【雇用格差】日本社会は“やり直しのきかない”社会に…バブル期を上回る新卒採用なのに、正社員になれないフリーターの割合は増加at NEWSPLUS
【雇用格差】日本社会は“やり直しのきかない”社会に…バブル期を上回る新卒採用なのに、正社員になれないフリーターの割合は増加 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@七周年
07/05/04 20:19:47 kNm+yoS30
正社員になれなくてもいいじゃないか。
♪ナンバーワンになれなくてもいい、もっと特別なオンリーワンだよ。

3:名無しさん@七周年
07/05/04 20:20:29 F4TxtVMR0
URLリンク(www.ibdhost.com)

4:名無しさん@七周年
07/05/04 20:21:03 tB3R3zii0
このすれは伸びる

5:名無しさん@七周年
07/05/04 20:21:12 /1CCZoEw0
●最も住みにくい国とは・・・・

日本では中高年の自殺が急増。「最も住みにくい、最低最悪の国とは自殺者が多い国」と
よく言われるように、経済力の低い国々、または先進各国をみても自殺者が異常に
多く出ることはあまりない。「何故日本で暴動が起らないのか不思議」といった外国人の意見も
うなずけ、先進国であるかのように錯覚している間に「異様な国」に成り下がってしまった。
自殺要因のひとつはリストラと中高年を苦しめる再就職の壁。自由競争の本家アメリカでは
誰もがエントリーできる扉は開かれている。しかし日本では、正規雇用はもちろんのこと、
アルバイトにすら年齢制限が存在し、公正な競争環境などどこにもないのが現実。
「技術やキャリアはあっても、中高年を採用すると若い従業員が嫌がるから」と恥じることもなく
語る有名な企業経営者がいるほど。
人間、最も辛いことは、社会から必要とされない疎外感を感じること。こんな環境の世の中では、
自殺まで考えなくても、日本を脱出しようと思うのが当たり前かもしれない。
年令障壁や自殺は人権問題。国の価値が問われるのも人権問題。中高年の誰もが意欲的に
生きがいを感じて働ける「住みやすい国」に変貌する時はくるのだろうか・・・

<カナダからの反響>
カナダでは従業員募集広告に性別、年齢制限を記載する事は法律違反。履歴書への誕生日や
年齢表示の要求も法律違反。採用後、社員登録の際に誕生日を記入する事になっています。
年齢制限は人権問題のため、もしカナダで年齢・性別制限をしたら確実にデモとなって
大騒ぎになるでしょうし、お婆ちゃんのような年輩もイキイキして働いています。もちろん
再就職はカナダでも簡単ではありません。過保護な日本よりも厳しいです。しかし自殺する人は
いませんし、日本人がリストラで自殺することもカナダ人には理解出来ないようです。それは、
失敗しても「ナイストライ」と評価したり、年令や性別で差別しないことがカナダ社会の
最低限のルールとして当たり前になっているからです。

URLリンク(www.interq.or.jp)

6:名無しさん@七周年
07/05/04 20:22:15 GPNMqv6h0
7

7:名無しさん@七周年
07/05/04 20:22:21 acp9Ibcd0
私、技術で、中途採用なんだが、新卒の社員の使えないこと使えないこと
管理用データの書類を、総務が新卒の奴に渡したのだが、それをいつまでたっても俺に渡さないモンだから
俺が仕事をしていないと、総務が怒って電話かかってきて
調べたら そいつが、渡すのを忘れてたとのことで、すべての仕事が1週間もずれ込んだ
そいつ首になったが
書類を渡すこともできないのか?幼稚園か?

8:名無しさん@七周年
07/05/04 20:22:24 1nombqWH0
暗黒の世代。一生浮かばれない世代。
雇用についてなにか制度的にもよくなることがあるにしても
その恩恵に浴するのは後の世代になる。

気の毒な方々の多い世代です。

9:名無しさん@七周年
07/05/04 20:23:12 HLPzxxvQO
>>5 
そういや、クリスチャンは自殺すると永遠の地獄送りって信じてるらしいな
日本も宗教を厳しくすれば見かけの自殺は減るかもね

10:名無しさん@七周年
07/05/04 20:23:18 N3y+Zkzh0
正社員になれないんじゃなくてならないんだから自業自得

11:名無しさん@七周年
07/05/04 20:23:24 aj7ss6nF0
非正社員とかフリーターとか職歴にならないからねぇ
もっとも、職歴があって転職しても、以前のキャリアは全く考慮せずに
一から出直し、ってのが日本の会社の常識
能力とか努力よりも生え抜きを大事に育てる、ってのかな

12:名無しさん@七周年
07/05/04 20:24:35 CUZlKYgL0
やり直しが利くってどういうことだよヴォケ

一体どっちがゆとり世代なんだか

13:名無しさん@七周年
07/05/04 20:25:01 G6GDQhPT0
集団で海外移住すればいいんじゃん

14:名無しさん@七周年
07/05/04 20:25:15 lrWZr+0KO
そんなに正社員がいらない・いなくとも回る社会になってきたんでそ
無理して仕事と金与えるまでもなくなっただけ
そのうちロボ・オートマチックにとってかわられていって
どーなるんだろうね将来

15:名無しさん@七周年
07/05/04 20:25:42 qCc+RnZq0

同じようなレスばかりつくスレ多杉のため


---------------------------------終了------------------------------------


16:名無しさん@七周年
07/05/04 20:25:53 BhmX+Bqw0
>しかし自殺する人はいませんし

VANのCOMMERCIAL DRに4年すんだがこれは嘘だろ

17:名無しさん@七周年
07/05/04 20:26:00 EXCBS8PR0
ますますっていうか、やり直しがやりにくいのは元からじゃないの?

18:名無しさん@七周年
07/05/04 20:26:23 LyLNrqU20
【再チャレンジ】もすっかり死語になりましたね


つーか与党は兎も角野党はその事もっと追及しろよ
仮にも第一目標みたいな言われ方してたのがコレだぜ?
結局自分らも経団連に逆らえないのを表明してるようなモンじゃねーか

19:名無しさん@七周年
07/05/04 20:26:37 hV2BDbS70
もともとやり直しが効かないんだよ、日本社会は。

新卒採用絶対主義で、いちどレールから外れてしまうとなかなか正社員にはなれなくなる。

20:名無しさん@七周年
07/05/04 20:26:39 37rq+J5q0
新卒の求人も派遣や契約社員で正社員じゃないけどね

フリーターと同じ

21:名無しさん@七周年
07/05/04 20:26:54 0CmSh0Tt0
求人数や求人率は正規雇用のみにしろよ
派遣を求人に入れるな

22:名無しさん@七周年
07/05/04 20:27:21 /1CCZoEw0
★ 岡本昌裕 快感原則論 ー楽しく生きるー
○ 終身雇用が奪う10の自由 
URLリンク(www.sky-net.or.jp)

①自由な時間(休暇)が増えない。
② 転職の自由がない。
③ 市民が主体的に生きられない(すなわち自由に生きられない)。
④ 官僚と業界の癒着を生みやすく、ビジネスの世界で公正な自由競争が行われない。
⑤受験競争を必要以上に激化させ、子どもたちから自由を奪う。
⑥会社員の給料が上がらない(働いた分だけの給料をもらう自由がない)。
⑦物価が安くならない(品物を安く手に入れる自由がない)。
⑧男女雇用機会均等化が進まない(女性には、男性と同様に働く自由がない)。
⑨社会人に大学で学ぶ自由がない。
⑩「就職活動」の負担が大きくなり、大学4年生が自由に学生生活を送ることができない。

それでは、一つずつ取り上げて詳しく観てみましょう。



23:名無しさん@七周年
07/05/04 20:27:37 KTybNiVeO
111 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/04/17(火) 22:06:45 ID:Bngupi+/0
東京の既得権

・特殊法人の集中立地。特別会計の恩恵を一身に受ける。
・国立の施設やプロジェクトの集中立地。それ自体カネを落とすだけでなく企業や学術、研究機関を呼び込む。
・霞ヶ関の許認可権、行政指導と業界団体本部の集中立地(人為的に集められた)のおかげで
・企業本社は東京にないと不便だし談合社会の恩恵に与りづらい。
・全国発信が可能なメディアの独占。地方のことなど知らんけど悪いニュースはセンセーショナルに面白おかしく。
 逆に東京のいい話題、儲かる話はローカルなのでも全国に発信。企業の広報は地方にあると不利。
・東京中心の高速交通網構築。
・国家のためとの名目での地元負担少な目でのインフラ整備。

などなど


123 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/04/17(火) 22:36:52 ID:vd4kOhJI0 >>86
いのせ氏は地方に厳しいと思ってたので意外だった。
まさにその通り。

>>111
はげ胴。
あと、早計をはじめとした東京の大学がすごいと喧伝することに
よって、本来は地方の国立(旧帝)等に行くべき優れた人材を
東京に吸い上げる。
これすなわちマスコミのチカラ。

24:名無しさん@七周年
07/05/04 20:27:51 z7qZvwrf0
「独立行政法人」って奴らは国から巨額の金を貰いながら
所詮は官僚の天下りの為だけに存在してる「寄生虫」そのものだ。
どうしても必要なら何も別組織にする必要なく省のままでいいはずだ。

そんな「独立行政法人」のたわ言は信用できない。

25:名無しさん@七周年
07/05/04 20:27:53 vwCyNY3y0
もう外国に行くしかないな。

インドとか。

26:名無しさん@七周年
07/05/04 20:27:56 OcxvrMjI0
正社員で4社目なんですけど...

27:名無しさん@七周年
07/05/04 20:28:04 SZfaLn530
調子乗ってるゆとりは死んでほしい。

28:名無しさん@七周年
07/05/04 20:28:09 j6EyPDIw0
人生グラディウス

29:名無しさん@七周年
07/05/04 20:28:10 jpdsSCHy0
>>7
新卒がつかえないのは当たり前。
教育もお前の役目だろ、くず上司。
お前、部活とかで後輩指導したこともない帰宅部かよ。

30:名無しさん@七周年
07/05/04 20:28:43 K9tGOG/jO
安倍自民は嘘つき。

31:名無しさん@七周年
07/05/04 20:29:20 OWIQdAVW0
なれないじゃないよね、ならない。
そのリスクも考えずに、違う道を選択しただけ。


32:名無しさん@七周年
07/05/04 20:29:26 1rRJCh5C0
さっさと徴兵復活させろよ
負け組を勧誘し易い様に格差作ってんだからさー

33:名無しさん@七周年
07/05/04 20:29:27 qIfxYdko0
真剣勝負の人生にやり直しもへったくれもあるか、甘えるな


34:名無しさん@七周年
07/05/04 20:29:41 xWkdWyYG0
鬱苦死い国 日本。

35:名無しさん@七周年
07/05/04 20:30:22 /1CCZoEw0
★ 岡本昌裕 快感原則論 ー楽しく生きるー
○ 終身雇用が奪う10の自由 

①自由な時間(休暇)が増えない。
(この点については労働時間をご覧ください。)

* 「終身雇用」という雇用慣行により、日本の企業は新人の募集・採用時に
「年齢差別」を行っています。このため長時間労働などの悪い労働条件下で
働いている人が転職したくても無理な場合が大半です。

  転職が容易な労働市場が生まれれば、優秀な人材はどんどん条件の良い職場に
転職します。雇用者は優秀な人材の流出を防ぐために勤務時間を始めとして、
少しでも良好な労働条件を整備しようと努力します。労働条件を巡って各企業が
競争するわけです。この競争により、過労死する人が後を立たないほどの
長時間労働は是正されることが期待できます。また、残業をさせておきながら
賃金を支払わないという“サービス残業”についても、雇用者は目をそむける
ことはできなくなるはずです。

  社員が転職できず、過酷な条件下での労働に泣き寝入りせざるを得ないのを
いいことに、日本の企業の多くが長時間労働や“サービス残業”の問題を
放置しています。あるいは、「終身雇用」という慣行そのものが長時間労働の
原因になっている点は「労働時間」の項で述べています。

  日本人には過労を訴える人々が非常に多く、過労死や過労自殺にまで追い込まれる
人も急増しています。(2002年に労災が認められた過労死は160件に上り、
前年度の2.8倍です。また、過労自殺も、前年度の1.4倍の43件で過去最多でした。)



36:名無しさん@七周年
07/05/04 20:30:27 9kf1I07FO
(^O^)/ワシの予言、大当たりじゃ~!
♪どんなもんじゃ~い!
¨社会は二極化する・・・¨
     卍アドルフ・ヒトラー

37:名無しさん@七周年
07/05/04 20:30:30 6fgBx8GP0
大本営発表!

格差ハ存在セズ、景気ハ回復セリ

38:名無しさん@七周年
07/05/04 20:30:41 hSZXJGIk0
成果主義とか言われてるけど殆どの企業では未だに年齢給だからねぇ
若い方が安く使えるわけだから新卒至上主義になってしまう

39:名無しさん@七周年
07/05/04 20:31:01 ZCyfCGc20
起業資金をもっと手軽に借りるシステムが無いとダメだよ。
就職が出来ないなら自営業で行くしかないじゃん。
でも途上国と違って路上商売は難しい以上、
やる気のあるやつに金を貸す仕組みが必要。
日本では一度潰すともうまともな金融機関を貸してくれない。
これじゃあ再チャレンジなんて不可能。

40:名無しさん@七周年
07/05/04 20:31:01 XAZGKUOE0
>>5
そんだけ自殺してるのに、男の方も世界最長平均寿命を達成してるんだよね。
もっとも長生きな国だよ。

41:名無しさん@七周年
07/05/04 20:31:14 PApa+XEu0
20代の死因の原因って自殺が1位だっけ?

42:名無しさん@七周年
07/05/04 20:31:14 dmEomzmy0
>>7
氷河期派遣は使えるだろ?

不公平だよな…

43:名無しさん@七周年
07/05/04 20:31:16 H3g+hzKkO
28歳だけど実務経験ないとやとってくれないと言うところ多いね。

ゆとり世代は勝ち組だね。何も出来ないくせに。

44:名無しさん@七周年
07/05/04 20:31:23 +bWo2JiHO
起業すりゃ解決

45:名無しさん@七周年
07/05/04 20:32:21 Q76zQhOfO
文句あんなら日本から出て行きなよ

46:名無しさん@七周年
07/05/04 20:32:30 FJsSLGDK0
ほんとに失業率減ったのかねぇ???

>☆衝撃!!これが日本の雇用の現実だ。失業率36%、2422万人漂流失業社会。
>非労働力人口の内訳(四捨五入のために誤差あり)
>就業希望者 489万人
>就業内定者 102万人
>就業非希望者3756万人
>----------------------------------------------------------------  
>計〔非 労 働 力 人 口〕4348万人←ニートの君もここにいる

>完全失業者に入っていない非労働力人口とされた隠れ失業者が489万人いる。
>完全失業者294万人+489万人=789万人が真の失業者とすれば
>失業率を再計算するとなんと4.4%→10%に跳ね上がる(笑)
>これは内閣府の白書でも潜在的失業率として認知されている物だ。一般には隠蔽されてるけど
>で789万人の失業者に不安定な失業予備軍である非正規雇用者を加えると
>789万人+1633万人=2422万人  さらに失業率は36%に・・・。アハハハハ(゚∀゚)
>もちろん政府が公表している完全失業率には
>完全な失業者である294万人しか失業者として認められてないわけだ。
> (グラフ)景気回復で失業率改善なのに正社員が減っていきま~す。
>URLリンク(ime.nu)
> (グラフ)景気回復で失業率改善なのに非正社員が増えていきま~す。
>URLリンク(ime.nu)
> (グラフ)正規雇用者の約87%が年収200万以上であるのに対して
>URLリンク(ime.nu)
> (グラフ)非正規雇用者の年収は年収200万円未満が約87%
>URLリンク(ime.nu)

>出展基礎データ 総務省統計局 労働力調査
>平成17年(2005)URLリンク(ime.nu)

47:名無しさん@七周年
07/05/04 20:32:38 /1CCZoEw0
★ 岡本昌裕 快感原則論 ー楽しく生きるー
○ 終身雇用が奪う10の自由
 
②転職の自由がない。
「終身雇用」は一時的現象であるにもかかわらず、日本では企業・官庁が
新人の採用時に年齢制限を設けているため、転職の自由があリません。
[「転職について」(*「年齢差別の問題」)もお読みください。]このため、
「今の仕事では自分の才能が発揮できない」とか、「もっと自分を評価してくれる
ところで働きたい」などと考えている人でも仕事を変えることは容易では
ありません。「終身雇用」のもとでは、学校を卒業する時にどこに入るかによって
その人の人生が大きく左右されてしまいます。
たまたま自分が学校を卒業する時期が不況の時期で、自分の希望する企業が
新規採用を見送ったため、ついに一生その企業で働くチャンスが無かったといった
例は日本には多く見られます。極端に言えば、仕事に関して日本人には一生に
一度しかチャンスがないのです。そのたった一度のチャンスをものにすることが
できず、絶望した若者に対しておとなたちは、「人生は長いんだ、たった一度の
失敗にくじけてはだめだ」などと、もっともらしいことを言ってきました。
しかし、おとなたちが今日までに築いた社会は、「敗者復活戦」のない一発勝負型の
社会でしかなかったのです。たとえ、学校の卒業時に自分の希望する企業・官庁に
入った人でも、働いているうちにその仕事が自分には合っていないと判る場合も
あるはずであり、そうした人々も自分に合った仕事を捜すための試行錯誤が
できないのです。また、「終身雇用」に付随する「年功序列」の賃金体系下に
おいては、長く勤めていなければ昇進・昇給がないため、日本のサラリーマンは
たとえ年齢制限がゆるくても転職(転社)に対して消極的になりがちで、そのために
資本家が新しく会社を設立しようとしても、有能で働き盛りの人材は集まらず、
新卒の人や技術革新についていけないような中高年サラリーマンしか応募して来ない
ということも指摘されています。新しく企業を設立するのが困難な社会は、産業の
発達しにくい社会であることは言うまでもありません。



48:名無しさん@七周年
07/05/04 20:32:48 rKPtQcsu0
勝ち組が一言
   ↓

49:名無しさん@七周年
07/05/04 20:33:01 gVtklWVC0
自殺が多すぎるのに、これが当たり前だと思ってる馬鹿はまだ?

50:名無しさん@七周年
07/05/04 20:33:02 sxWFVgtl0
>>7
まぁ、2回転職した俺様が思うに、紙で書類回している時点で
トロイ会社だと思うぜ。役所か?

51:名無しさん@七周年
07/05/04 20:33:10 sMiVlMM/0
日本の借金はバブル世代に押し付けろ

52:名無しさん@七周年
07/05/04 20:33:21 KwuhupBq0
なってしまいました?
昔はそうでなかったかのような言い方だな

53:名無しさん@七周年
07/05/04 20:33:22 CUZlKYgL0
>日本社会は“やり直しのきかない”社会
気づいたがなるほど、道理で大人は自分には甘くて生意気な口ばかり叩くわけだ
今までやり直しが出来るほど甘くて、これからもずっと甘えていたいから不満なんだ(^Д^)

54:名無しさん@七周年
07/05/04 20:33:33 3AL+A6zl0
ゆとり世代よりも使えない氷河期世代w

55:名無しさん@七周年
07/05/04 20:33:36 gI/JEFQl0
日本はやり直しは利きづらいけど、
レールに乗っかって生きれば凡人でもそれなりの生活を
手に入れることができて、レールに残るために要する努力量は
比較的小さいと思うよ。
一度落ちたらほとんどオシマイだけど、
ひたすら敷かれたレールにのっかることだけに専念すれば
うまくいく、そういう社会なんだと思うねー。
俺はレールから外れまくったけど転落後6年間頑張って
なんとかレール上に戻れたし、全くチャンスが無いわけでもない。
いい国だと思うよ日本って。行く先は暗いと思うけどw

56:名無しさん@七周年
07/05/04 20:33:36 H0xX8dndO
【将来への懸念】
▼金持ち富裕層しか高等教育を私費で受けれず、国家の基盤の理系分野が崩壊する。貧困層は、学ばず、さっさと体力を使う仕事につけという国家の方針か。
 体力を使う仕事…、将来、何を意味するのか…。そういえば、911後のアフガンやイラク派遣で有名になったように、米では軍(連邦軍、州軍)に属せば軍隊から様々な特典のうちの一つとして、奨学金を支給されて大学に通う制度がある…。
 これは、『ワーキング・プアや格差固定化社会を利用した、表向きは「志願兵制度」だが、事実上の「徴兵制度」に相当。』
 これなら、徴兵制度を復活させなくても兵の確保はでき、富裕層やエスタブリッシュメントの坊やや御令嬢は兵になり派遣される事から回避できる。
 州兵はその殆どが非常勤で、役目は平時は災害援助や州の治安維持。軍人になりたいからではなく、国を愛しているから入っておこうという人もいる、普通の人達。
▼もし将来、日本でもこのやり方
『ワーキング・プアや格差固定化社会を利用し、軍に属せば奨学金を給付されて大学に通えるようにする、表向きは「志願兵制度」だが、事実上の「徴兵制度」に相当
 +平時は災害援助の州軍』
を利用して、平時は災害援助だが、有事や有事後の治安維持の際に国際協力の名の下で他国に派遣されたら…。
 詳しくは
◆LDブログ ID検索[exempt4879] 『教育の機会格差』

【貧困率第2位】年収150万円時代に突入【自民悪政】 スレリンク(seiji板:70番)


57:名無しさん@七周年
07/05/04 20:33:37 VdzJcD9B0
人間は誰でも一度や二度は失敗する。
その時に親が最低限のセーフティネットになってない家庭の子供にとってはキツい国かもな。
裕福な家庭の子供は何度でもやり直しが効く。
貧乏人の子供は一度失敗すればそれで終了。
そういうことなんだろうな。

58:名無しさん@七周年
07/05/04 20:33:44 tr0pIHs90
【社会】20代女性が日本初の”空中妊娠”をしていたことが判明-隣人の男性の精子で受精★2
スレリンク(news7板)

 滋賀県のアパートで暮らす女性(26)が体調がすぐれない事から、
精密検査を受けたところ、妊娠3ヶ月であることが判明した。女性は
1人暮らしで、1年以内に性行為を持った記憶は全くないという。
さらにDNA鑑定と、該当する男性の捜索を実施したところ、隣人の男
性(32)のDNAと一致することがわかった。男性も隣人女性との性行為を
持った記憶は無く、「自分で処理する以外は経験がない」と語る。
専門家によると、「男性の射精した”精子”が何らかの理由で窓から外
に飛び、偶然女性の部屋へ侵入し、女性に受精してしまったのでは
ないか」と語る。”空中妊娠”の報告は日本では初めて。


59:名無しさん@七周年
07/05/04 20:33:44 OWIQdAVW0
>>43
それは当たり前じゃないか?
高卒なら10年選手、大卒でも5年目。
その歳の奴で未経験者なんてお笑い。

60:名無しさん@七周年
07/05/04 20:33:49 m0UJnJlrP
>>43
28ならまだだいじょーぶ。
30過ぎると経験者のみって募集がやたらと増えるから
今のうちに当たって砕けまくっといた方がいいよ。

61:名無しさん@七周年
07/05/04 20:33:50 6LhVsnfe0
はてさて。
マスコミって、真面目に働く正社員を社畜だの歯車だのってさんざん叩いていたはずなのに・・・
むしろ派遣の方を実力で自由に(ryみたいに持ち上げてた記憶があるんだがなー

62:名無しさん@七周年
07/05/04 20:34:08 cw8B7X/BO
再チャレンジできないでしょうか?
安倍さんの目玉政策では?
自民党はフリーターの希望を奪いました。
もう自民公明に投票はしないでしょう。
希望すら奪うのはあんまりだ。

63:名無しさん@七周年
07/05/04 20:34:24 rAcjuQPB0
>>7 その新卒君も使えないんだろうが、進捗管理もできない君の評価も新卒君と似たようなもんじゃないのかな。その新卒君はいい先輩がいなかったばっかりに難儀だったね。といいつつも最近の新卒が使えないという意見には同意。

64:名無しさん@七周年
07/05/04 20:34:40 ZCyfCGc20
安倍内閣のキャッチフレーズってことごとく嘘なんだよな。
美しい国も再チャレンジも正反対のことばかりやってる。

65:名無しさん@七周年
07/05/04 20:34:47 hSZXJGIk0
ゆとりにすら見下される氷河期世代

66:名無しさん@七周年
07/05/04 20:35:09 Xapqc3Uc0
社会不安を煽って、日本人分断が目的じゃね?

67:名無しさん@七周年
07/05/04 20:35:34 uDsr52nh0
世間はバブルを上回る好景気に浮かれているというのにお前達ときたら・・・

68:名無しさん@七周年
07/05/04 20:35:39 /1CCZoEw0
★ 岡本昌裕 快感原則論 ー楽しく生きるー
○ 終身雇用が奪う10の自由 

⑤受験競争を必要以上に激化させ、子どもたちから自由を奪う。

転職が比較的容易な国においては、学校を卒業するときに希望する企業に
入れなくても、とりあえず入れる企業に入り、そこで仕事を覚え実力を蓄えた
ところで、もう一度希望する企業に自分を売り込むことは可能であり、
チャンスは一度だけではありません。

したがって、学校を卒業するときだけがチャンスではありません。また、
大手企業に評価してもらおうとして、無理をしていわゆる一流大学に入る
必要もありません。また、いくら一流大学を卒業していても、「終身雇用」でも
「年功序列」でもありませんから、実カがなければ解雇されたり、他社から
入ってきた人や、後から入ってきた人に追い越されてしまいます。

  つまり、諸外国ではおとなになって(社会に出て)から本当の競争が始まる
のです。ところが、日本のように一発勝負型の社会では、とにかく学校を
卒業するときに、なんとかして希望の企業に入らなくてはなりません。しかも、
日本の企業は今日に至るまで、いわゆる一流大学卒の人を高く評価し、採用
してきましたので、いきおい、一流大学に入らなければならないということに
なってしまうのです。

  つまり「終身雇用」は日本の中学生・高校生やその親たちに、「一流校に
入らなければ一生苦労する」という強迫観念を与え、それは子供たちが
必要以上に過酷な受験勉強をしなければならなくなる一つの原因と
なっているのです。

URLリンク(www.sky-net.or.jp)


69:名無しさん@七周年
07/05/04 20:36:23 YLJNWXjCO
やり直しのきかない日本←今更?w

70:名無しさん@七周年
07/05/04 20:36:29 z7qZvwrf0
「・・・・・機構」って言う名称の団体は税金を食い物にしてる。
「・・・・・機構」って言う名称の団体は省庁の天下り団体です。


71:名無しさん@七周年
07/05/04 20:36:39 dmEomzmy0
>>59
5年間ニートしてましたなんて兵はいないw
派遣やバイトは認めてもらえないんだよねえ…

72:名無しさん@七周年
07/05/04 20:36:39 UZW1I4BV0
>>39
資金に頼った起業は古いと思いませんか?


73:名無しさん@七周年
07/05/04 20:37:14 gVtklWVC0
高校生バイトにすら履歴書出させる国だしなw
その割りに、何処の馬の骨ともわからんチャンコロはよく雇うw

74:( 'A` )
07/05/04 20:37:44 dvyYIXT+O
失業も借金も団塊Jr.に押し付けた全共闘ブサヨ世代が、ぬけぬけと>>1のような主張をする。


だからサヨクは嫌われる

75:名無しさん@七周年
07/05/04 20:38:15 ZCyfCGc20
>>72
ほう。
じゃあ資金に頼らない新しい起業を教えてくれよ。

76:名無しさん@七周年
07/05/04 20:38:16 /1CCZoEw0
★ 「在学歴」を学歴とする風土が生み出す必修科目逃れ 上
宋文洲の単刀直入
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

 米国でも中国でも韓国でも学歴が重要です。ハーバード大学のMBAを取った人は多くの
チャンスを与えられます。清華大学の学生は普通の大学よりも良い会社に入りやすいです。
良い大学を卒業したこと自体は自慢できることであり、人生に良いきっかけをもたらして
くれることは事実であり、非難されるものではありません。しかし、人生は長く変化に
富むものです。
 20歳前後の4年間の出来事(学歴)が人生にいつまでも影響を及ぼすことはないはずです。
それに大学の4年間を終えても新たな4年間が次々にやってくるのです。大学卒業から
60歳までとして、およそ10回は訪れる新たな4年間は、人生のより重要なきっかけとそれを
成果に結び付ける機会であり、我々の人生をいかなるものにもしてくれます。学歴は
人生のマラソンの最初の1キロです。それ以上でもそれ以下もないはずです。
 しかし、日本の学歴は不思議なところがあります。その学歴は一生ついて回るのです。
しかも多くの人々は良い大学を卒業したことで自慢するのではなく、入ったことで自慢
するのです。なぜならば入った以上、勉強しなくても卒業できるからです。それでもこの
「在学歴」は人生の最後まで周りから大切に評価され続けるのです。
 ここが中途半端なところです。結局日本の「学習歴」と呼べる学歴は高校生までです。
しかもその目的は良い大学に入ることのみです。将来のために実力を身に付けておきたい
という本物の学歴ではありません。学歴とは「何をどのくらい学んだか」という「学習歴」
であるはずなのに、日本ではそれが高校生までしか実施されておらず、大学の学歴は
「在学歴」になってしまいます。




77:名無しさん@七周年
07/05/04 20:38:24 FJsSLGDK0
もう氷河期世代は就職できないだろ、ニートになるかネカフェ難民になるしかない。
最後の手段がベーシックインカムなわけだ。
ベーシックインカムについて知りたければGoogleで「自由主義革命論」で検索してみよう。


78:名無しさん@七周年
07/05/04 20:38:35 wQoPeIjz0
やり直しがきくなら、誰も努力はしないわ。

79:名無しさん@七周年
07/05/04 20:38:48 Hi9tbp+9O
24だけど新卒逃したらもうなかなか就職できないわ。
これは実際就活してる人間じゃないとわからんね…
選ばなければあるんだが、営業とかの完全歩合給とか警備員とか
パソコンできたらそっちもできるかも。
よほど優秀じゃない限りは難しいのが現実

80:名無しさん@七周年
07/05/04 20:39:38 huZnany70
人を使う立場になっているが、
一番使えないのは、バブル世代でなぜか、下っ端の仕事してる奴。
ホント、うざい。
下手にヘンテコリンな経験つんでるだけに、使いづらいったらありゃしない。
口だけ達者な割には無能。
よっぽど、氷河期世代の無能者の方が、素直でよい。

バブル世代見てると、いまの新卒世代の未来を見るような気もする。

81:名無しさん@七周年
07/05/04 20:39:47 r/s8WvJS0
氷河期世代は就職しなくてもいいだろ、団塊の世代の親に食わせてもらえよ。

82:名無しさん@七周年
07/05/04 20:40:18 3AL+A6zl0
こういう記事で社会不安をもたらして日本を分断させようとしてもムダだ
日本人は天皇陛下のもと皆平等なんだ
努力したものには等しくチャンスが与えられる
反日ブサヨは士ね

83:名無しさん@七周年
07/05/04 20:40:33 H0xX8dndO
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 望む世界に希望はあるか? 全力でやりとげろ!これが反撃の狼煙だ!』
【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
 貧困社会の悲惨さ スレリンク(seiji板:720番)

【提案】『国は、公務員をホントに優秀な一部キャリア以外は全てバイトにする。人件費は大幅削減できる。身分は国家公務員で各種保険も適用されている。
 +国家公務員のバイト期間を週3日勤務などにし、他の時間を使いタダで資格取得や大学の教育を受け直し、キャリアアップしてもらう』制度にした方が良い。
 社会に再び出てもらった方が国のためにもなる。
【必ず読もう】
 スレリンク(eco板:872番)
■公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば消費税3~5%分は廃止できるって、本当!?
■毎年5000人以上の国家公務員はコネ採用。『なんと日給1万、ボーナス73万、退職金アリ、身分は国家公務員。』

 誰か共産党にメールしたら?共産党はこれくらい宣言してHPや広報をしよう。行動が遅いぞ。
【提案】
【『生きていける国・日本』にしよう=
 月10~20万のベーシック・インカム(最低限所得 生活保証)(財源は安定税収のある複数税率の消費税。消費税には助け合いの意味がある税金だが、日本では法人税減少分の穴埋めに使われている)
 +「1000人以上の大企業に対し《企業の社会貢献の役割負担のため》に、
新規+中途含めその年度採用の内3割以上を30才以上の採用が占めていないといけない。
 違反企業に対しては税率を2~3倍にする」
 +オランダの正規と非正規は同一賃金(→非正規の改善はBIにも良い土壌)
 +イギリス式雇用斡旋
 +スウェーデンの失業者再教育『金の手当だけでなく、前よりキャリアアップし《人生のやり直し》の支援』
 +『30歳以降の人には大学受験をなくし自由に大学を選べ、なおかつタダで学びのやり直しをしキャリアアップをはかる』
 →特に30以降のニートなどは現状のままでは就職できず国を不安定化するから】


84:名無しさん@七周年
07/05/04 20:40:34 /1CCZoEw0
★ 「在学歴」を学歴とする風土が生み出す必修科目逃れ 中
宋文洲の単刀直入

 学習の目的は高校と大学でまったく異なります。前者の目的は進学であり、後者の目的は
社会への進出です。高校の教育は進学だけではなく、教養のためにあるという議論は
その通りです。
 「必修科目逃れ」の問題はもちろん良いことではないのでしょうが、大学進学率が
100%に近づいている現状、目的である「良い大学に入る」ことにエネルギーを集中し、
ほかの教養はその後ゆっくり身に付けるという戦略思考はそう間違っていると思えない
面もあります。
 必修逃れの問題は、果たして非難するだけで本質に辿り着くでしょうか。そんなに
いけないことならば、全ての必修科目を大学入試の試験対象にすれば簡単に解決できます。
そうなっていないのは、「必ず5つの仕事をしなさい」と指示しておきながら「その中の
3つの仕事しか評価しない」という無責任経営と同じです。
 これだけ広く行われた必修科目逃れの問題にはこのような単純な矛盾が背景にあります。
必修漏れが発覚した高校の校長が自殺するという悲しい出来事まで起きましたが、わざわざ
人々に非難されるようなことをするメリットはどこにもありません。彼は単に父母達、
先生達、そして生徒達の心の中の望みに応えようとしたのではないでしょうか。その
望みとは進学であり、「良い大学に入る」ことです。



85:名無しさん@七周年
07/05/04 20:40:42 2bhbBf/W0
金持ちが交通事故や事故とかでニュースになると
自然に笑みを浮かべてしまいます

86:名無しさん@七周年
07/05/04 20:40:51 MqncNHwy0
日本の雇用形態ってもともとやり直しのきかないシステムだったような。。
ま、氷河期世代をこのまま放置してたらロクなことにならない気はするが
どうしようもないような気もする。

87:名無しさん@七周年
07/05/04 20:40:59 z7qZvwrf0
「・・・・・・・機構」って団体は99パーセント税金を食い物に
してる団体です。

88:名無しさん@七周年
07/05/04 20:41:32 VH7HJSDi0
新卒絶対主義はフリーターだけでなく、転職やリストラで職を代えた人にも
悪影響なんだよな。前の会社で10年働いて、社長賞もらった人でも、
次の職場で要求通りの給料なんてもらえない。中小企業なら問答無用で
高卒の初任給程度。あくまで昭和的な価値観が大前提で不変の法則なんだよな。

89:名無しさん@七周年
07/05/04 20:41:48 m0UJnJlrP
>>71
もらえるよ。面接次第。
なぜ派遣やアルバイトをしていたのか?
派遣やアルバイトで何をしていたのか?(職務内容、身につけたスキル)
口できちんと説明できればOK。

中小ではコミュニケーション能力重視だから
むしろハナシのネタになっておいしい。

どうせ採用する側も、派遣に正社員と同じことやらせてるのは同じだから。

90:名無しさん@七周年
07/05/04 20:41:52 41K4UImV0
ロスジェネ世代よ!!! いまこそ立ちあがれ!!!!!!

お前らの潜在能力はどの世代より優れてるぞ!!!!!!!!!!

91:名無しさん@七周年
07/05/04 20:41:55 IwpS5GN60
>>29
新卒が使えないのが当たり前ならフリーターや派遣を正社員にやとってやれよ

92:名無しさん@七周年
07/05/04 20:42:15 hSZXJGIk0
>>77
国富が2500兆円もあるわけだから実現可能かもしれないね
国債で国が借金まみれとかいうのは増税したい政府の流言だよ

93:名無しさん@七周年
07/05/04 20:42:26 kFE9Xy5H0
フリーターorバイトであっても、これさえあれば容易に正社員になれると思うスキル
・パソコン(できればプログラミングまでできるほうが良い)
・語学(英語や中国語など。特に最近中国語の求人多いかも)
・営業/販売職の経験
特に、営業・販売系なんか、なりたいというヤツが少ないが故に、結構カンタンに
正社員になれると思うがなぁ

94:名無しさん@七周年
07/05/04 20:42:30 uFC/gtaR0


2007年04月20日 iPod

僕のiPodには音楽データが1万曲近く入っています。
そしてその半分以上はWEB技術を駆使してゴニョゴニョして手に入れたデータです。
でもそろそろどの音源を聴くのも飽きてきて(聴くのは結構決まってるアーティストばかりだし)、
7割くらいメタルが入っているのですが毎朝学校に行くのがまだ充分慣れてきてはいないなので、
メタルよりも「どうぶつの森」のサントラとかジャズなんかで気持ちを穏やかにして通っているんですよ。
なんで聴かないデータは極力減らしていこうとちょっとずつiPodの中を整理しています。
で、最近知り合いの某青少年自立支援団体のT氏が買ったSONY製のマルチメディア・ウォークマンを
見せてもらったんですけど、YouTubeからビデオをダウンロード出来る
フリーウェアがあるんですよね。
それを携帯端末用にコンバートして色々楽しんでるみたいなことを言っていたんですよ。
僕は今までiPodに動画を入れるのは決まってライヴ動画だったんですが、
YouTubeから落とせるとなるとコンテンツの幅が非常に広がるわけで、
今日一日通して「あずまんが大王」のビデオを落としてました。
正直学校の行き帰りには音楽聴くのも今ひとつな気分なので、
先日試しに2話ほどiPodで見ながら移動したら結構楽しく過ごせまして。
これからは動画だな!と思い始めた次第です。
「あずまんが大王」は全部落としたので、次は色んなライヴ動画を始め、
密かにお気に入りの「考えるヒトコマ」をアップされている全部ダウンロードしてみようと思います。
何かお薦めのアニメや番組があれば教えて下さい><。(コメント以外の方法で


(ブログ:::蠕動式:::より抜粋)


95:名無しさん@七周年
07/05/04 20:42:33 eUlg55wt0
転職はいくら考えても構わないが、
とりあえず最初の会社に3年我慢しろ、とはよく年下にしたアドバイス。

最近は第二新卒市場が出来てて、そのタイミングでの転職狙いもあるみたいだけどね。

フリーターだの元々正社員コースに後から参入なんてできてやしなかったのに、
流行に押し流されたほうがバカだと思うよ。
まぁ氷河期のやつらだけには多少同情の余地はあるんだが。

96:名無しさん@七周年
07/05/04 20:42:37 3AL+A6zl0
使えない新卒を使えるように育ててあげようという企業はないのか?

97:名無しさん@七周年
07/05/04 20:42:37 Wv/Ldc3C0
【格差社会】 「彼らは、一生浮かび上がれない」…「偽装請負」担う20~30代、結婚もできず★7
スレリンク(newsplus板)l50
【調査】"将来は生活保護の対象に" 若年層の非正規雇用が急増、格差拡大に懸念…労働経済白書★2
スレリンク(newsplus板)l50
【企業】 人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 "ニート・フリーター支援のはずだったのに…" 「再チャレンジ支援税制」、ニート・フリーターを除外★13
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 「ワーキングプア」実態把握、前向き姿勢一転「やらない」…経済財政担当相★3
スレリンク(newsplus板)l50
【格差是正】最低賃金引き上げなど雇用ルール見直しに関する3法案、今国会での成立微妙に★2
スレリンク(newsplus板)l50

【政治】安倍首相「(復党議員の)皆さんお帰りなさい。美しい国づくりに向け、一緒に汗を流してほしい」★2
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 「そのまんま東氏、再チャレンジに成功。自分の政策はそういうもの」 安倍首相★5
スレリンク(newsplus板)l50


98:名無しさん@七周年
07/05/04 20:42:41 b5Fe2e2W0
でも30前後の"新卒"が正社員になるとして、22歳の新卒と同じ
収入で同じ扱いしても怒らない? 
ちゃんと謙虚に仕事覚えられるの?

そこが不安なんだよなぁ。

99:名無しさん@七周年
07/05/04 20:42:44 F6PqFgzj0
まぁマジで苦労してそうなのは2ちゃんなんかやってる暇ないだろうし
ここにいるやつらは余裕だよな

100:名無しさん@七周年
07/05/04 20:43:13 JkRpDDCv0
>>1
フリーター自体が増加しているのかどうか、
このソースからは読み取れないんだけど

割合だけ比較して
>この5年間で、日本社会はますます “やり直しの聞かない社会”になってしまいました
と言われても、にわかに承服しかねる

フリーターから正社員になろうとしてもなれない人というのが
次第に溜まっていき、相対的に割合が増加している?

101:名無しさん@七周年
07/05/04 20:43:20 2bhbBf/W0
貧乏ノートを昨日拾った・・
>>120は超貧乏になります

102:名無しさん@七周年
07/05/04 20:43:23 C8siqhRyO
今期の新卒の生涯賃金っていくらくらい?

103:名無しさん@七周年
07/05/04 20:43:32 fiWsRyLPO
フリーターや派遣の待遇を改善したら、雇用格差の底辺が更に増えるだけ
ここはもう見捨てるしかない

104:名無しさん@七周年
07/05/04 20:43:32 /1CCZoEw0
★ 「在学歴」を学歴とする風土が生み出す必修科目逃れ 下

 では、その望みの大学では教育はどうなっているでしょうか。実は日本の大学の多くは
世界的に見て最も勉強しない部類に属します。私が留学生として日本に来て一番びっくり
したのはこのことです。たまにしか大学に来なくてもちゃんと卒業できるのです。
 学問において先生と議論することも学生同士で論争することもほとんど見当たりません。
授業風景といえば、先生の一方的にしゃべり、学生が静かにノートを取る風景です。
これはもう小学校や中学校と変わらない風景です。
 私がソフトブレーンを創業し企業にコンサルティングした際に、相手の担当者と話していて
分かったのは、企業が大学の教育に期待していないということでした。なんと「あまり
勉強しない学生がいい」いう採用責任者も多いのです。理由を聞きますと「どうせ役に
立たない古い知識しか教えていないから」というのです。
 ビジネスマンと会話していると「大学では勉強せず、スポーツやアルバイトばかり
やりました」と自慢する人の多さにびっくりです。企業は終身雇用と称して社員を資本と
財産のように囲い込んだうえ、自社にしか通用しない人材に一から育て上げるのです。
これでは大学で勉強しないのも分かります。
 以上述べたように、日本の社会は大学でどれだけがんばったかという「学習の履歴」
ではなく、大学に入るためにどれだけがんばったかという「在学の履歴」をもって人を
評価しています。この中途半端な学歴思考から脱しない限り、社会に不公平な人事評価を
もたらし、大学の学問の廃頽を誘発し、今回のような問題も発生してしまうのです。

[2006年11月6日]
URLリンク(it.nikkei.co.jp)


105:名無しさん@七周年
07/05/04 20:43:37 r/s8WvJS0
>>91
そいつらはリベラルだからな。組織向きじゃないんだよ。

106:名無しさん@七周年
07/05/04 20:43:44 S0seQdGd0
どうしてそんなに使用人になりたがる?
自分の会社を起こせばいいじゃないか。

どうすればいいかわからないのなら、
色々とビジネススクールがあるぞ。

107:名無しさん@七周年
07/05/04 20:44:08 BBiB5TB60
>>1
募集に年齢性別を書くのを批判してるけど、
結局、取らないから一緒。
アメリカとかカナダのように現実を隠す努力をしろということか???

108:名無しさん@七周年
07/05/04 20:44:16 MNTFyZpM0
生かさず殺さずの状況なんだったらいっそのこと安楽死施設でも作ってくれたほうがいいな

109:名無しさん@七周年
07/05/04 20:44:27 th6Xl5Nk0
社員求人の殆どは新卒だものな
今は時代が時代なだけに、採用の仕方についても少し考えたほうがいい時期だろうと思うが
古い体質に拘る日本の風土じゃ先ず無理だろうな

新卒じゃなきゃヤダ!ヤダヤダ!
実務経験がないとヤダヤダ!ダメー!

裏を返せばこういうの気にせず人事する会社は、良い人材を安値で捕まえられる時期でもあるわけだ。

110:名無しさん@七周年
07/05/04 20:44:29 DnypAUonO
おまいらが選挙で選んだ政策だろ?w

再チャレンジ政策だ!

111:名無しさん@七周年
07/05/04 20:44:33 OG4Lf+GpO
今は新卒にこだわる企業は少ないと思うがなー

ただ「何故新卒の時就職しなかった(できなかった)か」が答えられないとアウトかな
新卒じゃないのは人間的に欠陥があるからじゃないってアピールできないとダメだろう

112:名無しさん@七周年
07/05/04 20:44:34 m0UJnJlrP
>>93
ちょww
PCはエクセルやワードなんかもはやバイトでもデフォだよw
プログラミングはJavaとかが人材足りてないから
20代ならなんとかなるかもね。小さいとこだけど。

30過ぎたらもうマネージャ経験ないとつらい。

113:名無しさん@七周年
07/05/04 20:45:11 Sx3mj2XGO
ワープアは選挙に行けば?
パチンコいてないで

114:名無しさん@七周年
07/05/04 20:45:19 D5nHQ/sq0
日本ほどレールに沿った生き方しかできない(しにくい)国はないね。
まあ他の国の事情はまってく知らないんだけど。
大学出て企業入って年に二回くらいしかない長期休暇(といっても一週間くらい)を
楽しみに生きて、そのままうまくいけば40年くらい働いて気付いたらもう人生終盤。

115:名無しさん@七周年
07/05/04 20:45:38 hEV/N7tj0
仕事の選り好みしすぎなんだろ。
内容は問わずにとりあえず2~3年同じ仕事を続けろ。
やりたい仕事をするのはそれからの話。

116:名無しさん@七周年
07/05/04 20:46:02 sLsbZC1K0

ようするに、自分が入りたい会社じゃないと文句垂れてフリーターになって
そして最低賃金うんたら言って会社批判してるってこと?
教えてエロイ人!!



117:名無しさん@七周年
07/05/04 20:46:12 IwpS5GN60
>>98
人によりけり
つーかキャリアが無いのなら若い奴と同じ給料でも文句を言う奴は少ないと思う

118:名無しさん@七周年
07/05/04 20:46:31 +jEgysfV0
ゆとり教育の結末がこれか...

119:名無しさん@七周年
07/05/04 20:46:47 /1CCZoEw0
★外務省伏魔殿と教育 1
URLリンク(www.so-net.ne.jp)

・なぜ外務省に魔が住みつくのか?
 田中真紀子外相が更迭され、とうとう伏魔殿である外務省に負けてしまった形となったが、
どうして外務省という官僚は魔物が潜むどうしようもない組織となってしまうのか?
 みなさんはおわかりでしょうか? もちろん、外務省だけではない。国ががっちりと
組織をガードしている場合、その組織内の人間は腐っていく傾向にある。例えば利権の
巣窟である財務省(大蔵省)もそうだし、幅広く考えると医師や弁護士などもそうである。
 これらの職業に共通していることは、まず給料が高いということ。他人から給料以外の
礼金(つまりワイロ)をもらう機会が多いこと、そしてもっとも重要なことは国が定める
試験にパスしていることである。 はっきり言うと、国が定めるもっとも難易度の高い
試験にパスさえしてしまえば、後は自動的に国がその身分を保証し、安定した質の高い
生活が送れるようになる。そして極論を言えば、その組織内では、さぼろうが、不祥事を
起こそうが、殺人以外の犯罪を犯そうが、そのレールの上から脱落することはない。たとえ
出世コースから脱落したとしても、人並み以上の生活を送ることができる。それが官僚や
医師、弁護士の世界である。

<不祥事を起こしてもクビにならない>

 なぜ、不祥事を起こしても、努力しないでさぼり続けてもクビにならずに、人並み以上の
生活を送れるのか? その理由は外部から優秀な人材を絶対に補給しないからだ。
補給するという制度がなければ、その組織は定員制となるので退職者が出ない限り新しい
人材を入れないし、その組織に入ってしまえば後はやめさせられることもない。極端なことを
言えば何をやってもクビにならないのである。 これは、既に超何度の高い試験にパスして
その組織に入った人間にとっては楽園である。確かに試験勉強は死ぬほど苦しいはずだが、
ある合格ラインを超えてパスしてしまえば一生安泰なのだから、死ぬほど苦しくても勉強する
価値がある。だからこそ、東大を目指し、国家試験、国家公務員試験にパスするために
受験勉強をする。



120:名無しさん@七周年
07/05/04 20:47:22 qVHh0Yyl0
もう一回学校行くところからやり直して
卒業→就職ならイケるんでね?
      ∧_∧
     (´∀` )
     o旦o  )
     | | |
     (_(__)

121:名無しさん@七周年
07/05/04 20:47:23 hnuhwBdC0
>>98
身の程を知っているから無問題

122:名無しさん@七周年
07/05/04 20:47:42 r/s8WvJS0
>>117
ありえねー(w 文句言いまくりなのはこのスレ見ただけでわかるだろ。

123:名無しさん@七周年
07/05/04 20:47:44 dmEomzmy0
>>98
年齢分の定期昇給は上乗せするべきだろ。

氷河期時に採用数減らしたなら社会的責任を負うべき
でなければ「暴動」か「テロ」だ。

124:名無しさん@七周年
07/05/04 20:48:03 MNTFyZpM0
>>109
付き合う女は処女じゃないと嫌だって言ってるやつと大して変わらないな

125:名無しさん@七周年
07/05/04 20:48:29 54wY1sKm0
>>115
団塊乙


126:名無しさん@七周年
07/05/04 20:48:30 tR2Tsrak0

板違い
こちらへ移動

URLリンク(human7.2ch.net)

127:名無しさん@七周年
07/05/04 20:48:42 TxYfMuRM0
これは戦争だ

128:名無しさん@七周年
07/05/04 20:48:53 huZnany70
>>117
つうか、キャリア無いのに給料高けりゃ、逆にプレッシャーになるから、
むしろ、安いほうがやりやすい。(元異業種転職経験者)

129:名無しさん@七周年
07/05/04 20:49:13 +Ds1H04L0
>>112
つーかエクセルワードなんてろくに勉強しなくても
ぺらぺらの参考書一冊読めば十分理解できるレベルのソフトだしなー
漏れはjavaで開発で求職してるけど、求人は去年の倍あるぞ

130:名無しさん@七周年
07/05/04 20:49:14 m0UJnJlrP
>>116
氷河期ナメすぎ。
企業が即戦力を重視するあまり、いわゆる「イイ大学」を出ても
就職は至難の業だった。

専門卒が優遇されて、大学に通いながら専門学校に行くやつや
大学を卒業後に専門学校に入りなおすやつまでいた。
そんな時代。

こーいうスレで理系なら余裕だったって知ったかぶってるのは
たいてい今年の新卒。
理系なら余裕、文系だとちょい苦しいのは今年の話し。

131:名無しさん@七周年
07/05/04 20:49:18 c+VzZcWy0
すごいなぁ

超高層複合ビルに住む富裕層
最低限の衣食住を確保されロボットのように扱われる労働層

大昔のSF小説に出てくる未来都市みたいだな・・・マジでw

132:名無しさん@七周年
07/05/04 20:49:44 d3iIddCo0
昔は派遣って、
『色々な所で働いて専門知識を身につけ、
 優秀だったら正社員になるように企業からスカウトされる。』
ってイメージだったんだけどな・・・・・
誰が言い出したのかわからんが、あれに騙された人も結構居るんじゃないか?
どの辺の世代になるのかは知らんけど。

133:名無しさん@七周年
07/05/04 20:49:47 PFoZiKmN0
新しい言葉
「人間やめますか、自民やめますか?」


TVタックルの三宅の発言「貧乏人の子供は納豆を売れ」

134:名無しさん@七周年
07/05/04 20:50:19 Iqe6FGrI0
新卒制度って何のためにできたのか、というかその成り立ちが分かる人教えて。
誰にどんなメリットがあるの?

135:名無しさん@七周年
07/05/04 20:50:19 pni5IB4/0
俺はもう就職諦めた。今回のtotoBIGで絶対6億円当てる。
あとは利息で食べていくんつもり。うらやましいだろ(´∀` )

136:名無しさん@七周年
07/05/04 20:50:54 xJ7n7Eif0
ま~選挙に逝っても無駄だしな。
労組つくるのが正解だよ。

137:名無しさん@七周年
07/05/04 20:50:57 dmEomzmy0
関口フサローは派遣成金だが
氷河期世代を多数雇って
入社式で闘牛見せたのがむしろ武勇伝

奥谷なんて過労死は自己責任
その上で郵政利権に食い込んでるからね。醜いもんだ。

138:名無しさん@七周年
07/05/04 20:51:24 VH7HJSDi0
フリーターは組織で鍛えられてないから、どうしても社員に比べて
劣ることは事実。鍛えるのにも時間がかかるだろう。
すぐやめる、逃げるような奴は死ねばいいけど、多少不器用でも
我慢強くて真面目なら、やとってもいいと思うんだけどな。
ある程度年食ったフリーターのほうが危機感が強いから、よく働くと思うよ。

139:名無しさん@七周年
07/05/04 20:51:25 c2EGgKr70
日本は転職する回数の分だけキャリアダウンになる。
職場環境がすこぶる悪い。まるで生産性のない上司が
有能な部下を次々潰して自分だけが生き残るのが日本の社会。
履歴書にブランクがあったなら先ず正社員は無理。
病気などで長期入院を余儀なくされた人なんて
ほぼ完治しても働く場所もないよ。

140:名無しさん@七周年
07/05/04 20:51:27 6qAMDw7r0
20年前、新卒で就職失敗した。
20年後振り返って人生棒に振ったと実感。
入り口でシャットアウトされたら、どう努力しても無駄。
いくら東大出ても新卒失敗したら奇人変人扱いされる。



141:名無しさん@七周年
07/05/04 20:51:30 JKUMyXTp0
冗談抜きで死にたくなってきた…。 by 27歳職歴なし

142:名無しさん@七周年
07/05/04 20:51:51 dahz2CVl0
企業が新卒以外雇いたくないんだからしょうがない。
こればっかりは政府が企業に雇えと命令できないしな。
そして、一度アルバイトになった奴は再雇用したくない。
これも企業の本音。
雇いたくないんだからしょうがいない。

143:名無しさん@七周年
07/05/04 20:51:56 r/s8WvJS0
>>124
田嶋陽子みたいな女はイヤだって言ってるだけだよ。(w

144:名無しさん@七周年
07/05/04 20:51:59 lxYvAFD40
かといって格差社会を批判するマスコミが、
フリーターを中途採用してるわけでもなし。

145:名無しさん@七周年
07/05/04 20:52:08 huZnany70
>>122
フツー、自分の稼ぎ(能力)と給料のバランスって気にするもんだよ。
キャリア無いのに給料高いと逆にやりづらい。


146:名無しさん@七周年
07/05/04 20:52:27 /1CCZoEw0
★ 外務省伏魔殿と教育 2

<国家試験のシステム>

 一見、これらのシステムは人々を勤勉の方向に向かわせるかのように見える。いや、
一見どころか実際に受験勉強に拍車をかけているのはこの「国家試験のシステム」である。
高校生まで必死に勉強し、東大にパスすれば楽園への道が開ける。この成功への道が
あるからこそ人々は必死に受験戦争を戦うと言っても過言ではない。そして一度官僚に
なってしまえば、他の企業の優秀な営業マンが途中からその組織に入ってくるなどということも
絶対にない。だから組織内では事実上しのぎをけずるほどの競争が存在しないのである。
 このように言うと、官僚や医師、弁護士などのみなさんに叱られそうである。なぜなら、
このような人々は組織に入ったあとでも血のにじむような努力をしているからである。
おそらく人の2倍以上働いて、さらに勉強もしていると宣言するだろう。なるほどその
言い分も正しい。確かに2倍以上の努力をしていることは認める。しかし、さぼっている者が
大勢いるのも事実だ。そしていくらさぼっていても、クビにならないことも事実だ。
無能な人間も年功序列である程度高い身分になれることも厳然たる事実だ。もし、外部からも
途中でその組織内に入ってくる制度があれば、さぼっているやつらは間違いなくクビになる。
だが、そのような制度がないから無能なやつでもクビにならない。本当は官僚であっても
なんであっても無能なやつはクビにしたいはずである。だが、そういうやつらをクビにする
制度があれば、自分の生活も安泰ではない。だから、無能なやつをクビにしないから、
自分もクビにしないでくれという契約が成り立つ。これがきっちり守られているからどんな
不祥事も表沙汰にならず、悪事も全て隠されるのである。同僚の悪事をばらすことは、
自分の悪事もばれる自体となる。これが世間で言われる「傷のなめあい」というものだ。



147:名無しさん@七周年
07/05/04 20:52:32 FooZ0SyL0
2chの25歳までっての真に受けて職探したら正社員なれた
人生結構何とかなるよな

148:名無しさん@七周年
07/05/04 20:52:35 o8Q1E6zN0
やりなおしには
すくなくとも
ペナルティが要るって話なだけのように思う。

キリギリスさんが
アリさんにいきなりなったら、
そりゃアリさんも怒る罠。



149:名無しさん@七周年
07/05/04 20:52:59 /KeOoLSR0
>>131
SFでは衣食住が与えられていたが、

現実には、衣食住さえ自前だ。

150:名無しさん@七周年
07/05/04 20:53:00 dmTfnCDG0
しかし同じような話題ばっかりだな。

働き方、生き方がもっと柔軟になればいいんだけどね。

151:名無しさん@七周年
07/05/04 20:53:05 H5JD/EPT0
逆に考えれば、親(団塊)が金持ちの氷河期世代は労働から解放された貴族的人生を送れるとも言える。
貧乏だったら最悪だけど。

まぁ、バブル(親)+ゆとり(子)家族は職には困らないだろうけどw
会社に養ってもらう世代だな。

152:名無しさん@七周年
07/05/04 20:53:06 m0UJnJlrP
>>134
まだ若くてちょいアホなうちに会社人間に洗脳できる
もの覚えがちょっといい

新卒でも2~3年以内に辞めるのが多いってご時勢に
どれだけ意味あるかわからんけど・・。

153:名無しさん@七周年
07/05/04 20:53:07 JzsOb7e70
小泉、阿倍の責任だな

154:名無しさん@七周年
07/05/04 20:53:12 MqncNHwy0
しかしマスコミは氷河期世代を救済すべきとか言うくせに
自分とこは関連・下請け含めても全然、雇ってくれないのな。

155:名無しさん@七周年
07/05/04 20:53:20 F6PqFgzj0
>>141
死ねる勇気があるならなんでもできるだろ

156:名無しさん@七周年
07/05/04 20:53:23 thKcTWcp0
俺は起業中!
元手100万円、来年の1月くらいまでがんばる。
年齢的にも、失敗したら樹海逝きだな。

157:名無しさん@七周年
07/05/04 20:53:36 5ksB719U0
>>144
だよな~~

158:名無しさん@七周年
07/05/04 20:53:43 xJ7n7Eif0
なんかここ数日サルみたいな書き込み増えてるのは休みのせいか。。。

うっとおしい。。。

159:名無しさん@七周年
07/05/04 20:53:52 dmEomzmy0
>>144
フリータデモを指揮した社民党議員が
フリータを秘書にした話も聞かないしな。

160:名無しさん@七周年
07/05/04 20:54:05 /51fLQww0
雇ってもらえなくても何か自分でできるだろ。
そんなに悲観的になるなよ。
氷河期世代から何かが生まれると信じているぞ。

161:名無しさん@七周年
07/05/04 20:54:15 2bhbBf/W0
ますます在日に優しい日本になっていくな
日本人の嘆きの声は政府に通らないが
在日の声はよく通る

162:名無しさん@七周年
07/05/04 20:54:29 J1UIiCIx0
美味しいとこだけ生きて来た団コン世代が1番の勝ち組だなww

163:名無しさん@七周年
07/05/04 20:54:34 m8mfuR0h0
まぁ他国との比較論ほど無益で意味の無い物は無いから
池沼は放置して改善を考えるしかないね

164:名無しさん@七周年
07/05/04 20:54:36 RSgG1k300
どんな時代にも格差は存在し、惨めな人生を送る人々がいる
大部分の人間は贅沢しなければ生きていける
足ることを知る生き方に気がつけば、人生はそれなりに楽しいものとなる

165:名無しさん@七周年
07/05/04 20:54:40 r/s8WvJS0
>>145
そういう普通な奴は就職出来てるよ。
自分の稼ぎ(能力)と給料のバランスを無視するリベラルな連中は
誰も採りたがらないだけさ。

166:名無しさん@七周年
07/05/04 20:54:56 dahz2CVl0
>>157
>>159
だからしょうがないだろ。
フリーターを雇えと批判してる企業だって雇いたくないというのが本音なんだから。
企業はとにかくフリーター雇いたくないんだからしょうがない。

167:名無しさん@七周年
07/05/04 20:55:06 qojeLHuB0
正社員になれないとか言ってるヤツは職を選びすぎ

168:名無しさん@七周年
07/05/04 20:55:25 /1CCZoEw0
★ 外務省伏魔殿と教育 3

<国から守られているシステム>
 私も医師という仕事を10年以上しているが、この世界も完全に国に守られていると痛感する。
なぜならば、医師の給料の70%から90%が税金(公的なお金)から出されているからである。
それは私立の病院だって小さな町医者であっても同じだ。現在、日本では国民全員が
保険に入っていることになっていて、例えば国民健康保険(国保)の証書を提出すれば、
医療費の70%が国(市町村)から支払われるシステムになっている。つまり、病院に行って
お会計をして3000円かかった場合、国(市町村)が7000円ほどその病院にお金を支払って
くれているのである。医師の給料はそうやって上がった利益から支払われるので、事実上医師の
給料の70%は公的な資金から作り出されている。その医師がシロウトに毛が生えたくらいの
新米医師であっても、ミスばっかり繰り返している才能のない医師であっても、無関係に
公的資金から給料がもらえる。だから極端な話、医療ミスをしたところでその医師の給料が
減ることは絶対にない。

<国が官僚や医師を守る理由>
患者とけんかしようが、なまいきな口を叩こうが、サービスが悪かろうが公的資金は絶対に
支払われる。だから医師は国から守られている職業なのだ。もちろん、医師の全てが
無能ではない。だが、生き残りの競争が存在しない世界であることは確かで、だからこそ、
無能なやつがどんどん生まれるのである。医師や官僚を無能呼ばわりすることは忍びないが、
このような「国から守られているシステム」の中で働く者は、腐っていくやつが多いことは
当たり前のことであり、今さら私が口調を強めて言うまでのことでもない。さて、ここで誰もが
疑問に思うであろうことがある。それは、いかに官僚などのエリートコースがすばらし楽園
であったとしても、99.99%の人たちには関係のないことであり、官僚になりたくて、または
医師や弁護士になりたくて受験勉強をしているとは限らないというところだ。



169:名無しさん@七周年
07/05/04 20:55:31 dmEomzmy0
>>160
まあ、株やアフィ、ヤフオク
2ちゃんねるのお陰でだいぶ救われてるけどね。

NHKのバス運転手みたいなのはもっと悲惨かも試練。

170:名無しさん@七周年
07/05/04 20:55:31 /KeOoLSR0
>>155
そういうドリーマーな発言はムカつく。


死ぬ気になればチャレンジくらいできるだろうが、

その結果は自殺が減らないことから推して知るべしだ。

171:名無しさん@七周年
07/05/04 20:55:32 Y1OeyJJX0
なれないんじゃなくて、本人の問題だろ?
ほとんどの場合、選り好みしてるのか本人に問題ありすぎなのかどっちかだろ

172:名無しさん@七周年
07/05/04 20:56:17 GXg0eB//0
氷河期と新卒が必死で煽りあっていたがこういうことか

173:名無しさん@七周年
07/05/04 20:56:19 zB38pY96O
社会と言うか新卒を優先するのは企業の経営方針の問題じゃないの

174:携帯電話でアンケート
07/05/04 20:56:23 TTM7+kop0

マガジン9条、携帯アンケート募集中
自衛隊は今後、どうあるべきだと考えますか?

1 自衛軍にして、今よりも防衛力を強化、防衛費拡大する。
2 現状のままでいい。
3 縮小していく方向で、防衛力を見直し、防衛費も減らす。
4 自衛隊は解散。非武装中立とする。

URLリンク(www.magazine9.jp)

投票は携帯電話からのみ可能

175:名無しさん@七周年
07/05/04 20:56:56 vx+OqsZd0
>>104
民間の企業では目的がたかが金儲けなので
まだそれでもいいのかも知れないが、
日本の中枢部がそれでは…国家が借金まみれで
財政的に腐敗するのも当然と言えば当然なのか。

176:名無しさん@七周年
07/05/04 20:57:01 hSZXJGIk0
氷河期の人たちが具体的にどんな仕事がしたいのかが見えてこない
楽で安定な仕事を求めてるなら公務員を目指せばぎりぎり間に合うんじゃないの?

177:名無しさん@七周年
07/05/04 20:57:09 eUlg55wt0
団塊が上司の椅子を占めたせいで、その意志で氷河期が形成された。
団塊ジュニアとは結構かぶっている層でもある、団塊の末っ子達だから、
団塊の退職金と年金で暮らしてくれや。

178:名無しさん@七周年
07/05/04 20:57:43 QNFu0y/T0
年功序列崩壊やら男女機会均等など
色々変化してきたようだが
新卒至上主義だけは、崩れることはない。

他は改革の波にされされてきたが、
新卒採用絶対主義だけは変わらない。


歪みが生じるのはあたりまえ



179:名無しさん@七周年
07/05/04 20:57:51 obAUpwCKO
>>171
まぁ選ばなければ就職できるな
若ければ

180:名無しさん@七周年
07/05/04 20:58:08 o7jJJQkHO
正社員は猿
フリーターは猿より上
俺は35歳フリーター年収200萬円

181:名無しさん@七周年
07/05/04 20:58:34 /1CCZoEw0
★ 外務省伏魔殿と教育 4

だから、官僚制度、国家試験制度が受験勉強に拍車をかけているのではないと思う人も
大勢いらっしゃると思う。多くの人にとって官僚になることは別世界のことだから、それを
例に挙げられて受験戦争の仕組みを言われてもピンとこないことだろう。でもそれは違う。
 一度得た身分は絶対に譲らない。だからこそスタントプレーをする若者は上の者から
バッシングを浴び、若者の意欲も低下することになる。結果的に、このようなJリーグが
存在したとすると、サッカーのレベルは世界的に見てどんどん低下していくことは歴然
とした事実である。いかに小中高でサッカー熱が上がり、日本体育大学サッカー部に
入部したころに、世界最高のレベルに達していたとしても、その後は世界に通用する選手は
生まれにくくなるのである。国が官僚や医師を守るとはこのようなことを意味している。つまり、
官僚などの年功序列の楽園を作ってあげることで確かに受験熱はアップする。これは
いわゆるメリットだ。しかし、官僚になってからはその甘い汁におぼれてその質が低下する。
日本体育大学が官僚で言えば東大なのだ。そして官僚になった者は口をそろえて
「おれは人一倍努力しているし有能だ」というであろう。
確かにその通りであり努力する人も中にはいるが、たいていは官僚になってから腐って
いってしまう。これがディメリットとなる。日本が豊かであった時期はそれでもいいが、
国自体が弱体化しているのだから、甘い汁ばかり吸うやからが多すぎると国のレベルが
低迷する。田中真紀子元外相はこの腐った伏魔殿を改革しようとしたわけだが、国が
守っているシステムを外相一人の判断でどうにかできるものではないのかもしれない。だが、
官僚システムの弱点を露見させただけでも彼女の功績はたたえるべきものではないかと
思っている。さて、官僚、医師、弁護士などの特権を保護する国の政策は高度経済成長の
日本では正しく機能してきたようだ。これらの「一定のラインを超えると楽園生活が待っている」
という宣伝は、さすがに国民に浸透し、お父さんお母さん方の教育熱をアップさせた。



182:名無しさん@七周年
07/05/04 20:59:32 dahz2CVl0
氷河期世代を正社員で雇いたいなんて企業は稀だよ
なぜ、他の正社員からの転職や新卒ではなく、
30代付近のフリーターを優先して雇わなければならないんだ(怒)
企業は慈善事業じゃないんだ

183:名無しさん@七周年
07/05/04 20:59:47 r/s8WvJS0
>>177
> 団塊が上司の椅子を占めたせいで、その意志で氷河期が形成された。

その通り。団塊がリストラされるところを自分たちの保身目的で徹底的に
採用を渋ってリストラ逃れに利用したのが歴史的事実。



184:名無しさん@七周年
07/05/04 20:59:50 Iqe6FGrI0
>>152
そんなもんならさ、いっそ企業が採用条件に「新卒」を盛り込むのを禁止しちゃえば
この問題はある程度緩和されるんじゃないのかな?

スウェーデンなんかは高校卒業したら数年働いて学費を稼いで
大学行って知識を身につけてから新しい職業に就くっていうのが一般的だって聞いたけど

185:名無しさん@七周年
07/05/04 21:00:11 /51fLQww0
02年卒の中堅国立大学の理系だけど
就職はなんとかなったよ。コネ使いまくったけどな。
法○省の天下り経路でのコネまで使った。
おかげでどこがどうつながっているのかちょっとだけ分かったよ。
なんか怖かったよ。
でも、なりふり構っていられなかった、そんな時代だった。

186:名無しさん@七周年
07/05/04 21:00:11 6qAMDw7r0
新卒で就職失敗したら
その後の人生、ミジメなもんだよ。
スタートで転んだら、いくら走っても追いつかない。
まるで刑務所上がりの前科者みたいな感じだ。


187:名無しさん@七周年
07/05/04 21:00:25 H8WnEJK90
>>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。


188:名無しさん@七周年
07/05/04 21:00:34 bH7tqJPQ0
要はズル賢いピンハネ雇用主が多くなったってことだろ。
フリーターや派遣と大して変わらんが何か手に職付けたらリスク負ってでも起業するしかないよな。


189:名無しさん@七周年
07/05/04 21:00:51 V6G8OWVp0
はっきり言って30代半ばになってやり直しもねえってwもう終わってるよw

190:名無しさん@七周年
07/05/04 21:00:57 6LhVsnfe0
あと派遣だと、「新卒だったら行けないようなレベルの一流企業」にも派遣されるからおいしいと言われていたな。昔。

191:名無しさん@七周年
07/05/04 21:01:11 +Ds1H04L0
>>178
新卒は組織に馴染みやすいからな・・・
中途採用や下手に年くってると、周りも気を使ったり、気難しい奴だったりして色々齟齬が出る。
やっぱ下手に歳くうと鬱陶しいんだな
能力があればそれも仕方ないと飲み込むけど
それが能力のない中途採用だったりするともうね

192:名無しさん@七周年
07/05/04 21:01:31 lz9iTr1i0
この手のスレでは
必ず何か政府以外の悪者を作ってそれだけを叩く奴が出てくるんだよね

193:名無しさん@七周年
07/05/04 21:01:41 vSpewffz0
フリーター雇えばメリットあるなら企業も雇うんでないの?
企業は営利団体なんだからメリットのない事を求めても仕方ない気がする
そういうメリットを行政側が作ればいんじゃないのか 税制を優遇とかなんか色々できるとおもうんだけどな


194:名無しさん@七周年
07/05/04 21:02:05 3AL+A6zl0
それでも中韓に侵略されるよりはマシだ

195:名無しさん@七周年
07/05/04 21:02:05 vFOowOSQ0
求人自体は増えてるが勝ち組と負け組がはっきり分かれるらしいな
デキる奴はいくつも内定を掻っ攫い、デキない奴は無い内定
マーチ関関同立辺りの学生が一番差が激しいとか

196:労働者派遣法
07/05/04 21:02:24 TTM7+kop0

派遣業務は、中間搾取のひとつとして、禁止されていたが、
20年前の「労働者派遣法」で一部認められるようになった。

1986年7月1日:労働者派遣法施行
労働者派遣法
URLリンク(ja.wikipedia.org)
正式名:労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律

この法律は、労働者権利の抜け道になることは、予測されていた。
そして、1988年 リクルート事件が発覚する。
リクルートは、1984年12月~1985年4月、自社の未公開株を、
賄賂として、政界にばら撒いている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

状況証拠から、労働者派遣法の成立に、リクルートの贈賄がかかわっている。
しかし、政財界は「派遣労働者」のうまみにより、放置した。
その後は、度重なる改正で、どんどん派遣労働者の範囲を広げている。

日本の労働運動は、ソ連、中国、韓国、北朝鮮よりだったために、
ソ連崩壊以降、影響力を低下させている。
メーデーで、「格差解消」のプラカードと共に、「護憲」や
「北朝鮮への制裁解除」のプラカードがある限り、労働運動は広がりを得られない。
今後、たとえば、「改憲を標榜する労働運動」が登場するならば、
労働者派遣法にも、労働者側から手を入れることができるであろう。

197:名無しさん@七周年
07/05/04 21:02:53 /KeOoLSR0
>>173
いや、それこそ政策の問題だろ。

>>176
公務員も新卒w


198:名無しさん@七周年
07/05/04 21:02:53 dmEomzmy0
>>182
>30代付近のフリーターを優先して雇わなければならないんだ(怒)
>企業は慈善事業じゃないんだ

企業を金儲けの装置として考えていない
ケツの穴の小さい経営者が増えたよねえ…

URLリンク(blog.livedoor.jp)
ま、こういったニュースも自業自得だ。

199:名無しさん@七周年
07/05/04 21:03:03 dahz2CVl0
>>193
そういうことだ転職の社員や新卒よりも
30代のフリーターを雇ったほうが得といったことがなければ
企業が氷河期世代を積極的に雇うことなどない

200:名無しさん@七周年
07/05/04 21:03:28 DnypAUonO
キリギリスはアリにはなれないのだよ
苦しいとか言いながら
2ちゃんやるようなキリギリスにはな

201:名無しさん@七周年
07/05/04 21:03:31 0bSLEEb10
不動産の賃貸業なら、体がしっかりしていれば正社員になれます。
あとは根性で働きながらでも宅建取って、ステップアップ。

30過ぎるとかなりやばいと思うが。

202:名無しさん@七周年
07/05/04 21:03:32 hql7b8kG0
そもそもやり直しの効くものなんて森羅万象、この世にはないと思うが
ちょっとよい感じになれば「けれど20代の"時"が戻るわけではない」
と思うだろうし。

203:名無しさん@七周年
07/05/04 21:03:35 MNTFyZpM0
こんな社会じゃ自殺多いのもしょうがないな

204:名無しさん@七周年
07/05/04 21:03:41 /1CCZoEw0
★ 外務省伏魔殿と教育 5

これはすばらしいこととして認めている。はっきり言うと、受験戦争は東大に入るための
戦争である。もちろん、東大に入らなくても、他の私立大学などからも国会議員や総理大臣
などが生まれている。

<官僚はパラダイス>
 だが、ここを見誤ってはいけない。国会議員よりも官僚の生活のほうがはるかに安定して
楽園生活であるということだ。国会議員は選挙で当選しなければならないし、実績を
残さなければならない。人気がなくなると廃業だ。一方外務省の官僚たちはクビにされる
ことはなく、世界の大使館に赴任すればそれはパラダイスである。身分は外相のほうが上に
見えるが、現実的にその生活を見れば、生物として有利なのは圧倒的に官僚なのである。
もちろん、官僚たちはそれを熟知している。彼らは国会議員になることが勝者だとは
思っていない。本当の勝者は国から鉄壁なまでに生活が守られている官僚であることを
知っているのだ。だから、東大に入ることは官僚への道であり、生物としての勝者であることが
はっきりわかる。早稲田や慶応を出たくらいではダメなのである。完全なるレールの上の
生活。その最高級の形が官僚などであり、それを実現させてくれるのが東大合格、すなわち
受験戦争なのだ。

<総理大臣よりも外務省の事務次官のほうがエライ>

 生物学的には内閣総理大臣になるよりも、外務省の事務次官になるほうがはるかに有利
といえる。だからこそ受験熱がこんなに沸き起こり、日本の教育レベルは世界最高にまで
達しつつあった。ところが、日本が傾きかけるとそのディメリットが顔を出すようになる。
60歳定年制のJリーグである。これまで国の甘い汁を吸っていた連中にそうそう甘い汁を
吸わせつづけるゆとりがなくなったのである。機密費などと、税金を湯水のごとく使って
生活していくことも不可能となってきた。



205:名無しさん@七周年
07/05/04 21:03:50 xcfTJuy50
そういえば、小泉って慶應とはいえ、二浪二留だっけ。
あれがふつうの家に生まれて、いまの時代に就職活動したとして、
まともな職場に勤められたんだろうか。

206:名無しさん@七周年
07/05/04 21:04:10 BvUxf28B0
>>168
あなたが医師であるとは思えない

207:名無しさん@七周年
07/05/04 21:04:25 +kuKdXlE0
新卒でも正社員になれないのか。
既卒は絶望的だな。

208:名無しさん@七周年
07/05/04 21:04:44 BNbpFKNf0
おまいらも牛乳買うとき、賞味期限新しいの選ぶだろ。
賞味期限の古い牛乳は結局売れ残って廃棄処分なんだよ。

たまに賞味期限切れた牛乳を使いまわすとこもあるけどさw

209:名無しさん@七周年
07/05/04 21:04:44 r/s8WvJS0
>>197
全てが国営企業の国なら政策の問題だろうが
もはやそんな国は北朝鮮以外に地球に存在しないだろ。

210:名無しさん@七周年
07/05/04 21:04:46 H5JD/EPT0
>>186
逆に考えれば、前科者になってもあまり変わらないといえる。
つまり縛るものはないってことだ。
あとはもうやりたいことをやって、しばらく反省させられての繰り返し。
これを税金でやれるんだから、むしろ公務員みたいなもんじゃん。

211:名無しさん@七周年
07/05/04 21:04:48 WXnzK/8l0
底辺の傷の舐めあいスレ多すぎ。

212:名無しさん@七周年
07/05/04 21:04:57 vFOowOSQ0
>>205
そもそも普通の家庭じゃ二浪二留なんてしないんじゃね?

213:名無しさん@七周年
07/05/04 21:05:05 lz9iTr1i0
>>194
ワロタ

214:名無しさん@七周年
07/05/04 21:05:15 eUlg55wt0
自殺してんのはもっと上だろ。
氷河期フリーター・ニートが自殺してるわけじゃない。
幸い家族も持てない層だから、
自殺するほど「追い詰められる」ことがない。

215:名無しさん@七周年
07/05/04 21:05:20 PTdjX0wI0
やり直しの利かない社会だと分かってるのに、
まだやり直しの利く社会になってないのに、
新卒時に選り好みして、派遣やフリーターを
選んだ奴らがバカなだけだろ。

216:名無しさん@七周年
07/05/04 21:05:32 dwR+gQfw0
【筑紫News23】TBSまたまたヤラセ!!右翼風改憲ラップを自ら発注情報操作!!
スレリンク(news板)l50
【TBS筑紫News23】またヤラセ疑惑!?左翼団体メンバーを「学生」としてインタビュー3
スレリンク(news板)


217:名無しさん@七周年
07/05/04 21:05:50 MqncNHwy0
小泉時代の慶応なんて私大バブル時代の日大法より簡単なんじゃね?
そりゃ言いすぎか。

218:名無しさん@七周年
07/05/04 21:05:53 PlCYhZBD0
>>79
でも氷河期の頃よりはマシですよ。君は若いし第二新卒向けもokだし。
あの頃は27歳以下実務経験3年以上でやっと契約社員だったからなぁ。
今は30歳以下経験者優遇ってわけで未経験でも入れないわけじゃない。
ま、そうはいってもうまく行かないのが就活だし頑張ってくださいな。

219:名無しさん@七周年
07/05/04 21:06:12 j8wyeTE90
「私は、1988年にユーゴスラヴィアで暮らしたことがあるのだが、そこでの生活は、まさしくラファルグの
言っている社会であった。内戦勃発前のユーゴスラヴィアでは、実際に労働者の平均労働時間は3時間程度と
いわれていた。労働者の大半は、午後3時頃までには帰宅し、ゆったりと遅い昼食を食べシャワーを浴びて、
その後は、のんびりと昼寝をし、夕方には街の大通りに出かけて、友人たちとおしゃべりや散歩を楽しむというのが
日課だった。

3時間の労働などというと、よほど貧しい生活をしているように思うだろうが、実際にはまるで違う。
最新のコンピュータは自動車などは日本人より手に入れにくいことは明らかだが、日常の食品や衣料は、貧しいなどと
という概念とはほど遠いものだった。日本より科学技術水準のはるかに低い社会で、1日3時間程度でこれぐらい
のんびりとした生活ができるのなら、われわれ日本人は何のために働いているのかと考え込んでしまう」

「仕事のくだらなさとの戦い」 佐藤和夫 大月書店 P37


220:名無しさん@七周年
07/05/04 21:06:27 qOCLPlcb0
ゆとり世代は
ゆとり教育、ゆとり受験、ゆとり就職、ゆとり昇進

ゆとり世代は神に愛された世代

221:名無しさん@七周年
07/05/04 21:06:27 OxuiU7kz0
先週まで1ヶ月くらい中途採用の面接してたけど
派遣もやってないような高年齢フリーターは本当にひどい。
特に気力が抜け落ちてるのは男子。

222:名無しさん@七周年
07/05/04 21:06:40 Y1OeyJJX0
就職できないやつはウダウダ文句言ってないで、そんな暇があったら自分の商品価値を
あげるように勉強なりなんなりすればいいんだよ
そんなのもせずに文句ばっかりいうから、勝ち組との差が広がる一方なんだよ
いい給料貰いたいならそれだけの能力が必要
生まれつきその能力がないなら勉強して身に付けるか、分相応の職を選ぶしかない

223:名無しさん@七周年
07/05/04 21:07:00 r/s8WvJS0
>>215
そういう馬鹿を目的にこのスレでもリベラルな連中が政治的リクルートにきてるな。

224:名無しさん@七周年
07/05/04 21:07:02 o7jJJQkHO
フリーター歴は長い
つまり職歴が長い

俺は35歳フリーター。
レジ、倉庫での荷積み荷下ろし、本の棚入れ、カラオケボックスで受け付けや調理、食堂で皿洗い
豊富な職歴。使えるよ雇ってよ。正社員で。

225:名無しさん@七周年
07/05/04 21:07:11 hEV/N7tj0
公務員がほとんど新卒なのはナゼ?

226:名無しさん@七周年
07/05/04 21:07:34 H5JD/EPT0
>>193
新卒雇用ではいってきた社員の割合=法人税にしたら一気に新卒採用無くなると思うよw

227:名無しさん@七周年
07/05/04 21:07:56 dahz2CVl0
>>198
そういう経営者が増えているのだからしょうがない
彼らはメリットがなければ絶対に氷河期世代を積極的に雇うなどしない
政府が氷河期世代を雇えば特典を与えるとしても
フリーター並みの賃金の正社員が増えるだけだ

228:名無しさん@七周年
07/05/04 21:08:07 FjTI5aqdO
仕事が無いのにイナカで働くことに固執する奴はバカだと思う

229:名無しさん@七周年
07/05/04 21:08:37 jdjqDVug0
職の無い若いやつはどんどん海外へ行ったほうが良いと思うぜ
日本なんか捨てちまえ


230:名無しさん@七周年
07/05/04 21:08:57 IwpS5GN60
>>208
俺はなるべく前の商品から取る派

231:名無しさん@七周年
07/05/04 21:09:14 qOCLPlcb0
だからさ~
ゆとり世代から日本はゆとりある新しい社会に変わったんだよ

氷河期世代は旧社会の遺物ってこと

232:名無しさん@七周年
07/05/04 21:09:15 epWHeELV0
>>228
そりゃ馬鹿だな
北海道なんて就職内定率全国最低だし
道外から老人引き寄せようと必死だし
北海道だけは行かないほうがいいぜ

233:名無しさん@七周年
07/05/04 21:09:29 OI5Spnoe0
大変なときだが、
こんな能天気なことを書いてる奴がいるぞ

アルゼンチンを含め、中南米は女性が美しいことで有名なのである。
また美人が多い国の頭文字をとって「中南米の3C」という言葉もある。
中南米の3Cとはコロンビア・コスタリカ・チリの3カ国を指している
のだが、確かに的を得た言葉だと思っている。しかし人によっては
「南米のABC(アルゼンチン・ブラジル・コロンビア)」と主張する人
もおり、結局のところ中南米のほとんどの国が美人の産地になっている
のである。

URLリンク(www.gaia-jp.net)

234:名無しさん@七周年
07/05/04 21:09:32 BBrqtJyL0
社会が
弱い奴見て、自分は強いんだと満足する方向へいってないか
何か今の社会って自分さえ正当化できればそれでいいみたいな

235:名無しさん@七周年
07/05/04 21:09:50 8u8SloUw0
>>230
半額シールのはってあるやつ?

236:名無しさん@七周年
07/05/04 21:09:50 n7jKrx0a0
27才。ニート。PG経験あり。
別の業種の勉強中。
まぁ、最悪、IT土方の派遣奴隷でやり直して、海外にあぼんするよ。
甘い?

237:名無しさん@七周年
07/05/04 21:10:01 jymH+v9RO
日本は世界でも稀な位、年齢至上主義的な考えが根強いからな。

年齢が低ければ低い程良い。

こう言うキモい風潮は新卒絶対主義、実力のない芸能人、
ロリコンに結びついている気がしないでもない。

238:名無しさん@七周年
07/05/04 21:10:09 ErEMisnx0
やり直しきかないわけないだろ。
どんだけ甘えてんだよ。

239:名無しさん@七周年
07/05/04 21:10:18 ptqvLGZE0
大卒後2年フリーターを経験して、何とか地方上級に滑り込めた俺は運がよかったぜ。


240:名無しさん@七周年
07/05/04 21:10:25 41b6o1rP0
人生のリセットボタンを押せばいい。


241:名無しさん@七周年
07/05/04 21:10:54 jdjqDVug0
>>236
若ければ若いほど良いと思うよ
ガンガレ


242:名無しさん@七周年
07/05/04 21:10:55 /1CCZoEw0
★外務省伏魔殿と教育 6

それはひとえに国が貧しくなってきたからである。また、医師にしても、小泉首相が
国民全員(扶養者)に3割負担をさせようと画策している。今までは医師の給料は8割り
くらいが国(市町村)が保証していたものを、その保証の枠を7割にするぞという意味である。
また、国が保証していた郵政事業や道路公団などに対しても、もう国が保護しないぞと
強気の姿勢を見せている。外務省の機密費問題などはそのメスを官僚たちにも
及ばせようとしている意思表示である。国が守るのではなく、自分達でがんばって
自由競争をしろということを示している。まだまだ、官僚、医師、弁護士などは国が制限して
守っているが、その守りをゆるめていく方向へ動いている。ただし、ここは小泉首相が
考えているほど単純で簡単なことではない。

<学歴なんか身につけても無駄?>

 日本は学歴社会という制度をもうけ、そして学歴を極めた者を特別に優遇するということで
国民に教育をうながしてきたわけだが、全てを民営化していくということはその学歴社会の
「餌」の部分を排除することにつながっている。言い換えれば、いい大学を出ても、その後も
人一倍努力しなければ成功しないという社会制度にしようとしている。今までは国民が
「いい大学を出れば一生守られた安定した生活」を手に入れられるということで学歴社会が
成り立っていたのだが、そのシステムが崩壊しつつある。ならば「学歴なんか身につけても
無駄」という発想がでてきてしまうのだ。この発想は理にかなっている。大学に入ることが
全てではないし、高卒でも努力しだいで成功を手に入れることができる。また、大学に入って
一流企業に就職してもクビになることも多々あるということだ。
これでは受験戦争の熱も低下するのは当たり前だろう。

URLリンク(www.so-net.ne.jp)



243:名無しさん@七周年
07/05/04 21:11:00 aVB1YI0X0
25歳正職員だけど転職したい
でも一度職を離れたらそのまま
下流化してしまいそうで怖い

もうちょっと生き易い社会にならないもんかな

244:名無しさん@七周年
07/05/04 21:11:10 0evHn3nM0
やりなおしがきかないことはないだろ。公務員試験とか就職失敗しても
平等に試験を課したりする逃げ道はあったはずなのに。
少なくとも25歳までになにも手を打たなかったたらやり直しもくそも
ないし、誰も努力しない世の中になってしまうよ。

245:名無しさん@七周年
07/05/04 21:11:18 lz9iTr1i0
>>211
まあ政府の責任だわなあ
こんだけ事態を悪化させたのは

246:名無しさん@七周年
07/05/04 21:11:23 kFE9Xy5H0
採用者が「こいつなら雇ってもいいかな」と思わせるような
・職歴
・面接での自己アピール
・粉飾した美しい経歴書
があれば大丈夫だよ

職歴は、適当にアルバイトでも何でもいいので、就職に有利と思われる職種に
もぐりこんで、雇用期間を多目に書け

自己アピールと経歴書の書き方は、できればプロに相談したほうがいいが、
そんなカネはないのならば、営業なり販売なりの仕事をやって、コミュニ
ケーション能力を高めて(笑顔とお世辞とハッタリを言う能力)おけば、
よっぽど高望みしなければそこそこの中堅企業なら就職できるだろう。

正直に職歴を書くヤツはバカ

247:名無しさん@七周年
07/05/04 21:11:24 ggPVb5H90
バブル以上だろうが、雇えないものは雇えないんじゃないの?


248:名無しさん@七周年
07/05/04 21:11:33 eUlg55wt0
「IT土方の派遣奴隷」は一番死に近い職種。
死ななくてもお脳はやられる。

249:名無しさん@七周年
07/05/04 21:11:38 CjE4zy3V0
>>229
同意。負け組みって言われるより試合放棄組みの方がいい。

250:名無しさん@七周年
07/05/04 21:11:55 r/s8WvJS0
>>237
年齢云々は本質じゃなくて田嶋陽子みたいな女はイヤだって言ってるだけだよ。(w



251:名無しさん@七周年
07/05/04 21:12:19 +fOFx7zn0
よく若者はゲームの影響でリセット感覚うんぬん批判していたマスコミが、やり直しのきかない社会批判とは・・・違和感を感じる

252:名無しさん@七周年
07/05/04 21:12:23 HP1+It2/0
以前から日本はやり直しのききにくい社会だったが、ちょっと前からやり直しのきく社会へ
変身を遂げたそうなそぶりを見せてるうちに、またいつの間にかやり直しのきかない社会へw

こういうのが好きなんだよみんな。

253:名無しさん@七周年
07/05/04 21:12:29 de0+iPFS0
>>237
外国だと就職のときに年齢制限をしただけで憲法違反だったりするからな。
そういう国の飛行機に乗るとスチュワーデスがおばさんばっかりwww

254:名無しさん@七周年
07/05/04 21:12:35 9kzLyZIH0
おや?

255:名無しさん@七周年
07/05/04 21:12:47 K7jc3hPJ0
おまいらだって過去にDQNと付き合って見も心も財布もボロボロになった女より
まっさらな女の方が良いだろう?


256:名無しさん@七周年
07/05/04 21:12:50 bH7tqJPQ0
うち実家が鋳物工場だけど昔は海外の出稼ぎ労働者ばかりに頼った仕事が
今は日本人の応募殺到でフリーターに任せられるようになった。
でも2,3ヵ月やると社員とフリーターの待遇の違いで大体辞めていく。
同じ仕事なのに正社員と違って目の前のニンジンがない分やる気もなくすんだろう。
そんなだからもちろん仕事の質も落ちる。
貧困国からの出稼ぎ労働者なら国へ帰れば富の生活が待ってるから
頑張り甲斐もあるんだろうけどな。

不二家の不祥事とかがいい例じゃないのか?
雇用コスト下げて日本人のパートやフリーターばかりに任せた結果があれだよ。

257:名無しさん@七周年
07/05/04 21:13:20 aHwm4uxS0
フリーターって何であんなに安いのかね?
研修終えた後は正規職員より高くてしかるべきだと思うんだが。
いつでも首切れる人材が安く出回ってるのはなんか釈然としない。

258:名無しさん@七周年
07/05/04 21:13:36 DnypAUonO
ネットに参加するゆとりがある奴は勝ち組
負け組はネットにも参加するゆとりが無い!

259:名無しさん@七周年
07/05/04 21:14:07 dahz2CVl0
企業は雇いたくないんだからしょうがないので答えは出てる
国が公務員として雇うしかないんだよ


260:名無しさん@七周年
07/05/04 21:14:07 MqncNHwy0
しかしこんだけ底辺層の怨念が高まりつつあるときに
テレビのセレブ企画とかで顔をさらして
自分の贅沢な生活を自慢する連中って何なんだ。
俺なら恐くて顔出せない。
強盗に入られたり襲撃されたりしたらかなわん。

261:名無しさん@七周年
07/05/04 21:14:08 o7jJJQkHO
俺なんか35歳でフリーターだ。35歳だよ。
こんな苦しく惨めな生活抜ける方法ないかな。

262:名無しさん@七周年
07/05/04 21:14:10 kFE9Xy5H0
>>257
足元見られて、給料安くたたかれる

263:名無しさん@七周年
07/05/04 21:14:21 QtzY0ZFm0
>>225
実は公務員は既卒も結構混じっている

264:名無しさん@七周年
07/05/04 21:14:41 ZOwaCgTt0

フリーターが何故あんなに安いのかだって?

フリーターだから。



265:名無しさん@七周年
07/05/04 21:14:45 dmEomzmy0
>>246
いえてる。氷河期世代は採用時に絞りすぎたから
萎縮しちゃった例が多い。

266:名無しさん@七周年
07/05/04 21:15:11 n7jKrx0a0
>>241
㌧クス。今のうちに色々と海外調べて計画練るよ。まぁ、頑張ってみますわ。

267:名無しさん@七周年
07/05/04 21:15:42 S+nsPfhy0
まじで国は自殺者のための毒薬の処方を許可した方がいいと思う。
生かす事が出来ないのなら死なせてやるのが情けってもんだろ。

268:名無しさん@七周年
07/05/04 21:15:46 OxuiU7kz0
>>236
清潔な格好で出社できてコミュニケーションがとれて
SQLとFLASHできれば普通に雇用しちゃうけどな。

もちろん残業アリアリで時給換算1000円レベルからスタートだけどw

269:名無しさん@七周年
07/05/04 21:16:20 FJsSLGDK0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
もう氷河期世代は就職できないだろ、ニートになるかネカフェ難民になるしかない。
最後の手段がベーシックインカムなわけだ。
就職できなかったら起業しろ?笑わせるな、もう産業主義は掘りつくされてる。
ベーシックインカムについて知りたければGoogleで「自由主義革命論」で検索してみよう。
政府がこれ以上氷河期世代を放置したら、テロや暴動が起こることを覚悟したほうがいい。


270:名無しさん@七周年
07/05/04 21:16:37 c2EGgKr70
新卒が3年以内にどんどん辞めてゆく。そんな会社も多いね。
職場の人間関係だけが主な仕事の内容って酷だよなあ。

271:名無しさん@七周年
07/05/04 21:16:37 /KeOoLSR0
>>246
人間見た目が十割だからな。


272:名無しさん@七周年
07/05/04 21:17:00 bS3MDoa5O
やり直しがきくかきかないかはやってみなくちゃわからない。
やりもしない事をだめぽとか言ってるから本当にだめになる。

273:名無しさん@七周年
07/05/04 21:17:03 o7jJJQkHO
俺は35歳のフリーター。
携帯代金、毎月1万5千円

274:名無しさん@七周年
07/05/04 21:17:07 dmEomzmy0
>>266
タイあたりは良さそうだな。
冥土カフェあるしw

あそこでWinnyで落としたソフトとマジコンでも売れば一財産気づけそうだw

275:名無しさん@七周年
07/05/04 21:17:25 Uh7ZGVTq0
2年分だけだろ?団塊の分・・
これを過ぎれば 元に戻りますよ~ぉ

276:名無しさん@七周年
07/05/04 21:17:35 eUlg55wt0
>>243
転職は今の会社を辞めないまま、こそこそやるのがデフォだ。


277:名無しさん@七周年
07/05/04 21:17:48 2zfTUVydO
>>261
がんばるしかない

278:名無しさん@七周年
07/05/04 21:17:56 /JBVNK5EO
>>224
器用貧乏って言葉知ってる?
おそらく会社が1番嫌う人材だろうなオマイは。

279:名無しさん@七周年
07/05/04 21:18:25 n7jKrx0a0
>>268
雇用形態は?ところで、Javaできるので2000円からでお願いしますww

280:名無しさん@七周年
07/05/04 21:18:30 kFE9Xy5H0
正直、今までフリーターとか派遣で「頼むから正社員になってくれ」といわれてもいない
ヤツが、いきなり何かのスキルを頑張って身に付けることなんて不可能

だから、ムリするのはやめて、開き直って、面接の時に大嘘ついてハッタリかましまくって
もいいから、何とかどこかの会社の正社員にもぐりこめばいい

そのためには、職歴は粉飾しろ。自分の成果でない、他人が上げた成果をさも自分の成果
のように面接で言え(職務経歴書に書け)

一番必要なのは、度胸とコミュニケーション能力。ウソをついてでも潜り込んでやると
いう気概があれば、何とか潜り込んで必死に2、3ヶ月頑張れば、よほどのスキルを必要
とする仕事で無い限り、人並みに働くことは出来るはずだ


281:名無しさん@七周年
07/05/04 21:18:51 gPlpumuw0
やり直しのきかない社会の方が資本家にとって都合が良いから。
簡単にやり直しが出来ちゃうとすぐ会社を辞めて再チャレンジしようとする奴らが増えるから。
一度入った会社は定年まで勤めなければならない。途中脱落はまともな人生を歩めない、
という強迫観念を植え付けることで会社への帰属意識を芽生えさせ安月給でも文句を言わせず
自由に首切り出来る社会を作り上げることが最終的な経済界の目標だ。

282:名無しさん@七周年
07/05/04 21:19:24 de0+iPFS0
>>280
そんな器量のヤツがうだうだ派遣やフリーターしてるとおもうか?

283:名無しさん@七周年
07/05/04 21:19:27 ZOwaCgTt0

薄給といわれる公務員ですら時給3000円なのに、良く働く気になるな。

284:名無しさん@七周年
07/05/04 21:19:47 u/23hVLg0 BE:313282272-2BP(21)
\(^o^)/

285:名無しさん@七周年
07/05/04 21:19:57 BNbpFKNf0
>>278
人生張ったネタさえマジレスで返される>224カワイソス

286:名無しさん@七周年
07/05/04 21:19:58 uE/F/fO40
処女じゃなきゃ嫌だって言ってる童貞みたいだな。
ゆとり教育&少子化で偏差値が暴落してる大学生を必死にかき集めてるのは滑稽。
先のことを考えて氷河期時代に良い人材を採用しておけばよかったのに。


287:名無しさん@七周年
07/05/04 21:20:03 qOCLPlcb0
氷河期世代は凄い状況だった
一流大卒の新卒学生が
地方のスーパーマーケットの地方採用にウジャウジャ押し寄せ
物凄い倍率の試験を必死になって受験し
議員のコネやら知人を頼り
OB訪問やって
やっとこ地方のスーパーに就職してそれで周りもみんな喜んで・・・
って感じだったようだ

今とは全然違うんだよ
ゆとりはそんな苦労を知らないで就職できるんだからさ
将来はゆとりある良い社会を作ってくれよ
幸せな価値観でさ
苦労しないほうが良いことってあるんだよ

288:名無しさん@七周年
07/05/04 21:20:16 H5JD/EPT0
>>281
その通り。
新卒しか採用しないのは、実は辞めようとする社員への見せしめなんだよな。

289:名無しさん@七周年
07/05/04 21:20:47 /GtF4D0d0
>>281
なんか北朝鮮みたいだなw

290:名無しさん@七周年
07/05/04 21:20:59 QdKOE5vB0
年次が一年違うだけで先輩・後輩の超えられない壁が存在する。
体育会系の部活を中心としたこういう風土をなくさないと
この問題は解決しないと思う。


291:名無しさん@七周年
07/05/04 21:21:06 HP1+It2/0
>>244
>25歳までになにも手を打たなかったたらやり直しもくそもない

なんて雑な頭なんだ。勝手に25歳で線を引くな。

やり直しがきく社会っていう意味を教えてやろう。
30代40代までロクに努力もせずに社会の底辺に甘んじた人間が、「底辺じゃ嫌だ」
と思ってあがき出したら、望みどおり底辺を脱出できる親切極まりない社会の事だ。

ほんとは分かってんだろう。


292:名無しさん@七周年
07/05/04 21:21:11 2zfTUVydO
新卒の採用が増えてるっていっても、どうせすぐ辞めるんだよな
だから青梅に採ってるんだよな
きっとな

293:名無しさん@七周年
07/05/04 21:21:14 /KeOoLSR0
>>261
ないよ(マジレス


>>275
>新卒バブル

下手したら一年で終わる。

>>281
やりなおしできないのに解雇自由法案がw

人間辞めますか? それとも自民信仰やめますか?
だな。

294:名無しさん@七周年
07/05/04 21:21:15 V6G8OWVp0
結局日本は団塊の世代を定年させて終了なんだなw
その後のシナリオ作りなさ過ぎw

295:ゴルゴ ◆wxjOUjjCxc
07/05/04 21:21:16 vhDe4Tl70
とりあえず
商工ローンの営業になって
職務経験をつめ

296:名無しさん@七周年
07/05/04 21:21:25 x/Z6whk40
閉鎖的な社会だなまったく

297:名無しさん@七周年
07/05/04 21:21:35 LlBIuUY10
>>261
漏れの友人(36歳)は、職業訓練所に通って手に職付けて
IT関連から製造に転職したよ。
やりがいあって以前の仕事よりきついが楽しいらしい。


298:名無しさん@七周年
07/05/04 21:21:46 kAgmYt0i0
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の父が旧姓鮫島(父が帰化朝鮮人)が婿として
 小泉家に入る。そこで小泉家は帰化朝鮮人である鮫島(純一郎の父)に乗っ取られた。
 参照URLリンク(ja.wikipedia.org)
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、その後謝罪
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋

299:名無しさん@七周年
07/05/04 21:21:54 H8WnEJK90
>>1-300
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。


300:名無しさん@七周年
07/05/04 21:21:59 XAZGKUOE0
>>279
Javaがホントに出来るなら2000円ぐらい惜しくないけどナー。
ま、出来るのレベルが全然違うと思うけど。

301:名無しさん@七周年
07/05/04 21:22:05 yxHflUiR0
>>3
なんだこれ

302:名無しさん@七周年
07/05/04 21:22:42 dmEomzmy0
>>292
むしろ辞めて欲しいよ。
半分以上がゴロゴロ辞めだしたらお偉い人も気づくだろう。

303:名無しさん@七周年
07/05/04 21:23:06 ExqOkAfz0
>>295
在日チョン企業の職歴などいらん

304:名無しさん@七周年
07/05/04 21:23:31 hSZXJGIk0
【話題】新入社員、辞めさせません!育成、福利厚生で離職防げ [07/04/30]
スレリンク(bizplus板)
こんなニュースも氷河期を傷つけるな

305:名無しさん@七周年
07/05/04 21:23:50 Pzd5O+HF0

日本は封建社会の哲学が企業や社会制度に色濃く残っている稀な社会だから、
どうしようもなくなるまでこのままだろう。イングランドと合併する前の
スコットランドもそうだったが、それで行くところまで行って、多国に占領
され、その占領下でやっと近代国家への精神的な脱皮が始まった。外国企業
がこれから入ってくるだろうから、ま、ゆっくり待ちましょう。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch