07/05/07 05:54:21 79UAohmY0
>>628
300万ってのは独ソ戦に参加した陸軍だけの数字
年によって違うが最盛期は国防軍だけで1200万、国民約6人に1人の割合
国内の労働力は700万の外国人労働者の功績がでかい
ごめんマジレスしちゃったよw
644:名無しさん@七周年
07/05/07 05:54:39 mF/g/kCM0
だいたい、アメーリカ人がドイツよりも日本よりもロシアよりも先に
宇宙なんかに行けるわけがないじゃあーりませんか
645:名無しさん@七周年
07/05/07 05:54:40 0LnGjZ+D0
ナチスはチベットの地下王国の入り口探してたんだろ?
646:名無しさん@七周年
07/05/07 05:54:52 sDruSmYLO
でもオラは海王星で海王神のじっちゃんに修業してもらったぞぉ!
647:名無しさん@七周年
07/05/07 05:54:59 rd5io0Mh0
>>632
いやいや、ホント。でも人妻だったw
時効、、だよね
648:635
07/05/07 05:55:38 BxEIZ9GcO
PS2だった スマヌ
649:名無しさん@七周年
07/05/07 05:56:42 1TJKPGT7O
今、月に行ったとしても
「全部CGだろwwwm9(^Д^)プギャーーー」
って言われるのがオチなんだろなー
650:名無しさん@七周年
07/05/07 05:57:09 1s+7sYTq0
>>632
_, ._
(;゚ Д゚)……
_, ._
( ゚ Д゚ )
651:名無しさん@七周年
07/05/07 05:57:14 RKeoIBBN0
南極の秘密基地にいるナチスは何をしているんだ?
652:名無しさん@七周年
07/05/07 05:57:29 BxEIZ9GcO
>>649
さびしいね
653:名無しさん@七周年
07/05/07 05:57:30 HI/yZQHT0
>>647
なんてうらやま・・・けしからん話なんだ。
654:名無しさん@七周年
07/05/07 05:58:19 zbGjqBhe0
>>628
ヒトラーは予言者でもあってそれは充分分かってた
で、そのために色々究極奥義みたいな手を打とうとしたんだな
それがチベットに伝わるなんだか、だとか地底王国のなんかだとかそんな話
この辺は独裁者の妄想と切り離すか
検証してみる価値があるのか微妙なとこだが
一つだけ確かなのは、原爆はアメリカが作ったものではなくて
ナチスが作ったものをアメリカが日本に落とした
655:名無しさん@七周年
07/05/07 05:58:33 CoreBPUz0
ESAの火星探査衛星が写した「火星の顔」の最新画像
URLリンク(www.technobahn.com)
656:偽モルダー ◆BB5smM8fi.
07/05/07 05:58:45 79UAohmY0
>>633 >>593のURL,見れないか?
98 :偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/03/17(土) 22:28:33 ID:CDhLVS/e
これは紫綬褒章をもらった児島穣の「ヒトラーの戦い」、サンケイブックスの
「ベルリン攻防戦」(もう絶版かな?)などからまとめたものでつ。漏れの持論では
南米に行くには4月30日以前にベルリンにいないこと、これが大前提w
突っ込み対策としてレスwwなぜ4月30日か?
4月24日、軍需大臣シュペーアはホーエンリーフェンにいるヒムラーに
会うためフィーゼラーシュトルヒでウンターデンリンデン大通りから離陸
時間は朝3時から4時の間。この日の午後にはベルリン近辺のガートゥ飛行場、
クラドウ不時着用飛行場、クラドウ飛行場にロシア軍進出wwこのため
ノイルーフェン基地にいたカイテル元帥はベルリン飛行を取りやめにした。
4月26日、ハンナライチェとグライム大将がミュンヘンからレヒリン飛行場、
ガートゥ飛行場、ウンターデンリンデン大通りを命からがら乗り継ぎ総統官邸へ
到着。この間、護衛のFw-190の20機の内、半数がハエのようにたかるロシア軍機に
より墜落。4月28日、ソ連軍のベルリン未占領地域は総統官邸を中心に
東西9.5マイル南北1~2マイル。この日の午後10時にベルリン防衛司令官の
ワイトリンクは一息ついたソ連軍の動きを察知しヒトラーに「今なら脱出ができます」と
進言したがシカトw代わりに降伏交渉をしていたヒムラーを逮捕するようボルマンに指示w
4月29日、ヒトラーの結婚式、この日の午後、滑走路としても使われたウンターデンリンデン
大通りに第1白ロシア方面軍第3打撃軍第79軍団が到着。
4月30日、秘書G・クリスチャン夫人、ユンゲ、マンツィアリと最後の食事、
彼女らはこの日のヒトラーの自殺後、「徒歩で」ベルリンから脱出。クリスチャン夫人と
マンツィアリさんは行方不明。ユンゲは生還
5月1日、ヒトラー亡き後、喧々囂々の総統官邸からクレブス中将がソ連軍に
降伏交渉、ソ連軍のチュイコフ大将に対しヒトラーの自殺を伝える。この日の
午後にはスターリンがヒトラーの死を知ることになる。以上。
んじゃ、ヒトラーがどうやって脱出したのか教えてもらおうか?wwwww
657:名無しさん@七周年
07/05/07 05:58:55 SDYGh9s5O
ニールアームストロングってまだ生きてるっけ?
ソイツに嘘発見器つけてあなたは月に行きましたか?と聞けばよい。
万事解決(b^-゜)
658:名無しさん@七周年
07/05/07 05:58:55 AsbwJx4UO
>>649
世界ライブ映像ならおk
659:名無しさん@七周年
07/05/07 05:59:14 Eau6kKY/0
>>643
6人に一人で1200万なら人口7200万もいたことになるだろう…。
しかも、東部戦線に大部分の兵力を振り分けなきゃいけないときに、4分の1しか振り分けなかったのか?
アホなこというなよ。言ってるそばから矛盾ができてるじゃん。
660:名無しさん@七周年
07/05/07 05:59:24 1TJKPGT7O
>>651
コウテイペンギンの観察
661:名無しさん@七周年
07/05/07 05:59:40 rd5io0Mh0
>>653
あ、そうか、こんなヨタ話(UFOとか)でも、得をする奴がいるってことだ
662:名無しさん@七周年
07/05/07 05:59:43 KQGkzZaZ0
>>654
ヒロシマ型はドイツ製という説だね。
証拠はないけどありえなくはないかな。
663:名無しさん@七周年
07/05/07 06:00:02 01Sr0GOw0
>>654
そんで、原爆は本当は3つあって・・・・・て奴だろ?
『かわぐちかいじ』 だっけ? ZIPANG?
664:名無しさん@七周年
07/05/07 06:01:00 AvEq7nzV0
>>656
つまりベルリンから脱出は可能だったということですね?
ではあなたのおっしゃった
>つか当時のベルリンからの脱出は不可能だ
というのはでたらめです。
嘘ついてなんかいいことあるんですか?
665:名無しさん@七周年
07/05/07 06:01:15 WUyEE8nn0
月に着陸したのはいいが
そこから帰ってきてるんだろ。
どうやって月の引力を脱出したんだろう。
666:名無しさん@七周年
07/05/07 06:02:09 HI/yZQHT0
>>661
あ、なるほど。
それはヨタ話が無くならない理由としてはかなり説得力あるな。
>>663
当時アメリカで作られた原爆は全部で3つ。
ガジェットって実験用の原爆があるから。
667:名無しさん@七周年
07/05/07 06:02:52 rd5io0Mh0
>>665
室伏が知ってる。
668:偽モルダー ◆BB5smM8fi.
07/05/07 06:03:18 79UAohmY0
>>631
ボルマンも無理wヘスがどうして替え玉なんだよwww
↓しっかり見れww
スレリンク(news2板)
つかヒトラー南米説はヘブライの館がソースで、べラスコの告白つう
インチキ話しがもとなんだよwべラスコが東機関のスパイだったが
1944年に解散、しかもこいつはユダヤ人、こいつが終戦間際の総統官邸に
いた、という設定自体が無理だろ?日刊ゲンダイくらいしか書かねぇぞ、こんな記事
669:名無しさん@七周年
07/05/07 06:03:28 rTiYPE7e0
月の裏側に1箇所だけセーブポイントがあるんだよ
670:名無しさん@七周年
07/05/07 06:03:58 HwZQSdDq0
NASA、月面基地の建設計画を発表
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
月面基地を多目的中継基地にした方が色々と効率もいいだろうな。資源採掘もできるし。
671:名無しさん@七周年
07/05/07 06:04:15 ShWE4Eeb0
なんで2回め行かないんだ?なにか行ったらマズイことでもあったのか
672:名無しさん@七周年
07/05/07 06:05:06 1Do2mXTR0
>>667
室伏、帰れねーじゃんww
673:名無しさん@七周年
07/05/07 06:05:11 aaG6VeiS0
>>608
昔、落合信彦もそんな感じの本出していたな。
20性器の真実
674:名無しさん@七周年
07/05/07 06:05:16 01Sr0GOw0
あと2日で『月刊ムー』の発売日なわけだが・・・・
もまえらぜったい買えよ? 足つっこんだかぎりは買え!w
675:名無しさん@七周年
07/05/07 06:05:18 RoLEhKVM0
>>665
ヒント
1/6
676:名無しさん@七周年
07/05/07 06:05:20 AvEq7nzV0
>>671
それは今度行くと6回目になっちゃって2回目に行くのは無理だから
677:名無しさん@七周年
07/05/07 06:05:30 BxEIZ9GcO
>>671
目的もなく行くのには金がかかりすぎるからだろ
678:名無しさん@七周年
07/05/07 06:06:29 UNYq5UilO
テレビで嘘だってやってなかった?
679:名無しさん@七周年
07/05/07 06:06:40 GXJ+L19w0
>>671
出入り禁止になったんでないかい?
680:名無しさん@七周年
07/05/07 06:06:46 1K/SigBYO
>>671
行く目的がないから
681:名無しさん@七周年
07/05/07 06:06:47 Vv0pqS7M0
ムーはエヴァンゲリオンの特集記事みたいのを載っけた時に買ったな
もう相当昔だけど
広告が胡散臭いのだらけで面白かった
682:名無しさん@七周年
07/05/07 06:06:50 KQGkzZaZ0
>>665
月着陸船(上昇部)はたった4.5トン
地球から出発する時は2000トン
683:名無しさん@七周年
07/05/07 06:07:01 rd5io0Mh0
>>672
クリたんとやっちゃまったしな、許せネ。
>>671
>>676 がいいこと言った
684:名無しさん@七周年
07/05/07 06:07:15 3uNnews60
>>676
笑ったw
685:名無しさん@七周年
07/05/07 06:07:18 mtCLS692O
星条旗って地球から見えないの?
地球が見える位置に着陸したのに。
686:名無しさん@七周年
07/05/07 06:07:21 5oar0NpN0
旗を地面に刺す時、旗をカメラの方に向ける為にクルッと回したから
その惰性で旗は揺れてたんだよね?ね?
687:名無しさん@七周年
07/05/07 06:07:26 zbGjqBhe0
>>677
あてもなくふらふら彷徨うにはムダに金が掛かりすぎるな
688:偽モルダー ◆BB5smM8fi.
07/05/07 06:07:33 79UAohmY0
>>659
最盛期は1944年、独ソ戦は1941年、300万は独ソ戦の、と漏れは行ってる
1941年当時はフランスはじめ欧州全体を占領し、アフリカにも行ってる
全兵力を傾けると思うのか?
689:名無しさん@七周年
07/05/07 06:07:48 mF/g/kCM0
ちぇ、ケネディが見てた夢だったという夢オチか
690:名無しさん@七周年
07/05/07 06:08:56 KQGkzZaZ0
>>689
ケネディは月着陸のはるか前に死んでいます
691:名無しさん@七周年
07/05/07 06:09:20 2bepy5mu0
現時点での実績として、
地球の周りに大量の人工衛星をばら撒いてたり、
月より遠くへ無人探査機を送り込んでいるんだから、
月に行けてもおかしくないだろ。
692:名無しさん@七周年
07/05/07 06:09:35 1Do2mXTR0
>>682
>月着陸船(上昇部)はたった4.5トン
>地球から出発する時は2000トン
中の人やせすぎじゃね?
693:名無しさん@七周年
07/05/07 06:10:05 KNSzmRfp0
「アレは政府の陰謀、捏造映像」というアルアルくさい(インタビューも例によってアメ公の自称研究者)トンデモ番組を何年も前に見たっけな
ああいうので刷り込まれちゃったんだろう、ゆとり共は
694:名無しさん@七周年
07/05/07 06:10:05 G1jS/ZfO0
バンアレン帯
太陽から飛来する高エネルギーの粒子・非常に強い放射線や宇宙線が
地球磁場により捕獲され放射線帯となって
地球周辺の高度700km以上の宇宙空間に蓄積している場所
地磁気の影響を受けながら地球をドーナツ状に取り囲んでいて、
最大数億ボルトという太陽からの陽子を突発的に受ける。
ヒトがここを通過したり滞在したりすることは大変に危険だということがわかる
バンアレン帯通過時に
宇宙機に当って発生する2次中性子の被ばくの問題が
最近議論されているようだが、
アポロでこの問題はクリアされているはずなのに
なぜ今ごろこのような議論が起るのか?
(アポロミッションで行った適切な対策を施せば
障害にはならないのだからそれを流用すればいいのではないか)
地球磁力線の外側へ行ったアポロの放射線被ばく量が地球磁力線の内側、
高度200km~400kmを飛行するスペースシャトルやスカイラブと大差無いのはなぜか?
ヴァンアレン帯に”長時間”滞留すると死にますが
アポロは短時間で通り抜けます(1時間以内)これは実質的に無害だと
某機関・某政府はのたまっていますが
同時期のソ連は、
この放射能帯を越えることは当時の技術では不可能と発表し
有人飛行計画を断念していますwww
695:名無しさん@七周年
07/05/07 06:10:34 BxEIZ9GcO
>>685
地球から見るのは厳しいと思う。
スペースシャトルからなら計算すれば見えるんじゃないか?
696:名無しさん@七周年
07/05/07 06:10:49 VzjBM15AO
証拠って・・・?
距離測定用のレーザー反射板設置して帰ったじゃないか
人の手でないと正確に設置出来ないし、今も稼動してますが
697:名無しさん@七周年
07/05/07 06:11:21 oPg01qkpO
>>692
話が見えてないにもほどがある
698:名無しさん@七周年
07/05/07 06:11:24 zbGjqBhe0
>>685
月にも月の事情があるんだよ
地球の見える位置にしか着陸できない
699:名無しさん@七周年
07/05/07 06:11:32 Y7yT4UjX0
google moonってないの?
700:名無しさん@七周年
07/05/07 06:11:36 xEyW2dWK0
> 「随分昔の話なのに「2回目」が無いから」(40代/男性/愛知県)
ゆとりじゃないのに恐ろしくアホだな。
40なら冷戦を知ってるはずなのに。
701:名無しさん@七周年
07/05/07 06:11:48 ShWE4Eeb0
月も使えねえな。月が木星だったらよかったのに
702:名無しさん@七周年
07/05/07 06:11:49 2d/KGuXT0
今年、日本の月周回衛生「SELENE」が打ち上げられるから、それつながり?
URLリンク(www.jaxa.jp)
URLリンク(www.jaxa.jp)
月の周りをぐるぐる回る衛星だから、上手くいったら月の映像がガシガシ撮れるね。
そういえば、愛称の募集、まだやってるね。〆切は5月11日。
採用者は種子島宇宙センター(ロケット打ち上げるとこ)ご招待だってさ。
とりあえず、なんか思いついたの書いて応募みたらいかが?
703:名無しさん@七周年
07/05/07 06:12:19 rd5io0Mh0
>>696
だからそれは、モノ(ry
704:名無しさん@七周年
07/05/07 06:12:38 A5sKJl0o0
日本人だって月にいってるじゃないか
誰だっけ、えーと確か塚原とかいう人
705:名無しさん@七周年
07/05/07 06:13:15 BxEIZ9GcO
>>692
体重120キロの人が月では20キロになれるよ。
ダイエットしすぎだな。
706:名無しさん@七周年
07/05/07 06:14:08 shB12XMe0
ルナランダー成功率10%以下の俺には月着陸は無かったと確信できる。
707:名無しさん@七周年
07/05/07 06:14:15 01Sr0GOw0
>>694
>アポロミッションで行った適切な対策
=短時間で通過する
↑被爆時間を短くすることで即死は防いだ。
しかし、飛行士の多くは後に精神障害や癌で早死している。
708:名無しさん@七周年
07/05/07 06:14:35 rd5io0Mh0
>>702
愛称か、、「メガミクリステル」で決まり。
709:名無しさん@七周年
07/05/07 06:14:44 BxEIZ9GcO
>>694
ガガーリンも嘘なのか?
710:名無しさん@七周年
07/05/07 06:14:53 VzjBM15AO
>>694あーそれ、有名なヨタ話しだねw
711:名無しさん@七周年
07/05/07 06:14:57 b4tyQVzl0
>>527
正直お前が外国でカンボジア系アメ公と宜しくやってるのは興味がないんだよ
自慢のつもりなら他所でやってくれ
712:名無しさん@七周年
07/05/07 06:15:02 IrGn/UZv0
アカヒやT豚Sの捏造は信じるくせにこういうのは疑うんだな
713:名無しさん@七周年
07/05/07 06:15:31 zbGjqBhe0
で、妄想込みなんだがヒトラーも飽きたので別の話を。
ここに居る人はラーマヤーマや
アグネアの武器に代表される古代核戦争は信じてるかい?
こっちはシナイ半島の傷跡が今でも宇宙から
確認できるほど残っているので俺は信じてるクチだが
714:名無しさん@七周年
07/05/07 06:15:54 KQGkzZaZ0
>>692
すまん 4.5トンは空重量(人と燃料含めず)でした
715:名無しさん@七周年
07/05/07 06:16:59 0LnGjZ+D0
>>711
そいつ俺じゃないわけだが・・・
いやな思いしたなら謝る
ただそいつがウザくてつられてしまった
今は反省している
716:名無しさん@七周年
07/05/07 06:17:50 vW8zB1sa0
>>713
核反応でもなければ
溶けるはずのない溶け方をした金属も
全世界で発見されているよな
純度の異常に高いやつ
717:名無しさん@七周年
07/05/07 06:18:37 G1jS/ZfO0
旧ソ連も、無人探査機による月着陸に成功していて、
パノラマ写真の撮影(ルナ9号)
月面土壌の分析(ルナ13号)
月面土壌のサンプルリタ-ン(ルナ16号他2基)
無人月面車による探査(ルナ17号他1基)
という結果を出しています。
URLリンク(page.freett.com)
月面には今までにアポロ11、14、15号で設置されたものと
ソ連のルノホート2号に搭載されたものの計4つの反射板が設置されている。
反射板が設置されてるからw
は月面着陸の物証にはならないよw 同じコトをソ連は同時期に無人でやってるw
718:名無しさん@七周年
07/05/07 06:18:38 SxbQAyRS0
>>696
それは、表向きは、距離測定用だが、本当の目的は、軍事通信用(主にNSAが使用)。
盗聴されにくい国際通信網を作ることが、アポロ計画の裏の目的だった。
これが成功したことで、アメリカは、ソ連に対して軍事的に優位に立った。
ソ連は、通信回線の増強を恐れて、計画を妨害しようとしたが、後の祭り。
もっとも、その後、衛星間通信が実用化されたことで、
反射板の軍事的な価値はほとんど無くなった。
719:名無しさん@七周年
07/05/07 06:18:43 UQwkY5v/0
一応アポロ計画は17号まであったんだよな。
全部捏造だったら、それはそれでスゲェけどなw
720:名無しさん@七周年
07/05/07 06:18:47 uDRNqx4I0
ハローバイバイの都市伝説本なんて
ネットで調べればいくらでも出てくるような
昔からある話をパクってまとめただけじゃないか
あんなのを信じるのはどうかしてると思う
721:名無しさん@七周年
07/05/07 06:19:20 XVSbMZlw0
タイで中国人に騙された日本人が自殺未遂
スレリンク(news板)
バンコク都内ラマ6世通りにある国道局前の歩道橋から日本人旅行者が飛び降り自殺をしようとしているとの通報がパトロール中の警官に入った。
そのため、警官は救急隊とともに現場に急行。歩道橋の下にクッションを設置するとともに、警官数人が救助のため、
歩道橋に上がり、自殺を思いとどまるよう説得。しばらくしてスキを狙って飛びかかり、無事救助に成功した。
この日本人旅行者(25)は保護時、酩酊した状態だった。
旅行者の供述によると、日本では高齢者の介護をしており、1カ月の長期休暇をとり、4月18日、タイに旅行に来たという。
そして、カオサン通りのゲストハウスに宿泊したが、ある時、散歩していると、30歳ほどの中国人の男が親しげに近づいてきて、
知り合いとなり、昼食を共にしたという。
そして、その男と別れた直後、急に頭がフラフラして、意識を失ってしまい、気が付いた時には、首から掛けている貴重品袋に入れておいた、
航空券、トラベラーズチェック1200米ドル、現金2300米ドル、クレジットカード2枚がすべて消えていた。
その後、日本大使館に救助を求めようとしたが、途中で道に迷ってしまい、保護された歩道橋までやってきた時に、
発作的に自殺をしようと考えたとのことだ。
URLリンク(www.bangkokshuho.com)
722:名無しさん@七周年
07/05/07 06:19:24 zbGjqBhe0
>>645
なんつーか入り口を捜してても封鎖されちまったらしいな
で、総統はその地底王国を捜してるうちに
自分で地底王国を作っちまった(南極の遥か地下)
ただ今のナチスを仕切ってるのは
総統じゃないという当たり前の話
まぁ信じる奴は居ないだろうがロマンのある話やね
723:名無しさん@七周年
07/05/07 06:19:47 1Do2mXTR0
>>622
>先日ヒトラーの誕生日を祝っていた右翼がタイホされ
ドイツはすごいな。誕生日を祝っただけでタイーホとは。
日本なんか、今年から昭(ry
724:名無しさん@七周年
07/05/07 06:19:58 BxEIZ9GcO
>>708
応募してみてよ
採用されたら種子島からのルポよろ
725:名無しさん@七周年
07/05/07 06:20:23 rd5io0Mh0
カンボジア+アメリカ=Dカップ の方がオレ的には興味深いわけだが
726:名無しさん@七周年
07/05/07 06:20:43 Zr6JzbP70
>>702
月経オンライン
727:名無しさん@七周年
07/05/07 06:20:49 /8wRXhcQO
月にたてた旗が風でゆれてる映像はガセだろ! 風があること自体がおかしい!
よって月にはいっていない!
728:名無しさん@七周年
07/05/07 06:21:00 Eau6kKY/0
>>688
じゃ、全人口が7200万になる計算は?同説明する?
ソ連とそう変わらないぐらい人口がいたなら戦争に勝てただろう。
アフリカというが、装甲師団でいうと、1.5個師団だぞ?東部戦線は30個師団だ。
アホの相手は疲れるからこれでやめにする。あほくさい。
729:名無しさん@七周年
07/05/07 06:21:15 HI/yZQHT0
>>717
ソ連もサンプルリターン出来てるんじゃん。
規模でかくして人間乗せればおkだな。
730:名無しさん@七周年
07/05/07 06:21:30 xJrqMbhBO
二回目ってのはアポロ計画のあと一度も行ってないってことじゃないの?
731:名無しさん@七周年
07/05/07 06:21:31 QuXXiOUhO
ま、火星探査行く前に月面基地造れよ…とは思う罠
732:名無しさん@七周年
07/05/07 06:21:34 m4fwXX3s0
朝っぱらから流れハヤスw
733:名無しさん@七周年
07/05/07 06:21:45 mF/g/kCM0
今でもリバー・フェニックスが死んだことは信じたくない
尾崎やカートはどうでもいいから信じる
734:名無しさん@七周年
07/05/07 06:21:51 1Do2mXTR0
>>702
アポロ壱拾参号
735:名無しさん@七周年
07/05/07 06:22:21 ECrd/jEW0
そもそも月なんか無い。
736:名無しさん@七周年
07/05/07 06:22:36 W32DKj/VO
そもそも月に行ったのは冷戦時代のソ連に勝つ事が主目的だろ?
もし少し遅れてソ連が月に到達し、
「あ!?旗なんかねえじゃん!?」
てな事になったらどうすんだ?
相手は唯一アメリカに対抗できる超大国、もちろん口封じなんて出来ない。
これを思うと嘘をつくリスクは大きすぎないか?
737:名無しさん@七周年
07/05/07 06:22:45 rd5io0Mh0
>>735
言った責任とれよな
738:名無しさん@七周年
07/05/07 06:23:13 BxEIZ9GcO
>>717
火星にも無人探索機があるじゃん。
火星婦さんがソーラーパネルを掃除しているらしいいよw
739:名無しさん@七周年
07/05/07 06:23:14 kdsExqjrO
>>50
騒音てw
月に空気あるのか?
740:名無しさん@七周年
07/05/07 06:23:25 G1jS/ZfO0
月面:昼の温度130℃。夜の温度-150℃
うちう服:運用温度 : セ氏-179度~+154度(華氏-290度~+310度)
うちう服の中:
月面活動中に発生する体温の上昇を押さえる為、液体式の冷却システム Liquid Cooling Garment (LCG) も使用される
これは網目状のポリビニール・チューブをスパンディクスの布でカバーしたもので、
手足と頭をのぞいた全身を覆うように、肌に直接着込む
PLSSから、水または冷却液がこの中に通され、体温を吸収し、PLSS内でまた冷却される
・・写真フィルム注意書きw
現像処理前
未露光、露光済みを問わず現像処理前のフィルムは温度・湿度が高いほど写真感度、
カラーバランス、物理的特性などに悪影響を受けます.フィルムは次のような条件で保存してください.
○ 短期保存 : 直射日光や高温多湿の場所を避けて保管してください.
○ 長期保存 : 温度10℃以下(冷蔵庫) ※望ましくは0℃以下(冷凍庫)
フィルムが使用要項に耐えれない環境なのにど~~~やって彼らは写真をGET出来たのでせうwww
741:名無しさん@七周年
07/05/07 06:23:40 zbGjqBhe0
>>716
サハラ砂漠やゴビ砂漠、中東のいたるところでな
古代核戦争のあったかもしれないという証拠はちょっと残りすぎ
原爆の父、オッペンハイマーだっけかな?
水爆の実験に最後まで反対した人
その人が大学の学生の質問に対してこう答えてる
学生
「先生(オッペンハイマー)が初めて原子爆弾を作った人ですか?」
原爆の父
「まぁ現代史ではそういう事になるでしょう」
742:名無しさん@七周年
07/05/07 06:23:48 Kgj9bsSTQ
別紙4が笑える。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
743:名無しさん@七周年
07/05/07 06:24:01 l+ZNWSEH0
>>736 風が吹いて飛んでったって言えばいいんだよ!俺天才
744:名無しさん@七周年
07/05/07 06:24:50 rd5io0Mh0
>>740
ヒント:真空
745:名無しさん@七周年
07/05/07 06:25:15 fJlDHR1u0
まあ、当時、アメリカとソ連は冷戦で、メンツにかけて、技術開発してたから、
その過程で韓国の技術者のような捏造がなかったとはいえないんじゃないか。
ましてや、当時は、今よりも捏造がしやすかった時代だし。
中国が必死なって月へ行こうとしてるから、
それでわかるんじゃね?(w
746:名無しさん@七周年
07/05/07 06:25:25 mF/g/kCM0
そうなあ
アメリカだったら月に無人探査亭飛ばして
星条旗の映像を送るぐらいのサービスはあってもいいはずだよなあ
747:名無しさん@七周年
07/05/07 06:25:47 Eau6kKY/0
しかも独ソ戦開始の時1941年6月にはフランス戦1940年は終わっていて、
大部分の部隊は東部戦線に
ふりわけられた。バルカン半島の作戦が終わってから参戦した部隊もある。
何故、すでに占領した地域に大兵力を裂かねばならないのかな?
900万も。
ま、あほらしいから本当にこれで終わりにするよ。アホの相手は虚しい。
748:名無しさん@七周年
07/05/07 06:25:53 zbGjqBhe0
>>736
その心配はあるまい。
ソ連は一度非公式に事故を起こして
二度と有人をやらんようになってたからなー
749:名無しさん@七周年
07/05/07 06:25:56 tIiBdmT+0
ID:G1jS/ZfO0
あまりにも詳し過ぎて、反論の例も全て知った上で、馬鹿を装っているのが見え見えなわけで。
750:名無しさん@七周年
07/05/07 06:26:03 umiRfMNj0
デジタルカメラしらないのかよ
751:名無しさん@七周年
07/05/07 06:26:08 y6lhlv410
撮影はテキサス
でも石とかの物証がないと困るので、ちょっくらグレイから貰っておきました
752:名無しさん@七周年
07/05/07 06:26:41 BxEIZ9GcO
>>731
宇宙ステーションの方が先じゃね?
アメリカは月まで環境破壊する気か?
753:名無しさん@七周年
07/05/07 06:27:17 G1jS/ZfO0
科学者は、古来から言われている「月はチーズでできている」を元に、
様々なチーズの地震波の速度と比較検証することにしました。
結果は下記のとおりです。
チーズ_______________地震波の速度(km/sec)
Sapsego (Swiss)...............2.12
Romano (Italy)................1.74
Cheddar (Vermont).............1.72
Muenster (Wisconsin)..........1.57
結論:月の地震速度は地球で見られるどの岩よりもチーズに近いことが分かった。
従って、月がチーズから成っているという可能性は放棄されるべきでない。
従って、月がチーズから成っているという可能性は放棄されるべきでない。
従って、月がチーズから成っているという可能性は放棄されるべきでない。
URLリンク(www.planetfusion.co.uk)
754:名無しさん@七周年
07/05/07 06:27:26 KNSzmRfp0
>>721
ゆとりにも程があるwwwww
755:名無しさん@七周年
07/05/07 06:27:32 OdUqQi1u0
そういや、スタジオ中継説とかあったな。
当時、オーストラリアでの放送分(全世界同時ではなく、時間差だったらすぃ)
で、あるはずの無いコカコーラの空き缶が端っこに映っていたそうな。
ホンマかいな??
756:名無しさん@七周年
07/05/07 06:27:37 BxEIZ9GcO
>>736
同意
757:名無しさん@七周年
07/05/07 06:28:24 CVpGwQAA0
月面に鏡を置いてきて今でも地球からレーザーを反射させて距離測ってるんだろ。
行ってなかったら誰がそれを置いたのかって話になる。
758:名無しさん@七周年
07/05/07 06:28:28 2d/KGuXT0
>>708>>726>>734
おまいら、応募する気ゼロだなw
>応募条件 愛称はひらがなにしてください。
759:名無しさん@七周年
07/05/07 06:29:06 mF/g/kCM0
>「ハローバイバイの人が書いた都市伝説という本を読んでしまったので…」(女性/中高校生/東京都)
この女の子が気になる
760:名無しさん@七周年
07/05/07 06:29:39 KQGkzZaZ0
>>741
自然現象でウランが濃縮され(比重がわずかに違うのでありえなくはない)、
連鎖反応が起きたんではないの?
761:名無しさん@七周年
07/05/07 06:29:41 rd5io0Mh0
>>745
それこそ、やつらの方が捏造すると思われ
星条旗ひっこぬいて、中国国旗をたてるだろ
それで、月を自国宣言
>>751
テキサスで撮影したんだけど、本物っぽくするために
月から持ち帰った岩石をおいたんだっけ?
762:名無しさん@七周年
07/05/07 06:30:10 BxEIZ9GcO
>>740
地球仕様のフイルムを使わなかったから画像が嘘っぽいんじゃないの?
763:名無しさん@七周年
07/05/07 06:30:54 umiRfMNj0
>>736
どう頑張っても月に到達するのは
無理ぽと理解したんじゃないか?
764:名無しさん@七周年
07/05/07 06:30:58 uDRNqx4I0
詰め込み教育をやめて
ゆとりを持たせれば自分の興味がある物を
自分から進んで勉強するようになるんじゃないかというのが
ゆとり教育だったけど
結果は怠け者のお馬鹿を大量生産しただけだったね┐(´ー`)┌ヤレヤレ
765:名無しさん@七周年
07/05/07 06:31:24 VzjBM15AO
バン・アレン帯通過の件に関しては、人が死ぬ程の電磁波だったら電子機器
のがいかれる訳で。何の問題もなく火星探査船なんか通過してるし
766:名無しさん@七周年
07/05/07 06:31:35 mtCLS692O
人類の月面着陸よりも、月面着陸捏造説の方にロマンを感じる件について。
767:名無しさん@七周年
07/05/07 06:31:40 HI/yZQHT0
>>740
カメラも遮蔽してヒータつければいいだけだろ。
>>741
浪漫だな。
ガラスの砂漠とかは他に説明しようがない。
768:偽モルダー ◆BB5smM8fi.
07/05/07 06:31:54 79UAohmY0
>>747
ホレ↓1944年じゃなくて1942年の時点で1200万だな
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ナチ党員は約800万人で、一般親衛隊と髑髏部隊が合わせて22万人、武装親衛隊が91万人いた。
一方、一般的には戦争犯罪に関与してなかったとされているのがドイツ国防軍である。
1942年ごろの兵力は1200万人いたとされる
769:名無しさん@七周年
07/05/07 06:32:00 BxEIZ9GcO
>>744
あ、そうだった><
770:名無しさん@七周年
07/05/07 06:32:08 y6lhlv410
例えて言うと
ブッシュ=紳助 グレイ=中田カウス
771:名無しさん@七周年
07/05/07 06:32:34 bnZa7AHe0
そにーのトランジスタらじおもない時代に月は無理でしょ
772:名無しさん@七周年
07/05/07 06:32:55 umiRfMNj0
本当に月に国旗を立てたなら
超高性能の望遠鏡で覗けば見えるよな?
それが証拠じゃん
773:名無しさん@七周年
07/05/07 06:32:56 2bepy5mu0
>>766
確かにwww
「アメリカの壮大な嘘に全世界が騙されていた!」
って方がロマンがある!
774:名無しさん@七周年
07/05/07 06:33:18 1Do2mXTR0
つか、日本の国債を全部1万円札にして積み上げていったら、月まで届くんじゃなかったけか?
わざわざ、ロケットなんか作らないで、国債を積み上げてそれをよじ登ればいんじゃね?
775:名無しさん@七周年
07/05/07 06:33:19 zbGjqBhe0
>>759
何で都市伝説を全て本当だと思えるのか
ハローバイバイの本は嘘とホントが織り交ぜてあるからなーw
あの国道16号線が滑走路になるのは本当だし、他の道路とは作りが違う
あそこは戦車も通れるようになっている
環八や環七、グルッと回るように作るのは国防上の観点だろし
地下鉄の話も本当、市ヶ谷の話もそう
776:名無しさん@七周年
07/05/07 06:33:26 oRwuIEOh0
>>764
中年で信じてるやつらがいっぱいいるんだが。
777:名無しさん@七周年
07/05/07 06:33:47 rd5io0Mh0
>>766
科学はオカルトよりもエキサイティングでドラマチックだ。
778:名無しさん@七周年
07/05/07 06:33:55 HI/yZQHT0
>>760
有り得ないと断定して良い位に可能性低いよ。
爆発的な連鎖反応起こすには、いっきに臨界量突破させないとならん。
緩やかな濃縮で密度が上がっても発熱がでかくなるだけ。
779:名無しさん@七周年
07/05/07 06:33:57 KQGkzZaZ0
>>771
ソニーのトランジスタラジオの発売は1955年
月面着陸は1969年
どっちが先?
780:名無しさん@七周年
07/05/07 06:34:04 PMJhvTnN0
>>761
> テキサスで撮影したんだけど、本物っぽくするために
> 月から持ち帰った岩石をおいたんだっけ?
撮影が押してたんで、グレイに電話してロケット便で取り寄せたと聞いた。
781:名無しさん@七周年
07/05/07 06:34:44 VzjBM15AO
>>766そんなのより、火星の方にマロンを感じちゃう件
782:名無しさん@七周年
07/05/07 06:34:46 oOUkvojW0
カプリコン1か
783:名無しさん@七周年
07/05/07 06:35:11 iEa3+Qsj0
当時月に行ったのがアメリカじゃなくて中国だったら絶対そんなこと言わないだろうに
784:名無しさん@七周年
07/05/07 06:35:36 /cQLzc6GO
>>757
人でなくとも設置は出来る。
785:名無しさん@七周年
07/05/07 06:35:40 OoD62POL0
>>764
その考え方でいくなら、何も与えず本だけある部屋に閉じ込めておくだけで
自発的に勉強しはじめるということになる
そんな馬鹿な考えを元に実践して、失敗をしたのは子供らのせい、と
本気で考えているなら、死んだほうがいい
786:名無しさん@七周年
07/05/07 06:36:34 pJn9+PUFO
ムーンベースにインターセプターが待機してると習った
787:名無しさん@七周年
07/05/07 06:37:26 y6lhlv410
ひとり月面で行方不明になってるな。その後、銀河を巡る壮大な旅に出たらしい。伝記も出てるよ。
788:名無しさん@七周年
07/05/07 06:37:27 F+jynC5C0
カプリコン1は面白かったよね
789:名無しさん@七周年
07/05/07 06:37:33 hq4HljN20
月には行った。
ただし無人でな。
垂直着陸なんて芸当が今の地球上でも難しいのに正確な情報のない月でぶっつけ本番でできるわけがない。
月面着陸の映像は地球で特撮したものだよ。
790:名無しさん@七周年
07/05/07 06:38:01 W32DKj/VO
>>748
それは今だから言えるけど、当時のアメリカがソ連の発表を完全に信頼するかな。
特亜ほどではなくても所詮は共産主義国家、人間の命なんて安いもんでしょ?
うまい事言って乗せて月から実況させれば帰りの事なんて適当でいいじゃん。
もしアメリカのあの映像を見てソ連が疑惑を抱いたら何をおいてもそうするはず。
当時の世界最高の科学者達が信じたってのは、やはり嘘が無かったからじゃないのかな。
791:名無しさん@七周年
07/05/07 06:38:21 47qc/GJvO
そもそも月の自転周期と公転周期が全く一緒っておかしくないか?
本当は平らな円盤で以外に小さいんじゃないかな
792:名無しさん@七周年
07/05/07 06:38:30 VzjBM15AO
>>786あの髪型流行ったよな
793:名無しさん@七周年
07/05/07 06:38:48 zbGjqBhe0
>>767
聖書にもあるように人類は何回も始まって何回も滅びた
と考えるのが適切かね
金 銀 英雄 鉄の時代
今は鉄の時代らしい
ラーマヤーマは多分英雄の時代
古代の時代を特定しにくいのは大量にある
英雄の時代の証拠とともに極少数の超古代(金銀)のものもあるから
794:名無しさん@七周年
07/05/07 06:38:49 oRwuIEOh0
>>766
それは浪漫じゃない、反米か
それを知ってると思うことでの優越感。
795:名無しさん@七周年
07/05/07 06:39:00 BxEIZ9GcO
>>789
地球と月じゃ引力が違うじゃん!
796:名無しさん@七周年
07/05/07 06:39:10 aTObZUQD0
>>789
無人だとぶっつけ本番でもできるんですかw
797:名無しさん@七周年
07/05/07 06:39:13 shB12XMe0
連休中に家族と行ってきた。帰り道が渋滞していたな。
798:名無しさん@七周年
07/05/07 06:39:15 l+ZNWSEH0
>>789 オレそれガチで信じちゃうよ?
今日家族や友人に吹きまくるけど恥かかない?
嘘だったら呪うんだからね><;
799:名無しさん@七周年
07/05/07 06:39:27 HI/yZQHT0
>>784
アポロ以外にアメリカの宇宙船が月に着陸したことがあったのかね?
800:名無しさん@七周年
07/05/07 06:39:41 6p9rwzd/0
>>771
無理じゃない
URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)
801:名無しさん@七周年
07/05/07 06:39:48 2VtRYW9MO
当時の技術、アポロ11号では月に到達は困難だったってのもホント
でも月のモノを持って帰ったりモノを置いていったってのもホント
だとすると、ここから導かれる答えは一つ!!!
UFOに連れて行ってもらったんだよっ!!!
802:名無しさん@七周年
07/05/07 06:40:01 zJ055oj80
空気抵抗もない月に中の人が無事なまま着陸するには、相当高度な逆噴射の
制御をしないと無理だと思うんだが。
803:名無しさん@七周年
07/05/07 06:40:12 T62EJ1qt0
あの~ 当時ファミコンにも劣るようなコンピューターを使ってたんですよ。
月に行けてたとしたら、それはもう奇跡じゃないかとw
804:名無しさん@七周年
07/05/07 06:40:41 a4WMC4EyO
あの映像が嘘にしろすでに月には絶対に行ってるがな
805:名無しさん@七周年
07/05/07 06:40:49 y6lhlv410
日本のある教授は、著書の中で
ビューっと上がったのでビックリしたと語ってるな。
当時の技術者の目で見ても唖然とするような成功だったらしいな
806:名無しさん@七周年
07/05/07 06:41:26 VzjBM15AO
>>784NASAとピンポイントでレーザー測定するような精度だったが?
当時の技術で可能か?
807:名無しさん@七周年
07/05/07 06:41:47 mF/g/kCM0
あんたら月にも行けないの?
私なんてギャリフレイから地球に来てるのに
808:名無しさん@七周年
07/05/07 06:41:52 BxEIZ9GcO
>>803
ソ連に勝ちたかったんだよ!!
809:名無しさん@七周年
07/05/07 06:42:29 W32DKj/VO
>>771
トランジスタはなくても真空菅が…
810:名無しさん@七周年
07/05/07 06:42:47 yU92L7CZO
月着陸船が望遠鏡で地球か見える件
811:名無しさん@七周年
07/05/07 06:42:48 vOkJuPar0
放射線はガセだよ
月へは確かにアポロで行っているが
その後開発計画も、何も出てこないのは
地球外生命体との接触が理由だよ
月の裏側には遺跡、施設があるのはも周知の事実
レーガンの時のスターウォーズ計画は彼ら対抗策だったというのは有名な話。
812:名無しさん@七周年
07/05/07 06:42:53 HI/yZQHT0
>>793
そういう洞察は聖書も馬鹿にできんなあ。
鉄の時代か。
コンクリとプラの時代って方がイメージに近いなw
813:名無しさん@七周年
07/05/07 06:42:58 KQGkzZaZ0
>>805
そりゃ 噴煙も炎も無いし、爆音も聞こえないしな。
「日本のある教授」だって初めてみるんだしビックリぐらいするだろう
814:名無しさん@七周年
07/05/07 06:42:58 1Do2mXTR0
逆に考えればいいんじゃね?
「月に実際に行って、月面でテキサスの砂漠の振りをする特撮セットを用いて、月面での状況を撮影した。」
これなら行った派も捏造派も納得じゃん!!
815:名無しさん@七周年
07/05/07 06:43:30 BxEIZ9GcO
>>806
電卓でも月なら計算できるがな。
自分はできないけど。
816:名無しさん@七周年
07/05/07 06:43:31 zbGjqBhe0
>>790
俺は月へ行ったと思ってる
でも11号より後の話では11号自体はどうかなーと思ってる
これが一番有力
817:名無しさん@七周年
07/05/07 06:43:36 BvNFgZjQ0
月どころか1960年には火星に着陸して、しかもモグラみたいなやつが動いた件。
818:名無しさん@七周年
07/05/07 06:43:38 SxbQAyRS0
>>784
> 人でなくとも設置は出来る。
当時の無人探査機では、反射板の角度の微調整ができない。
だから、距離測定用になら、まあまあ使える。
光ビームが少々ズレても、レーザーのパワーを増強して、補える。
しかし、光通信用だと、それが致命的。
移動している部隊や工作員が持つ携帯用の通信機だと、
パワーに限りがあるから、使い物にならない。
819:名無しさん@七周年
07/05/07 06:43:40 y6lhlv410
あの石は撮影所の近所で拾ったらしい
820:名無しさん@七周年
07/05/07 06:44:20 VzjBM15AO
当時のカラーテレビのおまけに月着陸船の模型がついてたらしい
親戚んちにあったがプレミア物かな?
821:名無しさん@七周年
07/05/07 06:44:44 rTiYPE7e0
>>803
NASAとNINTENDOを一緒にするなよw
822:名無しさん@七周年
07/05/07 06:45:19 hq4HljN20
当時のソ連は月に着陸する方法はただ落とすだけだった。
逆噴射で着陸なんて地球上でもかなり難しいのに月でできるわけがない。
当時のVTOL機でさえ制御に失敗してかなりの乗務員が死んでいるのにな。
823:名無しさん@七周年
07/05/07 06:45:23 mXnO0EH80
月に着陸後、38年間も放置しているのは不自然。
同時なら民衆をだますのは容易だったが、年々難しくなったのだろう。
824:名無しさん@七周年
07/05/07 06:45:58 a4WMC4EyO
>>816
多分それが正解だな
アポロは知らないが今の技術なら月に着陸くらいわけない
825:名無しさん@七周年
07/05/07 06:46:34 PMJhvTnN0
>>817
うわっ 懐かしいなー。
826:名無しさん@七周年
07/05/07 06:46:42 2bepy5mu0
>>814
それが一番納得できるな。
実際月に行ったけど、
政治宣伝用の写真を別途地球で撮った。
これが真相じゃね?
827:名無しさん@七周年
07/05/07 06:46:45 y6lhlv410
上空から着陸→上昇→母船にGO
どうみても無理だな。100回やっても100回死にそう。
828:名無しさん@七周年
07/05/07 06:46:46 I0WBn/4I0
>>728
> じゃ、全人口が7200万になる計算は?同説明する?
> ソ連とそう変わらないぐらい人口がいたなら戦争に勝てただろう。
ww2当時の人口はドイツ7400万人、ソ連1億8600万人
ソ連はドイツの人口に2.5倍。
829:名無しさん@七周年
07/05/07 06:47:01 rd5io0Mh0
>>784
そうだね、
地球から2秒近くタイムラグがある通信環境で宇宙船を遠隔操作するか
ファミコンより劣るコンピュータで精密誘導して着陸させて
レーザー反射鏡の角度を超精密に遠隔操作して設置したんだね
830:名無しさん@七周年
07/05/07 06:47:44 EkrNONKiO
モグラまではやりすぎと批判が
831:名無しさん@七周年
07/05/07 06:47:48 zJ055oj80
>>822
それにさ。現在でも宇宙空間でドッキングするには綿密な計算が必要なわけだろ。
月に着陸して、それからもう一度軌道上まで上ってきて、しかも見事に母船と
ドッキングして、再度地球まで戻ってくるわけだよな…当時のコンピューターで
計算できたんかいな?w
832:名無しさん@七周年
07/05/07 06:47:54 HI/yZQHT0
>>802
噴射による姿勢制御はロケットの基本機能だろうが。
>>818
コーナーキューブだから反射板の角度は微調整する必要がない。
833:名無しさん@七周年
07/05/07 06:48:20 OJ05gs8K0
もし月着陸が捏造だとして
だ れ が 得 す る ん で す か
メ リ ッ ト は な ん で す か
834:名無しさん@七周年
07/05/07 06:48:31 mtCLS692O
理論上は当然可能なんだよな。
じゃあ実証だ。
特撮なんてどうでもいいから
バカなオレにも分かるように地球から月面の星条旗を見せろ。
835:名無しさん@七周年
07/05/07 06:48:34 dJrPlciU0
>>803
オルドリンは軌道計算ができるフローチャートと計算尺を
持っていたらしいなw コンピュータが故障しても人間が計算
して脱出できる。
836:名無しさん@七周年
07/05/07 06:48:42 e7TMN7f40
そもそも月は円盤状だろ、まあ地球は辛うじてアーモンド形だが。
837:名無しさん@七周年
07/05/07 06:48:42 mCAvXOrG0
最近Janeがクソ重いんだが、なにかいい方法は無いか?
838:名無しさん@七周年
07/05/07 06:49:04 W32DKj/VO
古代核戦争を主張する人がカッパドギアの地形は核兵器のせいで溶けたからだと言ってたな。
さすがに信じねえw
839:名無しさん@七周年
07/05/07 06:49:19 y6lhlv410
ある教授も、上昇→母船 に一番ビックリしたらしいよ
つまり当時の技術じゃ無理だった
840:名無しさん@七周年
07/05/07 06:49:34 rd5io0Mh0
>>831
ドッキングはいまでも人力
841:名無しさん@七周年
07/05/07 06:49:36 VzjBM15AO
>>822真実はそれが故の難癖だろうな
アメリカの捏造だと、いちゃもんつけた訳だね
842:名無しさん@七周年
07/05/07 06:50:04 zbGjqBhe0
>>812
個人的には空を自由自在に飛び回る
今で言うとUFOのイメージに近い乗り物
空飛ぶヴィマーナを見てみたいなーと思う
今の飛行機やロケットみたいな味気ない乗り物じゃないんだろな
正に空に浮かぶ船って感じで、ラピュタの世界
843:名無しさん@七周年
07/05/07 06:51:23 vOkJuPar0
>>811で真実を書いたらスルーされている件
844:名無しさん@七周年
07/05/07 06:51:29 tJ1m5IgrO
正直に言おう。
冥王星より外側では、地球は守られてるんだよ、
ゾフィに。
845:名無しさん@七周年
07/05/07 06:51:40 xBBNAJnU0
月面着陸がなかったっていうなら
なんためにアポロチョコがあるんだよwww
アポロチョコにあやまれ
846:名無しさん@七周年
07/05/07 06:51:44 DJls7UzK0
89年アメリカのドキュメンタリー映画 FOR ALL MANKIND
ブライアンイーノの極上のアンビエントミュージックと
実際の宇宙映像で最高にチルアウトな作品。
あまり知られてないのが不思議なくらい最高。
URLリンク(www.youtube.com)
この映像が作りというのか?
実際は作りでもなんでもいいのだが。
847:名無しさん@七周年
07/05/07 06:51:57 VzjBM15AO
どうも共産圏のする事はな
好きになれん。
848:名無しさん@七周年
07/05/07 06:52:05 BvNFgZjQ0
第三の選択はかなり後まで信じてたぞ。>>矢追
イギリスじゃ4月1日放送なんだって?隠しやがってw
849:名無しさん@七周年
07/05/07 06:52:08 abRb1R4W0
>>833
一応国家の威信をかけていたからな。
そういう意味から考えるとプギャーm9(^Д^)
850:偽モルダー ◆BB5smM8fi.
07/05/07 06:52:09 79UAohmY0
>>828
サンクスー
851:名無しさん@七周年
07/05/07 06:52:21 HI/yZQHT0
>>831
スペースシャトルなんかの管制系も、
コンピュータ自体はファミコン並なんだが。
852:名無しさん@七周年
07/05/07 06:53:00 Ak1cICWc0
実は出口は無いんですよ。
853:名無しさん@七周年
07/05/07 06:53:28 T62EJ1qt0
コカ・コーラの宣伝だったんでしょ。
854:名無しさん@七周年
07/05/07 06:53:29 W32DKj/VO
>>825
第三の(ryだっけw
855:名無しさん@七周年
07/05/07 06:53:40 8cuLt2l50
1969年7月16日 アポロ11号 月着陸 サターンV ニール・アームストロング/マイケル・コリンズ/エドウィン・オルドリン 静かの海
1969年11月14日 アポロ12号 月着陸 サターンV チャールズ・コンラッド/リチャード・ゴードン/アラン・ビーン 嵐の大洋
1970年4月11日 アポロ13号 月着陸 サターンV ジム・ラヴェル/ジャック・スワイガート/フレッド・ヘイズ 事故で帰還
1971年2月6日 アポロ14号 月着陸 サターンV アラン・シェパード/スチュアート・ルーサ/エドガー・ミッチェル フラ・マウロ高地
1971年8月2日 アポロ15号 月着陸 サターンV デイヴィッド・スコット/アルフレッド・ウォーデン/ジェームズ・アーウィン 雨の海/ハドリー谷。初の月面車使用
1972年4月24日 アポロ16号 月着陸 サターンV ジョン・ヤング/トーマス・マッティングリー/チャールズ・デューク ケイリー高原
1972年12月14日 アポロ17号 月着陸 サターンV ユージン・サーナン/ロナルド・エヴァンス/ハリソン・シュミット 晴れの海。 初の地質学者による調査、最後の飛行
856:名無しさん@七周年
07/05/07 06:53:51 tJ1m5IgrO
>>840
いきます、リュウさん
コア・チェンジ、ドッキング・ゴー!
・・・19秒か
857:名無しさん@七周年
07/05/07 06:54:49 rd5io0Mh0
>>855
アポロ13号に、トム・ハンクスは乗っていなかったのか!
858:名無しさん@七周年
07/05/07 06:54:48 u8wnZKWf0
おいおいww
月がただの岩のカタマリで
CP的にこれ以上調査するメリットがねーのが当時判明したからだろーがw
地球上にだって調べようとすればいくらでもできるのに
メリットが無いからぜんぜん生態系とかよくわかっていない島とかあるじゃんよw
否定派は地球の外側を人類が作った人工衛星が回っていて
我々の生活に密にかかわっていることすら否定しかねないなw
859:名無しさん@七周年
07/05/07 06:54:59 D9OVC2U7O
真空なのに旗が振れまくってるあれか
860:名無しさん@七周年
07/05/07 06:55:06 e7TMN7f40
だいたい「月」なんてアメリカがあと4個持ってるらしいしな。
861:名無しさん@七周年
07/05/07 06:55:22 BxEIZ9GcO
>>837
アンインストールして最新版を入れたら、激重はなくなった
862:名無しさん@七周年
07/05/07 06:56:20 mCAvXOrG0
>>861
㌧
でもそうしたら過去ログとかきえないかな
863:名無しさん@七周年
07/05/07 06:56:51 a4WMC4EyO
>>844
また捏造っすかゾフィ兄さんwww
もうみんな気づいてるんすよwwwあんたが最強じゃないことにはwwww
864:名無しさん@七周年
07/05/07 06:56:53 mtCLS692O
月面着陸なんて
そろそろ会社に行かなくちゃいけない現実の前にはどうでもいいわけですよ。
科学もオカルトもオレには非現実的な訳ですよ。
865:名無しさん@七周年
07/05/07 06:56:56 rd5io0Mh0
>>859
真空だからというのが正解かもね
866:名無しさん@七周年
07/05/07 06:57:16 HI/yZQHT0
>>842
文化自体に興味があるなあ。
そんな文明があったとしてどんな生活をしてたのか。
1000年も町並みや家の間取りが変わらないなんて聞くと嫌な感じもするけど。
867:名無しさん@七周年
07/05/07 06:57:18 CKeIaDqi0
>>840
俺もよくかみさんとドッキングするが、確かに人力だ
868:名無しさん@七周年
07/05/07 06:57:59 rTiYPE7e0
つ URLリンク(www.youtube.com)
869:名無しさん@七周年
07/05/07 06:58:02 VzjBM15AO
>>849ソ連にとって威信が潰れるのが明白になったから、情報操作工作しだした訳ね。
今の韓国と一緒ね
870:名無しさん@七周年
07/05/07 06:58:06 qxk1B/L20
>>822
ヒント:重力
871:名無しさん@七周年
07/05/07 06:58:29 9RmHgAg90
太陽系の惑星探査が活発に行なわれてるのに、なぜか、月の探査の報道は一切無い。
なんで?
872:名無しさん@七周年
07/05/07 06:58:53 gDPhgYdv0
地球が丸いなんてウソだろ、だって地面平らだし。
と同程度の2割か。
873:名無しさん@七周年
07/05/07 06:59:33 BxEIZ9GcO
>>862
過去ログ保存していないので、わからん。
もりたぽか●で読めるし
874:名無しさん@七周年
07/05/07 06:59:42 qiVC2D+R0
二回目:アポロ12号
875:名無しさん@七周年
07/05/07 06:51:23 vOkJuPar0
>>811で真実を書いたらスルーされている件
876:名無しさん@七周年
07/05/07 06:51:29 tJ1m5IgrO
正直に言おう。
冥王星より外側では、地球は守られてるんだよ、
ゾフィに。
877:名無しさん@七周年
07/05/07 06:51:40 xBBNAJnU0
月面着陸がなかったっていうなら
なんためにアポロチョコがあるんだよwww
アポロチョコにあやまれ
878:名無しさん@七周年
07/05/07 06:51:44 DJls7UzK0
89年アメリカのドキュメンタリー映画 FOR ALL MANKIND
ブライアンイーノの極上のアンビエントミュージックと
実際の宇宙映像で最高にチルアウトな作品。
あまり知られてないのが不思議なくらい最高。
URLリンク(www.youtube.com)
この映像が作りというのか?
実際は作りでもなんでもいいのだが。
879:名無しさん@七周年
07/05/07 06:51:57 VzjBM15AO
どうも共産圏のする事はな
好きになれん。
880:名無しさん@七周年
07/05/07 06:52:05 BvNFgZjQ0
第三の選択はかなり後まで信じてたぞ。>>矢追
イギリスじゃ4月1日放送なんだって?隠しやがってw
881:名無しさん@七周年
07/05/07 06:52:08 abRb1R4W0
>>833
一応国家の威信をかけていたからな。
そういう意味から考えるとプギャーm9(^Д^)
882:偽モルダー ◆BB5smM8fi.
07/05/07 06:52:09 79UAohmY0
>>828
サンクスー
883:名無しさん@七周年
07/05/07 06:52:21 HI/yZQHT0
>>831
スペースシャトルなんかの管制系も、
コンピュータ自体はファミコン並なんだが。
884:名無しさん@七周年
07/05/07 06:53:00 Ak1cICWc0
実は出口は無いんですよ。
885:名無しさん@七周年
07/05/07 06:53:28 T62EJ1qt0
コカ・コーラの宣伝だったんでしょ。
886:名無しさん@七周年
07/05/07 06:53:29 W32DKj/VO
>>825
第三の(ryだっけw
887:名無しさん@七周年
07/05/07 06:53:40 8cuLt2l50
1969年7月16日 アポロ11号 月着陸 サターンV ニール・アームストロング/マイケル・コリンズ/エドウィン・オルドリン 静かの海
1969年11月14日 アポロ12号 月着陸 サターンV チャールズ・コンラッド/リチャード・ゴードン/アラン・ビーン 嵐の大洋
1970年4月11日 アポロ13号 月着陸 サターンV ジム・ラヴェル/ジャック・スワイガート/フレッド・ヘイズ 事故で帰還
1971年2月6日 アポロ14号 月着陸 サターンV アラン・シェパード/スチュアート・ルーサ/エドガー・ミッチェル フラ・マウロ高地
1971年8月2日 アポロ15号 月着陸 サターンV デイヴィッド・スコット/アルフレッド・ウォーデン/ジェームズ・アーウィン 雨の海/ハドリー谷。初の月面車使用
1972年4月24日 アポロ16号 月着陸 サターンV ジョン・ヤング/トーマス・マッティングリー/チャールズ・デューク ケイリー高原
1972年12月14日 アポロ17号 月着陸 サターンV ユージン・サーナン/ロナルド・エヴァンス/ハリソン・シュミット 晴れの海。 初の地質学者による調査、最後の飛行
888:名無しさん@七周年
07/05/07 06:53:51 tJ1m5IgrO
>>840
いきます、リュウさん
コア・チェンジ、ドッキング・ゴー!
・・・19秒か
889:名無しさん@七周年
07/05/07 06:54:49 rd5io0Mh0
>>855
アポロ13号に、トム・ハンクスは乗っていなかったのか!
890:名無しさん@七周年
07/05/07 06:54:48 u8wnZKWf0
おいおいww
月がただの岩のカタマリで
CP的にこれ以上調査するメリットがねーのが当時判明したからだろーがw
地球上にだって調べようとすればいくらでもできるのに
メリットが無いからぜんぜん生態系とかよくわかっていない島とかあるじゃんよw
否定派は地球の外側を人類が作った人工衛星が回っていて
我々の生活に密にかかわっていることすら否定しかねないなw
891:名無しさん@七周年
07/05/07 06:54:59 D9OVC2U7O
真空なのに旗が振れまくってるあれか
892:名無しさん@七周年
07/05/07 06:55:06 e7TMN7f40
だいたい「月」なんてアメリカがあと4個持ってるらしいしな。
893:名無しさん@七周年
07/05/07 06:55:22 BxEIZ9GcO
>>837
アンインストールして最新版を入れたら、激重はなくなった
894:名無しさん@七周年
07/05/07 06:56:20 mCAvXOrG0
>>861
㌧
でもそうしたら過去ログとかきえないかな
895:名無しさん@七周年
07/05/07 06:56:51 a4WMC4EyO
>>844
また捏造っすかゾフィ兄さんwww
もうみんな気づいてるんすよwwwあんたが最強じゃないことにはwwww
896:名無しさん@七周年
07/05/07 06:56:53 mtCLS692O
月面着陸なんて
そろそろ会社に行かなくちゃいけない現実の前にはどうでもいいわけですよ。
科学もオカルトもオレには非現実的な訳ですよ。
897:名無しさん@七周年
07/05/07 06:56:56 rd5io0Mh0
>>859
真空だからというのが正解かもね
898:名無しさん@七周年
07/05/07 06:57:16 HI/yZQHT0
>>842
文化自体に興味があるなあ。
そんな文明があったとしてどんな生活をしてたのか。
1000年も町並みや家の間取りが変わらないなんて聞くと嫌な感じもするけど。
899:名無しさん@七周年
07/05/07 06:57:18 CKeIaDqi0
>>840
俺もよくかみさんとドッキングするが、確かに人力だ
900:名無しさん@七周年
07/05/07 06:57:59 rTiYPE7e0
つ URLリンク(www.youtube.com)
901:名無しさん@七周年
07/05/07 06:58:02 VzjBM15AO
>>849ソ連にとって威信が潰れるのが明白になったから、情報操作工作しだした訳ね。
今の韓国と一緒ね
902:名無しさん@七周年
07/05/07 06:58:06 qxk1B/L20
>>822
ヒント:重力
903:名無しさん@七周年
07/05/07 06:58:29 9RmHgAg90
太陽系の惑星探査が活発に行なわれてるのに、なぜか、月の探査の報道は一切無い。
なんで?
904:名無しさん@七周年
07/05/07 06:58:53 gDPhgYdv0
地球が丸いなんてウソだろ、だって地面平らだし。
と同程度の2割か。
905:名無しさん@七周年
07/05/07 06:59:33 BxEIZ9GcO
>>862
過去ログ保存していないので、わからん。
もりたぽか●で読めるし
906:名無しさん@七周年
07/05/07 06:59:42 qiVC2D+R0
二回目:アポロ12号
907:名無しさん@七周年
07/05/07 06:59:57 HI/yZQHT0
>>822
因みに、垂直着陸の制御自体は月面のが簡単だよ。
重力1/6だし真空だからな。
908: 07:08:19 ID:HI/yZQHT0
909:名無しさん@七周年
07/05/07 07:08:35 zbGjqBhe0
露助と組んで必死に宇宙開発したはいいが、
アメ公に撃墜されるシナの有人飛行というのも面白いなw
910:名無しさん@七周年
07/05/07 07:08:44 ATWEy03KO
月面着陸の日に生まれたおれとしては、ちゃんと月に行ったと信じたい。
911:名無しさん@七周年
07/05/07 07:08:50 a9+4UAdi0
Part.1 映像・写真の矛盾点
Part.2 宇宙の放射能の危険性/ある映画の映像に酷似しているアポロ計画の映像
Part.3 不自然な飛行士の動き/太陽の光ではありえない影
Part.4 月面で消えた排気ガスの謎/人類史上初の有人飛行も捏造?!
月面で何が起こったか? ~アポロは本当に月に行ったのか?~
URLリンク(www.odoroku.tv)
912:名無しさん@七周年
07/05/07 07:08:51 68eNqH8/0
今でも現役のスペースシャトルは30年前、同じく現役のソユーズは40年前の
設計なことを、厨房がしらない件。
913:名無しさん@七周年
07/05/07 07:08:51 bhVSELCz0
すべての情報がばらばら過ぎで
しかもすべての情報に感化されてしまう
感受性の強い私の頭はまじで爆発しそうです。
いったのかいってねえええええええのか
はっきりしろ!!!!!!!
>>68
これは信用できんのかよ!!!!
畜生!!!!
914:名無しさん@七周年
07/05/07 07:09:00 zJ055oj80
>>897
意外と近いようにも見えるけどな。
でも現在の宇宙飛行士が飛んでいるのは、その絵の地球のほぼ表面あたりだけなんだよな。
915:名無しさん@七周年
07/05/07 07:09:13 XlW8n/li0
当時は月にはちゃんと行った、でも今はバンアレン帯が問題、そもそも行く意味がない
といったあたりか。
916:名無しさん@七周年
07/05/07 07:09:53 9cseyMlb0
月の裏側がすごい混雑してる一齣漫画があったような...
917:名無しさん@七周年
07/05/07 07:10:00 0+b5IucR0
変なトンデモ本とかトンデモ学者に影響されちゃってるんだろうな
918:名無しさん@七周年
07/05/07 07:10:01 rd5io0Mh0
>>909
そうだな、アポロより、母親を疑ったほうがいいかもしれないぞ
とかw
919:名無しさん@七周年
07/05/07 07:10:59 HI/yZQHT0
>>899
モヘンジョダロは物凄い管理社会だったらしい。
上下水道もあったらしいし。すげーな。
920:名無しさん@七周年
07/05/07 07:11:32 zbGjqBhe0
>>907
つうか五色黄土の人間というのが記されていて、
鉄の時代の人間が一番悪いっていうかー
なんていうかーそのー 一言で言うと醜いらしいw
一番醜いって聖書はっちゃけすぎwww
921:名無しさん@七周年
07/05/07 07:11:42 I0WBn/4I0
月に行ってようがいまいが俺には関係ない。
922:名無しさん@七周年
07/05/07 07:12:11 rd5io0Mh0
>>918
江戸300年もすごいと思うけどね
923:名無しさん@七周年
07/05/07 07:12:19 6GbMhjJ7O
で、月の裏側のグラナダ建設は進んでいるのか?
924:名無しさん@七周年
07/05/07 07:12:58 mtCLS692O
さてと、会社に着陸してくるわ。
生きて帰って来れるかな。
925:名無しさん@七周年
07/05/07 07:13:30 XUZvdth50
ねらーと、どっこいどっこい
926:名無しさん@七周年
07/05/07 07:14:02 BFmfsyHW0
オリコンの順位を信じている人は何割かって調査すればいいのに
927:名無しさん@七周年
07/05/07 07:14:27 6GbMhjJ7O
>>923
それ捏造だから心配しなくていいよ
928:名無しさん@七周年
07/05/07 07:14:36 mUvsdS5s0
なんせ血液型占いを信じちゃってる国ですから
929:名無しさん@七周年
07/05/07 07:14:45 SxbQAyRS0
>>832
それは、あくまで机上の原理レベルの話。
実際のキューブを見たらわかるが、角度によって、ゲインがかなり変わる。
だから、板の向きをある程度微調整しないと、必要なゲインは得られない。
なお、国家安全保障局 NSA(NASAじゃない)が、
月面での反射を通信に使っていたというのは、本にも書かれている。
(「暗号戦争」(邦題)とかいう名前の本だったと思う。)
930:名無しさん@七周年
07/05/07 07:15:01 HI/yZQHT0
>>919
俺らが醜い事は聖書にすら書かれてたのか。
聖書ひでえw
>>921
江戸も確かに凄いと思う。
けど、モヘンジョダロは1000年位の間、町並みが変わってないらしいのよ。
別な意味で凄いなと。
931:名無しさん@七周年
07/05/07 07:15:03 Vv0pqS7M0
月の裏側には虫の卵がビッシリ
932:名無しさん@七周年
07/05/07 07:16:04 rd5io0Mh0
それよか、ムーンベースの隊員がみんな女である件について
933:名無しさん@七周年
07/05/07 07:16:11 JGKx7Ay/0
日本人は細木数子を信じたり月着陸を信じたり
もっと常識的に考えろよ
934:名無しさん@七周年
07/05/07 07:16:34 mtCLS692O
で、月面着陸で得られたノウハウはどう蓄積されてんの。
935:名無しさん@七周年
07/05/07 07:16:50 47qc/GJvO
アポロ何号かで月でゴルフやったらしいけど
その時打った玉が河口湖に落ちたらしいね
ロストボールだってさ
936:名無しさん@七周年
07/05/07 07:17:33 RKeoIBBN0
藤岡弘、探検シリーズだけはガチ
937:名無しさん@七周年
07/05/07 07:18:07 rd5io0Mh0
>>933
布団になったり、洗剤になったり、いろいろだよ
938:名無しさん@七周年
07/05/07 07:18:23 d+4vIuwl0
9.11テロはアメリカの捏造だって??
939:名無しさん@七周年
07/05/07 07:19:38 h77SoAsl0
>>933
ミサイルを的確に飛ばせるようになりました。
宇宙だけで月には行ってない露助は、ちゃんと飛ばせて多く作るのに
時間がかかりました。
940:名無しさん@七周年
07/05/07 07:19:46 3gNcfYON0
>>814
そうでもない。
「あの映像を地上で撮影するにはどうすればいいか」を検討していくと結局「月にロケットを飛ばして
撮って来た方がはるかに確実で楽だ、というか無理」という結論に行き着くから。
>>824
「今の技術ならわけない」というけど、過去に誰かが作ったものなら何でも作れるかというと
そうでもない。サターン用の生産ラインを用意するだけでも大変なことになる。
第一、アポロ計画当時と同額ではないにしろ、莫大な予算も通さなきゃいけないからな。
技術的にOKでもわざわざやらないことだって山ほどある。
941:名無しさん@七周年
07/05/07 07:20:00 0UuFyrsv0
成功確率30%くらいだっけ?
テストパイロットの死亡率も高かったし、
宇宙飛行士も死を覚悟して参加してた。
冒険の時代が続いていたんだな。
絶対安全を優先する今の価値観では
無理だろうな。
942:名無しさん@七周年
07/05/07 07:20:18 rTiYPE7e0
もう目に見えるものは全部捏造でいいだろ
943:名無しさん@七周年
07/05/07 07:20:23 rd5io0Mh0
>>938
そのころロシアでは、えんぴつを(ry
944:名無しさん@七周年
07/05/07 07:20:35 HI/yZQHT0
>>928
うーん、その位は無人で出来そうな気がするが・・・
945:名無しさん@七周年
07/05/07 07:21:04 67PRbQ2c0
こういう風説を流しておいて、中国が行った時に「星条旗も足跡もなかったよ」と公式発表する気なんだろ。
946:名無しさん@七周年
07/05/07 07:21:08 d0EPNxY80
本当に月に行ったかどうかはともかく
人工衛星ではスプートニクでソ連に先を越されたんで
アポロ計画が必要だったということを理解できない人がいるようですね。
947:名無しさん@七周年
07/05/07 07:21:21 hAAVtxpZ0
>>935
オレは緑色の小人を信じる!
948:名無しさん@七周年
07/05/07 07:21:35 4IGIO5RB0
ゲーム脳なんじゃない?
949:名無しさん@七周年
07/05/07 07:21:43 6GbMhjJ7O
>>933
実際に月に行った映像を元に作ったに決まってるじゃないか?
950:名無しさん@七周年
07/05/07 07:24:23 6n00qrul0
>>1
変な人にばかりインタビューしたんでは・・・w
951:名無しさん@七周年
07/05/07 07:25:30 T62EJ1qt0
>>933
レトルト食品、ウイダーinゼリー
952:名無しさん@七周年
07/05/07 07:25:38 OwPMMkQZ0
アマチュア天文家でも月と地球の距離(毎年数センチ地球から離れている)を調べられたり、
厳密に光速の速度を計測できたのも、アポロが月に設置してきた反射板のおかげなんだが。
953:名無しさん@七周年
07/05/07 07:26:39 rd5io0Mh0
このスレもおわりか、>>715 よ お幸せに!
954:名無しさん@七周年
07/05/07 07:26:48 AwlYrBqu0
個人的な考えでは
巨額の費用をかけてまで捏造したら真実を世に広められなくなるから月には行った。これはガチ。
映像に関して疑問の声がでるのは万が一でもソ連に負けないように
あらかじめ映像を用意していた、もしくは負けてたから既成事実を作っておいて
ソ連ががっかりしてる間に実際に着陸。成分や石を証拠に持ち帰る。
アメリカならそれくらいのことはやりかねない
その後メディアが月のことを取り上げないのは月には資源もなにもなく
行くメリットが観光くらいになってしまい、それすら莫大なコストがかかるのでやめた
アポロ計画はソ連との技術力戦争という遣り甲斐があったからこそやっただけなんじゃないか
955:名無しさん@七周年
07/05/07 07:28:03 tm1nU3EaO
携帯でスレ全部みたら2時間もかかっちゃった
956:名無しさん@七周年
07/05/07 07:28:56 rd5io0Mh0
>>954
リアルタイムに書き込んでるアフォもいるわけだがw
957:名無しさん@七周年
07/05/07 07:30:00 dvodmGs00
月って本当にあるのかな?
958:名無しさん@七周年
07/05/07 07:31:05 cKhNkkDK0
●ぶっつけ本番の怪●
S「ほんとに常識なんですか」
A「みんな知ってるよ、宇宙飛行士なら。だから、プーチンがああ言ったのも、とくに『報復』を意図したものじゃなくて、ただ口が滑っただけかもしれない」
S「いつからご存知なんですか」
A「ロシアで宇宙飛行士の訓練を受けてるときに知った。訓練を始めて5~6か月後かな」
S「訓練を受ける前は知らなかった?」
A「そうだ。私も『月面着陸神話』を信じ切ってた(笑)」
S「タブーじゃないんですか、『神話』をこわすのは?」
A「表向きはタブーだ。でも、この虚構を理解できないやつは宇宙飛行士じゃない」
S「ロシア人宇宙飛行士から聞いたんですか」
A「そうだ」
959:名無しさん@七周年
07/05/07 07:31:52 u+bgWiKS0
>月着陸懐疑派から。「随分昔の話なのに「2回目」が無いから」(40代/男性/愛知県)。
>確かに。でもいろいろ事情があるのでは?
40代男性は兎も角、このアフォ記者に言いたい。
「ググレ」と
URLリンク(ja.wikipedia.org)
960:名無しさん@七周年
07/05/07 07:32:45 tm1nU3EaO
あっ 釣れたwww
961:名無しさん@七周年
07/05/07 07:32:58 Rn8QQyqh0
つーかまず、こいつらには月へ行く意味とそれにかかる諸々のコストを知っているか聞けよw
962:名無しさん@七周年
07/05/07 07:33:17 UYUe4eLbO
8bitマイコンじゃ無理とか言ってる奴はグラフィック性能しか語れないゲーム脳だろ。
アルゴリズムの世界じゃ速度以外何も変わってないのに。。。
963:名無しさん@七周年
07/05/07 07:33:46 rd5io0Mh0
>>958
実際はけっこう知らないもんだけどね
車までもっていったんだよ、っていうとまず信じないw
964:名無しさん@七周年
07/05/07 07:34:39 cKhNkkDK0
S「どんなふうに」
A「訓練は宇宙飛行そのものにかかわるものと、ロシア語会話とが平行して進められる。初めは私はロシア語がぜんぜんわからないから、
同僚の宇宙飛行士たちとも通訳を通してしか話せないし、通訳はタテマエしか訳さない。でも、そのうちロシア語が上達して来ると、
冗談とかプライベートな会話とかも直接可能になって来る」
S「じゃあ、最初はジョークとして聞いたんですか」
A「いや。真顔で質問した(笑)。飛行計画全体を話していたときだ。当初、通訳からは、宇宙飛行を終えたロケットのカプセルは
ロシアの大地に『着陸』すると聞かされていた。米国は海洋国家なので『着水』だが、広大な国土を持つロシア(ソ連)の場合、
機密保持の意味もあって、カプセルは自国領内に着陸させて回収するというわけだ」
S「理にかなってますね」
A「でも、広大な国土のどこに落ちるかわからないから銃を持って行く、銃の使い方も訓練する、と聞いておかしいと思い始めた。
『カプセルは地上のクルーに何日も発見されない場合がある。その場合、
狼や熊が襲って来ることがあるから、それを追い払う銃が要る』というのだが、なんかおかしい」
S「なぜ」
A「月に宇宙船を着陸させるほどの技術を持つ国が、なんで地球上で予定どおりの地点にカプセルを着陸させられないんだ?
『広大な国土のどこかに着陸』というと一見、機密保持に気を配っているようだが、要するに、上から乱暴に『投げ落とす』ってことだろ? その程度の技術しかないのかってことになる」
S「それは地上での話ですよね」
A「もちろんそうだが、地上でできないことは月面上でもできない」
S「そうとは限らないでしょう」
A「いや、待ってくれ。重要なのは、SF映画に出て来るような上品な着陸方法は、ロシアでも米国でも絶対にできないってことなんだ」
S「上品な着陸?」
A「お尻を地面に向けて、エンジンの噴射を少しずつ弱くしながら垂直に降りて来る」
S「ああ、わかります。『サンダーバード』の1号も3号もそうやって戻って来ますね」
A「そんなの、地球上のどこでも実現してない。アポロ計画でも10号まではぜんぜんやってない。なのに、11号になると急に、月着陸船が垂直噴射しながら月面に降りたことになってる」
965:名無しさん@七周年
07/05/07 07:34:50 W32DKj/VO
>>918
町の作りや規模もすごいけど神殿が無く、実用に足る武器も出てこないってのはなあ。
議会制民主主義でもやってたんじゃねえか?
966:名無しさん@七周年
07/05/07 07:35:40 TNiJjfjPO
月の土地買った奴いる?
967:名無しさん@七周年
07/05/07 07:35:47 d0EPNxY80
>>958
このオリコン(株)という組織が全然信用できないということは分かるね。
業務でも日頃から嘘を吐きまくってるのかな。
968:名無しさん@七周年
07/05/07 07:36:09 hkTxFNRr0
>>1のアンケートってオリコンのサイトで実施したやつだろ。
つまり、回答者は、オリコンのデータを信じちゃってるような人だろ。
そりゃ、人類は月に行っていないと思う人が2割でも不思議じゃないよ。母集団が悪いよ。
969:名無しさん@七周年
07/05/07 07:36:14 M4xfJCPx0
これもゆとり教育の成果??
970:名無しさん@七周年
07/05/07 07:36:44 SghhJgXhO
カプリコン1だな。
971:名無しさん@七周年
07/05/07 07:37:06 mMfKWb6w0
月に行けるわけないだろ。ばかじゃねーのww
アポロ計画の宇宙飛行士には不審死がやたら多いこととか
事実を事言おうとしてケネディみたいになっちゃったり
したくないから有名な学者達はだんまりさ、それに国から
研究のための助成金もらえなくなるしね
972:名無しさん@七周年
07/05/07 07:37:46 Nt6pB0DnO
ここに書き込みをした何人かはヤバいぞ!
窓から離れて、ドアがノックされたらすぐに逃げろ!
973:名無しさん@七周年
07/05/07 07:38:06 u+bgWiKS0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
『アポロ計画は捏造で、実際には人類は月には行っていない』という説(Moon Hoax、「月のでっち上げ」の意)がある。この捏造説は、進化論否定などにも見られるキリスト教根本主義思想の影響を受けて生まれた説であり、
欧米ではFlat Earth Society(平面地球協会:地球は球ではなく聖書にあるとおり平らであると主張する団体)などが
最初、1970年代に唱えたものである。
キリスト教文化がそれほど浸透していない日本では、反米主義や科学技術への懐疑と関連して唱えられることが多い。
日本においては、アポロ11号着陸の翌年に草川隆がSF小説として『アポロは月に行かなかった』を発表したりしていたが、
日本で捏造説が広まったのは、アメリカのFOXテレビが放送した番組を
テレビ朝日が模倣して放送した、2002年以降のこととされる。
また朝日か!!!
974:名無しさん@七周年
07/05/07 07:38:31 rd5io0Mh0
>>971
NHKの集金かもしれないしな、気をつけるよ、ありがと!
975:名無しさん@七周年
07/05/07 07:38:51 cKhNkkDK0
S「でも、月面上は重力が地球上の1/6だから可能だ、とNASA(米航空宇宙局)は説明してるようですが」
A「重力が弱くても、空気がないから」
S「空気?」
A「月面では空気抵抗がない。だからパラシュートは使えない」
S「でも、とにかく重力が1/6だから、って、日本の宇宙開発関係筋も説明してますよ」
A「百歩譲って理論上可能だとしよう。でも、事前に実験してないよね」
S「え? いや、あの11号の着陸自体が実験みたいなものでしょう?」
A「ぶっつけ本番?」
S「ええ」
A「有人飛行で?」
S「有人?」
「ロシア(ソ連)のルナ2号は無人宇宙船だったから、軟着陸に失敗して月面に激突してもどうってことなかった」
S「激突したんですか」
A「もちろんだ。ロシア人の宇宙飛行士はみんな苦笑しながら認めたよ」
S「じゃあ、失敗なんですか」
976:名無しさん@七周年
07/05/07 07:39:51 WTaSyMpw0
こりゃ中国に星条旗ひっこぬかれるな。
977:名無しさん@七周年
07/05/07 07:41:26 W32DKj/VO
>>975
その後、風水的によい土地を独占するんだろうなw
龍脈とか調べて。
978:名無しさん@七周年
07/05/07 07:41:51 cKhNkkDK0
A「無人だから軟着陸できなくても人は死なないし、とにかくロシアが先に宇宙船を月に到達させたという実績は残る。だから失敗じゃない。
でも、米国の場合は有人飛行だから、失敗して激突すれば宇宙飛行士が死んで、米国の威信は地に落ちる……というか、月に落ちる(笑)。
そんな危険なことを、事前に予行演習もせずにやれるかね?」
S「しかも世界中で生中継してますからね」
A「そうだよ。地球上でも月面上でも一度も成功していないアポロの『お尻噴射型』垂直着陸を、
人を乗せて、ぶっつけ本番で国家の威信を賭けて、全世界に生中継しながらやったんだ。
もし失敗して宇宙飛行士が死んだら、全世界に『死んだ』というニュースが流れる。
イチかバチかの大ばくちだ。会社の経営なら(当時のNASA幹部は)背任罪じゃないの?」
S「なるほど。そう考えるとありえないですね」
A「ありえないよ、絶対に、国家の威信を賭ける場面では」
S「でも、なんでソ連はいままで黙ってたんですか。アポロ11号の『成功』直後に『できっこない』って言えば……」
A「そんなこと言って、だれが信じる?」
S「信じるでしょ、みんな?」
A「ロシアの言うことなんて西側のマスコミは信じないよ、とくに当時はソ連だったから」
S「でも、米国の言ってることを『科学的に不可能』って証明することはできますよね」
A「一般大衆は専門知識がない」
S「西側の科学者にはあります」
A「当時のソ連には言論の自由も学問の自由もなかった。国営放送は大凶作でも『豊作』って報道するし、
学者も……たとえばルイセンコなんていうヘンな学者が独裁者スターリンを後ろ盾にしてデタラメな遺伝学を唱えたりしてた。
ソ連は国内的にも対外的にもウソをつき続けてたんだ、『社会主義体制のもとで、人民はみんな幸せ』ってね」
979:名無しさん@七周年
07/05/07 07:41:58 ZZnK+Gkz0
お前らファミコン馬鹿にするけど
あんなプラスチックとシリコンの箱でどうやったら
マリオが作れるのかとか説明できるのか?出来ないだろ
ならコンピューターの性能がどうのこうのなんて言うんじゃない
980:名無しさん@七周年
07/05/07 07:43:52 rd5io0Mh0
>>978
説明できるけど、仕事だしw
金さえ払えばシリコンウェハーから作ろうか?w
981:名無しさん@七周年
07/05/07 07:44:14 vOkJuPar0
>>972
Wiki自体が捏造なんだけどなwww
982:名無しさん@七周年
07/05/07 07:44:28 cKhNkkDK0
S「結局、米国にとってのアポロ計画って、なんだったんでしょう」
A「韓国にとっての(02年の)W杯サッカーと同じだよ。国家の威信、というか体面を守るためのイベントだね」
S「アポロ計画自体はウソじゃないですよね」
A「もちろんロケットはちゃんと打ち上げられてる。でも、月には行かないで、地球のまわりをグルグルまわってただけだ」
S「じゃあ、無人宇宙船を月に送ることも……」
A「米国はできてないね、ソ連はできたけど。いや、米国も、アポロじゃなくて、サーベイヤー2号(66年)は月に送り込んでる。
もちろん着陸じゃなくて激突だけど。でも、結局ソ連(59年のルナ2号)のあとだからさ。
米国は威信を賭けて何がなんでも『人類月に立つ』っていう『史上初』の派手なイベントをやる必要があった。
場所が場所だけに、ジャーナリストが『裏付け取材』をすることはできないし、
キューブリック(68年に『2001年宇宙の旅』を監督)に頼んだかどうかはともかく、
あんな不鮮明なTV画像ぐらい、どこの映画スタジオでも作れるだろ」
S「キューブリックはあのあと、米国を離れて英国でひきこもりをやりますよね。
もしかすると、国家的機密にかかわってたから、米国人との接触を避けたかったのでしょうか」
A「彼のことはよく知らないが、アポロ計画にかかわった宇宙飛行士のなかに、
地球に戻ったあとヘンな行動をとるやつが多いのは確かだ。
急に宗教に目覚めて伝道師になったり、政治家になったり……
NASAの中でじっとしてると、何かまずい雰囲気だったんじゃないか」
983:名無しさん@七周年
07/05/07 07:44:41 5HWVLXDW0
月面着陸なんか信じてるバカっているの?
984:名無しさん@七周年
07/05/07 07:45:28 ZZnK+Gkz0
>>979
おめーは捏造派じゃねーだろ
985:名無しさん@七周年
07/05/07 07:46:37 YCVNTs6r0
>>971
ニイハオってピッキングかよ!
986:名無しさん@七周年
07/05/07 07:46:51 cKhNkkDK0
S「なんで米国は国家的威信を賭けたんですか、実現不可能な計画に?」
A「ケネディがバカだったからだ」
S「え!?」
A「(ジョン・F・)ケネディ大統領(61年当時)はうっかりできもしないことを、やる、と言ってしまった。
一度おおやけに言ってしまった以上、計画を実行しないと、米国の国家体制そのものが内外から弱く見られてしまう。
米国では、(自国を含む)西側(諸国)の自由主義体制のほうが、(ソ連など)東側(諸国)の社会主義体制よりすぐれてるってことになってたから」
S「現実にすぐれてたでしょう、経済的には豊かだし? なにも無理して不得意な宇宙分野で勝とうとしなくても……」
A「でも、宇宙開発の分野で社会主義国家のほうがすぐれてるってことになると、西側の国民は動揺する。
東西冷戦時代だからね。『社会主義のほうがすぐれてるんなら、米国も社会主義革命すべきだ』って考える若者が増えかねない」
S「でも、欧州諸国はうすうす気付いてますよね、米国のウソは?」
A「うすうすどころか、はっきり気付いてるよ(笑)。科学者じゃなくても、政治家も官僚もみんな知ってる。だから独自に欧州宇宙機関(ESA)を創ったんだ」
S「なんで欧州諸国は黙ってるんですか、米国のウソについて?」
A「黙ってることが利益になると思えば、黙るよな」
S「利益?」
A「たとえば今年(05年)、土星の衛星タイタンの探査はNASAとESAが共同でやったが(Hotwired日本版05年3月3日「太陽系探査が目指すもの」)、
米国が欧州独自の宇宙開発を邪魔するような、横柄な態度をとれば、ESAはいつでもばらすだろう、どうせ公然の秘密なんだから。
でも、いまのところ『ばらされたくなかったら、協力しろ』って言って米国を脅したほうがトクだと思ってるから、黙ってるんだろうね、きっと」
S「でも、それはあくまで表向きのことでしょ、政府間の?」
A「もちろんだ。民間人には関係ない。残念ながらソ連と違って、フランスには言論の自由があるから(笑)」
987:名無しさん@七周年
07/05/07 07:47:03 rd5io0Mh0
>>983
あ、そうだった、いまから、変わります。
えっと、月面着陸は無理
去年、ワンメイクで背中から落ちたし、できない、360がいいとこ
988:名無しさん@七周年
07/05/07 07:47:48 5HWVLXDW0
>>981
お前それ「アカシック」だろ
副島本人が確認取りに行ってアカシックから「4/1の釣りです(プ」って言われて副島激怒してたぞ
989:名無しさん@七周年
07/05/07 07:48:59 jtB2YCTg0
太平洋戦争もねつ造だな
電卓もないのに馬鹿でかい空母や戦艦動かせるとは思えない
990:名無しさん@七周年
07/05/07 07:50:50 xh731Px10
中国が月探査計画があるので中国が証明してくれると思うよ!!
991:名無しさん@七周年
07/05/07 07:51:26 PMJhvTnN0
>>988
電卓もパソコンも一応持ってる中国は
ロシアから買った空母を未だに運用できないんですが。
992:名無しさん@七周年
07/05/07 07:51:48 YCVNTs6r0
美人芸能人も捏造だぞ。
お前らの彼女の殆ども捏造。
993:名無しさん@七周年
07/05/07 07:52:32 QjCOUyfh0
宇宙とか調べ終わる前に地球が無くなるよね
994:名無しさん@七周年
07/05/07 07:52:33 LrUwtEAV0
月面着陸なんて数万人規模が関わってるはずだろ?
嘘ならどっかから何かしらのリークがあってもいいはず。
それがないってことは本当なのでは、と思う。
誰か反論して見せてくれ。
995:名無しさん@七周年
07/05/07 07:53:53 mSbtWvnJ0
おら衛星テレビで実況中継みたから月面着陸はほんと。
後から生まれたがきは勝手でいいけどね。
996:名無しさん@七周年
07/05/07 07:53:54 VGknPM870
>>988
つ[トンボ鉛筆]
紙とトンボ鉛筆さえあれば大和魂が不可能を可能にしてくれる。
997:名無しさん@七周年
07/05/07 07:54:07 ShWE4Eeb0
真実はやっぱ月の裏側か
998:名無しさん@七周年
07/05/07 07:54:14 cKhNkkDK0
実は、初めて月に到達したとされるアポロ11号が出発するまでに、
11人の宇宙飛行士が死んでいる。
うち3人の死因はせまい宇宙船の中で酸素が爆発したため、
7人は飛行機事故、1人は自動車事故である。
この事故率は非常に高い。
4年の間にNASAの宇宙飛行士の15%が何等かの事故で死んでる
安全検査士が「アポロは月に行けない」と証言し、
500ページのリポートを提出した一週間後に
妻と子供も乗っている車が電車に衝突・・・・
事実は映画より奇なり とはよくいったものでつなw
999:名無しさん@七周年
07/05/07 07:56:03 d0EPNxY80
1000だったら
1000:名無しさん@七周年
07/05/07 07:56:12 d0EPNxY80
あれ?
1001:名無しさん@七周年
07/05/07 07:56:15 PMJhvTnN0
1000なら全裸で月面宙返り
1002:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。