【調査】 子供を虐待するDQN親、福祉司にも加害…燃え尽き児相職員続出、約4割で配転・休職at NEWSPLUS
【調査】 子供を虐待するDQN親、福祉司にも加害…燃え尽き児相職員続出、約4割で配転・休職 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
07/05/07 13:09:37 0
★虐待親、福祉司にも加害 燃え尽き児相職員続出、職場の約4割で配転・休職

・全国の児童相談所の約4割で、児童虐待への対応にともなうストレスなどで職員が
 精神的不調・不安を訴えていることが、日本子ども家庭総合研究所(東京都港区)の
 調査で分かった。同研究所は「職員のバーンアウト(燃え尽き)防止のため、増員や
 心の健康への配慮が必要だ」としている。

 調査は昨年12月、全国の児童相談所191カ所を対象に実施し、137カ所から回答を
 得た。

 平成14年以降、虐待への対応にともなうストレスなどが原因で配置転換や休職に
 至った職員がいるかたずねたところ、47カ所(43・5%)が「該当あり」と回答。「該当
 なし」は61カ所(56・5%)だった。

 「該当あり」の内訳(複数回答)は、「相談所内外に配置転換になった職員がいる」が
 72・3%、「現在勤務しているが配慮が必要」が63・8%、「休職中、退職」が19・1%
 だった。

 児童福祉司1人当たりの担当案件(未処理、在宅指導、施設入所措置・里親委託)数は
 平均107件にのぼり、欧米諸国の5倍にのぼった。

 また、虐待事案への対応にともない保護者から加害・妨害を受けたケースは、18年
 4~11月の8カ月間で140件あり、その91%は児童福祉司が対象になっていた。
 同研究所の才村純・ソーシャルワーク研究担当部長は「児童相談所の現場は常に
 緊迫している。保護者と真剣に向き合うほど、加害・妨害を受けるケースも増える。
 膨大な案件を抱え、丁寧に対応する余裕がなく、事故が起きるかもしれないという
 プレッシャーは大きい。次々に職員が燃え尽きていくことを防ぐには、増員と職員を
 孤立させない態勢づくり、精神的ケアなどが必要だ」と話している。

 URLリンク(www.iza.ne.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch