受けてしまったけど、確かに富田林の旧市街はかなり汚いね。
でも藤沢とかあの辺のニュータウンは綺麗ジャン。
高級住宅街が並んでいるところとかさ。
まぁでもオリンピックの選手が来るところではないけれどね。
148:名無しさん@七周年
07/05/19 17:32:43 1RP0f10xO
参加選手が待機中から競技中までガスマスクしてたらスゲェインパクトなんだけどなー
149:名無しさん@七周年
07/05/19 17:36:16 glMwKGMv0
日本ももちろんそうするよな?
プールは線虫だらけだぞ?
150:名無しさん@七周年
07/05/19 17:40:22 8rAx3NG60
胃腸の強い俺の友達が中国福建省に行って来たら、腹こわしたって言ってた。
数日間下痢だったって。
信じられ無ーい!あいつが腹こわすって、どんだけの水なんだよ。
151:名無しさん@七周年
07/05/19 17:44:38 jlaL8ZDR0
本当に選手のこと考えてるんだったらボイコットした方がいいよ
152:名無しさん@七周年
07/05/19 17:46:33 eeNB50OR0
>>59
閉会式のときには誰もいないかもなw
153:名無しさん@七周年
07/05/19 17:50:48 wmOGx1WD0
下痢で棄権する選手が大量に発生するよ絶対。
154:名無しさん@七周年
07/05/19 18:20:29 PRLZdubW0
中国怖すぎる((;゚Д゚)ガクガクブルブル
155:名無しさん@七周年
07/05/19 19:16:16 KNIno6vT0
いろいろ言われてるけど、88年の韓国五輪や、
次回のサッカーWCヨハネスブルクと比べるとどうなのよ?
結構旨く行く気がするけど・・・
156:名無しさん@七周年
07/05/19 19:21:37 84boV2Cw0
前に中国紀行みたいな関口知宏の番組で
セッキーが電車から長江の源流を見て「飲める?」とか聞いてたんだけど、
それに対する中国女性の返答が一言「そんなことする人いません」。
源流でそれってどんだけだよ。
157:名無しさん@七周年
07/05/19 19:21:50 rwCs76zo0
ワールドカップみたいに調整地として全世界の選手からマスコミから呼べば?
158:名無しさん@七周年
07/05/19 19:24:11 Eagz1jFC0
だな。
159:名無しさん@七周年
07/05/19 19:35:58 7L0g5Txo0
>>150
俺も初めて腹こわしたよ。
水割りで。
氷が悪いのかあるいはミネラルが偽者だったのか。
160:名無しさん@七周年
07/05/19 19:40:42 8iStTOzr0
俺の姪は修学旅行で中国に行って
あきれるほどの嫌シナ廚になっててワロタ
161:名無しさん@七周年
07/05/19 19:40:51 Gtz1bxu/0
今やどんな競技でもオリンピック以外に自前で世界大会持ってんだし、
先進国ならスポーツで国威高揚って時代でもないし、
フツーに不参加すればいいのに。
162:名無しさん@七周年
07/05/19 19:42:15 XMDa1l850
中国いったら鼻糞が真っ黒になってびびった
163:名無しさん@七周年
07/05/19 19:44:51 FPTv1g850
>>大阪でぎりぎりまで最終調整を行い
中国入管でトラブらせて入国できない罠
チュン国ならやる
164:名無しさん@七周年
07/05/19 19:49:48 sgq0NZTT0
ヨーロッパの国々は、60~80年代に越国大気汚染に散々悩まされ
苦労してきている。
酸性雨の話など、聞いた人も多いはずだ。
もっとも風上に位置し、被害の少なかった英国ですらこの対応だ。
今まさに、同時のヨーロッパと同じ、いや今後は大幅に上回るであろう
大気汚染をを前にして、まだのほほんとしている日本。
この時に至ってまだなお事の重大さにきづいてない日本はモウダメポ。
165:名無しさん@七周年
07/05/19 20:07:00 f+SaVdir0
空気・水・食料の全てが危険な国に世界最高峰のアスリートを集結させると・・・
166:名無しさん@七周年
07/05/19 20:08:50 +I8lD7Wx0
こんなにwktkしたオリンピックは初めてじゃのう
167:名無しさん@七周年
07/05/19 20:10:30 EK+RdpsA0
肉が食いたいっていってステーキチェーン店に入ることは
お勧めできませんね。
168:名無しさん@七周年
07/05/19 20:17:37 nNZ2TALbO
プールサイドで他国選手がorzで吐いてる姿が目に浮かぶ
169:名無しさん@七周年
07/05/19 20:17:38 rwCs76zo0
(今世界中の政府関係者の間で注目されている予言者)ジュセリーノ・ノーブレカ・ダ・ルース
2007年・・・10月に日本で地震と台風の被害が出る。
2008年・・・エイズとテング病に有効なワクチンが完成する。
7月18日にフィリピンでM8.1の地震発生
9月13日に中国でM9.1の大地震発生。100万人以上が死亡
9月(日付不明)にエンパイアステートビルでテロ発生
2009年・・・1月25日に地震が大阪や神戸を直撃、数十万人の犠牲者がでる。11月にも発生。
8月24日トルコで大地震発生
2010年・・・アフリカで気温が58度に上昇
6月15日にアメリカ株式市場が崩壊。世界経済が危機に直面する。
2011年・・・鳥インフルエンザが人間に感染しだし、7300万人以上が死亡。
免疫不全に陥り4時間で死亡する致命的なウィルスは出現。エリスと
名づけられる。
2012年・・・アマゾンの森林が火災により消失しだし2020年に消える。そして砂漠化
が始まる。12月6日から黒い雲の時代と言われる気象的な混沌(カオス)
状況が始まる。
2026年・・・7月、サンフランシスコで大地震が発生。カルフォルニア崩壊。
2036年・・・11月、小惑星が地球への衝突起動で向かってくる。衝突可能性は80%(2009年から2011年に発見)
2043年・・・世界人口が減少。人類の8割が消える。
170:名無しさん@七周年
07/05/19 20:20:21 xLr1lcBS0
和歌山においで
171:名無しさん@七周年
07/05/19 20:22:40 dj0GykPV0
仙台はカナダと気候が似てるってよ
あんま涼しくて、調整にはなんないか・・
172:名無しさん@七周年
07/05/19 20:26:22 rwCs76zo0
(今世界中の政府関係者の間で注目されている予言者)ジュセリーノ・ノーブレカ・ダ・ルース
<過去の予言>
1979年3月15日消印(昭和天皇宛)・・・1995年の1月に神戸で大規模な地震が起きます。5000人以上が死亡します。
どうか警告してください。
1988年5月15日消印・・・親愛なるアル・ゴア様、あなたは1993年から2001年にかけてビル・クリントン
の副大統領を務め、将来「不都合な真実」というタイトルで環境問題に関する著作を出版する事になるだろう。
そして、2007年のノーベル平和賞を受賞することになります。
1989年8月消印(日本警察当局宛)・・・私は夢を見ました。東京の地下鉄でサリンと呼ばれる毒物を使って
アウム(オウム)という名の団体がテロを起します。
1989年10月26日消印(ブッシュ(父親)大統領宛)・・・ワールド・トレード・センターに攻撃があります。
1回目は1993年、2回目は2001年9月11日。この警告は米国マスコミにも送付します。
1998年10月28日消印(ビル・クリントン大統領宛)・・・私は過去に見た夢の事で大変心配しております。それは
マンハッタン島に対するテロです。高層ビルが空からやってくる火に包まれるのです。同様の警告は上院議長、FBI、
国連にも送付します。
1997年4月30日消印(モルジブ大統領)・・・あなたの国民の命に関わる重要なお知らせです。私は夢の中で2004年
にアジアを直撃するとても大きな地震を見ました。それは12月26日の朝7時ごろに起きます。マグニチュードは8.9です。
これによって10メートルを超える津波がインドネシアのアチェ州に始まってインド・マレーシア・スリランカ・タイ・
モルジブ・ミャンマー・マウリキウスまで広がります。間違いなく1万人以上の命が奪われます。
2001年9月21日消印(ブッシュ大統領宛)・・・親愛なるジョージ・ブッシュ大統領、あなたはこれから二年間のうちに
アメリカを二つの戦争に突入させていきます。一つはアフガニスタン、もう一つはイラクです。イラク戦争後に雲隠れ
する事になるサダム・フセインはティクリートのダウルと言う所に潜んでいます。入り口はレンガと泥やゴミで偽装され
ています。
173:名無しさん@七周年
07/05/19 20:31:22 scurJXN2O
世界中にチャイナタウンを築いて、犯罪者を撒き散らしながら、
汚染物質をも撒き散らす。4000年の歴史を誇る中国
174:名無しさん@七周年
07/05/19 20:32:44 sgq0NZTT0
残念ながら、今世紀の覇者は中国人だ。
175:名無しさん@七周年
07/05/19 20:36:30 CJKJ8ygP0
有力選手の食中毒が多発して、大問題になりそうな気がする。
176:名無しさん@七周年
07/05/19 20:36:51 TVSwMEQ/0
>>174
それは間違いないな
ただ悪い意味でだ
害を撒き散らすぞ
177:名無しさん@七周年
07/05/19 20:40:26 Bi+1mWCYO
下手すると水飲んだだけでドーピングひっかかりそうだなw
特に水泳選手は、競技前に感染症への予防接種が必要だな
178:名無しさん@七周年
07/05/19 20:41:01 1514B2jP0
このまま日本で競技したい。
日本で合宿してる選手たちは、みんなこう思ってそう。
179:名無しさん@七周年
07/05/19 20:43:04 GGmnsqdFO
中国人ですらmy oilを持ち歩いているぐらいだから、信用できるわけない。
オリンピックやめりゃいいのに・・
180:名前は開発中のものです
07/05/19 20:45:00 t/PcaSOw0
永年すんでる北京の人はどうなる
181:名無しさん@七周年
07/05/19 20:45:05 Ctp3c2490
>>174
あれだけ人数いればどんだけひどい環境でも生き残れるミュータントが出てきそうだからな。
182:名無しさん@七周年
07/05/19 20:46:11 eWpAfyxb0
結局、公害に慣れた中国選手の圧倒的勝利に終わるんだろ
183:名無しさん@七周年
07/05/19 20:49:48 yULhLu380
いっそ日本で、北京オリンピックに合わせて競技会やれよ。
イグノーベルならぬイグオリンピックとかいって。
着順2位の人が勝ちにするんだ。
184:名無しさん@七周年
07/05/19 20:51:26 nXBclAIO0
全世界で北京オリンピックボイコットして
日本で非公式オリンピックやろうぜー
185:名無しさん@七周年
07/05/19 21:12:49 zVXD7+GN0
中国は4000年の歴史の中で、何をやってたんでしょうか?
186:名無しさん@七周年
07/05/19 21:15:10 ReKriHs/0
>185
マジレスすると環境破壊
187:名無しさん@七周年
07/05/19 21:22:48 h2HTco6o0
>>174
絶対に100年ももたねー 地球が壊れる。
188:名無しさん@七周年
07/05/19 21:34:04 32VUESK30
水は大気よりも汚染されているだろうからねぇ
189:名無しさん@七周年
07/05/19 21:34:54 BdAqhpsh0
なぜ大阪?
190:名無しさん@七周年
07/05/19 21:40:41 hBjQr8Gp0
大阪ででかいプールがあるとこといえば中央体育館かなみはやドームくらいしか
無いと思うけど。
191:名無しさん@七周年
07/05/19 21:48:18 3hykwaoL0
こら、大阪人ども。在日を駆除して民度上げとけよ。
192:名無しさん@七周年
07/05/19 21:52:03 7ZuLgdEi0
オリンピックの選手村は、日本ですか。
193:名無しさん@七周年
07/05/19 21:54:20 zq/XkYDS0
日本から北京に移動するのだって大変だよ。
空港から宿舎まで移動するのだって、
空港での手続きや搭乗だって、時間も体力も要る。
競技直前で移動なんて、言うのは簡単だけど、選手達に余計な体力を使わせてしまうよ。
・・・かといって、北京に長期間滞在すべきだとは言わないけどさ。
194:名無しさん@七周年
07/05/19 21:58:44 hBjQr8Gp0
寄生虫が混じってる可能性があるプールで泳ぎたくはねぇわな
日本選手も内心やだなぁと思ってるんじゃねぇの
195:名無しさん@七周年
07/05/19 21:58:45 svawUMHu0
北京オリンピックは、中止にしよう。
196:名無しさん@七周年
07/05/19 22:00:37 E0ILRXpT0
台に立つ寸前まで防毒マスクするチームとか出てこないかな
197:名無しさん@七周年
07/05/19 22:02:26 rnsCWUpl0
今からでも遅くない。
北京は中止で他の国で検討して欲しい。
新幹線の珍事件といい、選手村からも盗難事件が間違いなく起こる予感。
198:名無しさん@七周年
07/05/19 22:02:57 Ba8G2P6E0
時差ぼけ対策は
同経度の国でやるわけか。
199:名無しさん@七周年
07/05/19 22:07:14 3Jfrwa8w0
北京オリンピックを台北オリンピックにすればいいのに。
200:名無しさん@七周年
07/05/19 22:10:50 aSFdbKkFO
北京の代わりに東京でやってやれよ。すぐ出来るしょ。
世界中のアスリートも喜ぶよ。
201:名無しさん@七周年
07/05/19 22:21:33 geBC9Vo7O
中国すごすぎワロス
世界中から敬遠されるオリンピックてw
202:名無しさん@七周年
07/05/19 22:24:06 b1j7cRiD0
何だか 偽チケットを大量販売して
開会式に入れなかった一般人が列を成して、抗議
数千名が暴徒と化す。 そこに人民解放軍が出動・・・
全世界のテレビ局がHDでその様子を生中継をしていたら
いきなり映像がすべて途切れる。
中国国内のCNN BBCも砂嵐
なんてことになりそうな予感
203:名無しさん@七周年
07/05/19 22:33:30 3hykwaoL0
偽札で偽チケットを買おうとするシナ土民が暴徒と化すだろうな。
死人が出ることは必至。
204:名無しさん@七周年
07/05/19 22:35:57 hjugfPSJ0
少なくとも問題なく呼吸ができて、問題なく水分が摂れる国でやろうや
あと、持ち物がなくなる心配しなくていい国な
205:名無しさん@七周年
07/05/19 22:46:01 BBTUB3aK0
2008年オリンピック開催国変更まだぁ
206:名無しさん@七周年
07/05/19 22:54:13 JquR+I8TO
今から東京に変更すれば?
東京は既存の建物が使えるって石原が言ってたよね?
207:名無しさん@七周年
07/05/19 22:55:32 Uoz4NMfS0
そういえばこないだアベシが五輪時に北京へチャーター便を~とか言ってたな。
これと関係してるのかね。
208:名無しさん@七周年
07/05/19 23:02:06 3ANWnP1L0
良い案を思いつきました!
北京開催で良いけど、大事な選手達は中国入りさせずに
それぞれの国で同時生中継を行い、タイムを競うってのはどうですか?
209:名無しさん@七周年
07/05/19 23:41:46 dRXfGb7Q0
これは下げていいスレではないな
210:名無しさん@七周年
07/05/19 23:50:34 tm53OX/f0
無差別毒ガス攻撃かよ
211:名無しさん@七周年
07/05/19 23:51:02 CTk0IKOm0
中国哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212:名無しさん@七周年
07/05/19 23:54:09 caAxqBGj0
ところでその水泳の「水」は大丈夫なのか?
213:名無しさん@七周年
07/05/20 00:00:33 nmtn15yf0
目に砂が!!
214:名無しさん@七周年
07/05/20 00:11:39 X8cmAN0uO
開催地が日本になりそうだな
石原やったな!
215:名無しさん@七周年
07/05/20 00:12:08 LfO8eAIE0
日本も選手村には入らずに国内キャンプで3日前現地でいいんじゃない?w
216:名無しさん@七周年
07/05/20 00:18:42 wxzTAvxZ0
でもどんなに悲惨な結果に終わろうと、
日本のマスコミでは既に「世紀の祭典・北京オリンピック大成功!偉大なる中国の時代の始まり」ってコメント台本が刷り上ってますからwww
217:名無しさん@七周年
07/05/20 00:21:05 T4Aam5D6O
選手諸君、
世界中からオリンピック史上で最も値打ちがあると思われている北京オリンピックの金メダルのためなら、
大気汚染ぐらいでへこたれるなよ。
218:名無しさん@七周年
07/05/20 00:21:28 X8cmAN0uO
>>216
そして俺らが突っ込みを入れるのかwww
219:名無しさん@七周年
07/05/20 00:22:03 vbrwZl4o0
北京の大気汚染は日本軍の毒ガスのせい
220:名無しさん@七周年
07/05/20 00:22:57 LwdXylNH0
普通にシナの食い物を口に入れず自国の食料ですませる国があるはずだ。
221:名無しさん@七周年
07/05/20 00:34:34 KLqScSxX0
北京オリンピックはボイコットすべきだ
スレリンク(olympic板)l50
222:┐(´_`)┌ ヤレヤレ
07/05/20 00:51:59 eoBnFYHsO
さて、昨日はみなさんどうでしたか?
晴れましたか?スモッグ吸い込みましたか?
雨?ローン真っ盛り、新築のお住まいは汚染真っ盛りですね?
_ノ乙(^ .^)_ ウツテナシ…
223:名無しさん@七周年
07/05/20 00:56:41 Z/EeObzn0
選手が自ら出場を辞退すれば良い。ダルフールの問題を含め、競技者にも
それぞれの考えがあるはず。国がボイコットするのがベストだが、選手が
辞退するのもありだ。世界中の競技者が気づけばよい。
224:名無しさん@七周年
07/05/20 00:57:27 uZdulHuz0
オリンピックメダルの偽物が土産屋に出回りそうだな
225:名無しさん@七周年
07/05/20 00:58:55 91QtW28C0
最初から最後まで北京に入らなきゃええやん
3日もありゃ毒物を仕込むには充分な時間だ
226:名無しさん@七周年
07/05/20 01:01:17 aRYLVS0Z0
水銀プールなのは間違いない。
227:名無しさん@七周年
07/05/20 01:07:22 c40DT7YA0
今の中国って生存に関する資源が無い(足りない)国なんだな。
産業の規模に比して人が多すぎ? 外国の援助がアダになってる?
国内の資源は汚れきってしまって使えない。
安全な食べ物、水、ひょっとしたら空気まで外から確保しないと破綻しそうだ。
絶対に金が必要な状態。金が切れたら助けようも無い状態であぼーん。
人道的見地で中国には金を儲けてもらわねばいけないと言う状態か、、、
10億人くらいの人を人質にとってるようなもんだからねぇ...
228:名無しさん@七周年
07/05/20 01:13:09 eoBnFYHsO
今日の天気は、、、と
229:名無しさん@七周年
07/05/20 01:28:15 fq6+qG430
まあ前日まで開催されるかわからんし飛行機代の節約になるかもね
230:名無しさん@七周年
07/05/20 01:31:31 w2EKyW0SO
>>212
水は全然だめ。
先日用事で北京に行ったが水道水では逆に雑菌がつく恐れがあるからコップをゆすいでもいけないんだぞ。
ホテルの部屋には必ず瞬間湯沸かしポットみたいなのがついていて、必ず沸騰させてからでないとコップも洗えない。
一度沸騰させた水ならかろうじて飲むこともできるが、飲む水はミネラルウォーターを買う方をすすめる。
そんな国のプールの水がどうかなんて想像するだに……選手哀れ。
231:名無しさん@七周年
07/05/20 01:37:13 xjZtDqVk0
ミミズ千匹の水のプールで泳ぐのか・・・
232:名無しさん@七周年
07/05/20 01:49:04 w2EKyW0SO
プールだけではない。
今回からは河や湖で泳ぐ競技があるんだぞ!
中国の生の河や湖だぞ!ボウフラと仲良く泳ぐくらいですむわけがない。
233:名無しさん@七周年
07/05/20 01:51:06 rDpug4JH0
>>230
水道の水飲むためには携帯浄水器が必要なのか。('A`)
234:名無しさん@七周年
07/05/20 01:51:07 8qOTtibc0
トライアスロンとかやばすぎるなw
235:名無しさん@七周年
07/05/20 01:54:53 sS+4NM5m0
ホテルには空気清浄機と水と食料を持ち込んで
外に出るときはマスクやらなにやら完全防備で……
って、まるで風の谷のナウシカだな
236:名無しさん@七周年
07/05/20 01:57:18 iR7bgiek0
中国に行く時は高機能マスクを必ず持参してください。
それも必ず日本製のものをお願いします。
現地の品物に手を出すのは考え物です。
でもなかったら、現地で買うのもしょうがないですけど。
喘息の方は特に注意が必要です。
237:名無しさん@七周年
07/05/20 01:57:25 HF8L89SSO
光化学スモッグの中でフルマラソン…
238:名無しさん@七周年
07/05/20 01:57:42 m6Shbw7KO
名前だけ北京オリンピックにしておいて
競技や式はシナ以外の世界各国で分散してやればいい
239:名無しさん@七周年
07/05/20 02:01:14 MRk+t9f+O
誰かが中国に行ったら
中国土産だけは絶対断る。
チョコも茶も菓子もすべてが不味い。
240:名無しさん@七周年
07/05/20 02:01:46 puGrAaiW0
ジェノサイド五輪に参加する選手達は本当に可哀相
代表入り目指して努力してきたのは身体を壊すためじゃないのにね
241:名無しさん@七周年
07/05/20 02:02:59 d4/irmeK0
中国の風下にある日本はどうすれば
242:名無しさん@七周年
07/05/20 02:03:45 alftot0c0
このスレのリンクされてる所少し読んだけど地方へ行くほど環境が汚いなんて・・・。
ふつうは地方へ行くほど自然が残されてて綺麗だと思うけど。
243:名無しさん@七周年
07/05/20 02:04:21 c40DT7YA0
全競技、急遽台湾でやれ。設備に文句は言うな。名前は北京オリンピックで良い。
開会式と閉会式だけ北京でやれば、メンツも、、、かえって恥ずかしいか?
でも各国の選手や役員たちは大歓迎だろうw
244:名無しさん@七周年
07/05/20 02:04:25 VDD50Dkp0
いまさらなんなんだけど
なんで中国でって事になったの?
245:名無しさん@七周年
07/05/20 02:05:48 puGrAaiW0
>>216
現時点でこんなんだもんな
コンビニで表紙見て唖然としたよ
URLリンク(www.brutusonline.com)
246:名無しさん@七周年
07/05/20 02:06:22 b1tiesn0O
こんな苦労してまでわざわざ中国でオリンピックしなきゃならんのか?
247:名無しさん@七周年
07/05/20 02:06:52 ucO+VSuAO
永久に現地入りせず。
248:名無しさん@七周年
07/05/20 02:10:54 PFtCW2cV0
>>202
その時のために ダミーの映像まで用意してある に百万元w
249:名無しさん@七周年
07/05/20 02:12:13 LpuP4n+P0
馬鹿な観光客は言ってしまうんだろうな。まあいい薬だ。
250:名無しさん@七周年
07/05/20 02:14:50 Ccbck83vO
化学塩に廃油
食の安全よりお金さすが支那クオリティー
251:名無しさん@七周年
07/05/20 02:15:55 2/8jFfn/0
どうやら中国のなれの果ては、腐海のようだ。
252:名無しさん@七周年
07/05/20 02:16:40 yjDPMJxA0
最初から分かってたことだろ
中国にやらせんなよ
253:名無しさん@七周年
07/05/20 02:17:20 w2EKyW0SO
>>233
水道水は例え携帯浄水機を使っても歯磨きに使うくらいしかおすすめしない。
飲み水ならミネラルウォーターを買うしかない。
254:名無しさん@七周年
07/05/20 02:17:49 alftot0c0
一生懸命オリンピックにも出れるくらい大事に育ててきた選手を各国の人達が
簡単にいかせるとは思いたく・・・ない。
日本も出ないで欲しいけどきっと圧力で無理なんだろうな。
255:名無しさん@七周年
07/05/20 02:18:36 wDMG2ql/0
ドーピング検査とかもシナが管理してやるんだよね?
大気汚染だけじゃなくて、そっちも色々問題ありそう…
ぶっちゃけ中国の一人勝ちじゃないの?
体調崩して精神的にも良くないし、行く意味ってあんのかな…
公平なとこでないと、スポーツ開催はちょっとね…
256:名無しさん@七周年
07/05/20 02:20:00 as03eJKD0
日本に来てもらうってのはどうだろう?
オーストラリアは兎も角フランスなんて裏側じゃん
257:名無しさん@七周年
07/05/20 02:22:09 iCYWX+nB0
>>230
そのミネラルウォーターのまがい物やコピー商品が
既にありそうだよね。水道の水を詰めただけのヴォルヴィックとか。
258:名無しさん@七周年
07/05/20 02:22:49 m6Shbw7KO
北京が中止になって代換えとしてやはりアジアでという事になり
2016年東京オリンピックというパターンはマジでありうる
東京の次はドバイあたりかな
259:名無しさん@七周年
07/05/20 02:29:11 4i6WWak00
普通に食い物がヤバいからなー 調味料とか原材料に混ぜ物して量増やしたりしまくってるし
まともな店も仕入れた調味料が混ぜ物入りとかあるみたいだし
260:名無しさん@七周年
07/05/20 02:29:22 w2EKyW0SO
>>257
あーありそう。
絶対あるだろうな。
261:名無しさん@七周年
07/05/20 02:30:12 WJ/f0clu0
>>258
なるほど、石原はそれを狙ってるのか。
262:名無しさん@七周年
07/05/20 02:35:09 lg+Khd4k0
そもそもなんで北京で開催という話になったんだ
263:名無しさん@七周年
07/05/20 02:48:58 rDpug4JH0
>>257
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
264:名無しさん@七周年
07/05/20 03:00:01 w2EKyW0SO
現地のミネラルウォーターですら危険だとなると
やはり水は日本から持って行くしかない。
つまり日本が世界の選手団の補給基地になるのだな。
265:名無しさん@七周年
07/05/20 03:00:54 SDCLR39v0
北京オリンピック選手村に1週間泊まってきたが・・・
初日にウンコして流したら足元の排水溝からそのまま出てきて、自分のとはいえ足が糞まみれになったのは気分悪い。
それで風呂で足を洗おうと思ったが風呂のバスタブも糞まみれになってて、排水溝からウンコのくずがブクブク出てる姿見て吐きそうだった。
とにかく片付けてシャワーで足を洗ったがお風呂マットにガラスの破片が仕組まれてて足の裏を切って痛かったよ。
もうあの恐怖から日本でも家以外の風呂には気持ち悪くてお湯ためれなくなったじゃないか。
部屋のカードキーはよく壊れるし、全てが中国の陰謀を感じるから、オリンピック選手は相当神経すり減らすかもしれないな。
266:名無しさん@七周年
07/05/20 03:01:39 Tjvp8Tf20
>>232
ボウフラが住める水ならまだいいんだけどなw
267:名無しさん@七周年
07/05/20 03:02:46 zuITzFLj0
>>257
日本人のまがい物も作られそうだなw
268:名無しさん@七周年
07/05/20 03:04:36 4/dbNLqN0
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)
日本の不幸は支那と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける支那・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
原文
URLリンク(www.chukai.ne.jp)
269:名無しさん@七周年
07/05/20 03:05:24 FBHibxNN0 BE:100109568-2BP(2525)
先日、九州で起きた光化学スモッグも、支那の影響だもんな。
勇気を出してボイコットしてくれないかな。
>>257
水道水をPETに詰めたものなら、東京都庁でも売ってるぞw
もちろん、高度な技術で浄水されたものだけど。
270:名無しさん@七周年
07/05/20 03:05:35 DdGKdTh80
>>265
スゴスwwww
271:名無しさん@七周年
07/05/20 03:07:35 oxkrKGQv0
>>258
北京オリンピックの予備開催地はパリだよ。
272:名無しさん@七周年
07/05/20 03:09:53 qYS7/qCr0
URLリンク(ameblo.jp)
このブログを読むとすごく感じのいい清潔そうな
選手村に思えるんだけど…?
273:名無しさん@七周年
07/05/20 03:13:56 LpuP4n+P0
>>272
それで当たり前の水準では?
まあ、日本選手の便所がちゃんと流れることを祈るよ。
274:名無しさん@七周年
07/05/20 03:17:26 pt0uTEU50
廃油を再利用するレストラン!外食するならマイオイルを忘れずに―広東省
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
275:名無しさん@七周年
07/05/20 03:20:50 h7+hhs7j0
中国涙目w
276:名無しさん@七周年
07/05/20 03:21:23 dUNkhRUbO
最近中国叩かれるなあ
277:名無しさん@七周年
07/05/20 03:23:28 zuITzFLj0
新競技 中国版椅子取り競技
コピーチケット持参者100人が一つの席を奪い合う鬼気迫るゲーム。
278:名無しさん@七周年
07/05/20 03:24:12 Y/XXzcoG0
いや、大阪も汚いから地方都市でステイしたほうがいいぞまじで。
施設が開いている地方都市はよびかけるといい。
279:名無しさん@七周年
07/05/20 03:25:53 ZcBUsQKLO
北京がパリになったら
なおさら2016年はアジアで東京開催のセン強くね?
280:名無しさん@七周年
07/05/20 03:29:55 Y/XXzcoG0
衣食住と医療は自分で防衛しないとやばいよ
なにしこまれてるか分からない。
夜中にどんちゃんさわぎをちかくでやって睡眠を妨げるとか過去にやってるんだろ?
281:名無しさん@七周年
07/05/20 03:30:22 nZ9Gc8WR0
>>14
屋外プールなんて得体の知れない物体が繁茂してるわけですが
282:名無しさん@七周年
07/05/20 03:32:56 R4iy5tWwO
東京オリンピック開催するには、台湾が独立宣言する様に働き掛けるより現実味が有るな
283:とおりすがり ◆PaaSYgVvtw
07/05/20 03:33:48 xvuzNS/X0
オリンピックプールの塩素臭でダウンする選手続出だろうな。ひょっとしたら
赤痢になるかも。大阪で調整って、なんなら水泳は大阪で開催してもいいな。
しかし大阪より劣悪って、地球で1番下層ってことか。当然だけどな。
選手村は日本でいいんじゃないの? 羽田--北京は、飛行機で3時間だし。
284:名無しさん@七周年
07/05/20 03:34:02 braKTcLU0
>>1
賢明じゃん。
日本も見習えよ。
ギリギリまで日本で調整しろ。
285:名無しさん@七周年
07/05/20 03:34:40 USee+s3Q0
>>30
こえぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!!!!!!!!
286:名無しさん@七周年
07/05/20 03:36:57 3RCoEQHR0
>>245
うわぁぁぁぁl
287:名無しさん@七周年
07/05/20 03:50:04 VTudLF9G0
日本にいても黄砂とか、中国の大気汚染の影響うけるんだが。
今年は変な咳をする人が多かった。
288:名無しさん@七周年
07/05/20 03:50:37 infoSOW30
>>264
水や食料、その他諸々の物資を全部持ち込んだとしても、
今度は盗難を防ぐための対策が必要です。
普通に保管したのでは絶対に盗まれる。
289:名無しさん@七周年
07/05/20 03:53:50 4kcazEaK0
中国の水道は、蛇口をひねるとミズミミズが出て来るんだよな。
ミズミミズは、常軌を逸した汚水を浄化してくれる最後の守護者だから、
あと3年もすれば、中国の水道水はミズミミズのおかげで綺麗になるよ。
290:名無しさん@七周年
07/05/20 03:55:46 IBb3a1QW0
大気汚染じゃないだろ・・中国は
毒殺まで視野で参加だぞ・・。
291:とおりすがり ◆PaaSYgVvtw
07/05/20 04:01:38 xvuzNS/X0
>>245
また電通絡みかぁ。中国マンセーの大キャンペーンの予兆だな。
飲酒運転ダメダメキャンペーンは酷かったからなぁ。あの調子で
北京イケイケキャンペーンやられたら、たまったものじゃない。
292:名無しさん@七周年
07/05/20 04:08:40 DdGKdTh80
黄砂の粒子サイズは人体にヤバイと聴いた事がある。
が、砂じゃなくて粉塵公害が飛んできてるんだと思う。
黄色いのは硫黄成分じゃまいか。
293:名無しさん@七周年
07/05/20 04:13:34 skcukyvw0
世界各地開催・同時ネット中継で競うしかない
冗談抜きで、北京人以外の北京慣れしていない人間は
ヘタしたら死ぬよこれ
294:名無しさん@七周年
07/05/20 04:22:41 Gak0jogK0
一回平和ボケした日本人が三途の川が見えそうなくらい痛い目にあえば
中国に対する意識変わるんじゃね?
295:名無しさん@七周年
07/05/20 04:26:29 gWL2Kap60
食用油が既にヤバイらしいやん、中国って
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
下水溝に溜まった油を原料として食用ラード作ってた、しかもDDTやら666などという劇毒指定の化学物質まで
検出されていて、遺伝子レベルで悪影響を及ぼす恐れすらあるような、流石中国と言えるような汚染具合なので
どっかの国がボイコットしないかな~、したら楽しいんだけどな~
296:名無しさん@七周年
07/05/20 04:27:04 cD+bXVIz0
北京に留学していたおれはいったいwwwwwwwww
297:名無しさん@七周年
07/05/20 04:27:18 w9GrELxl0
北京のマラソンコース映した映像とルームランナーでよくね?
298:名無しさん@七周年
07/05/20 04:27:45 uE0zP6Ag0
>>291
中国イケイケキャンペーンはもうずーっとやってるじゃんw
ライブ中国だの・・・ANAのCM+スポット番組しつこ杉
あれ永遠やり続ける気かな・・・
どうでもいいが飲酒運転なくすキャンペーンはいいことだろ?