07/05/05 21:16:09 h4MweO2+0
結局、日本は
経済は1流だけど、
文化とか福祉とかの面ではまだまだ2流ってことでしょ。
これは、
ある意味、戦後の焼け野原から復活するためには
仕方ない面があったのかもね。
でも、
財布が潤った今、お金だけでは日本人は満足できなくなってきていて、
それが今の日本社会の混乱に繋がってる気がするな。
それに、
最近の若者の気質もだいぶ昔と変化してる。20ぐらいのヤツのね。
なんつーか、
クールな感じで、地位とか収入とか学歴で人を判断しなくなってる。
まあ、敬語もつかわないけどw
こいつらが、
少しずつ日本を変えていく気がする。
クールでタフで偏見が無い新世代のガキがさ。
最近、18とか20とかのヤツと遊んで、
すげー優秀だと思ったもん。
自分の立ってる場所から未来をみれるっていうんかな。
ドキンホーテでもトムソーヤでも無く、
着実に現実を動かしていく強さみたいなのがあるよ。
マスが若者はダメになったっていってたけど、
格好や言葉使いなんて一時の流行で、そんなモンじゃ人は計れない。
履歴書が、その人間を全然、語らないのと一緒でさw