【社会】 新しいホームレス“ネットカフェ難民”、「日本全体が貧困化している象徴」と識者ら★4at NEWSPLUS
【社会】 新しいホームレス“ネットカフェ難民”、「日本全体が貧困化している象徴」と識者ら★4 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
07/05/15 01:29:14 0
・低賃金労働などを背景に、「ネットカフェ難民」と呼ばれる若者が各地で増えている。貯金がなく
 アパートを追い出され、ネットカフェを泊まり歩く。

 ネットカフェの料金が安く、長期滞在の利用者が多いといわれる東京・蒲田。二十四歳の男性は
 個室料金が一時間百円の店を一年以上、仮のすみかに使っている。
 専門学校を卒業後、映像関係の会社に勤めたが、低賃金で貯金がなく、賃貸アパートの契約更新料を
 払えなかった。やむなく退去したものの別の部屋を借りる敷金、礼金もなく、ネットカフェ暮らしを始めた。

 移動しやすいように、荷物は小さいかばん一つだけ。「下着はほとんど使い捨て。冬の上着は春になると
 捨ててしまう」。食事はファストフードやインスタントラーメン。今は派遣社員として流通センターで働き
 日給九千円を稼ぐが、貯金はできないままだ。
 「けがや病気で仕事を休んだら店の料金が払えず、ホームレスになる。この生活は長く続けられない」。
 今は関東地方の実家に帰って仕事を探すことを考えている。

 「家がない。正社員になれず職を転々としている」(名古屋)「実家は近くにあるが自立しなければと
 思うと家に居づらい。でも派遣社員なのでアパートを借りるほどの収入がない」(東京)。アルバイトや
 派遣など、正社員に就けない若年層が目立った。

 「新しいホームレスの形態」とみるのは、下村幸仁・会津短大教授(社会福祉)。「雇用の不安定さと
 低賃金の影響が大きいのではないか」として東京都内で聞き取り調査をする予定だ。

 ホームレスらへの支援をしているNPO法人「もやい」には四年ほど前から、こうした若者から相談が
 寄せられるようになった。
 「日本全体が貧困化している中で表れた象徴的な現象」と湯浅誠事務局長。
 「多くは働いて収入はあるが、アパートを借りる一時金がない。生活困窮者向けの低家賃の住宅を
 用意すれば、一定期間の入居で抜け出せるはず。必要なのは就労支援ではなく、住宅支援だ」
 と話した。 (一部略)
 URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

※前:スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch