07/05/17 20:51:56 3UObFKYL0
大規模病院で福祉系の財源を利用していた病院は、
「施設に患者を大量に抱えて、世間から隔離した状態をキープすると儲かる」
みたいな経済構造を抱えているところが少なくない。
(ただし、これは病院側の直接の責任というわけではなく、社会がその役割を
病院に押しつけていたからだが。)
これから療養病床削減ドライブがかかってくると、「高齢者福祉」目的で
病院が公的財源から予算をカッパぐ事が難しくなってくる。
なもんで、「児童福祉」名目で公費投入の既成事実を作ってしまおうというのは
ビジネス的な観点から見れば賢いだろうね。
・・・もっとも、アフターケアについては曖昧な部分が多すぎるんだけどw