【調査】 「人類は月に行っていない」と思う人、約2割…「映像が嘘っぽい」「都市伝説の本読んだ」★10at NEWSPLUS
【調査】 「人類は月に行っていない」と思う人、約2割…「映像が嘘っぽい」「都市伝説の本読んだ」★10 - 暇つぶし2ch657:名無しさん@七周年
07/05/08 21:56:50 iMkuvcdY0
>>654
作ったら作ったで地球に落とすんだろ?

658:名無しさん@七周年
07/05/08 21:57:00 qRjDZCNX0
>>653
11号の時にはすでに死んでますがな。

659:名無しさん@七周年
07/05/08 21:57:10 /F498J8UO
>>624あぁその頃のエジプト人はみんな小学生くらいの年には
アンドレザジャイアントみたいな体格だったからな 余裕だったらしーよ

660:名無しさん@七周年
07/05/08 21:57:37 TaJLz3AI0
>>657
半島になw。

661:名無しさん@七周年
07/05/08 21:57:42 lDTbbdKu0
URLリンク(www.youtube.com)

ワイヤーワークの検証・・・線が光ってる、吊り上げられて立ち上がる・・・

662:名無しさん@七周年
07/05/08 21:57:59 JovAo2Ns0
>>655
これスレ読むまではそうだった
特に興味もなく、「人類は月に行ってるよ。そう教わったから」レベルだった

663:名無しさん@七周年
07/05/08 21:58:03 QqGJo7eh0
>>655
こいつは日本語の隠喩という言葉も理解して内容だなww
小学生かよw

664:名無しさん@七周年
07/05/08 21:58:07 p8pn4zZr0
>>518
なんで毎回同じコピペを繰り返すの?
答えはいつも同じなのに

665:名無しさん@七周年
07/05/08 21:58:20 XEDD+Zzn0
イトカワとはやぶさの実績とか
URLリンク(www.youtube.com)
とかから考えて、たかが月程度の距離まで行くのも、そこに着陸するのも可能だということは
想像できる。でも、やっぱりどうしても月からリフトオフすることが想像できないんだよなぁ。
17号のリフトオフの動画見ても、なんかシュパッ、しゅるるるるるぅぅ~~~って感じで月からの
脱出という感じがしない。ぶっちゃけ、嘘くさいと感じてしまう。

666:名無しさん@七周年
07/05/08 21:58:26 tgm/Objf0
いやー、ネタ師が多くて楽しいけど、そろそろ飽きてきたな

あすかあきお張りの大法螺でも吹く奴はいないのか!

667:名無しさん@七周年
07/05/08 21:58:40 Hv7ovOJx0
>>645
いや、電波のパラボラなんかは最近は、扇型のパネルを大量に組み合わせて作ってるし、
干渉計技術も発達してるしで、まぁそれで何とか。
光はともかく、赤外やX線については、受信器の寿命が制限されないことの効用の方が大きいかも知れない。
スザクのマイクロカロリーメータみたいな結果にならずに済む。

というのは単なる個人的な妄想なので気になさらずに。
どうせ誰も宇宙観測にそこまでに金は出してくれないもんな…。

668:名無しさん@七周年
07/05/08 21:59:16 4Q5Qe1wE0
>>646
NASAの月面捏造と同じくらいショボい(笑)
背景パネルの継ぎ目を指摘されたら下までスジを伸ばしてフィルムの
傷だったとか、セットの石ひっくり返して「C」の文字が写っていた
石は修正したりとか、バイザーに写っているところは光が届いてない
のがバレて修正時のコントラストのせいにしたりとか夜の月面から
上半分が明るい地球が昇ってくる動画とか(5つ爆)

669:名無しさん@七周年
07/05/08 21:59:16 3E98Rl9/O
テレビも新聞も平気で嘘を垂れ流すことがバレ始めたからな


今更、映像や活字が証拠とするのは危険だな


もちろん否定派が正しいとする証拠も無いわけだが

670:名無しさん@七周年
07/05/08 21:59:31 cgYVlq7sO
>>656
当時あの程度の画像をつくる技術がないのに月面着陸した
アメリカwwww

お前は自分の言ってることに矛盾を感じないほど あれか?
痛々しいな


671:名無しさん@七周年
07/05/08 21:59:33 VmzCrJ/M0
>>666
NASAは遅くとも2008年の4月までに
重大な発表をせねばならないであろうことを、
子の場を借りて明言しておこう

672:名無しさん@七周年
07/05/08 21:59:58 NiampgbdO
>>634
>ぶっつけ本番で無事帰還できるわけないし

だーかーらー、ぶっつけじゃないってば。
アポロ7~10号は何をやってたか知ってる?
11号クルーは打ち上げまでぼーっとしてた訳じゃないぞ?

673:名無しさん@七周年
07/05/08 22:00:06 jI8m3yQe0
どっかの親切な宇宙人が軌道エレベーターを寄付してくれないかな~

ネコミミじゃなくていいから。

674:名無しさん@七周年
07/05/08 22:00:19 fKT4P5pR0
それでも君は月へは行けない。

地球の引力から外れたものは戻って来れないと思うの。

理論上はタイムマシンを作れるという間抜けな科学者は己で作った法則の上だけの計算が好き。

理論自体が作り物 いわば単なるモノサシ。

信じるのは構わないが・・・人間が降り立つ前に動物実験してないのかな?

実際は人類が初じゃなくて猿が最初に降りたんじゃない??


675:名無しさん@七周年
07/05/08 22:00:24 qS95A9iA0
映像の検証は不可能なんだよね・・・・

 国宝級のフィルム原本が紛失してるんだからね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
米アポロ計画の貴重なデータを記録した磁気テープの原本が、大量に行方不明となっていることが15日わかった。

 アポロ11号が1969年7月20日、人類初の月面着陸に成功し、
アームストロング船長らが降り立った歴史的映像なども含まれているという。

 不明なのは、月から地球へ送信されたデータを記録した磁気テープの原本700箱分。
米航空宇宙局(NASA)のゴダード宇宙飛行センター(メリーランド州)によると、
アポロ計画の関係者が1年半前、古いテープ1本を見つけたのをきっかけに、同計画のテープを探し始めた。
しかし、保管や移動を記録した書類がなく、テープも見つかっていないという

ww

676:名無しさん@七周年
07/05/08 22:00:43 QqGJo7eh0
>>671
詳しく 関係者がいなくなるから公表するとかいうやつだっけ?

677:名無しさん@七周年
07/05/08 22:01:18 2cQvby0A0
>>673
プレゼントとして、ソロサルムが降りてくるのか?


678:名無しさん@七周年
07/05/08 22:01:36 ruhWBDRN0
おや、失礼

月に氷が存在する可能性は、まだ結論が出ていないみたいだ

URLリンク(www.astroarts.co.jp)

679:名無しさん@七周年
07/05/08 22:01:46 BQASjQqx0
>>663
そんなの解った上で書いてるに決まってるだろ。馬鹿?

680:名無しさん@七周年
07/05/08 22:02:39 78s0P95h0
>>677
うちの近所のトンデモじいさんがラウンメイタルユニットを運営してくれるから、とりあえず地球は大丈夫
おれはたぶん巻き込まれて死ぬ

681:名無しさん@七周年
07/05/08 22:02:44 jtlNh9St0
>>667
でも宇宙観測してる研究者ってうらやましい

「で、その研究はどんなことに役立ってるの?」って聞かれなさそうで

682:名無しさん@七周年
07/05/08 22:03:01 Hv7ovOJx0
>>665
一度、地球と月の第一宇宙速度を計算して、そして宇宙船の質量を元に
運動エネルギーを求めて、月と地球の発射に必要なエネルギーを比較してみたらどうだろう?
仮にエンジンの噴射の10割が運動エネルギーになると仮定してもいいから。
ちなみに俺はやってないが。

683:名無しさん@七周年
07/05/08 22:03:14 jI8m3yQe0
>>677
あっちは血なまぐさいから亜空間ゲートが崩壊してくれていいよ。

684:名無しさん@七周年
07/05/08 22:03:19 QqGJo7eh0
>>679
分かってるなら、くだらない書き込みスンナよ。
そういうことするから小学生なんだろww

685:名無しさん@七周年
07/05/08 22:03:34 EbQXo6z+0
>>624
サウザーなめんなよ。

686:名無しさん@七周年
07/05/08 22:03:35 JAA9GlJP0
>>675
無くさないよな普通。人類の偉大なる一歩を無くすか。アメリカが成し遂げた偉業を。

687:名無しさん@七周年
07/05/08 22:03:35 qbsWXlkg0
アポロ11号ということはだな。
アポロは1号から 2号3号4号5号…もあるのさ。

特にめちゃくちゃ危なかったのが13号。
13号だけで 映画一本できるかもな。

688:名無しさん@七周年
07/05/08 22:04:03 9CrQvXq50
>>675
宇宙軍元帥が昔手元にあるとか言ってなかった?
#コピーかオリジナルか知らないけど......

689:名無しさん@七周年
07/05/08 22:04:11 JDfF/6jr0
>>655
あの時代に提示された資料の中に、疑いようもなく客観的事実をつげるものは無い。
「わざわざ一つの国がそんなウソを付くわけがないw」
「ウソなら世界中がだまされるはずがないw」
だからこれは事実。そんな見方が肯定の本質だろ。

小さな実験でも、提示されたデータだけですべてを判断できないのは自明の理。
実際に参加するなり、自分で追実験を少々するなりして始めて判断がきく。
ン十年前の、NASA発表データを見て真偽を判断できるほど、宇宙技術や宇宙現象に特化精通した人間がここにいるとは思えない。

同様に否定派も、別に絶対の知識から否定しているというよりは、「確かにそれはおかしいな」だとか「じゃあなんで今いってないの?」「こんな重大なアポロ計画の記録を紛失するとかおかしい」だとか。
そんなレベルの話しでしょ。

690:sage
07/05/08 22:04:16 GmRuKumZ0
月には行ってないよ。赤字だから現在は行かないって奴こそ脳内お花畑だろ。
30年以上経ってるのに地球の周りグルグル回ってるスペースシャトルこそどう考えても
赤字で無駄だろ。スペースシャトルだって出来て何年経つよ。進化の過程でもう火星行ってる
よ普通。


691:名無しさん@七周年
07/05/08 22:04:23 Q/cVhs5H0
>>419
はれるでしょー

692:名無しさん@七周年
07/05/08 22:04:42 gg1iEvP00
>>670
スプートニクの映像すら、SFXでは作れなかった時代だと思うが……

693:名無しさん@七周年
07/05/08 22:04:45 BQASjQqx0
>>684
昼の一時過ぎから粘着してるカスが偉そうなこと言うなよ。
必死な馬鹿ほど語尾にwつけたがるんだよな。アホンダラが。

694:名無しさん@七周年
07/05/08 22:05:09 2cQvby0A0
>>690
ソ連が頑張って、冷戦が続いてたらなぁ…


695:名無しさん@七周年
07/05/08 22:05:28 D+EnN2fB0
>>687
その釣りは飽きた

696:名無しさん@七周年
07/05/08 22:05:31 5zV82Q2v0
旗のなびき方を見れば月に行ったことが分かるだろ。


697:名無しさん@七周年
07/05/08 22:05:34 78s0P95h0
>>689
きみは「ここ」にどんな期待をしてるんだ

698:名無しさん@七周年
07/05/08 22:05:44 pRPhiuPa0
>>682
そんな面倒なことしなくても、これで遊べばok

マイクロソフト スペース シミュレータ
URLリンク(www.microsoft.com)


699:名無しさん@七周年
07/05/08 22:06:17 JDfF/6jr0
>>697
いや、期待とかしてないけどw

700:名無しさん@七周年
07/05/08 22:06:29 TaJLz3AI0
そーだな、コピーロケットを用意している前提で
地球上で実験するって形にしたら、13号の事故は
映画にできるよよな。

701:名無しさん@七周年
07/05/08 22:06:41 thXf5ACF0
>>691
あっやっと思い出した。猫の地球儀か

702:名無しさん@七周年
07/05/08 22:06:52 QqGJo7eh0
>>693
あらwww頭のロケットが臨界点突破しそうですよwwwwwwww

703:名無しさん@七周年
07/05/08 22:07:04 9AoI1L1p0
銀河鉄道999っていうマンガは





ノ ン フ ィ ク シ ョ ン で す

704:偽モルダー ◆BB5smM8fi.
07/05/08 22:07:37 IIIACQ710
>>675
やっと見つかったぜwww誰か翻訳ヨロw

【失われたアポロ11号の月着陸テープがオーストラリアで発見】
Lost Moon landing tapes discovered URLリンク(www.cosmosmagazine.com)

先週、「NASA有人宇宙センター」と明確に印された百本迄のテープが西オーストラリア州パースの
カーティン工科大学の物理学の講堂の誇りだらけの地階で見付かったと。其の一本は、解読してどんな
重大なデータも取りだせるかどうか見る為にNASAへ送られた。データは月着陸船が静かの海に着陸した
後に起こる環境の状態と変化の日々の記録である。最重要データは月着陸船が未だ計測中の機器を残して
月を発った後集められた。

705:名無しさん@七周年
07/05/08 22:07:48 Hv7ovOJx0
>>698
いや、実際に手を動かしてみると、案外納得できるものなんだよ。
俺はやってないが。

706:名無しさん@七周年
07/05/08 22:08:05 766PWIbQ0
>>302
月面着陸船の姿勢制御が当時の計算機ではできないんだって

707:名無しさん@七周年
07/05/08 22:08:23 BQASjQqx0
>>702
アホが。小学生みたいだなお前。
なんでそんなに必死なん?

708:名無しさん@七周年
07/05/08 22:08:31 eDdRI8fm0
>>652
>>それでも トラトラトラ の特撮は可能だった。

それでも、NASAのビデオは「トラトラトラ」レベルの特撮じゃないぞー


>>670
>>当時あの程度の画像をつくる技術がないのに月面着陸した
>>アメリカwwww

「月面着陸」→1960年代後半
 当時はやっとICが開発されたばかり。

「当時のあの程度の画像をつくる技術」
 →1990年代後半でやっと実現した。
  VLSI、Photoshop、Premier、SiliconGraphics

>>お前は自分の言ってることに矛盾を感じないほど あれか?
>>痛々しいな

SFXの技術史を紐解けば矛盾はない。

709:名無しさん@七周年
07/05/08 22:08:39 ruhWBDRN0
実は、初めて月に到達したとされるアポロ11号が出発するまでに、
11人の宇宙飛行士が死んでいる。
うち3人の死因はせまい宇宙船の中で酸素が爆発したため、
7人は飛行機事故、1人は自動車事故である。
この事故率は非常に高い。
4年の間にNASAの宇宙飛行士の15%が何等かの事故で死んでる
安全検査士が「アポロは月に行けない」と証言し、
500ページのリポートを提出した一週間後に
妻と子供も乗っている車が電車に衝突・・・・

事実は映画より奇なり とはよくいったものでつな

710:名無しさん@七周年
07/05/08 22:08:41 qS95A9iA0
日本の浮世絵を日本以上に完全な状態で保存していた国が
(これにより紫の色彩の使用が確認された)

アメリカ自身の偉業を記録したフィルムを紛失した  

    矛盾



711:名無しさん@七周年
07/05/08 22:08:50 78s0P95h0
当時の技術じゃ無理だとか言うなら日本に二発も落とされた原爆だって十分オーパーツだぞ
アメリカの国力と天才科学者・技師がいればこそ実現したんだろ
よほどすごいじゃないか
人類の英知を感じないか

712:名無しさん@七周年
07/05/08 22:09:25 P8kEW6Vw0
そろそろ結論を教えてくれよぅ

713:名無しさん@七周年
07/05/08 22:09:35 pRPhiuPa0
>>686
松井だって、2000本ヒット記念のボールなくしたらしいぞ

714:名無しさん@七周年
07/05/08 22:09:38 QqGJo7eh0
>>707
臨界点トッパーwwww発射しマースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

715:名無しさん@七周年
07/05/08 22:10:14 fKT4P5pR0
地球はいつか滅亡する。だから膨大な労力をかけて次の星を探している。

つまり我々はいつか他の惑星を襲うサイヤ人のような宇宙人ナノダ。ナハナハナハ。





716:名無しさん@七周年
07/05/08 22:10:18 thXf5ACF0
> 事実は映画より奇なり
これははじめて聞いた

717:名無しさん@七周年
07/05/08 22:10:20 jI8m3yQe0
>>712
皆で暇つぶしが出来てよかった。メデタシメデタシ

718:名無しさん@七周年
07/05/08 22:10:21 jtlNh9St0
>>706
もっと具体的に

719:名無しさん@七周年
07/05/08 22:10:24 BQASjQqx0
>>714
お前いじると面白いわマジで。馬鹿丸出しだから。

720:名無しさん@七周年
07/05/08 22:10:43 WUdbOmOY0
月面で何が起こったか? ~アポロは本当に月に行ったのか?~
URLリンク(ime.nu)
Part.1 映像・写真の矛盾点
Part.2 宇宙の放射能の危険性/ある映画の映像に酷似しているアポロ計画の映像
Part.3 不自然な飛行士の動き/太陽の光ではありえない影
Part.4 月面で消えた排気ガスの謎/人類史上初の有人飛行も捏造?!

721:名無しさん@七周年
07/05/08 22:10:48 gg1iEvP00
>>710
NASAがそう言う組織なんだって……
外部からどんどん人を受け入れ、受け入れた人は2-3年でいなくなる
あまりにも人の入れ替わりが激しすぎて、機密管理もろくに出来ない組織なんだよ、NASAは

722:名無しさん@七周年
07/05/08 22:10:57 Hv7ovOJx0
>>706
なんで?
ジャイロひとつで地球上のミサイルだって、目的地にまで着くじゃないのさ。

723:名無しさん@七周年
07/05/08 22:11:01 3sYhL7UZ0
果たして、月面には・・・人類の死体が 放置してあるか、ないか。

724:名無しさん@七周年
07/05/08 22:11:22 v5RZkhSf0
>>459>>691>>701
知ってる人が3人もいたのが驚きだ。

725:名無しさん@七周年
07/05/08 22:11:30 eDdRI8fm0
>>712
>>そろそろ結論を教えてくれよぅ

嘘を嘘と見抜けない人は、掲示板を利用するのは難しい。

726:名無しさん@七周年
07/05/08 22:11:47 VmzCrJ/M0
>>676
ネタにマジ反応されるとちょっと困る・・・
しかし、あすかあきおって意外とみんな知らないのね・・・
あの当時は夢中になって読んだものだが。

727:名無しさん@七周年
07/05/08 22:11:50 QqGJo7eh0
>>719
誰か俺の代わりにこいつの相手してやれよ
俺はもう付き合ってられないよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

728:名無しさん@七周年
07/05/08 22:11:58 78s0P95h0
>>722
んだ、フォンブラウンはありゃあ天才だ

729:名無しさん@七周年
07/05/08 22:12:11 HIF55Hs80
月に行った頃のアメリカなら、北なんか一発で灰にできたと思うよ
それが今じゃ、いいように振舞わされてる

730:名無しさん@七周年
07/05/08 22:12:30 EbQXo6z+0
>>708
だよな。初代スッパマンとかを今見るとギャグ映画にしか見えないが、
当時はバリバリの最先端だったしね。

731:名無しさん@七周年
07/05/08 22:12:37 yaqgE8G/0
姿勢制御とか何でもCPUで処理していると思い込むのはADDA症候群かなにかか?

732:名無しさん@七周年
07/05/08 22:12:40 k6U5bYNXO
スポーツ見れば分かるだろ。
自分達の有利になるように平気でルール変えようとしたり、
私情丸出しで公平に判断出来ない審判がいる国だ。
あんなワガママな国なんだから月に行ってないのに行ったと
捏造してもなんら不思議はないじゃないか

733:名無しさん@七周年
07/05/08 22:12:49 BQASjQqx0
>>727
おい。つれないこと言うなよ馬鹿。もっとww連発して馬鹿晒せや。

734:名無しさん@七周年
07/05/08 22:12:53 jI8m3yQe0
>>723
鈎十字付きか鎌と槌付きか。

735:名無しさん@七周年
07/05/08 22:12:57 pRPhiuPa0
>>709
そんなことより、アポロ飛行士がよく見たという、なぞの閃光の方が気になる。
あれはなんだったんだろう? 宇宙線による幻覚? そういう話題で続いてほしい、このスレは

736:名無しさん@七周年
07/05/08 22:13:08 Ik6IrtV60
A:月には「絶対」水など存在するわけない
B:現在のデータだけでは「絶対」とは言い切れない

莫大な費用をかけて研究者を月に送るとすれば、後者が選ばれるだろな・・・


737:名無しさん@七周年
07/05/08 22:13:21 qS95A9iA0

>>721
> >>710
> NASAがそう言う組織なんだって……
> 外部からどんどん人を受け入れ、受け入れた人は2-3年でいなくなる
> あまりにも人の入れ替わりが激しすぎて、機密管理もろくに出来ない組織なんだよ、NASAは

 700本のフィルムって・・・ フィルムは缶詰なら1本1.5kはするから・・ 

 1.4トンのフィルムが 簡単に消えるのか?????

 アメリカは偉大だ

738:名無しさん@七周年
07/05/08 22:13:22 TtgQBRG70
でも火星の映像は きれい!
ほんとだろうが うそだろうが
俺 お気に入り

739:名無しさん@七周年
07/05/08 22:13:24 v5RZkhSf0
今のPCはゲイツによって不当に貶められてる。
Windowsの呪縛がなければ8bitで月まで飛べるんだよ。

740:名無しさん@七周年
07/05/08 22:13:36 JDfF/6jr0
>>728
ロシアにフォンブラウン以上の超天才がいなかったっけ。


741:名無しさん@七周年
07/05/08 22:13:58 2cQvby0A0
>>735
チェレンコフ光じゃないかってFERCが言ってた。


742:名無しさん@七周年
07/05/08 22:14:11 eDdRI8fm0
ここは物理板?SF板?

743:名無しさん@七周年
07/05/08 22:14:22 thXf5ACF0
>>723
海兵隊は仲間の遺体を見捨てない!

つまり、空軍出身の奴はまだ放置してある

744:名無しさん@七周年
07/05/08 22:14:28 WqlKu8yo0
じゃあ、月に誰が鏡をおいてきたと思ってるんだ、こいつらは

745:名無しさん@七周年
07/05/08 22:14:59 9CrQvXq50
今頃月面の米国旗はどうなってるんだろうね
足跡は多分今でも残ってる可能性が高いらしいけど
今でもあの旗は立っているのだろうか?
比較的もろい材質なものだろうからポールを残して朽ちてるのかなぁ
太陽風に晒され続けてボロボロになってるのだろうか......


746:名無しさん@七周年
07/05/08 22:15:15 v5RZkhSf0
>>744
俺、俺。

747:名無しさん@七周年
07/05/08 22:15:20 JovAo2Ns0
ほんとは月なんて存在しないんじゃね

748:名無しさん@七周年
07/05/08 22:15:24 4Q5Qe1wE0
降りるときはパラスートでいいけど、どうやって帰って来るんだよ?(笑)
月には発射台もロケットも無いのに(爆)

749:名無しさん@七周年
07/05/08 22:15:49 gg1iEvP00
>>737
「簡単」って何年前の話だと思ってんの?

750:名無しさん@七周年
07/05/08 22:15:51 JDfF/6jr0
>>747
上手いなww

751:名無しさん@七周年
07/05/08 22:16:05 78s0P95h0
>>740
コロリョフ
フォンブラウン以上かは凡才のおれには判断できない

752:名無しさん@七周年
07/05/08 22:16:05 Rx6Z8z1tO
オレんちからあんなにデカく見えるほど近いんだから、行けないことないっしょ。

753:名無しさん@七周年
07/05/08 22:16:21 ruhWBDRN0
しかし 話題がループするなぁ

旧ソ連も、無人探査機による月着陸に成功していて、
パノラマ写真の撮影(ルナ9号)
月面土壌の分析(ルナ13号)
月面土壌のサンプルリタ-ン(ルナ16号他2基)
無人月面車による探査(ルナ17号他1基)
という結果を出しています。
URLリンク(page.freett.com)

月面には今までにアポロ11、14、15号で設置されたものと
ソ連のルノホート2号に搭載されたものの計4つの反射板が設置されている。

反射板が設置されてるからw 
は月面着陸の物証にはならないよw 同じコトをソ連は同時期に無人でやってるw

754:名無しさん@七周年
07/05/08 22:16:23 YCtslcrl0
>>745
たぶん放射線にやられてボロボロなんだだろう

755:名無しさん@七周年
07/05/08 22:16:56 WqlKu8yo0
>>748
持って行ったに決まってるだろ

マジだが

756:名無しさん@七周年
07/05/08 22:17:09 gueKZQm+0
NASA爆釣りだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

757:名無しさん@七周年
07/05/08 22:17:30 QCvekRXw0
>>747
亀仙人が壊したからな

758:名無しさん@七周年
07/05/08 22:17:31 8iftyjvF0
>>742
雰囲気はオカルト板ですw

759:名無しさん@七周年
07/05/08 22:17:40 TaJLz3AI0
>>745
うさぎさんのゴールに使われてます

760:名無しさん@七周年
07/05/08 22:17:41 qS95A9iA0
>>742
> ここは物理板?SF板?

 公定派 物理板
 否定派 SF板


761:名無しさん@七周年
07/05/08 22:17:42 4Q5Qe1wE0
>>744
誰が置いてきたんだ?(笑)

762:名無しさん@七周年
07/05/08 22:17:45 l/Il1o4Z0
>>143です
亀だがレスサンクス

>>149 >>156
ただ単純にあの宇宙船が月を飛び立って帰ってこれるかどうか気になったのだが
特に問題ないってことっすね
無知でスマソ


763:名無しさん@七周年
07/05/08 22:18:27 jI8m3yQe0
>>742
隔離板。

764:名無しさん@七周年
07/05/08 22:18:49 HIQZJ46D0
CMみたいに月面でゴルフやるとか野球ボール投げるとかして見せればよかったのにね。
地上じゃありえない異常な飛距離ならさすがに信じただろう。

765:名無しさん@七周年
07/05/08 22:18:52 i4ghJ6bG0
アポロ計画では確かに月に着陸した。
その後アポロ計画が中止されてのは、いろいろ理由があげられているが、どれも真実ではない。
米国が月の探査計画をやめて、火星探査に計画を切り替えたのは、月の裏側(地球からは見えない)に正体不明の建造物を発見したからである。



766:名無しさん@七周年
07/05/08 22:19:06 baq6IQLt0
>>748
空気が無いとしたらパラスート意味無くね。

767:名無しさん@七周年
07/05/08 22:19:16 2cQvby0A0
>>764
ゴルフはやってる。


768:名無しさん@七周年
07/05/08 22:19:29 78s0P95h0
>>765
もしそうなら木星行くだろ

769:名無しさん@七周年
07/05/08 22:19:37 Ik6IrtV60
>>742
竜宮帰りに教えてやろう



2ch「ニュース速報+」★10だw

770:名無しさん@七周年
07/05/08 22:19:41 eDdRI8fm0
>>760
>>否定派 SF板

SF板の住民に失礼かと(とくにハードSF派)

771:名無しさん@七周年
07/05/08 22:19:59 IbOrQkkD0
>>760
逆だろ。 

772:名無しさん@七周年
07/05/08 22:20:09 ruhWBDRN0
↓↓↓ざーとらしく 現代科学での解析を不可とさせるべくちょこざいな証拠隠滅を図るNASAの悪あがきニュースw

August 15, 2006
NASA、月着陸画像の原版などアポロ計画の資料を多数紛失
【ワシントン 14日 ロイター】
- NASA(米航空宇宙局)は14日、1969年のアポロ11号の人類初の月面着陸の様子を収めたビデオの原版を含む、
多数の資料の所在がわからなくなっていることを明らかにした。
NASAの報道官は、映像記録のほかにも宇宙飛行士の健康や宇宙船の状態など、アポロ計画に関する約700箱の資料が、
少なくとも過去1年にわたって所在がわからないとしたが、「すべての記録は控えを取っており、心配はしていない」とした。
ただ、当時の映像技術と現代の技術に互換性がないため、動画のコピーは映し出されたモニターをカメラで録った、
オリジナルより画質が落ちるものしか存在しない。
資料は1970年代に国立公文書館からNASAに返却されたが、その後の行方ははっきりせず、
NASAでは現在「最後にどこにあったか調べるために、保管記録を探している」という。 【了】


773:名無しさん@七周年
07/05/08 22:20:19 YCtslcrl0
>>768
木星には、着陸できる陸地がない

774:名無しさん@七周年
07/05/08 22:20:41 thXf5ACF0
>>764
月面でゴルフしたよ
URLリンク(sanarukonews.web.fc2.com)

775:名無しさん@七周年
07/05/08 22:20:44 WqlKu8yo0
>>765
1980 年にはすでにムーンベースがあったという
鮮明な映像があるじゃん。

776:名無しさん@七周年
07/05/08 22:20:54 RrszHXrj0
>>753
アポロが持って帰った月の石の成分とソ連のデータと矛盾が無いんだろ?
じゃあやっぱりちゃんと行って拾ってきたんだろ

777:名無しさん@七周年
07/05/08 22:21:02 Hv7ovOJx0
>>762
地球の重力の方がずっと強いし、月はずっと小さいしで、
行きの方が難しいし、燃料も大量にいる。
帰りは月の周回軌道を外れれば、地球の引力が自然と帰してくれる。
もちろん大気圏突入と着陸は最も難しいけど、
それは過去のマーキュリーやジェミニ計画でずっとテストしてきたわけです。

778:名無しさん@七周年
07/05/08 22:21:04 HIQZJ46D0
>>767
あ、そうなんだ。観たいな。凄い飛距離だった?

779:名無しさん@七周年
07/05/08 22:21:19 +yNnFn6W0
>>764
ゴルフボールは上野不忍池にまで飛んだらしい
宇宙飛行士は返却を申し入れたがロストボールとして没収されている

780:名無しさん@七周年
07/05/08 22:21:22 766PWIbQ0
あすか先生って漫画家で別冊コロコロコミックでユリゲラーのインチキをばらしていたね
しかもあの時代木スペ矢追さん絶頂期だったわけで 小学館は勇気があったな~

781:名無しさん@七周年
07/05/08 22:21:29 7TlzdIZx0
ディスカバリーチャンネルの「怪しい伝説」で検証してもらえ

782:名無しさん@七周年
07/05/08 22:22:01 0hO3qTuK0 BE:158364465-PLT(17559)
第二次大戦中にドイツが宇宙行ってんだから
冷戦中のアメリカが月行くくらい余裕だろ・・・・



783:名無しさん@七周年
07/05/08 22:22:14 EbQXo6z+0
>>728
ナチスの優秀な科学者は、ソ連に連れていかれた。
フォンブラウンは、その中では並。だから初期の宇宙開発はソ連のほうが進んでた。


ちなみにソースはノビーの著書。w

784:名無しさん@七周年
07/05/08 22:22:16 2cQvby0A0
>>778
6番アイアンで200~400ヤードだって。


785:名無しさん@七周年
07/05/08 22:22:43 dpPlfsrV0
>>772
オーストラリアで見つかったらしいぞ
>>704

786:名無しさん@七周年
07/05/08 22:22:44 Hv7ovOJx0
>>774
笑ったw

787:名無しさん@七周年
07/05/08 22:22:46 eDdRI8fm0
>>773
>>木星には、着陸できる陸地がない

その代わり、ホイヘンスが衛星タイタンに着陸
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

788:名無しさん@七周年
07/05/08 22:22:52 thXf5ACF0
>>778
200~400ヤードらしい
ボール回収して無いから、正確な距離はちょっとね

789:名無しさん@七周年
07/05/08 22:23:07 IbOrQkkD0
で、 関係者はいないの。

NASAのボケが偉そうに「やぁ諸君」ってか w


これ解る人、レスくれ。



790:名無しさん@七周年
07/05/08 22:23:08 WqlKu8yo0
>>773
ヤマトがふっとばしたからな

791:名無しさん@七周年
07/05/08 22:23:09 4Q5Qe1wE0
>>776
ロスケのデータそのままパクったのか(笑)

792:名無しさん@七周年
07/05/08 22:23:10 JDfF/6jr0
>>751
そうだ、セルゲイだ。thx。
いや、恵まれた環境化で、仲間とともに研究を積み上げた秀才的天才=フォンブラウン。
制約や苦境の中で、一人でロシアの宇宙技術をささえた変態的天才=コロリョフ。
そんなイメージなんだ。

793:名無しさん@七周年
07/05/08 22:23:27 5IspRP8z0

月面に着地するときの角度は異常。

794:名無しさん@七周年
07/05/08 22:23:38 Ik6IrtV60
>>772
ヒソヒソ犯人は中国系グレイヒソヒソ

795:名無しさん@七周年
07/05/08 22:23:51 KYzhE00o0
アポロってあれだろ
上がイチゴのヤツ

796:名無しさん@七周年
07/05/08 22:23:56 VmzCrJ/M0
>>780
その後、人気が出ないんで、あっさりオカルト肯定派に寝返った時は、
子供ながらにその節操のなさに感動すら覚えたわけだが・・・

797:名無しさん@七周年
07/05/08 22:23:56 yfHC7TB30
科学の力を信じろ、人類は月に行った、そしてウサギに会って来た、常識だろ。

798:名無しさん@七周年
07/05/08 22:24:15 pRPhiuPa0
>>746

あんたは、火星へ行ってバイキングの写真に写ってきたという、どこぞやの超能力者のお方ですか?

URLリンク(www.asyura2.com)


799:名無しさん@七周年
07/05/08 22:24:37 5zV82Q2v0
影の向きのおかしさが行ってる証拠だな。

800:名無しさん@七周年
07/05/08 22:25:02 766PWIbQ0
>>776
その世界にばらまかれている石ってのはNASAが
隕石をすりつぶして なんか混ぜてオートクレーブで焼いたものだよ

801:名無しさん@七周年
07/05/08 22:25:02 QhGUVcMIO
そういえばサガ2にアポロみたいなやついたな

802:名無しさん@七周年
07/05/08 22:25:04 kiRQNFRB0
>>795
バーカw
下がチョコのやつだよ

803:名無しさん@七周年
07/05/08 22:25:14 QqGJo7eh0
俺はアリゾナ州で拾ってきた、ただの岩をバーナーで焼いてる現場をみたことあるぞ

804:名無しさん@七周年
07/05/08 22:25:20 k6U5bYNXO
月にはウサギみたいな宇宙人とかいるからな。
公になったら世界が混乱するから今は月に行ってないんだよ。
この事は秘密だぞ

805:偽モルダー ◆BB5smM8fi.
07/05/08 22:26:09 IIIACQ710
>>772
見つかってもニュースにしないしな、反米体質のマスゴミを
まず理解すること。基本的にはデータはデジタル化して保存
してある。NASA職員でも太陽のデータとかもタクシーに
置き忘れちゃったりもしてるw無くしたことをすぐ隠蔽だ、と
叫ぶおまいは自宅のカギとか、財布をなくしたことはないんだな

>現代科学での解析を不可とさせるべくちょこざいな
動画のコピーがあるとおまいは自分で書いてる、その現代科学での解析を
おまいがやれば?w

806:名無しさん@七周年
07/05/08 22:26:15 WqlKu8yo0
>>768

木星に行ったやつってだいたいちょっとおかしくなるよな


807:名無しさん@七周年
07/05/08 22:26:15 Ik6IrtV60
>>802
アマーイ

808:名無しさん@七周年
07/05/08 22:26:40 EbQXo6z+0
>>795
ロッキーに勝って、負けて、ドラゴに殺されたヤツだろ。常識的に考えて。

809:名無しさん@七周年
07/05/08 22:26:50 3sYhL7UZ0
大金持ちしか,吐けないウソって…。アポロの月面が断トツ!

   貧乏人でも見破れる方法は・・・ やっぱりドル持ち参加かな…

810:名無しさん@七周年
07/05/08 22:27:06 766PWIbQ0
>>806 言葉が走った!

811:名無しさん@七周年
07/05/08 22:27:22 I89bneBq0
よし分かった!
月面着陸の残骸を望遠鏡で探せばいいんだ!
俺天才!

812:名無しさん@七周年
07/05/08 22:27:23 yaqgE8G/0
有人探査の限界より、否定派に回って何か面白いことを書こうと思ったが
いまいちな内容しか思いつかず、限界を感じてる人も多そうだな。

813:名無しさん@七周年
07/05/08 22:27:50 JkdEbT9Y0
>>805
紛失したことも大きなニュースにはなってない

814:名無しさん@七周年
07/05/08 22:28:00 o7QatBj00
単なる星屑の冥王星がついこの間まで惑星だったんだからな
アメ公のねじ込みなんか信用できるかよ

815:名無しさん@七周年
07/05/08 22:28:03 eh4JlmwOO
そういえば、アポロのコンピュータは、ゲームボーイ一個分の能力しかないってきいたことあるけど
これはいくら何でもガセだよな?

816:名無しさん@七周年
07/05/08 22:28:22 qRjDZCNX0
>>787
タイタンは土星の衛星だろ。

817:名無しさん@七周年
07/05/08 22:28:29 WqlKu8yo0
>>795

Domain に決まっておる

818:名無しさん@七周年
07/05/08 22:28:37 4Q5Qe1wE0
>>802
カプリコ んワンじゃないのか?(笑)

819:名無しさん@七周年
07/05/08 22:28:46 fRKFMKJI0
俺は自分の目で見た物しか信じない!

NASAの職員とかに会った事ないから、NASAも架空の存在だ!

820:名無しさん@七周年
07/05/08 22:28:51 JovAo2Ns0
>>781
お前今見てただろw

821:名無しさん@七周年
07/05/08 22:29:05 Hv7ovOJx0
>>815
いやいや、ゲームボーイであれだけ高度なマリオの操作が出来るのだから、
実際の宇宙船で出来ないわけがないじゃない。

822:名無しさん@七周年
07/05/08 22:29:06 TaJLz3AI0
>>1-1000
今から第3艦橋で話があるのでみな集まってくれ。

823:名無しさん@七周年
07/05/08 22:29:10 v5RZkhSf0
さすがにネタが尽きてんなおまいら

824:名無しさん@七周年
07/05/08 22:29:19 R/vZ3KPSO
>>806
なんか地味なやばいオッサンとか、
変な髪型の変態とか……。

825:名無しさん@七周年
07/05/08 22:29:24 thXf5ACF0
>>815
鉱石ラジオぐらい

826:名無しさん@七周年
07/05/08 22:29:41 Hv7ovOJx0
>>822
沈むから嫌だ

827:名無しさん@七周年
07/05/08 22:29:51 HIQZJ46D0
>>788
タイガーウッズなら1000ヤードぐらい飛ばしそうだね。バギー必須だな。

828:名無しさん@七周年
07/05/08 22:30:09 766PWIbQ0
>>815
だからカシオ電卓にも及ばないってNASAの技術者が証言してんの

829:名無しさん@七周年
07/05/08 22:30:12 78s0P95h0
>>792
フォンブラウンも十分変態だと思うが
V2の基幹部をほぼ独力で立案、設計してのけた異常天才にして、
自らの研究のためには信条や道義を捨る生き様はマッドサイエンティストそのものだと思う

だがそれがいい
天才は皆好きだ

830:名無しさん@七周年
07/05/08 22:30:23 2cQvby0A0
>>822
俺、医務室でミー君と呑んでるから無理。


831:名無しさん@七周年
07/05/08 22:30:50 eDdRI8fm0
>>815
>>そういえば、アポロのコンピュータは、ゲームボーイ一個分の能力しかないってきいたことあるけど
>>これはいくら何でもガセだよな?

ガセ。ゲームボーイ一個分の能力もなかったと思うが。

>>816
>>タイタンは土星の衛星だろ。

ちょっと行き過ぎた。

832:名無しさん@七周年
07/05/08 22:31:05 WqlKu8yo0
>>815
そんなにないと思う

多数決処理のため複数あるのを全部足してどうか

833:名無しさん@七周年
07/05/08 22:31:24 yaqgE8G/0
>>822
それだけは勘弁…

834:名無しさん@七周年
07/05/08 22:31:27 pRPhiuPa0
>>815
アポロ誘導コンピュータ
URLリンク(ja.wikipedia.org)


835:名無しさん@七周年
07/05/08 22:31:35 B1fe4Zpd0
>>817
あれは先進的なネットワーク機能を備えたものだったな

836:名無しさん@七周年
07/05/08 22:31:43 thXf5ACF0
>>823
さすがに1万レス達成しようというときだからな

837:名無しさん@七周年
07/05/08 22:32:44 JVOdC94B0
アポロ計画じゃ打ち上げられるごとに日本でもNHKで同時通訳入りで
長時間中継していたよ。月着陸時は1日潰していた。今アポロを信じ
られない人間が増えているのは2時間のトンデモ検証番組なんかで
やるだけだし、あの数百時間(4桁の時間かもしれんが)の実況中継
時代をまのあたりにしていない人間が増えているからな。
あの時代を知ってる人間はある意味幸せだよ。

838:名無しさん@七周年
07/05/08 22:33:02 kiRQNFRB0
ゲームボーイを打ち上げれば月へ行けるらしいぞオマイラ!

839:名無しさん@七周年
07/05/08 22:33:15 ruhWBDRN0
いやいや 

確かにそろそろネタ切れで 

飽きてきたのは確かだなww

840:名無しさん@七周年
07/05/08 22:33:41 AXkCu+WQO
行ってないに決まってんのに何を今更

841:名無しさん@七周年
07/05/08 22:33:58 oktW+QtR0
こういうの必死に否定してる人って、実際に月に連れて行っても後で催眠術
かけられただの変な薬打たれただの言って否定しそう。

842:名無しさん@七周年
07/05/08 22:34:13 9CrQvXq50
>>628
月面に望遠鏡は置きたい
合成開口な望遠鏡に出来れば月軌道全部使って比較的高頻度で観測できる
かなり足場もしっかり出来るし
可能なら極点付近か完全な裏側が狙い目なんだけど.......
まあ,月の孫衛星軌道でもいっかぁって計画も絵だけはある


843:名無しさん@七周年
07/05/08 22:35:12 4Q5Qe1wE0
教科書に書いてあったら人類初の宇宙へ行った人はガガーリンなんて
話を信じるのか?(爆)

844:名無しさん@七周年
07/05/08 22:35:29 TaJLz3AI0
>>>815
>>>そういえば、アポロのコンピュータは、ゲームボーイ一個分の能力しかないってきいたことあるけど
>>>これはいくら何でもガセだよな?
>
>ガセ。ゲームボーイ一個分の能力もなかったと思うが。
ディスプレイ+通信を外して+トラックで一回つぶしたぐらいの能力以下

計算尺の世界ですた。


845:名無しさん@七周年
07/05/08 22:35:54 Ik6IrtV60
>>805
漏れの行きつけの居酒屋の旦那が個人タクシーの運ちゃんなんだけど
客の忘れ物見せられたらM重工K造船所の・・・の図面だった事あるよwムカーシ
深夜にも関わらず即効で重工の守衛さんに渡したけどねw

だがこれだけ言っておく
片道30分の距離だったが飲酒運転したドライバーは一人もいなかった
おk?

846:名無しさん@七周年
07/05/08 22:35:57 lB09d+fPO
>>790
実は吹き飛ばした所以外にも陸地はあるよ。
カーナとかグランベロスとか

847:名無しさん@七周年
07/05/08 22:36:10 neC/BK240
> ファミコンより能力の低い当時のコンピュータ

の定型文でしか語れない副島信者はアホ。

簡易でいいなら飛行士の手元にだって計算尺や数表あるし、
大規模計算が必要な局面は、あらかじめ地上の計算機
センターで計算済み。
飛行スケジュールの方をそれに合わせてるんだよ。
ひとつきりじゃなく、失敗した時の予備プラン含めてな。

第一、弾道計算なんてナポレオンの昔からやってるんだぜ?
どうやって大砲の玉を遠距離で当てていたと思ってるんだか。
理論面だと19世紀には万有引力がらみの数学知識は完成してる。
(多体問題は人力じゃ無理だが)
実用面だと理論計算+実測補正済みの砲撃用の表あるし、
明治維新の大村益次郎はそっち方面の知識あったから
抜擢された人物じゃん。

戦艦に至っては歯車式のアナログ計算機があったんだよ。
各国一級の職人が作った特殊なギアの組み合わせのが。


過去のテクノロジーを根拠に断定的に語るなら、
こういった概観的な知識を身につけてからにしろよな。

848:名無しさん@七周年
07/05/08 22:36:21 eDdRI8fm0
>>843
>>教科書に書いてあったら人類初の宇宙へ行った人はガガーリンなんて
>>話を信じるのか?(爆)

嘘を嘘と見抜けない人は、教科書を利用するのは難しい。

849:名無しさん@七周年
07/05/08 22:36:27 tlpGvUbI0
>>824
浅利義遠のデビュー作の話?

850:名無しさん@七周年
07/05/08 22:36:36 9CrQvXq50
捏造ねた自体は前世紀から在った訳だし......
既に疑惑とやらは全て反証されてる
再反証が"それでも"とか"絶対"とかだったりするのでそれ以上の進展がない


851:名無しさん@七周年
07/05/08 22:36:43 73ECwMzn0
おいおいゲームボーイレベルのコンピュータなんて、1969年だと大型コンピュータ並みだろ。
確かスタッフが当時を回想して電卓程度のものって言ってたぞ。

852:名無しさん@七周年
07/05/08 22:37:02 WqlKu8yo0
>>837
そういう状況だったので、
Apollo 13 の全世界の人が空を見上げた、は、実話だ。

今では信じられんかもしれんが。

853:偽モルダー ◆BB5smM8fi.
07/05/08 22:37:42 IIIACQ710
>>845
おkwwwww

854:名無しさん@七周年
07/05/08 22:38:39 Cb3ZkpZOO
このスレの皆SUGEEE!!!

855:名無しさん@七周年
07/05/08 22:38:41 4Q5Qe1wE0
アポロ13号はほんとに行こうとして死にかかって這々の体で逃げ帰ってきた(笑)
他のはすべて捏造(爆)

856:名無しさん@七周年
07/05/08 22:39:43 TEB1s+2U0
人が月に行った証拠がないね
それだけの話だよ。

別に否定してるわけじゃあない

857:名無しさん@七周年
07/05/08 22:39:46 gueKZQm+0
ちょっと俺の部屋のゲームボーイで月行ってくるわ。
ニンテンドーDSなら太陽くらいなら破壊できるんじゃね?

858:名無しさん@七周年
07/05/08 22:39:49 Lq4hREmj0
そういや、風で旗がゆれているんだとしたら、
歩いて舞った土や砂もなびいていることになるが、
そこはどうなってる。

俺は信じるとか疑うとかどうでもいいが。
どっちも蛆虫でしかないからな。

859:どうすれば信じて貰えますか
07/05/08 22:40:00 3sYhL7UZ0
”ナスカの月面地上絵を頑張って完成させて,地球から誰でもがお月さんの
表面の巨大な人類の落書きが見る事が出来ます様に・・・・。

猛攻なったしまったら、4日間で★20まで頑張れるのかな・・・・

860:名無しさん@七周年
07/05/08 22:40:15 eDdRI8fm0
>>854

今宵は、久々に、実に気持ちよく釣られた。

861:名無しさん@七周年
07/05/08 22:40:17 k6U5bYNXO
で?スペースコロニーはいつ出来るんだ?
ニュータイプになりたいんだが

862:名無しさん@七周年
07/05/08 22:40:25 RzNygVcH0
>>841
月旅行を事実と認めながらも「今は月ぐらい行けて当たり前だろう!アポロ計画は捏造だったんだ!」と
言い張る人もいる、に一票。

863:名無しさん@七周年
07/05/08 22:40:29 WqlKu8yo0
>>847
あのころの技術者は胸に必ず計算尺をさしてた

つーか、それ用のポケットが服にあった。

864:名無しさん@七周年
07/05/08 22:40:48 4Q5Qe1wE0
NASAも捏造画像なんか公開しなければ後悔しなくてすんだのに(笑)

865:名無しさん@七周年
07/05/08 22:40:52 78s0P95h0
>>857
まずイスカンダル行かないとダメだから無理
途中で顔色悪い異星人いるから

866:名無しさん@七周年
07/05/08 22:41:02 v5RZkhSf0
>>849
生死を賭けるのは男の仕事

867:名無しさん@七周年
07/05/08 22:41:51 TaJLz3AI0
家のぼけ始めたおやじはパソコンの話をすると
計算尺を俺に教えようとする、そんなものだよ。

868:名無しさん@七周年
07/05/08 22:43:20 eDdRI8fm0
>>858
>>そういや、風で旗がゆれているんだとしたら、
>>歩いて舞った土や砂もなびいていることになるが、
>>そこはどうなってる。

URLリンク(moon.jaxa.jp)
もちろん、真空中でも旗は旗めきます。この宇宙飛行士と旗を撮影した映像で
は、宇宙飛行士は旗をしっかりと立たせようとして、旗を支えているポールを
回しています。旗はポールの端の方につけられていて、このポールの上の方か
ら突き出している別のポールによって支えられているような構造になっていま
す。真空であろうとなかろうと、垂直に立っているポールを回せば、旗は「旗
めく」はずです。なぜなら、旗は先頭にくっついているからです。先頭の部分
が最初に動いて、それから旗の布の部分がそれに伴って波立って動いていきま
す。空気が旗を揺らしているのではありません。旗そのものが動いているので
す。

869:名無しさん@七周年
07/05/08 22:43:37 VmzCrJ/M0
>>863
当時は計算尺部とかが、工業高校とかがあったりして
全国大会とか開かれていたんだよな。
そろばんも江戸の初期にもものすごい計算ができたそうだ。
人間って意外と凄い。

870:名無しさん@七周年
07/05/08 22:44:01 IS1iMm2k0
小中学生がこういうスレ見てウソを刷り込まれていくんだろうな。
で、なんかあると「またゆとりか」ってな。
罪深いよな、おまえらって。

871:名無しさん@七周年
07/05/08 22:44:02 WqlKu8yo0
>>857
全世界のPS3を全部いっせいにフルパワーで動かすと
地球の温度がxx度上がって
地球環境破壊に貢献できます。

872:名無しさん@七周年
07/05/08 22:44:46 twORs3UyO
まぁ、どちらの意見が正しいにしても、俺達日本人に真相はわからない。
よって、お互いの意見を叩くのはダメだな。
特に、さも知っているフリをして行っていないとほざく奴にはヘドがでる。

873:名無しさん@七周年
07/05/08 22:44:48 73ECwMzn0
>>858
ポールは弾力のあるアルミ製で、現場で旗を組み立てて月面に突き刺そうとしたが
なかなか刺さらず、苦労してねじりこんで刺した。
その振動で旗が揺れた。空気抵抗がないのですぐにその振動がおさまらなかった。

874:名無しさん@七周年
07/05/08 22:44:51 Lq4hREmj0
少なくとも生の自衛官を知ってると、無理と思えるようになるぞ。
さっきもすれ違ったが、意味不明の単語を集団で喚いてるだけの、
珍獣だからな。
猿の惑星に行きたいと思うなら、自衛隊にいけばいいが。

875:名無しさん@七周年
07/05/08 22:45:17 fDkPV1iC0
嘘には真実をちょっと混ぜればいい、というが、
疑問も無しに全部信じるのはお人好しだろう。

ただ科学技術は推論の積み重ねだから、
虚実入り乱れすぎてたらあっさりばれるってのはあるね。

ただ実験結果ってのは環境を第三者が再現できないならば
結局、言い張ればokってところはあるから、
まるごと騙される可能性もあるわけで。

まあ、何が言いたいかというと、
ここで言ってるやつらはどちらも提示している材料が不足杉。

無罪有罪を水掛け論でやってるのと一緒の裁判を膨張してるみたいだ。
JAXAのリンクだけ張ってる奴もなんだかなぁ・・・。

876:名無しさん@七周年
07/05/08 22:45:49 TaJLz3AI0
ことろで、計算尺をベースにした計算のみの石ってないの?
”0”、”1”じゃなくて、計算尺まったくしらんけど、いまさら気になり始めた。

877:名無しさん@七周年
07/05/08 22:45:53 uY4otyL30
地球は青かった。
しかし神はいなかった。
そしてアメリカは月面着陸を特撮した。

 ユーリ ガガーリン

878:名無しさん@七周年
07/05/08 22:46:27 0O04jHRz0
ルイ・アームストロング船長が月に行ったのは間違いないのに…

879:名無しさん@七周年
07/05/08 22:47:10 kiRQNFRB0
ちょっと疑問なんだが、
月の裏では通信なんて受けられないでそ。
着陸はゲームボーイで計算して、制御は手動でやったのか?

880:名無しさん@七周年
07/05/08 22:47:18 pRPhiuPa0

>>851

アポロ誘導コンピュータ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

によると、5000ゲートぐらいだそうだから、4004と8008の間くらいの性能かと思われ

>>876
そういうのは、アナログコンピュータっていう。もう使わんけど

881:名無しさん@七周年
07/05/08 22:47:44 Lq4hREmj0
>>873
それは、昨日俺が提示した見方だ。
つまらん奴らだな。

自分が提示して、とっくに興味がうせたことを、
周囲が面白がって振り回してるのは、
つまらんというかしらけるもんだ

882:名無しさん@七周年
07/05/08 22:47:45 4Q5Qe1wE0
アメ公はロスケの嘘を暴かず、ロスケもアメ公の嘘をつつかない(笑)
これ世界の常識(爆)

883:名無しさん@七周年
07/05/08 22:47:46 eDdRI8fm0
>>872
>>まぁ、どちらの意見が正しいにしても、俺達日本人に真相はわからない。

真相の分からないことはたくさんあるけれど、このスレテーマに関しては
「真相はわからない」でとまっていてはいけない。止まるべきではない。
本当に真相がわからないなら、いいけれど、そういうテーマではない。

884:名無しさん@七周年
07/05/08 22:47:52 XEDD+Zzn0
>>877
偽りの神、ゴアウルドは滅びた。
これからはオーライを崇めよ。

885:名無しさん@七周年
07/05/08 22:47:56 Hv7ovOJx0
>>879
反射衛星砲しかない。

886:名無しさん@七周年
07/05/08 22:48:06 WqlKu8yo0
>>876
アナログコンピュータというものが存在する


887:名無しさん@七周年
07/05/08 22:48:23 thXf5ACF0
>>878
ランス・アームストロングじゃなかったのかorz

888:名無しさん@七周年
07/05/08 22:48:31 yaqgE8G/0
>>876
計算尺ベースじゃないがアナログの演算器(オペアンプ=operational amp.)なら
昔からあるが?

889:名無しさん@七周年
07/05/08 22:48:39 TaJLz3AI0
>>879
まえもって計算して、データ手打ちの運真かせw。


890:名無しさん@七周年
07/05/08 22:49:11 JVOdC94B0
>>852
アポロ11号の前の2,3機は月周回で帰ってきて、11号が初着陸、
その後数機はすべて月に着陸した。これらすべてで長時間の実況中継を
していた。9/11で長時間中継をやったがあのころはアポロ打ち上げの
たびに毎回長時間中継をやっていた。9/11毎日テッシーが出るから有名に
なったがアポロの時は同時通訳の人が有名になってたな。

891:名無しさん@七周年
07/05/08 22:49:26 pCXnhvoA0
神だろうね

892:名無しさん@七周年
07/05/08 22:50:21 78s0P95h0
>>879
着陸は表側なんだからリアルタイムで何か送受信しようとしてもなんの問題もないんじゃね?
そもそも着陸は決められたスケジュールに沿って行われる自動制御だろうし

893:名無しさん@七周年
07/05/08 22:50:23 lDTbbdKu0
垂直に軟着陸・・・しかもマニュアル・・・140ft・・・50m・・・
ありえない

894:名無しさん@七周年
07/05/08 22:51:06 WqlKu8yo0
>>875
>>878

あれはからくり人形でしたって言われると反論しにくい。

無人でもできた可能性は否定できない。

まず無理だと思うが。

895:名無しさん@七周年
07/05/08 22:51:10 D+EnN2fB0
まあ、もう少し科学的に考えてみよう。

アポロ16号の月着陸船は
URLリンク(ja.wikipedia.org) によると
飛び立つ部分で5000kg程度。
これを司令船の軌道上に上げるわけだが、まあそのページの軌道で一番近い100km上空で
ドッキングしたとしよう。

地上からここにはこぶのに必要な位置エネルギーは
えーっと、5000kg * 200*10^3m * 10/6 [J]
で、だいたい1.7[MJ]か。

で、その軌道でドッキングできるということは、その速度を求めればよい。
その司令船の軌道は、大体月の中心から2000kmか?
で、120分で一周するそうだから、円近似して
4000*10^3 * 3.14 / (120*60) = 1.7km/s
なので、これくらいの速度となる。
この速度を月着陸船が出すためには、0.5*1.7*1.7*10^6 * 5000ということで
大体 7[MJ]ということとなる。
つまり合わせて大体 10[MJ]ほどのエネルギーがあればよいといえるだろう。

896:名無しさん@七周年
07/05/08 22:51:18 5kMIQeym0
>>887
ハンス・アームレスリングだったと思う。

897:名無しさん@七周年
07/05/08 22:51:39 eDdRI8fm0
>>875
>>JAXAのリンクだけ張ってる奴もなんだかなぁ・・・。

すみません、つい出来心で貼っちゃいました。気をつけます。

898:名無しさん@七周年
07/05/08 22:51:42 TaJLz3AI0
>>888
そこから進化してるの?

VME初期?のMLUだっけ(+-Xと÷の2個)そこから止まってるんで
ソフトシフトしてしまった私が悪いんだけどね・・・・

899:名無しさん@七周年
07/05/08 22:51:55 nFJowPRn0
>>878
あんさん、日本人。

900:名無しさん@七周年
07/05/08 22:52:02 XEDD+Zzn0
>>893
これみてもそう思う?

URLリンク(www.youtube.com)

901:ナア~無~。
07/05/08 22:52:10 3sYhL7UZ0
JAXAさんも増え過ぎて来たみたいだからそろそろ打ち止めかな。

   月面に静かに眠る宇宙兵士のご遺体はおいくつ位ごさいますかね。

902:名無しさん@七周年
07/05/08 22:52:44 kiRQNFRB0
>>892
mjd?
おい誰か望遠鏡で写真撮ってよ
足跡かタイヤの跡うpキボン

903:名無しさん@七周年
07/05/08 22:52:49 thXf5ACF0
>>891
魚は?

904:名無しさん@七周年
07/05/08 22:52:59 EbQXo6z+0
>>890
湾岸戦争でエバタンが有名になったのと同じか。
あの時は、日々やつれていくエバタンの健康を心配する電話が
NHKに殺到したようだが。

905:名無しさん@七周年
07/05/08 22:53:11 oWiTSulG0
月面からレーザーアートでメリークリスマスとか
やったら皆信じるかもね。

906:名無しさん@七周年
07/05/08 22:53:17 73ECwMzn0
>>880
8080より劣るってことか。
>>881
俺はTVの映像とアポロ11号のオルドリンの証言を思い出して書いたんだよ。
おまえの提示した見方なぞ知らんわ。

907:名無しさん@七周年
07/05/08 22:53:20 2cQvby0A0
>>902
分解能が足りません。


908:名無しさん@七周年
07/05/08 22:53:34 4Q5Qe1wE0
人類初の宇宙飛行士だったイリューシンさんは帰還の時に間違えて
中国領に落ちてしまってそのまま中国人に捕まったから不名誉なことに
1番の称号を剥奪されて次のガガーリンさんが一番ってことになったん
だってね(笑)

909:名無しさん@七周年
07/05/08 22:53:41 WqlKu8yo0
>>889
>>893

Lunar Lander というゲームがある。

アポロ11号は最終的にほとんど手動で降りたそうだ。

910:名無しさん@七周年
07/05/08 22:53:48 v5RZkhSf0
>>895
10MJって東京ドームにしたらどのくらい?

911:名無しさん@七周年
07/05/08 22:53:52 UA981m650

ソ連がちっこい無人機ルナ16号を自由落下+地球めがけて打ち上げ
という粗暴な回収ww

そのころ、あの巨大なアポロ11の月探査車が、姿勢制御して着陸+
月軌道へ生還って・・・・・・・・

無理だろ。無理。ぜったい無理だ



912:名無しさん@七周年
07/05/08 22:53:52 lDTbbdKu0
ぴーって通信の終わりに必ず入るのは・・・

おk-、ふぁきん ぴー
らじゃー、ふぁきん ぴー


913:名無しさん@七周年
07/05/08 22:54:35 Hv7ovOJx0
>>902
壊れるからやめて。虫眼鏡を太陽に向けちゃダメって言われたでしょ?

914:名無しさん@七周年
07/05/08 22:54:44 Lq4hREmj0
未来警察ウラシマンでは、月面第一歩を持ち帰って、
それがネクライムに狙われてたが、

将来本当に、否定派肯定派の間で、抗争が起こるかもな。

915:名無しさん@七周年
07/05/08 22:54:51 L925joA2O
ちなみに現代技術をもってして月面着陸、地球帰還は可能?

916:名無しさん@七周年
07/05/08 22:55:08 C0IbGP0M0
アポロ11の月探査車

? ? ?

917:名無しさん@七周年
07/05/08 22:55:35 2cQvby0A0
>>915
>>368


918:名無しさん@七周年
07/05/08 22:55:49 thXf5ACF0
何でこのタイミングで単発IDが増えるんだろう

919:名無しさん@七周年
07/05/08 22:56:15 kiRQNFRB0
ありゃ残念
夢ひろがりんぐだったのに・・・

>>899
空耳乙w

920:名無しさん@七周年
07/05/08 22:56:28 Ol1kENNe0
>>895
で、ドッキングするのに速度をあわせないといけないのは子供でもわかるよな。
地上から打ちあがって水平すなわち指令船の軌道にあわせる方向転換しなくていいのか?

921:名無しさん@七周年
07/05/08 22:56:30 WTN0HTZVO
宇宙に行くのと、月面着陸の間にはそんなに技術の差があるのか?

922:名無しさん@七周年
07/05/08 22:56:31 gueKZQm+0
NASA内でこの話題に触れるのはタブーならしいよ。

923:名無しさん@七周年
07/05/08 22:56:43 B1fe4Zpd0
>>898
アナコンのことをよく判ってないようだが?
今は存在価値あるのかな?

924:名無しさん@七周年
07/05/08 22:56:52 lDTbbdKu0
URLリンク(www.youtube.com)

これが実際のランデイング・・・マニュアルだぞ・・・ぴー

925:名無しさん@七周年
07/05/08 22:57:00 Lq4hREmj0
>>906
言っておくが、倒れないくらい深く刺したら、
アルミポールの振動なんぞすぐに収まるぞ

926:名無しさん@七周年
07/05/08 22:57:14 QqGJo7eh0
>>918
単発とか言ってる奴気持ち悪い
ただ人が増えただけなのに
ID変えて自演してるとでも言いたいのか?

927:サラたん ◆SALA/VWNDI
07/05/08 22:57:16 KdGrLN+t0
>>915
ロシアに110億もってヨロといったら、いける。

928:名無しさん@七周年
07/05/08 22:57:24 yaqgE8G/0
>>898
俺も専門家じゃないんで、進化してるかどうかはわからないっす。
でも、演算ではなく高速のADやDA・エーテルネットとかには生かされてそうな気もする。

俺も厨房のころTK85に触れてソフトにシフトしちゃったから。
その前はフルアダーで4桁LED電卓とか配線する根性があったのだが。

929:名無しさん@七周年
07/05/08 22:57:32 TaJLz3AI0
さて、お財布をあけたビルゲイツが何百人必要になるのだろ?

930:名無しさん@七周年
07/05/08 22:58:35 h0WXT1o5O
重力が地球の1/6なら、もっと宇宙飛行士が高くジャンプできるハズ

931:名無しさん@七周年
07/05/08 22:58:36 UA981m650

同じレベルで競争してた国が、おもちゃの探査機の域を出ないときに、
アメリカだけ巨大な着陸船を送り込むって


いくらキューブリックでもやり過ぎたなwww


932:名無しさん@七周年
07/05/08 22:58:45 Ol1kENNe0
語尾に「ぴー」を付けるとなんか和むな ぴー

933:名無しさん@七周年
07/05/08 22:58:52 WqlKu8yo0
>>923
おどろいたことにある最近のCPUの連想記憶のマッチング回路の一部が
アナログ的だったという話を聞いた。

934:名無しさん@七周年
07/05/08 22:58:55 TEB1s+2U0
監督 黒澤明

配役
三船敏郎(宇宙飛行士)
左ト全(宇宙飛行士)

にしとけば、よかったのに・・・・


935:名無しさん@七周年
07/05/08 22:59:23 thXf5ACF0
>>929
ビル1人で十分じゃないか?

936:サラたん ◆SALA/VWNDI
07/05/08 22:59:24 KdGrLN+t0
JTBが宇宙旅行発売 ソユーズで月まで
110億円の月旅行などを10月に発売する。

 JTBは8月18日、米Space Adventures(SA)と提携し、10月から宇宙旅行を販売すると発表した。SAが企画したロシア発着の月旅行などを、国内で独占販売する。

 月旅行は約110億円で、2008年にも実現する見込み。ロシアの宇宙船「ソユーズ」で3日間かけて月に行き、月の裏側を回って地球に帰還する。出発前に6~8カ月間の訓練を受ける必要がある。

 ソユーズで国際宇宙ステーションを訪れ、1週間滞在するツアーも約22億円で販売する。

 高度100キロまで上昇する弾道飛行体験(約1100万円)や、無重力体験(約40~90万円)などもラインアップする。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

はい、いってらっしゃーい。

937:名無しさん@七周年
07/05/08 22:59:42 Mw4r9StL0
>映像が嘘っぽい

こういう人ってハリウッドのSF映画の方が本当らしく見えちゃうんだろうな

938:名無しさん@七周年
07/05/08 22:59:45 /WlMLTFo0
世界に配った月の石ってどうなったの あまり話きかないけど

939:名無しさん@七周年
07/05/08 23:00:05 Lq4hREmj0
もしかして、アルミの旗ポールを実際に地面に刺したこと無い奴が、
アルミポール語ってるんじゃないだろうな。

お前ら、否定派も肯定派も、思考実験と空想で物事を片付けてるのか。
とっとと死ねよ。馬鹿どもが

940:名無しさん@七周年
07/05/08 23:00:11 Hv7ovOJx0
>>915
本気で金と人に糸目つけずに、何100兆でも何万人でも計画に投入したら、
火星にだって人間が行って帰ってこれるよ。

941:名無しさん@七周年
07/05/08 23:00:23 2cQvby0A0
>>930
宇宙服が80Kgで、しかも中は空気でパンパンだぜ?


942:名無しさん@七周年
07/05/08 23:00:23 C0IbGP0M0
なんで キューブリック なんだよ。
せめて ダグラス・トランブル と言えっての。

943:名無しさん@七周年
07/05/08 23:00:30 4Q5Qe1wE0
>>925
ポールじゃなくて真空だから旗の揺れがおさまらなかったんだろ(笑)
しかし、あの揺れはポールをねじってそれが伝わったと言うよりも
誰かがスタジオの扉を開けてしまい、空気の揺れで旗の方だけ揺れた
ものである(爆)

944:名無しさん@七周年
07/05/08 23:00:31 TaJLz3AI0
やっぱり、未だに中途半端はいくないってことだね

このスレはのびるな。

945:名無しさん@七周年
07/05/08 23:00:51 Ol1kENNe0
おまえら語尾にぴー付けろよ ぴー

946:895
07/05/08 23:01:00 D+EnN2fB0
で、月着陸船にどのくらいのエネルギーがあったかを考える。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
これは11号だからちょっと違うかも知れないが、2.6tつまれていたそうだ。
ヒドラジンとなんたらがどれくらいのエネルギーを出すかは知らないが、
全くいい加減だが、ガソリンだとすると
1gのガソリンで50[kJ]だとWikipediaに書いてあるので、酸化剤じゃない部分が
2000kgのガソリンであると大胆に仮定してみると 2000*10^3 * 50*10^3 = 100[MJ]
あるということになる。
このエネルギーの半分が推力に使われたとして50[MJ]
>>895で考えてなかったが、燃料の質量もあったとしても10[MJ]からちょっと増える感じ。
ということは、結構この計算だと燃料があまりそうだ。
もちろん、大胆な仮定をおきまくっているので、ずれもあるかもしれないが、
「オーダーが全く違う」とかいうことはなさそう。

947:名無しさん@七周年
07/05/08 23:01:05 WqlKu8yo0
>>932
昔は「スタンバイピー」という名前で主にアマチュア無線家むけに売られていたが
今もあるのかね?

948:名無しさん@七周年
07/05/08 23:01:13 zZFt1kVvO
月面着陸の15日前にでた読売新聞の記事には月面に立てる予定の星条旗は
真空でもはためいて見えるように細工されていると書いてあるらしいが

949:名無しさん@七周年
07/05/08 23:01:14 uFjGNNiT0
>>940
現状じゃおそらく片道半年とか1年くらいかかることになりそうだが。

950:名無しさん@七周年
07/05/08 23:01:19 lDTbbdKu0
URLリンク(www.youtube.com)

マニュアルでレーダー見ながらソフトランデイング?ありえない。

951:名無しさん@七周年
07/05/08 23:01:24 thXf5ACF0
>>939
アルミポール倒れたらしいよ

>>938
見世物と研究に使われてる

952:名無しさん@七周年
07/05/08 23:01:26 73ECwMzn0
>>925
空気抵抗がないからすぐに収まらない。

953:名無しさん@七周年
07/05/08 23:02:00 9CrQvXq50
別にNASAは秘密主義ではない
特に惑星探査なんかに関しちゃ研究機関の色が強くて
写真のコピーなんかは実費でやってくれるし
カタログなアルバムも閲覧可能

無論,観測データも(身内が論文を書く期間を除いて)開放している
月の石だって実験の計画とその意義をしっかり説明できれば渡してくれるぞ
まあ,今の所すごく限られた資源であるからそうは簡単に渡してくれず
良く似た実験を行った研究機関を紹介してくれる程度だけど......


954:名無しさん@七周年
07/05/08 23:02:56 9Uooqrja0
>>880
そろばんで計算したほうが速いんじゃないのか

955:名無しさん@七周年
07/05/08 23:03:28 D+EnN2fB0
>>920
いいたいことがよくわからないが、
だから、運動エネルギーを計算してるんじゃないか。
子供には分からないが、高校の物理を勉強すれば分かる。

956:名無しさん@七周年
07/05/08 23:03:35 3j26MLJ50
>>517

月のウサギが撮影


957:名無しさん@七周年
07/05/08 23:03:45 TaJLz3AI0
”あっ俺のID、AIだw。
・・・
・・

     古っ・・・”

・・・



”どーぞ”

958:名無しさん@七周年
07/05/08 23:03:47 hHT79I4F0
小型の政府専用機導入を提案 麻生外相
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

959:サラたん ◆SALA/VWNDI
07/05/08 23:04:00 KdGrLN+t0
まー、こういの「~はなかった」「~は捏造だった」「~は間違っていた」
「~は実在した」って商売してるバカがいるからねw
それを信じてしまう鴨や、マジでおかしいヤツとかもいる。

冗談でやっているうちに、ホントに信じてしまうバカとかまでいるw

ホント一生やってろって。

960:名無しさん@七周年
07/05/08 23:04:22 WqlKu8yo0
>>954
ごわさんで願いましてはが低重力空間ではかなり難しいので
採用されなかった

961:名無しさん@七周年
07/05/08 23:04:50 UA981m650

あの鮮明すぎる宇宙飛行士の写真www さすがプロだww

962:名無しさん@七周年
07/05/08 23:05:20 l/Il1o4Z0
>>777
サンクス

963:名無しさん@七周年
07/05/08 23:05:50 0O04jHRz0
>映像が嘘っぽい
スパイダーマンは実在する。
        ____
       /XX_Xヽ.
       !XヽノX<}  _
       ヽXXXXj/XXヽ
         iXXフ'XXXXX|
       _/XXXXXyXXX|    __
      /XXXXXXX/XXX/   /::::::::ヽ.
     (XxヽXXШx/:XXx/:!  /y::::::::::::::i
      ヽX::ヽxMx|:XXx/:ヽノ/:::::::::::::::/
     ,..::::::{X::::)_ヽx(::XXi::::::::/:::::::::::::::/
    (:::::::;;;(x::::{::::::::/:Xx/:::::::/ヌ\::::/
    ヽ:::::::::}x-i:::::::/XX/::::::/XXX>'
      ヽ:::ヽXiヽ./Xx/::;;ノXX/
       ヽ:|X.|;/xx/,.、_/XX<
        ノx.ノx_ノ | ``‐、:ヽ.__
      _/1i<巛<,.-"/^`-、.._`‐ヾゝ
    ,..‐'´ `N‐`~~~,,.-'|-、._  `-、._``‐、._
  -'"  ,..-'"  ,..-'"  |  ``‐、.  ``-、

964:名無しさん@七周年
07/05/08 23:05:59 Hv7ovOJx0
取りあえず言えることは、トンデモ科学なんかより、
本物の科学の方がずっと面白いぞ。
みんな、学問しろよな。

965:名無しさん@七周年
07/05/08 23:06:14 Ik6IrtV60
これは関係ないか・・・
URLリンク(www.jecc.com)

966:名無しさん@七周年
07/05/08 23:06:37 JVOdC94B0
あのアポロの実況中継時代を知ってる人間から見ると
どんなに頭がよくて素晴らしい人間でもアポロが捏造だと言う人間は
その時点でバカに見えてしまうんだけどな。

967:名無しさん@七周年
07/05/08 23:06:54 eDdRI8fm0
>>964
>>取りあえず言えることは、トンデモ科学なんかより、
>>本物の科学の方がずっと面白いぞ。
>>みんな、学問しろよな。

地道な啓蒙が必要。

968:名無しさん@七周年
07/05/08 23:06:55 yaqgE8G/0
写真についてはバカチョンとデジカメの影響もあるのかな。
AF無しの一眼カメラを使ったことのある人少なそう。

969:名無しさん@七周年
07/05/08 23:07:16 UA981m650

そういえば映像資料を破棄してしまったNASAww 

よっぽど困るんだな、元ネタが残ってるとwww


970:名無しさん@七周年
07/05/08 23:07:21 lDTbbdKu0
映画 月面着陸

バズ オルドレン 竹中直人
アームストロング 柄本明

ストーリー: 少子化で学生がいなくなり、瀕死の工科大学が宇宙飛行士を
募集して月旅行にチャレンジする・・・ムーンボーイズ

971:名無しさん@七周年
07/05/08 23:07:35 7wozcQIE0
じゃあ公正なジャッジメントをする



月に行っていない





972:名無しさん@七周年
07/05/08 23:07:43 v5RZkhSf0
>>960
そこで俺が開発した磁石式そろばんの出番ですよ。
レバーひとつでごわさんで願いましてれます。

973:名無しさん@七周年
07/05/08 23:08:04 Zh9/9ysB0
>>959
全くその通り!!
人類は月に行ったで商売してる国家があるからなw

974:名無しさん@七周年
07/05/08 23:08:35 WqlKu8yo0
>>966
みんな騙されてた?

975:サラたん ◆SALA/VWNDI
07/05/08 23:08:37 KdGrLN+t0
>>964
勉め強いじるより、好奇心からの学問。

せっかく好奇心が沸いたのなら、そのパワーをオカルトやトンデモに向けるより
学問のほうに向けた方が前向きだし健全。

だね。

976:名無しさん@七周年
07/05/08 23:09:18 7cvKL6hQ0
ハッブル望遠鏡で月の表面見ればアメリカが立てた旗見えるんじゃ?
エロイ人教えて。

977:名無しさん@七周年
07/05/08 23:09:26 u/Io6SZF0
マグロ お楽しみに!!

978:名無しさん@七周年
07/05/08 23:09:44 D+EnN2fB0
俺には人類が月にいったなんて信じられない。
常識的に考えてそうだろ?
正直、NASAの捏造だと思うな。

979:名無しさん@七周年
07/05/08 23:09:47 v5RZkhSf0
10000レスまであと少しだぞ、ガンバレ

980:名無しさん@七周年
07/05/08 23:09:52 thXf5ACF0
>>976
無理

981:名無しさん@七周年
07/05/08 23:10:03 I89bneBq0
>>976
すばるでも見えるはず

982:名無しさん@七周年
07/05/08 23:10:21 UA981m650
>>976
もちろん見えるが、見た人はいないwwww

983:名無しさん@七周年
07/05/08 23:10:42 Ol1kENNe0
事 ここに至っては真実などどうでもいい

結論から言おう

月面に人類が行っていては困る国家の陰謀

すなわち中国の情報操作という線でお願いします。

984:名無しさん@七周年
07/05/08 23:10:48 eDdRI8fm0
>>971
>>月に行っていない

主語によっては公正なジャッジになるかも。

「モノリス」とか「チャーリー」なら公正ではないかも?

985:名無しさん@七周年
07/05/08 23:10:56 Zg8cX1eR0
>>976
無理。

986:名無しさん@七周年
07/05/08 23:11:01 Hv7ovOJx0
>>976
ハッブルでも分解能は足りない。
そもそも、月は明るすぎて見えないし、下手したら壊れちゃうからやめてあげて下さい。
あれはずっと暗いはるか遠い銀河までを見るために設計されているので。

987:名無しさん@七周年
07/05/08 23:11:11 v5RZkhSf0
>>976
マサイ族の目のいい人とか肉眼で見えるらしいよ

988:サラたん ◆SALA/VWNDI
07/05/08 23:11:23 KdGrLN+t0
>>976
解像度が低いから無理なんだって。

今度日本が月の周回軌道に上げる衛星も無理っぽい。


アメリカの偵察衛星クラスでも打ち上げればいいんだろうけど、
そこまでする必要って、今はないようなってカンジじゃないの?

989:名無しさん@七周年
07/05/08 23:11:34 81q7QCYN0
>>818
そーいえば、そんな菓子もあったなw

てか、もしかして、映画と掛けてるのか?>グリコ

990:名無しさん@七周年
07/05/08 23:11:36 J/YnTZwD0
望遠鏡で月なんか見たら壊れるだろうが

991:名無しさん@七周年
07/05/08 23:11:38 Zg8cX1eR0
>>978
お前の常識が非常識だと言うことになんで気づかないんだ?


992:名無しさん@七周年
07/05/08 23:11:43 HIQZJ46D0
点にしろ日本の探査機の映像に期待だな。誰かが位置関係分析してくれるでしょ。

993:名無しさん@七周年
07/05/08 23:12:05 D+EnN2fB0
>>991
お前の常識が非常識かも知れないだろ!

994:名無しさん@七周年
07/05/08 23:12:07 Zg8cX1eR0
>>981
すばるでも絶対に見えない。

995:名無しさん@七周年
07/05/08 23:12:09 WqlKu8yo0
>>976
そんな明るいものみたら壊れるんじゃね?

996:もう飽きた
07/05/08 23:12:15 pRPhiuPa0
ロボットアニメやSFを見て

昔: よーし、技術者になって、ロケットや飛行機作って宇宙へ行くどーー。

今: よーし、このロボットとヒロインのフィギュア、コンプリートしちゃうぞー。あっ、DVDもそろえなきゃな。

  ゆとり教育さまさま。。

997:名無しさん@七周年
07/05/08 23:12:24 Hv7ovOJx0
それより地球行こうぜ。

998:名無しさん@七周年
07/05/08 23:12:26 thXf5ACF0
1万レス達成や!

999:名無しさん@七周年
07/05/08 23:12:28 7cvKL6hQ0
1000


1000:名無しさん@七周年
07/05/08 23:12:35 WUdbOmOY0
1

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch