07/05/07 07:27:12 v9WE+JhU0
●国が数千億出資してるエキスポランドは天下りの巣窟
独立行政法人日本万国博覧会記念機構。
URLリンク(www.expo70.or.jp)
財務省、警察庁、大阪府の糞役人の天下り (完璧なソースです)
URLリンク(www.expo70.or.jp)
こんなに給料を貰っている。(とんでもない額なので必見!!!!!!)
URLリンク(www.expo70.or.jp)
通常の遊園地などと違って、固定資産税も免除。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
独立行政法人日本万国博覧会記念機構役員 ←(テーマパーク運営の経験者なし)
URLリンク(www.expo70.or.jp)
理事長 中井 昭夫(ナカイ アキオ) ←元NTT
理事 藤原 啓司(フジワラ ケイジ)←旧大蔵省から天下り
理事 今川 日出夫(イマガワ ヒデオ)←大阪府公務員から天下り
監事 田中 正弘(タナカ マサヒロ) ←警察本部から天下り
監事 村上 仁志(ムラカミ ヒトシ) ←元銀行員
二転三転する言い訳。ずさんな管理体制の一部(NEW!!読むと怒り狂いそうになります。責任取る気なし。)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
749:名無しさん@七周年
07/05/07 07:27:27 q6wtfWNQ0
どうしても体重説に持っていきたい工作員が沸いてて気持ち悪い。
なにせ遺族に謝罪すらしてないからね。神経疑うよ、正直。
750:名無しさん@七周年
07/05/07 07:27:42 q5EqI0CY0
>>703
だな、車軸が折れることを想定して、
折れても脱輪しないような安全装置を開発するとか
脱輪した場合でも死亡事故を防止するような
安全装置が必要だと思う。
751:名無しさん@七周年
07/05/07 07:28:35 /MrEbq/KO
エキスポランドは天下りの巣窟
752:名無しさん@七周年
07/05/07 07:29:53 taQJzkMQ0
>>703
激突した手すりが安全装置。
つまり、文句言われる前にトドメ
753:名無しさん@七周年
07/05/07 07:30:09 UJVi5Q6s0
福知山線の列車事故の時に
車輪が3cm浮いて・・・って言ってた専門家と同じ種類?
専門家って人が死んだらイキイキするよね
754:名無しさん@七周年
07/05/07 07:30:31 /fmmIWC60
SMCは桜井を民事で訴えるべきwww
アフォな評論家だよ
755:名無しさん@七周年
07/05/07 07:30:41 O1fDRguh0
さすがにこれは遺族に訴えられるね。
2ちゃんねら中傷で大量逮捕も捕まえてみれば関係者が大半だったりして。
天下り組織なので、大量にチームセコウが動員されているのかな。
756:名無しさん@七周年
07/05/07 07:30:53 iI/qvSY9O
あれじゃね?
エア点検で済ませたんじゃね?
757:名無しさん@七周年
07/05/07 07:32:55 jyCw8k8s0
無神経というか、どこの遊園地も経営が危ない状況の中品質を維持するのは不可能ではないか?
どうせなら全ての遊園地の検査状況を調べて、どこの遊園地もここと同じようなら
それは国の責任だろ
758:名無しさん@七周年
07/05/07 07:33:16 IQ5VLmfU0
デブによる自己責任で賠償額に影響あるのかね?
759:名無しさん@七周年
07/05/07 07:34:46 S+1eBD0oO
長島だか富士急だかにある、凄く早いコースターだったら
もっと大惨事になってたのか?
760:名無しさん@七周年
07/05/07 07:35:18 /fmmIWC60
この遊具、今回脱落した「車輪ユニット」がなくても、乗客が柵に触れないような
対策をしてないのは問題にされてないの?
っつても会社がもう無いんだけどさ
761:名無しさん@七周年
07/05/07 07:36:10 T64Tz+q2O
車両が左側に傾いたのは体重のせいかもしれないが、車軸が折れたのは体重のせいじゃないと思う
762:名無しさん@七周年
07/05/07 07:37:22 jyCw8k8s0
ってかこの人って自称・専門家なのか?
それともどこかいの研究所所属とか大学教授?
毎回この手のニュースで腹が立つのは遊園地ばっかりで
肝心の開発した企業のマニュアルがどうなっていたか?だろ。
763:名無しさん@七周年
07/05/07 07:37:31 Py1RzZLq0
>>757
この会社については金無いわけじゃなかったんじゃなかったけか?
764:名無しさん@七周年
07/05/07 07:45:54 MVPdeLNG0
これはひどい・・・
URLリンク(mixi.jp)
>死亡事故が起きてしまったようだけど…
>あれは
>乗ってた女の子の完全な重量オーバーだろ!!(笑)
>デブ過ぎ~!
>エキスポランドもかわいそうだ(T-T)
765:名無しさん@七周年
07/05/07 07:48:17 XLIflHgh0
>>734 (;´∀`)…うわぁ…
766:名無しさん@七周年
07/05/07 07:52:34 /Sz/2uXK0
15年以上も前の設計ってことも少しは頭にいれろよ。
今の評価基準を当てはめてやるのは少し可哀相だ。
767:名無しさん@七周年
07/05/07 07:55:21 nMQi5JqN0
>>734怖くて見れない><
768:名無しさん@七周年
07/05/07 07:56:59 RV61v7CN0
>>767
見るのやめた方がいい…
俺は後悔したよ
769:名無しさん@七周年
07/05/07 07:58:06 5jE7zDchO
将来のある若者が団塊世代の、勘違いオヤジに殺された。
今後も、この様な事件・事故は続発するだろう。
遊具に限らず、工場施設・交通機関他でも…。
このことは、職人と呼ばれた誇り高き戦後復興を支えた漢達は予見していた。
今こそ、団塊の世代を駆逐し新世界を再構築する時期だ。
団塊の世代には、日本の未来の為に人生のピリオドを打って頂きたい。
770:名無しさん@七周年
07/05/07 07:58:08 WihOC6ZF0
まあ真相はその中間にあって金属疲労が進んでたところに
大重量が乗ってポキンと折れたって感じなんだろうな
771:名無しさん@七周年
07/05/07 07:58:43 dZSGWD/f0
独立行政法人日本万国博覧会記念機構
解体してください
772:名無しさん@七周年
07/05/07 07:59:37 nMQi5JqN0
>>766十五年でそんな変わらないだろ。レールの上を物が滑るだけなのに
もしや工作員?
773:名無しさん@七周年
07/05/07 08:01:32 JVz2i1WV0
事故を目撃した人の中に気分悪くなった人がいるということは、頭つぶれて脳味噌飛び散ったとかなのかな?
774:名無しさん@七周年
07/05/07 08:02:04 IwP676gbO
みのさん語る
775:名無しさん@七周年
07/05/07 08:02:05 nMQi5JqN0
>>768解った。見ないよ
なんか被害者のせいにしたがるバカが多いなあ。
頭から肩に掛けてどうたらとあったが
776:名無しさん@七周年
07/05/07 08:03:28 9vkl/4Ch0
点検しなかったのもまずいが重量オーバーっていうのもありえなくはないかもしれん
777:名無しさん@七周年
07/05/07 08:04:37 U0/YusBq0
T豚Sは当初の設計通りに運用されてなかったという見解だな。
778:名無しさん@七周年
07/05/07 08:04:58 47fvEDlyO
>>775 いや、見た方がいいよ。癒される!
779:名無しさん@七周年
07/05/07 08:07:32 gFDYRqSC0
うーん・・・・・・・・
車軸っていうけど、台車についてる車輪の軸はいまのところ大丈夫?で、
台車を車体に結合している方の部材(あれって動くの?)が折れたということだけど、
それが折れることと、それについてたナットが外れ、台車が外れてすっ飛ぶことの
因果関係が今ひとつよくわかんないな。
780:名無しさん@七周年
07/05/07 08:09:43 JVz2i1WV0
>>734
普通の人は目をそむけるだろうが医者の卵である洩れはむしろ目を見開いて見るな。
いやあ、よい写真であった。参考になった。
781:名無しさん@七周年
07/05/07 08:15:40 CQo9igw7O
ねぇねぇ結局どうなったの?
頭飛んだの?
自爆テロ?
782:名無しさん@七周年
07/05/07 08:20:39 FeezgLfmO
>>780
愛読書は法医学アトラスですか?
みのの番組でどっかの教授が言っとるが、
犯人探しに終始せず、これからどうすればよいかが議論されればいいね。
783:名無しさん@七周年
07/05/07 08:20:48 4Eh/XJ780
こんにちは。
言いに来ました。
「また大阪か。」
では。
784:名無しさん@七周年
07/05/07 08:21:07 CQo9igw7O
>>734
この状況でそんな画像を添付できるおまえのそのセンスが素晴らしい!
785:名無しさん@七周年
07/05/07 08:29:01 KqV99OXa0
>>779
>台車を車体に結合している方の部材(あれって動くの?)
車輪が上1個 下2個(逆かも)とサイド1個で、横から見ると∴に配置されているから
車体1台に対し台車を前後に配置すると、上下の急な坂に差し掛かったところで
支障が出るんじゃ?
坂を下りきったところだと前の台車は水平で、後ろは坂分の角度が付いているので。
786:名無しさん@七周年
07/05/07 08:40:02 a3wfRhT60
たった1本のボルトが破談しただけで車輪全部吹っ飛ぶ設計・・・w
787:名無しさん@七周年
07/05/07 08:47:59 CQo9igw7O
とうとう19歳の女性がエキスポしちゃいました
788:名無しさん@七周年
07/05/07 08:49:44 F2KJEgeqO
オレもデスクで使ってるコースター
新品に取り替えよう
789:名無しさん@七周年
07/05/07 08:53:50 uI9DOZX/O
>>1
「~ですね」多すぎワラタ
790:名無しさん@七周年
07/05/07 08:59:56 3iHfyBsX0
耐用何年なんて関係ない。
事故が起きる前に発見して対処するのが整備の役割。
15年も事故が起きなかった事が奇跡だな。
昔はもっときちんとした整備屋がいたのかもしれないけど、、、
791:名無しさん@七周年
07/05/07 09:03:10 F2KJEgeqO
派遣やバイトを増やした政治が悪い
792:でーなな
07/05/07 09:05:34 BKHZrWOPO
お前ら論点がずれてる
桜井は「鉄ヲタ」であって「専門家」ではない
リアルはどもりまくりで鉄道のことばかり話すキモい奴
793:名無しさん@七周年
07/05/07 09:07:03 XvxQRByNO
【体重が原因だと思っている人へ】
・被害者は当時痩せていました
・仮に体重オーバーだとしたら乗せるべきではない→運営者の責任
・仮に体重オーバーだとしたら(そんな10~30㎏程度の誤差で
壊れるようなものを)造るべきではない→メーカーの責任
【本当の原因】
★解体検査をしても車軸の金属疲労は肉眼では分からない
★山田社長以外の経営陣は天下りのド素人
★ジェットコースターは建築物として扱われるが
精密な検査を義務付ける法律がない
★スピードやスリルを求める傾向が危険な乗り物を生んだ
794:名無しさん@七周年
07/05/07 09:07:24 wMfGEJD00
>>750
トラックのプロペラシャフトなんか折れた時を想定して、
U字型の受けを取付けてる。
ユニバーサルジョイントは消耗品で要点検項目なんだけど、
使い続けて折れる事故が多発したから。
自動車メーカーはユーザーを信用していないからねw
795:名無しさん@七周年
07/05/07 09:15:23 jV3hpmQl0
>>792
原子力の専門家なんでしょ?
796:名無しさん@七周年
07/05/07 09:35:20 GoWQPSD40
マスコミは加害者に対して悪意ばかり風評垂れ流すからな
発信元が悪い
797:名無しさん@七周年
07/05/07 09:39:24 IaM9wJbjO
とりあえず、絶叫マシーンが一杯ある富士急ハイランドは
GJな管理体制ということか?
798:名無しさん@七周年
07/05/07 09:42:03 D1Lsv4MA0
各地の同型機は定期交換=安全対策、エキスポと差-コースター脱線死亡事故・大阪
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
799:名無しさん@七周年
07/05/07 09:42:48 krYXkPFtO
>>797
ああいう所の方がキチンとしてそうだな。
800:名無しさん@七周年
07/05/07 09:43:30 OQlbXLWS0
松井本日達成!
おめでとう~!
801:名無しさん@七周年
07/05/07 10:22:17 6oApJGhI0
天下りで脳がふやけてるやつらに、管理なんかできるわけねえだろ。
気になるのは自分の給料と退職金、いかに責任を負わないよう立ち回るか。それだけ。
802:名無しさん@七周年
07/05/07 10:42:11 BynokpnN0
クロモリで耐用年数わずか5年?航空機かよ!
ふつうあの手の機械ならもっと安全率を取って耐用年数なんて
15年以上は当たり前。機関車の車軸なんて100年経ってもりっ
ぱに持ってるぞ。
803:名無しさん@七周年
07/05/07 10:54:25 D1Lsv4MA0
耐用年数は5年程度で、15年間壊れなかったわけですね。耐用年数の二倍持てば一応合格じゃないでしょうか。
しかし、車軸一つ壊れたくらいで、こんな事故になるのでは設計に大きな問題があるでしょうね。
804:名無しさん@七周年
07/05/07 11:04:04 /fmmIWC60
>>764
こいつの日記 ヒドス
URLリンク(mixi.jp)
>ヤリマンゆき!
>今ごろお前のあそこはガバガバなんだろうなぁ…。
>どうせ後悔してんだろ?
>
>まずは俺が挿入してやるはずだったのにさ♪
>
>いつかまた俺のとこに帰ってこいよ!
>そんときはいっぱい口でしてもらうからさ。
>
>もちろんコンタクトから眼鏡に戻してよね!
>濃い~やついっぱい出してあげるから(笑)
URLリンク(mixi.jp)
>をさっきテレビでみたんだけど…。
>
>家族そろってIQ低そうで笑ったよ。
>
>でさ毎回思うんだけど、だいたいこういう両親ってさ。ヤル事しか楽しみがないのかな?(笑)
>
>そうとしか思えない!!
>
>俺ならあの母親では無理だけど!
>旦那さんも頑張るねぇ♪
>
>ほんとアホらしい…。
805:名無しさん@七周年
07/05/07 11:04:06 dqofRexRO
>>797
富士急も死者こそ出してないけど、
怪我人出た事故とか何度か起こしてる
>>798
他の四ヵ所が当たり前だな。
エキスポの対策がおかしいとしか。
806:名無しさん@七周年
07/05/07 11:11:28 SyG6CC/DO
日本人は中韓と違い、利益優先で安全点検なんてしないからな。
蛾入りのケーキや腐った牛乳も平気で出すし、日本人はイカれてるよな。
それ以上に哀れなのは日本人は自分達を過剰評価してるということ。
アジア最低の国だということを日本人は少しでいいから理解してください。
807:名無しさん@七周年
07/05/07 11:13:40 DxV06zdE0
>797
ナガシマでは点検によって事故を起こしたからなぁ・・・
重要なのは点検の質だったりする。
808:名無しさん@七周年
07/05/07 11:19:40 3TbHj/g30
>>806
そのアジア最低の国からはとっとと帰国した方がいいと思いますよw
809:名無しさん@七周年
07/05/07 11:20:49 y5Y+w5n+O
>>806
凄い餌だな
810:名無しさん@七周年
07/05/07 11:23:00 szP8C/H00
過剰評価
811:名無しさん@七周年
07/05/07 11:23:47 yU4n70Ex0
このコースターはどこの国製なのかな?もしアメリカ製だったとしたら
このくらいピザ度で破損しちゃいかんだろ
812:名無しさん@七周年
07/05/07 11:32:30 j0Fu+9Xy0
>>734
なんじゃこりゃあ ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
813:名無しさん@七周年
07/05/07 11:32:47 XmdhQuj00
専門家ならメーカー等にアドバイスをできたはず
事故を未然に防ぐことはできたのに事故は起きてしまった
専門家の責任は大きい 専門家の肩書き剥奪
これからは○×在住の□△さんでテレビに登場
814:名無しさん@七周年
07/05/07 11:34:49 j0Fu+9Xy0
~はず
ってのはデムパの共通点だなw
815:名無しさん@七周年
07/05/07 11:34:50 412gQUk60
むしろこれは、耐久年数5年の車軸を15年も保たせたと讃えるところだろ。
皮肉ってわかってる?
816:名無しさん@七周年
07/05/07 11:35:43 SHJTm8kZ0
被害者の写真公開されてたからもしやと思ったけどやっぱり変な流れだな。
817:名無しさん@七周年
07/05/07 11:35:50 h2tLEnTQ0
もう怖くて遊園地とかいけないな
818:名無しさん@七周年
07/05/07 11:36:10 y+FbQkP30
は? 橋が落ちたのは韓国じゃなかったか?
デパートがいきなり壊れたのは韓国じゃなかったか?
それと中国人の建てた建築なんか怖くて入れないぞ。築後1年で
天上が破れるんだからな。
建築基準なんかないも同然、役人に賄賂攻勢が当たり前の国だから。
819:名無しさん@七周年
07/05/07 11:55:02 OXEQ66yP0
某博覧会の乗り物、コンドルで試運転&関係者試乗会の際、
搬機を吊っている軸の割ピンが曲げられていなかった。
地上に戻るまで、ピンが抜けないか凄い恐怖だった。
もちろん業者に報告して、速、再点検になったけどな
820:名無しさん@七周年
07/05/07 12:14:41 nkbnnJuj0
割ピンが曲げられてない程度で、たとえ割りピンが外れたとしても
その程度で簡単に緩むナットが問題。
821:名無しさん@七周年
07/05/07 13:22:53 Kk7W0jIj0
原因が体重いってるバカ?
体重制限などがあるのは搭乗者へ身体影響を考慮してだ。
重量制限=制限体重などと直結する脳みそ洗った方が良いんじゃない?
822:名無しさん@七周年
07/05/07 14:53:29 xn4uiAIK0
【投票募集】ジェットコースターに乗る?
URLリンク(news.ameba.jp)
ジェットコースター動画
URLリンク(vision.ameba.jp)
823:名無しさん@七周年
07/05/07 14:53:48 T62EJ1qt0
パソヲタに多いパターンとして、この2通りが考えられる
チビガリ男 → 元いじめられっこ。肉体コンプレックスがあるんで、自分より体格のいい女子を叩く。
キモデブ男 → 近親憎悪。
824:名無しさん@七周年
07/05/07 15:06:15 cotAFoWb0
いや、被害者を叩いている書き込みは完全に組織的な印象操作だ。
2ch長い奴ならすぐわかるだろ。
825:とんづら ◆uNKo1072PU
07/05/07 19:06:41 q4BQg1CI0
遊園地持ってるマスゴミは大喜びで現場に飛んでいったんだろうな。
自分トコにも同じ機種あるのを知らずに。
826:名無しさん@七周年
07/05/07 20:35:41 T4qqmtDw0
>>786
ボンバル
827:名無しさん@七周年
07/05/07 20:38:43 DmUY99IE0
起こるべくして起こった事故だったんだな。
それにしても、大阪って変な事故や事件が多すぎ。
828:名無しさん@七周年
07/05/07 20:44:35 /OqDuPUQ0
何キロまでの重さまでなら耐えれるって言うデータは出てこないの?
829:名無しさん@七周年
07/05/07 21:05:34 rHeC0taF0
全く思った通りだった、という訳だ
どうしたものかね
830:名無しさん@七周年
07/05/07 21:50:49 F66esB150
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ S | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l S ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| M l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | M |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| C | | l | ヽ, ― / | | l C |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
831:天使と悪魔の野暮な世界制覇
07/05/07 22:52:52 K6GKde/w0
Nステ アメリカ竜巻被害 意趣返しとしてのコースター風神雷神Ⅱ事故。 悲しいかなその了見が、破綻へ導く自己欺瞞。
832:天使と悪魔の野暮な世界制覇
07/05/07 22:55:42 K6GKde/w0
アングロカルチャー station to station アメリカなんか玩具扱いの傍若無人
833:名無しさん@七周年
07/05/07 23:09:08 0WFzwJYB0
天下りが悪い
834:名無しさん@七周年
07/05/07 23:29:45 3X0lmzzk0
>>828
耐力や引っ張り強さやそれらをもとにした許容応力は出せるが、
衝撃荷重や繰り返し荷重を考慮した金属疲労となるとかなり難しい。
835:名無しさん@七周年
07/05/07 23:44:24 Rb/3pqHY0
誰がどー考えてもピザのせいで脱線したろ
マジに迷惑極まりないな、ピザは
836:名無しさん@七周年
07/05/08 00:10:39 n/I++IVT0
どう考えても被害者には何の落ち度もなかっただろう
837:名無しさん@七周年
07/05/08 03:25:28 pMJHjwMd0
URLリンク(www.senyo.co.jp)
設備メンテナンス要員アルバイト募集
勤務地エキスポランド募集あり