【行政/航空】羽田空港、国際線拡大か国内線堅持か 政府内議論が白熱at NEWSPLUS
【行政/航空】羽田空港、国際線拡大か国内線堅持か 政府内議論が白熱 - 暇つぶし2ch151:名無しさん@七周年
07/05/09 04:06:22 PJuSZr0w0
世界はおろかアジアの空港と比べたら成田のお粗末なこと。 国際線で日本に着いて
日本の地方都市へのコネクションが絶望的。 逆も同じこと、地方都市に住んでいる
日本人が海外に飛ぼうと思ったら羽田に飛んで、1時間半から2時間かけて成田まで
移動だろ。

国内線とほとんどつながっていない(多少あるがな)国際空港なんて見たことない。

静岡とか神戸とかほかのくだらない飛行場つくる金があるなら、その資金を羽田の拡張
にあてるのが常識的だろうが。 羽田にあと2本ぐらい滑走路増やして国際便と国内便
を一緒にするべきだろうな。 そして東京湾に拡張するわけだから24時間運用できる
真の国際空港にするべきだろう。

成田は貨物便の拠点にすれば(ていうか、すでになりつつあるが)有効利用はいくらでも
可能。 おまえら海外(例えばロサンジェルス)に飛んで、ラスベガスやサンフランシスコに
飛ぶときにジョンウェイン・アーバイン空港まで移動しろと言われたら冗談じゃねえやと
思うだろう?

ま、日本の政治屋と官僚たちは既得権と利権で縛られているからそんなことできねえ
だろうがな。 羽田に国際便を飛ばすなら千葉県の上空は飛ばさねえとかほざく千葉
県の田舎知事がいるぐらいだから、無理だろうな ww



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch