【副作用】「宙に浮く」厚生労働省のタミフル副作用調査 委員の寄付問題が影響at NEWSPLUS
【副作用】「宙に浮く」厚生労働省のタミフル副作用調査 委員の寄付問題が影響 - 暇つぶし2ch13:名無しさん@七周年
07/05/13 05:05:26 d9xHI2+V0
“やりたい放題”の米国製薬業界を告発
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

・著者が告発する米国の巨大製薬企業(ビッグ・ファーマ)のやりたい放題のすさまじい利益追求の実態

・ともかく売り上げがすごい。2002年に米国人が処方薬に支払った金額は2000億ドル、約23兆円。

・2002年には、フォーチュン500に入っている製薬会社10社の利益合計が他の490社の利益合計を上回る、
 という驚くべき結果。

・製薬業界はこの利益を使って、思うように自分たちの王国を強化してきた。
 政治家への巨額の献金と多くのロビイストや 弁護士の力を利用して、
 税制上の優遇措置やライセンスの延長という恩恵を受け、安いジェネリック薬(後発医薬品)を締め出した。

・「製薬業界の技術革新力が特に優れているわけではない。重要な薬の多くは、
 公的研究やバイオテク企業から生まれている」 「製薬企業は薬が良く効くように見せかけるため、
 臨床試験に細工を施している」「薬の開発に多額の資金が必要だというのは嘘で、
 ほとんどはマーケティングにかかる費用である」などその内容は刺激的である。

医師の95%が製薬会社から「貢ぎ物」受ける
URLリンク(www.usfl.com)
潜入 新薬開発の舞台裏
URLリンク(www.nhk-jn.co.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch