【社会】 日本の自殺死亡率、米の2倍、英の3倍という高水準…「景気回復すれば自殺者減る」の期待むなしく★3at NEWSPLUS
【社会】 日本の自殺死亡率、米の2倍、英の3倍という高水準…「景気回復すれば自殺者減る」の期待むなしく★3 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
07/05/12 02:41:31 0
・今後10年間で自殺死亡率の20%減少を目指す政府の「自殺総合対策大綱案」は、
 10日で一般からの意見募集を締め切り、6月までに最終決定となる。

 「景気が回復すれば自殺は減る」。98年、自殺者が前年より約8500人増え、一気に
 3万人を超えた際、関係者の間ではこんな期待があった。97年は、山一証券の破たん
 などで、金融不安と景気悪化が拡大した年だったからだ。だが今も高止まり状態は続き
 「景気悪化→自殺者増」という単純な構図ではない。

 財務省の景気判断は、04年1~3月以来13期連続で「緩やかな回復が続いている」。
 一方、厚労省によると、06年は11月までに2万7314人が自殺。政府が参考にする警察庁の
 自殺者数は統計手法の違いから平均で6%ほど厚労省より多くなるため、06年も年間
 3万人を超え、98年から9年連続というさらに深刻な事態を迎える可能性が高い。

 交通事故死者は6年連続で減少し、06年は6352人。その5倍近い人が自殺するという
 日本の現状は、自殺死亡率(人口10万人当たりの自殺者数)でみると、米国の約2倍、
 英国の約3倍という異常事態だ。

 「自殺は社会的問題」と訴える民間団体の運動もあり、06年6月、自殺対策基本法が成立し
 10月に施行。これを受けて大綱策定の運びになった。

 なぜ自殺者は減らないのか。まずはこれを解き明かさない限り、自殺者減は望めない。
 47ある大綱案重点施策は九つの柱に分かれるが、その一つが「自殺の実態を明らかにする」
 と調査・研究の必要性を強調する。裏を返せば、多発する自殺の背景が分かっていない
 ということで、自殺対策の遅れが浮かび上がる。

 自殺の実態解明へ向けた調査では、官・民が連携して「仕事上のストレス」「借金など家計の
 問題」「青少年も含めたうつ」など個別の自殺原因をデータとして蓄積する必要がある。
 どこまで国が民間を支援し、情報を交換できるかが成否のポイントになる。(抜粋)
 URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

※前:スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch