【コースター事故】 全国で「エキスポランド」だけ、車軸交換を一度もせず★2at NEWSPLUS
【コースター事故】 全国で「エキスポランド」だけ、車軸交換を一度もせず★2 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@七周年
07/05/08 13:01:18 DcNSrE8BO
豚が一匹死んだだけで何でこんなに騒ぐ?

982:名無しさん@七周年
07/05/08 13:04:11 cuM5rSDr0
>>981
俺はジェットコースターが好きだから。
マジで幼い時からの夢だった。ジェットコースターを設計したかった。
これじゃ、この夢も無理かもしれない。

983:名無しさん@七周年
07/05/08 13:04:19 TndxLvtF0
>>981
おくすりのじかんですよ^^ 

984:名無しさん@七周年
07/05/08 13:05:16 UHhxM5We0
そりゃ、破断するような状態まで何かが疲労してたら無人でも脱線してたよ。

985:名無しさん@七周年
07/05/08 13:11:20 RhoKVkuJ0
直しとくか。

同社によると、右旋回の時には車体に左向きの遠心力がかかるため、
直線コースに入ると、逆に右側に揺り戻しがあるという。
左前側の車軸を失った2両目の車体は、揺り戻しの力で右前方車輪部が外側に脱輪、
その右前方部はレールに乗って滑り、左前方部がレール内側に落ちたため左側に傾いた。
そこが引っかかってブレーキとり、左が少し後ろの状態でつんのめるよう形になって
右後車輪部も外側に外れて浮き上がり、最終的に大きく左に傾いた可能性が高い。

986:名無しさん@七周年
07/05/08 13:15:08 WotfNGhP0
やっぱり既女板の住人は子を持つ親だけあって事故を心から痛み被害者に哀悼の意を表するレス
で埋め尽くされてるよ(たまにニュー即の糞ガキが煽りレスいれてるけど)。
被害者の親の身になって考えれば不用意に被害者を貶めるような事は書けないと思うがどうか


987:名無しさん@七周年
07/05/08 13:17:43 /UkmywpA0
昼休みの単発でスマソ
>>139
今年も検査の予定などなかったが検査予算は書類上通ってる不思議
経営陣の臨時ボーナス用ですけどね、毎年なんでスタッフは全員知ってます。
200万の検査経費を懐に入れて、会社自体を閉鎖に追い込む経営陣は有能ですね
さすが天下り、検査用の人員も有無を言わさず首切ったもんね5年前

これってどう?記者会見や弔問の映像で見た連中のイメージからすると
本当にありえそうで・・・実態はこんなもんかな

988:名無しさん@七周年
07/05/08 13:26:51 mkR/lC8/0
昨日フジテレビで17年間交換していないととある遊園地が放送されていたが?
交換しないのは特別なことではないとも言っていたけど?

989:名無しさん@七周年
07/05/08 13:27:16 sg256MtY0
1000ならエキスポ閉鎖

990:名無しさん@七周年
07/05/08 13:27:27 TndxLvtF0
>>987
エキスポ特有だろうね
社長は検査機関の非常勤理事でしょ
なんでも融通が利くだろうね

991:名無しさん@七周年
07/05/08 13:29:47 y8C+CBGY0
>>925 おっやっと議員わかった㌧クス
松田妙子の父親か
いとこの妙子は工学博士号持ちのようだが、山田しゃちょーは元秘書
エンジニアではなかったのかな。
小さい事故があっても懲りなかったんだろうなあ。

992:名無しさん@七周年
07/05/08 13:30:20 mgMfZZ090
エキスポランドと中国の"パクリーランド"石景山遊楽園の接点
URLリンク(news.livedoor.com)
石景山遊楽園。ここ数日マスコミを賑わせている著作権無視の中国国営"ディズニーランドもどき"
である。ニュースを聞いていると、中国の著作権意識はどうなっているのか、と首をかしげること
ばかりだが、ひょっとすると、ドラえもんに見えないドラえもんや、ミッキーマウスに見えないミッキー
マウスのアイデアは思わぬところから出ているのかも知れない。

人殺しジェットコースターの稼動だけではなく、パクリ遊園地の建造までやってるwwww

993:名無しさん@七周年
07/05/08 13:32:14 yzeLfuk30
異常が無いかきっちり検査して問題無いので無交換
検査を手抜きするので定期交換

検査も手抜きで無交換

994:名無しさん@七周年
07/05/08 13:41:07 TndxLvtF0
>>988
積算走行距離やコース全長 
風神雷神の数値ほど伸びていないだろうね


995:名無しさん@七周年
07/05/08 13:52:29 RyPu0XVx0
乗る方が悪い。


996:名無しさん@七周年
07/05/08 13:54:40 /Ow5ZbXL0
1000なら生き返る!

997:名無しさん@七周年
07/05/08 13:55:04 Q1+K+xqMO
1000なら晩御飯抜き

998:名無しさん@七周年
07/05/08 13:56:05 rKc9FB/80
1000なら日本始まる

999:名無しさん@七周年
07/05/08 13:56:55 shxR6Inx0
>>994
九州の風神雷神も、10数年交換してなかったそうだけどね。

1000:名無しさん@七周年
07/05/08 14:00:34 y8C+CBGY0
>>999 ヒント・営業時間の長さの違いや稼動時の乗車人数

1000なら手抜き業者は呪われろ。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch